助けて、若者の洋楽離れが深刻なの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーブルキャット(北海道)

「洋楽離れ」と「ビール離れ」の話 感想戦

レジー「そうです。90年代の音楽は娯楽の「必修科目」で、そのサブジャンルとしての「洋楽」というものに
存在感があった。それが、ゼロ年代になるといわゆる「オタクカルチャー」の隆盛があり、それと
入れ替わるように音楽は「選択科目」になり下がったと」

司会者「「選択科目」の中でサブジャンルを成立させるのはなかなか難しいってことですかね」

レジー「そういうことなのかもね。この前「洋楽を聴いてる人数は減ってるけど、それはリスナーの総パイが
減っているからであって、総パイにおける洋楽リスナーの比率は一定なのではないか」っていう指摘を
友人から受けて、それはもしかしたらそうなのかもしれないなと」

司会者「もしそうだとすると、「洋楽を聴こう」運動はすなわち「洋楽リスナーの比率を「音楽=必修科目」
だった時代よりも高めるための運動」になるわけで、なかなかハードですね」

レジー「うん。だから本来やるべきことは、「洋楽を聴こう」ではなくて「もっと音楽を聴こう」なんだよね。
で、そのきっかけになり得るものの1つとして「洋楽」ないしは「海外のロック」というものがあるだけ
なんじゃないかな」

http://regista13.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
2 ライオン(dion軍):2012/12/31(月) 09:22:36.79 ID:QdExa3eg0
シンフォニックは世界の芸術
3 キジトラ(東京都):2012/12/31(月) 09:23:35.12 ID:7kZsu4Ar0
BEAT UKとかまたやってくれよ
4 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/31(月) 09:25:40.13 ID:joEm9bsu0
そうだねオウエイシスだね
5 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 09:25:44.09 ID:WCQXGl3DP
音楽CDって文化を受容する環境を手に入れるツールだったのに
曲単位で購入できるようになって若者が環境を手に入れようとしなくなった
表面的なエッセンスを触るだけで理解した気になってるようじゃ洋楽を聴く下地は出来ないと思う
6 コーニッシュレック(山陽地方):2012/12/31(月) 09:25:47.70 ID:jMG4NWUY0
そもそも触れる機会が減ってる
7 猫又(三重県):2012/12/31(月) 09:26:00.02 ID:M0s9fdw/0
一方邦楽はAKBと木モヲタに荒らされてぼろぼろ
8 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/12/31(月) 09:26:34.36 ID:Sp0/DndZO
>>3
ホーキ・カズコ司会で
リトルブリテン大特集お願いします
9 マンチカン(山形県):2012/12/31(月) 09:27:15.20 ID:Z38ApbA60
>>5
2〜3行目何言ってるかわかんね
10 ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/12/31(月) 09:27:55.60 ID:veyqV+bN0
スフィアンスティーブンスとかもっと聴かれてもいい
11 オリエンタル(静岡県):2012/12/31(月) 09:29:52.84 ID:Qnhfn15q0
わかった!!歌詞が英語だからじゃね!?
12 コーニッシュレック(関西・東海):2012/12/31(月) 09:32:07.92 ID:k9Lg3jzF0
今年はストーンローゼズとザ・スミスが来日したらしいな
13 デボンレックス(dion軍):2012/12/31(月) 09:34:33.84 ID:P1CV0iZp0
まず洋楽に触れる機会がないもの
テレビでは
14 スコティッシュフォールド(千葉県):2012/12/31(月) 09:34:49.04 ID:5QC0mhZC0
親日のハロウインまた来日
15 コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2012/12/31(月) 09:35:00.76 ID:DXkbxA750
デズリーとジャッキーグラハム活動再開してくれ
16 スコティッシュフォールド(京都府):2012/12/31(月) 09:35:19.70 ID:kUZ5+Mcf0
HIPHOPとかで日本に入ってくる洋楽もどうしようもなくなったよね
17 デボンレックス(dion軍):2012/12/31(月) 09:36:38.27 ID:P1CV0iZp0
AKBやジャニーズばっかり
ラジオも最近は洋楽流すとこなんてほとんどない
USENやスカパーの洋楽番組はあるけどこれは契約しないと聞けない見れない
洋楽に触れる機会は本当に少ない
18 オリエンタル(東京都):2012/12/31(月) 09:37:52.00 ID:fTIeX4u50
メロディ重視のポップスやAOR、ソフトロックが専ら好きで、
でもアコースティックなのは嫌でメタル寄りのメロハー系も嫌
そんな音楽はメインストリームにない時代で、かつて好きだった大御所も軒並みインディーズ(それでも新譜出してればいい方)

目下のところ打開策が見えず、クリスチャンコンテンポラリーを聴きまくってる次第
歌詞にグロリーハレルヤ成分が多いのだけ我慢すれば、結構いい感じ
19 オシキャット(茸):2012/12/31(月) 09:37:56.02 ID:5BX5e+l/P
おまえらって何聞いてんの
20 バーマン(東京都):2012/12/31(月) 09:40:56.15 ID:ZxPxCIM40
邦楽はダメだが
洋楽もヒット曲ないよね
YOUTUBE再生回数は凄いけど、耳に残らない曲ばっか
21 アビシニアン(静岡県):2012/12/31(月) 09:42:12.99 ID:rTb08kjo0
もうファッションにはならないってことだろ
いいことだ
22 ソマリ(やわらか銀行):2012/12/31(月) 09:42:29.27 ID:usdXweWq0
>>19
んっと・・
色々・・
23 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/12/31(月) 09:42:45.93 ID:Sp0/DndZO
>>17
インターFMをききなよ
24 ベンガル(愛知県):2012/12/31(月) 09:43:09.59 ID:sb0uoM6N0
もう著作権とか金とかそんな話ばっかりで
音楽なんぞどうでもいいわ。
25 アムールヤマネコ(熊本県):2012/12/31(月) 09:45:03.31 ID:2tQ7AJjs0
音楽はぜいたく品なので
26 アメリカンショートヘア(群馬県):2012/12/31(月) 09:45:40.38 ID:KF2ABi+E0
単に若年層の人口が減っただけだろ
27 ユキヒョウ(関西・北陸):2012/12/31(月) 09:45:44.03 ID:0NLZBdiTP
ロックがまだあるなら新譜もいつでもウェルカムだ。
で、何聴けばいい?
28 スペインオオヤマネコ(関東地方):2012/12/31(月) 09:45:52.39 ID:S/g7IFioO
普通に聴くけど
29 コーニッシュレック(関西・北陸):2012/12/31(月) 09:46:19.33 ID:lR5d9q930
>>17
上司がラジコでBBCを聴きなさいって云ってたよ
30 アビシニアン(東京都):2012/12/31(月) 09:46:38.49 ID:RJ+ATcuQ0
離れてるんじゃないの
金ないの
31 マンクス(チベット自治区):2012/12/31(月) 09:47:07.53 ID:2O2ud4Lj0 BE:1562818638-PLT(12030)

スパソニック!!!!!!!!!!!
32 スノーシュー(関東・甲信越):2012/12/31(月) 09:48:24.45 ID:B7ScoFobO
海外ラジオ番組が自宅で聴ける良い時代になったのに
33 クロアシネコ(広島県):2012/12/31(月) 09:49:23.69 ID:HxL9aEfi0
文化と人口は氾濫しすぎてるからちょっとくらい間引いた方がいい。
それができずにあれもこれもそれも全部守りましょ!とかいってるから洗練されないのでは。
34 トンキニーズ(大阪府):2012/12/31(月) 09:49:36.09 ID:j5rqrXcA0
音楽が金にならないのは世界的な現象だろ
一握りの超大物が世界で売れるかわりに、ローカル歌手は消える運命
35 マレーヤマネコ(福岡県):2012/12/31(月) 09:50:26.88 ID:OFd4j4Eb0
>>17
それこそネットがあるだろ

なんでも既存メディアのせいにするのは今の世代の若者の特徴だなあ
36 ソマリ(やわらか銀行):2012/12/31(月) 09:50:56.57 ID:usdXweWq0
レンタルで洋楽の規制が始まったのがきっかけ
37 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/12/31(月) 09:50:57.67 ID:sO6pCOUXO
安かろうと音楽は贅沢品
38 セルカークレックス(家):2012/12/31(月) 09:51:21.62 ID:/nX/47lk0
>>23
AFNもいいよ。
39 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/12/31(月) 09:51:55.52 ID:yOkTk4YT0
ライブとかすんごいよ
おっさんにとっては懐メロなんだろうけど
全曲つばとばしながら復唱しちゃったりね
40 キジ白(北海道):2012/12/31(月) 09:52:15.19 ID:jUGzx2o90
邦楽離れも凄いけどな。
41 ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/12/31(月) 09:53:32.13 ID:W8rLqidS0
昔はストレートエッジバンド組んで大暴れしたモンだが、今じゃ車で橋幸夫聴いてるわ
42 スミロドン(埼玉県):2012/12/31(月) 09:54:09.83 ID:4KccsfJl0
RiseAgainstはいつになったら日本でライブするのん?
43 ボルネオヤマネコ(栃木県):2012/12/31(月) 09:55:44.08 ID:gbkYTv6v0
洋楽って括りがでかすぎるだろ
海外のアーティストの曲は聴いてる人多いんじゃね?
44 白(千葉県):2012/12/31(月) 09:56:41.99 ID:94nFPzxO0
洋楽における近年の日本のガラパゴス化は本当凄いよね
ネットあるから昔より遥かに洋楽に触れやすくなってるにも関わらずだよ
マジでなんで?
45 ペルシャ(東京都):2012/12/31(月) 09:57:19.78 ID:ZsgGQH6Y0
洋楽は高校生が聞いてるから大丈夫だろ
46 コラット(愛知県):2012/12/31(月) 10:00:14.10 ID:fJtBoxR20
お前ら洋楽買ってるんじゃないの?
47 オシキャット(京都府):2012/12/31(月) 10:00:47.95 ID:xZcnR+NM0
無理に聴かせてもかえって逆効果じゃよ
48 ヨーロッパヤマネコ(千葉県):2012/12/31(月) 10:02:11.69 ID:9lEM4mR00
CD売れてないだけだろ
洋楽なんて邦楽以上にYoutubeにあるし
49 ジャングルキャット(東京都):2012/12/31(月) 10:02:26.79 ID:f8FT8fl90
最近は洋楽も十分クソだぞ
50 マンクス(チベット自治区):2012/12/31(月) 10:02:26.46 ID:2O2ud4Lj0 BE:2734931467-PLT(12030)

shoutcastで色々な音楽が聴けるからいい時代だよ
51 キジ白(家):2012/12/31(月) 10:02:55.53 ID:zfTuFeoi0
誰も言わないけど
ぶっちゃけレディーガガってクソだよね
52 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/31(月) 10:03:36.40 ID:joEm9bsu0
会社のゆとりど真ん中の子らはB'zやミスチルやイグザイル聞いてるっつてたな
そもそも洋楽聞いてる奴が友人以外周りの奴でいない
もともとその程度のもんだ
53 アムールヤマネコ(東京都):2012/12/31(月) 10:04:07.70 ID:oprngJWS0
「海外のロック」がきっかけになるわけねえだろがボケ
54 しぃ(西日本):2012/12/31(月) 10:04:42.78 ID:2RrjRDgO0
洋楽よりエロゲ曲のほうがおもしれぇもん。
55 マンクス(チベット自治区):2012/12/31(月) 10:04:53.57 ID:2O2ud4Lj0 BE:1367465573-PLT(12030)

ガガのイマジンは好き
http://www.youtube.com/watch?v=uQRuYS_h-Vs
56 白(千葉県):2012/12/31(月) 10:05:01.13 ID:94nFPzxO0
>>48
いや、向こうで凄い売れてる洋楽歌手でも日本だとさっぱり知名度殆ど無いじゃん
youtubeにも殆ど日本語のコメントついてないし
57 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/12/31(月) 10:05:41.11 ID:P0FmwcXj0
邦洋問わず薄っぺらい曲ばっかりな現実
58 マーゲイ(内モンゴル自治区):2012/12/31(月) 10:05:56.48 ID:hK67s4aTO
昔の洋楽ならまだ開拓するけど、今のはなあ…
59 白黒(兵庫県):2012/12/31(月) 10:08:46.28 ID:GdlvwE+k0
>>1
邦楽はゴミみたいなお遊戯会音楽…
邦楽に流れてたら嫌だなと思ったけど、そうでもないみたいだな。
60 キジ白(福島県):2012/12/31(月) 10:08:54.81 ID:7KJsyUYs0
>>5
コンセプトアルバム以外はバラバラで買っていいんじゃね。
61 ベンガル(大阪府):2012/12/31(月) 10:09:38.37 ID:7kdgkWHa0
テクノ聴くけどyoutubeは宝庫だよ
充実度が凄い
62 アビシニアン(埼玉県):2012/12/31(月) 10:12:56.36 ID:DmPQyOOZ0
ゲームやアニメソングしか知らない連中が
ネットで音楽について語ってる現状をどうにかしていただきたい
優れた音楽なんてネット上のアーカイブにそれこそ何百万とあるのに
日本人教養なさすぎ
63 アジアゴールデンキャット(家):2012/12/31(月) 10:13:28.96 ID:p2Kd3MaQ0
再発・発掘ものやインディーズはCD買うけど
ビルボードTOP40はようつべで済ませてるな
64 キジ白(福島県):2012/12/31(月) 10:13:58.93 ID:7KJsyUYs0
>>5
シングル盤もあるず
65 斑(東京都):2012/12/31(月) 10:14:03.00 ID:2XXdulTL0
世界的にCD屋が潰れてるからな
66 ターキッシュアンゴラ(中国・四国):2012/12/31(月) 10:15:46.30 ID:nuvV9D5lO
俺 19歳だけど
母ちゃんの影響で
イーグルスが好きになった。
67 マンクス(チベット自治区):2012/12/31(月) 10:16:46.54 ID:2O2ud4Lj0 BE:1367466337-PLT(12030)

ν速も5,6年前はオエイシスとレディ屁のスレがよく立ってたもんだが
68 アメリカンボブテイル(岡山県):2012/12/31(月) 10:18:38.10 ID:/FMABWiD0
ゆとりんが馬鹿だから
英語の歌詞がわからないんだ
って言ってる人がいたよ
日本人の学力低下で英語で歌ってるのを聞き取れないくらい馬鹿なんだってさ
69 コラット(神奈川県):2012/12/31(月) 10:19:21.12 ID:QkyQbkp+0
若者なら、笙シチリキ三味線琴琵琶は必須だろ
あと、小唄長唄都々逸ちゃかぽこ
70 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/31(月) 10:23:16.33 ID:wpKY3NLJ0
>1のいう通り音楽聞くのは義務で、中でも洋楽は聞いてるだけでも、カッコいいバブル幻想があったもの。
そういう「無理やり」層がはがれただけ。

今のほうが自然。
71 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/12/31(月) 10:24:33.94 ID:+DCGzoRd0
>>51
誰も言わないってことはテメーがズレてるだけだろ
同意求めんなカス
72 キジ白(福岡県):2012/12/31(月) 10:24:49.18 ID:6tjs0oaB0
最近演歌がハマるわ
73 サバトラ(大阪府):2012/12/31(月) 10:26:16.51 ID:0S/tG5mk0
古い洋楽ばっか聞いてるな。ヒップホップがダメなんでついつい聞かなくなった。
74 縞三毛(大阪府):2012/12/31(月) 10:28:02.69 ID:zno3kUyc0
>>1
洋楽レンタルの一年間禁止を廃止しろ
アレやってる限りアメリカの音楽市場と日本の市場はリンクしないぞ
75 サバトラ(大阪府):2012/12/31(月) 10:28:47.02 ID:0S/tG5mk0
>>62
なんかこうメロディーしっかりしてて、独創的なやつでこれっというおすすめなんぞないかね?
76 アメリカンボブテイル(岡山県):2012/12/31(月) 10:29:49.69 ID:/FMABWiD0
レンタルなんて誰も使わないって
普通に輸入盤買え
安いし日本盤出てないものが大量にある
寧ろ最近、日本版出てないバンドの方が、面白いことに気がついたわ
77 ユキヒョウ(SB-iPhone):2012/12/31(月) 10:31:47.68 ID:TG0wll3+P
>>75
Foster The People
MGMT
Passion Pit
Team Meあたりどうかな
78 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 10:32:07.71 ID:VbLTYZvn0
ビルボード見て気に入った曲をチェックするだけかな
79 サバトラ(大阪府):2012/12/31(月) 10:34:03.91 ID:0S/tG5mk0
>>77
ありがとう、あとで聴いてみる
80 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/12/31(月) 10:37:46.72 ID:Qgna3tBH0
EDMの波がどうして日本はこんなに遅れて入ってきてんだよ
近隣東南アジアの方がよっぽど大物来てんじゃねーか
音楽だけはガラパゴスやめろ。大した文化じゃないんだし。
81 縞三毛(大阪府):2012/12/31(月) 10:40:31.38 ID:zno3kUyc0
>>80
つうか音楽はガラパゴス化するのが当たり前
アメリカだってかなーりガラパゴス化してるぞ?
言葉の問題がどうしても出てくるからね
82 ジャガランディ(大阪府):2012/12/31(月) 10:42:03.11 ID:KT44TbMk0
>そうです。90年代の音楽は娯楽の「必修科目」で、そのサブジャンルとしての「洋楽」というものに
>存在感があった

えっ?
83 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/12/31(月) 10:42:29.72 ID:Qgna3tBH0
>>81
それでも大きな流れがある。世界的な流行。
84 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/12/31(月) 10:44:26.15 ID:z9i0yAS60
ようつべにあるってのは知ってるけどつまみ食いしかできてない
音楽的な文脈?というか歴史?みたいなもんは全然わからん
知識が断片化してる
85 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 10:44:44.19 ID:98YDwHxC0
社会人になったら好きな人以外はきかなくなって20過ぎて飲み会で音楽の話題なんてタブー
今の10代て何きいてるんだろな
俺なら別のことにカネ使うだろうけど
86 デボンレックス(dion軍):2012/12/31(月) 10:45:17.36 ID:5sVVG3eG0
ボカロとかに移行してるだけじゃね?
87 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2012/12/31(月) 10:46:00.35 ID:kgy+aSFI0
打ち込みの音が息苦しい。自分は70、80年代のサウンドがちょうどいいわ
88 ユキヒョウ(関西・北陸):2012/12/31(月) 10:47:26.72 ID:0NLZBdiTP
ロックのビジネスは崩壊したな。ハリウッド映画みたいなPVを
作って流せるアーティストは頂点だけ。まあそれ以前にロックみたいな
単純なコード進行のメロディー自体もう残ってないんじゃないかと。
89 スペインオオヤマネコ(静岡県):2012/12/31(月) 10:47:40.29 ID:IGyLhccX0
あっちも回顧厨ってか若者も古い洋楽に注目してるらしい。WHAM!とかホモモモモモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BsyHQgiem8c
ttp://www.youtube.com/watch?v=pIgZ7gMze7A
90 白(千葉県):2012/12/31(月) 10:48:25.56 ID:94nFPzxO0
>>68
幼児期から英語教育に力入れる親は増えたから
ゆとりの英語力自体は昔の日本人より上がってる気がするんだが
違うの?

