【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベンガル(新疆ウイグル自治区)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000220-mailo-l31

毎日新聞・12月27日 16時3分配信
「まんが王国とっとり建国イヤー」の今年。
「国際まんが博」として県内各地で開かれた大小さまざまなイベントに県の発表では320万人以上の来場者があった。
目標に掲げていた300万人を上回る数字だが、内訳を見ると、そう喜べない▲県が中核イベントと位置付け、東・中・西部で3回開いた「とっとりまんがドリームワールド」の来場者は22万2497人。国際マンガサミットは4万1040人。
300万には遠い。では、残りの来場者は何なのか。
実は、県が常設拠点と位置付けた「水木しげるロード」や「青山剛昌ふるさと館」などの来場者179万4905人が含まれる。
県は、後者の来場者が前年比約5割増になったと胸を張るが、前者が前年比で2割程度減ったことには触れていない▲「すぐにどうにかなるものではないかもしれない。
10年、20年先の長期的視点を持って見守ってほしい」。サミット実行委員で漫画家の里中満智子さんの言葉だ。まんが王国は始まったばかり。
成功した側面ばかりを吹聴せず、来年以降は足が地に着いた政策となることを期待したい。【田中将隆】

ννν スレ立て依頼所 ννν
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356837920/79

79 名前: ロシアンブルー(茸)[] 投稿日:2012/12/31(月) 15:49:18.84 ID:yIE4Fcg90
すいませんパスだったのかもしれませんが、前スレの最後だったので念のため再度書き込みます
2!kab-(やわらか銀行):2012/12/31(月) 16:30:58.56 ID:KwQb42CE0 BE:27211924-2BP(7004)

うんこ
3 エキゾチックショートヘア(栃木県):2012/12/31(月) 16:31:59.71 ID:3bgYaNjz0
ちんこ
4 ボルネオヤマネコ(山形県):2012/12/31(月) 16:32:43.51 ID:iL3hvPnV0
まんこ
5 ターキッシュアンゴラ(長屋):2012/12/31(月) 16:32:44.18 ID:aJttzO7t0
鷹の爪を全面に出していればこんなことには
6 ソマリ(東京都):2012/12/31(月) 16:35:14.78 ID:8fQctP8o0
22万に4万を足して26万
26万に179万を足してバッファローマン、おまえをうわまわる320万パワーだ!
7 アビシニアン(dion軍):2012/12/31(月) 16:40:48.28 ID:+M5uadQb0
>>6
これだわ
8 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/12/31(月) 16:42:28.60 ID:9PZRVYro0
320万って鳥取の人口より多くね
9 スナネコ(dion軍):2012/12/31(月) 16:42:37.34 ID:dLZu4B0k0
砂漠で遭難した人間の方が多いんじゃね?
10 スナネコ(大阪府):2012/12/31(月) 16:43:53.74 ID:RGpLlKrj0
数字自体はどれも大したもんだと思うが。
なんでこんなに悲壮ぶるの。
11 ユキヒョウ(公衆):2012/12/31(月) 16:46:14.43 ID:uzXfFiPUP
信用ってこんな浅はかな虚偽申告で得るものよりもずっと価値のあるものだと思うんだけど
12 ピクシーボブ(東京都):2012/12/31(月) 17:10:18.33 ID:4nfBubv20
20万がもう嘘だろ
13 マレーヤマネコ(宮城県):2012/12/31(月) 18:01:05.48 ID:yPTJjN7+0
>>8
鳥取県の人口の推移
http://www.pref.tottori.lg.jp/128501.htm
1920(大正9年)年  454,675人
1988(昭和63)年   616,371人  ★統計史上最多値 
2011(平成23)年   585,475人

【参考】
世田谷区の人口
2012(平成24)年12月1日現在 845,882人(日本人のみの数値)

八王子市の人口
2012(平成24)年1月1日現在  581,502人(カルト信者含む)
14 クロアシネコ(埼玉県):2012/12/31(月) 18:03:20.03 ID:OcG8Jp8z0
幕張でやった漫画イベントの客数に、ディズニーの客数を足すようなもんだろこれ
15 ベンガルヤマネコ(京都府):2012/12/31(月) 18:04:51.73 ID:02iuHIQD0
超人パワーみたいなもんか
16 サーバル(鳥取県):2012/12/31(月) 18:06:12.03 ID:8lyOYHp+0
島根が神話博やってたから
対抗上水増ししました。
17 アメリカンワイヤーヘア(長屋):2012/12/31(月) 18:10:45.46 ID:F6Hn7hF60
コミケが60万人の時点で
18 ターキッシュアンゴラ(西日本):2012/12/31(月) 18:12:40.02 ID:pVsP3KSHO
県はサンドワームに食われる前にカウントしてたんだろ
脱出できた数で批判するのはどうかと思う
19 スノーシュー(東日本):2012/12/31(月) 18:19:34.29 ID:h6kG1Wf/O
多分300万人くらい来てたけど途中の砂丘でモンゴリアンデスワームに九割くらい食われてるよ
20 ジャガランディ(チベット自治区):2012/12/31(月) 20:15:50.92 ID:XdHP8fwN0
日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ。

