円安で企業収益改善 株価上昇で国内生保の含み損もほぼ解消、企業年金の利回りも改善
63 :
コーニッシュレック(群馬県):2013/01/04(金) 20:38:43.52 ID:Ach0vpU90
64 :
オシキャット(内モンゴル自治区):2013/01/04(金) 20:42:43.26 ID:5QR6L48eO
藤井の円高容認発言
安住のしょんべん円売り介入
民主党とはなんだったのか
>>6 給与への反映は限定的でも死にかけだった家電なんかは
追加リストラは免れる。既に給与・ボーナスを5%とか減額してるから
利益が出た時点でそのそれは戻る。御用労組だって賃上げはともかく
減額処置は戻させるしな。
何も良くなってるわけじゃあないけど、より悪くなっていないから少しの
戻りがあるわけよ。景気って心理面もあるから戻りがあるってのは
結構大きいと思うよ。
66 :
ボルネオヤマネコ(東京都):2013/01/04(金) 20:43:32.23 ID:gCW4ojFz0
あっさり消費税をあげる下準備ができていくんだな
八百長みたいにw
そろそろ日本も株が庶民も手を出していいものだと知るべき
何であいつらすぐにパチンコ行っちゃうんだ?
株やったほうがいいのに
日本の米国債保有額が1兆ドル超えてるはずだから選挙以来半月で
為替含み損が10兆円解消した計算だな。
69 :
ジャガーネコ(チベット自治区):2013/01/04(金) 20:51:51.45 ID:afsF77sq0
ドル円投資家の私は頭と尻尾はくれてやる(^-^)/ 円安利確しました+160万 突然にこんな金額がくると使い道がわからない。。。
70 :
白(東日本):2013/01/04(金) 20:52:24.00 ID:8JlbCNu+0
ガソリン値下げ隊まだ〜?
71 :
ラガマフィン(静岡県):2013/01/04(金) 20:56:10.45 ID:Nqr9de4j0
昨年の円高のうちに日本企業は海外資産を買いまくったけどこれも全部含み益だよな
72 :
ウンピョウ(大阪府):2013/01/04(金) 20:58:41.92 ID:BjQG2o3J0
>>58 経済もやってもらうが、憲法もやってもらわないと。憲法変えるのは実質国民だし、権利でもある。
73 :
縞三毛(愛知県):2013/01/04(金) 21:32:04.27 ID:aygobmWw0
「相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく」
聞いたことあるだろう。
安倍相場が悲観の中で生まれ、これから3ヶ月ぐらいの懐疑の中で徐々に育つ。
消費増税のために日銀も財務省も欧米の金融機関も手を握って空前の好景気を演出するのだ。
化粧どころかハリウッド仕込の「特殊メイク」のレベルでね。
世界中の「本尊」が作る流れを誰も変えようがない。このビッグウェーブに乗るべし。
さっさと株を買っておいたほうがいいぞ。
74 :
ヤマネコ(関東地方):2013/01/04(金) 21:34:16.59 ID:DGHFmntlO
民主党とマスコミが全力で日本企業の足引っ張ってたんだな
75 :
ベンガル(チベット自治区):2013/01/04(金) 21:38:57.69 ID:/BMyK03wP
>>67 アメリカなんて金融資産の半分が株なのにな
これが経済リテラシーや社会の流動性に繋がっていると思う
うひょー
確定拠出年金がプラ転したよ
77 :
ベンガル(チベット自治区):2013/01/04(金) 21:42:52.49 ID:/BMyK03wP
>>73 アメリカはレーガン大統領時代からリーマンショックまで20年くらい上がり続けたわけで、
安倍がも「レーガノミックス」のレーガン大統領みたい上手くやりきれば良いんだろうけどね
78 :
ジャガー(やわらか銀行):2013/01/04(金) 21:50:38.40 ID:JF1T6swa0
安倍さんありがとう
でも、夏の選挙では自民には入れないけど
>>58 自民に言うのは筋違い
経済専念してほしいなら野党に再統一を要求すべき
80 :
スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/01/04(金) 21:52:06.89 ID:lngAg5mY0
「株高は実体経済と関係ない(キリ」とかほざいてた自称経済専門家様息してねぇwwwwwwwwwwww
81 :
コーニッシュレック(dion軍):2013/01/04(金) 22:00:19.85 ID:9fEUK9mx0
>>75 401kの口座で投信保有してるってのが多いんだろうな
そこら辺は制度設計次第
労組と民主党政権は給与上げてくれなかったよね
あいつらなんのために存在してるの?