あと英語力ある程度あっても洋楽を歌詞見ないで聞き取るのは物凄く難しいよ
91 エジプシャン・マウ(岐阜県):2012/12/31(月) 10:50:06.51 ID:pLkwkAAx0
今まで洋楽なんて聞いたこともなかったけど
ここ1年くらい洋楽ばっかり聞いてる
92 白(千葉県):2012/12/31(月) 10:50:24.59 ID:94nFPzxO0
>>75
日本人向けの最近の洋楽歌手は
bruno mars
michale buble
demi lovato

この3人とかが日本人向けだと思うんだけどどうでしょうか
独創的かどうかはともかくとして
93 コーニッシュレック(関西・北陸):2012/12/31(月) 10:50:34.31 ID:lR5d9q930
>>89
ワム!時代はノンケだったんだよな
94 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/12/31(月) 10:50:48.30 ID:z9i0yAS60
むしろ歌詞がはっきり聞こえないから好きだわ
意味に演奏を邪魔されなくていい
95 白(千葉県):2012/12/31(月) 10:51:25.95 ID:94nFPzxO0
>>94
そういう人も多いだろうね洋楽ファンには
96 マレーヤマネコ(広島県):2012/12/31(月) 10:51:35.78 ID:RehXoCKC0
>>90
だって日本の歌だって歌詞聞き取れないことが多々あるくらいだから、
それは仕方ない気がする。
97 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 10:52:02.23 ID:X3G7Ha3sP
洋楽の売れ線ロックが死んだからじゃね?
今年一番売れたのがマルーン5とかだろ?

90年代のUSやUKロックの全盛期だったら
脇役の脇役くらいのバンドだろあんなの
98 オセロット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 10:52:17.87 ID:0JrvBX1OO
>>83
恋のマイアヒあたりの時代だと、欧州の流行りは日本だと、2年以上後が常識だったけどねー。

早くないとイカン風潮は解らん。
99 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/12/31(月) 10:53:28.59 ID:v1NR3DMI0
意味わかんないけど
FEN聴いてた
どんな曲だったか
全部忘れた
100 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/31(月) 10:54:19.16 ID:1lVVD/X90
洋楽に限らずyoutubeで生まれる前からの名曲や大ヒット曲が聞けて
自分にあった曲や歌手が見つかれば、そこから掘ってもゴロゴロ転がってる
数万曲あるのにわざわざ新しい曲を聞く必要性は無いよね
101 バリニーズ(神奈川県):2012/12/31(月) 10:54:48.42 ID:I/KTUm4z0
聞いてる奴は聞いてるだろ
今も昔も
102 アビシニアン(埼玉県):2012/12/31(月) 10:55:28.58 ID:DmPQyOOZ0
http://www.youtube.com/watch?v=HgzGwKwLmgM
'Don't Stop Me Now' /Queen

歌詞の意味?どうせ大したことなんて言ってない
聴いたら体が動いて気持ちいいと感じればそれでいい
103 しぃ(東京都):2012/12/31(月) 10:56:14.89 ID:oNjrwUCU0
20歳の知り合いは英語とかわかんないから聞かないって言ってた
すげぇバカだよな、人生損してるわ
104 白(千葉県):2012/12/31(月) 10:56:16.09 ID:94nFPzxO0
>>100
そういう部分も確かにあるが
新しい物によるフレッシュさとか新しい物・時代を他の人と共有する楽しさとかもあるからね
105 ボブキャット(福岡県):2012/12/31(月) 10:56:46.43 ID:j9yGqNBb0
確かに、80年代にはビルボードとか
日本のヒットチャートよりも熱心に見てたが、
今は何が流行っているのかまったく知らないな。
106 スフィンクス(大阪府):2012/12/31(月) 10:57:00.46 ID:FdaUtUsu0
洋楽聞いててもカッコつけてるとしか認識されない上に邦楽に疎いと非人扱い受ける
まぁ洋楽しか聞かないけど
107 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 10:57:18.19 ID:98YDwHxC0
>>90
ライ・クーダーなんて、語学とギターと米文化とブルースのセンセー
108 マレーヤマネコ(西日本):2012/12/31(月) 10:57:38.19 ID:qAdx+4jk0
洋楽も最近は大型新人がいないのが現実
未だに2000年前後とランキングの顔ぶれが変わらない

まあ、新人が居るだけましだけどなw
109 白(千葉県):2012/12/31(月) 10:58:28.69 ID:94nFPzxO0
>>103
英語学ぶつもりないなら洋楽の楽しさはかなり損なわれるとは思うよ、大多数の人にとっては
俺がなんで洋楽聴き始めたかというと、英語を学習するためにと言う理由で
やっぱり歌詞がわかるようになるとそれ以前よりずっと洋楽が楽しめたし
英語がわからなく英語を学ぶつもりないならやっぱ邦楽の方が圧倒的に楽しめて当然だと思う
110 しぃ(西日本):2012/12/31(月) 10:59:36.72 ID:2RrjRDgO0
>>62
ゲームやアニメソングをろくに聞いたこともない回顧ジジイが
ネットで音楽について語ってる現状をどうにかしていただきたい
111 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 10:59:40.42 ID:NTz4zWDB0
洋楽厨も昔の聞いてる感じだろ
00年代のオサレクラブミュージックとガレージロックリバイバルが洋楽人気の最後
112 オセロット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 11:00:30.61 ID:0JrvBX1OO
>>102
したら、やっぱダンスミュージックになるよねえ。
113 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/12/31(月) 11:00:41.36 ID:Sp0/DndZO
>>99
途中で基地内で交通事故かなんかあると "緊急放送 AB+の血液型の人輸血お願いします連絡先XXX…"
とか流れてリアルだった
FEN完全攻略本で勉強していた姉が言ってた
114 スフィンクス(大阪府):2012/12/31(月) 11:01:13.07 ID:FdaUtUsu0
>>111
70〜90前半が最強過ぎて困る
115 黒(福岡県):2012/12/31(月) 11:01:21.49 ID:ILYYaxZm0
洋楽聴きまくってるが。バッハ、ヘンデル、アルビノーニ…
116 ジャガランディ(dion軍):2012/12/31(月) 11:01:23.71 ID:Mu3PfSw80
既にポッポミュージックは2000年で終わってる、この12年目新しいアーは皆無、もう出尽くしたんだよ、ケミカルブラザース辺りが最後だろ
117 アビシニアン(埼玉県):2012/12/31(月) 11:03:05.28 ID:DmPQyOOZ0
>>110
はいはい I've? 鳥の詩? だんご大家族? IOSYS?
無教養のツンボは黙ってろよ
118 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:03:28.90 ID:NTz4zWDB0
>>97
今年一番売れたロックはfun.じゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=Sv6dMFF_yts
一番売れたのはgotye
http://www.youtube.com/watch?v=8UVNT4wvIGY

ヒップホップはとうとう死んじゃった
119 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/31(月) 11:03:36.54 ID:1lVVD/X90
>>108
日本だけじゃなくて世界中でそうなったよね
やっぱりネットの普及でいきなり音楽コンテンツが飽和したんだと思う
120 ジャガランディ(大阪府):2012/12/31(月) 11:05:33.39 ID:kApGTPnj0
>>114
だよなあ〜

>>109
英語がわかんないリスナーの間で売れたこの人
http://www.mauce.nl/site/wp-content/uploads/2011/12/MichaelSweet_thumb.jpg

改めて英語が分かるようになって歌詞を聞いたら、怖過ぎww
121 白(千葉県):2012/12/31(月) 11:05:58.81 ID:94nFPzxO0
>>119
洋楽は普通に最近出てきた人で馬鹿売れしてる人結構いるよ・・・?
そこは邦楽と洋楽は全然違うよ
何故か日本だとLady gaga以外さっぱり知名度無いだけだよ
ってか日本ですらLady gagaがいるわけだし
122 オセロット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 11:06:02.11 ID:0JrvBX1OO
>>119
進化の袋小路や!
123 ジャガランディ(dion軍):2012/12/31(月) 11:06:51.03 ID:Mu3PfSw80
>>117勘違いするな、俺は兄損は否定してないぞ
124 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2012/12/31(月) 11:07:12.19 ID:Sp0/DndZO
美術の授業で、ポートレートを作ります、となって生徒[うち]らが選んだ題材
ほとんどが

ジョン・テイラー サイモン・ル・ボン ニック・ローズ ロジャー・テイラー ボーイ・ジョージ

な時代がありました
125 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/12/31(月) 11:07:36.25 ID:7SuJd4UQ0
耳が幼いんだよ、ゆとりかなんか知らないけど要はガキってこと
126 ライオン(大阪府):2012/12/31(月) 11:07:39.11 ID:0tey3TTx0
東京jazzは毎年楽しみだわ
ジャズフェスだけど、フュージョンやファンク系の大御所も出るから、ロック系好きの人でも楽しめると思うぞ
いつもBSで見てるけど、いつかは東京に見に行きたい
127 ジョフロイネコ(西日本):2012/12/31(月) 11:08:02.73 ID:pcS9Z/PjO
80年代の洋楽は好きだな
最近のではセレーナゴメスやマイリーサイラスの曲くらいしか聞かない
128 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 11:08:52.66 ID:X3G7Ha3sP
大体のジャンルが出尽くした後
より細かく細分化されて細かい音の音楽を作るようになった時
洋とか邦とかのくくりが曖昧になってく
↓は全部正真正銘の日本人が作った最近の邦楽だけど、何か境界がもうあんま無くなってる

ヒップホップ
Change - Robert de Boron feat. Various Artists
http://www.youtube.com/watch?v=AAY7DLUMU7k

トランス/エレクトロ
Nhato - Hello World
http://www.youtube.com/watch?v=AXOv87kRAqo

エレクトロニカ
Fugenn & The White Elephants "Narcissus"
http://www.youtube.com/watch?v=oTMmtuWdwYg

ギターロック
ar(アル) Φ
http://www.youtube.com/watch?v=leOcIVbreH8
129 マヌルネコ(栃木県):2012/12/31(月) 11:09:33.66 ID:ad3gnhw/0
つべで聴きまくってますよ
130 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/12/31(月) 11:09:46.47 ID:NIQubrBZO
洋楽ねー。
なに言ってんだかわかんねーし。

金払って聞くもんじゃねーな。
131 スノーシュー(内モンゴル自治区):2012/12/31(月) 11:09:47.14 ID:kSraaTTeO
余裕で聞いてるけど
natasha bedingfield
cher lloyd
132 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 11:10:45.77 ID:X3G7Ha3sP
>>118
GOTYEは今年よくそのPV見たなあ
なんでこれそんなに売れたんだろうw
133 シャルトリュー(福岡県):2012/12/31(月) 11:10:55.72 ID:w8w+xlm10
半島の曲は洋楽扱いじゃないよね
あれはどういうしばり?
134 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:12:09.29 ID:NTz4zWDB0
>>133
洋楽であってると思う
135 スフィンクス(大阪府):2012/12/31(月) 11:14:16.21 ID:FdaUtUsu0
何言ってるかは分からないけどどうせ碌な歌詞じゃない事ぐらいは分かる
136 オシキャット(京都府):2012/12/31(月) 11:15:31.20 ID:xZcnR+NM0
洋楽だけ詳しいヤツにデカい顔されてもなあ
映画や小説の知識ではそいつの方が上かもしれないし
そいつはスケボー乗れるかもしれないし
ピアノ習ってて音符読めたりするかもしれないし
宇宙や恐竜や遺跡に詳しいかもしれないし
人よりたくさんアイドルDVD持ってるかもしれないし
あなどれないよ!?
137 サイベリアン(岡山県):2012/12/31(月) 11:15:49.72 ID:Jlmh4jZ40
日本のCDシングルのランキングみると、そもそも歌で選んでるわけではないように見える。
138 白(千葉県):2012/12/31(月) 11:15:58.69 ID:94nFPzxO0
>>108
adele
taylor swift
Rihanna
Bruno mars
justin biber
Lady gaga

2000前後どころか2005にすらデビューすらしてなった大スター歌手がこんだけいるんだけど洋楽は・・・
139 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 11:16:14.01 ID:98YDwHxC0
「私がいなくなったら寂しく思ってくれるかい?」
オールドソングは聞き取りやすい、音楽的にも
ttp://www.youtube.com/watch?v=yHKvRNK6KYQ
140 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:16:15.64 ID:NTz4zWDB0
>>135
でも日本と違い
「俺が最強のワル」だぜとか「もっとケツを振りやがれ」なんて歌詞でも普通にヒットしちゃうから凄いと思う
141 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/31(月) 11:17:05.54 ID:joEm9bsu0
クソガキをやきうのバットでしばけみたいな歌詞もあるしな
142 黒トラ(埼玉県):2012/12/31(月) 11:17:21.61 ID:ukEijYUI0
84年生まれだけど2000年以降ビルボードにあがってくるような曲で
いいのはあまりない。
マドンナあたりのCDを聴いていてもその辺でいい、悪いが区切れる。

クラブミュージックなら今でも
探す根気さえあればなにかしら面白いのは出てくるけど、
ネットのせいでクソがやたら増えた感はある。
昔のレコード屋のセレクトって間違いなかったんだなとつくづく思う。
143 白(大阪府):2012/12/31(月) 11:17:25.10 ID:rkrqcdGE0
GTAやって洋楽にはまるゲーオタとは俺のことだ
オールディーズばっかだけど
144 ターキッシュアンゴラ(東日本):2012/12/31(月) 11:17:38.76 ID:q/trar5jO
皆が洋楽を聴かなくなっても俺はずっとマイケル・シェンカーを聴き続ける
いいものはいいんだから仕方ない
145 カナダオオヤマネコ(関東地方):2012/12/31(月) 11:17:47.15 ID:NT/ZjS/eO
ベストヒットUSAを復活させればいいだけだろ
146 茶トラ(大阪府):2012/12/31(月) 11:17:50.78 ID:jVcXGmOG0
俺の中学の頃はNWOBHMが流行ってたなぁ
お昼休みの放送でアイアンメイデンかけてた
修学旅行のバスの中でかける音楽は女子がかわいそうだからという理由で
一歩引いてラウドネスをかけまくった
うちのクラスの男子は完全にアホだったなw
147 スフィンクス(大阪府):2012/12/31(月) 11:18:01.39 ID:FdaUtUsu0
>>140
ライブ中止とかで暴動起きるような世界出し仕方ない
148 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 11:18:33.83 ID:PhJZdFeH0
The Zombies The Byrds The Stone Roses
Rocky Sharpe&The Replays FEEDER
最近はこの5組をローテーションしてる
149 シャルトリュー(福岡県):2012/12/31(月) 11:18:36.12 ID:w8w+xlm10
>>134
西洋の音楽→洋楽の「洋」は西洋じゃなくて東洋でも洋になるわけか
150 アビシニアン(埼玉県):2012/12/31(月) 11:19:05.44 ID:DmPQyOOZ0
ヒップホップの歌詞のアホさはいいぞ 「俺の預金は五兆ドル」とか
151 ジャングルキャット(富山県):2012/12/31(月) 11:19:09.62 ID:/HtGQJzc0
洋楽からも離れてんの?
結構聞いてるけどなあ。ミーハーだから晒したくないがw
152 コーニッシュレック(関西・北陸):2012/12/31(月) 11:19:35.14 ID:lR5d9q930
>>145
真夜中やってるだろ
153 スフィンクス(大阪府):2012/12/31(月) 11:20:03.78 ID:FdaUtUsu0
>>143
俺がここにも居たか・・・
V-Rockが好きすぎて気づいたらメタル以外は受け付けない体になってしまった
154 マンクス(チベット自治区):2012/12/31(月) 11:20:48.30 ID:2O2ud4Lj0 BE:260470122-PLT(12030)

新人だったらハウラーが良かったわ
http://www.youtube.com/watch?v=H6uifoumisg
155 ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2012/12/31(月) 11:21:08.87 ID:kqVHtbUxO
今でもダフトパンクのディスカバリーはヘビロテ
156 ギコ(SB-iPhone):2012/12/31(月) 11:21:34.20 ID:/d2GvoX4i
>>17
典型的な中2病だな
157 オセロット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 11:21:51.45 ID:0JrvBX1OO
>>136
なに、その劣等感の爆発w
158 ターキッシュアンゴラ(東日本):2012/12/31(月) 11:22:40.80 ID:q/trar5jO
>>150
伊集院が年収○京円ていうのと同レベル
159 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 11:23:42.37 ID:X3G7Ha3sP
その年のビルボード1位〜10位が入ってる
やっすいコンピアルバムが売れていた時代が
そんなに良かったとはとても思えない
160 シャルトリュー(福岡県):2012/12/31(月) 11:25:54.65 ID:w8w+xlm10
江南スタイルみたいな世界的にヒットする曲を作ればいいとおもうよ
161 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 11:26:02.29 ID:98YDwHxC0
>>145
元気なうちに是非、真面目なのやら不真面目なのやら、世界中から生き残ってる連中呼んで、希少映像インタビューでロックまとめておいて欲しい、ミックキース・・渋谷もだぞ
円盤前提の番組で
162 白(大阪府):2012/12/31(月) 11:26:44.67 ID:rkrqcdGE0
>>153
V-Rock系もいいよねー。おれはレゲエもLips系もFlash系もなんでも食えるけど。
あとLCSのインド音楽とかVCのラテンジャズも意外にはまった
163 マーブルキャット(埼玉県):2012/12/31(月) 11:27:52.38 ID:8sGT1ftU0
Oasisはクソだと思ってたけど
ニコニコのメインロード公演見たら世界一のバンドになってしまった
164 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:27:53.18 ID:NTz4zWDB0
>>159
ビルボード1位〜10位はないだろ
EMIのコンピならEMIが権利を持ってる楽曲のみ
日本で編集されたものだったらドラマなどで使われた古い曲も入ってる
165 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 11:29:22.64 ID:PhJZdFeH0
昔のニュー速に立ってた「○○年代洋楽スレ」にはお世話になったな
ステ6が生きてた頃、気に入った曲のPVをよく落としてた
166 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/12/31(月) 11:29:35.72 ID:QUODl5+20
老害じゃあるまいし今や誰も「欧米が文化の王様」なんて思ってない訳だから
音楽を聴く比率だけじゃなく洋楽を聴く比率自体も確実に減ってんだろ