鳥取は見習ったんだな。
九州は鳥取を見限ってやるよ。
21 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/01/01(火) 01:44:23.69 ID:3qo78azd0
まんが博は大コケ、26万すら来てない

税金10億投入した鳥取「国際まんが博」の悲惨すぎる内容 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135213068495648301
【とっとりアニカルまつり】【まんが王国とっとり】問題点まとめwiki http://www34.atwiki.jp/anikaru/
22 ジャパニーズボブテイル(西日本):2013/01/01(火) 02:11:01.73 ID:bO4wtywM0
※2重3重カウントしてます
23 サイベリアン(兵庫県):2013/01/01(火) 02:13:10.12 ID:kpQLm5pFI
こういうのも公共事業でトリモロスの一環だろ
博覧会=19世紀の遺物とか気にせず
もっとどんどん税金使えw
24 アジアゴールデンキャット(鳥取県):2013/01/01(火) 02:22:17.85 ID:sLxhZK/U0
25 イエネコ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 02:46:41.95 ID:obIJSjwn0
>>8
100倍くらいはあるんじゃね?
26 アジアゴールデンキャット(東日本):2013/01/01(火) 02:49:13.18 ID:zxCYxckQO
せめて大阪でやれよ
27 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2013/01/01(火) 02:50:06.52 ID:wASwJFaBP
今の時代すぐバレるような嘘つくなよ何度言わせんだ
28 マンチカン(家):2013/01/01(火) 10:11:06.63 ID:tt5f4mjc0
税金泥棒県は広島あたりに併合してもらって好き勝手に金使えないようにしろ
29 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/01/01(火) 13:26:06.48 ID:3qo78azd0
復興予算も使ってるからな
みんなの復興増税はこんなとこに使われて終わり
30 アメリカンワイヤーヘア(鳥取県):2013/01/01(火) 13:33:34.07 ID:7K0y7LC70
知事のリコール運動に発展
時期的に参議院に立候補すりゃさらに面白くなると言う夢を見た
31 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/01/01(火) 13:37:38.66 ID:GO2xB2DaP
マンファ王国にすりゃごり押しして貰えたのに
32 ヒョウ(福岡県):2013/01/01(火) 13:51:09.69 ID:vAFg51Ln0
良い夢見たかい?
33 マーブルキャット(千葉県):2013/01/01(火) 17:41:20.61 ID:j4dfCZbx0
コミケ60万人もけっこう怪しいけれどね
34 ボブキャット(埼玉県):2013/01/01(火) 17:43:27.70 ID:Ey401ZRD0
>>19
なんよそれこええwww
35 スペインオオヤマネコ(京都府):2013/01/01(火) 17:45:20.58 ID:HiCCc2lg0
鳥取に行くような連中はまんが博に行かない
まんが博に行くような連中は鳥取に行かない
36 コーニッシュレック(西日本):2013/01/01(火) 17:49:15.73 ID:g34oPW1kO
盛ったなあ
37 オリエンタル(埼玉県):2013/01/01(火) 18:00:11.43 ID:ya3YUlfa0
むかしやってた、高橋留美子展のほうが原画もおおくて
オリジナルアニメとかやってておもしろそうだな
38 カナダオオヤマネコ(静岡県):2013/01/01(火) 18:06:24.51 ID:MuQ8OpJT0
正直鳥取の時点で詰んでる
39 ボンベイ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 19:48:20.66 ID:einAdA+u0
ついにに日本でも捏造か。
狂ってる
40 セルカークレックス(大阪府):2013/01/01(火) 19:51:00.76 ID:+8fMNkGQ0
前から問題になってたよね
実際は2千600人じゃないかと言われてた奴だろ
癒着か何かで金が流れてる疑惑の
41 トンキニーズ(埼玉県):2013/01/01(火) 20:01:42.49 ID:8d/+c0qv0
たとえコミケがビックサイト追い出されようが鳥取はないわ
42 ボルネオヤマネコ(空):2013/01/01(火) 20:16:57.87 ID:dwr+L5we0
だから、アレほど一票の格差を是正せよと!
43 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/01/01(火) 20:27:48.50 ID:ySbdj1CNP
どっちが右でどっちが左なんだっけ?
44 ラグドール(千葉県):2013/01/01(火) 20:33:13.45 ID:fQVPgYnS0
あの復興予算を使ったやつかw
45 アジアゴールデンキャット(鳥取県):2013/01/01(火) 20:45:27.14 ID:sLxhZK/U0
>>24
>>40
2千600人もいないんじゃないかw
この時代に良くウソつけるな
46 キジトラ(関東・甲信越):2013/01/01(火) 20:48:48.08 ID:pt/Hs8ct0
盛り上がってないけど、盛ってるなぁw
47 アフリカゴールデンキャット(茸):2013/01/01(火) 20:51:21.30 ID:3qo78azd0
48 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/01(火) 20:52:42.74 ID:U2evybRm0
鳥取だから
49 アメリカンワイヤーヘア(家):2013/01/01(火) 20:53:37.11 ID:0iONsCie0
たかが地元出身の漫画家ってだけでよくここまでできるな
恥ずかしくないのか
50 縞三毛(栃木県):2013/01/01(火) 21:06:19.78 ID:WV2dFXk+0
でも実際これだけ鳥取に観光に来てるんだろ?
やるじゃん。
砂と妖怪の力が効いてるな。
51 キジトラ(内モンゴル自治区):2013/01/01(火) 21:56:52.54 ID:Vw3exK910
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
52 ペルシャ(空):2013/01/01(火) 23:50:47.03 ID:d3EG37EN0
国際まん○博として再出発しなさい。
53 メインクーン(東京都):2013/01/01(火) 23:56:19.57 ID:zL+puy410
こんなしょっぱいのにやめないのはやっぱり金が入るんかね(´・ω・`)
54 カラカル(家):2013/01/01(火) 23:56:21.09 ID:3RQY9bJQ0
鳥取こそマンガのメッカと言われても
なにが?としか
55 ロシアンブルー(東日本):2013/01/02(水) 00:10:04.56 ID:YZdhav070
げっげっげげげのげー
56 ジャガランディ(北陸地方):2013/01/02(水) 00:16:44.07 ID:V9cRKa6I0
水木しげるは境港市出身。
鳥取市から境港市は車で片道2.5時間ぐらい?
松江から行った方が近いぐらい。
57 オセロット(中国地方):2013/01/02(水) 00:46:23.04 ID:qY7/MYIE0
ここ数年の鳥取は自治体が名物を捏造してまちおこしを試みてるように見えるが
そうでなく悪い広告代理店に鴨られてるだけというのが実態

