【O】 auのiPhone5で起こる「丸低速」、「iPad mini」でも発症・・・PRL情報を更新しても根絶は不可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウンピョウ(芋)

■au版iPhone 5のアンテナマークの隣に出てくる、謎の「○」印を消すには?

Goodッ!! という意味での「○」ではない。今となっては"か細い"低速通信状態で接続されていることを意味する「○」だ。
そう、そこのアナタも身に覚えがあるだろう。アンテナマークの隣にあるアレのことだ。
「○」表示が現れる原因とは何か? その答えは、"3G、LTEにうまく切り替わってない"ということらしい。
もちろん、これは原因の1つ。機械的な故障もあるだろうから、絶対にこれだ! とはいえないが、まぁそういうことらしい。

この問いに対し、公式の回答が「PRL情報の更新」をしてほしいということだった。「PRL」とは、ローミングエリア情報のこと。
この情報を更新することで、“改善される場合がある"とのことだ。
というわけで、やってみた。(中略)

この話をiPad iPhone Wireの担当編集にしてみたところ、"「iPad mini」はどうなんすかね? 似たような症状が起こるんですけど、
電話使えないし……"なんて言ってたが、iPadやiPad miniの場合は、「auお客さまサポート」(https://cs.kddi.com/)から更新が可能だ。
覚えておこう。(中略)

 PRL情報を更新したからといって、「○」が根絶するということはないが、少なくとも、切り替えによって起こる"
電波が掴めないから「○」"というのは軽減しそうな感じ。LTEの有効範囲内でありながら、切り替えが頻繁に行われる人であれば、
きっと効果は絶大だろう。たぶん。ちなみに、これはiPhone 5やiPad、iPad miniだけでなく、同キャリアのAndroid端末にも言えることだ。
どうにもネットワークに不安を覚えたら、物理的な故障を疑う前に(修理や交換は時間がかかるからね)、一度PRL情報を更新してみると
いいんじゃないかな? ちなみに小生、「○」問題の解決策はハードウェアのアップデートだと思ってました。
「au ICカード」の情報更新だったのね……。これなら、端末を替えても同じau ICカードを利用している限り情報は維持されるわけで、
気が向いたらチェックしておきたいなぁ。更新アナウンスがないのが実に面倒である。(全文はソースで)

マイナビニュース
http://iwire.jp/news/2012/12/10/004/

■画像
http://iwire.jp/news/2012/12/10/004/images/006l.jpg
2 アメリカンショートヘア(九州地方):2012/12/11(火) 12:20:49.17 ID:xcymgkYeO
漢は黙ってガラケー
3 バリニーズ(東京都):2012/12/11(火) 12:21:02.99 ID:UR2nhxxv0
PRL情報

Phys.Rev.Lett.かよ
4 シャルトリュー(四国地方):2012/12/11(火) 12:21:05.42 ID:BjRUCyDb0
産廃
5 アムールヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/11(火) 12:21:54.10 ID:VijA/Xati
◯Pad
6 サバトラ(やわらか銀行):2012/12/11(火) 12:22:04.17 ID:xBNeq8Zf0
iPhone4Sでも○ってなかったっけ?
iPhone4Sでは根絶したの?
7 ラグドール(庭):2012/12/11(火) 12:22:44.73 ID:GKXleiyk0
一回LTEを掴まなくなると、再起動するまで復旧しないんだが
どうすりゃいいんだクソiPhone
8 スナネコ(千葉県):2012/12/11(火) 12:23:02.91 ID:dHnQURNo0
そもそもauはこれについてなんて説明してんの?
回避不可なら仕様なんだろ
諦めるしかないじゃん
9 ジョフロイネコ(奈良県):2012/12/11(火) 12:23:41.32 ID:MzYfmi2n0
マジで情弱すぎた禿に戻りたい
パケ詰まりはいらいら溜まり機内モードオンオフオンオフ...
地元LTEも禿は来ててあうは来てないし
ちょっと前まで本スレで不具合言うと工作員扱いだったし
http://i.imgur.com/blsrG.jpg
10 シャム(庭):2012/12/11(火) 12:23:54.82 ID:jPC8xS650
>>6
4Sだけど5発売後も普通になる
4Sもこれやれば直るのかな
11 ペルシャ(庭):2012/12/11(火) 12:24:33.64 ID:ly+5fOUq0
バリ5で繋がらない禿よりまし
12 ジョフロイネコ(埼玉県):2012/12/11(火) 12:25:45.49 ID:K8qtji0q0
モバイルデータ通信をオフにして戻せば直る
13 リビアヤマネコ(福岡県):2012/12/11(火) 12:26:44.13 ID:OUPZpKnw0
俺の3GSは未だに圏外病
14 カナダオオヤマネコ(庭):2012/12/11(火) 12:26:53.05 ID:kaWkAf4M0
ドヤ顔で最新機種買ったやつらがブチキレてると思うとメシがうまい
15 ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/12/11(火) 12:26:55.08 ID:s5wOgIliP
iOS6.1で改善される模様。
ttp://iphonech.com/archives/53848131.html
16 サバトラ(やわらか銀行):2012/12/11(火) 12:30:04.19 ID:xBNeq8Zf0
>>10
どのぐらいの頻度でなるの?
auに乗り換えようと思ってたから気になる
17 白(庭):2012/12/11(火) 12:30:29.81 ID:jeZ/RkIg0
miniのセルラー版はよ入荷してくれー
18 シャム(庭):2012/12/11(火) 12:33:19.87 ID:jPC8xS650
>>16
そんなに頻繁ではない
屋内とか電波の悪いところで起きやすい気がする
19 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/12/11(火) 12:46:39.24 ID:Wd1MKg8Z0
おれGalaxy wimax使いで普段は自動で切り替わるのが鬱陶しいからwimax offの3G固定にしてるんだけど、LTE端末はそういう設定ってないの?
20 コドコド(catv?):2012/12/11(火) 12:49:27.08 ID:GTVNl5seP
あえて言う