>>150
執拗にno homoを主張しすぎるせいでどれを聴いてもホモ臭がするという悪循環
167 スフィンクス(大阪府):2012/12/31(月) 11:30:19.40 ID:FdaUtUsu0
>>162
K-Roseとかのカントリー系も良いけど眠気が襲ってくる
LosSantosもたまには良い
168 ピクシーボブ(奈良県):2012/12/31(月) 11:31:10.53 ID:jAePUBOL0
車に乗る時はいつもFMかけてんな
だから洋楽には一応聞いてるかな。
ちなみに今年の一番お気に入りはOwl City & Carly Rae Jepsen - Good Timeですw
169 ギコ(SB-iPhone):2012/12/31(月) 11:32:08.74 ID:/d2GvoX4i
まあでも洋楽チャートもかなり終わってるからな
昔のユーロビートを焼き直ししたようなのばっかりだしね
アデルぐらいしか使える奴がいない
170 ロシアンブルー(大阪府):2012/12/31(月) 11:32:38.00 ID:iHcYjr0i0
洋楽聴いてるってだけで中2病などと言われる始末。もはや意味不明
171 カナダオオヤマネコ(関東地方):2012/12/31(月) 11:33:23.05 ID:NT/ZjS/eO
レス読んでみたら、ようつべなどがあるから昔より環境いいだろ的な意見もあるが
入り口てきにはベストヒットUSAみたいに触りだけ聞かせて
興味を持ったら検索のがいいな
興味のない曲をフルに聞くのはつらい
ザッピング感覚でサクッといい部分を流すランキング番組みたいな紹介の仕方
172 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:34:49.30 ID:NTz4zWDB0
>>166
実際ホモが多いと思う
http://raggasuss.com/wp-content/uploads/2009/11/lil-wayne-baby-kissing.jpg
50CENT ゲイであることを、ザ・ゲームが告白!!
http://www.vibe-net.com/news/?news=2008461

http://bmr.jp/news/detail/0000013275.html

あとNWAのイージーEもホモだったし
173 白(大阪府):2012/12/31(月) 11:35:06.84 ID:rkrqcdGE0
>>167
SAのK-Roseめちゃくちゃ好きだわ。どの曲も心地いいからたしかに眠くなるけどw
名曲ぞろいだよね。GTAの曲を選ぶセンスには毎度感心する
174 アメリカンショートヘア(広島県):2012/12/31(月) 11:37:18.69 ID:8oZmT5t60
今でも年3枚ぐらい買ってるぞ
友人に借りる数はかなり減ったけど
175 ヒマラヤン(静岡県):2012/12/31(月) 11:37:43.39 ID:1aboV4zJ0
最近出たRUSHの2112のBD同梱版とか日本版が出ない状況でそんなこと言われても・・・
176 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/12/31(月) 11:38:09.95 ID:bXHOVA620
まさかツェッペリンの新譜聴くとは思わんかったわ
177 スフィンクス(大阪府):2012/12/31(月) 11:39:03.88 ID:FdaUtUsu0
977music.comで聞こうぜ
178 ギコ(SB-iPhone):2012/12/31(月) 11:40:43.87 ID:/d2GvoX4i
>>145
今日BS朝日でカウントダウンリクエスト大会やるよ
また生放送でやって欲しいけどなあ
179 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 11:41:22.03 ID:98YDwHxC0
180 アムールヤマネコ(庭):2012/12/31(月) 11:41:49.91 ID:S7jPlbH50
80年代最高!大好き
181 ギコ(福岡県):2012/12/31(月) 11:42:26.70 ID:G8qz8uKe0
俺は若者だが洋楽ばっか聞いてるぞ。
洋楽離れとかどこ情報だよ。
182 サビイロネコ(兵庫県):2012/12/31(月) 11:42:37.49 ID:pLcYJfBK0
ビートルズ聴いてればそれでいい
183 ターキッシュバン(関西・北陸):2012/12/31(月) 11:42:50.08 ID:aMSHBfNOO
ライクーダーってなんか好きになれないんだよ
小器用な感じで
184 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 11:44:28.78 ID:98YDwHxC0
185 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:45:41.21 ID:NTz4zWDB0
ライクーダーがキューバの老ミュージシャンたちと作ったアルバムはかなり好き
何故か2枚所持してる
186 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:46:53.41 ID:NTz4zWDB0
187 バーマン(長野県【11:40 長野県震度1】):2012/12/31(月) 11:46:53.69 ID:98YDwHxC0
>>183
そりゃミュージックシーンを塗り替えるタイプじゃない、水先案内人ですから
188 セルカークレックス(愛知県):2012/12/31(月) 11:47:12.83 ID:N+hDsM8Q0
うちケーブルテレビなんで音楽専門ch4局見てるけど、結局レコード会社の都合で番組作ってるから見てても面白くないわ。
どの局も同じような選曲だし、自分の聞きたい奴ぐらい自分で探す
189 ラグドール(神奈川県):2012/12/31(月) 11:47:14.01 ID:Pa/ALeqo0
日本だろうが外国だろうが芸能人なんて崇めてるのはむなしいことだ
自分の生活を充実させることの方が大事だろ
190 ぬこ(福井県):2012/12/31(月) 11:47:25.96 ID:sSZbhAXN0
最近聞いたのは
CSの音楽番組でGAMMA RAYのなんかだな
しかしメタルとかのMVって意味がわからんよな。
191 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 11:48:13.37 ID:X3G7Ha3sP
こういうの書いたらすぐボコボコに叩かれるけど
とにかくエレクトロで新鮮な音を作ろうとしてるK-POP界隈の方が
いきものがかりとかが売れてる邦楽シーンより遥かに魅力的だ
192 スノーシュー(catv?):2012/12/31(月) 11:48:21.19 ID:UAWDJ8e/0
洋楽にも飽きたなあって人は英語以外の音楽も聴けばいいのに。。。。

ブルガリアの↓この人なんて2ch向きなんじゃないの?
http://youtu.be/P9sQZLtsfp8
193 斑(埼玉県):2012/12/31(月) 11:48:45.68 ID:OYF45J+D0
洋楽→言葉わからんから意味わかんね。
洋画→日本人にとってリアルティ無し、なら漫画で十分。
もう欧米が憧れってわけじゃないから留学にも行かない。
日本は初めてじゃないんだ。前例がある。
「唐にはもう学ぶものなどない」と遣唐使を止めた。
194 三毛(チベット自治区):2012/12/31(月) 11:48:54.15 ID:ZzvklBxG0
でもネットで空耳してる洋楽は売れるんだよね?
195 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 11:49:10.01 ID:X3G7Ha3sP
>>190
メタル界もお爺ちゃんばっかりが頑張ってるな・・・
メタリカとかスレイヤーとかメイデンとか、もう引退さしたれよ
196 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/12/31(月) 11:49:26.77 ID:QUODl5+20
>>172
LilはLolipopを出した時の皆が反応が「知ってた」だっただろw
カーティスがゲイってのも公然の秘密みたいなもんだったし
そういやエミネムもいつの間にか全面的に同性婚支持するようになってたな
ゲイバッシングで色々と批判されてた頃が嘘みたいだわ
197 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 11:49:31.83 ID:PhJZdFeH0
50〜60年代のdoo-wopは美味しいぞ
198 オセロット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 11:49:36.08 ID:0JrvBX1OO
>>189
歌詞やら芸能人やら話題性は、全部音楽の必要条件じゃないんだねえ。
199 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:50:27.89 ID:NTz4zWDB0
>>191
Kポップは世界のトレンドに合わせているに過ぎないが
日本のガラパゴスポップスはある意味凄いと思う
200 しぃ(西日本):2012/12/31(月) 11:51:41.28 ID:2RrjRDgO0
>>117
やっぱりろくにしらないw
もうろくジジィはしょうがねぇな。
201 メインクーン(やわらか銀行):2012/12/31(月) 11:52:18.37 ID:vkB/BpLx0
今年買ったのは1枚だけ
202 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 11:53:11.12 ID:X3G7Ha3sP
>>199
さすがに飽きたよ
アコギをジャカジャカとストロークして
ストリングス系のシンセがファーーって入ってくる感じは
もう卒業してもいいじゃないかと思う
203 サーバル(関東・甲信越):2012/12/31(月) 11:53:15.39 ID:bDgqVCEZO
洋楽はバッハで完成されてやることないだろう
204 イエネコ(WiMAX):2012/12/31(月) 11:54:01.08 ID:d3pbnWxq0
gleeのおかげで洋楽聴く趣味が戻った
80年代のジャーニーから最新の曲まで全部カバーしてるから効率いい
オリジナル越えてるような出来の曲もある
205 デボンレックス(愛知県):2012/12/31(月) 11:54:25.88 ID:Hf8jeEYK0
>>138
そのメンツのようならAKBや嵐でいいや。
206 ぬこ(福井県):2012/12/31(月) 11:55:08.76 ID:sSZbhAXN0
海外情報ってMTVとか見てれば何となくわかる?
207 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/12/31(月) 11:56:24.60 ID:QUODl5+20
>>206
MTVとスペシャワは今やキチガイのようにkpop特集ばっかだぞ
208 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 11:56:33.34 ID:NTz4zWDB0
>>202
Jポップも90年代終盤頃に世界トレンドに合わせる動きがあったが結局もとに戻っちゃった感じ
209 メインクーン(東京都):2012/12/31(月) 11:58:48.83 ID:MAcHkFhm0
だって歌詞わかんないし…調べるのめんどいし。。。
210 ギコ(福岡県):2012/12/31(月) 11:59:17.32 ID:G8qz8uKe0
>>205
それはさすがに無い。
211 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 12:01:22.97 ID:98YDwHxC0
212 ジャガランディ(大阪府):2012/12/31(月) 12:01:42.42 ID:zR619KYx0
20代だけど洋楽は70年代が一番いい
今はドゥービー・ブラザーズが好き
213 セルカークレックス(家):2012/12/31(月) 12:02:40.34 ID:/nX/47lk0
>>130
何言ってるか分からないと聞いちゃいけないの?

オペラやオーケストラ否定かよ。

本当バカばっか。
214 オセロット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 12:03:35.14 ID:0JrvBX1OO
>>209
今の時代だと調べる媒体が有りすぎて、どこで聞こうがほとんど簡単にたどり着ける。

それも洋楽のみりき。

どうしても解らないのは直接聞いたのに、調べもしないで暇そうにしてた秋葉原の店員、お前んときだけだよ。
215 ぬこ(福井県):2012/12/31(月) 12:05:06.33 ID:sSZbhAXN0
そういや海外はなんでこれが売れるの?ゴリ押しか?
みたいなのはないの?
216 セルカークレックス(家):2012/12/31(月) 12:05:19.14 ID:/nX/47lk0
>>138
リアーナとビーバーは入れたくない。
217 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 12:05:45.74 ID:98YDwHxC0
>>197
その辺ならモータウン、ブリティッシュインベンション
218 デボンレックス(愛知県):2012/12/31(月) 12:08:17.70 ID:Hf8jeEYK0
>>212
トム・ジョンストンありとなしじゃぁ別物のバンドじゃね?
俺はどっちも好きだけど。
219 ヤマネコ(東京都):2012/12/31(月) 12:08:55.70 ID:0yUH6JxE0
何が必修科目だよ
ばかじゃねえの
220 オシキャット(dion軍):2012/12/31(月) 12:11:20.55 ID:RO447cz5P
>>75
ビートルズじゃね?
221 ぬこ(福井県):2012/12/31(月) 12:12:44.34 ID:sSZbhAXN0
いまMTVでやってる
Nelly Furtadoて人気あるの?
222 ユキヒョウ(大阪府):2012/12/31(月) 12:13:10.21 ID:TJKsSKM/I
ジミヘンのポスター欲しいけど、どこで売ってるん?
223 セルカークレックス(愛知県):2012/12/31(月) 12:15:42.13 ID:N+hDsM8Q0
そんな私は最近中華ロック
http://www.youtube.com/watch?v=nLU0twQ2eb4
224 コーニッシュレック(大阪府):2012/12/31(月) 12:16:43.77 ID:G1+WcNxo0
最近はレディオヘッドくらいかな
225 デボンレックス(愛知県):2012/12/31(月) 12:18:04.95 ID:Hf8jeEYK0
>>223
中華はいいのあるよな。
http://www.youtube.com/watch?v=bc507sQlpTw
226 セルカークレックス(愛知県):2012/12/31(月) 12:25:39.73 ID:N+hDsM8Q0
>>225
中国は未開の地なんで楽しみ
227 マーゲイ(兵庫県):2012/12/31(月) 12:27:43.72 ID:L2I00KlQ0
結局CDが高い高い言ってるのは安くなっても買わないんだよなぁ
音楽はもうパトロンなりタニマチなりのシステム作るしかないんじゃないの
228 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 12:29:06.99 ID:98YDwHxC0
いつのデスだよw、って共産党公認ロックって
229 マレーヤマネコ(奈良県):2012/12/31(月) 12:29:12.99 ID:AOtUvUcm0
そうか?
俺は洋楽ばっか聴いてるし本当に仲良いやつも洋楽聴く人ばっかだったからそんな実感なかったわ
まあでも他人と歌の趣味被らなくても自分の好きな曲聴いてればいいと思う

>>168
俺が書き込んだのかと思って焦った
Owl Cityいいよな
230 シンガプーラ(東日本):2012/12/31(月) 12:29:18.62 ID:1XH/x1DDO
BUCKETHEADのDVDを3枚も買った俺に謝れ
231 アビシニアン(埼玉県):2012/12/31(月) 12:30:46.15 ID:DmPQyOOZ0
中国は急成長が抱える矛盾でいい芸術が
生み出されやすい素地があるなんて言われてるけど
ちっとも輝いてないな
232 オシキャット(東京都):2012/12/31(月) 12:32:48.30 ID:P3LJuvGFP
>>36
これだな

洋楽高くて2500円の新譜なんて
バカバカ買えないけどレンタルがその救済策になってた

やがてレンタルで新譜借りれなくなって
それでもタワレコで視聴して輸入版で新譜買ってたような連中も
次第に体力と財力が無くなった
233 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 12:33:03.61 ID:98YDwHxC0
>>212
ウェストコーストもいいけど(聞かねぇけど)、ラモーンズ、NYドールズ、ベルベットもお願いします
234 ヨーロッパオオヤマネコ(新潟・東北):2012/12/31(月) 12:33:20.30 ID:SggJe5guO
>>230
バケットヘッドってなんであんまり名前上がらないんだろう
ってギタリストスレとか見て思うわ
235 サバトラ(大阪府):2012/12/31(月) 12:33:59.93 ID:0S/tG5mk0
>>92
ありがとう。聴いてみる
>>220
さすがに全アルバム聴いたわ。
236 スフィンクス(大阪府):2012/12/31(月) 12:34:45.18 ID:FdaUtUsu0
TwestedSister好きはおらんのか
237 ジャガランディ(大阪府):2012/12/31(月) 12:35:35.35 ID:zR619KYx0
>>218
リッスン・トゥ・ザ・ミュージックやロング・トレイン・ランニンが好きだから
トム・ジョンストン時代が好きだよ
238 デボンレックス(愛知県):2012/12/31(月) 12:36:01.62 ID:Hf8jeEYK0
>>236
司会者としては超一流だよな。
239 コーニッシュレック(大阪府):2012/12/31(月) 12:36:19.29 ID:G1+WcNxo0
好きな音楽 エミネム
尊敬する人間 アドルフヒトラー(虐殺行為はNO)
240 クロアシネコ(大阪府):2012/12/31(月) 12:36:58.17 ID:Anin6KRP0
テイラーちゃん(;゚∀゚)=3ハァハァ
241 クロアシネコ(岩手県):2012/12/31(月) 12:38:05.17 ID:tZcmENaZ0
10月のスカパー無料で数年ぶりに音楽チャンネル見てみたらランキングだらけ。
カラオケや着メロランキングに2時間とか平気で取っててビックリしたわ
242 ライオン(神奈川県):2012/12/31(月) 12:38:45.84 ID:z5Lks7a60
>>1
死ねやクソ岡山二度とニュー即に戻ってくんなゴミ
243 マヌルネコ(栃木県):2012/12/31(月) 12:40:26.43 ID:D9lYaDbz0
CD買ってるぞ
244 スナドリネコ(山形県):2012/12/31(月) 12:41:34.75 ID:/x4fzdzII
バケツ〜ガンズに戻れ〜
お前が好きだった
245 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 12:41:58.59 ID:98YDwHxC0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ON-RsfrhS4I
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qkja45bS-zc
ttp://vimeo.com/45838184

