LINEスタンプ1か月売上3億円突破 1日6万DLされている計算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キジ白(やわらか銀行)

LINEスタンプ1か月売上3億円突破 1日6万DLされている計算
http://news.nicovideo.jp/watch/nw476996

スタンプには無料版と有料版があり、有料版は1セット40個で170円とリーズナブル。
しかし、1か月あたりの売り上げはなんと3億円を突破しているというから、
1日に約6万セットもダウンロードされている計算に。

利用者に話を聞くと、

「オリジナルキャラクターはユーモラスな脱力系のゆるキャラで、ウケ狙いに最適です」(30代主婦)

「相手に合わせて、ゆるキャラスタンプと堅めのスタンプを使い分けられるところも便利です」(40代パート女性)
2 黒トラ(禿):2013/01/02(水) 11:35:26.06 ID:3OIRyx+Ki
課金プ
3 ヒョウ(新潟県):2013/01/02(水) 11:38:21.91 ID:wBC508KX0
なんでもお金儲けにできるもんなんだな
4 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/01/02(水) 11:39:50.07 ID:MFT4mD+A0
買うのかよ馬鹿じゃないの
5 ハイイロネコ(東京都):2013/01/02(水) 11:46:24.33 ID:PBzi40HF0
あの絵柄、生理的に無理だわ
6 ターキッシュアンゴラ(青森県):2013/01/02(水) 11:49:07.74 ID:zS2+XLUW0
たった170円でJKとつきあえました
7 サーバル(埼玉県):2013/01/02(水) 11:52:04.37 ID:ipdyZ9QB0
人の作ったものを購入してウケ狙いですって
8 ライオン(dion軍):2013/01/02(水) 11:53:16.74 ID:MT5Ex25b0
買ったら敗けだと思ってた
9 ペルシャ(群馬県):2013/01/02(水) 11:54:47.66 ID:YSGlcbmUP
LINEすげえな
まさかここまでになるとは思わんかった
10 オセロット(広島県):2013/01/02(水) 11:57:22.55 ID:/WMlKhGn0
スタンプとかあったんだ…
11 シンガプーラ(千葉県):2013/01/02(水) 11:57:29.88 ID:ys9DP+7C0
日本の金はこうして減っていく。
12 ピューマ(宮崎県):2013/01/02(水) 12:03:51.05 ID:3C1rXRAJ0
ハンゲ商法儲かりまんな
13 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/01/02(水) 12:06:58.05 ID:Z39+9biq0
commやカカオトークもCMバンバンやり始めたな

そりゃ必死だろう
勝てばこれからかなりの収入源が確保できる

あとひとつ言っとくと
カカオトークはお前らの大嫌いな韓国企業
未だに誤解してるやつが多いがLINEは韓国関係ない
14 しぃ(群馬県):2013/01/02(水) 12:15:54.33 ID:xi/cAPQe0
韓国資本と知らない情弱用のツール
俺も知らずに使ってたけどさ
すっかりSEX相手を探すためのツールに成り下がったらしいね
15 しぃ(群馬県):2013/01/02(水) 12:18:39.91 ID:xi/cAPQe0
>>13
LINEはNHN Japan製
16 ジャパニーズボブテイル(千葉県):2013/01/02(水) 12:57:34.66 ID:0zHfwN8n0
>>15
取締役会長 李海珍 (Lee Hae jin)
代表取締役社長 森川亮 (Morikawa Akira)
取締役 出澤剛 (Idezawa Takeshi)
取締役 慎ジュンホ (Shin Joon gho)
監査役 大下泰高 (Oshita Yasutaka

どうみても朝鮮資本です。本当に有難うございました。
17 ペルシャ(SB-iPhone):2013/01/02(水) 13:07:28.16 ID:mn8A1IWOP
コムには頑張ってもらわないとな。日本企業だし
18 キジ白(庭):2013/01/02(水) 13:09:03.64 ID:11J/EuuzP
1つで170円たけーと思っていたら40こもあんのか



