ベンチプレスのバーベル支えきれず首に落下、男性死亡 千葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スノーシュー(新疆ウイグル自治区)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5207538.html

バーベル支えきれず首に落下、男性重体
http://img834.imageshack.us/img834/7673/608666de7396485fb3fbb18.png

 13日夜、千葉県館山市のトレーニングジムで23歳の男性がベンチプレスでトレーニングをしていたところ、重さ80
キロのバーベルを支えきれず、バーベルとベンチの間に首を挟まれて、重体となっています。

 13日午後8時すぎ、館山市藤原にある、「千葉県立館山運動公園」のトレーニングジムで館山市に住む23歳の介護士
の男性がベンチプレスで重さ80キロのバーベルを持ち上げた際、支えきれずに首に落としました。男性は首と胸を強く圧
迫され、重体となっています。

 警察によりますと、事故当時、施設には県が運営を委託している、管理会社の従業員2人がいましたが、ジムの中にはお
らず、事故が起きてから男性の異変に気がつくまで15分間、かかっていたということです。

 ベンチプレス自体に異常は見つかっておらず、警察はジムの管理態勢に問題がなかったか、業務上過失傷害の疑いも視野
に捜査しています。(14日14:35)

TBSの17時のニュースで死亡したとこと
2 ソマリ(長屋):2012/12/14(金) 17:21:05.44 ID:/KlgQlM90
23でなー、リア充死去
3 イエネコ(神奈川県):2012/12/14(金) 17:22:07.86 ID:yL1x5qzk0
> 管理会社の従業員2人がいましたが、ジムの中にはおらず、
> 事故が起きてから男性の異変に気がつくまで15分間、かかっていたということです。

これはAUTOか
4 ハイイロネコ(庭):2012/12/14(金) 17:22:43.19 ID:4g8EwuB60
かわいそうに
自業自得だけど。
5 バーマン(茨城県):2012/12/14(金) 17:22:47.36 ID:guOZ/Oay0
80キロて
6 ハイイロネコ(dion軍):2012/12/14(金) 17:23:08.16 ID:OjMmoQCp0
たった80キロかよ
7 ジャガー(東京都):2012/12/14(金) 17:23:17.23 ID:6tZoej5/P
おもしろい死に方だな
8 ペルシャ(庭):2012/12/14(金) 17:23:22.68 ID:S6rIPShD0
チバリヨーwww
9 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2012/12/14(金) 17:23:47.36 ID:sZinuDUF0
自民党を勝たせるぎると公共事業やりまくるから比例は維新に入れてきた。
10 ピューマ(宮城県):2012/12/14(金) 17:24:09.01 ID:CAJ6IjHk0
普通支える人が付くんじゃないのか?
11 ピューマ(庭):2012/12/14(金) 17:24:18.39 ID:hP+Lfifu0
死亡って書いてなくね?
重体じゃないの
12 茶トラ(奈良県):2012/12/14(金) 17:25:54.09 ID:yAReEVJn0
>>10
おれスポーツクラブ行ってるけど、支えの人はいないな。
見回りの人はいるけど。
13 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 17:26:58.03 ID:/pQ8bXl1O
たった80キロか(´・ω・`)

セーフティは付いて無かったのかな
14 シャム(千葉県):2012/12/14(金) 17:27:33.13 ID:AExbSYpo0
80キロでも事故になるんだなぁ。
15 ユキヒョウ(広島県):2012/12/14(金) 17:27:53.00 ID:qljaTMon0
一人でやるベンチプレスは危険だから、手元に携帯かなんか置いとくべき
友人は昔それで九死に一生を得た
と言うか従業員がそんな長時間目を離すなよ
16 ピューマ(大分県):2012/12/14(金) 17:28:08.99 ID:0lQg4s3d0
わりとよくある事故だけど
ニュースになるのは珍しいな
17 サバトラ(静岡県):2012/12/14(金) 17:29:18.82 ID:q3Fa0IWK0
>>15
携帯で電話掛けて助けが来るまで待てるなんて随分余裕あるなw
18 ラグドール(WiMAX):2012/12/14(金) 17:29:29.22 ID:CU7msIr40
これがホントのベンチプレスってか?
19 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 17:30:02.16 ID:BC6SR9QZ0
首の方へいったんだな
20 ペルシャ(東京都):2012/12/14(金) 17:31:02.46 ID:uwReVOTV0
21 マヌルネコ(埼玉県):2012/12/14(金) 17:31:10.30 ID:4B8kB4ok0
これで器具撤去だな
県立みたいだし、安く利用してた奴ら涙目
22 白黒(関東・甲信越):2012/12/14(金) 17:32:03.15 ID:MYbGhD/mO
200キロとか想像したわ 80キロとかアップだろ
23 ライオン(兵庫県):2012/12/14(金) 17:32:49.94 ID:ZECZBA2D0
こうなるのが怖いからレールに沿って動くタイプのベンチプレスしかしない
24 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/12/14(金) 17:33:07.33 ID:D5/aK8ou0
本文、重体に見えた
25 ペルシャ(庭):2012/12/14(金) 17:33:19.69 ID:S6rIPShD0
>>20
説明頼む
26 イエネコ(新潟県):2012/12/14(金) 17:33:38.43 ID:52P8NvgG0
>>25
左手
27 ユキヒョウ(広島県):2012/12/14(金) 17:34:11.65 ID:qljaTMon0
>>17
何とか首とバーの間に手突っ込んで10分くらい耐えたらしい
セーフティがあっても一人は危ないマジで
28 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 17:35:59.75 ID:/pQ8bXl1O
>>23
スミスマシンでは筋肉が付き難くない?(´・ω・`)

フリーウェイトが一番だよ。
29 白黒(関東・甲信越):2012/12/14(金) 17:36:08.35 ID:MYbGhD/mO
無理せずダンベルにしとけば死なずにすんだものの
30 ジャガランディ(千葉県):2012/12/14(金) 17:36:53.01 ID:Ybu3bFNh0
20年ほど前の話だが
柔道部の友人がこれ顔面にやって
完全に顔面崩壊して結局一年留年してた。
勿論、もう二度と柔道出来ない身体に。
見た目は、案外違和感無く戻ってたけど。

それ以来、怖くてベンチ一切やってないw
ってか、よく考えたら、別に必要でもねえw
今も柔道やってるけど、大胸筋なんてそー使わんし。
31 アメリカンボブテイル(庭):2012/12/14(金) 17:36:58.60 ID:4D48mB7/0
80キロ程度上がらないんじゃ死んで当然だはw
32 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 17:37:08.38 ID:hhS81So80
高校の時に80kgチャレンジしたら上がったけど
ちょっとでも腕下げようもんなら、この事故みたいになる確信を
持ってプルプルしながら耐えてたら先生が慌てて
助けに入ってくれたのを思い出しました
33 リビアヤマネコ(庭):2012/12/14(金) 17:37:19.61 ID:UQTESujw0
だめな時はウエイトを横に落とせないのかな
34 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 17:37:34.14 ID:BC6SR9QZ0
鎖骨付近に落ちて首へって感じだね そりゃ痛いわ
35 サイベリアン(芋):2012/12/14(金) 17:38:04.91 ID:Trk14NaV0
お前らなら、80キロくらい片手であげられるだろ(笑)
36 イエネコ(新潟県):2012/12/14(金) 17:38:17.49 ID:52P8NvgG0
そりゃ首元まで下がると上げられんわ

上級者でも一人でベンチプレスやるのは気が引ける
一人でやるならスミスでやれって
37 白黒(茨城県):2012/12/14(金) 17:39:10.21 ID:t5dcntZy0
>>10
周りにいる人が率先してサイドに付いてくれるけど
10回5セットのつもりが変な気合い入れられて10セットやらされる
周りに人がいない時はベンチはやらんよ普通
38 ラ・パーマ(宮城県):2012/12/14(金) 17:39:12.12 ID:yK86WO+80
こういう事故有りそうだったけど本当にあるんだな
39 アビシニアン(東日本):2012/12/14(金) 17:39:33.82 ID:9gjxK3arO
こち亀
40 ペルシャ(東京都):2012/12/14(金) 17:39:54.13 ID:uwReVOTV0
こっちの方がわかりやすいか

http://www.youtube.com/watch?v=uDEMuiCcYdc#t=20s
41 バリニーズ(埼玉県):2012/12/14(金) 17:40:12.80 ID:z81nAiwQ0
ガチムチ発狂
42 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 17:40:20.72 ID:/pQ8bXl1O
片方60キロのダンベルベンチなら見た事あるが片方80キロは見た事ない(´・ω・`)
43 ピクシーボブ(庭):2012/12/14(金) 17:40:57.93 ID:FsUVnq0y0
最近弱って70kgでセット組めずによく潰れるけど、首に落とすことはないわ
44 ハイイロネコ(大阪府):2012/12/14(金) 17:41:04.23 ID:QmDglqNu0
市営の悲劇だな。
補助もなしに無理してやろうとして自爆か。
45 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 17:41:13.31 ID:zQCHoHC90
>23歳の介護士の男性

