どうして日本は大和を作ってしまったのか?空母を作っていれば勝てたのか
1 :
アビシニアン(新疆ウイグル自治区):
関係者・元乗組員らの迫真の証言とドラマで描く『巨大戦艦 大和』
2月8日(土)19時30分から『巨大戦艦 大和〜乗組員たちが見つめた生と死〜』を放送。巨大戦艦“大和”、昭和20年4月6日に山口県徳山湾沖から出撃。
乗組員に命じられていたのは、再び生きて帰ることが望めない「特攻」だった。そして大和は、目的地に達する前に、米航空機の集中攻撃を受け、
持てる能力を充分に発揮できないまま沈められてしまった。犠牲となった3000人を越える乗組員たち。助かったのは276人だった。
彼らは、戦場で何をみて、何を感じたのか。そして戦後の日々をどのような気持ちで生きてきたのか。今ではわずか数十人となった元乗組員たちの証言は、
想像を超える過酷なものだった。
また番組では、大和に4人の乗組員を出し、3人が亡くなった兵庫県の小さな村を見つめる。村が戦争に巻き込まれていった様子や、
生死が別れた兄弟の物語を、証言と再現ドラマを交えて描く。出演は黒田福美、岸田タツヤほかの皆さん。
http://dogatch.jp/news/nhk/12672
2 :
イエネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 19:49:05.52 ID:hE5yfp520
ミリ
ミリタリーだけに
3 :
アンデスネコ(庭):2012/12/08(土) 19:49:33.07 ID:iwdW92UG0
ウンコ
4 :
オセロット(やわらか銀行):2012/12/08(土) 19:49:41.28 ID:2R2qE6OX0
空母作ってたとしても油と飛行機がねえw
大和建設当時はまだ飛行機の優位性が分かってなかったのでは
6 :
スナドリネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 19:50:26.67 ID:g9nzl1OoP
潜水艦を作るべきだった
空母を倒せる潜水艦があれば戦況は覆った
戦闘機 日本軍合計 29261 米軍合計 90777
小型爆撃機 日本軍合計 10177 米軍合計 22138
中型爆撃機 日本軍合計 7922 米軍合計 24211
大型爆撃機 日本軍合計 384 米軍合計 32213
正規空母 日本軍合計9隻 米軍合計 22隻
軽空母 日本軍合計9隻 米軍合計 93隻
戦艦 日本軍合計2隻 米軍合計 10隻
巡洋艦 日本軍合計7隻 米軍合計 39隻
駆逐艦・護衛艦 日本軍合計237隻 米軍合計 861隻
潜水艦 日本軍合計167隻 米軍合計 213隻
商船 日本軍合計306,4000トン 米軍合計 3308,8000トン
どうあがいても絶望
8 :
オリエンタル(大阪府):2012/12/08(土) 19:51:03.21 ID:fz7rLs1n0
.
【戦艦大和の作り方】
1. エビの殻と身を分ける
2. エビの殻とレモングラス、バイマックルー(コブミカンの葉)、プリッキーヌ(青唐辛子の一種)
カー(ショウガの一種)などの香辛料をチキンスープで煮て、スープを作る
3. ナンプラー、ナム・プリック・パオ(チリ・イン・オイルともいう)などの調味料とマナオ(ライム)
の果汁で味を調える
4. エビの身とふくろ茸を入れる
5. エビに火が通ったら、仕上げにパクチー(コリアンダー)の葉を加える
6. お好みによってココナツミルクを入れても良い
※ なお、固形やペースト状の戦艦大和の素がマギーやクノールなどから販売されており
これを使えば簡単に作ることができる
9 :
ギコ(九州地方):2012/12/08(土) 19:51:07.29 ID:fwTF8QqTO
アル中のジジイに喋らすなよ
10 :
縞三毛(東京都):2012/12/08(土) 19:51:32.66 ID:Jx8nKeo00
空母を作っても航空隊が足りない。
航空隊も作ろうとすると工業力と予算が足りない。
大和の計画をしている段階で第2次世界大戦の勃発や
戦闘様相の変化をタイムテレビで知りでもしない限り
大和の建造は仕方なかった。
11 :
ジャガランディ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 19:51:59.26 ID:b9VTmizI0
皆若いなー
普通に甲子園出てそう…
12 :
ピクシーボブ(埼玉県):2012/12/08(土) 19:52:07.82 ID:FRoXfqIs0
当時は蒸気カタパルトはなかったけど
油圧カタパルトもなかったじゃないか、英米はあったのに
13 :
セルカークレックス(広島県):2012/12/08(土) 19:53:43.68 ID:nWcAcNdf0
大和があれば日本は理論上アメリカに勝てる!って当時のネトウヨが信じ込んでたから。
14 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 19:53:54.46 ID:CAw6LI3R0
タンカーがないのに軍艦つくってどうするのよ
沿海州の赤色空軍が帝都に毒ガス空襲(片道なら余裕)するかもしれない状況で対米専用の戦艦つくりますとほざく平和ボケ
沈まなくても爆弾一発で測距不可となり戦力を失う戦艦の致命的欠陥
15 :
トラ(関東地方):2012/12/08(土) 19:53:57.60 ID:aWzpVBf4O
海上ホテル
16 :
ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/12/08(土) 19:54:42.41 ID:zttBcrBl0
空母じゃなくても、飛行機増産と搭乗員をマスプロで育ててれば…
>>7 日本の戦闘機の総数
シュトルモビクの生産数に負けるのか、、、
18 :
キジトラ(関西・東海):2012/12/08(土) 19:55:28.67 ID:KKwuv8RSO
大和建造の時は空母群があったからだろ。
信濃なんかは戦艦から急遽空母に変更されたんだし。
で、あれだけの大型空母が一度も戦闘に参加せず機雷でアボンとか、アホみたいな話。
19 :
白黒(東京都):2012/12/08(土) 19:55:41.04 ID:WT2Elpo40
早期に講和するより他なかったと思う
隔週でカサブランカ級進水させる国に勝てるわけない
自らの機動部隊戦術で戦艦を否定してしまったようなもんだし。
何百年後かにイスカンダルへ行くために決まってるだろ
23 :
ジャングルキャット(中部地方):2012/12/08(土) 19:56:12.95 ID:Zq1YP1CK0
大和特攻ってカミカゼ以上に意味不明なんだけど
何が目的なん?残しといても本土決戦時の砲台
ぐらいにはなったんじゃないの
24 :
三毛(岡山県):2012/12/08(土) 19:56:29.31 ID:vHlQBFej0
もっとも高価な部品である人間を使い捨てにしたのが最大の敗因
25 :
アメリカンボブテイル(三重県):2012/12/08(土) 19:56:30.03 ID:IJQKYfRD0
>>7 >戦艦 日本軍合計2隻
これは流石に嘘だろ
おれはBSの火山のやつみてる
LEGOで作ってた東大生?だったかいたよな
なんで愛国心も精神力も大和魂もそして職人的な技術を持った大日本帝国が、
あんな愛国心も精神力も技術力も無いようなアメリカ人に待てしまったのか
全く理解できん…
29 :
茶トラ(大阪府):2012/12/08(土) 19:57:56.76 ID:5C4ItFKK0
>>1 空母を作ってても負けたよ。どうやっても100%負け
軍の上の方でオツムの良いのは戦う前からそれを知ってたよ
30 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 19:58:12.76 ID:CAw6LI3R0
対ソ戦も対米戦もできる空母を作るのが常道だってのに。零戦と艦爆を使えば沿海州の奥まで攻撃できる
陸軍に対する発言力増強も兼ね、米ソに挟まれている状況に対応したければ汎用性の高い艦隊を整備すべきだ
ということは江田島では習わなかったようだなw
31 :
縞三毛(東京都):2012/12/08(土) 19:58:20.15 ID:Jx8nKeo00
>>28 アメリカ人は当時の日本人の思いこみと違って
愛国心も精神力も技術力も持っていたからだよ。
