【ν速写真部】冬でも油断は禁物。普段のカメラメンテナンスが重要だよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
111 アメリカンショートヘア(アメリカ合衆国):2013/01/06(日) 16:38:59.00 ID:lheV2zJf0
D800Eってなんぞこれ、恐ろしいカメラだな
http://sokuup.net/img/soku_23675.jpg
112 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2013/01/06(日) 17:18:15.73 ID:/UN+bXCg0
なんか鳥がいた
http://sokuup.net/img/soku_23676.jpg
113 ソマリ(東京都):2013/01/06(日) 17:23:45.46 ID:MLnORoO00
114 シャム(岡山県):2013/01/06(日) 18:27:21.38 ID:QjNJRTQb0
>>82
遅くなったけどレスありがと
次回やってみます
115 シャム(岡山県):2013/01/06(日) 18:27:52.57 ID:QjNJRTQb0
>>92もありがと
やってみます
116 ライオン(茸):2013/01/06(日) 18:42:56.25 ID:xJ3vjDOp0
>>112
シメ子さん
117 アメリカンカール(岩手県):2013/01/06(日) 21:17:46.48 ID:X8iLWNhG0
部員じゃないけど質問してもいいかな
キヤノンの中古で買える1万程度のレンズでおすすめってある?
18-200のズームレンズから一歩出てみたい。
118 サイベリアン(岐阜県):2013/01/06(日) 21:20:50.25 ID:jjS+4g0V0
EF50/1.8IIでいいだろ
中古でいいなら5千円だ
119 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/06(日) 21:56:55.05 ID:LVFVk4XE0
120 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/01/06(日) 21:57:02.70 ID:CHfAif3E0
>>117
中望遠になるが50mm1.8かな
本当は広角単がいいんだろうけど
121 ペルシャ(宮城県):2013/01/06(日) 22:03:05.53 ID:i6vUtxw80
EF50/1.8IIは今使い倒してるから
次は85/1.8いってみようかと思ってる
122 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/06(日) 22:10:54.54 ID:LVFVk4XE0
123 ラグドール(愛知県):2013/01/06(日) 22:21:14.46 ID:UHWNNmj30
124 斑(新疆ウイグル自治区):2013/01/06(日) 22:25:06.18 ID:gJS23JZP0
じょうよわのおらに教えてくれ。
S110っての買おうと思ってるんだけど、このスレのような写真撮れる?
125 ジャングルキャット(大阪府):2013/01/06(日) 22:26:29.63 ID:ayfkn1ht0
あはは、俺も机の上シリーズw 安物系
http://sokuup.net/img/soku_23680.jpg
126 斑(京都府):2013/01/06(日) 22:27:21.25 ID:jpMwXTBy0
今は冬眠しているがS95使いがスレにいる
127 コーニッシュレック(神奈川県):2013/01/06(日) 22:30:39.25 ID:ELlDR3Mr0
年末にDP2Merrill買っていきなり雪山で実戦投入
バッテリー1個で20枚しか撮れなくてワロタ
http://sokuup.net/img/soku_23681.jpg
128 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/06(日) 22:32:55.98 ID:LVFVk4XE0
>>127
ほぉえぇ〜
129 ターキッシュバン(高知県):2013/01/06(日) 22:34:12.35 ID:vYmJ8Y660
雪山行きたいけど登山する仲間居ないなぁ
130 猫又(新疆ウイグル自治区):2013/01/06(日) 22:36:28.75 ID:hC7P4fcw0
登山なんて一人で軽い気持ちでいけばいいじゃん
131 ライオン(福岡県):2013/01/06(日) 22:38:03.09 ID:469c1BDN0
>>127
Xでも1ギリギリ100枚行けるというのに凄い消耗
132 ターキッシュバン(高知県):2013/01/06(日) 22:51:09.03 ID:vYmJ8Y660
>>130
そやな、気楽に行ってくるよ
133 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/06(日) 23:01:03.48 ID:xNMSjk740
>>124
撮れないこともあるよ
134 カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/01/06(日) 23:07:30.95 ID:CHfAif3E0
>>124
FPSでいうハンドガンだから、基本を学べる良き相棒。
そのうち主力がライフルになっても、バックアップとして役立つ。買い物としてはオススメ。ー
ただ、取れるか取れないかは、被写体とあなたの腕次第。
135 オリエンタル(東京都):2013/01/06(日) 23:10:14.03 ID:tKLv4jbA0
136 マーブルキャット(京都府):2013/01/06(日) 23:19:07.70 ID:d7jaZP+v0
なんだかんだAPS-Cでも50mm使いやすいと思ってる
137 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2013/01/06(日) 23:22:14.69 ID:xNMSjk740
どこの人か忘れたけどX5で撮ってうpしてる人の写真がいつもくっきりしゃっきりしてるんだけどあれはレンズがいいのか
138 ターキッシュバン(高知県):2013/01/06(日) 23:32:21.11 ID:vYmJ8Y660
レンスの特性もあるだろうけど、コントラストを上げればコンデジの画でも見栄えがぜんぜん違う
撮って出しで見るだけじゃなくてソフトで色々弄ってみ
139 ペルシャ(宮城県):2013/01/06(日) 23:43:10.14 ID:i6vUtxw80
忍者分を補給
水凍ってるけど大丈夫だろうか?