底辺だな
46 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 17:41:59.47 ID:BC6SR9QZ0
>>42
ロニーコールマンが片方90`ぐらい?のダンベルフライやってたよ
まじで半端ない
47 カナダオオヤマネコ(西日本):2012/12/14(金) 17:43:17.46 ID:wlVZt1yG0
差し入れのドリンクに筋弛緩剤が…
48 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 17:43:27.03 ID:/pQ8bXl1O
>>46
動画なら見た事あるよ。目の前では無いって意味(´・ω・`)
49 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 17:43:32.62 ID:zQCHoHC90
>>33
一人でやっちゃいけない事になってると思う
たまに死ぬ

バーベルじゃなくてベンチプレス用の安全な機械もあったと思う
50 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 17:45:20.63 ID:BC6SR9QZ0
>>48
実際に目の前ってことなら一生見ることは無さそうだねw
51 メインクーン(大阪府):2012/12/14(金) 17:45:26.56 ID:o1y4k4wm0
1人でベンチやるのは危なすぎる
52 ピューマ(大分県):2012/12/14(金) 17:46:17.23 ID:0lQg4s3d0
1人でやるなら最低限バスマットかなんかを胸から股間にかけてしいといた方がいい
どうしても上がらなくなったら股間まで転がしてから上半身起こして脱出する
53 ターキッシュバン(庭):2012/12/14(金) 17:46:23.53 ID:zliecxyW0
セルフギロチン
54 コラット(新潟県):2012/12/14(金) 17:46:55.61 ID:tiP/CYzT0
55 スミロドン(栃木県):2012/12/14(金) 17:47:09.72 ID:5DcZwFCw0
>>1の画像を見る限りではセーフティーバーが付いてるじゃんちゃんと
どういう使い方してたんだ
56 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/12/14(金) 17:47:25.17 ID:yxldQMcMP
これ即死じゃないのがかわいそう
上のやつもピンピンしてるし
57 ブリティッシュショートヘア(岡山県):2012/12/14(金) 17:47:27.40 ID:valyxQvn0
横に、ガードみたいなの別売りであったような
補助いない場合は、途中から軽いダンベルとかで追い込むといいんじゃね
58 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 17:47:30.50 ID:/pQ8bXl1O
>>50
そうだね。(´・ω・`)やっぱり日本では無理かな。
59 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 17:50:44.93 ID:/pQ8bXl1O
>>55
やっぱりセーフティは外してたんでしょうな(´・ω・`)
セーフティあったらギリギリまで下ろせないし。
60 コドコド(福岡県):2012/12/14(金) 17:50:51.49 ID:gS+PbP6L0
サポート無しであげるとか
61 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 17:50:52.17 ID:zQCHoHC90
>>52
80kgでしょ
頑張って上げてる途中で首の上に、一気に落としてしまうんだよ

上がらない場合はそれほど問題は無い
62 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2012/12/14(金) 17:52:17.36 ID:LuZZOkSV0
>>59
セーフティーあっても下まで降ろせるでしょ?
ベタ寝なの?
63 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2012/12/14(金) 17:54:21.32 ID:LuZZOkSV0
おれはこれが怖いのと胸ばっかりデカイ奴がドヤ顔でベンチするの見てやらなくなった
バーベルベンチプレスだけが胸鍛える種目じゃないし
64 パンパスネコ(庭):2012/12/14(金) 17:55:00.57 ID:wINg+eKk0
1人でやるならせめてラックの中でやらんと
65 黒トラ(千葉県):2012/12/14(金) 17:55:01.03 ID:wBQK2Nk40
80kgで死ぬとかマジ…
66 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 17:55:03.13 ID:/pQ8bXl1O
>>62
バーを胸につかえるぐらい下ろしたらガン!ってセーフティに接触しない?(´・ω・`)
67 黒(福岡県):2012/12/14(金) 17:57:23.70 ID:6iYnotGk0
得意気に重量馬鹿にしてる奴いるけど、潰れたらそりゃ80kgでも死ぬだろ
68 ボンベイ(チベット自治区):2012/12/14(金) 17:57:27.08 ID:U9kdpp2R0
20キロシャフト100回上げ下げ出来るようになってからやれよ。
69 アビシニアン(山口県):2012/12/14(金) 17:57:35.69 ID:DXk4m9td0
介護氏が仕事のタメに身体作りしてたんだろ、真面目な奴だったんだろうな
公営ジムのインストラクターの質はマジでヤバイから、油断スンナよ
70 バリニーズ(愛知県):2012/12/14(金) 17:57:40.43 ID:1OMVhZdQ0
錘なしの棒だけのバーベルで死にそうになった俺様が通りますよ
71 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2012/12/14(金) 17:57:46.19 ID:LuZZOkSV0
>>66
ベタ寝じゃなくてケツが浮かない程度にブリッジすれば当たらないよ
ブリッジ解除すれば当たるけど
そもそもセーフティーってそう使うと思ってたけど
72 コドコド(庭):2012/12/14(金) 17:58:34.85 ID:az3Ht1LNI
アルフィーの高見沢って髪くるくるなのに
ベンチ80らしいな…くるくるなのに
73 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2012/12/14(金) 17:59:24.80 ID:xLO9uzOb0
前に行ってたジムはサポートのねーちゃんがおっぱいでかすぎて、
見上げると勃っちゃうからできなかったわ…
74 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 17:59:51.44 ID:zQCHoHC90
>13日午後8時すぎ

田舎は空いてるんだな、この時間に他に誰も居ないって
75 マンクス(熊本県):2012/12/14(金) 18:00:37.48 ID:CLU36TtK0
従業員2人いなかったのか・・
いたとして結果が変わっていたかは分からないけど過失に問われるのはジム側だな。
慰謝料など大金も払わないと駄目になる。この2人に個人的な賠償責任は発生しないだろうけど。
76 ボンベイ(チベット自治区):2012/12/14(金) 18:00:53.44 ID:U9kdpp2R0
>>72
楽器演奏者の体力は凄い。
77 オリエンタル(dion軍):2012/12/14(金) 18:01:26.85 ID:r4fMx99A0
両脇に写ってる白い柱で茶色い台座のセーフティーだよなぁ
高さ調整してなかったのかねぇ
78 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/12/14(金) 18:02:05.64 ID:Rlevmd2w0
体重の100%なんてチョロイもんだろ
79 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 18:02:34.74 ID:/pQ8bXl1O
>>71
ブリッジしてケツ浮かしたらせっかくの付加が逃げちゃうからケツなんて上げないよ。(´・ω・`)
80 オシキャット(関東・甲信越):2012/12/14(金) 18:03:01.44 ID:YAxboFBaO
ぎえええ
81 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 18:03:43.64 ID:zQCHoHC90
とりあえず60kg付けないと格好悪い
82 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 18:03:50.32 ID:/pQ8bXl1O
>>71
ごめんケツ浮かさない程度だったね(´;ω;`)

