世界最速320km/h運転へ 東北新幹線・東京〜新青森2時間59分
261 :
オシキャット(空):2012/12/22(土) 13:02:51.45 ID:dGf2Pc4o0
沿線住民なんて無視して、東京〜大宮間をスピードアップしろ
東北なんて人住んでないのに、そんなに急いで何をするんだよ
263 :
マヌルネコ(チベット自治区):2012/12/22(土) 13:08:25.47 ID:YeHBQCng0
>>260 レールにチューブ状のカバーを付ければ可能だろ!?
264 :
パンパスネコ(家):2012/12/22(土) 13:09:07.55 ID:wy5IUAII0
そんな僻地への移動をスピードアップするよりも
東京⇔大阪を1時間とかにする方が有益だろ。
青森に短時間で行くメリットなんてだいだろ?
265 :
ギコ(長屋):2012/12/22(土) 13:14:36.12 ID:F5ZPEDFU0
田舎館村に早く到着できる利点が
まだ遅いな。東京〜青森30分なら速いと感じるわ。
>>249 確かに昼間の本数少ないけど
で、実際は何時頃移動しようとしたのよ?
268 :
チーター(家):2012/12/22(土) 13:31:29.16 ID:LFIBsOW60
誰が乗るのよ
269 :
サビイロネコ(東京都):2012/12/22(土) 13:33:18.33 ID:Yiw97UIk0
>>264 それはJR東海が自前でやることになっている。
国の金に頼ると今の整備新幹線建設のような体たらくになる恐れがあるから。
そもそも大宮盛岡間の当初の設計最高速度は何キロだったのよ、
最初から320キロを前提に建設したわけじゃあるまい。
上越新幹線はほんの僅かな区間で275キロ運転をして世界一と
なった事はあるが(あっという間にタイトル奪われた黒歴史)、
それを鑑みればまぁ280キロぐらいの設計としても、
さすがに300キロ超えまでは想定されてなかっただろう。
整備新幹線だって永久に速度向上不可なわけではあるまい、
規制緩和の名の下に、地上設備の強化を行えばいずれは350キロぐらいまでは行く。
271 :
マヌルネコ(チベット自治区):2012/12/22(土) 15:12:37.58 ID:YeHBQCng0
>>270 日本の新幹線は速度の早い車種の方が線路に与える影響が少ない
海外の高速列車は速度の早い車種の方が線路に与える影響が大きい
272 :
カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/12/22(土) 15:24:08.70 ID:YsHl4urr0
273 :
クロアシネコ(茸):2012/12/22(土) 15:49:29.12 ID:IVu2WqDo0
>>219 お前の頭じゃそこまでしか挙げられないのか
あと26000は長野じゃ無くて軽井沢までの数字だ
www.mlit.go.jp/common/000207259.pdf
275 :
アメリカンワイヤーヘア(長野県):2012/12/22(土) 16:23:09.24 ID:+V0yFY980
>>274 えっと、
長野ー高崎間117kmの平均利用者は政府の統計でも大体26,000人/日前後だけど
もしかして、断面の利用者数と混同してる?
276 :
サビイロネコ(石川県):2012/12/22(土) 16:52:19.44 ID:KSEsW8pV0
>>275 長野ー高崎間はおおよそ26000って言われてる
ちなみに越後湯沢より北の上越新幹線は33000ってところじゃないかな
277 :
アメリカンワイヤーヘア(長野県):2012/12/22(土) 16:57:01.72 ID:+V0yFY980
>>276 もうなくなっちゃったけど、
むかし長岡市のサイトに新幹線フォーラムの記事があって、
そこで新潟支社の総務部長が、
「高崎以北は1日の利用者が3万人、うち6000人程度が湯沢で降りる」って発言してた
278 :
イリオモテヤマネコ(北海道):2012/12/22(土) 17:00:47.79 ID:wT/oSvu80
500km/hで札幌〜仙台〜東京〜横浜〜名古屋〜大阪〜広島〜福岡くらいのやれよ
279 :
シャム(九州地方):2012/12/22(土) 17:02:29.74 ID:vdfxZS5qO
こんなんよりもリニアで、大阪−名古屋−浜松−横浜−東京−仙台、を結んでぜんぶを通勤圏内にしたらええのに
280 :
サビイロネコ(石川県):2012/12/22(土) 17:04:59.55 ID:KSEsW8pV0
>>277 長岡とか現地の大学でもフォーラムやってるよな
しかも新潟支社の関係者が発言してるし
「かがやき」で乗り換えがなくなったから
事態の深刻さを理解してるんでないかい?
281 :
ハイイロネコ(北海道):2012/12/22(土) 17:45:42.06 ID:OsO6kQmVO
青森にはたいして行きたいと思わないけど
函館には一度行ってみたいな
ま、貧乏だから無理だけどさ…
282 :
ヒマラヤン(チベット自治区):2012/12/22(土) 17:51:06.32 ID:py8vAsN80
スーパーこまちってミニ新幹線?
283 :
アジアゴールデンキャット(福島県【17:40 福島県震度1】):2012/12/22(土) 17:51:41.50 ID:HM65VdmA0
大宮には絶対に止まるルール
284 :
ターキッシュバン(北海道):2012/12/22(土) 17:57:01.70 ID:EJQcgcUC0
>>64 ・九州−大阪
飛行機に対してシェア圧倒してるのにたかだか10分そこら短縮しても客増加効果はほとんどなし
・鹿児島中央−博多
対大阪のJRシェアが若干増えるだろうけど、もともとの需要の大きさが山陽区間と比べて少ないため客増加効果は微妙
・九州、山陽−東京
いま10分そこらの短縮やってもリニアが開業までの十数年では費用回収できない
285 :
メインクーン(北海道):2012/12/22(土) 19:06:18.49 ID:hfArME0L0
.