まぁそれでもいらんけど
19 ヤマネコ(禿):2013/01/02(水) 13:13:52.52 ID:vLW97WQp0
3円置くんとちゃいまっせ。
20 オセロット(愛知県):2013/01/02(水) 14:18:17.48 ID:QrNBo0aw0
ミクだけ買ったは
21 サバトラ(神奈川県):2013/01/02(水) 15:04:19.58 ID:ExMF+7iS0
LINEは日本法人がリリースしたんだろう。
だがその日本法人も、結局は韓国の金と経営者が入っているわけで。
そんなもんにアドレス帳をうpするとか、キチガイの沙汰だな。
22 ピクシーボブ(愛媛県):2013/01/02(水) 15:07:52.35 ID:T1QTrPbn0
あんなもん買うヤツ居るのか、女子高生とかだと思うけど
23 オセロット(中国地方):2013/01/02(水) 15:20:59.61 ID:qY7/MYIE0
ハンゲームは何年も前からファミスタとかで大儲けしてるしLINEでも大儲けしてるのに
非上場なんだよな

非上場だと財務諸表を公開しなくていいからとんでもなく儲けててすんげー脱税してる気がするわ
24 コラット(神奈川県):2013/01/02(水) 15:23:36.96 ID:Nm41xaSE0
スタンププレゼントしたらJKがおっぱい見せてくれたわ
ってか、一昨日から俺んち泊まりに来てるけど楽しすぎワロタ
25 ジャガーネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 15:28:51.78 ID:xtBT+NjbT
オッサンほど買ってるな
26 マヌルネコ(東日本):2013/01/02(水) 15:30:34.32 ID:x8vV8/Pc0
>>25
そりゃあおめえ…
27 アメリカンカール(東京都):2013/01/02(水) 15:40:05.00 ID:AJbFYhz30
>>23
上場しないのは何かメリットがあるから?
28 ヤマネコ(大阪府):2013/01/02(水) 15:41:51.12 ID:WrPAj1zA0
スカイプ現役
29 マヌルネコ(東日本):2013/01/02(水) 15:52:36.62 ID:x8vV8/Pc0
>>27
外の株主に口を出させない
30 猫又(群馬県):2013/01/02(水) 16:21:59.39 ID:C3Vy5EEC0
インターネットはリア充に支配されてしまったのか…orz
31 ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/01/02(水) 16:30:19.95 ID:PHEhV1R/0
>>13
>未だに誤解してるやつが多いがLINEは韓国関係ない

LINEはNAVERの創業者兼NHN日本法人会長の李海珍によるプロジェクト。

日本で開発させたのもLINE考えたのもこのチョン。
考えたといってもカカオトークのパクリだが。
32 エジプシャン・マウ(兵庫県):2013/01/02(水) 16:50:48.70 ID:QtgIrdW60
たまひよの無料の使ってる(´・ω・`)
33 キジ白(東京都):2013/01/02(水) 16:54:59.54 ID:cu0EIiUyP
jkとヤレるからなラインは
神ツールよ
34 マーブルキャット(埼玉県):2013/01/02(水) 16:56:55.93 ID:Nyb//aSpT
さすがハンゲやな