32 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 19:58:32.27 ID:AW7oxJ0pO
33 :
ラガマフィン(東京都):2012/12/08(土) 19:59:00.27 ID:Jsao3hsG0
34 :
セルカークレックス(広島県):2012/12/08(土) 19:59:09.87 ID:nWcAcNdf0
世界最強の大和のスペックを見れば
アメリカ軍は日本を恐れて逃げ出すだろうと思っていたから
35 :
アビシニアン(関東・甲信越):2012/12/08(土) 19:59:32.91 ID:rPJdfAPRO
>>5 香港イギリス艦隊を一瞬で撃破したんだからわかってたはず。
36 :
ピクシーボブ(東京都):2012/12/08(土) 19:59:57.22 ID:4IZdotnm0
相手が悪い
日本はそれなりに頑張ったほうだと思う
37 :
茶トラ(大阪府):2012/12/08(土) 20:00:11.11 ID:5C4ItFKK0
>>28 実はそのどれにおいても優越してなかったってのが現実
思い込みと願望投影だけで敵を侮るのはネトウヨも変わっていない
ただ軍人でもまともなのは開戦前からそれを把握してたけどな
丁度見てたわ
大和型三番艦は空母「信濃」に改造されて完成したが、実戦配備する前に米潜水艦に撃沈されてしまった
40 :
スナネコ(佐賀県):2012/12/08(土) 20:01:47.58 ID:nIMnnLXL0
むしろ駆逐艦と掃海艇をもっと作れと
41 :
縞三毛(東京都):2012/12/08(土) 20:02:02.72 ID:Jx8nKeo00
実現しなかったが大和よりさらにデカい戦艦を作る計画もあったらしいな
どんだけバカなんだよ日本帝国軍
>>23 大和を沈める事が目的。
終戦時に秘密兵器の大和が残っていたら、軍のメンツが立たないから。
>>32 「頑張った」で許されるのは現場の兵士
司令官は結果だけで判断されなければならない
というわけで五十六が悪い
45 :
スナネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 20:02:37.50 ID:gKefQ7Y50
核を早く製造戦略できればいけるんじゃね?アメリカ本土爆撃できなきゃダメか?
46 :
スナネコ(茸):2012/12/08(土) 20:02:46.32 ID:LLkj7hI70
何したってアメリカには勝てねえよ
体力が桁違い
アメリカ、ロシア、ドイツ以外なら勝てるけどな
47 :
縞三毛(東京都):2012/12/08(土) 20:03:13.58 ID:Jx8nKeo00
>>42 実現しなかったのならアメリカだって大和より大きな戦艦を作る計画が
ありましたから。イギリスにもドイツにもね。
48 :
ペルシャ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 20:03:25.46 ID:M8zdHZvv0
米じゃなく豪に行っとけば面白かった
>>7 歴史IFとか考えるけどこれ覆すのは無理ゲー
50 :
ギコ(山口県):2012/12/08(土) 20:04:08.92 ID:E3t2VS/f0
残念ながらミッドウェーで沈む空母が一隻増えるだけだろう
51 :
三毛(岡山県):2012/12/08(土) 20:04:19.23 ID:vHlQBFej0
>>25 戦時中の建造数だろ 2隻であってるよ 大和と武蔵の2隻だけ 同級3番艦の信濃は空母に改装されたから戦艦ではない
>>39 信濃は出港してわずか17時間後に撃沈されるという世界最短記録ホルダー
不名誉極まりないな
53 :
バーマン(庭):2012/12/08(土) 20:05:00.90 ID:mPELtG880
大砲連発できると聞いたんだが
54 :
アメリカンカール(東日本):2012/12/08(土) 20:05:08.96 ID:14zhmC0pO
なんでこの時期にNHKはこんなドラマ放送するんだ?
国防軍化反対のプロバガンダ?
55 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:05:16.56 ID:AW7oxJ0pO
>>49 イフなら未来からイージス艦を飛ばすんだよww
一隻だなら上手くいかなかったわけですよ拓海さん
56 :
茶トラ(大阪府):2012/12/08(土) 20:05:19.22 ID:5C4ItFKK0
>>33 伊号でドイツ言った時に笑われてるよ
「よくこんなやかましい船で生きてここまで来れたな」って…
ドヤ顔で見せた酸素魚雷もドイツは興味示さなかった
向こうの課題はパターン航走魚雷や音響誘導魚雷に移ってたしね
実際大戦後に一番影響与えた潜水艦はTypeXXIだよ
>>46 今から思えば最後は負けたとはいえ米英ソを同時に相手にしてたドイツはすごかったということだな
58 :
ジャガーネコ(東京都):2012/12/08(土) 20:05:52.90 ID:/PqnI/n30
旧日本軍は組織そのものがうんこなのでどうあがいても絶望
59 :
セルカークレックス(広島県):2012/12/08(土) 20:06:07.33 ID:nWcAcNdf0
大和あればアメリカに勝てるのに、大和建造に反対してる奴って何なの?
そんなに大日本帝国が嫌いなら、祖国に帰れよ。
60 :
ラグドール(神奈川県):2012/12/08(土) 20:06:13.01 ID:Durh4mey0
緊急 最高裁判事国民審査で罷免表示のお願い
最高裁の国民審査で、白木勇裁判官(67歳)が審査対象に入りました。
罷免表示して下さい。
沖縄ノート訴訟で大江健三郎を勝訴させた反日売国裁判官です。
沖縄の集団自決で軍が深く関与したと認められると、歴史を歪曲する判決を出し、大日
本帝国陸軍を貶める判断をしました。沖縄の集団自決で軍の関与が無かったのは歴史的
に明らかです
国民の力で罷免しましょう。
拡散して下さい。
理由はドイツの列車砲と一緒だろ
ロマン
62 :
黒(神奈川県):2012/12/08(土) 20:06:34.21 ID:Hl2tq/3s0 BE:27583542-PLT(18000)
>>7 戦闘機い総生産の1/3以上が零戦なんだよね(´・ω・`)
63 :
ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2012/12/08(土) 20:06:41.80 ID:dVwUjLzg0
石油不足が全てに影響しとる。燃料確保せなならんからあんな遠くまで範囲広げたし、機動部隊でさえ、燃料あるトラックにおらねばならなかった。
飛行機乗りはわざわざ燃料のある南方までいって練習してた。
トラックが落ちると練習できず、錬度も低くなり飛んでは飛んでは落とされる。あげくに特攻に走るようになった
64 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:07:32.74 ID:CAw6LI3R0
輸送船が足りてないんだよ
だから航空機の生産力が足りなかった
航空隊の維持のための資源が足りなかったのもそのせい
>>56 酸素魚雷だけは当時最先端兵器で米軍でさえ装備してなかった。
ドイツが興味示さなかったのは、どうせ日本の兵器なんか使い物にならんとバカにしてたため。
66 :
スナネコ(茸):2012/12/08(土) 20:09:54.46 ID:LLkj7hI70
>>54 内容が明らかにそうだな
ナレーションの言葉の端々が色々おかしい
ただのドキュメンタリーではないね
67 :
セルカークレックス(広島県):2012/12/08(土) 20:10:00.32 ID:nWcAcNdf0
石油禁輸って、日本に石油を一番輸出してるのはアメリカじゃんw
石油が売れなくてアメリカ企業困ってるじゃねーのかwアホ丸出しや。
68 :
マヌルネコ(愛媛県):2012/12/08(土) 20:10:19.11 ID:1nuTWnMA0
日本はアメリカとは戦争したくなかった
69 :
スナドリネコ(dion軍):2012/12/08(土) 20:10:29.76 ID:+gahkGisP
70 :
ターキッシュバン(神奈川県):2012/12/08(土) 20:10:56.97 ID:zWR0vXMb0
22ddh大分出来てたな
名前何になるんだろうかね?