使ってるセーフティの細かい調整できないんだよ(´・ω・`)
83 アメリカンカール(神奈川県):2012/12/14(金) 18:03:53.59 ID:hlL++P2J0
84 オリエンタル(dion軍):2012/12/14(金) 18:03:53.88 ID:r4fMx99A0
>>78
単位面積当たりの荷重が違うだろ
85 バーマン(京都府):2012/12/14(金) 18:04:40.14 ID:xkOH02Fu0
これ生きてる場合が多かったけど、やっぱいくときはいくか。
86 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2012/12/14(金) 18:05:37.05 ID:XXeUjinu0
セーフティきちんと使えよ
87 イエネコ(東京都):2012/12/14(金) 18:06:11.92 ID:C/QP2nXT0
外人が胸かなんか圧迫した事故の動画あったよね
その場では水飲んだりしてたけどその後死んだってやつ
88 アメリカンワイヤーヘア(茨城県):2012/12/14(金) 18:06:19.97 ID:xLO9uzOb0
>78
顎以外一切使わずに、鉄棒からぶら下がってみろよw
50cmぐらいの高さから飛び降りて顎引っ掛けろよw
89 キジ白(東京都):2012/12/14(金) 18:06:37.97 ID:ilF6XOFj0
ちゃんとストッパー置いとかないとな
参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2901670
90 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/12/14(金) 18:06:53.22 ID:frum9Hko0
こういうの考えたらダンベルベンチプレスの方が良くね?
91 キジトラ(京都府):2012/12/14(金) 18:07:17.14 ID:i8n+BQZl0
1回 2回 3回 4かい・・ご・・・
92 白黒(関東・甲信越):2012/12/14(金) 18:07:37.13 ID:MYbGhD/mO
ベンチだけやってる腹が出てるおっさんって気持ち悪いよな
93 アフリカゴールデンキャット(宮城県):2012/12/14(金) 18:08:51.83 ID:LuZZOkSV0
>>82
ベタ寝でブリッジしないでよく肩痛くならないね
ガンって当たるぐらいにしてブリッジすれば胸が高くなるから使えるよ
補助がいたら絶対にしてもらった方がいいけど
94 マーゲイ(奈良県):2012/12/14(金) 18:11:17.14 ID:0LKWTjWi0
怖いよ(´・ω・`)
95 エジプシャン・マウ(北海道):2012/12/14(金) 18:12:23.35 ID:bu0gvfjT0
両手を床について80kgの自分の体浮かせられるけどベンチだと無理なのかね?
96 ターキッシュアンゴラ(広島県):2012/12/14(金) 18:13:59.31 ID:a7vVtRF70
60が限界だったわ
体重よりあげてっから十分だろう
97 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 18:14:48.33 ID:/pQ8bXl1O
>>93
それは普段の肩のインナーのトレーニングと丹念なストレッチのお陰かな(´・ω・`)
確かに周りのベンチ150以上上げてた人達は皆肩痛めてダンベルベンチに変更してるね。
補助は追い込みたい時に頼むぐらいだよ。(´・ω・`)
98 黒(関東地方):2012/12/14(金) 18:16:20.66 ID:wBEgUP87O
怖すぎワロエナイ
99 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 18:16:45.55 ID:zQCHoHC90
ベンチだけやってたらオッパイが目立つくらい大きくなっちゃった
はずかしー
100 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/14(金) 18:17:44.91 ID:V48cH8T10
>ジムの中にはおらず
たばこ休憩かな
101 斑(兵庫県):2012/12/14(金) 18:17:48.88 ID:zJK9+MqZ0
腹筋と胸筋だけ鍛えていて
ほどほどに脂肪もついているとみっともないよな
102 トンキニーズ(庭):2012/12/14(金) 18:18:57.14 ID:5Bb70cXq0
ニートでォナニスト奈良助かった野に
103 ベンガル(静岡県):2012/12/14(金) 18:18:59.77 ID:E1W5VlHe0
80キロでアウトってのも珍しいな
104 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/14(金) 18:19:23.13 ID:MYbGhD/mO
胸よりも肩と背中の方を重点的にやらないとカッコ悪い体型になるぞ
105 黒(福岡県):2012/12/14(金) 18:19:33.57 ID:6iYnotGk0
>>95みたいな感覚で生まれて初めてのベンチだったのかもしんないな
106 パンパスネコ(チベット自治区):2012/12/14(金) 18:21:20.28 ID:7/gIStp80
>>30
大胸筋を断裂した井上康生という選手がおってだな
107 斑(兵庫県):2012/12/14(金) 18:21:40.02 ID:zJK9+MqZ0
背中だけ鍛えていればそこそこゴツく見えるけど
腹や胸ばかり鍛えていたらただのデブに見えかねないよね
108 シンガプーラ(岩手県):2012/12/14(金) 18:21:44.89 ID:zr7Q1PBL0
ベンチプレスの重量は多いんだろうけど
心は小さいやつが多いなここ
109 ジャガー(やわらか銀行):2012/12/14(金) 18:21:46.58 ID:l5J6asJuP
何で下が平らなところでしないの?
これじゃ落ちてきたらパイプでまともにやられるだろ
110 トラ(関西・東海):2012/12/14(金) 18:22:19.16 ID:7Eeetd8q0
まだ死んでないだろw
111 イリオモテヤマネコ(庭):2012/12/14(金) 18:22:35.95 ID:4InPmU8t0
映画だと、黒人ギャングがトレーニングしてて、メヒコとかアジアンが周りをかこんで、うぎゃーになりそう
112 ラグドール(大阪府):2012/12/14(金) 18:22:52.21 ID:Z/d6CaE70
>>105
生まれてはじめてならスタートもできんだろ
113 シャム(東京都):2012/12/14(金) 18:22:58.66 ID:6kVKtQsV0
340キロまではいけたけどかなり恐怖感じたよ
114 ラグドール(大阪府):2012/12/14(金) 18:23:45.59 ID:Z/d6CaE70
>>104
背中って懸垂でいいの?
115 クロアシネコ(北海道):2012/12/14(金) 18:23:50.15 ID:InXe+GNu0
なんでサイドいなかったの
一般人が80とかキツイわ
116 白黒(東京都):2012/12/14(金) 18:24:08.72 ID:jBWv5kJw0
ベンチプレスがどれほどできようが
日常の生活が良くなることはない
豆な
117 黒(福岡県):2012/12/14(金) 18:25:37.51 ID:6iYnotGk0
>>112
ラックから外すまでなら出来るんじゃないか?
118 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 18:25:40.02 ID:BC6SR9QZ0
やったことない人は80`セッティングするだけでも大変
最初からセットしてるの使ったかもしれんが
119 スナネコ(チベット自治区):2012/12/14(金) 18:25:40.52 ID:+L0dc7d90
>>110
これからか
120 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 18:25:59.24 ID:/pQ8bXl1O
>>108
筋肉オタクの域まで体鍛えてる奴は自己中で変な奴ばかりだよ。オレもその中の一人って言うのは内緒だよ(´・ω・`)
121 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 18:26:40.92 ID:zQCHoHC90
>>116
ん、スーパーマン体形にはならない
122 アンデスネコ(庭):2012/12/14(金) 18:26:52.85 ID:QWBkEFAq0
鎖で吊せばいいのに
123 シンガプーラ(岩手県):2012/12/14(金) 18:27:07.91 ID:zr7Q1PBL0
>>120
そうなんだ
ごめんね
124 ハイイロネコ(愛知県):2012/12/14(金) 18:27:32.53 ID:zh0d/fIS0
首が潰れたんかな
いたいぞ
125 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/14(金) 18:28:46.89 ID:MYbGhD/mO
>>114
懸垂でいいよ

ジムに行けばいろんな器具があるから楽しいよ
126 マンクス(熊本県):2012/12/14(金) 18:28:55.68 ID:CLU36TtK0
>>122
本来なら鎖で吊るして更にセーフティまで使うのが一番安全だね。
127 バーミーズ(愛知県):2012/12/14(金) 18:29:03.60 ID:89dzbvTl0
>>1

重体って書いてあんだろカス。死んでないだろ馬鹿じゃねーのか?