auは糞
21 イエネコ(兵庫県):2012/12/11(火) 12:49:38.04 ID:ery743xu0
コマンド押せないバカばかりなんだよ
22 ハバナブラウン(庭):2012/12/11(火) 12:49:52.30 ID:7W8XcGc80
>>19
できるよ。しないでも気にならないからしてないけど
23 スナネコ(四国地方):2012/12/11(火) 12:54:40.48 ID:A59ldaQc0
おれも言う


auは糞
24 ラグドール(愛知県):2012/12/11(火) 12:59:20.42 ID:E7CgZA9H0
禿のを買えばいいって事ですね
25 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/11(火) 13:04:36.60 ID:8xUmU3760
>>15
ないないw

auの設備が原因の不具合が、どうやったらOSの更新で改善されるんだよw
26 スミロドン(東日本):2012/12/11(火) 13:09:54.20 ID:oVbLoayfO
馬鹿ほどリンゴ好きw
27 ヤマネコ(庭):2012/12/11(火) 13:10:35.41 ID:jwyxr3G80
携帯強制解約食らったら何年再契約できないの?
28 ボルネオウンピョウ(和歌山県):2012/12/11(火) 13:12:39.93 ID:o2qxHf/B0
女子割でございます
29 ブリティッシュショートヘア(茸):2012/12/11(火) 13:14:35.63 ID:F/cRNlLZ0
あえて言おう auは糞
ガッハッハッハッ
30 エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/12/11(火) 13:18:46.65 ID:zsmTJ7DL0
機内モードON-OFFすりゃ直るけど
31 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/12/11(火) 13:19:48.34 ID:g0jsaeZGP
禿すげえわ
地方都市でLTE捕まえまくる
32 キジ白(青森県):2012/12/11(火) 13:23:17.18 ID:I7So3BhK0
>>31
あの青森のCM、嘘じゃないから困る
33 ツシマヤマネコ(三重県):2012/12/11(火) 13:44:07.72 ID:9iJe698v0
パケ詰まりどうにかしろよ
34 ジョフロイネコ(広島県):2012/12/11(火) 13:51:15.42 ID:+6Qkv1Eo0
4Sだけど基地局のないような、山の中でしかなったことないよ
35 シンガプーラ(東京都):2012/12/11(火) 13:51:40.70 ID:5SGDWnx+0
>>31
そうなんだよ
旅行行ってビビったわ
36 ウンピョウ(愛知県):2012/12/11(火) 13:56:17.74 ID:SHrtR5V20
PRL更新した所でなんも変わらんぞ
37 ジャングルキャット(庭):2012/12/11(火) 14:01:45.90 ID:c87XQObe0
○は特に問題はないが、800MHzのパケ詰まりは結構問題じゃないか
38 コラット(WiMAX):2012/12/11(火) 14:04:04.73 ID:JFznfKWh0
確かauに行った人って自称情強さん達でしたよねwwwwww
39 ウンピョウ(SB-iPhone):2012/12/11(火) 14:06:24.93 ID:g0jsaeZGP
パケ詰まりって何だよw
なんか大変そうだな・・
40 ライオン(大阪府):2012/12/11(火) 14:09:25.02 ID:ATgR+Cdc0
ネットであれほどauのiPhone5のパケ詰まりが問題になっているのに
iPadミニをauで使おうなんてアホ過ぎ