71 :
アメリカンボブテイル(三重県):2012/12/08(土) 20:11:00.17 ID:IJQKYfRD0
その割にドイツ軍はあんまし英米の軍艦、沈められなかったような。
違ったっけ?
73 :
茶トラ(大阪府):2012/12/08(土) 20:11:44.48 ID:5C4ItFKK0
>>65 違うよ。実際の射撃管制の精度では酸素魚雷の航続距離はほとんど意味がなかった
だから整備性の悪さを克服してまで研究する価値がないという結論なだけ
実際酸素魚雷が長射程で得た戦果はほとんどない。
流れ弾で味方を撃沈したくらい
74 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:11:44.63 ID:CAw6LI3R0
酸素魚雷は、潜水艦内での調整が不可能に近かったのでドイツ的にはうまみがなかった
実戦で潜水艦から発射されて命中した酸素魚雷はインディアナポリスへの一発か二発、ことによるとなし
米軍や英軍は欲しがって酸素魚雷を開発しようとしたが失敗したから持っていなかった
75 :
ピクシーボブ(東京都):2012/12/08(土) 20:12:27.38 ID:4IZdotnm0
>>65 そういった極一分野で優位だったものって
ちゃんと効果的に運用できてたの?
76 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 20:12:36.98 ID:y9J5L9s/0
>>4 油はブルネイにある。輸送船を潜水艦に沈められ日本に運べないだけ。
連合艦隊も本拠地をそちらに移していた。ただ燃料はあっても弾薬は本国にあり、分断されたら戦えないということで、レイテ海戦が発動された。
77 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:12:59.75 ID:AW7oxJ0pO
>>72 ドイツは機甲戦にのみ栄えた
空戦の対英とか海戦とか、潜水艦で妨害は上手かったはず
78 :
ラガマフィン(東京都):2012/12/08(土) 20:13:24.49 ID:Jsao3hsG0
>>56 ニコだけど動画見たか?ドイツに設計仰いだの伊-51とかだろ。
401は全然コンセプトが違うよ。
80 :
茶トラ(大阪府):2012/12/08(土) 20:14:00.74 ID:5C4ItFKK0
>>72 独潜水艦の主目標は戦闘艦じゃなくて兵站破壊ですが
米潜水艦が同じ戦術を用いて日本の補給線は壊滅しましたが
潜水艦を作りまくってウルフパックしよう(提案)
82 :
斑(東京都):2012/12/08(土) 20:14:59.79 ID:pKCKQGDp0
ガンダムじゃないんだから、
近代戦争で超兵器一体とかで、
戦況が覆るわけがない
83 :
トンキニーズ(徳島県):2012/12/08(土) 20:15:08.05 ID:u48KddBk0
ぶっちゃけ今の潜水艦が一隻あればアメ公は為す術もなく壊滅させられるけどな
>>73 酸素魚雷の利点は航続距離だけではない。
航跡がほとんど見えないということだ。
魚雷の航跡が見えないと避けられないしどこから撃ったのかわからない。
恐ろしい兵器だと当時の米軍も認めていた。
大和を大々的に公表して圧力かけていれば開戦を先延ばしにできた。
そしたらドイツがソ連に負けるのがわかって開戦しなかったはず
86 :
縞三毛(東京都):2012/12/08(土) 20:15:42.63 ID:Jx8nKeo00
>>72 ドイツの潜水艦は通商破壊に集中した戦略をとったので
そもそも潜水艦を軍艦にぶつけるということがほとんど無かった。
しかし、交戦機会があればギュンター・プリーンのように戦艦を沈める
成果を上げた者もいる。
87 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 20:15:46.84 ID:y9J5L9s/0
>>18 機雷ではなく潜水艦アーチャーフィッシュ。これを題材にしたアメリカ映画がある。
ジパングは今でも腹が立って壁パンするレベル
89 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:16:30.63 ID:AW7oxJ0pO
物量で攻めてきたりコソコソと輸送船破壊とか男らしくないよな。
そんなんで戦争勝ってもうれしいのかね?
91 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:16:49.26 ID:CAw6LI3R0
>>75 開戦当時の魚雷のスタンダードは不調率二割以上、米海軍に至っては直撃すると壊れて爆発しないというありさま
40ノット以上で走りちゃんと命中すれば爆発し、酸素魚雷に至っては二発で重巡を撃沈できたのだからうまく運用していたほうだよ
戦艦を相手にするときは信管を鈍くしないといけなかったったのに戦艦がいないと勘違いして出撃したため撃ち漏らしたことはあった
遠距離から撃ってほとんど外れたこともある
92 :
スナドリネコ(秋):2012/12/08(土) 20:16:52.72 ID:nF3RZWMUP
間宮をたくさん作っていたら
南方での餓死や病死は減っていただろうか
93 :
茶トラ(大阪府):2012/12/08(土) 20:17:13.36 ID:5C4ItFKK0
>>83 今の潜水艦てほとんど米ソで発展したものだけど…
アメリカに勝てないまでも有利なままで
引き分に持ち込む事はできなくもなかった。
日露戦争のように不満のまま、満足した条件は無理かもしれんが。
95 :
ボブキャット(チベット自治区):2012/12/08(土) 20:18:21.96 ID:ZcXmNiVDP
アメリカは空母も戦艦も作っていただけ、結果論にすぎない
空母が1,2隻増えても勝てなかったろうな
無線やレーダー技術がダメダメなので
最終的には完敗。
>>28 何を持って技術力としているのかわからんけど
一品ものならともかく日本がまともにものづくりできるようになったのは
戦後にアメリカ人の学者から品質管理を指導してもらうようになってからだぞ
ほんの何十年か前まではMade in Japanが粗悪品の代名詞だった
アメリカやイギリスは戦後になっても戦艦を造り続けていた事を
忘れないで欲しい。
100 :
白黒(神奈川県):2012/12/08(土) 20:19:52.14 ID:fIV3cKBP0
空母はミッドウェーで沈んだよ
米潜水艦群が通商破壊に回ったのは最初は魚雷が欠陥品で軍艦に喧嘩売ると負けるという事情があったからだけど
>>94 それをするためには政治家や軍人じゃなくて
国民が納得する事が必要で日本が有利なうちに講和すると
売国奴の汚名を着せられて大規模暴動発生の可能性すらあった。
結局国民自身が冷静でないと山本五十六が100人いたって
戦争には勝てないってこった。
103 :
ぬこ(庭):2012/12/08(土) 20:20:42.31 ID:GRkDn4N20
104 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:21:35.94 ID:CAw6LI3R0
潜在能力はともかく、アメリカに勝てると思って仕掛けるというなめきった態度がよくなかったんだろうな
攻め込まれたならともかく、とりあえず米国相手じゃない南方作戦をやればいい状況だったじゃないか
真珠湾攻撃を試してみたかっただけじゃん
>>102 国民が冷静なら対米開戦の気運なんて盛り上がらなかったんじゃないかな
国民煽ったのは新聞社だよね
日本軍の作戦のほとんどって何のためにする作戦なのかが見えてこないよね
ここまで獲ったからじゃあ隣も獲ろうかってそれじゃワシントン行くまで戦争終らねーだろ
108 :
三毛(岡山県):2012/12/08(土) 20:22:42.88 ID:vHlQBFej0
大和級戦艦1隻分の資材で潜水艦が50隻は建造できた
109 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:23:19.90 ID:AW7oxJ0pO
>>105 あの状態でか??