最強のギタリストスレならともかく、キリがありませんわ
246 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/12/31(月) 12:43:49.20 ID:w4o4QClO0
今のガキはアニメに夢中だからな
247 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 12:48:18.55 ID:98YDwHxC0
ライナーノーツ、日本語対訳なんてネットで拾えるからなー
248 エジプシャン・マウ(庭):2012/12/31(月) 12:48:34.11 ID:6ll/YT7c0
今は昔と違って国内で作られるもののクオリティが高いからなぁ
洋画も洋楽もほとんどチェックしなくなった
249 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/12/31(月) 12:48:49.97 ID:HcUtIutp0
洋楽の話ちょっとでもすると、「洋楽って邦楽より、優れてるよな!」と言いたげなメンドクサイ輩が声でかくなるから嫌なんだよ。
洋楽リスナーは少なからずどこかで選民思想入ってる。
250 ピクシーボブ(千葉県):2012/12/31(月) 12:52:29.10 ID:9zjMo5K00
DJMIXは流行ってるけどな
251 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 12:53:13.25 ID:98YDwHxC0
>>249
10代の趣味ってそんなもんだ、吝嗇
「おまえら秋元ベイビーズ聴いて喜んでるけど、音楽の世界は広いんだぜ」って
252 コーニッシュレック(大阪府):2012/12/31(月) 12:53:32.60 ID:G1+WcNxo0
>>249
邦楽は外国では全く評価されていない
が奴らの主張だよな
253 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 12:55:54.28 ID:NTz4zWDB0
DJMIXも一時に比べたら明らかに下火だと思う
要するに多様化し過ぎてみんなが同じものを聞いてるなんて事はありえなくなっただけ
254 ターキッシュバン(関西・北陸):2012/12/31(月) 12:56:22.32 ID:aMSHBfNOO
おれは邦楽のほうが好きだよ
255 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 12:56:29.73 ID:98YDwHxC0
>>252
邦楽マーケットこそ、何十年もプロダクションでガチガチ
で演歌歌手が海外で評価されて話題になったり・・
256 マヌルネコ(栃木県):2012/12/31(月) 12:59:46.83 ID:D9lYaDbz0
AFMからInterFMへ
257 マレーヤマネコ(奈良県):2012/12/31(月) 13:01:14.12 ID:AOtUvUcm0
今年は洋楽CD10枚くらい買ったな
オエイシスとかコールドプレイとかキラーズとか色々気になったの手当たり次第
輸入盤だと外れでも許せる値段だから気軽に買えるんだよな
邦楽のCDは高いから10年ほど買ってない
258 スナドリネコ(山形県):2012/12/31(月) 13:03:02.10 ID:/x4fzdzII
邦楽厨のほうが洋楽スレに出向いて突然に洋楽厨は〜って言ってるイメージが
259 マレーヤマネコ(広島県):2012/12/31(月) 13:04:09.00 ID:RehXoCKC0
洋盤って新譜のレンタルが出来ないんじゃなかったっけ?
あれも普及の妨げになってる気がするんだが。
260 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 13:09:55.28 ID:bMPasP5b0
そもそも昔よりも音楽に対する主体的な姿勢がなくなった
触れる機会がないとかじゃなくて、そもそも音楽なんて自分から探し求めるもの
youtubeとかがあって、昔よりも気軽に洋楽の世界を探索できる環境があるのに、自分から動かないからダメ
ビートルズは存在は知ってるけどローリング・ストーンズなんか知らない なんて感じでしょ、今の子は
イギリスで知らない人がいないほどの存在のデイビット・ボウイだって今の若い世代じゃ全然知名度ない
人間が受け身になった事が一番の要因
261 斑(群馬県):2012/12/31(月) 13:11:23.88 ID:0Bx4Vu6/0
聞いてるよ
262 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/12/31(月) 13:12:09.83 ID:Llpb6E3l0
海外の女性アーティストは
ちょっと見ない間におばあちゃん化してしまう。
263 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 13:12:39.85 ID:bMPasP5b0
>>84
wikiとか読んだら、誰から影響を受けてどのジャンルかなんてすぐ分かるだろ
ジャンル・よく共演するアーティストという横の繋がりと、
子供の頃好きだった・影響を受けたor与えたアーティストって縦の繋がりを把握したら
文脈・歴史なんかすぐ分かる
264 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 13:13:55.80 ID:NTz4zWDB0
音楽好きは昔よりも圧倒的にマニアックになってるよ
ただ音楽が昔ほど重要な娯楽じゃなくなったから音楽好きの絶対数は減ってるかもね
265 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 13:15:52.58 ID:bMPasP5b0
>>109
洋楽のロックの歌詞を和訳しだしたら薄っぺらい邦楽はもう聴けなくなる
主観的と客観的のちょうど絶妙な距離感を持ってるんだよな
ボブ・ディランでもマイケル・ジャクソンでも歌詞の重みがすごい
266 猫又(やわらか銀行):2012/12/31(月) 13:18:35.05 ID:dMb9FPON0
今の若者って何を聴いてるの?
267 ヤマネコ(神奈川県):2012/12/31(月) 13:19:49.32 ID:Yf0u7pR00
リスニング力向上を兼ねて米軍放送を聞いてる
関東住民ならAFN Tokyo Eagle 810を聴け
当然ながら洋楽ばっかりだ
268 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 13:20:18.05 ID:bMPasP5b0
>>266
スクリーモとかエモとかHR/HMとか人気ある
269 コドコド(京都府):2012/12/31(月) 13:23:30.22 ID:dRgGiJFV0
自分の中の洋楽は12年ほど前に止まってる
270 猫又(長屋):2012/12/31(月) 13:31:32.18 ID:fBovuLOA0
>>265
一方R&B歌手のR Kellyさんの曲は
朝にセックス、夕方にセックス、昼にセックス
http://www.youtube.com/watch?v=s0bYdzqDxdQ
アメリカのR&Bはこんなんばっかだけど好きだよ
271 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/12/31(月) 13:34:29.87 ID:HcUtIutp0
カラオケで歌う曲が無いね。皆が知ってる曲をと思うと、昔の売れた曲かEXILEとかポルノとかジャニとか普段興味ない奴らの曲になっちゃう。
邦楽でもかなり気を使って選曲してるのに、洋楽とか歌われても、余程上手いか、笑いに変えてくれるかじゃないと、反応のしようがない。
272 シャルトリュー(福岡県):2012/12/31(月) 13:36:12.18 ID:w8w+xlm10
MP3で曲だけ聞くのは減ったなあ
動画で衣装、ダンス、演奏を見る、演出を見る、ライブだと客の反応も見る
273 エキゾチックショートヘア(滋賀県):2012/12/31(月) 13:36:36.54 ID:NTz4zWDB0
>>270
もう一昔前だけどロバートさんのリリックはかなり面白い
他のR&Bアーティストの曲も凄いキレイな曲なのにリリックが変態入ってたりして面白かった
274 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 13:37:27.40 ID:bMPasP5b0
>>270
アーシーな感じは好きだぜ、俺ブルースマンだからw
100年前のギタリストだがブラインド・レモン・ジェファソンなんか泥臭さが強烈
最近の売れ筋はメンタル弱いのを強くしようぜ!じゃなくてそのまま肯定しちゃうから困る
275 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 13:39:12.57 ID:bMPasP5b0
>>271
もっと自己主張していいんだぜ
自分が歌うときぐらい前に出て自分のスタイルで良いじゃない
276 猫又(長屋):2012/12/31(月) 13:49:11.62 ID:fBovuLOA0
>>273
あるよね
お前俺の純情を返せ、みたいなパターン
277 ヨーロッパオオヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/12/31(月) 14:02:12.54 ID:HkiVF0BS0
ビートルズの良さがわからん
ジェイムズ・ヘットフィールドも「ああいう脳天気なクソ野郎が嫌いだった」って言ってたけど
278 クロアシネコ(大分県):2012/12/31(月) 14:05:18.95 ID:mu2yjG/z0
洋楽の歌詞って訳してみたら結構ひどい事言ってるよね
279 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 14:06:09.26 ID:bMPasP5b0
邦楽のクソの現状は、70年代半ばからの主流派がビートルズフリークだったから
ストーンズ、クラプトン好きが主流派になってたら変わってた
280 アムールヤマネコ(東日本):2012/12/31(月) 14:07:23.81 ID:gqbp4s+a0
昔と違ってビジネスモデルが変わった
CDを買わせるよりライブで集金

おかげで懐メロ洋楽系大物ミュージシャンが沢山来日して困る(笑)
それでも予算と日程をやりくりしてライブ参戦している
若い頃と違うのは女房と行くので予算が倍かかるのが辛い(笑)
281 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/12/31(月) 14:08:03.47 ID:5BbSAhy70
>>36
同意
日本洋楽協会(なんてものがあるのか知らないけど)は、
致命的な大ポカをしてしまった
282 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:08:06.00 ID:98YDwHxC0
>>277
ビートルズに限らず、どの時代の人も単体で聴いてはわからないさ
283 ヨーロッパオオヤマネコ(新潟・東北):2012/12/31(月) 14:08:53.31 ID:SggJe5guO
洋楽好きな人は
日本のこういうのあまり好きじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=jYu0ja34Dyc
284 縞三毛(大阪府):2012/12/31(月) 14:11:22.29 ID:zno3kUyc0
>>277
まあ音楽なんて一度聞いて分らんのもあるからな
俺もストーンズは良く分からなかった
285 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:11:32.98 ID:98YDwHxC0
>>277
ビートルズわかんないなら、エルヴィスやそれ以後もわからないだろ
80から90なんて特に
286 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:12:06.93 ID:98YDwHxC0
>>283
古典
287 しぃ(西日本):2012/12/31(月) 14:12:52.74 ID:2RrjRDgO0
洋楽注なんてしょせん自分の外国コップレックスを聞いてるだけなのに。まじうぜぇ。
288 ボブキャット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 14:13:51.74 ID:EnBwQpsHO
bloc partyとbruno marsは好き
289 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:17:36.33 ID:98YDwHxC0
>>287
だぁかぁらぁ

洋楽厨邦楽厨、マーケティングなんて過去の話なんだよ

服部勝久さんが仰ったろ
290 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:18:47.83 ID:98YDwHxC0
Music is Dead
291 ヒョウ(神奈川県):2012/12/31(月) 14:19:35.73 ID:M228/F470
>>287
了見狭っ
一生ブヒブヒいってろよwww
292 ソマリ(西日本):2012/12/31(月) 14:20:27.46 ID:AV506KdKO
洋楽も今どんなのが流行ってんのかよくわからんもんなあ
レディーガガしか知らんわ
293 白黒(京都府):2012/12/31(月) 14:22:17.39 ID:6ez7cdl30
ブリトニーとリアーナたけ聴いてればいいというのに
294 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/12/31(月) 14:23:25.20 ID:5BbSAhy70
ソース元読もうと思ったけど読みづらくて挫折
295 マーゲイ(奈良県):2012/12/31(月) 14:24:32.69 ID:TkWYBPt40
昔は洋楽番組地上波でもやってたんだが最近じゃみないな
BSで深夜にひっそりやってるけど
ドラマやCMで洋楽が使われる機会も減ってる様に思う
296 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:24:58.53 ID:98YDwHxC0
服部先生のお言葉は重いよ

「Rock is dead」どころじゃなく、ビジネスでもなく、永年音楽産業に深く関わってこられた方の言葉
「Music is dead」
297 スノーシュー(関東・甲信越):2012/12/31(月) 14:25:00.23 ID:OUmk5+MLO
嫌いじゃないが最近のは今一ピンとこない音ばかり
ロキノン()とか言われるがあっちのほうがまだアタリ引けるな
298 トンキニーズ(チベット自治区):2012/12/31(月) 14:25:06.25 ID:dN8cy52z0
>>285
ビートルズは明るくて影が感じにくいから別に好きじゃない人間はいくらでもいる
299 縞三毛(兵庫県):2012/12/31(月) 14:25:21.80 ID:uOxSgrj10
>>42
懐かしいな、、新宿リキッドルームで見たわ
300 オセロット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 14:26:07.81 ID:0JrvBX1OO
>>292
露出の大きい所で、まるーん5と、あうるしてぃと、こーるどぷれい定期的に確認しときゃ良えでしょ。

細かい発掘なんぞは、スレの住人が勝手にやる。
301 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/12/31(月) 14:26:29.91 ID:5BbSAhy70
>>296
服部克久がどうかしたの?
息子の服部隆之がAKBのソロCDプロデュースしたり、
CM曲作ったりしてるけど、それ関連?
息子isDeadとでも言った?
302 しぃ(西日本):2012/12/31(月) 14:26:29.96 ID:2RrjRDgO0
>>289
>>291
予想どおり、かなりのコンプレックス餅棚w簡単に釣りあがるwww
もう墓の中で静かにしてろよ。
303 ボブキャット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 14:27:06.18 ID:EnBwQpsHO
車でラジオ聴いてればメジャーどころは必ず流れる
304 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 14:27:20.53 ID:bMPasP5b0
>>292
流行りとか無いだろ
その横並び皆一緒みたいな感性捨てろよ
カントリーはテイラー・スウィフトだろうしポップスならジャスティンだしブルースならジャック・ホワイトかジョン・メイヤー
305 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/12/31(月) 14:28:38.55 ID:vI/ZA5t3O
AC/DC
306 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/12/31(月) 14:29:53.27 ID:NIQubrBZO
洋楽CDって歌詞カード付いてないんでしょ。
307 バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/12/31(月) 14:30:38.74 ID:E3X7FVCN0
車のcmで色々ながれてそれで知るぐらいだったなあ
308 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/12/31(月) 14:30:41.02 ID:oG1Bv6D30
>>10
スフィアンの名前を個々で見るとは思わなかった
あれは大天才だな
309 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:30:53.11 ID:98YDwHxC0
>>302
あにそん以外で、まともに邦楽(雅楽じゃないよ)やってる人
最低限マーケティングできる人だれかいるの
310 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:36:13.56 ID:98YDwHxC0
>>306
あれなくなった時点で売上落ちたと思うんだけど、ネットにあるから

昔、渋谷陽一が、文化の代理購入店ロキノン始めた人が、訳詞ないとセールスあれだから付けてください、とか言ってた
311 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/12/31(月) 14:38:43.52 ID:7SuJd4UQ0
良くわかんないけど、なんか転換期なのかもな大きな流れで
312 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:42:27.09 ID:98YDwHxC0
>>301
服部隆之

なんという七光り
313 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/12/31(月) 14:43:25.30 ID:5BbSAhy70
>>312
あのー、服部克久自体が七光りだよ
314 コラット(東京都):2012/12/31(月) 14:44:28.66 ID:QNG2Hdd00
>>312
レコ大のプロデューサー、だれだかしってる?
315 オセロット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 14:45:00.88 ID:0JrvBX1OO
>>311
ゴクリ…
316 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:47:12.85 ID:98YDwHxC0
音楽一家と七光りは違うよ、服部さんはしっかり功績残した
息子さんはこれから、もういいお歳ですが
317 猫又(やわらか銀行):2012/12/31(月) 14:48:54.06 ID:dMb9FPON0
>>311
個人的には転換期というよりルネサンスの方だな
318 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/12/31(月) 14:49:16.60 ID:5BbSAhy70
>>316
代表作は記念樹だっけ?
319 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 14:52:40.47 ID:98YDwHxC0
>>318
うわぁぁー
服部良一センセーと、一代間違えてたよorz
320 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/12/31(月) 14:53:36.52 ID:5BbSAhy70
おいおい
321 クロアシネコ(福岡県):2012/12/31(月) 14:55:00.45 ID:Uq+C2rny0
>>1
レジーって何?レジーミラー?レジー・ルイス?
322 ジャガランディ(神奈川県):2012/12/31(月) 15:01:16.13 ID:XpAIovgb0
>>35
そうやってすぐ世代批判にかこつける
323 バーマン(静岡県):2012/12/31(月) 15:01:58.11 ID:5WSWC4lY0
>>262
カイリー・ミノーグは45歳くらいだけど、まだまだ猫っぽくて可愛いぞ
ケツもプリッとしてて良い感じだったわ
324 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/12/31(月) 15:03:29.14 ID:7SuJd4UQ0
趣味が多様化してるのがでかいよな
325 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 15:08:27.68 ID:98YDwHxC0
>>298
どんなバンド、アーティストだろうが
のちになって音源だけ聴くとそう言われてしまうものさ
RC下積みからブレイクしたこと、同期の連中も

残るのは音源だけ
326 カラカル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 15:10:46.17 ID:sSo3sYcv0
親に若い頃に洋楽何を聴いてたとか
聞いてみろよそこからだな
327 コラット(東京都):2012/12/31(月) 15:10:58.32 ID:QNG2Hdd00
>>323
あの人も魔改造してるだろうなあ 頑張ってるけどな
328 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/12/31(月) 15:12:14.27 ID:5BbSAhy70
>>326
親が聞いてたら家で洋楽かける機会が多いから
子供も聞くようになる
329 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/12/31(月) 15:18:08.99 ID:9PZRVYro0
少なくとも洋楽雑誌とかは売れなくなった
でもつべや尼で洋楽に触れる機会は増えたな
330 アメリカンカール(神奈川県):2012/12/31(月) 15:22:29.27 ID:dJQJUnLy0
もう追うのが面倒になったからと、新しく出てくるのが何かの焼き直しだし
331 マーブルキャット(東京都):2012/12/31(月) 15:24:45.67 ID:EvzIcrWW0
洋楽ってなにいってるかわからないよ
英語わかんないからね
日本で聞かせたいなら日本語で歌うべきじゃね
332 スフィンクス(千葉県):2012/12/31(月) 15:41:42.31 ID:Sgp3Lvxl0
>>205
え?なんで?
アデルやリブルノマースやガガは歌唱力もかなり高い実力派でもあるし
他のメンツだって、ってかJBですら踊りながら生歌でちゃんとこなす時点で
口パクAKBや嵐よかはよほどマシじゃん
333 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/12/31(月) 15:42:46.30 ID:tG68Rkf10
最近のメタルって、どんなのが流行ってるの?
334 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/12/31(月) 15:44:10.31 ID:kVC41AGk0
アデル デブBBA
ブルーノ・マーズ 男
ガガ デブ化中

AKBでいいやw
335 バーマン(静岡県):2012/12/31(月) 15:45:28.91 ID:5WSWC4lY0
>>333
ここ数年はブラックやスラッジなんかが豊作
336 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/12/31(月) 15:46:12.10 ID:w/mEBW2pO
最近なんか新しいジャンルとかあるの?