最近ソースにも書いてないことをいじりすぎ。
128 白黒(西日本):2012/12/14(金) 18:30:15.44 ID:5uMj2qao0
やったこと無いから分からんのだが80キロってのは軽い方なのか?
129 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 18:30:33.67 ID:/pQ8bXl1O
>>117
ラックから外したらそのまま下に落ちて来そう(´;ω;`)
130 マンクス(熊本県):2012/12/14(金) 18:31:33.48 ID:CLU36TtK0
>>106
井上康生の大胸筋断裂はトレーニングじゃなくて試合中、腕が無理な角度にまがったことによるものだったはず。
ただ確かにほとんどの競技で大胸筋はそこまで重視されてないね。
上半身なら背中、肩、腹筋のほうが大事。
131 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/14(金) 18:31:38.78 ID:xvsVshZ/0
俺も最初ベンチプレスやったとき
40kgのバーベルベンチプレスをやろうとした。
でも、40kgを片方ずつセットしてしまって
潰れたことがある。
潰れたとき、ジムの利用者のマッチョマンに助けて貰った。
惚れそうだった
132 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 18:31:57.51 ID:zQCHoHC90
>>127
死んだのさ、別ソース見ろ
133 バーミーズ(千葉県):2012/12/14(金) 18:32:15.34 ID:1wydxq3s0
80キロ程度で死ぬような潰れかたするのってクソガリだろ
クソガリはなんちゃってシャドーボクシングしてればいいのに見栄張っちゃったんだろうな
134 マーブルキャット(大阪府):2012/12/14(金) 18:32:25.06 ID:694lj5LC0
>>110 >>127 最後の行
135 ラグドール(大阪府):2012/12/14(金) 18:34:12.66 ID:Z/d6CaE70
>>125
このまま懸垂続けよう
136 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 18:34:28.31 ID:zQCHoHC90
>>128
デブの体重と思えばよい

スポーツマンなら上がるかもしれない
一般人では上がらないと思う
女が上げたら脅威
137 カラカル(庭):2012/12/14(金) 18:34:28.55 ID:ds8VWJPA0
コエー(´・_・`)

そろそろ腕立て卒業して、ベンチしようかとおもってたが、当分腕立て続けよう。

ベンチは80kgなら潰れても、むねにおとせば大丈夫かとおもっていたが…
138 ラグドール(大阪府):2012/12/14(金) 18:35:24.39 ID:Z/d6CaE70
>>130
相撲と砲丸投げくらいか
139 エジプシャン・マウ(庭):2012/12/14(金) 18:35:40.08 ID:24hs4WJv0
介護職だから体力つけようとしたのかな
可哀想だな
140 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/14(金) 18:36:07.66 ID:xvsVshZ/0
ベンチプレスで潰れたときはなんて助けを呼べばいいの?
「オコシテ… オコシテ…」って言えばいいの?
141 マンクス(大阪府):2012/12/14(金) 18:36:46.27 ID:PTiauO2T0
>>116
ベンチ、デッド、スクワットをBIG3と呼ぶ。
ベンチだけやるようなクソ豚はただのアホだよ。
142 キジトラ(庭):2012/12/14(金) 18:37:14.13 ID:6vlsQ9jMT
なんでそんなに重いものを一人で持とうとしたんだ
143 マヌルネコ(庭):2012/12/14(金) 18:38:19.29 ID:63Y9+8RP0
貧弱貧弱
144 カラカル(庭):2012/12/14(金) 18:38:24.79 ID:ds8VWJPA0
>>140
70までしかやったことないけど、足に転がせば普通に起きれる
145 マレーヤマネコ(東日本):2012/12/14(金) 18:39:53.19 ID:F5hnpdukT
このスレの動画見たくない
持ち上げた瞬間に腕がパキンと折れた動画見てから、重量挙げは怖くて見れない
146 黒(関東地方):2012/12/14(金) 18:40:26.62 ID:wBEgUP87O
>>145
分かる
147 アメリカンショートヘア(関東・東海):2012/12/14(金) 18:41:03.71 ID:5mcHFDIpO
横に落とせばいいだろ
衝撃で意識なくなったか?
148 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/14(金) 18:41:26.34 ID:xvsVshZ/0
>>144
普通はなかなか冷静になれないよ。
パニックを起こしてしまう。
周りに人がいなくて潰れたときは
片方を浮かしてオモリを床に落として耐えたな。
重量が軽かった初心者の頃だから出来たことだ
149 ロシアンブルー(大阪府):2012/12/14(金) 18:42:03.92 ID:I04gpWOF0
ベンチは必ず補助つけなきゃだめだよ。
150 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 18:42:09.49 ID:/pQ8bXl1O
>>140
取りあえず周りに人がいたら すいません! って叫べば誰か助けてくれる。こう言うのは助け合いだし。誰もいない場合は火事場の糞力でバーを放り投げるかそのまま潰れるかのどちらか(´・ω・`)
151 トンキニーズ(東京都):2012/12/14(金) 18:42:30.53 ID:DacDvsZ70
補助無しでやっちゃいかんてしょ
152 マンクス(熊本県):2012/12/14(金) 18:43:14.75 ID:CLU36TtK0
>>145
それは多分シャークかクリーンかな。
ベンチプレスでは腕が折れることはまずない。というかセーフティをして正しいフォームでしていれば
かなり安全なトレの部類。効果的かと言われると割と疑問府がつく人おおいと思うけど。
153 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/12/14(金) 18:43:58.00 ID:xvsVshZ/0
>>150
さんきゅー
「すいません」って大声をあげるのかぁ。参考になった。
俺の通っている所はセーフティーバーがないから
潰れるのが怖くてギリギリの重量は挑戦できない。
154 ターキッシュバン(大阪府):2012/12/14(金) 18:49:33.80 ID:jWxCMXIm0
バカが自分の力量もわきまえず図に乗った結果だろ
従業員に責任なんてあるわけない
ほぼ自殺だ
155 バーマン(茨城県):2012/12/14(金) 18:50:27.92 ID:guOZ/Oay0
80キロて結構重いぞ
156 マンチカン(三重県):2012/12/14(金) 18:51:52.08 ID:5v8c6swg0
チェーンブロック使えよ。どこの土人だよ。
157 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/12/14(金) 18:54:19.20 ID:JxZo6PFk0
ただ自殺だろ
158 トラ(神奈川県):2012/12/14(金) 18:55:02.95 ID:zQCHoHC90
>>144,147
頑張ると、自分の筋肉で頚動脈を圧迫
脳に血液が行かなくなる
一瞬にして気を失う(柔道の絞めで落ちる状態)、と聞いた

1回見た事ある、本人が意識を回復した時には何が起きたか分からなかったみたい
100kg以上あったと思う、サポートが支えた
159 ピクシーボブ(大阪府):2012/12/14(金) 18:57:07.01 ID:WyZWulGq0
肩を鍛えたら肩の高さって驚くほど変わるの?
なで肩なんだけど3cmくらいは高くなれるのかな?
160 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 18:57:24.99 ID:/pQ8bXl1O
>>153
ウェイトに押し潰されながら声を出す訳だから大きな声を出すのは難しいと思うけど絶対に恥ずかしがらないで声を振り絞って叫んでね。(´;ω;`)因みにオレも今までに数回潰れた事ある。
161 シンガプーラ(岩手県):2012/12/14(金) 18:57:32.18 ID:zr7Q1PBL0
65キロを何回上げ下げできたら80キロあげれることになるの?
162 シャルトリュー(富山県):2012/12/14(金) 18:58:16.94 ID:jCeVPwut0
163 サーバル(やわらか銀行):2012/12/14(金) 18:58:38.19 ID:2Umdl9yJ0
筋肉の超回復みたいに、重体からの超回復に期待
164 アメリカンカール(栃木県):2012/12/14(金) 19:00:02.76 ID:VGC5Koqp0
見るからに古そうなジムだな。
165 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/12/14(金) 19:02:06.57 ID:Nm6AEx8o0
ニュースに出てないだけで結構死んでるんじゃないのか
166 白黒(東日本):2012/12/14(金) 19:03:47.94 ID:4do27ZlB0
天井からワイヤーでギリギリになるように吊るしときゃいいのに
167 ヒョウ(埼玉県):2012/12/14(金) 19:04:19.87 ID:lH9g7Yd00
死んでねーじゃんw
168 アメリカンカール(関東地方):2012/12/14(金) 19:06:34.33 ID:2jppMd8tO
ジップヒット使えよ
169 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 19:06:55.84 ID:/pQ8bXl1O
>>161
65を10回ぐらい上げられれば80を1、2回上げられないかな?もう何年も昔の事だから記憶がちょっと怪しいけど。(´・ω・`)
170 ベンガル(兵庫県):2012/12/14(金) 19:08:31.89 ID:kGTmgHC70
一人でやるのにセーフティー無しでやってたのか
危ないよなぁ
トレーニング仲間は作ったほうがいいぞ、補助してもらえるし
171 トンキニーズ(群馬県):2012/12/14(金) 19:09:00.61 ID:4V/mLPzq0
>>163
サイヤ人か
172 シンガプーラ(岩手県):2012/12/14(金) 19:09:30.16 ID:zr7Q1PBL0
>>169
ありがとうございます
173 ペルシャ(チベット自治区):2012/12/14(金) 19:11:50.11 ID:FbEiiyw60
>>5-7
お前らも同じ目にあえば?