東北新幹線・東京〜新青森2時間59分
札幌〜函館 3時間15分 単線非電化ガラガラディーゼルwww
日本最底辺のゲレッパ都市 札ボロwwww
.
286 :
ピクシーボブ(チベット自治区):2012/12/22(土) 19:19:23.79 ID:MPise2fy0
埼玉で急行に抜かれるくせに
287 :
メインクーン(北海道):2012/12/22(土) 20:07:27.73 ID:hfArME0L0
288 :
ハバナブラウン(福岡県):2012/12/22(土) 20:29:31.42 ID:JV+r6CrO0
ターミナル駅に近くないとあんまり意味ないんだよね(´・ω・`)
いわゆるこだま駅だと恩恵を受けられない
そろろ快適さにも着眼するべきだと思う
延々でかい声でしゃべるやつ、酒盛りするやつ、タバコ臭を消さないやつ
新幹線からつまみだせ
てす
291 :
パンパスネコ(埼玉県):2012/12/22(土) 23:20:18.36 ID:l8CXPtB40
>>8 埼京線沿線だが
そんなに急ぐなら飛行機乗れよカス
292 :
トラ(チベット自治区):2012/12/22(土) 23:29:22.49 ID:BO5pPt7d0
もうさ。最近の新幹線で何が不満ってさ。
窓の小ささ。
なにあれ?
0系なんか2席分のワイドで眺めが良かったのに。
あの小さい窓、もうマジで修正してほしい。
誰か社内で発言するヤツいないのかよ?
293 :
クロアシネコ(関東・甲信越):2012/12/22(土) 23:41:35.87 ID:OGq0EjRqO
昔みたいに宇都宮・郡山・福島にも速達タイプを停めて欲しい
>>95 新幹線にとっては、ちっとも真っ直ぐじゃないから
通勤型車両と比べて起動加速度が低い(E5系ですら1.71 km/h/s)以上、短い直線区間で速度を稼ぐのが難しい
>>175 日中12分間隔が10分間隔、京葉線直通も東京・南船橋方面20分間隔の均等パターンダイヤ化
代わりに、武蔵野快速は完全消滅し、京葉線内も各駅停車に
>>273 それ、平日朝だけだから
295 :
ラ・パーマ(東京都):2012/12/23(日) 01:37:50.45 ID:6Ad9TSHo0
>>292 おまえ、未だに新幹線に乗るのが嬉しいんだろww
296 :
ラ・パーマ(東京都):2012/12/23(日) 01:38:27.29 ID:6Ad9TSHo0
>>293 ダメに決まってるだろ
そんなピカが高いところは、超高速で駆け抜けないと
止まるなんてもってのほか
297 :
オリエンタル(庭):2012/12/23(日) 02:11:28.73 ID:zbh2KuQ30
郡山にハヤコマが泊まっても利用シーンなさそうだしなーW
それより郡山発着のナスノを増やしてもらった方がありがたいW
飛行機のほうが安心みたいなスピードだな
299 :
ヒョウ(庭):2012/12/23(日) 02:18:02.99 ID:JXYZD8r/0
スーパービュー踊り子で下田まで行く間に青森着くからな
青森空港は福島空港と同じ地位に落ちるだろうW
300 :
三毛(埼玉県):2012/12/23(日) 11:02:50.98 ID:ldwwkbjz0
>>292 N700はカーブを早く曲がる為に車体傾斜装置が付いてるんだけど
カーブで車体傾けるからその分他の車両より横にはみ出る訳よ
で、はみ出ないように少し幅を狭くした訳よ
そうすると今度は車内が狭くなると困るからボディーを薄くしたんだよ
薄いボディーで高度を確保する為にあんなちっちゃい窓に
301 :
アメリカンカール(東京都):2012/12/23(日) 16:08:30.27 ID:7aP/5nsI0
どうせ騒音がどうたらでスピードしぼるんでしょ
全国20万以上都市(四捨五入)
【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万
【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万
【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市 40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 33万 市原市 28万 水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
調布市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万 松本市 24万 沼津市 20万 鈴鹿市 20万
【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市 24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人 北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
303 :
バーミーズ(やわらか銀行):2012/12/23(日) 19:20:25.11 ID:SVf8pz9m0
304 :
イエネコ(北海道):2012/12/23(日) 19:26:12.53 ID:CSO+7FTiO
飛行機って面倒くさいんだよなぁ
新幹線だと気楽に乗れる。
ただ、東京〜大宮間をなんとかして欲しいです。
305 :
コラット(家):2012/12/23(日) 19:35:23.65 ID:bU/Un/ZC0
被曝してるとこを息止めて走り抜けるのだよ
盛岡以北も320キロで走れるようになればいいのに
中越地震みたいな直下型の地震が起きたら
320km/hは大丈夫なのかねえ ユレダスは効き目ないし
>>306 スピード優先の線形にしたはずだけど、何か制約あったかな
最高速でトンネルに突っ込めないとかだっけ?
>>292 東北新幹線は防音壁があるのに二階建てはなくなっちゃうしな
新幹線にも観光タイプの車両がほしい