【鳥取の自治体主導のまちおこしが必ず失敗する事例一覧】
カレー1人あたり消費量日本一→は?なにそれ?うまいカレー屋皆無
B級グルメ牛骨ラーメンを捏造→そんなもの鳥取になかったしうまくない
B級グルメでホルモンそばを捏造→甘いだけでまずい。県外から来た客怒る
水木しげるとコナンが鳥取出身だから漫画博→失敗

市庁舎新築移転でまちおこし→住民投票で否決され改修の方向へ→何故か新築請負業者が改修案を否定し市がこの意見を採用

↑特に現在進行形のこれおかしすぎる。逮捕者でてもおかしくないレベル
58 エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/02(水) 00:48:42.44 ID:NDO/y9QQ0
222,497+41,040+1,794,905=2,058,442

あとの105万人はどこ行ってんだ?
59 ジャングルキャット(東京都):2013/01/02(水) 07:41:55.67 ID:oh1blLap0
だから地方分権なんて反対なんだよ。無駄遣いしても地方のだと報道されずに
気づきにくくなる。どうせ財政が破綻したら国に援助を求めるんだろ?地方分権なんて
得するのは首長とその取り巻きぐらいだわ
60 デボンレックス(宮城県):2013/01/02(水) 08:51:05.13 ID:EQDzE9rb0
大本営発表そのもの
61 マーブルキャット(dion軍):2013/01/02(水) 09:12:11.52 ID:kM2uvei50
>>5
それ島根だから
62 ロシアンブルー(空):2013/01/02(水) 09:21:16.44 ID:NGgiCRuB0
>>57
そんなにひどい実態になってたとは知らなかったな
つか鳥取県も今回のことが炎上したのよっぽど痛かった
らしくて>>21のまとめwikiを脅してつぶしにかかってるからな。
田舎の話だから注目されてないがこれ大問題だぞ。
下手すると死人出るんじゃないかって感じになってきてる
63 ボンベイ(dion軍):2013/01/02(水) 09:25:52.53 ID:2pHLDNMk0
差分の290万人は砂丘に潜むレイパーにやられたんだろ
64 オシキャット(北陸地方):2013/01/02(水) 10:04:14.06 ID:AgorrGGkO
なんだ中国か
65 ピクシーボブ(愛媛県):2013/01/02(水) 10:06:16.65 ID:T1QTrPbn0
復興予算返せよ
66 スナドリネコ(京都府):2013/01/02(水) 11:08:01.35 ID:5fVPll6/0
>>59
そりゃメディアが悪いよ。
メディアの世界では東京以外は日本じゃないってのが前提だから。
鳥取なんて外国みたいなもん。
67 スナドリネコ(京都府):2013/01/02(水) 11:27:49.10 ID:5fVPll6/0
JR西にベタベタポスター貼ってあったし、コナンオタだから行こうかと思ってたが。
基本的に何やってんのかよくわからない。
ホームページ見てもごちゃごちゃしてるだけでわかりにくいし、肝心なイベント内容ページはPDFだし。
典型的なお役所仕事。
68 マーブルキャット(兵庫県):2013/01/02(水) 11:29:58.69 ID:m4DXaJSB0
有名作家2、3人でまんが王国を名乗られてもなあ
新潟がまんが王国名乗る方がまだしっくり来るわ
69 ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/01/02(水) 11:36:45.36 ID:hD8bmSg90
これ、実行委員の漫画家側も40〜60代中心。
ずっと漫画だけ描いてて、世間知らずのお花畑な人たちだからどうしょうもない。
代理店のいいカモ。

前に横浜で似たようなことして大ゴケした時は、代理店に金銭的な責任を全部
おっかぶされて、ちばてつやが家を売るの売らないのという話になったw

そろそろ目を覚ませや(´・ω・`)
70 スナドリネコ(京都府):2013/01/02(水) 11:40:21.20 ID:5fVPll6/0
そういやコナンで鳥取舞台にしたのってクモ屋敷の話だっけ。
あれ、変に印象に残ってるな。
71 ペルシャ(家):2013/01/02(水) 11:44:07.14 ID:mtocOQjYP
ゴーストだ!ゴーストが出たぞ!!!
72 オセロット(埼玉県):2013/01/02(水) 11:57:21.84 ID:9jy872WW0
鳥取が舞台だから盛り上がらないという残念な問題
73 オシキャット(中国・四国):2013/01/02(水) 12:37:34.83 ID:uYjmkj03O