もっとも30kgくらいで同じ結果になりそうだけど
174 サバトラ(関東・甲信越):2012/12/14(金) 19:11:50.38 ID:DzSFgxlCO
ν速筋トレ部員か…。
175 アメリカンカール(関西・東海):2012/12/14(金) 19:11:59.02 ID:P10G+i/zO
>>161
JATIの本に載ってる表では65キロ7回で80キロ1回
176 黒(やわらか銀行):2012/12/14(金) 19:14:34.37 ID:mlgA2+oV0
>>1
糞小売でバイト面接するときもあるが、他に応募者がいれば断る。
「高学歴で失業する人はなんかあやしい」「優秀な人間はしばしばルーチンワークに耐えられない」
「無意味で儀式的なマニュアルを嫌がる」
177 ウンピョウ(庭):2012/12/14(金) 19:19:31.30 ID:c+7HLQmx0
彼が支えきれなかったのは社会の重圧
178 ジャガー(dion軍):2012/12/14(金) 19:19:50.48 ID:5vI6AA1A0
>介護士の男性がベンチプレスで

介護の仕事自体が筋トレみたいなものだろ。
わざわざベンチプレスやる必要性って・・・
介護の仕事だから体力が必要だからとでも思ったんだろうか。
でも、筋トレが必要なのはデスクワークのホワイト職だから。
179 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/12/14(金) 19:20:40.47 ID:4t0HYaRDP
ジムで15分放置はひどいだろ
事故に限らず体調不良だって起こりがちなんだから
180 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/14(金) 19:24:19.25 ID:mdaSZ5kd0
ダンベルプレスなら最悪腕がねじ切れる程度で済んだのにな
181 ハイイロネコ(庭):2012/12/14(金) 19:28:48.53 ID:cQkV1w560
俺一人で100キロでやってたけど
182 シンガプーラ(岩手県):2012/12/14(金) 19:32:08.24 ID:zr7Q1PBL0
>>175
ありがとうございます
183 コラット(庭):2012/12/14(金) 19:36:19.82 ID:lLxi35kv0
怖すぎワロタ
184 アジアゴールデンキャット(兵庫県):2012/12/14(金) 19:40:15.88 ID:fz8JylNv0
ひとりでベンチプレスは怖い

ダンベルプレスにしとけ
185 マーブルキャット(大阪府):2012/12/14(金) 19:40:43.42 ID:694lj5LC0
こんなもの両側にガードレール設置しとけばいいだけなのにな
危険に対する意識が皆無だからこんな馬鹿なことで死ぬ
186 ターキッシュバン(愛知県):2012/12/14(金) 19:41:43.60 ID:GVHowvqt0
無理したんかの?
187 バーミーズ(福岡県):2012/12/14(金) 19:41:46.98 ID:n9I0sQEM0
バーベルはまじでやばいよ
アンカーブロックをワイヤー吊り上げ式が無難
188 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/12/14(金) 19:45:43.02 ID:c3b7oNZnO
だから自重トレーニングにしておけと
189 アメリカンカール(東日本):2012/12/14(金) 19:46:33.06 ID:tdnh2qgCO
トムとジェリーだったら床下から復活するのに
190 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/12/14(金) 19:49:59.15 ID:v3QqyAGKO
無理しやがって…。
191 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2012/12/14(金) 19:50:30.97 ID:oN2QZhtz0
80kて…

スレタイだけ見た時200kでも落としたのかと思ったわ

インクラインのアップ位じゃねーか
192 三毛(埼玉県):2012/12/14(金) 19:53:26.63 ID:vwtJhIHo0
>>116
女にモテモテになるよ

193 ベンガルヤマネコ(山口県):2012/12/14(金) 19:57:07.75 ID:T/Eo5S5H0
何百キロだ?と思ってスレ開いたら80て・・・
お気の毒だけど、成人男性で80で事故はないだろ・・・
194 オリエンタル(大阪府):2012/12/14(金) 19:59:51.44 ID:IfoMliQZ0
やっぱり危ないんだな
195 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/12/14(金) 20:01:41.57 ID:hIioRv8H0
どうせお前らはバーもろくに上げられないだろ
196 スナネコ(千葉県):2012/12/14(金) 20:02:56.78 ID:c7ZxTNVY0
>>195
普通に無理(´・ω・`)
懸垂ならできるんだが
197 ぬこ(東京都):2012/12/14(金) 20:06:54.04 ID:ArNEZkNt0
>>47
一緒に越中褌締めて玄界灘泳ぐ?
198 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/12/14(金) 20:08:44.77 ID:3XGlPMEe0
消費者庁 ベンチプレス販売禁止
199 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/12/14(金) 20:09:48.85 ID:3XGlPMEe0
>>2介護士ってリアじゅーかなぁ
200 ヤマネコ(茸):2012/12/14(金) 20:11:00.58 ID:G+Te9VLM0
お気の毒とはおもうがコイツのせいで機材撤去なんだろね
201 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/12/14(金) 20:11:39.06 ID:3XGlPMEe0
>>26折れたな
しかしコロコロデブ
重量挙げのバーベルには四人以上ついてるね
202 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/12/14(金) 20:12:56.07 ID:3XGlPMEe0
>>196(´・ω・`)じゅーぶんですやん
203 アフリカゴールデンキャット(茸):2012/12/14(金) 20:14:24.87 ID:hjFzUfLYP
>>151
その通り
あと無理しても仕方ない
オレは140だとちょっとキツいから135で回数やるように調整してる
204 シャルトリュー(宮城県):2012/12/14(金) 20:24:15.93 ID:16ssHikE0
筋トレ行って来た
今日もデブのおっさんがベンチしてた
そんなのばっかり見せられるとベンチから遠のくっつーの
205 アフリカゴールデンキャット(東日本):2012/12/14(金) 20:28:06.63 ID:b5348Q8uP
>1
ちょうど上げてるときに誰か面白いこと言ったんだろ?
206 茶トラ(愛媛県):2012/12/14(金) 20:29:48.91 ID:Trk14NaV0
ダンベルベンチが見直される時が来たか
207 シャルトリュー(宮城県):2012/12/14(金) 20:32:58.57 ID:16ssHikE0
見直されるというか
胸鍛えたくてベンチにこだわってる奴もそんなにいないと思うが
ベンチ何キロ上げれるかが勲章みたいになってる奴もいるけど
208 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 20:33:44.73 ID:cRXbUCyq0
映像にはちゃんとセーフティ映ってるのに、使わなかったか間違ったか?
安全意識は大事だな。トレーニング施設で補助が居ないならセーフティが
無いってあり得ない。自宅で無理して誰も気付かずってならまだ分かるけど。

しかしまあ15分も誰も気付かないほど閑散としたフリーウェイトエリアとは
羨ましい限り。順番待ちとか荷物でベンチ先取りとか混んでる事が問題に
なる施設はいっぱいあると思うが、そういう場所なら潰れた時一人で脱出
できないとかありえない。
209 黒(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 20:34:47.66 ID:4mBjknYJ0
>>160
ちゃんと助けてくれたマッチョマンにお礼はしたか?
いつお世話になるかわからないんだから、ちゃんと肛門と直腸は洗っておくんだぞ。
210 ボルネオヤマネコ(家):2012/12/14(金) 20:35:24.49 ID:1OEZLQ8/0
ベンチプレスなどビッグ3から追放するべき
211 スナネコ(東京都):2012/12/14(金) 20:38:12.25 ID:8UiD4kFr0
80キロはどのくらいのレベルの人間が上げる重さなのか
212 アフリカゴールデンキャット(芋):2012/12/14(金) 20:42:52.83 ID:Egq2V048P
絵で説明して
213 コーニッシュレック(千葉県):2012/12/14(金) 20:43:54.81 ID:zYbM+yc20
>>211
高校の時柔道部だったけど、
80キロはデフォ
214 カラカル(庭):2012/12/14(金) 20:44:42.59 ID:ds8VWJPA0
>>211
ウエート日常的にやってれば、1回なら誰でも上げられるようになると思う。
215 カラカル(長野県):2012/12/14(金) 20:54:24.41 ID:15mkp1Xf0
片手だと20kgでも辛いからダンベルでもやってりゃよかったのにね
216 メインクーン(福岡県):2012/12/14(金) 21:00:01.82 ID:FICjET2b0
>>40
この人、これで死んだらしいね。
217 シンガプーラ(チベット自治区):2012/12/14(金) 21:03:10.16 ID:twFzBSPK0
俺は180キロでベンチプレス出来るよ嘘だけど
218 ギコ(東京都):2012/12/14(金) 21:03:41.72 ID:L0u7ePWm0
事件性はないのか!?
219 白黒(関東・甲信越):2012/12/14(金) 21:03:52.46 ID:MYbGhD/mO
>>213
こういうやつは口だけ番長が多い
220 ユキヒョウ(東京都):2012/12/14(金) 21:04:48.05 ID:NxXGz1bi0
たった80キロか。
221 メインクーン(東京都):2012/12/14(金) 21:05:10.00 ID:6w9HSzaV0
あ〜〜〜〜はぁはぁ〜〜う〜〜〜