自の頭の悪さを呪うしかない
41 ボルネオヤマネコ(北海道):2012/12/11(火) 14:17:02.38 ID:+JfLNPho0
○表示って電波が弱い状態を表すんだったか。山中で良くなる
42 ウンピョウ(三重県):2012/12/11(火) 14:17:27.20 ID:vOrQq0hB0
auって自前で工作員募集してiPhone板で大暴れと聞いたがマジかね?
そうだとするとiPhone5発売前後のあのau上げSB下げの盛大なキャンペーンが理解できる。

で、結果はコレ。
43 ウンピョウ(dion軍):2012/12/11(火) 14:18:14.15 ID:ymtRNfB20
ならねぇよ
外れ端末引いた負け組だろ
44 スナドリネコ(SB-iPhone):2012/12/11(火) 14:29:17.26 ID:ui0KIOWgi
>>38
いやいや笑ったらいけないよ

やつらは自らの意思で庭に行ったんだから、折り込み済みさ
もう禿には帰ってくるなよ。達者でな!
45 白(庭):2012/12/11(火) 14:30:36.25 ID:xr+W5ewr0
前までどこからもアウトオブ眼中扱いだったのにバッシングスレも沢山立って色んな不具合を逃すことなくほじくり出されるようになっただけでもauが注目されてるのが感じられて嬉しいです
46 コーニッシュレック(長屋):2012/12/11(火) 14:50:21.08 ID:zxr5dN5Q0
すげー頻繁に発生するから本当に困る
禿から庭にドヤ顔で移行したのにこんなことになるなんて。

これって、暫く改善される見込みないの?
47 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/12/11(火) 14:55:25.84 ID:SxM2vAuk0
アウトオブ眼中なつかしすw
48 ぬこ(庭):2012/12/11(火) 15:24:32.52 ID:bMmb2prg0
auも糞。

これが正解。
49 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/11(火) 15:27:38.21 ID:HLLgBtv9O
auとかゴミでしょ
お客様満足度(笑)誰が満足してんの
50 ツシマヤマネコ(庭):2012/12/11(火) 15:32:26.69 ID:G0B3qmlv0
>>40
miniはチップが違うからパケ詰まりは無いみたい。庭5だけ不良品。
51 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/12/11(火) 15:39:08.32 ID:alD/jpDI0
なんかいろいろauって面倒だな
52 カナダオオヤマネコ(庭):2012/12/11(火) 15:45:20.72 ID:EYygqAdx0
>>48
同感

庭規制長かったし、禿エリア広がれば切な…戻りたい
53 ピューマ(大阪府):2012/12/11(火) 15:46:00.53 ID:Uqp5VTZe0
未だに○がなんなのか知らない奴居るんだな?
でもって○が出るのがauだけの不具合とかいってるし。
CDMAの仕様なのに。
54 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/12/11(火) 15:48:10.91 ID:E3Uf4qr80
そもそも現状のLTE自体が田舎では使い物にならん。
遅くてもWiMAXの方が遙かにまし。
55 ボンベイ(catv?):2012/12/11(火) 16:52:22.50 ID:ByeRTrgd0
ソフバンのiPhoneはLTE→3Gの切り替えは何の問題もないぞ
56 シンガプーラ(東京都):2012/12/11(火) 17:40:51.76 ID:5SGDWnx+0
>>50
>>1を読め
57 ヤマネコ(庭):2012/12/11(火) 18:09:28.38 ID:qD2nslmk0
4sだけど今んとこ問題無い
田舎だから?名古屋なの
58 ブリティッシュショートヘア(茸):2012/12/11(火) 18:48:23.01 ID:F/cRNlLZ0
>>57
かわゆ(´・ω・`)
59 コドコド(空):2012/12/11(火) 19:43:28.34 ID:aJGRBmaqP
今や庭iPhoneユーザーは三重苦だな

・○低速問題
・パケ詰まり問題
・LTE基地局がソフトバンクの約半数でエリアが狭い上に低速
60 アビシニアン(庭):2012/12/11(火) 20:06:20.32 ID:2nxvP9FZ0
決して安くはない買い物なのに事前にリサーチしないなんてアホすぎる。auのiPhone5が重大な不具合があるって、ネットで少し検索すればわかるのに。
61 ラガマフィン(富山県):2012/12/11(火) 20:17:27.20 ID:Ec2ASg6H0
>>59
最悪じゃねえのか、それ
62 マヌルネコ(チベット自治区):2012/12/11(火) 20:47:08.78 ID:zK2jGTW80
顧客満足度NO1て、何かの間違いか冗談だよね?