ていうかカカオトークって2年ぐらい会い前は出会い系向けみたいな感じだったのにクリーンにしたの?
35 キジ白(東京都):2013/01/02(水) 16:57:37.95 ID:dafuVSg80
スタンプすっげー買ってる友だちいる
送ってくるスタンプをタップすると有料か無料か分かるからそれで見るよろし
36 スノーシュー(北海道):2013/01/02(水) 17:06:24.82 ID:1dX9XoTk0
電話内容を朝鮮人に把握されるってことは、
角田ババアに破壊された家族のようになる一歩手前ということだ。
うっかり変なことを知られたら女ならまず間違いなく脅迫レイプされる。
家族もちの男なら援交の証拠を握られるってことだ。これも一生脅迫される。
37 黒(福岡県):2013/01/02(水) 18:24:32.22 ID:zeLF71rD0
課金する奴はバカだな
38 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/01/02(水) 18:41:56.27 ID:XYcdtKO60
line使ってまで円光したい気持ちがわからない
39 白(滋賀県):2013/01/02(水) 18:44:04.59 ID:OKje+biK0
LINEなんて使わねーだろ、な?
40 ウンピョウ(北海道):2013/01/02(水) 18:58:51.19 ID:0iDIYgH80
>>13
純粋日本企業ならCommじゃね?
モバげだかグリーだか知らんが、日本企業と言っても、アレだが
41 アメリカンカール(家):2013/01/03(木) 00:57:27.96 ID:oHOPSIYg0
デコメとそんな変わらんと思うけど
こんなに売れるのか
42 ラガマフィン(空):2013/01/03(木) 09:44:57.99 ID:NjrrBF3j0
基本知り合い同士で使うもんだろ?
なんで円光とかなるわけ?
43 ヒマラヤン(茸):2013/01/03(木) 10:04:20.71 ID:NntHd6nOP
いい加減こんな虚業法律作って規制しろよ。
44 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/01/03(木) 14:36:06.76 ID:mFttZCs20
純国産COMMが盛り返すかもと思うとLINEに金出せないな
どっちかに統一して欲しい
45 リビアヤマネコ(家):2013/01/03(木) 14:45:09.06 ID:F9yQhnrI0
仲間内で1人だけスタンプ使わないと浮くから買うんだろw
土人村の同調圧力でジャップをコントロールするとは
さすが日本を支配する闇の勢力=朝鮮人だわ
46 マーゲイ(大分県):2013/01/03(木) 14:47:54.84 ID:1fAGGk+/0
『LINE』に『江南スタイル』のスタンプが配信! 「日本の皆さんからの熱いご要望により提供」
http://getnews.jp/archives/268137

>『LINE』のスタンプにとある話題となっている物がリリースされたのだ。
>Android先行として配信されたスタンプは日本でお馴染みのキャラクターばかり。
>そんなスタンプの中にここ最近話題となっているPSYの『江南スタイル』があるのだ。

>『LINE』公式ブログには「日本の皆さんからの熱いご要望により提供開始」と書かれている。


…さすがは韓国製の情報吸い出しアプリですね(´・ω・`)
47 ベンガルヤマネコ(茨城県):2013/01/03(木) 14:49:03.96 ID:G/XOpQXQ0
>>24
ステマ!
48 マーゲイ(大分県):2013/01/03(木) 14:50:51.25 ID:1fAGGk+/0
「LINE が本当に国産アプリか調べてみた結果…大嘘でした!」
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1730246.html

>メインモジュールの LINE.exe / LINEAPPMGR.exe /
> LINEUPGRADER.exe / COMMLIB.DLL /
> COMMMODULE.DLL 全部ネイティブ韓国人のプログラマによる開発です
>こんなの日本で開発したとは言わないよ!
49 サビイロネコ(大阪府):2013/01/03(木) 15:12:34.46 ID:awM+B+ZB0
実際、どうやったらjcやら、長いこと会ってない知り合いとLINEを通じてやれるの?手順がわからん。
日頃忙しく土日くらいしか携帯さわれない、社交性低い20代後半リーマン(年収500万)でもできんの?
50 オシキャット(三重県):2013/01/03(木) 21:11:43.07 ID:tZjejOQz0
スタンプって何に使うんだよ?
51 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/01/04(金) 02:53:12.02 ID:3hwY4JFk0
>>44
Skype<・・・
52 オシキャット(埼玉県)
グリーモバゲーがLINE運営だったら
スタンプ3つで100円!
とかやってそう