とか呻きながら筋トレしてるおっさんいるけど迷惑だあれは
222 ウンピョウ(東京都):2012/12/14(金) 21:05:16.05 ID:boRBeOFo0
>介護士の男性がベンチプレスで

けんちゃん・・・
223 スミロドン(大阪府):2012/12/14(金) 21:06:21.14 ID:nZZjHCu30
>>211
ベンチ80kgはトレーニー基準ならまだまだ初級レベル。
224 コーニッシュレック(千葉県):2012/12/14(金) 21:09:03.17 ID:zYbM+yc20
>>219
いやマジでw
高校や大学の柔道部で80キロ上げられなければ
万年補欠確定レベルだよ
225 セルカークレックス(福島県):2012/12/14(金) 21:12:40.29 ID:EZq29fkH0
ガリは死ぬ
226 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/12/14(金) 21:13:27.14 ID:o9lOEtSM0
マシン最強他は糞
227 スノーシュー(やわらか銀行):2012/12/14(金) 21:16:54.09 ID:pnYrcREf0
ベンチプレス危険><! これからは男の豊胸手術の時代!
228 マンクス(熊本県):2012/12/14(金) 21:17:23.52 ID:CLU36TtK0
マシンは死ぬことはないが軌道が固定されてるから関節怪我したりはするよ。
それに効果ではフリーウエイトに負ける。
229 ギコ(長屋):2012/12/14(金) 21:17:26.27 ID:IHmpi17D0
80kgで死ぬとか・・・
230 ユキヒョウ(福岡県):2012/12/14(金) 21:20:10.77 ID:+nqkrvme0
ベンチプレスで殺人する映画無かったけ?
なんか少年院みたいな所でさ
231 トラ(関西・北陸):2012/12/14(金) 21:23:34.27 ID:AVmeOCIn0
天井からロープで吊るして、利用者が足でペダルを踏めばバーベルを巻き上げる安全装置が必要だな。
232 スナネコ(埼玉県):2012/12/14(金) 21:23:43.69 ID:780DxivR0
火事場の馬鹿力は出なかったか・・・

合掌
233 ボルネオヤマネコ(京都府):2012/12/14(金) 21:27:24.90 ID:bqz1ZPCz0
たった80kgっていってる奴はベンチプレスしたことないか
超マッチョメンかどっちかだな
234 アフリカゴールデンキャット(茸):2012/12/14(金) 21:30:06.02 ID:hjFzUfLYP
はずみで腕がつるとかしたんだろうか
235 スフィンクス(やわらか銀行):2012/12/14(金) 21:30:21.54 ID:QxpJOoE00
あーあ若いのに・・・
236 バーミーズ(宮城県):2012/12/14(金) 21:33:00.78 ID:jqYftE1a0
クソガリなら80キロは途方もないがピザデブならすぐに上げれるようになるよ
237 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/12/14(金) 21:33:26.70 ID:3XGlPMEe0
>>209ていうか腕立て伏せすればいいのに、よくわかんないわ
238 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/12/14(金) 21:34:05.33 ID:3XGlPMEe0
>>236筋肉デブとただのデブデブは違うし
239 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 21:37:38.26 ID:Z4A8Yiyi0
>>11
最後まで読め糞豚野郎
頼むから二度とレスするなクズ
240 バーミーズ(福岡県):2012/12/14(金) 21:37:50.25 ID:n9I0sQEM0
こういう公営のトレーニングジムはバーベルは置いてないものなんだが
インストラクターも居ないし閑古鳥で一人でやってるばあいもあるし

トレーニングマシーンが普通
http://reaction-resistance.com/TANREN-HP/bennti.gif
241 アフリカゴールデンキャット(京都府):2012/12/14(金) 21:38:38.87 ID:nYQ6jEpBP
ベンチで80は補助なしだと怖いわ
242 ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/12/14(金) 21:38:42.90 ID:c8nSVPWW0
243 バーミーズ(宮城県):2012/12/14(金) 21:39:13.42 ID:jqYftE1a0
>>238
単純に体重で上げれる重さ違うからね
見た目気にしなければ太るのが重いのを上げる近道だし
それにピザデブが一発でとは言ってないでしょ?
244 ピューマ(新潟県):2012/12/14(金) 21:41:40.10 ID:hihgjfkn0
5キロのダンベルでも頭の上に落としたら死ぬよなあ。
筋トレって命がけなのね。
245 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 21:43:04.56 ID:/pQ8bXl1O
>>206
あぁ?てめぇ誰に言ってんだクソガリ?
246 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 21:45:06.67 ID:/pQ8bXl1O
>>209
間違えた。お前だガリ。
247 ぬこ(九州地方):2012/12/14(金) 21:46:11.30 ID:3pCAjrWZO
やっぱりあるんだなww
248 ラ・パーマ(東京都):2012/12/14(金) 21:47:14.10 ID:txND/HAO0
こういうことがあるから
ベンチプレスは2人1組でやったほうがいい
249 ギコ(長屋):2012/12/14(金) 21:47:23.93 ID:IHmpi17D0
首に落とすとかかなり高度なテクニックたぞ
250 バーミーズ(宮城県):2012/12/14(金) 21:47:33.22 ID:jqYftE1a0
>>244
スカルクラッシャーとかそのまんまの名前のトレーニングもあるよ
251 ピクシーボブ(石川県):2012/12/14(金) 21:49:00.50 ID:F+YRAO+T0
>>197
いてえ!いてえよ!
252 ハバナブラウン(福岡県):2012/12/14(金) 21:52:41.52 ID:iG1eF65a0
>>224
野球部でも入学したての時に70kは上げれたな
253 黒(新疆ウイグル自治区):2012/12/14(金) 21:58:53.53 ID:4mBjknYJ0
>>246
ああ、ごめんごめん。
デブ専だったか。これは大変失礼しました。
254 スノーシュー(鹿児島県):2012/12/14(金) 21:59:10.03 ID:MDXliK1B0
地獄の断頭台
255 アフリカゴールデンキャット(茸):2012/12/14(金) 22:01:00.95 ID:hjFzUfLYP
>>253
キモイからBL板に帰ってくれんか
256 ボンベイ(富山県):2012/12/14(金) 22:33:23.91 ID:IPpXBWq10
いかんいかん、危ない危ない危ない・・・
257 ウンピョウ(西日本):2012/12/14(金) 22:34:32.34 ID:PONN7yI40
胸と首、頭部に防御用のプロテクター付けたら駄目なの?
ロビンマスクみたいな。
258 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/12/14(金) 22:38:12.39 ID:od75dXy4P
安全バーさえ使っていればよかったのに。
でも雑魚ほど使わないんだよなー。
259 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/14(金) 22:48:47.08 ID:MYbGhD/mO
>>224
ベンチで実力計るとかガセネタもここまで来るとひどいな


無理するな
260 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/12/14(金) 23:09:23.54 ID:/pQ8bXl1O
>>253
消えろクソガリ
261 サイベリアン(佐賀県):2012/12/14(金) 23:13:20.64 ID:tctODKG90
ベンチプレスは補助の股間が見えて楽しい。
262 カナダオオヤマネコ(宮城県):2012/12/14(金) 23:56:03.93 ID:T1LB3tUS0
ブリッジしてセーフティーバー使えば大丈夫の話ししたものだが
ID:/pQ8bXl1O
は何キロぐらいでセット組んでるの?
それともバーベルベンチはやってないの?
263 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/12/14(金) 23:59:28.25 ID:sxfNsvXY0
80kgは筋肉バカの入口
264 ラガマフィン(熊本県):2012/12/15(土) 00:02:29.41 ID:uMtyzoNZ0
寝そべりながらやるからだ。
265 斑(千葉県):2012/12/15(土) 00:04:10.98 ID:e6HQ+x5U0
自然淘汰