最悪の会社だよ。何の説明も会見すらしないとか、あり得ないね。
63 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2012/12/11(火) 21:05:22.75 ID:FvnYwsYs0
これCDMA2000などという糞規格を使ってる報いなんだろ
64 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2012/12/11(火) 22:25:42.61 ID:goJKxqtw0
なんかこれ裏にハゲがいそうな気がする
65 ジャングルキャット(WiMAX):2012/12/11(火) 22:28:01.71 ID:YxlKEQor0
性質的には禿が悪のはずなのに、
ドコモとauが勝手に自滅しとる
66 ギコ(兵庫県):2012/12/11(火) 23:31:44.39 ID:vY0mMuny0
au by 情弱マネー
67 ボルネオウンピョウ(芋):2012/12/12(水) 01:52:08.17 ID:xNZ6+6mFP
【携帯電話】 「パケ詰まり」でネットつながらない・・・au「iPhone5」にネットユーザーら怒り心頭
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355220778/

【携帯電話】 「パケ詰まり」でネットつながらない・・・au「iPhone5」にネットユーザーら怒り心頭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355239137/
68 マレーヤマネコ(大阪府):2012/12/12(水) 01:57:41.94 ID:grHlXoeW0
機内モードオンオフするとBluetoothも切れるからイライラする
69 パンパスネコ(庭):2012/12/12(水) 02:03:24.18 ID:E3Zmxywn0
4sでも未だになるな
70 ジョフロイネコ(宮城県):2012/12/12(水) 02:22:19.98 ID:I7RMinq00
4sだけど最近酷い。どうすれば治るの?
71 ベンガル(空):2012/12/12(水) 02:27:42.98 ID:DwRFoJyI0
ドコモ、ウィルコム、イーモバが無難でんな
72 サビイロネコ(大阪府):2012/12/12(水) 02:31:57.04 ID:zWJ8hlmo0
>>71
ウィルコムは結構オワッテル
73 ベンガル(空):2012/12/12(水) 02:39:28.00 ID:DwRFoJyI0
>>72
ウィルコム案外いいぉ
通話専用にしたいみたいだけどPHS通信がいつでも地味に安定している(田舎は圏外だらけだけど)
イーモバの1.7GHzはこれからソフトバンクのお客さんも使い始めるらしいんでそれ不安ぉ
74 サビイロネコ(大阪府):2012/12/12(水) 02:47:54.44 ID:zWJ8hlmo0
>>73
Dポ時代からユーザーで、今も一つ回線持ってるから、よく知ってる。
WSIMは灰耳から黒耳、さらに橙耳まで持ってたりもする。
基地局については結構間引きの影響があって微妙すぎるし、いろいろサービスも改悪されたり。
コインでバッテリーも買えなくなっててどうしようもない。
正直魅力がなくなってるので、待ち受け&サブのデータ通信用にGS黒耳を細々と使うのみにすることにした。
75 しぃ(茸):2012/12/12(水) 03:11:01.23 ID:3TmsIaet0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)←>>65
76 メインクーン(やわらか銀行):2012/12/12(水) 03:17:12.85 ID:037muFCZ0
wifiルーター無料でなら飼うかも
77 白(大阪府):2012/12/12(水) 03:21:04.77 ID:jJ2uia3H0
4の時も◯病あったよね。なんでauばっかこんなトラブルだらけなの?
auの方式ってそんなに難物なのか
78 スナドリネコ(チベット自治区):2012/12/12(水) 03:38:51.39 ID:SIvo3KRL0
>>9
社用がauガラケーで、個人では禿iPhone使ってるけど電波は禿の方がいいよ。
埼玉に住んでて車で高速使ったりしてる俺の感想。
ちなみにauは大宮駅前のうちの会社で電波無くなる時がある。マジクソ
79 猫又(SB-iPhone):2012/12/12(水) 03:39:41.16 ID:6ZbCp8Pqi
>>65
まずその前提条件がプラチナ帯を総務省が割り振らなかったからだからなあ
80 キジ白(庭):2012/12/12(水) 12:54:42.36 ID:Z5HGGYlj0
いつ迄だんまり決め込むの?

この糞社長は
81 アンデスネコ(庭):2012/12/12(水) 13:04:57.61 ID:d8kVi+0ZP
○って1Xで繋がってるけど3Gは無理だよって意味だろ?