http://sokuup.net/img/soku_23683.jpg
140 オリエンタル(関東地方):2013/01/06(日) 23:47:28.73 ID:xUt2EMDOO
鎌倉ついでに城ヶ島行ってきた
海は夕焼けがキレイだねー
海無県だからうらやましいわ

http://sokuup.net/img/soku_23684.jpg

http://sokuup.net/img/soku_23685.jpg
141 コーニッシュレック(神奈川県):2013/01/06(日) 23:51:15.29 ID:ELlDR3Mr0
もういっちょDP2Merrill
http://sokuup.net/img/soku_23682.jpg

放射状に色が転んでゆくので現像ソフトだけだとWBがとれない
手放したい気持ちが強くなってきた
142 エジプシャン・マウ(新潟県):2013/01/07(月) 00:00:02.51 ID:JZri0IQ60
換算75mmはなかなか使いこなせないorz
http://sokuup.net/img/soku_23686.jpg
143 デボンレックス(高知県):2013/01/07(月) 00:08:43.88 ID:65WyPMQH0
一日何回もレンズ変えるタイプだけど50mmて使いづらいと思う
144 オリエンタル(東京都):2013/01/07(月) 00:10:45.43 ID:ztt042Yk0
表示を真っ白にした液晶画面を撮るとレンズの特性がわかることに気づいたわ
145 デボンレックス(高知県):2013/01/07(月) 00:13:59.27 ID:65WyPMQH0
絞ればセンサーに付いたゴミも判るよね
146 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2013/01/07(月) 01:06:04.17 ID:07hKWSdJ0
今年の運勢は占った?
http://sokuup.net/img/soku_23691.jpg

春はまだ遠そうですね
http://sokuup.net/img/soku_23692.jpg
147 サーバル(埼玉県):2013/01/07(月) 01:24:02.89 ID:VkEWkMJo0
>>140
一枚目綺麗だね
148 チーター(新疆ウイグル自治区):2013/01/07(月) 06:19:26.19 ID:BRhDIgDV0
>>134を信じてS110をポチった
1万以上するカメラ買うの初めて
149 ラ・パーマ(SB-iPhone):2013/01/07(月) 07:49:41.10 ID:KqhESrszi
>>148
マジレスすると、もう1万ぐらい足してG15にした方が幸せになれると思うよ
150 バーマン(愛知県):2013/01/07(月) 07:55:29.56 ID:An9FRxD20
何かエントリー的なカメラ買うとそれにケチつける人が必ずいる
151 しぃ(家):2013/01/07(月) 08:12:34.44 ID:Kb26HiZ50
152 白黒(やわらか銀行):2013/01/07(月) 08:20:25.43 ID:UuXrIOcUP
>>148
スマートフォンを持ってるならCanon Camera Windowをインストールすると幸せになれるよ。
153 マレーヤマネコ(東京都):2013/01/07(月) 08:25:20.08 ID:F4NRJrDL0
1年前にP7100買ったけどその直後にデジ一買ったからあんまり使わなくなった
あの時S95でも買っとけば使い分け出来たのにとちょっと後悔
P7100の画質は気に入ってるけど
154 マレーヤマネコ(茸):2013/01/07(月) 08:41:25.60 ID:zvEoegt70
>>149
ありがとう、でも3万までしか出せないんだ。
出来れば2万が良かったくらいで。

>>152
スマホとタブレットあるからそれも決定打になったよ。
155 スナネコ(長野県):2013/01/07(月) 12:10:44.11 ID:/AhAN4Mp0
去年一年で撮った写真11635枚140GBだった
156 エジプシャン・マウ(茸):2013/01/07(月) 12:21:29.97 ID:Th/2OZos0
エコでいいな。
157 シンガプーラ(東日本):2013/01/07(月) 12:26:09.04 ID:VkirRw4y0
>>153
今や珍しいCCD機だね、大事に使ってあげて
158 スノーシュー(dion軍):2013/01/07(月) 17:40:26.06 ID:zCikqDt90
初めてニコンプラザ新宿に行ったんだけど結構混んでるのね
159 ロシアンブルー(神奈川県):2013/01/07(月) 18:05:26.79 ID:c3RI4I280
>>158
土日しか行けないですが順番待ちするのが普通ですね。
160 キジ白(東京都)
>>155
気になって自分の調べたら369GB41,171枚・・・・
NASがあっというまに埋まっていくw