大都会ではよくあること
266 アムールヤマネコ(大阪府):2012/12/15(土) 00:07:54.87 ID:J41dy73y0
いやーん、アタシも気をつけなくちゃ
でもゴールドジムだし安心よね!
267 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/12/15(土) 00:12:22.15 ID:QrrUVlMP0
ファースト・ベースか
268 オシキャット(関西・北陸):2012/12/15(土) 00:17:36.69 ID:BzNn8ZUzO
>>262
まだまだ修行が足りないから135だよ(´・ω・`)
友達は180上げるから早く追い付きたい(´・ω・`)
269 アメリカンショートヘア(関東地方):2012/12/15(土) 00:27:46.44 ID:Jc2gnVVHO
>>259
ガセじゃないだろ?
入ったばっかの高1柔道部でも全員60挙げてたぞ
270 マーゲイ(dion軍):2012/12/15(土) 00:28:10.70 ID:0/0oNlDi0
>>173
筋トレ日課にしている連中は80キロは軽いほうだよ
271 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/15(土) 00:33:05.03 ID:VpPHWyfn0
>>268
ベタ寝で135なんすか?
よろしければ身長と体重も教えて下さい
272 オシキャット(関西・北陸):2012/12/15(土) 00:41:37.01 ID:BzNn8ZUzO
>>271
こんな場所で自分のプロフィールを紹介するなんて恥ずかしいですよ(´・ω・`)
身長は172ぐらいで体重は71ぐらいです。(´・ω・`)
180上げる友達は身長は176ぐらいですがやっぱり体重は100ぐらいありますね。プロテインの量も半端ないですし。
273 オシキャット(関西・北陸):2012/12/15(土) 00:42:54.33 ID:BzNn8ZUzO
>>271
ベタ寝ですよ。(´・ω・`)ケツ浮かしたらもっと上がると思います。
274 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/15(土) 00:43:29.27 ID:VpPHWyfn0
>>272
71キロでベタ寝で135も上げるんすか!
化け物だ!
偉そうに講釈垂れたオレ恥ずかしい
275 白(関東・甲信越):2012/12/15(土) 00:43:37.49 ID:3Cajnz3+O
一瞬で喉が潰れて首の骨が砕けたろうな。
276 ベンガルヤマネコ(茸):2012/12/15(土) 00:43:55.35 ID:GQKs1pUpP
>>271
オレも負担がない135で回数こなすタイプだけど
189p89s
277 スナネコ(関東・甲信越):2012/12/15(土) 00:44:50.48 ID:Wmgn/nooO
プロテインって効果あんの?
中学のときあるスポーツで日本一になったけどプロテインなんてのんでなかったった
278 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/15(土) 00:45:24.54 ID:VpPHWyfn0
>>276
一応聞いておくと日本人ですか?
279 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/12/15(土) 00:45:42.53 ID:eGFn6E5sP
>>272
他の奴にクソガリとか言ってるけど、君もクソガリだな
下半身サボってるだろ
280 マーブルキャット(東日本):2012/12/15(土) 00:46:34.47 ID:tYSUnGKW0
バーベルを戻す時にピントを外した事故かな…
ひー(>_<)くわばらくわばら
281 オシキャット(関西・北陸):2012/12/15(土) 00:49:42.96 ID:BzNn8ZUzO
>>274
自分なんかはまだまだひよっこですよ。ベンチの日本チャンピオンなんか体重60ぐらいで200ぐらい上げますし。自分の周りにも150〜180ぐらい上げるのが普通にゴロゴロいます。これからもお互い精進していきましょう。(´・ω・`)
282 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/15(土) 00:50:04.03 ID:VpPHWyfn0
>>277
低カロリー高たんぱくで吸収も早いのが一般的なプロテイン(ホエイ)スポーツの種類にもよるし
飯ちゃんと食ってれば必ずしも必要じゃないと思うよ
283 オシキャット(関西・北陸):2012/12/15(土) 00:54:34.40 ID:BzNn8ZUzO
>>279
そりゃあ上には上がいるよ(´・ω・`)スクワットは膝痛めてるから160ぐらいでしかセット組んでない。
284 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/15(土) 00:55:40.64 ID:VpPHWyfn0
>>281
おれは178あるんですが70キロキープすんのが難しくて67とかになってしまってツライです
んでベンチほぼしないから雑魚だしベントが80でセット組んでデッドが120なのにベンチが60っていうクソ雑魚が偉そうにすいません
285 マンクス(神奈川県):2012/12/15(土) 00:57:25.74 ID:SSOKGmLD0
補助なしでやるなよwww
286 ベンガルヤマネコ(茸):2012/12/15(土) 00:59:31.70 ID:GQKs1pUpP
>>278
白系の渡来人が入ってる
287 オシキャット(関西・北陸):2012/12/15(土) 01:01:59.61 ID:BzNn8ZUzO
>>284
いえいえ、体質なので仕方ないですよ。(´;ω;`)体重増やしたいならマルトデキストリンをプロテインと混ぜて飲んだらどうですか。(´・ω・`) でもせっかくスレンダーな体質なのにそれを崩すのはもったいないかもですね。
288 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/15(土) 01:03:10.38 ID:VpPHWyfn0
>>286
やっぱり
いいなぁ筋トレしてると白人や黒人が羨ましくなりますね
ベストキッドでウィルスミスの息子みたらガキの頃から黒人の丸い肩してて畜生って思ったし
289 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/15(土) 01:06:23.61 ID:VpPHWyfn0
>>287
すげぇなスクワットも160なんすね
手足が長くて顔も小さいのがオレの売りなんですがいかんせん太さがでないのが悩みですね
目指せ須藤孝三です
290 オシキャット(関西・北陸):2012/12/15(土) 01:11:26.71 ID:BzNn8ZUzO
>>289
スクワットは自分の周りではみんな200前後でセット組んでますよ(´;ω;`)
モデル体型いいですね。女の子に持てそうです。(´・ω・`)
291 マレーヤマネコ(長屋):2012/12/15(土) 01:16:39.27 ID:3WGL4hRX0
首にバーがいくなんて死んでもないでしょ実際
292 シャム(沖縄県):2012/12/15(土) 01:21:39.32 ID:VEjE9+5+0
>>206
ダンベルベンチは落としていい環境じゃないともっと危ないだろ
セーフティつかえんし
293 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/12/15(土) 01:30:03.68 ID:DVhYo1uS0
自分が行ってる所はマシンで80位あげられるんだけど
本物のバーベルだとどれくらい上げられるんだろうか
294 マンクス(長野県):2012/12/15(土) 02:12:11.09 ID:NQcJsO700
ベンチは一人でやっちゃダメだよ
一人のときはマシン使わなきゃ
295 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 02:13:50.94 ID:aIgAPG+40
>>166
何気に頭いいぞ、お前
その発想はなかったわ
296 ツシマヤマネコ(滋賀県):2012/12/15(土) 02:27:14.28 ID:Vz0XgRwx0
>>166
たしかにそうだなw
297 マレーヤマネコ(長屋):2012/12/15(土) 02:29:27.75 ID:3WGL4hRX0
>>295-296
セイフティーの位置なんてひとそれぞれなんだが
298 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/15(土) 02:36:52.44 ID:6XjnbD8N0
スタローンの刑務所の映画であったな
299 マンクス(神奈川県):2012/12/15(土) 02:41:13.80 ID:SSOKGmLD0
>>295
吊り天井のボルトがぬけますん
300 ピューマ(大分県):2012/12/15(土) 03:05:02.04 ID:7RBG/F2R0
ラグビー部だったが、高校1年のときは40kgからはじめて、卒業の頃には100kgまで行けた。
少しやってると絶対一人でやっちゃいけないものだとわかるのに、こんな・・・
301 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2012/12/15(土) 03:09:13.57 ID:vD0wb33fO
これいつも思うけど落下防止ストッパー付けたり
上から釣っといてギリギリで止まるようにしないのは何故?
302 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/12/15(土) 03:49:38.58 ID:KxHgBw2w0
米袋8個だぜ
303 ぬこ(東日本):2012/12/15(土) 04:00:49.53 ID:qONsFRf8O
落下しても大丈夫なようにストッパー普通はあるんだけどな、このジムにはなかったか
304 ハイイロネコ(東京都):2012/12/15(土) 04:32:46.54 ID:NI5js9J80
トレーニングのしすぎで握力がなくなってベンチが上がらない
以前は120は上がったのに今は90が限界
305 アンデスネコ(庭):2012/12/15(土) 09:08:01.50 ID:jcaH/9/U0
>>292
はぁ?
危なくないだろ
306 スナネコ(栃木県):2012/12/15(土) 09:19:55.66 ID:NKoaqYK80
おれの顔の上に人妻の生尻を乗せられて圧死&窒息死してみたい
307 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/15(土) 09:55:45.27 ID:C0AKJX+jO
>>305
潰れた時の話だろ?
放り投げられないと腕や肩を捻るかも知れんぞ
308 斑(ポルトガル):2012/12/15(土) 10:15:40.61 ID:2cKgEuSn0
>>72
そんなに くるくるを強調せんでも
でも確か60歳位なんじゃないかな
309 猫又(栃木県):2012/12/15(土) 10:19:18.26 ID:NoWpTqFD0
>>307
首が絞まるよりはマシだな
310 ヒョウ(WiMAX):2012/12/15(土) 10:22:02.25 ID:ESdviMaqP
自宅で腹筋鍛えたいんだが、やっぱ腹筋ローラーかな?
シットアップだけじゃ負担足りないよね
311 ラグドール(福井県):2012/12/15(土) 10:29:53.22 ID:8JQmcwo30
ジムでやっていたのか。
支えはいなかったのかよ。
これは問題ぞ。
312 コラット(千葉県):2012/12/15(土) 10:29:56.92 ID:qPXBDlDI0
>>259
でお前何部よ
どうせ吹奏楽とか科学部だろ?