それなら日清日露に遡らないとな
110 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 20:23:45.23 ID:y9J5L9s/0
>>21 艦砲射撃に使用すればよかったが、アホな海軍首脳が艦隊決戦にこだわった。
レイテ海戦の時に大和がレイテ湾に突入していればマッカーサーは一巻の終わりだったが、アホな司令官が直前で反転帰投した。
ガダルカナルの時も輸送船を
全滅させるチャンスがあったのに逃げ出した。日本海軍はアホだらけ。
111 :
オシキャット(神奈川県):2012/12/08(土) 20:24:01.98 ID:u+eob/hA0
>>7 この数字絶望的だけど、開戦まえはアメリカは大した戦力なかったんだよね?
反戦ムードが真珠湾で吹っ飛んでキチガイみたいに兵器作りまくった感じ?
予想はしてたがこの番組、戦争は悲惨ですよ〜 軍隊はいけませんよ〜 平和が一番ですよ〜のオンパレードだな。
この戦争勝てんだろう、と思ってた国民は
多かったらしいよ。
>>109 そのあたりで変に勝っちゃったから勘違いしたんだろうなあ
115 :
しぃ(庭):2012/12/08(土) 20:24:20.42 ID:uycExoZ30
>>99 アメリカは作ってないぞ、戦艦ウィスコンシンが最後
>>101 それはチョット違うな。
アメリカは当初魚雷の信管の欠陥には気付かなかったので
魚雷が不具合だから軍艦との交戦を避けるような命令は無かった。
詳しくは「ダスピット中佐」でググれ
117 :
オリエンタル(静岡県):2012/12/08(土) 20:25:11.32 ID:DJuTcnLJ0
憲法改正反対ッ!
118 :
ジョフロイネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 20:25:35.97 ID:83H7rChb0
太平洋戦争開戦当時日本の空母保有数は確か世界一
120 :
ラグドール(空):2012/12/08(土) 20:26:35.94 ID:wcXMXuIS0
太平洋戦争で最も活躍した戦艦と言われる金剛の建造が始められたのは日露戦争終結2年後の1907年な
まだWWIも始まってない
121 :
スナドリネコ(愛媛県):2012/12/08(土) 20:26:55.01 ID:jJhq4jXu0
伊400型を500隻建造してたら勝てた、それも開戦初期に
122 :
マンクス(京都府):2012/12/08(土) 20:27:00.08 ID:5LZbvFsI0
>>89 WW2は近代戦だろ
ガルフウォーとかが現代戦
123 :
しぃ(庭):2012/12/08(土) 20:27:54.76 ID:uycExoZ30
>>111 エセックス級空母や新型戦艦が1943年以降に続々就役するのがわかってたから、さっさと戦争終わらせたかった。
124 :
ハイイロネコ(西日本):2012/12/08(土) 20:27:58.15 ID:iKwPkofk0
改造空母にはニッチなロマンがある@龍驤とか好きです
勝てたら戦争してなかった
戦後に供与されたシャーマンのファイナルドライブギアが割れて、修理しようにも日本にヘリカルボーンギアを作れる会社がなかったとか
127 :
ギコ(新潟県):2012/12/08(土) 20:28:30.36 ID:6CLjoKTU0
立憲君主の操り人形だったにしても
あのとき天皇が勇気を振り絞り英断していたのなら戦争回避できていたんだよ。
天皇しかいなかった。
128 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:28:38.14 ID:CAw6LI3R0
1942年8月までにドイツ海軍は作戦海域に五隻以下の潜水艦を配置しただけでアメリカ本土沖で200万トン以上の輸送船を撃沈した
さて西海岸まで進出できるイ号潜水艦は開戦時28隻が作戦行動中、しかし艦隊司令部に行動の自由を奪われ商船を狙わせてもらえなかった
多分帝国海軍にいくら潜水艦があっても無駄だったと思うよ
129 :
スナドリネコ(愛媛県):2012/12/08(土) 20:29:18.38 ID:jJhq4jXu0
商船改は空母とは言えない
130 :
ジョフロイネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 20:29:31.04 ID:83H7rChb0
>>111 真珠湾攻撃で一気に叩いてアメリカと講和するはずだった
しかしパールハーバーから正規の戦艦と空母が直前に移動していて
老朽化した戦艦しかなかった
>>116 『戦略の形成』にそんな感じのことが書いてあったと思うが
艦隊決戦も日本海海戦で一見劇的な勝ち方したから
神懸かり的に成功体験に依存するようになったんだろう。
133 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:30:42.27 ID:AW7oxJ0pO
>>122 世代が変わりつつあるよ
旧近代戦だよ。
近代戦は湾岸戦争等
現代戦は無人やステルス
134 :
ジャガランディ(静岡県):2012/12/08(土) 20:31:10.61 ID:OYC8515p0
黒田ぁ?何故チョン起用するかねぇ
>>118 同数じゃね?
日本
赤城、加賀、飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴
米
ホーネット、ヨークタウン、ワスプ、エンタープライズ、サラトガ、レキシントン
136 :
マーブルキャット(内モンゴル自治区):2012/12/08(土) 20:31:40.06 ID:kKLsY5LNO
>111
実際は大西洋と太平洋で2分割されるから、状況いかんでは、アメリカ単独では不利なんだよね
アメリカとしては、もっとソ連が弱体化してから参戦したかったはず…
137 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:31:58.77 ID:CAw6LI3R0
>>131 開戦直後は米海軍でも潜水艦の任務は戦艦の撃沈だった
潜水艦の専門家であるニミッツが司令部に就任して以降交通破壊が重視された
けれど魚雷の不調のためしばらくは何もできなかった
138 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/12/08(土) 20:32:03.29 ID:6mMpTixJ0
ハワイの備蓄重油を燃やさなかった
暗号解読されていたのが分からなかった
南雲を引き続き重用した
山本五十六の周囲にスパイが居たとしか思えないんだけどな
マジレスするとどんな犠牲を払ってでも米国本土を狙うべきだった。
爆弾一個都市に落としただけで米国は一気に講和ムードが高まってたろうよ。
それだけ自国が攻撃されることについて免疫が無かった
>>126 ギヤどころか普通のネジすら…同じメーカーでも工場が違うと入らないとかw
>>128 現場も得点主義がはびこってて軍艦のような高価値目標以外を相手にするの嫌がったらしいね
142 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:34:39.38 ID:AW7oxJ0pO
>>139 逆に気質的に本土も焦土と化しそうなんだがw
リアル無慈悲
後、ドイツ周辺海域と広大な太平洋じゃ通商破壊は難しかったとか?