シンセゴリゴリのエレクトロあたりで止まってるんだけど
337 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/12/31(月) 15:46:51.69 ID:tG68Rkf10
>>335
そうなのか
年をとったせいか、ここ4〜5年は新規を開拓するのが億劫になった
338 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/12/31(月) 15:47:29.32 ID:bMPasP5b0
>>331
ドイツでもフランスでも英語歌詞の曲売れてるんだが
339 スフィンクス(千葉県):2012/12/31(月) 15:47:29.96 ID:Sgp3Lvxl0
>>334
なんで音楽に性欲を求めんの?
さっぱり理解出来ない
そんなの社会の最下層のキモヲタぐらいだろ
340 アフリカゴールデンキャット(滋賀県):2012/12/31(月) 15:52:27.34 ID:pf7q5SMO0
メタルは細分化してるが一般人はメタル臭えって言ってるし
ヒップホップ厨は「センスのないやつは理解できない」とか言って明らか時代錯誤な音楽やってるし
ねらーはダブステダブステ言ってるが一般人はダブステってなんのこっちゃ?って感じだし
俺はブラジル音楽が好きだし

これが今の日本の音楽好きの現状です
341 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/12/31(月) 15:52:44.35 ID:9PZRVYro0
>>333
まぁdjentだろ
あとAvenged sevenfoldとかも人気みたいだ
342 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/12/31(月) 15:55:19.28 ID:kVC41AGk0
>>339
性欲?w
別に勃起はしてないぞw
343 ユキヒョウ(WiMAX):2012/12/31(月) 15:56:36.78 ID:DJUyaq/6P
今の洋楽って邦楽以下のゴミしかないじゃん
344 スフィンクス(千葉県):2012/12/31(月) 16:00:21.21 ID:Sgp3Lvxl0
>>343
寧ろ
昔の邦楽って昔の洋楽に比べて劣ってたとは思わないけど(方向性が違っただけで)
今の邦楽って完全に今の洋楽に比べてゴミでしかないと思うけど
あまりにも邦楽が劣化し過ぎて、昔に比べ
345 黒(空):2012/12/31(月) 16:11:37.56 ID:JKdrctV30
聴いてんだろ?すんごく詳しいやついるぞ
346 コーニッシュレック(大阪府):2012/12/31(月) 16:12:54.93 ID:G1+WcNxo0
>>266
韓流音楽とか?
347 オシキャット(栃木県):2012/12/31(月) 16:12:58.78 ID:0RI2l+xM0
>>3
4ADとかバレアリックハウスとか好きで観てたなー
独特の粗い感じの画面も好きだった
348 サバトラ(チベット自治区):2012/12/31(月) 16:21:03.86 ID:Pmwt0aWh0
YouTubeでBob Dylan歌ってます。
MrZimmerman61です。
よろしくお願いします。
349 オシキャット(dion軍):2012/12/31(月) 16:30:31.90 ID:RO447cz5P
>>298
ラバーソウル以降影だらけやないか
フォーセールくらいからもうそういう感じは出てるけど
350 ヒョウ(千葉県):2012/12/31(月) 16:34:47.32 ID:VjOyUImn0
周りがJ-POP聴いてるのを、根拠なく
「だせぇwwwww」とか思いながら古い
洋楽ロックを聴き漁る、って経験を
中高生の頃に済ませる事は本当に重要な
事だと思う。
351 コラット(東京都):2012/12/31(月) 16:35:36.92 ID:QNG2Hdd00
>>339
バリー・ホワイトっていう低音のソウルマンが昔いてな、
「BABY MAKER」っていうニックネームがついてたんだよ
352 アフリカゴールデンキャット(滋賀県):2012/12/31(月) 16:40:42.24 ID:pf7q5SMO0
>>350
俺はそのせいで高齢童貞のコミュ障キチガイになってもうた
中学まではむしろリア充グループだったのに
353 スナネコ(大阪府):2012/12/31(月) 16:45:14.15 ID:RGpLlKrj0
>>350
中2病の亜種だけどな。
いや、そのものか。
354 スノーシュー(関西・東海):2012/12/31(月) 16:47:19.07 ID:aqRu+k+pO
まだ、インターネットが今ほど普及していない頃、アメリカが日本のCDレンタル業界に、一年間はレンタル禁止とか言い出した頃(1990年代初め頃?)から、洋楽離れが加速したような気がする。それと、1980年代以前の作品と比べると、レベルの低下もある。
355 ライオン(石川県):2012/12/31(月) 16:48:25.81 ID:tFUwK9iy0
洋楽はガンズニルヴァーナの登場で完全に腐り果てた
60~80年代繰り返してりゃいい
356 スコティッシュフォールド(岐阜県):2012/12/31(月) 17:01:16.32 ID:NFu1762C0
DQNがカッコつけて聞いてたな
357 アフリカゴールデンキャット(滋賀県):2012/12/31(月) 17:01:39.19 ID:pf7q5SMO0
90年代以降はブラックミュージック系なら1〜8小節の繰り返しトラック
ロックなら馬鹿テクだせえって考えが当たり前になったからなー
それがいいという人もいるがバンドやってる人らからしたら物足りないのかもな
358 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/12/31(月) 17:10:44.13 ID:bZjv4UIL0
>>350
中学生のうちにそれ済ませた
今は立派なドルヲタ
359 縞三毛(大阪府):2012/12/31(月) 17:15:00.09 ID:zno3kUyc0
>>354
>まだ、インターネットが今ほど普及していない頃、アメリカが日本のCDレンタル業界に、
 一年間はレンタル禁止とか言い出した頃(1990年代初め頃?)から、洋楽離れが
 加速したような気がする

多分それ合ってるわ。80年代はTV雑誌にアメリカのヒットチャートが毎週載っててそれ見ながら
洋楽聴いてたけど、そういうのがいつの間にか消えてた・・・
360 ピクシーボブ(東日本):2012/12/31(月) 17:15:24.26 ID:UvipaPTk0
ゴティエが日本語ぺらぺらでわろた
361 ジャパニーズボブテイル(栃木県):2012/12/31(月) 17:18:24.20 ID:oId/UDqY0
それ以前に始まってもいなかったんじゃね?
362 ボブキャット(大阪府):2012/12/31(月) 17:18:33.31 ID:FPs29Rgy0
リアーナって曲書かないわ踊れないわ生歌酷いわでカス以下だろ
363 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/12/31(月) 17:18:42.37 ID:bZjv4UIL0
>>360
マジで?
これは日本愛のあまり日本人ファンへのサービスのつもりで日本語曲を歌ってしまい
どっちらけるパターンが見えてきた・・・
364 オシキャット(dion軍):2012/12/31(月) 17:21:17.53 ID:RO447cz5P
>>363
ドゥドゥドゥデダァダァダァを歌ったポリスに日本愛はあったのかな
365 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/12/31(月) 17:31:24.69 ID:gWouzJpf0
音楽ってジャンル事態やりつくしたんじゃないの。
俺の中ではCelldwellerで音楽の進化は止まってるわ。
366 ラガマフィン(神奈川県):2012/12/31(月) 17:32:49.33 ID:yAKOh6dk0
>>1
刷り込み
367 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 17:34:04.27 ID:VbLTYZvn0
>>360オーストラリア人だしたしか日本に留学してたんだっけ?
368 猫又(東京都):2012/12/31(月) 17:37:41.80 ID:r3Yr01EP0
>>333
アメリカで今人気のHR/HMはこのへん

Five Finger Death Punch - Coming Down
http://www.youtube.com/watch?v=ptzzU7jFQwo
Shinedown - Unity
http://www.youtube.com/watch?v=_gVdi6sizeY
Three Days Grace - Chalk Outline
http://www.youtube.com/watch?v=tKaExu_PvZo
Skillet - Awake and Alive
http://www.youtube.com/watch?v=2aJUnltwsqs
Halestorm - Love Bites
http://www.youtube.com/watch?v=FmkHqUwa4zg
369 ラグドール(香川県):2012/12/31(月) 17:38:40.47 ID:HLo+JlLW0
産業ロックはガンズとU2で終わった。
370 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/12/31(月) 17:43:26.77 ID:NQy8gd8z0
ワイ22やけどドリムシがいっちゃん好きやで
ドリムシからメタリカ、ラッシュ、イエス、ジェネシス、とか聴いてまんねん
371 オリエンタル(東京都):2012/12/31(月) 17:44:46.42 ID:fTIeX4u50
アヴリルとかテイラーとかのアイドル系シンガーは、
どうして作を重ねるごとに単純でバカっぽいアルバムになっていくんだろう
普通逆だろと思うんだけど

最初からバカっぽいke$haはまあいい
372 ヤマネコ(宮城県):2012/12/31(月) 17:47:41.18 ID:EF4/ZGBh0
洋楽も衰退してきてるんだろうなあ
洋楽が元気だと邦楽も元気だもんな
373 デボンレックス(愛知県):2012/12/31(月) 17:48:00.99 ID:Hf8jeEYK0
>>363
日本語うまいのはガチ。
374 デボンレックス(愛知県):2012/12/31(月) 17:48:48.94 ID:Hf8jeEYK0
>>370
キンクリ、フロイド、マリリオンを追加でよろ。
375 スフィンクス(千葉県):2012/12/31(月) 17:55:35.43 ID:Sgp3Lvxl0
>>372
ただし洋楽は邦楽ほど酷いことには全然なってないよ
アイドルがチャート上位を独占とか
近年若手のスター歌手が全然生まれないとか
そういうことには一切なってない
376 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/31(月) 17:58:11.93 ID:WHCn2bO70
洋学を聴かないで何を聴いてるんだろうとチャートを見てみたら…
AKB、AKB、AKB、嵐、AKB…

もうこの国終わってる
377 ユキヒョウ(庭):2012/12/31(月) 18:00:04.43 ID:d9xMkd4mP
>>376
それ、買ってるだけで、聞いてないから。たぶん。
378 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/12/31(月) 18:02:30.88 ID:mBeooJ7H0
>>118
このfun.てやつめちゃくちゃ歌うまいなー
こいつハンパねー初めて知ったわwww
379 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 18:03:07.43 ID:VbLTYZvn0
UKランキングの変動の速さは見てておもしろい
380 ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/31(月) 18:04:18.79 ID:u9z3qPIT0
90年代はまだ良かったが00年代以降でいい曲あったか?
381 ジャングルキャット(東京都):2012/12/31(月) 18:05:46.75 ID:6+nhFIF00
昔のとjamendoとかで垂れ流しにしてるのしか聴かないな
382 ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/31(月) 18:05:51.73 ID:u9z3qPIT0
90年代はシャンプー、スパイスガールズ、アクアってのが好きだった
00年代以降は全くない
383 コーニッシュレック(神奈川県):2012/12/31(月) 18:08:08.89 ID:V++oR5160
最近は「洋楽聴き始めたら邦楽なんかしょぼくて聴けないわ〜」とか言い出す厨二もいないの?
384 ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/31(月) 18:09:05.55 ID:u9z3qPIT0
>>149
アジアン音楽部類なんじゃないかな
385 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 18:10:10.15 ID:VbLTYZvn0
今年はNeon TreesのEverybody Talksとtrainのdrive byを死ぬほど聴いた
386 ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/31(月) 18:10:10.83 ID:u9z3qPIT0
>>376
来年あたりからももクロちゃんがトップにくるから!
387 猫又(東京都):2012/12/31(月) 18:10:15.37 ID:r3Yr01EP0
>>380
個人的に00年代いいと思ったロックバラード

Creed - One Last Breath
http://www.youtube.com/watch?v=qnkuBUAwfe0
Nickelback - Photograph
http://www.youtube.com/watch?v=BB0DU4DoPP4
Hoobastank - The Reason
http://www.youtube.com/watch?v=fV4DiAyExN0
Hinder - Lips Of An Angel
http://www.youtube.com/watch?v=RiSfTyrvJlg
Matchbox Twenty - Unwell
http://www.youtube.com/watch?v=WziA88-n02k
Train - Drops Of Jupiter
http://www.youtube.com/watch?v=7Xf-Lesrkuc
388 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 18:10:45.93 ID:98YDwHxC0
>>331
王様でも聴いてればいいとおもうよ
フォロミーのパーカッション入りバージョンが良かったのに消されっちゃった
ttp://www.youtube.com/watch?v=cXGBqe7qHcA
389 セルカークレックス(東京都):2012/12/31(月) 18:11:44.25 ID:XyTCactt0
最近の洋楽もよく知らんな、昔のばっかり聴いてるよ
390 アビシニアン(埼玉県):2012/12/31(月) 18:12:14.12 ID:DmPQyOOZ0
>>283
ライミングがまんまBOSSの真似だな
391 ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/31(月) 18:13:17.16 ID:u9z3qPIT0
00年代以降はクラッシックオーケストラっぽいのが増えたろ、洋楽
完全迷走してる感否めない。
392 黒トラ(栃木県):2012/12/31(月) 18:16:02.69 ID:dASl54WT0
邦楽がひどくて洋楽へ来た身なんですが
まあ好きなファンは応援してるぞ邦楽
393 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 18:16:19.82 ID:98YDwHxC0
>>359
バブル頃のぴあ、週末は外タレめじろ押し
調子のったらバブル崩壊、抑えられてた邦楽が一気に盛り上がった
394 エジプシャン・マウ(京都府):2012/12/31(月) 18:17:18.97 ID:er3hVjfR0
70年代生まれでMJの時代も知ってるけど。
正直洋楽なんて、わけわかんねーのに無理して聞いてドヤ顔でうんちく語るためのツールだった。
聞かなくていいんならそれに越したことはない。

てか日本人なら邦楽聞いてりゃいいんだよ。
元ネタは洋楽でも、日本に入って歌謡曲ナイズされて理解しやすくなるし。
アメリカの社会背景も知らずにギャングスタラップ聞くようなやつより、ファンモン聞いてる奴の方が自分に正直で好感持てるよ。

いまんとこ洋楽にしかないジャンルなんて男性ボーカルのブラコンぐらい。
395 縞三毛(大阪府):2012/12/31(月) 18:17:36.17 ID:zno3kUyc0
>>383
最近の洋楽はショボイの多いからそのパターンは成立しないんだろ
十代ではもう洋楽聴くのはオタク扱いされるそうだしね
396 コドコド(東京都):2012/12/31(月) 18:17:38.06 ID:aegKOfu70
みうらじゅん&安齋肇『笑う洋楽展』BSプレミアム
(1)「ポップス編」
2013年1月4日(金)前0:30〜1:29 (3日(木)深夜)
(2)「ソウル編」
2013年1月11日(金)前0:00〜0:59 (10日(木)深夜)
(3)「ロック編」
2013年2月5日(火)後11:45〜翌前0:44
http://www.nhk.or.jp/yougaku80/warau/index.html

MTVが全盛を迎える1980年代以前にも、英米のアーティストたちは、
様々な形で自らの姿を記録してきました。
コンサート映像、
テレビ出演、
映像ジュークボックス用フィルム…。
それらの映像は、ポピュラー音楽の歴史を物語る貴重な資料であり、
一流のエンターテインメントには違いないのですが、
中には、今から見ると、
何となく笑えてしまうものも少なくありません。

そこで今回の番組「笑う洋楽展」では、そんな「笑える」映像の数々の中から、
50年代から60年代に作られた秘蔵VTRを厳選。
3日間で計40作品以上の作品を鑑賞していきます。

出演は、ヘンなものを見つけ、語らせたら右に出る者はいない、というコンビ、
みうらじゅんと安齋肇。
イラストレーター仲間であると同時に音楽の知識も豊富な2人が、
初見で次々と洋楽ビデオを鑑賞しながら、縦横無尽にツッコミを入れていきます。
397 ジャパニーズボブテイル(広島県):2012/12/31(月) 18:25:10.42 ID:79Apq5730
>>365
> 音楽ってジャンル事態やりつくしたんじゃないの。

アイマスと黒人ラッパーのコラボとか
けっこうおもしろいことやってる人もいるよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=QPntjTPWgKE&feature=player_embedded
398 ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/31(月) 18:30:54.41 ID:u9z3qPIT0
>>394
70年代生まれは洋楽全盛だし、洋楽聞かないのは
英語もろくすっぽできない、地理世界史知らない世界観が狭い
低学歴って評価なんだが 当然数学とか勉強全体が不得意
399 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/12/31(月) 18:31:30.67 ID:tG68Rkf10
>>341
>>368
教えてくれてあしがとう
チェックしてみる
400 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/12/31(月) 18:32:04.26 ID:tG68Rkf10
もとい、ありがとうw
401 オリエンタル(東京都):2012/12/31(月) 18:33:15.51 ID:fTIeX4u50
今年聴いた洋楽ロック/ポップスのアルバムで結構好きだなと思った10枚

Sonic Station - Sonic Station (2012/Sweden)
Ole Børud - Keep Movin' (2012/Norway)
Mark Schultz - All Things Possible (2012/USA)
Raul Midón - State Of Mind (2006/USA)
Ben Cantelon - Everything in Color (2012/USA)
Work Of Art - Artwork (2008/Sweden)
Some & Any - First Shot (2008/Germany)
Michael Thompson Band - Future Past (2012/USA)
Jason Mraz - Love Is a Four Letter Word (2012/USA)
Train - California 37 (2012/USA)

次点
Laleh - Sjung (2012/Sweden)
402 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/12/31(月) 18:33:36.63 ID:Glj9L6M50
青春の特権といえば、一言を以てすれば、無知の特権であろう。
……どんな人間にもおのおののドラマがあり、人に言えぬ秘密があり、
それぞれの特殊事情がある、と大人は考えるが、
青年は自分の特殊事情を世界における唯一例のように考える。
403 バリニーズ(家):2012/12/31(月) 18:38:03.77 ID:aN11ch6J0
Youtubeの検索精度が落ちたな
まったく関係ないジャンルでも臭いをお勧めしやがるし

http://www.youtube.com/watch?v=liYLOcUUUoc
http://www.youtube.com/watch?v=SDTZ7iX4vTQ

洋ロック懐古房向け
http://www.youtube.com/watch?v=-MA0m1K2jW4
404 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 18:38:53.74 ID:98YDwHxC0
>>402
つか言葉もろくすっぽ喋れないティーンエージャーのために
ティーンズミュージックってジャンルは、エルビスの頃からこの先もずっと、たぶん、細々ながらあるだろ、おそらく
405 バリニーズ(家):2012/12/31(月) 18:43:43.80 ID:aN11ch6J0
>>394
逆パターンも超稀にあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=NUTGr5t3MoY
406 オリエンタル(東京都):2012/12/31(月) 18:44:38.77 ID:fTIeX4u50
>>171
最近はYoutubeでいろんな国のヒットチャート動画が上がってて、
そういうのはアーティストや曲を知るのには便利だね
各国の誰かが勝手に作ってるものも多いけど、カウントダウンTV気分で見られる
407 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 18:45:27.23 ID:98YDwHxC0
408 ジャガーネコ(山陽地方):2012/12/31(月) 18:51:51.28 ID:vMrgffGUO
>>398
でも聞いとるのシャンプー、スパイスガールズやないか
409 縞三毛(大阪府):2012/12/31(月) 18:58:27.88 ID:zno3kUyc0
>>398
つうか60年代辺りだろうと今だろうと日本で売れるのは邦楽なんだよ
外国語で歌う歌が母国語で歌われるポップスより売れるなんてのは異様なんだよ
410 ペルシャ(栃木県):2012/12/31(月) 19:03:17.80 ID:hiVBm3H/0
助けてとかマジどうでもいいから
スレ立ててるやつアホかと
流行ってるんだかなんだか知らんが
411 ジャガランディ(大阪府):2012/12/31(月) 19:04:08.01 ID:kApGTPnj0
>>369
ガンズて産業ロックか?www
412 猫又(東京都):2012/12/31(月) 19:04:12.55 ID:r3Yr01EP0
>>409
日本での洋楽のシェア自体は昔も今もそんなに変わってないみたいだね
市場全体が縮小したのと比例して洋楽も売れなくなった
413 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/12/31(月) 19:05:56.43 ID:9PZRVYro0
>>409
非英語圏のヨーロッパとかラテンアメリカは英語圏じゃないけど音楽の売り上げは英語曲が大半だぞ
そもそも日本ほど市場は大きくないが
414 メインクーン(愛知県):2012/12/31(月) 19:10:38.73 ID:WIh88czo0
日本人なんだから邦楽聞いて何が悪い
415 ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/31(月) 19:11:10.56 ID:u9z3qPIT0
>>409
英語の音楽は英米から、ドイツ等ゲルマン語系からスペイン、イタリアラテン語系まで
日本語圏と比較にならない規模の中で厳選された音楽が出てきてるからな