わかってない癖に無理してレスすんなよ(笑)

80上げれる力が無ければ、引手や組手争いが圧倒的に弱くなるから
自分の形に持っていけないんだよ

更にいうと寝技で相手を固めることもできない

そんな奴が試合で実力発揮できると思う?

柔道部舐めんなよ吹奏楽部
313 アビシニアン(家):2012/12/15(土) 10:33:34.56 ID:f4nNdGvO0
>>297
滑車ついた柱立てて調節できるようにすればええな
地面からワイヤー張って滑車通せばいい
314 ラグドール(福井県):2012/12/15(土) 10:33:45.94 ID:8JQmcwo30
>>312
握力は関係ないんだよな。おもしろいことに。
315 コラット(千葉県):2012/12/15(土) 10:35:28.53 ID:qPXBDlDI0
>>314
そうなんよ
いかに自分の得意な形に持っていけるかが勝負だからね
相手の袖を離さないくらいの握力があればOK
316 オセロット(熊本県):2012/12/15(土) 10:56:32.38 ID:DslDJFhV0
俺がベンチプレスで妄想してる事故が現実のものに
いつもバーが首に落ちたらどうすんの?って思ってるんだけど
その辺はどうなってるの?
やってる人がいたら教えて
317 サーバル(京都府):2012/12/15(土) 10:59:32.86 ID:WfOLadRf0
>>316
セーフティつけてる
ただこの手の事故多いしもうやめようかと思ってる
318 白黒(東京都):2012/12/15(土) 11:02:02.50 ID:63uSCvzt0
>>127
死ねよこの味噌野郎
319 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/15(土) 11:23:47.60 ID:C0AKJX+jO
>>316
胸に下ろして腹の方へ転がして脱出する
正しいフォームなら胸の上で上げ下げするから、ラックに掛ける時にさえ注意すればそうそう首には落とさない
320 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/12/15(土) 11:33:06.93 ID:aa66CP280
限界まで追い込む奴はバカ俺は常に
全力の8割でやってる。それでも十分筋肥大する
ちなみに俺の8割は120キロね
321 白(庭):2012/12/15(土) 11:42:35.74 ID:bBY5nCzg0
地元で同級生かもしれん。名前分からないのか。
322 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/12/15(土) 12:38:37.28 ID:gi6ux2FS0
>>270
バカ?考える力不足?
つまり日課にしてない一般人には無理なレベルって事だろ
323 ヒマラヤン(大阪府):2012/12/15(土) 12:44:30.07 ID:YoDG2qWm0
トレーニングめんどくさいから部屋のドアにぶら下がって懸垂だけやってるが
これでもしばらくやってりゃ力つくもん?
324 シャム(神奈川県):2012/12/15(土) 12:54:49.77 ID:Y2WDQjfP0
一人でヤル時はスミス兄貴に補助して貰えとあれほど
325 ユキヒョウ(大阪府):2012/12/15(土) 13:41:35.99 ID:gYY8f03o0
>>323 ドアはやめとけヒンジが壊れたら替えればいいが取り付けの土台が損傷すると最悪工事が必要になる
326キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (やわらか銀行):2012/12/15(土) 13:47:04.94 ID:VWkCCl+pP BE:1713485388-S★(607080)

腕だけ出せるようにして体は分厚いマットで包めばいいと思うの
万一落としても無事に済むよ
327 スナネコ(千葉県):2012/12/15(土) 13:50:08.04 ID:sVk7dfmT0
一人で余裕な負荷だと効果薄いしな
追い込むなら補助は必要
328 黒(長屋):2012/12/15(土) 13:56:15.73 ID:oACki63F0
100kgぐらいなら潰れてもなんとかずらして対処できる。首にバーベル落とすとか論外
初心者が見得はっちゃいかん
329 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/12/15(土) 13:57:39.36 ID:vjXI5HkL0
お前らもジム行ったら周りに見栄張ってこうなりそう
330 ヒマラヤン(大阪府):2012/12/15(土) 14:21:42.01 ID:YoDG2qWm0
>>325
あいあいさ
331 ぬこ(神奈川県):2012/12/15(土) 14:32:17.21 ID:BtivAXrW0
サイドから押し上げるマシンがあんだろうが
俺はこれが怖いからそれしかやらん
こいつはアホ
332 ベンガルヤマネコ(宮城県):2012/12/15(土) 15:43:29.53 ID:dxivpsTg0
>>324
写真みるとスミス兄貴が補助してくれる設備があるとは思えんね
寝てるベンチ自体がヘタってぶっ壊れそう
333 ボルネオウンピョウ(福岡県):2012/12/15(土) 15:45:41.45 ID:x5FKowAR0
重さ80キロの嫁に押しつぶされたって言うのも可能性としてはあるってことですね
334 アメリカンワイヤーヘア(関東地方):2012/12/15(土) 15:50:55.22 ID:g8EJEAcuO
>>324
オイラは瀬布亭婆に頼んでる
335 黒トラ(北海道):2012/12/15(土) 20:02:25.26 ID:pfOBQm010
いたいたこういうヤツw
クラスに一人くらいいるよなw
336 マンクス(神奈川県):2012/12/15(土) 20:10:43.79 ID:SSOKGmLD0
>>311
支えが居たのがとちゅうでいなくなったら問題だが
いないのに勝手にやって事故起こしたら事故責任だおな
337 マーゲイ(dion軍):2012/12/15(土) 20:29:41.89 ID:0/0oNlDi0
>>322
筋トレ日課にしている連中は80キロは軽いほうだよwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿?なのお前
338 ジャパニーズボブテイル(青森県):2012/12/15(土) 23:07:09.44 ID:3g0c75cN0
1の画像だとセーフティーあるけど置き方おかしかったのかな
セーフティースタンドよりはパワーラックの方が安全だな
外れようがないし
339 名無しさん@そうだ選挙に行こう(家):2012/12/16(日) 08:17:17.88 ID:eqLUGyXU0
ただ筋トレしてる人ってどうやってモチベーション保ってんの
格闘技やってて練習はやりたくてやってるけど筋トレやる気起きん
340 名無しさん@そうだ選挙に行こう(北海道):2012/12/16(日) 08:31:52.08 ID:UIJE0Hl80
>>339
ただならぬ克己心
肉体の限界を超えるため
341 名無しさん@そうだ選挙に行こう(中国地方)
>>339
餓狼伝を読む