83 :
コーニッシュレック(dion軍):2013/01/04(金) 22:07:18.09 ID:9fEUK9mx0
>>82 小泉政権の反動で騒いでた共産主義者共の声に乗っただけだからな
政権獲得時の民主党は
前は小泉政権以上に規制緩和推進派だったのに
格差アンチを叩き潰せなかったのがすべての間違い
先富論が屁理屈なのは否定できんが、高成長下なら格差あってもそんな不満でないっちゅうに
84 :
ジャガーネコ(千葉県):2013/01/04(金) 22:13:26.83 ID:fZhmf+120
経済専攻じゃないから具体的な議論には参加できないけど
ただのモルヒネ投与だなってのが俺なりの解釈だ
生産や消費のネックになってる患部は放ったらかしで何も処置に着手されてない
85 :
ペルシャ(兵庫県):2013/01/04(金) 22:16:06.67 ID:zYZXo4Cm0
参議院で民主党が大敗すれば 1ドル100円 株1万5000円になるね
86 :
コーニッシュレック(dion軍):2013/01/04(金) 22:18:04.19 ID:9fEUK9mx0
>>84 国内消費を増やすってのは難しい
給付増に耐えられん状態になってるのは、それを政権公約の目玉にしてた民主が
与党になった後身動きとれなくなったの見りゃ分かるでしょ
紐付きODA再開や自由貿易協定、為替政策で海外需要を取り込んでいくしかない
生産については、効率化はすでに推進されてると思っていて
今後の課題は若年層の担い手が不足しているってことだと思うが
そこは一番むずかしい問題だね
生産や消費のネックになっている患部が何を指しているのか不明だが
そういうものは基本的には規制緩和とセットで市場が解決するというのが
普通の考え。政策で出来ることは基本的には規制緩和しかないよ。
まあTPP容認すると破綻しかけている保険制度のあり方から考え直す
必要があるけど、それもまあ良い機会。
88 :
ベンガル(チベット自治区):2013/01/04(金) 22:20:34.83 ID:/BMyK03wP
>>86 「海外需要を取り込む」って、それをやって経済の8割を外需に依存した国がありますよね
その国は新卒2割しか正社員の仕事が無いんですよね
外需なんて「たたき合い」なんだから、それだけでは不十分だよ
89 :
スミロドン(家):2013/01/04(金) 22:20:40.28 ID:H4A+STdv0
ドンだけ外貨に頼ってるんだよw
90 :
コーニッシュレック(dion軍):2013/01/04(金) 22:24:02.28 ID:9fEUK9mx0
>>88 逆に日本は8割が内需だからな
それが一気に8割外需になるって、極端すぎで考えにくい
あまりに振れ幅が大きくなりすぎると想定する必要はないのでは
正規従業員の割合は労働規制との兼ね合いもあるだろうし、必ずしも外需/内需依存度と関連付けられる話じゃない
アレは駄目だコレは駄目だというのもいいが、じゃあどうするかというのがないとお話にならない
国内消費の成長が期待薄である以上、海外需要の取り込みを狙うのは当然
91 :
ベンガル(チベット自治区):2013/01/04(金) 22:26:33.86 ID:/BMyK03wP
>>90 そもそも、「国内はもう駄目」というけど、90年代後半から15年伸びてないのは日本しか無いわけで
「日本はデフレだから駄目」だったのであって、駄目だから駄目という話でも無いでしょう
「日本はもう駄目」というのはデフレという病気をちゃんと入院加療して直してからで良いんじゃ無いですかね
92 :
ジャングルキャット(四国地方):2013/01/04(金) 22:27:18.25 ID:iR4KHWOGO
民主党の無能さが際立つ
93 :
ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/01/04(金) 22:34:22.66 ID:lK9X8z5B0
>>95 小泉の時みたいに、
株価や物価が上がっても給料は上がらない状態になるなwww
94 :
チーター(神奈川県):2013/01/04(金) 22:35:56.49 ID:Vq7hsYdp0
まだまだ戻ったとは言えないな
3万超えたら認めてやる
95 :
コーニッシュレック(dion軍):2013/01/04(金) 22:37:36.06 ID:9fEUK9mx0
>>91 日本の物価上昇率低迷は過去にあまり例のないものだが
逆に言えば、それ以外の国・時期においては、物価低迷から(インフレとは違い)早期にかつ自律的に脱出できていたわけで
それはなぜかといえば、デフレになれば(急激なデフレが賃金の下落を招くデフレ・スパイラルでもない限り)、
給与所得者の購買力が高まり消費が伸びるから