>>56 近いどころか松江のすぐ隣だからな。水木ロードの観光は松江や出雲とセットだから案外鳥取県内での波及効果は少ない。
74 バーミーズ(神奈川県):2013/01/02(水) 12:42:00.58 ID:742Qtq0Z0
>>6
観客がみんなジャンプして、いつもの3倍回転してくれれば、1000万も楽勝だな。
75 シンガプーラ(東日本):2013/01/02(水) 12:44:11.82 ID:44S8vBVj0
鳥取まんが博って20年前にもやってるだろ。
76 コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/01/02(水) 12:46:25.56 ID:NzvPMGRjO
>>47
つっこんだら負け
77 ベンガルヤマネコ(茸):2013/01/02(水) 13:00:39.54 ID:5MoTlM4m0
>>65
復興予算4600万円かけた、まんが王国とっとりPR隊「バードプリンセス」
もちろんメンバーに被災者はいないよ
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/55/0f/mebius_japan_1977_115/folder/467366/img_467366_6359968_2?1345358463.jpg
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/55/0f/mebius_japan_1977_115/folder/467366/img_467366_5648970_4?1339245600.jpg
78 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 13:22:30.67 ID:aUXhdGw10
>>77
一枚目の一番右のおっさんの顔に
イラッときた
79 スフィンクス(空):2013/01/02(水) 20:25:56.29 ID:aiCZiCt60
年末まんが博大成功で表彰式やったらしい>県庁
正気のさたじゃねーわあいつら
80 ジョフロイネコ(東京都):2013/01/02(水) 20:27:30.89 ID:Otm/UPDK0
>>77
ノリ良すぎ。
しかしこれくらいノリが良くないとな。
恥ずかしがってるようじゃ駄目。
ということで評価する。
81 斑(庭):2013/01/02(水) 20:34:57.47 ID:1M8oa9x50
少しくらいの水増しはどこもやってることだろ
82 ジャングルキャット(鳥取県):2013/01/02(水) 21:42:45.72 ID:SDTuOm9d0
>>81
その水増しがハンパじゃないw
83 バーマン(千葉県):2013/01/02(水) 21:49:37.59 ID:RRrQrYZg0
>>57
市庁舎移転でまちおこしって発想は
完全に頭おかしいか、どっかと癒着してるかしかないな
84 エキゾチックショートヘア(鳥取県):2013/01/02(水) 21:49:51.95 ID:o22058hp0
1年だけで王国辞めるのは惜しいので
夏にイベントするぞ。さらに金つぎ込んで悲惨な状態が継続する
水増しもアリなんだろうな
85 エキゾチックショートヘア(鳥取県):2013/01/02(水) 21:50:40.41 ID:o22058hp0
市庁舎の建設予定地の隣がイオンだ
86 エキゾチックショートヘア(家):2013/01/02(水) 21:52:11.77 ID:QsRhz5mP0
結局コナンだけしか人気ないってことだろ
87 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2013/01/02(水) 21:54:56.09 ID:Qs7uSIlB0
>>81
14倍だぞ・・少しじゃないがな
88 ジャングルキャット(鳥取県):2013/01/02(水) 22:02:15.39 ID:SDTuOm9d0
連投失礼
名前に鳥取県って出てるからバレバレですが鳥取県民です
実際まんが博何回か見に行ったけど、多分みんなが想像してるより
酷かったです
昼間なのに客全然いないし、屋台もあきらめて店じまい
展示も安っぽいし中身ないし、どこに5億円も使ったのか分からない
ステージの素人アイドルの下手な歌が、静かな会場に響き渡って苦痛
臨時駐車場に停めたけどガラガラ、大型の直通バスも往復とも客自分
だけで貸し切り状態
人が集まってたのは戦隊ショーぐらいのデパートの屋上レベルの
イベントでした
89 ギコ(中国地方):2013/01/02(水) 22:04:35.09 ID:9RVSJZhA0
>>83
これひどいよ。全国区トップニュースになってもおかしくない