144 :
猫又(庭):2012/12/08(土) 20:35:52.31 ID:/0gc+2Gf0
戦闘機や爆撃機の時代に、すでに時代遅れの大和や武蔵を建造したことが失敗だった。日本海軍機が真珠湾で奇襲して成功したことが手本だろ!
>>139 アメリカ人が本土攻撃されたら戦意を失うとか思いこみだって
146 :
茶トラ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 20:36:49.24 ID:cuN8vzLi0
役所が人員や編成のプラン練って予算を付けて
造船所で数年がかりで建造するんだぜ
そんな簡単に空母に切り替えられるかっての
147 :
白黒(北海道):2012/12/08(土) 20:37:01.29 ID:yBZtlHYw0
工業力がアメの10分の1以下で油もない鉄もないじゃどうしようもない
勝てる見込みは最初っからなし
>>139 アメリカを甘く見ちゃいけない。
911でアメリカは融和政策を取りましたか?
150 :
ベンガル(岩手県):2012/12/08(土) 20:37:45.37 ID:I6wZ4cTN0
せめてレイテ戦で活躍させとけば士気も上がったろうに
>>147 そんなもんは愛国心と精神力と勤労奉仕で何とかしろ!
>>144 真珠湾の2日後には戦闘機だけで英国の最新鋭戦艦を沈めてる
ジャップは理想主義のバカ
153 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:39:35.39 ID:CAw6LI3R0
>>143 西海岸は東海岸やカリブ海以上に通商破壊の被害を受けやすい地勢だと思うけど
軍港少ないし島もまばらだしイ号潜水艦にとって居心地はよかったはず
1942年前半だと駆逐艦のほうが補給不足で参ってしまいかねない海域だった
154 :
スペインオオヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 20:39:40.09 ID:o3bch4Ey0
>>144 つまり日本のみならず、同時期に戦艦作ってたアメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、フランスも時代遅れだったって事ですね
>>144 真珠湾攻撃の時には大和は99%出来てるし武蔵もとっくに進水して艤装中だ。
真珠湾の教訓を元に大和や武蔵を作らないなんて出来るワケねぇだろwww
157 :
スナドリネコ(秋):2012/12/08(土) 20:42:26.29 ID:nF3RZWMUP
事前に100万回シミュレーションして100万回負けたのに開戦したのはなんでだろな
国内の権力闘争かソ連の陰謀か
>>139 原爆投下が決まった原因は長引く戦いで上がる物価に、
不満を漏らしてた主婦達の要請だったらしいからな
本土に一発落とせときゃ女共がきゃーきゃー騒いで
戦争が早めに終わってた可能性はある
英霊たちに感謝し、鎮魂の祈りを捧げる
二度と負けることがない国造りをするんだ
160 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:42:50.99 ID:AW7oxJ0pO
まあ大和も最後は対空砲を沢山つけてハリネズミ化してたわけで、大艦巨砲主義はどっかで捨てるべきだったなぁ
161 :
ジャガー(北海道):2012/12/08(土) 20:42:52.18 ID:3La2nKT20
日本が負けたのは経済力、工業力、物量の圧倒的な差
アメリカ本土に大規模な地上部隊を展開して国土制圧もしくは、
アメリカの工業地帯を徹底破壊出来るだけの軍事力がない以上、
短期で講和に持っていけなければ確実にボロ負け
ドイツが対ソ戦で勝利してれば外交的にアメリカを孤立させ状況が変わったかもしれない、
という程度かな
162 :
トラ(千葉県):2012/12/08(土) 20:43:06.37 ID:ktNOGIcZ0
大和を呉港のオブジェにさせない為に3000人以上死なせたのね・・・。
まあ山本五十六は4隻あった大和級の建造計画を2隻で止めさせてるし
こんな戦艦は旗艦としてくらいしか使い道がないと考えてたみたいだから
先見の明はあった方じゃね?
164 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:43:28.54 ID:CAw6LI3R0
真珠湾攻撃のきっかけは、洋上で作戦中の戦艦は航空機では撃沈できないという思い込みだったわけで
航空機に自信があったら近海で正々堂々戦えばいいでしょ?
165 :
ボブキャット(秋田県):2012/12/08(土) 20:44:00.77 ID:KXD3SvIg0
空母ってか戦闘機の有用性に早い段階で気付いてたのに
方向転換できなかったのは日本らしいよな
166 :
ジャガランディ(北海道):2012/12/08(土) 20:44:10.46 ID:R+acrysq0
潜水艦なんて水上最高速でも
巡洋艦や空母の巡航速度以下だろ
見つけたとしてもまず追いつけねぇよ
レーダーや哨戒網をがっちり整えてたアメリカだからこそ
潜水艦で軍艦を相手にできた
167 :
ウンピョウ(千葉県):2012/12/08(土) 20:44:34.19 ID:ABIUcDtV0
今日誕生日の俺は英霊のうまれかわりだったのか
日本が負けた理由って・・・・
当時の経済みりゃわかるじゃん
日本の当時の主産業って繊維製品だぜ?
カイコ飼って繭から生糸で繊維を作って輸出していた
それを工業国のアメリカに勝つって・・・
戦艦の性能の差が、戦力の決定的差でないということか
170 :
スフィンクス(家):2012/12/08(土) 20:45:56.68 ID:40PWxZUk0
何をいまさら。
満州鉄道アメリカと山分けしてたら
多少の事は目を瞑ってくれたかもな
>>165 いや空母を重用してたからこそ先にすり減って
最後穀潰しの戦艦しか残らなかったんじゃね?
173 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:47:18.61 ID:AW7oxJ0pO
>>169 どう見ても資源と工業力だろw
頭が良い学者は沢山いたみたいだがな
174 :
セルカークレックス(dion軍):2012/12/08(土) 20:47:35.17 ID:CAw6LI3R0
航空機の能力を正確に把握していたのは大西瀧次郎
真珠湾攻撃に反対していたのも、航空機に自信があり、無理して停泊中を狙う必要がないと思っていたから
176 :
ウンピョウ(家):2012/12/08(土) 20:48:00.67 ID:qBS1uVjg0
NHKにしては素晴らしい番組だった
177 :
オリエンタル(神奈川県):2012/12/08(土) 20:48:10.05 ID:hWNvCPAR0
彗星帝国みたいな形にして全て対空砲火にしたらどうだったろう?
主砲じゃ戦闘機落とせないだろうし。
178 :
ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/12/08(土) 20:48:17.80 ID:KRCTT5090
>>161 それだけではない。
日本は敵は軍艦のみと決めつけて、通商破壊をやらなかった。
米軍は潜水艦で日本の商船を狙い撃ちにして、日本は物資がなくなった。
大艦巨砲主義って実際は大きな艦にそこそこサイズの砲を沢山だよね
大艦多砲主義の方があってるんじゃね?