どういう音楽が聞かれてるか少なくとも流行ってる曲ぐらいは聞くし、耳に馴染む曲もあるだろ
それらシャットアウトするって明らかに世界観が狭い証拠
416 オリエンタル(東京都):2012/12/31(月) 19:11:19.19 ID:fTIeX4u50
>>412
売れる枚数の割合は変わらないかもしれないけど、
リリースされる洋楽作品の絶対数が極端に減ってると思う。1/10くらいになったんじゃなかろうか
CDとして市場流通させても採算とれないからってことで
要するに、売れるものしか売らなくなったと

昔のレコード会社は、売れるもので売れないものの帳尻合わせをしてたところがあるけど、
今は売れないものは最初から出さない
417 縞三毛(大阪府):2012/12/31(月) 19:13:32.46 ID:zno3kUyc0
>>412
音楽市場が縮小する事そのものに対してどうするかの問題ですな
>>413
ヨーロッパの言語は大方ラテン語が原型だから少し勉強したらバイリンガルなのよ
南米は大方スペイン語だしな
あと市場の大きさは重要だろね。移民の多さとかも関係してそう
418 ソマリ(関東・甲信越):2012/12/31(月) 19:14:06.16 ID:RXG7eZBFO
つーかもう新曲要らないくらいw
クラシックファンの気持ちが解って来た
チンドン屋に集られてるだけだぞw
419 オシキャット(茸):2012/12/31(月) 19:15:08.66 ID:AwSIZWZvP
最近はBig in Japanも見当たらないなとおもったら韓流があったね
420 ジョフロイネコ(大阪府):2012/12/31(月) 19:18:34.17 ID:e3rZnRe50
ソニーのCMにソニー系の洋楽が結構使われてて、
それで好きになったのがいくつかあった
オアシスとかベンフォールズとか
そういう受け身で得られる情報がテレビ見なくなってなくなった
421 ボブキャット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 19:43:25.19 ID:EnBwQpsHO
>>417
ラテン系の国はあんま英語通じないけどね
スペイン語圏よりはフランス語圏のほうがまだ英語通じる
アメリカじゃずっと在米なのに英語覚える気のないメキシコ系住民が増えてるんだっけか
422 バーマン(静岡県):2012/12/31(月) 19:48:29.94 ID:5WSWC4lY0
洋楽批判するときに歌詞がわからないからって言う人はネタなんだよな?
本当に歌詞以外の判断基準がないのかと思うと残念すぎる
423 スフィンクス(千葉県):2012/12/31(月) 19:55:50.62 ID:Sgp3Lvxl0
>>422
メロディだけでも楽しめるけど
歌詞がわかったほうが楽しみはやはり全然増えるのは確か
424 ユキヒョウ(SB-iPhone):2012/12/31(月) 19:57:11.02 ID:4HTSD6g3P
夏頃にiTunesのアルバム1000円コーナーにあったフローライダーのアルバム幾つか買ったきりだわ
他に洋楽っぽいのなんてトロピコのサントラとFalloutNVのサントラくらいしか持ってない
425 スナネコ(dion軍):2012/12/31(月) 20:12:05.73 ID:j/rk5fB80
70年代、80年代のロックやポッポスはあんなにいい曲や名曲がたくさん出たのに、90年代くらいからサッパリだな。

なんでだろう?
426 ピューマ(京都府):2012/12/31(月) 20:13:35.94 ID:xDN7ipnG0
むしろ洋楽から入って、歌も楽器の一つぐらいの感覚で聞いてきたせいか
邦楽を聞いてても歌詞が殆ど頭に入ってこない
427 ボブキャット(関東・甲信越):2012/12/31(月) 20:17:02.75 ID:5oHPyqjpO
>>422
いや
高校の同級生でまさにその理由で洋楽は聴かないって言った奴がいたぞ
しかも英語の勉強が趣味で大学ではESSに入ったような英語好き
理解不能な事態だった
428 ヤマネコ(家):2012/12/31(月) 20:17:08.10 ID:ele2Cmc/0
is this the real life? is this just fantasy?
caught in a landslide, no escape for reality.
429 ジャガランディ(大阪府):2012/12/31(月) 20:19:36.17 ID:kApGTPnj0
>>422
インストはどう説明するんだよ・・・
430 黒トラ(dion軍):2012/12/31(月) 20:34:58.77 ID:6gy/gevK0
普通に過ごしてたら触れてなかった
これが異常のように扱われるのか
唯一ハードコアは聴く
431 オリエンタル(東京都):2012/12/31(月) 20:36:49.26 ID:fTIeX4u50
インストは国籍関係なく同じように聴く奴が多いんじゃないの?
そもそもインスト聴きなんて洋楽聴きよりさらにずっと希少種なんだから同じようには考えられない
432 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 20:37:33.88 ID:PhJZdFeH0
The Zombies、The Cars、Big Countryを教えてくれたニュー速民には感謝してる
433 シャルトリュー(岐阜県):2012/12/31(月) 20:43:56.55 ID:136zfD7e0
ようつうべのおかげで、若者は貪欲に洋楽あさってるよ
434 しぃ(東日本):2012/12/31(月) 20:55:48.31 ID:yOSScI+Y0
TVKでTOP10だけ観たけどKelly Clarksonしかわからん
435 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 21:03:01.75 ID:98YDwHxC0
436 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 21:05:49.02 ID:98YDwHxC0
437 バーミーズ(千葉県):2012/12/31(月) 21:06:00.79 ID:jYG6tMzx0
90〜92年に有線でかかっていた洋楽が気になっているんだが曲名がわからない
438 マヌルネコ(熊本県):2012/12/31(月) 21:10:22.96 ID:5Q0ytUCy0
ネットラジオのおかげでロシアの音楽が好きになってきた
439 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/31(月) 21:10:54.08 ID:pVsP3KSH0
440 バーマン(長野県):2012/12/31(月) 21:13:45.73 ID:98YDwHxC0
441 リビアヤマネコ(dion軍):2012/12/31(月) 21:14:42.10 ID:mYUDZPDK0
洋楽離れというより音楽離れだろ
JPOPの悲惨さだけ語られてるが
洋楽はジャスティンビーバーが幅利かせてるから
442 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/12/31(月) 21:14:45.17 ID:5oHPyqjpO
>>437
男か女か
ソロかグループか
おおまかにジャンル
くらい書いとくと当ててくれる漢がいるかも
443 黒トラ(栃木県):2012/12/31(月) 21:15:23.23 ID:dASl54WT0
〜モンキーっていうイギリスのバンド何だっけ
444 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/31(月) 21:15:24.30 ID:pVsP3KSH0
オーストラリア

Striborg
http://www.youtube.com/watch?v=lgaAnztAq0o
445 デボンレックス(愛知県):2012/12/31(月) 21:19:13.64 ID:Hf8jeEYK0
アークティック・モンキーズ?
446 猫又(東京都):2012/12/31(月) 21:19:25.23 ID:r3Yr01EP0
>>441
でもビーバーは日本みたいに作られたアイドルではないよな
自分で作詞作曲するというし
447 バーミーズ(千葉県):2012/12/31(月) 21:25:04.37 ID:jYG6tMzx0
>>442
ヴォーカルは男、グループではないと思う
当時よく行っていたスーパーでよくかかっていた
一緒に流れていて記憶に有るのはhttp://www.youtube.com/watch?v=Tb9IBl0kZ20
カーペンターズの青春の輝きも記憶にある
前奏は無くいきなりサビからの歌い出し


これくらいしか・・・
448 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/12/31(月) 21:27:46.13 ID:5oHPyqjpO
>>441
まあ昔の洋楽チャートだっていわゆるアイドルが大勢いたしね
ティファニーとかマルティカとかデビー・キブソンとか
カイリーが国民的スターとして生き残ってるのはなんか意外
449 ソマリ(やわらか銀行):2012/12/31(月) 21:36:40.48 ID:usdXweWq0
というかメディアが韓流推しに必死で
露出が減ってる
450 黒トラ(栃木県):2012/12/31(月) 21:43:49.86 ID:dASl54WT0
>>445
それだありがとう
451 ピューマ(千葉県):2012/12/31(月) 21:45:37.90 ID:kSaE3nM30
>>441
別にジャスティンビーバーは今の日本のAKBやジャニーズほど幅利かせてるってそんな事は一切無いよ
あくまでも人気スターの一人に過ぎない
しかもジャスティンビーバーですらダンスしながらちゃんと生歌で歌うし
452 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 21:51:06.99 ID:PhJZdFeH0
>>447
New Kids On The Block - Step By Step
http://www.youtube.com/watch?v=iCrargw1rrM

前奏無しで当時よくかかっていたのはこれだな
でもグループだな
453 セルカークレックス(東京都):2012/12/31(月) 21:55:21.86 ID:XyTCactt0
マイケルジャクソンとかシンディーローパーとかビッグなスターがいないからなぁ
454 ラグドール(大阪府):2012/12/31(月) 21:58:27.04 ID:nVwSSX4H0
youtubeも日本のレコード会社の申請で、海外のPVとかがどんどん見れなくなってるね

「洋楽離れ」(笑)
455 ロシアンブルー(dion軍):2012/12/31(月) 22:04:57.40 ID:lClsoGuK0
洋楽を潰しておいて洋楽離れとはな
456 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 22:05:54.95 ID:PhJZdFeH0
>>447
Jefferson Starship - We Built This City
http://www.youtube.com/watch?v=nsdj9NRzqC4
Billy Joel - The Longest Time
http://www.youtube.com/watch?v=a_XgQhMPeEQ
UB40 - Red Red Wine
http://www.youtube.com/watch?v=zXt56MB-3vc

他に前奏無しだとこの辺りかな
457 三毛(チベット自治区):2012/12/31(月) 22:06:50.41 ID:mF6jQv0E0
洋楽を潰しておいて何をほざいとるんや
458 ジャガーネコ(福岡県):2012/12/31(月) 22:08:49.43 ID:gZiWzAeJ0
今年はJason MrazのI won't give upが1番聞いたかなぁ
459 サバトラ(東京都):2012/12/31(月) 22:08:58.45 ID:iTbAz8xF0
単純に黒人の作るつまらない音楽が流行ってるせいだろ
あんなもん聴くくらいなら今時の小中学生はAKBに嵌るわ
460 バーミーズ(千葉県):2012/12/31(月) 22:13:11.25 ID:jYG6tMzx0
>>456
ありがとうございます 拝見しましたが全部違いました

何となく歌ってみると

おー、てーててー ててーて てーて てーててー ビューティーなんとか てーてー てーててー

こんな感じなんですが・・・ 
461 アメリカンワイヤーヘア(catv?):2012/12/31(月) 22:13:39.86 ID:a8OTEzTm0
ベストテン&夜ヒットなどで歌謡曲・アイドルに親しむ

ロック・ニューミュージックを知り、トレンド以外の音楽も聴く

外国の音楽も結構いいなと思う

国内ミュージシャンが影響受けた旧い洋楽も聴くようになる

海外ミュージシャンが影響受けた旧い洋楽も聴くようになる

それらのルーツであるジャズ・ブルースも聴くようになる

今ここ
462 ベンガル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 22:19:57.32 ID:PXbLnVAn0
テクニカルすぎないカッコいいギターソロがない時点で……。
463 ボブキャット(dion軍):2012/12/31(月) 22:24:22.73 ID:2qwiW5pY0
シュラプネル系女子
464 ベンガル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 22:27:21.19 ID:PXbLnVAn0
こう言うところでオススメとか言われて紹介された曲って、たいていコアすぎて変な曲しかないし……。
http://www.youtube.com/watch?v=zYcGiMrVMXg&t=14m23s
465 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/12/31(月) 22:31:43.29 ID:os9UoZBC0
>>447>>460
ジャンルぐらい書けよ
ロックかポップスか、ハードロックか何とかさ、
しかもカーペンターズの青春の輝きなんて70年代の曲だし
捜してるのは90年代に聞いたとか
スーパーでかかってたブンブンダラーとかユーロビートだろ。
例も年代もバラバラで何の手がかりも無いじゃん。
466 イエネコ(東京都):2012/12/31(月) 22:38:33.82 ID:fMWJmlxR0
エモとかスクリーモとかストロークスあたりから聴かなくなった
467 リビアヤマネコ(福岡県):2012/12/31(月) 22:42:24.70 ID:jwJTS1tg0
洋楽もいい歌がないからな
468 イエネコ(東京都):2012/12/31(月) 22:47:16.01 ID:fMWJmlxR0
あれ?千葉県民なのに
469 ぬこ(千葉県):2012/12/31(月) 22:51:25.85 ID:ScULcr6s0
80年代は洋楽大好きで聴きまくってたが、
ボビー・ブラウンとMCハマーの台頭がきっかけで、
以降洋楽聴くの止めてしまったわ。
470 ベンガル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 22:57:15.17 ID:PXbLnVAn0
洋楽バンドの名前がぞろぞろなジョジョが流行ったり、コアなネタが出てくるけいおんが人気になっても、
やっぱり洋楽人気には繋がらないんだな。
471 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/12/31(月) 22:58:58.47 ID:os9UoZBC0
むしろ80年代が酷かった
ロックスターが次々とPOP路線になって大衆化陳腐化して
ユーロビートが流行って留め刺した

その後HIPHOP台頭でロック脂肪、ジャズも徐々に確認
大人のリスナーが市場か消えて、やがて日本はJPOP時代に突入

その後レーベルによる鎖国でサブスクリプトを鎖に繋ぎ今に至る・・・
472 アムールヤマネコ(東日本):2012/12/31(月) 22:59:36.61 ID:gqbp4s+a0
げげ!家族と紅白見てたら矢沢のバックのギタリスト山本恭司?
もうチャートなんか気にせずに,
洋楽も邦楽もそれぞれ自分の好みの音楽を聴けばいい
473 猫又(東京都):2012/12/31(月) 23:12:28.72 ID:r3Yr01EP0
芸スポ、ニュー速、嫌儲だと洋楽ファンって結構多いように感じるけど
洋楽の専門板は過疎ってるんだよな
474 リビアヤマネコ(dion軍):2012/12/31(月) 23:13:48.43 ID:9ElCdnWL0
学生時代なら
マライア・キャリーとか単発ヒットの洋楽をきいて興味を持つか
ビートルズとかABBAとかQueenから入るか
ギターを始めて70年80年代ロックまたはヘビメタ好きになるか
友だちからAvril Lavigne,Green Day,Linkin Park,Maroon5って感じ?
今はYoutubeで興味があるものをかたっぱしから聞いていくようになってるかな
475 ウンピョウ(富山県):2012/12/31(月) 23:14:50.87 ID:nrVW+FKl0
確かに最近聴かないな
476 ツシマヤマネコ(沖縄県):2012/12/31(月) 23:15:20.01 ID:H9VKnvHb0
音楽ってただの娯楽の一部だろ。そんなに大したもんじゃない
477 コラット(大阪府):2012/12/31(月) 23:18:15.51 ID:r2RCe4Wz0
1950〜1970年代の曲はいいものが多かったのになあ・・・・
478 ベンガル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 23:22:54.12 ID:PXbLnVAn0
>>476
脳が損傷して短期記憶がなくなり、自分自身がわからなくなった人や一切言葉が喋れない人でも、
音楽を聴かせるとまともに戻って唄い出したり、音楽を利用することで治療ができるよ。

単なる娯楽とはぜんぜん違う
479 ベンガル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 23:27:05.50 ID:PXbLnVAn0
最近はこの曲がカッコいい。ギターソロはないけど、歌詞もイカすし。
クソ甘い恋愛ソングか家族に感謝しかしない日本人の若手には、とても作れないし歌えない曲だわ。
http://www.youtube.com/watch?v=DeumyOzKqgI
480 スナネコ(神奈川県):2012/12/31(月) 23:28:17.83 ID:t0sEJXFo0
いや普通に聴いているけど少数はなのw
481 ヒョウ(禿):2012/12/31(月) 23:33:37.25 ID:bjZNmbJVi
tvk最高!
482 エジプシャン・マウ(岐阜県):2012/12/31(月) 23:36:02.61 ID:pLkwkAAx0
さっきからFlo RidaやNe-Yoをガンガン聴いてるけどね
483 ベンガル(やわらか銀行):2012/12/31(月) 23:40:28.75 ID:PXbLnVAn0
米国のアイドルだけど、顔でも曲でも人気でもAKBなんかじゃとても勝てないだろ……。
http://www.youtube.com/watch?v=oKar-tF__ac&
484 猫又(東京都):2012/12/31(月) 23:47:24.16 ID:r3Yr01EP0
テイラーって作詞作曲してるし比較対象はYUIとかじゃないか?
485 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/12/31(月) 23:48:20.11 ID:5aqdgohP0
>>482
ねーよwwww
486 ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2012/12/31(月) 23:57:15.13 ID:pIBU3Dmj0
CDに限らず、雑誌やらTVが見向きもされなくなった理由ってのは明白なんだよ
作り手が神格化されてた時代が過ぎ去ったって事
歌手、ライター、芸能人、そのどれもが等身大のひとりの人間としてしか表現できなくなったんだよ
原因は端的にネットの普及だろうね
一般人が作り手側の意を論じあってるし、その並列上にメディアの人間がいる
情報の氾濫でクオリティは底上げされているのだけれど、
その弊害として受け手側が作り手と同じ土俵にいる錯覚を起こしてしまった
現在では死滅したテレビゲームなんてまさにその代表例だろうね
487 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/12/31(月) 23:59:13.85 ID:9PZRVYro0
>>473
くだらない煽り合いとかが多過ぎるから…
音楽の話なんてできるスレの方が珍しい
488 クロアシネコ(愛知県):2013/01/01(火) 00:07:19.79 ID:t+xOvJyB0
>>483
曲はAKB圧勝だと思う。
489 ヨーロッパヤマネコ(岡山県):2013/01/01(火) 00:10:16.21 ID:G7pMNjfN0
>>487
ネットの弊害はそれにつきるだろうね
専門板なんて粘着気質のやつが1人2人いるだけで簡単に滅んでしまう
不毛な論争が続いてるうちに、まともに話をする人間が居なくなってしまう
ゲームハード論争が活発化したときに一気にテレビゲームの売上げが落ちたのがいい例
純粋に娯楽を楽しめるはずの人達があまりの雑音の多さに閉口してしまうのだろう
490 アメリカンワイヤーヘア(千葉県【23:04 千葉県震度1】):2013/01/01(火) 00:13:11.51 ID:aaubYOYw0
今週のシングル、ポップテン!!
491 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2013/01/01(火) 00:15:59.65 ID:z2lJefnI0
若者が洋楽しか聞かなくなってる状況で何言ってんだこのブログ
492 スナネコ(関西・北陸):2013/01/01(火) 00:18:13.34 ID:p8w5TWDSO
いまBS朝日見てる?
493 スナドリネコ(家):2013/01/01(火) 00:18:18.40 ID:deSih3ju0
メタル
494 ジャングルキャット(dion軍):2013/01/01(火) 00:21:01.96 ID:JUiMXAJN0
今日はパープルのノーバディズパーフェクトとレインボーのストリート〜を借りてきたで
ちな23
495 スノーシュー(西日本):2013/01/01(火) 00:29:15.07 ID:lYrQXhsh0
音楽って音を楽しむってことだからね
496 黒(三重県):2013/01/01(火) 00:30:16.09 ID:EQy6/Ddl0
老人相手に商売すればいいじゃん
497 アメリカンワイヤーヘア(関西・東海):2013/01/01(火) 00:31:30.71 ID:QOQAExN3O
人間椅子ってバンドにはまってから人間椅子のメンバーがモロに影響受けたブラックサバスとかレッドツェッペリンとか
人間椅子に影響受けてるアモットさんとか聞き始めたニワカにオススメのバンド教えてくれよ。最近のでも古いのでも