今日本が経験している物価低迷もデフレ・スパイラルには至っていないわけだが
購買力増大による消費拡大に至らないのは国内市場の規模が限界に達しているから
そもそもインフレにするには設備投資の拡大や、それが招く資金需要の増大が必要なわけで
先立つものとして「消費・需要の拡大」が求められる(それがなければ通貨価値の下落に伴う「悪性のインフレ」)
「デフレを直してから内需拡大策取ればいい」というのは確かにそうかもしれない(中長期的な課題として)
だが、まずは外需取り込みを積極的に行なって、設備投資を増やすことが重要だ(それが目先の優先課題)
96 :
アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/01/04(金) 22:44:42.42 ID:ysy6PN5g0
とりあえず最低でも輸出企業の(リストラされない程度の)人件費と研究開発費を稼がせないといかんだろ
やれデフレだ、物価安だ、海外企業買収だと喜んで20年後に先端技術が何も育ってないとか洒落にならんわ
散々コストカットしてきたから輸出企業はボロ儲けになるけど
88円で円安と感じてしまうのが悲しいわ
98 :
ヤマネコ(愛知県):2013/01/04(金) 22:49:26.58 ID:FdPuflSy0
投資のマイナス分がようやくトントンになった。
リーマン前から投資している人は俺みたいな人が多いだろうな。
全部売って、決済しよ。
定期預金が最高だということがよくわかった。
99 :
アメリカンショートヘア(家):2013/01/04(金) 23:11:40.80 ID:DaCjE7Yl0
>>98
これからだろうがw
あきらめたらそこで試合終了だよ
100 :
チーター(家):2013/01/04(金) 23:16:38.51 ID:34Emg1R00
>>73 ピークは来年の秋ごろと考えていいんでしょうか。
101 :
白黒(東京都):2013/01/05(土) 01:04:06.28 ID:lUUyAujQ0
>>99 マイナスは何年も我慢できるのにプラスはちっとも我慢できないのな。
そりゃ投資にならんわw
民主と在日ますごみのせいで日本が崩壊してた
104 :
アフリカゴールデンキャット(茸):2013/01/05(土) 08:50:45.52 ID:lHY52olt0
どれだけ民主売国党が日本と日本人を苦しめてきたか分かるだろう。
我々は韓国の手先となって日本を亡国の一歩手前まで追いやった民主売国党を決して許さない。
民主売国党に関わった奴らは全員、外患誘致の罪で捕らえ処刑しなくてはならない。
そして処刑は国民の手で執行させるべき。
鳩山、菅、野田、小沢、R4、辻元はこの手で殺したいと願う人が多いだろうから競争率が高そうだ。
105 :
サーバル(東京都):2013/01/05(土) 08:56:08.84 ID:sGr0PXc70
アフォだなぁw
この円安株高は米の財政の崖回避を受けてだから
政権はあんま関係無いよw
リーマン・ショックは麻生のせいだっ!と同じくらいアフォw
106 :
スミロドン(WiMAX):2013/01/05(土) 09:06:08.34 ID:rYNnZNQq0
俺は2007年日経平均が18000円の頃、最悪のタイミングで株をはじめたが
資産は18000マソ→5100マソに増えたぜ
107 :
スミロドン(WiMAX):2013/01/05(土) 09:07:31.70 ID:rYNnZNQq0
108 :
オリエンタル(関東・甲信越):2013/01/05(土) 09:24:16.89 ID:BWNHdpDDO
株主名簿にチェースマンハッタンとかクレディスイスとかバンクオブバミューダとか横文字の名前が増えるだけだろ。
自民党を含む政府の欧米へのバラマキ政策は、リーマンショック前の度重なる証券取引法の改悪、商法改悪、天下の悪法会社法・金商法の施行で実証済みだ。
愛国者の仮面を被った売国政府だってね。
>>105 財政の崖問題は安倍が作った円安傾向を足踏みさせていたけど、円安の要因ではない
大統領と議会がチキンレースをやっていて破局に至る事が懸念されていたけど、互いに譲歩するという当然の結果の落ち着いた
110 :
スナドリネコ(東京都):2013/01/05(土) 10:25:22.68 ID:aJAANcl00
>>66 今は参議院戦があるから上手い事言ってるが、消費税率上げる気満々だからな
なんだかんだ言ってても予定通り上げるな。その時の言い訳が楽しみだ
111 :
スナドリネコ(東京都):2013/01/05(土) 10:30:05.67 ID:aJAANcl00
絵に描いた餅にならない様に祈る
112 :
オリエンタル(関東・甲信越):
ありがとうミンス党