180 :
斑(家):2012/12/08(土) 20:49:00.83 ID:gkKm1w5O0
ではこれに対する最高責任者、連合艦隊司令長官の戦後の言葉はどうか。
「戦後、本作戦の無謀を難詰する世論や史家の論評に対しては、私は当時“ああせざるを得なかった”と答うる以上に弁疏しようと思わない」であって、いかなるデータに基づいてこの決断を下したかは明らかにしてはいない。
それは当然であろう、彼が「ああせざるを得なかった」ようにしたのは「空気」であったからー。
「空気」とはまことに大きな絶対権をもった妖怪である。一種の「超能力」かも知れない。
何しろ、専門家ぞろいの海軍の首脳に、「作戦として形をなさない」ことが「明白な事実」であることを、強行させ、後になると、その最高責任者が、なぜそれを行なったかを一言も説明できないような状態に落し込んでしまうのだから、スプーンが曲がるの比ではない。
こうなると、統計も資料も分析も、またそれに類する科学的手段や論理的論証も、一切は無駄であって、そういうものをいかに精緻に組みたてておいても、いざというときには、それらが一切消しとんで、すべてが「空気」に決定されることになるかも知れぬ。
とすると、われわれはまず、何よりも先に、この「空気」なるものの正体を把握しておかないと、将来なにが起こるやら、皆目見当がつかないことになる。
181 :
マーブルキャット(内モンゴル自治区):2012/12/08(土) 20:49:15.70 ID:kKLsY5LNO
>162
残ってても、原爆か水爆の実験標的になってたんじゃないかな?長門みたいに
182 :
アビシニアン(東海地方):2012/12/08(土) 20:49:58.10 ID:AW7oxJ0pO
183 :
ピクシーボブ(埼玉県):2012/12/08(土) 20:50:39.91 ID:FRoXfqIs0
大和、武蔵を作るより翔鶴型を4隻建造するべきだったな
>>177 ハリネズミみたいに対空砲積んだ大和が最後の戦いで刺し違えた米機は
だったの10機だったぜ…
185 :
ジャガランディ(北海道):2012/12/08(土) 20:51:33.73 ID:R+acrysq0
>>179 でも最終的に副砲や側舷砲減らす方向にシフトしてるし
186 :
スナネコ(庭):2012/12/08(土) 20:51:46.12 ID:NJPL2gF50
>>163 本来は制空権確保した状態での艦隊決戦を狙って戦備を整えたのに、戦艦をまともに使わなかったのは山本五十六の失敗と言える。
大和を作ろうと作るまいと、日本に勝ち目は無かったね
週刊軍艦、月刊空母とかいうアメリカの生産力に勝てるわけがない
滑走路爆撃されても、ブルドーザーで修復して次の日には飛んでくる米軍と
人力で穴埋めして数日間滑走路が使えなかった日本軍
科学技術力でも圧倒的な差だったし
188 :
バリニーズ(愛知県):2012/12/08(土) 20:52:10.03 ID:1tf6MBJd0
空母信濃があんな沈み方ではなく実戦投入されていれば戦局は変わった可能性もある
189 :
トラ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 20:52:11.51 ID:/1wL/4/qO
え、イスカンダル行くためじゃね?
>>165 まー真珠湾攻撃成功させたといっても、航空機ポンポン作れる程の物量無かったしな
191 :
スペインオオヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 20:52:27.10 ID:+DKRt23N0
大和引き上げて海軍記念公園作ろうぜ
三笠も持ってきて
192 :
パンパスネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 20:52:41.68 ID:tsIx1Kuo0
>>159 ネットでコピペしてるだけのなんちゃって国士は
自ら血を流す覚悟なんてこれっぽっちもないんだろ?
お気楽なもんだな
193 :
ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/12/08(土) 20:53:11.57 ID:KRCTT5090
194 :
スナネコ(庭):2012/12/08(土) 20:53:47.36 ID:NJPL2gF50
>>178 インド洋ではそれなりに通商破壊戦が成功していたのに、太平洋戦線に引き返させたしなあ。
195 :
スナドリネコ(dion軍):2012/12/08(土) 20:53:54.96 ID:+gahkGisP
>>188 信濃がまともに動く頃には載せる飛行機と燃料がもうありません><
どうして大和ハウスなんだ?
197 :
スミロドン(内モンゴル自治区):2012/12/08(土) 20:54:06.39 ID:VGmJ0YqRO
空母があっても艦載機がたりない
艦載機があっても搭乗員がたりない
198 :
ボブキャット(秋田県):2012/12/08(土) 20:54:21.61 ID:KXD3SvIg0
>>187 歴史にIFはダメだがドイツがソ連攻めてなかったらまた違ったんだろうな
199 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 20:54:41.15 ID:y9J5L9s/0
>>50 ミッドウェー海戦はアメリカの奇跡的勝利。
アメリカ空母を発見することになる利根の偵察機が故障により出発が遅れた。
また、戦闘機の護衛なしの雷撃機隊が低空から絶望的攻撃を仕掛け零戦を低空に釘付けにさせているときに、たまたま他の空母から飛び立ったドーントレス急降下爆撃機が到着し、
がら空きになった空母の真上から攻撃し、急遽付け替えのために甲板に転がっていた爆弾に引火爆発し大炎上した。
その急降下爆撃機隊は、日本空母捜索中、燃料切れのため帰還寸前の発見だった。
200 :
セルカークレックス(広島県):2012/12/08(土) 20:54:46.45 ID:nWcAcNdf0
勝てなかったと言うのは自虐史観。
最初から、あえて日本が負けることによりアジアが独立するという計画だった。
201 :
バーマン(神奈川県):2012/12/08(土) 20:54:55.04 ID:IYvuMTFD0
エアコンとか当時としては最新の快適装備付きだったのに凄いもったいない
202 :
スフィンクス(宮城県):2012/12/08(土) 20:55:46.28 ID:BxZdcCnu0 BE:19570032-PLT(13000)
工業力の差が段違いだったから、何をどうしても最終的には負けてたよ
>>200 仮にそれ真だとしたら、どうでもいい外国の為に国民生活をあんだけ徹底的に破滅させて
国益を守るべき立場としてどんだけの背信行為なんだよ。悪魔的売国行為だろそれ
>>193 関係無いけど、
htmlって縦書き表示出来るんだな。知らなかった
BSで八甲田山やってるな
206 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 20:58:00.18 ID:jguyuPOM0
武蔵をわすれないでくれ
結論から言うと何やっても、負けた。
ミッドウェイで勝っても、船をポンポン生産されるからアメリカの造船工場を叩かないと勝てない。
工場をつぶしても原爆のプロジェクトをつぶさないと勝てない。
208 :
ラグドール(空):2012/12/08(土) 20:58:18.69 ID:wcXMXuIS0
ニミッツはほんと名将だよな
209 :
トラ(千葉県):2012/12/08(土) 20:58:30.62 ID:ktNOGIcZ0
>>181 それでも3000人の命を残した方が良いだろう、
損得勘定だけで考えても若くて有能な人間をそれだけ失うのは大きな戦力と生産性の損失だし、
遺族年金を何十年に渡って払い続けなければならないから、その支払いだけでもトータルでものすごい金額だぞ。
トップは最初からみんなアメリカに勝てないって思ってたんだってな
211 :
シャルトリュー(東京都):2012/12/08(土) 20:58:38.03 ID:Hx6HgjZd0
もし日本が勝っていたら
俺らは生まれていないんだなぁ
212 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/12/08(土) 20:59:27.10 ID:6mMpTixJ0
213 :
ジャガランディ(四国地方):2012/12/08(土) 20:59:33.90 ID:slbjR+Ag0 BE:907651875-S★(567890)
三段空母作ればよかったんや、1隻で3隻分やったのに(´・ω・`)
<丶`∀´>暗号を漏らしたやつがいるんだろ?