あとおじさん達は本当に洋楽広めたいなら
日本人の耳は幼稚とかそういう事言うのやめた方が良いと思うよ
情報集めようとしたら外人コンプの日本人が日本人見下してんのを見かけて恥ずかしくなるんだよ
498 オセロット(dion軍):2013/01/01(火) 00:36:22.35 ID:kJ4+twkC0
バイスシティのカーラジオ結構オススメ
499 クロアシネコ(愛知県):2013/01/01(火) 00:36:39.35 ID:t+xOvJyB0
>>497
Iron Butterfly-In-A-Gadda-Da-Vida -1968 (Full Version)
http://www.youtube.com/watch?v=COMc3K-97z4
500 トラ(チベット自治区):2013/01/01(火) 00:39:37.44 ID:SgmJUZJ10
知ってたらなんだが、椅子による「君忘れじの田舎館村」ってコピーもあるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=h1jDBeJk4ZM
501 アメリカンワイヤーヘア(関西・東海):2013/01/01(火) 00:46:13.77 ID:QOQAExN3O
>>499,500
ありがとう。

人間椅子の0thを安価で買うために色んな店回ってたんだけど昔に比べて音楽専門店減りまくってるのも洋楽離れの原因ではないの
502 キジ白(東京都):2013/01/01(火) 00:46:49.81 ID:QNppAIU50
>>495
「音」は声、「楽」は楽器の音、を意味するらしいよ
503 ピクシーボブ(dion軍):2013/01/01(火) 00:49:31.95 ID:VCIFoxUs0
邦題がダサすぎて泣ける
504 オセロット(神奈川県):2013/01/01(火) 00:50:15.11 ID:MOz0S9JT0
>>461
ストーンズはハウリングウルフに憧れてたんだっけか
505 ボンベイ(滋賀県):2013/01/01(火) 00:52:35.28 ID:2YHst5av0
テイラースウィフトぐらいなら聞いてる奴はいるだろ
日本人受けする顔だよ
かわいい系だろあれ

http://www.youtube.com/watch?v=nN6VR92V70M&list=PLC26112558AB26005


AKBと比較するならこの制服PVは異常にテイラーがかわいいと思うが・・・
506 ジャガーネコ(dion軍):2013/01/01(火) 00:54:04.30 ID:brNa8rmJ0
>>503
太陽と戦慄とかかっこいいのもあるじゃないか
どっちかと言うと国内版でアルファベットをいちいちカタカナにするのが嫌い
フォントの字詰めとかでそっちの方がいいってのならともかく、大概汚いし
507 アメリカンショートヘア(北海道):2013/01/01(火) 00:58:38.34 ID:ngqB6VPCO
TVK見てるんだけど
508 シンガプーラ(神奈川県):2013/01/01(火) 01:02:39.52 ID:nsu0DH5o0
MONEY FOR NOTHINGとかTheReflexとかTAKE ON MEとか
FREEDOMとかKarma ChameleonとかTHRILLERとか
OVER NIGHT SUCCESSとか、NEVER ENDING STORYとか
80年代は粒ぞろいだったが、今はどうなんだ?
509 茶トラ(東京都):2013/01/01(火) 01:04:58.18 ID:E6Dv5m/T0
>>506
「屈折する星くず」みたいなマヌケな邦題を有り難がる風潮はファックだね
510 サバトラ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 01:05:18.57 ID:3PNzeRBx0
○○年代洋楽の魅力スレってここ何年か立ってないよな
立っても語れる人が残ってないから意味無いか
511 ボンベイ(滋賀県):2013/01/01(火) 01:05:43.96 ID:2YHst5av0
http://www.youtube.com/watch?v=efh1bjAfYBc


リンキン・パークもいいだろ
後ろでパソコン叩いてるのが韓国系
真ん中でキーボートやってるヒゲ野郎は日系だぞ
こいつらの間では竹島どうなってんだろうなw
512 茶トラ(東京都):2013/01/01(火) 01:07:04.10 ID:E6Dv5m/T0
>>510
バカみたいにつべのリンク貼るだけで悦に入るキモイのが増長するからな
513 ウンピョウ(神奈川県):2013/01/01(火) 01:08:35.56 ID:n+JxY4BA0
マルーン5嫌いだったけど
最近なれたらあの変な声がくせになってきた
514 スフィンクス(神奈川県):2013/01/01(火) 01:12:39.20 ID:2NdjiZdW0
>>491
言ったもん勝ちって考えてるんだろ
雰囲気で適当に愚にもつかない問題捏造して
誰かが食いついてくれたら儲けモノくらいの気分で
515 ボンベイ(滋賀県):2013/01/01(火) 01:14:06.37 ID:2YHst5av0
http://www.youtube.com/watch?v=Ys7-6_t7OEQ

ジャスティン・ビーバー好きだよ
このKPOPアイドルみたいな顔立ち最高だ
かっこよくないんだが変な魅力あんな。ホモに人気でそうな感じ
516 三毛(京都府):2013/01/01(火) 01:20:07.24 ID:/xLK6yxG0
>>486
アニメスレとか見てるとそうでもないよ。
むしろ受け手側が作り手を必要以上に持ち上げてる感がある。

ネットの普及によって起きたのは、それまでコンテンツの序列はメディア側が自分たちの論理でなんとなくつけるものだったのに。
受け手側が勝手につけてもよくなったこと。
おかげでネットの主流層が幼少期から好きだったようなアニメ、ゲームなどのオタクコンテンツが下克上を起こした。

洋楽>邦楽、ロック>アイドル、実写映画>アニメ、なんて常識は、メディアの側の論理だったんだよ。
つまりコンテンツが上意下達の権威主義から受け手側が感じる熱度によって序列を決めていいものになった。
517 セルカークレックス(神奈川県):2013/01/01(火) 01:26:11.39 ID:zihG/52W0
最近はポップにも飽きたので

今はカルビンハリス、アビーチェ、スクリレックスだな
518 リビアヤマネコ(静岡県):2013/01/01(火) 01:39:48.26 ID:ozT45eII0
>>448
カイリーは2000年あたりでアイドルから歌唱重視に路線変更して紆余曲折あってパワーアップしたからな
00年代からのアルバムはほぼハズレ無しでライブも徹底的に演出してて凄いぞ
ガガとかと比べちゃうと完全に格が違う面白さ
519 チーター(千葉県【23:04 千葉県震度1】):2013/01/01(火) 01:41:52.09 ID:T6KL62iu0
じゃあゆとりって何聴いてるの・・・?

ゆとりってルーツとか全然掘り下げないでフィーリングだけで適当に音楽聴いてるから
話してても浅くて面白くないんだよなぁ・・・
520 デボンレックス(愛知県):2013/01/01(火) 01:43:31.52 ID:3B8s6lzS0
521 ボルネオヤマネコ(東日本):2013/01/01(火) 01:46:59.97 ID:KeuOYP8xO
私ゆとり世代女だが、70〜80年代洋楽や邦楽ばかり聴いてる。
たしかに、まわりは最近の邦楽好きな人ばかりで、歌手名聞いてもわからんw
522 ターキッシュバン(神奈川県):2013/01/01(火) 01:49:42.69 ID:4vQwqSXZ0
年越しで歌なんてあり得ないんだけど
523 ピクシーボブ(dion軍):2013/01/01(火) 02:59:13.09 ID:VCIFoxUs0
ウキウキ ウェイクミーアップとか邦題付けたやつは許されない
524 イエネコ(アメリカ合衆国):2013/01/01(火) 03:17:15.85 ID:QWCLcESP0
>>523
お前それ「炎のロックンロール」の前で同じこと言えんの?
525 オリエンタル(やわらか銀行):2013/01/01(火) 03:36:16.28 ID:TR4wFvlB0
>>488
AKBの曲でいい曲おしえて、聞いてみるから
1分我慢して聞いてみる
526 スフィンクス(宮崎県):2013/01/01(火) 04:01:01.51 ID:UNRLF4BE0
寧ろ洋楽しか聴くものがない
527 エキゾチックショートヘア(大分県):2013/01/01(火) 04:12:44.35 ID:UlvvqtGA0
ボブ・ディランのテンペスト訊けよ
528 ピューマ(神奈川県):2013/01/01(火) 04:22:42.21 ID:pEgWCVTy0
90年代のテクノ、ドイツプログレリバイバルブームの頃が一番CD買ったな。
アンダーワールド、ジ・オーブ、オービタル、エイフェックスツイン、ゴールディー
システム7、スクエアプッシャー、ハードフロアー、アシュラテンペル、タンジェリンドリーム、等々
ブームが沈静化した後は一枚も洋楽買ってない。
529 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2013/01/01(火) 04:35:07.01 ID:drI3QfEX0
音楽なんてきかなくていいよ
日本人なんてみんなミーハーだし
530 マンチカン(大阪府):2013/01/01(火) 05:07:25.59 ID:4kn/HACS0
もう中古かAmazonMP3しか買わない
531 三毛(北海道):2013/01/01(火) 05:10:05.06 ID:VEx5f5YR0
色々なジャンルの洋楽聴いて、洋楽のメロコア、ミクスチャー、
スクリーモ、ハードコア、ヘヴィメタルと変わって何時の間にか
邦楽のディルみたいな重めなV系に走り、現在ボカロばっか聴いてるわ。

ニュー速民にはバカにされると思うが、ボカロも中々面白いよ。
デスボとかもあるし、色々なジャンルの音楽が底辺で眠ってて発掘が地味に楽しい。

日本でも探せば面白い音楽はあるんじゃないかと思うわ。
ただ、それが受けるか受けないかは別として、好みの問題もあるけどさ。
532 サバトラ(静岡県):2013/01/01(火) 05:13:42.24 ID:ymzxqEol0
スタバ等が増える一方、個人経営の喫茶店が現象、
533 メインクーン(大阪府):2013/01/01(火) 05:18:58.28 ID:xOmi2QWE0
お前らジョジョ読んでるなら、そのスタンド名で探せよ。
今年はヘビーウェザー聴けよ、バードランドとか世界が一巡した気持ちになれるメロディで新世紀感じられるから良いぞ。
534 ボルネオウンピョウ(東京都):2013/01/01(火) 05:22:18.78 ID:W8kP+RxK0
>>533
俺はバーバリーコーストが好きだ
535 ジョフロイネコ(福岡県):2013/01/01(火) 05:26:54.81 ID:uViKBCRt0
AppleTVでネットラジオ聴けるのに数日前気付いたんだけど
チャンネル多すぎてわけわかんない
ソニックユースとかダイナソーみたいなんが聴けるのってどこ
536 ヒマラヤン(滋賀県):2013/01/01(火) 05:28:12.25 ID:n4X9mVKU0
ヒップホップダンス必修化とかするからこうなっちゃうんだろう
537 ロシアンブルー(埼玉県):2013/01/01(火) 05:32:35.61 ID:yWWb8ByS0

アデルもガガも結構売れてるし、フェスも盛況なんだけどw
認識以前に事実誤認じゃないのか
538 サバトラ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 05:36:59.31 ID:3PNzeRBx0
映画スタンド・バイ・ミーのサントラだけでも聴くと
良い影響を受けると思うんだけどな
539 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/01/01(火) 05:51:18.30 ID:ngDSFwZ70
いや、邦楽糞すぎて「洋楽逃げ」は流行るで
540 ロシアンブルー(埼玉県):2013/01/01(火) 06:47:43.76 ID:yWWb8ByS0
共産ロシアから天然ガス買えって連呼した鈴木宗男の売国奴っぷりこそロックだろw
ムネオは認めるよ、俺w
541 黒トラ(岡山県):2013/01/01(火) 07:13:34.49 ID:gsA5l24+0
>>539
日本人は音楽自体にもう興味ないんじゃない?
ほしいのは音楽じゃなくて握手件とかおまけのほうで
542 斑(九州地方):2013/01/01(火) 07:16:52.40 ID:tKC218asO
日本語が歌に向かないのは確信してる
543 白(福岡県):2013/01/01(火) 07:19:50.92 ID:q2qzgrZx0
イージー・リスニングと映画音楽とオールディーズにはまってます
新曲は暫くお待ちを
544 リビアヤマネコ(静岡県):2013/01/01(火) 07:45:38.90 ID:ozT45eII0
>>515
実際にガキとゲイ人気だからな
ごく普通の大人だったら嫌いにならない方が不思議なくらい
あいつのドキュメンタリー見て確信したわ
545 ブリティッシュショートヘア(庭):2013/01/01(火) 07:50:40.83 ID:G08HtMSwP
POLICEとかラジオ頭さんとか
圧倒的な才能ってなかなか出てこないな音の細かい音楽は才能あふれるミュージシャンがたくさんいるけど
小粒感が否めない
546 キジトラ(関東・甲信越):2013/01/01(火) 07:51:00.52 ID:0y//aV+e0
ブルーノマーズだっけ、なんか流行ってるよな?古臭〜いスタイルでどっかで聴いたような曲ばっか作るやつ。なんで人気なんだろ
547 アムールヤマネコ(東京都):2013/01/01(火) 07:52:26.18 ID:7s5CXGmd0
邦楽も聴いてないだろ
548 ペルシャ(静岡県):2013/01/01(火) 08:11:00.10 ID:93GhAKnv0
LP→カセット→MD→mp3
と、利便性が上がるに従って
有り難みが薄れて真剣に聴からなくなっていくな。

個人的にはカセットの片面(15〜20分)が
分量的にちょうど良かった。
549 縞三毛(大阪府):2013/01/01(火) 09:02:35.19 ID:VSqz9GJ50
でもThe Phantom's Revengeは誰も知らないんだよね
550 リビアヤマネコ(長野県):2013/01/01(火) 09:09:23.82 ID:ILBOOyOh0
グレートモーニング

さて、2013新春の一発目は何にすっか
551 リビアヤマネコ(長野県):2013/01/01(火) 09:15:40.92 ID:ILBOOyOh0
>>541
日本だけじゃなくてな、バブル頃は世界的にミュージックマーケットがうんたらかんたら、夢見てたけど

映画産業ハリウッドと同じ道辿ってる

あけまして、グレートイヤー
552 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2013/01/01(火) 09:30:29.46 ID:U2evybRm0
シャカタク聴きたい気分
553 サバトラ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 09:32:07.19 ID:3PNzeRBx0
この時間は落ち着いたdoo-wopかな
554 白(広島県):2013/01/01(火) 09:55:22.46 ID:26x8qaXz0
過大評価3大糞バンド


ローリングストーンズ
レッドツェッペリン
エアロスミス
555 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/01/01(火) 09:58:07.93 ID:9gegpkaF0
そもそも洋楽って何よ?
いろんな音楽あるんだけど。
556 ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/01/01(火) 10:02:25.26 ID:9gegpkaF0
スカ、ロックステディ、ダブを主に聴いてたけど最近はメントとかカリプソもよく聴く。
ダンスホールはいっぱいありすぎて分からん。
557 トンキニーズ(空):2013/01/01(火) 10:12:28.93 ID:tZoDZPbA0
最近の洋学ってこれしか知らないけど,洋学オタの間ではどんな評価なん?
自分は大層気に入ってるんだけど.