鳥取市長「市庁舎移転新築しましょう!」

日本設計新庁舎施工業者に選定 
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1301361429926/index.html

市民「そんな事に我々の税金を使わないでほしい」

新築案が住民投票で否決され、移転でなく改修する方向に

鳥取市長「(しぶしぶ)住民投票に従う」動画あり

何故か新築案の施工業者だった日本設計に改修案の実現可能性を委ねて出来ないと言われる
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20121025ddlk31010567000c.html

移転新築派の鳥取市長「市庁舎耐震改修実現不可能」

住民「え!?なんで新築施工予定だった会社に改修実現可能性を調査させてんの?汚職じゃねえの?」←今ここ
90 カラカル(鳥取県):2013/01/02(水) 22:04:36.80 ID:cfm48M32I
みなさん鳥取県は馬鹿です
許してください
91 エキゾチックショートヘア(鳥取県):2013/01/02(水) 22:07:11.76 ID:o22058hp0
ネズミーのステッチまで出して来たのはやばいよ
誰も知らないキャラだ。
92 ツシマヤマネコ(dion軍):2013/01/02(水) 22:09:34.08 ID:nTjqIOsc0
えーと、左鳥取右島根だっけ
93 ロシアンブルー(WiMAX):2013/01/02(水) 22:14:12.42 ID:DzZiT+9s0
http://manga-tottori.jp/?id=8
3トップの中に谷口ジローを入れざるを得ないレベルで何が「王国」か
94 猫又(東日本):2013/01/02(水) 22:30:52.37 ID:m5TxA1as0
キムチ臭いのが企画運営の中枢部に沢山いて
日本の漫画色を排除してステッチを押しまくった漫画博
じゃなかったっけ?
そりゃ人来ねーよw
95 エキゾチックショートヘア(鳥取県):2013/01/02(水) 22:38:12.59 ID:o22058hp0
いかに地方交付税交付金と復興予算と合併特例債を使い切るかを
考えた結果だ。
96 ギコ(鳥取県):2013/01/02(水) 22:38:54.50 ID:rXIU6p7X0
>>57
カレー”ルウ”の消費が日本一だからな
カレーは家で食べるもので、特に美味い店があるわけではない

ホルモンそばは失敗してる感じはしないけどな
97 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/02(水) 22:41:44.89 ID:s9yv4RXU0
業務上横領、私文書偽造、私的流用、公金横領、公文書偽造、水増し、鳥取県庁家宅捜査、出るわ出るわwww
98 スナネコ(鳥取県)
>>77
どうやったらこんなブ〇イク集められるんだ・・・・
他にいるだろ〜