(AAと本文は関係ありません)
>>193 日本の首脳陣が有能だったら、中国の権益を手放してでもアメリカとの開戦を避けたろうけど
その首脳は暗殺されただろうな。
結局、ジリ貧でアジア各地は今も植民地だったかもしれない。
負けるのを覚悟で戦ったお陰で、今の日本とアジアがあるのかも。
空母にした所で駆逐艦を週産するような国に勝てるわけねぇ
217 :
スナドリネコ(愛媛県):2012/12/08(土) 21:00:33.98 ID:jJhq4jXu0
>>7 この戦力差でも
提督の決断4なら勝てるぞw
219 :
シンガプーラ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 21:01:29.99 ID:g05dtwp20
ハルノート突きつけられた時点で憲法9条を施行して
武力放棄すれば良かったんじゃね?
ねぇ、みずぽたん。
220 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:01:36.86 ID:y9J5L9s/0
>>56 嘘だらけ。
潜水艦については確かに批判はしたがそれは商戦をねらわない戦略について。わざわざUボートを日本に送ったが日本は無視した。
酸素魚雷は功績が見えないからきわめて有効、ドイツはほしがったが、日本は断った。
>>205 まじか
最近新田次郎の小説読んだばかりだが、BSうつらん
222 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 21:01:45.35 ID:RBeejay30
>>178 あれもこれもと出来るだけの戦力はなかったから、だな
日独の潜水艦建造隻数を調べてみろ
223 :
スナネコ(庭):2012/12/08(土) 21:01:59.28 ID:NJPL2gF50
>>209 許し難いのは兵学校出の候補生は、出撃前に降ろしたんだよね。同じ年代の兵卒はそのまま特攻。
224 :
パンパスネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 21:02:17.93 ID:A07MjwAV0
大和で築かれた技術は確かに私たちの生活を豊かにした。
勝つか負けるかの議論では作らないほうがよかったのかもしれないが
今の豊かさの礎となってくれたことに心からの感謝をしてる。
大和は日本にとってやっぱり特別な物だと思う。
>>197 艦載機乗りじゃないけど坂井三郎とか読んでると、日本の搭乗員育成法よりアメリカのが効率的って書いてるな。
227 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:03:04.25 ID:KbQVvIqM0
>>211 憲兵・特高そのままで検閲社会で2ちゃんなんて生まれてなかっただろうし、
財閥はそのままで超格差社会で「ちょっと裕福な北朝鮮」みたいな感じだろうな。
核武装はしてたと思う。
>>185 いや巨砲を名乗るのなら46cm3連装なんて半端せずに61cm単装砲を積めよっていうお話
もちろん命中率との兼合いっていうのは分かってるのよ?
229 :
ジャガランディ(四国地方):2012/12/08(土) 21:03:37.09 ID:slbjR+Ag0 BE:1659706188-S★(567890)
230 :
スナネコ(庭):2012/12/08(土) 21:03:53.35 ID:NJPL2gF50
>>222 ドイツも潜水艦乗りは二万人以上戦死してるからなあ。
信濃の事も思い出してやってください・・・
>>215 今日本は事実上属国だし体裁上独立国家の対面を維持できたのはアメリカのさじ加減に過ぎない。
開戦の時点で敗戦後のアメリカの態度を見越せる訳がないし、結局の所、運が良かっただけ。
日本の取った選択としては最悪だと思うよ。
必死に放送してたけど
沖縄の人から見たらカスみたいな話だったな
何の役にも立ってないし
遂行責任者でない人の話聞いてもしょうがない
234 :
スフィンクス(宮城県):2012/12/08(土) 21:04:20.04 ID:BxZdcCnu0 BE:39139834-PLT(13000)
>>210 いや、太平洋戦争の戦略目標は「初っ端にアメリカ艦隊に打撃を与えて、日本に有利な
講和条件を引き出す」ってのだから、勝つ気は在ったんだよ
アメリカが「ふざけんなバーカ」って本気で反撃してきたから駄目になったけど
生き残ったどうのこうのって
どの部分で必要だったのか
さっぱりみえない
236 :
パンパスネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 21:05:35.78 ID:A07MjwAV0
短期においての結果では大失敗だけど
今の豊かさを考えたら大和、武蔵を築いた事は無駄じゃない。
当時の現役世代のジジババの減少と共にこの国の衰退がはじまってるようで不安だわ。
それでもこれからは俺たちがジジババの遺志を継いで行かなきゃいかんよね
ただ工業力、軍需生産力を比較して日本に勝ち目は無かった、と言うのはいかがなものか?
広大な太平洋をおし渡り侵攻し、兵站を維持するのはアメリカと言えど並大抵のことではない。
欧州戦線に資金や人材、兵器を全体の8割以上もさいていたのだから。
もし、サイパンやテニアンの陥落を半年から一年程度遅らせる事が出来たら?
それだけ、B29による日本本土空襲が遅れると言う事だ。
マリアナ北部が陥落したのが昭和十九年七月から八月に掛けて。
アメリカの物量を以ってしても、それから本格的本土空襲を始めるのに半年近くも時間が掛かっている。
米潜水艦による輸送船攻撃で甚大な被害は受けただろうが、史実ほどに日本経済が疲弊するとは考え難い。
昭和二十年八月には満州その他への侵攻を始めたであろうソ連軍を、アメリカは歓迎しただろうか?
遅くとも昭和十八年初頭からマリアナ諸島の要塞化を始めていたら、歴史は大きく変わっていたかも知れない。
>>152 >>戦闘機だけで英国の最新鋭戦艦を沈めてる
戦闘機!?やっぱ日本の搭乗員はすげえ!
銃撃と、60kg爆弾だけで戦艦沈めたってことですか?
239 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:06:22.71 ID:y9J5L9s/0
>>74 ミッドウェー後処理のヨークタウン撃沈や、空母ワスプなどがある。
東北で地震が来たのに
国会で審議拒否やってるみたいな
そういう次元の話
前線の人から見たら
だから何ってはなし
241 :
ラグドール(空):2012/12/08(土) 21:08:10.75 ID:wcXMXuIS0
太平洋戦争は日本もアメリカもするつもりなかったのに
蒋介石・宋美齢・スターリンに仕組まれて引き込まれただけだよな
242 :
縞三毛(東京都):2012/12/08(土) 21:08:15.85 ID:bUILg3bc0
真珠湾帰りにミッドウェーを攻略すべきだった
そうすれば油の浪費や空母の喪失もなかった。
244 :
パンパスネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 21:08:21.14 ID:A07MjwAV0
アメリカも戦争資金は完全に底ついてたからな。
日本もそこに付け込んで少しでも有利な条件で停戦を図りたかったんだろう。
んでアメリカがもうくっそうぜえええええっどうにでもなれやあって破れかぶれで
分投げてきたのが原爆。
245 :
ギコ(新潟県):2012/12/08(土) 21:08:37.97 ID:6CLjoKTU0
>>227 周りがみんな石原慎太郎とか、草食の俺にとっては鬱だわ。
ドローに持ち込むチャンスがゼロだった訳じゃ無い。
ミッドウェイがターニングポイントだけど
もし!!