Michelle Branch & Santana "The Game of Love"
http://www.youtube.com/watch?v=3UIojGDIBvI
558 コドコド(東京都):2013/01/01(火) 10:15:43.14 ID:OfuvL5250
ベラフレック来日して欲しい
559 ピクシーボブ(dion軍):2013/01/01(火) 10:29:26.74 ID:VCIFoxUs0
洋楽はPVと一緒に見るといいな
560 ボブキャット(チベット自治区):2013/01/01(火) 10:36:31.16 ID:6pBpnxCw0 BE:2344226494-PLT(12030)

>>557
サンタナのギター20年ぶりくらいに聴いたけとカッコいいな
歌の姉さんもいいじゃない!
561 茶トラ(大阪府):2013/01/01(火) 10:43:59.30 ID:QLnn4Pjy0
>>552
シャカタクといえばやっぱ「ナイト・バ―ズ」やな。箱根駅伝のコースである国道15号線にある鶴見の
ホテルのラジオCMで流れていたを聴いて好きになったな。随分昔やけど。ユーチューブで聴いたらいい
曲やった
562 アムールヤマネコ(大阪府):2013/01/01(火) 10:56:54.45 ID:oRZNhiHX0
>>557
サンタナ最高!!
563 リビアヤマネコ(長野県):2013/01/01(火) 10:58:36.71 ID:ILBOOyOh0
なぜ、年末年始恒例ようつべ貼りν即ロック紅白歌合戦にならないの?
どんだけJASRAC怖いのwwwwwwww
564 リビアヤマネコ(長野県):2013/01/01(火) 11:06:17.17 ID:ILBOOyOh0
ν速のロックスレは金玉の裏側の筋さらす

ってテーマが洋楽wじゃ絞り込めません、オジサンオバサンロックオタは食いつけない
565 縞三毛(京都府):2013/01/01(火) 11:12:25.32 ID:tsnF+BZ00
サンタナ&ミシェルブランチももう10年前だよな
時がたつのはやすぎンゴwwwwww
566 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2013/01/01(火) 11:13:52.29 ID:0J4SChxPP
>>563
2011年の年末ならようつべ貼りまくりだったな
俺もバンバン貼ってた
単に人がいなくなっただけ
567 黒トラ(岡山県):2013/01/01(火) 11:13:53.12 ID:gsA5l24+0
洋楽だけでなく、音楽そのものから離れてると思うよ。
音楽そのものに関心がないからAKBみたいなのがトップに出てくるんでしょ
568 ラガマフィン(やわらか銀行):2013/01/01(火) 11:15:01.72 ID:W0Y/dwYi0
金払う奴は減ってるけどリスナーは増えてるというオチ
569 シャム(熊本県):2013/01/01(火) 11:17:23.30 ID:GEbFrpX60
下手なポップスよりロシアの国歌のがいいもんな
570 コラット(関西・東海):2013/01/01(火) 11:20:08.29 ID:TwuLDrzYO
洋楽は90年代よりスカパーとか普及しだした00年代のが売上いいんじゃないの?
571 メインクーン(大阪府):2013/01/01(火) 11:33:11.79 ID:xOmi2QWE0
洋楽以上に邦楽が耳腐る程価値がないからな。
572 猫又(沖縄県):2013/01/01(火) 11:57:44.78 ID:b+G8Ivgm0
最近のは分からん
EmperorとかANGRA、位が聴きやすい
573 サーバル(家):2013/01/01(火) 11:58:42.35 ID:OoOGQtbv0
メタルは昔より聴く奴が増えた気がする
なぜかアニオタが多いけど
574 サバトラ(栃木県):2013/01/01(火) 12:28:55.09 ID:2+6ZQu770
今年も洋楽CD買うぞ
575 ボブキャット(やわらか銀行):2013/01/01(火) 12:34:26.36 ID:HR2mRc2y0
576 ラガマフィン(中国地方):2013/01/01(火) 12:46:55.79 ID:9ziccHvQ0
最近つべにレアライブ映像フルであったりするから捗る。
577 ロシアンブルー(埼玉県):2013/01/01(火) 12:57:01.50 ID:yWWb8ByS0
>>570
モリッシーが東北でliveやって埋まる国なんて日本ぐらいだろw
何が洋楽離れだとw

そうやってレッテル貼る連中は無知なだけだよ
578 オリエンタル(やわらか銀行):2013/01/01(火) 13:03:18.63 ID:TR4wFvlB0
>>554糞みたい同感w
579 メインクーン(大阪府):2013/01/01(火) 13:12:13.04 ID:Kpkqc6ta0
ガガとか70万枚近く売れたしテイラーも次の来日は玉アリクラスだろ
ブルーノマーズも来日公演秒殺だったし
580 ロシアンブルー(埼玉県):2013/01/01(火) 13:20:15.27 ID:yWWb8ByS0
>>554
(日本で)過大評価3大糞バンド

ローリングストーンズ
エアロスミス
ボン・ジョビ


(日本で)過小評価3大神バンド

TheWho
U2
パール・ジャム
581 ハイイロネコ(家):2013/01/01(火) 13:28:28.65 ID:yyZhMpWQ0
わずか1週間のあいだに12件もの通夜に呼ばれている東京東部の会社経営者。
千葉の国立大学病院では甲状腺疾患の患者が激増し、手術は200人以上待たされている。
なぜ脱原発を訴えている候補者たちは福島と関東全域の病院を視察しないんだ?情報開示は?
脱原発は票集めのための単なる方便か?https://twitter.com/yutaka444/status/269374403899428864

12.28ワイスク「茂木経産大臣・美輪明宏」: http://youtu.be/BLtGNM4q96Q
先ほどのテレビ朝日「ワイドスクランブル」、美輪明宏さんがすごかった。
茂木経産相相手に「原発は自民党が造ったんでしょ。それをみんな民主党のせいにして、
自民党は国民に謝りもしない。あなたたち、恥ずかしくないの。まず自分たちの責任をとりなさいよ」。
茂木氏は顔を引きつらせる、小物だった。http://twitter.com/kou_1970/status/284533695136796672

そういえば、中川翔子 がフクシマの甲状腺についてテレビで喋った途端に、
番組編成でクビを切られていたな。しょこたんのお父さんの中川勝彦さんは白血病で亡くなっています。
人ごとに思えなかったのではないでしょうか。https://twitter.com/onodekita

「脱毛していますし、毎日鼻血が出ています」双葉町 井戸川町長
http://youtu.be/QiL4grYT8WQ
私は脱毛していますし、毎日鼻血が出ています。
この前、東京のある病院に被曝しているので血液検査をしてもらえますかとお願いしたら、
いや、調べられないと断られましたよ。我々は、被曝までさせられて、
その対策もないし、明確な検査もない。」http://takumiuna.makusta.jp/e181525.html

みなさん、忘れないで下さい。毎年のクリスマス・イヴに、このかたを悼んで頂きたい。
そして私は、この日を原発事故を風化させないための日としたい。
たったひとりで、小雪の降るリンゴ園で、自ら命を絶った人のことを、どうか忘れないで下さい。
ちょうど1年前の2011年12月24日、小雪の降る夕刻。福島でリンゴ園を営む男性が、
そのリンゴ園で首を吊って亡くなられた。原因は原発事故。男性は東電に補償を求めていた。
しかし東電は「放射性物質は無主物」とまでのたまい、結果、男性は自死を選んだ。
その無念たるや、いかばかりであったかhttps://twitter.com/KiyoseKouki
582 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2013/01/01(火) 13:32:57.75 ID:4A1xJH7N0
>>554
ツェッペリンって過大と言われるほど評価されているかな
英米誌のランキングではアルバムも楽曲もそれほど上位に置かれていないけど

ジミー・ペイジの評価が異様に高いってことなら禿同だが
583 アジアゴールデンキャット(愛知県):2013/01/01(火) 14:46:53.88 ID:+1WQXqa90
ロリコンはコニー・タルボットちゃんで洋楽に目覚めろよ



い、いや俺は違うけどね
584 アメリカンカール(関東・甲信越):2013/01/01(火) 14:52:46.82 ID:9kjSzEVuO
洋楽離れしてるか?
糞うぜえ大学生とか「jpopとか聞かねっすwやっぱ洋楽っしょw」みたいな奴ばっかいるぞ
585 縞三毛(庭):2013/01/01(火) 15:08:44.46 ID:Ue4iWiaNP
レコードは買う
DJしてて普段はデータで回してるけど
欲しいものはたとえ四曲1800円のレコードでも買う

けどCDはいらね
普通にデータで買うよ
586 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 16:01:28.10 ID:OdiIEjqj0
U2は歌が下手すぎ。曲も普通なのが多くてOasisと似たり寄ったりだわ。
587 エジプシャン・マウ(関西・東海):2013/01/01(火) 16:34:35.63 ID:ia4X9QlYO
ネット普及→情報過多→選択肢急増って流れで、
各人の音楽的な好みが細分化しすぎている印象。
90年代中頃までは音楽のジャンル的な選択肢は今よりすこし少ない程度、
ただその各ジャンルの中でのアーティストの選択肢は今よりはるかに限られていたように思う。
588 ウンピョウ(チベット自治区):2013/01/01(火) 16:49:10.39 ID:EYmwUfxT0
>>557
こういうぬるいグルーブ感は日本人にはだせそうにないんだよなぁ。
ユーロビートみたいなカツカツのやつは真似できても。
589 セルカークレックス(奈良県):2013/01/01(火) 17:24:00.56 ID:JkDSRpDs0
選択肢があるっていうのはいいね
今はネットがあるから好きな音楽を見つけやすくなってありがたい
590 ボンベイ(栃木県):2013/01/01(火) 17:52:55.07 ID:gT9wjHK+0
AFNが聞きたい
591 スペインオオヤマネコ(大阪府):2013/01/01(火) 19:03:36.35 ID:zo9BGFYn0 BE:2094291656-2BP(0)

洋楽って言っても国内盤のCDだろ?
amazonで輸入盤買った方が安い。
592 縞三毛(京都府):2013/01/01(火) 19:43:22.66 ID:tsnF+BZ00
好きなアーティストだと国内盤の解説とか訳があるのが欲しくなる
でも本場の空気も味わいたくて輸入盤も買う
そしてジャケの色違いとかまでコンプしたくなったら病気
593 アメリカンボブテイル(岩手県):2013/01/01(火) 19:53:26.61 ID:qoA3aUs+0
ブラジル音楽がいいよ
ノリが違う
594 サビイロネコ(埼玉県):2013/01/01(火) 20:11:02.09 ID:n4WjGC6G0
>>580
日本で本当に過小評価なのはdepeche mode
テクノDJしか聴いてないもん
595 セルカークレックス(広島県):2013/01/01(火) 20:57:08.39 ID:lsFSCclz0
>>594
Shake the Diseaseってのが好きだった
596 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/01(火) 21:45:45.48 ID:OdiIEjqj0
>>557
サンタナ必要ないやん。
って感じ。
597 デボンレックス(愛知県):2013/01/01(火) 22:01:34.35 ID:3B8s6lzS0
598 ブリティッシュショートヘア(群馬県):2013/01/01(火) 22:03:43.58 ID:X3OV38c8P
Bowling for soupこそ至高
599 黒(関東・甲信越):2013/01/01(火) 22:09:25.96 ID:s8e8H0EbO
>>586
俺発狂。
600 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/01/01(火) 22:12:56.85 ID:lHyNKKRzP
洋楽と言われてビートルズを聴いてる奴らが多すぎる現状に疑問を抱け
ロックに偏らないよう新しい音楽を若者に「ごり推し」してみろっての
601 ジョフロイネコ(大分県):2013/01/01(火) 22:22:40.19 ID:T15zVWD20
ジミーペイジ師匠聴いてみたらテンポズレててスリルを感じてそのまま
ゼッペリングを聴いてます
602 オセロット(WiMAX):2013/01/01(火) 22:24:34.16 ID:1ut1YI1w0
youtubeが全て買ってまで聞かない
603 オリエンタル(やわらか銀行):2013/01/01(火) 22:29:19.00 ID:TR4wFvlB0
知らないだけでたぶん、
スペインあたりには良い曲がいっぱい
埋もれてると思う。
スペイン語の音楽詳しくなりたい
604 アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/01/01(火) 22:51:50.52 ID:CExQqFzx0
>>588
UAとかBENNIE K
とかラブサイケデリコとかそれっぽいのJPOPにもたくさんいるぞ
605 ハバナブラウン(神奈川県):2013/01/01(火) 23:47:07.99 ID:w+kFV+aW0
CD20枚発注したけど受注メール来ない(´・ω・`)
606 白黒(静岡県):2013/01/02(水) 02:07:38.96 ID:kIUmdy950
宣伝がほぼゼロ
知らないモノに興味はもてない、興味がもてないのに買うわけない
来日がむりならせめて中継で、日本の音楽番組に出まくれよ
そこがスタートラインだよ
607 ペルシャ(新潟県):2013/01/02(水) 10:18:48.05 ID:HmwAiziu0
ビートルズって「『あの時代に』あの音楽をやった」っていう功績はあるだろうけど
ぶっちゃけ今でも通用するかって言ったら絶対無理だと思う
608 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/01/02(水) 10:52:06.53 ID:Hz1zEWRv0
>>607
60年代ほどの成功は収めないだろうけど、90年代にビートルズのパクリをしてた
オアシスが結構受けたのを見ると今ビートルズが新人でデビューしたらかなり
成功したのではないかと。
609 ヒマラヤン(静岡県):2013/01/02(水) 11:50:20.97 ID:6Ohd5EHd0
録音やアレンジも今風になるだろうからな。
ただ世間の音楽環境がどんな風になってたかだな。
若い連中はジャズをやり続けてたかも知れない。
610 サバトラ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 11:58:45.15 ID:W7YmON190
iTumesだと洋楽の方安いのはなんで?
500円ぐらい違うんだよね
611 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 13:19:17.02 ID:/zSywzkZ0
>>608
Oasisがビートルズに絡めて語られるけど、そんなにビートルズと似てる?
一回聴いただけで耳に馴染むようなメロディー要素もないし、実験的な録音を駆使しまくった感じもないし。

それならまだギルバートオサリバンの一部の曲のほうがビートルズらしいけどな。
612 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/01/02(水) 14:08:34.70 ID:Hz1zEWRv0
>>611
ぶっちゃけオアシス自体がすんごくビートルズ意識してたのよ
自分らはビートルズの再来とか言ってて呆れたの覚えてる
613 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/01/02(水) 14:22:35.61 ID:3Ysvg8k70
紅白をみるに、
生まれつきの音楽センスが悪すぎて、何が良いのかわからないから、邦楽と同じように衰退の道をたどってるように見えるのだろう。
614 キジトラ(栃木県):2013/01/02(水) 20:18:10.25 ID:GKWkdAbg0
洋楽聴いてるのに
615 黒トラ(やわらか銀行):2013/01/02(水) 20:48:52.70 ID:Ao6tRgfu0
>>611
オサリバンは天才です。
616 黒(岐阜県):2013/01/02(水) 20:58:47.53 ID:dC+DHxEE0
美輪のヨイトマケに匹敵する洋楽って存在するの?
>>616
ヨイトマケどこがいいの?
618 スペインオオヤマネコ(空):2013/01/02(水) 23:30:35.14 ID:+PvCk+qe0
あれは音楽と言うより朗読劇だな
619 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2013/01/03(木) 01:14:18.93 ID:Gm4mWZBo0
最近the beach boysの曲がcmで流れててなんかうれしいわ
名盤ヲタだったころに知って今でもたまに聴いてるcdの曲だからなおさら
620 サイベリアン(チベット自治区):2013/01/03(木) 02:37:54.35 ID:sKbR6sxX0
マジで追いかける気力なくしちゃったわ
Everything Everythingがスゲーよかったからこればっか繰り返し聴いてるわ
Museも今年日本来るから楽しみだ
http://www.youtube.com/watch?v=TKKMfJ8cZoQ
http://www.youtube.com/watch?v=vk24UKKI4yY
621 茶トラ(東日本):2013/01/03(木) 02:43:13.05 ID:i1AY651g0
ジャスティン・ビーバーっての? 聴いてる。
http://youtu.be/ccenFp_3kq8
622 サイベリアン(チベット自治区):2013/01/03(木) 02:55:28.90 ID:sKbR6sxX0
>>621
曲はともかくPVとファッションセンスが超ダセえwww
80年代はキッツいわwww
623 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/03(木) 03:01:34.72 ID:dO1WFjZGO
邦楽は音楽ではない
歌楽だ
624 ピクシーボブ(広島県):2013/01/03(木) 03:20:45.11 ID:oSG8V1Vj0
CD買っても歌詞カードが付いて無い場合が多いのが洋楽が嫌われる原因だろ?
ちゃんと全部に歌詞カード付けて売り出せばもう少し売れ行き良くなるんじゃね?
625 ぬこ(東京都):2013/01/03(木) 03:21:55.11 ID:j8p/XL9r0
>>624
なんか教材みたいだなw
626 キジトラ(京都府):2013/01/03(木) 03:24:20.01 ID:oKAF7hq00
有名どころのにはだいたいついてますやん
でも一番訳がしりたいラップのCDとかにはなかったりすんだよなあ
627 カラカル(兵庫県):2013/01/03(木) 03:26:55.16 ID:11xtOGIh0
>622
ジャスティンは80年代じゃないだろ。
628 シャルトリュー(神奈川県):2013/01/03(木) 03:28:24.77 ID:vL4vaOS90
エレキギターやシンセサイザーみたいな新しい楽器出てこないかなー?
629 ぬこ(東京都):2013/01/03(木) 03:45:11.97 ID:j8p/XL9r0
>>628
エレキベースギターとスティールドラムは画期的だった
スティックはあまり見かけないな、ネックのお化けがいかんのか?
ヤマハが変な両手で持つやつ創ったけど見かけんね
630 ジャガー(埼玉県):2013/01/03(木) 05:33:03.36 ID:VsjF+E960
ラジオでも流れないしTVでも見ないような気がする。
かといって積極的に情報を集める気もない。日本語じゃないしわからない
631 ロシアンブルー(千葉県):2013/01/03(木) 05:43:43.09 ID:/FOq/TGA0
「音楽離れ」だろw

今生き残ってるのはアイドルグッズや握手券のオマケCDだけ。
632 ジャガーネコ(愛知県):2013/01/03(木) 06:15:11.23 ID:TEYSPq7n0
人気が出ると調子に乗る歌詞になるのはなぜじゃ
633 ヤマネコ(空):2013/01/03(木) 06:49:40.60 ID:8SXqEKE50
洋楽なんて何歌ってるかわからんし大してかっこいいとも思わん
聴かなくなるのも自然だと思う
笑われようがなんだろうがAKBの方がいい
634 ベンガル(静岡県):2013/01/03(木) 06:59:44.99 ID:FlZnVxe/0
「洋楽って、言うほど大したことなくねえ?」
と、割と早い時期に気が付いたのはパンク業界だったな。
既に80年代には海外に影響を与えるようなバンドが
いくつもあったせいだろうけど。
635 スナネコ(東日本):2013/01/03(木) 07:05:17.35 ID:UHbLx3WgO
だから、時代は
  KーPOP
636 ヤマネコ(空):2013/01/03(木) 07:20:55.03 ID:8SXqEKE50
大雑把に言うとアイドルは恥ずかしいから洋楽ってことなんだろうが
感性を曲げてまで聴くのはどうかと思う
もっと素直に気楽に音楽を楽しむべき
637 ジャガー(東京都):2013/01/03(木) 07:31:19.31 ID:AbsIDLLJ0
CDが一番売れていた時代に「日本だけで300万枚売る安室奈美恵と世界中で700万枚売るジャミロクワイはどっちがすごいのか」
とか言われてたな
638 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2013/01/03(木) 07:45:45.99 ID:cxgWW3I+0
クラシックだけで良いだろ
639 イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/01/03(木) 08:39:02.99 ID:WO+OP4qU0
>>636
音楽を素直に聞ける人は案外少ない
アイドルだから何が何でもダメとか思うひと多いもん・・・
640 茶トラ(東京都)
アレンジャーの作り出す音とか、曲の出来そのものに興味があって、
アイドルの曲とか随分聴きまくってた時期もあった
歌ってる人とかどうでも良かったけど、傍からはアイドルヲタにしか見えなかっただろうな