そう、それでもあうはプラチナバンド
82 サビイロネコ(大阪府):2012/12/12(水) 13:39:41.19 ID:zWJ8hlmo0
>>81
iPhone以外は○(1x)問題は起きてなかったんだよ。
電話としてはいまいちなiPhoneに合わせて地上設備や端末のファーム調整したりして、4Sに関しては○そのものはほぼなくなった。
それが5になってまたぶり返してるのかもしれんが、Appleの端末づくりがさっぱりなのかもしれん。
83 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/12/12(水) 15:52:19.83 ID:/aj7zDjV0
>>80
パケ詰まりも含めて知らぬ顔して逃げ切るんじゃないのわ
84 斑(埼玉県):2012/12/12(水) 15:53:35.28 ID:4rkTeMGWT
1xがいまだに根絶されてないんだから○が出るのも仕方ないね
85 ジャガー(チベット自治区):2012/12/12(水) 15:53:46.81 ID:m2cpJcKs0
>>15
最近のスマホはアプデで新しい周波数帯に対応できるようになったのか
86 ラガマフィン(庭):2012/12/12(水) 16:13:18.35 ID:3HL5jeif0
auは糞

禿Phoneにしとけば良かった
87 ユキヒョウ(愛知県):2012/12/12(水) 17:01:06.02 ID:EC1tS3Dp0
うちは普通に使えるけど何が違うんだろな?
88 ジャガー(関西・北陸):2012/12/12(水) 17:12:06.77 ID:ZbzSDrUr0
今週末にスマホ買い換えする予定だが
iPhone5とXperia、パケ詰まり等の問題を気にしなくていいのはどっち?
89 コーニッシュレック(dion軍):2012/12/12(水) 17:12:53.33 ID:9oA/IxdS0
>>80
引っ張れるとこまで引っ張る
大手メディアには金で黙らせる
その間に裏でなんとか直そうと必死にやり
いつの間にか直ってて何をお前ら騒いでるの?と白を切る

まあ直るもんじゃないんだけどねw
90 トラ(庭):2012/12/12(水) 17:26:46.84 ID:Zx+lOsdE0
>>88
10月に俺iPhone5、嫁Xperia acroHD買った。
パケ詰まりが無い嫁の泥のほうが快適という現実
91 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/12/12(水) 17:28:16.07 ID:9As+TvAy0
Androidみたいに1Xって表示すればいいのに
92 クロアシネコ(静岡県):2012/12/12(水) 17:34:35.00 ID:SMgAJrNi0
auは早よ対策しろや!
イライラするな

それでも繋がらない
ソフトバンクに戻る事は絶対にないけど。
93 ボルネオウンピョウ(三重県):2012/12/12(水) 18:11:59.49 ID:A3wE3a160
>>92 LTEに関しては

つながるエリア
SB>>>>>>>>>>>>>>>>au
ですけど?
94 サビイロネコ(大阪府):2012/12/12(水) 18:14:36.35 ID:zWJ8hlmo0
>>93
ずっとLTEですが。
大阪のCAL21ユーザーより。
95 しぃ(関西・北陸):2012/12/12(水) 19:38:19.72 ID:jv8XLMLKO
>>90
情報ありがd。
Xperiaも考えてみます
96 アンデスネコ(空):2012/12/12(水) 21:15:05.77 ID:V0maov0gP
>>55
KDDIが売ってるのは、iPh○ne5
SoftBankが売ってるのは、iPhone5

全くの別物。
97指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g (WiMAX):2012/12/12(水) 21:22:22.22 ID:oxs6clkn0
これってアイホン5側のチップの不具合じゃなかったっけ?

海外のCDMAアイホンでも不具合頻発らしいし
98 ベンガル(石川県):2012/12/12(水) 21:36:57.16 ID:FLKvTM0F0
>>44
禿に戻るって・・・。

お前は禿なんだから禿から移るなよ。
99 アンデスネコ(庭):2012/12/12(水) 21:48:58.19 ID:yaZoc8kAP
au iPhone5スレで実際に自分が使って感じた事実を言うと
速攻でチョンとかSB信者って言われるぞ
100 アメリカンボブテイル(庭):2012/12/12(水) 21:51:25.93 ID:VRgZD4lT0
電話出来ればいいわ

そんなにネットするわけでもないしなぁ。
電話も満足にできないソフバンにしなくてよかったよ。
101 ボブキャット(四国地方):2012/12/12(水) 22:11:35.84 ID:arJnaI5y0
102 バーミーズ(庭)
>>100
通話重視ならドコモのガラケー一択だろ
通話目当てであうあうあーとか馬鹿丸出し