あそこで真逆の結果なら。。、、
>>99 英国のヴァンガードと仏のジャンバールだな
>>226 アメリカは新米搭乗員の育成で射撃の距離感とかを
アニメ映画を使って教育して成果を上げた。
ちなみにそのアニメ映画の製作に協力したのが
ウォルト・ディズニー社なんだとさ。
249 :
ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 21:11:26.29 ID:rPvcpVWp0
日露戦争の日本海海戦で勝った実績をズルズルと引きずり、その流れで海軍が
調子に乗って益々巨大な戦艦を造っちまった
日本の誇りなんてどうでもいいから
上陸して来てる米兵何とかしてよ
大本営はそうなってんだって話なのに
どうでもいい楽屋落ち話でしょ
今日の話は
大和作ってる連中と発想が同じでどうしようもない
>>236 今の豊かさと大和武蔵は全く関係ないよw
252 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:12:06.18 ID:KbQVvIqM0
>>234 それすら陸軍が満州から撤退しないから海軍が出した苦肉の策で勝つ気なんて
ハナから無かったよ。圧倒的な権力の陸軍のせいで政治的に詰んでた。
戦略目標はたしかにそうだったが、どう足掻いても無理なのは誰しもがわかってたし。
五・一五、二・二六の影響で政治家がこれを口に出せない状況だった。
>>249 日露戦争の教訓を生かして戦艦を作っていたのは
日本だけじゃない。
254 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:12:46.91 ID:y9J5L9s/0
>>120 金剛はイギリス製。修理しようとしたとき日本のドリルでは歯が立たなかった。
255 :
ソマリ(庭):2012/12/08(土) 21:13:35.56 ID:8qo8WzQa0
資源の差と飛行機の差
ゼロ戦じゃB29落とせなかった時点で負け
256 :
ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 21:14:39.32 ID:rPvcpVWp0
対米戦の戦術として当初考えられてたらしいが、軍艦などを大量に建造し、
それらを太平洋に配置して向かってくる米軍を撃墜するという昔のインベーダーゲームのような
発想をしてた海軍にはワロタ
257 :
パンパスネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 21:15:09.59 ID:A07MjwAV0
>>251 世界最大の戦艦で培った技術はものすごく戦後復興で役立ちました。
橋脚、カメラ、造船、高層ビルにも大和の技術は息づいてる。
決して建造したことすべてが無駄だったわけじゃない
甲板に初音ミクをペイントした痛空母を作ろう
259 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:16:00.81 ID:y9J5L9s/0
>>130 戦艦はすべて湾内にいた。4隻撃沈4隻大破という戦果だった。
日本を見てもドイツを見ても思うが、人間は切羽詰まれば詰まるほど
兵器をカッコ良く作るものなのだな。
>>254 ネームシップでイギリス製の金剛は日本製の同型艦三隻よりも頑丈だったんだっけ?
>>248 アメリカのシステムを構築する能力には日本は勝てないね。
補給システムとか教育システムの合理性は感心するばかり
>>255 本土防衛は零戦の役目じゃない。零戦は艦載機。
本土防衛は局地戦闘機が担当する。
264 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 21:16:44.19 ID:RBeejay30
>>220 伊8号が送ってるだろ>酸素魚雷
でも戦後どの国も採用してない。
あれは遠くから200本まとめて撃ったらどれか当たるだろ
みたいな発想がないと活用できない
他の国はどうやって当てようかってことを必死に考えてたから
265 :
スフィンクス(宮城県):2012/12/08(土) 21:17:33.04 ID:BxZdcCnu0 BE:88063193-PLT(13000)
>>260 えー、秋水とかMe163はブサイクじゃん
266 :
ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/12/08(土) 21:17:45.14 ID:yFJ7Evwx0
ミッドウェイって100回あっても100回負けてただろ?
267 :
スフィンクス(宮城県):2012/12/08(土) 21:18:18.31 ID:BxZdcCnu0 BE:130464285-PLT(13000)
>>262 米軍の何が凄いかって、補給が一番すごいんだよな
>>252 >陸軍が満州から撤退しないから
それも満州は日本の生命線だからどうのってより
撤退して内地に帰って窓際族になるのは嫌だったっていうのが
理由って話はどうなんだろうねw
>>266 そんな大敗じゃない。
100回やったら90回は勝つぐらい戦力的には日本に有利だった。
270 :
ジャングルキャット(禿):2012/12/08(土) 21:19:17.48 ID:LM+RO2Bp0
戦争したのが間違い
>>257 それってなんとでも言えるよね。
日の丸プロジェクトが大失敗した時もなんだかんだ副次的な波及効果から
ポジティブなのだけ抽出して並べて「一定の成果が得られた」って強弁する
官庁なんかにそのまんま受け継がれてるスピリットだな
272 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/12/08(土) 21:19:41.21 ID:6mMpTixJ0
>>251 大和の測距儀を作ったのはニコン
新幹線の頭を作ったのは彗星の設計者
いろんなところで当時の技術は生きてるもんだよ
優秀なパイロットがもう軒並み討死してたのでは?
274 :
三毛(関東・甲信越):2012/12/08(土) 21:20:24.66 ID:Hwc4PX5mO
だいたいドイツと日本は連携うまくいってないやん…
ドイツに振り回されたあげく負けましたみたいな流れやん
275 :
キジトラ(庭):2012/12/08(土) 21:20:34.01 ID:rW1gaW/h0
>>263 艦載機と艦上機の区別をした方が軍ヲタっぽいよ
276 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 21:20:54.11 ID:RBeejay30
>>237 いや、トドメを指したのはあくまで潜水艦だ
いくら工場が無事だろうが瀬戸内海まで米潜が入ってきてる状況でどうやって原料確保するんだ
ガソリンもアルミも国内にはないぞ
278 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:21:10.23 ID:KbQVvIqM0
>>268 まぁ一緒の事だな。
そもそもは日中戦争の泥沼化だし、日中戦争継続する為に満州は必須だったわけだし。
日本の生命線なんてのは軍部の詭弁。軍人は戦争してないと出世しないからな。
279 :
ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/12/08(土) 21:21:34.85 ID:yFJ7Evwx0
>>269 日本の甘さとか油断とか言われてるがその当時ですでに戦力的にも完全に負けてたと思うが
280 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:21:47.75 ID:y9J5L9s/0
281 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 21:22:19.16 ID:RBeejay30
283 :
ジャガランディ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 21:22:38.24 ID:gJZJ6Fwl0
>>210勝つ見込みがあるから戦争をする、負けるから戦争をしないわけではない。もはや今はそれを度外視し開戦すべきだ!と日本陸軍作戦本部が言うぐらいだしな
>>272 そういう何1000社の中の特異事例に意味あるの?
まるでスマホとか他の物作ってる企業は駄目みたいにも聞こえる
285 :
スフィンクス(宮城県):2012/12/08(土) 21:22:59.09 ID:BxZdcCnu0 BE:97848465-PLT(13000)
286 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 21:23:27.43 ID:RBeejay30
>>280 つまりソビエトと中国を仲間に引き摺りこんで・・・ん?
だから、山本五十六が1年しか燃料がもたないって言ってたろ!
そこの間なんとかするのが政治家なのに。
栗林だって一か月の間何とかしてくれーって必死な思い出硫黄島で抵抗してたのに。
最後は政治家が決めなきゃダメだろ。
>>279 生産力を含めた国力という意味では開戦したときから負けてるが
ミッドウェー海戦に限って言えば戦場に投入した戦力は日本が有利だった。
少しはググったりして調べたか?
290 :
キジトラ(庭):2012/12/08(土) 21:23:50.69 ID:rW1gaW/h0
291 :
パンパスネコ(庭):2012/12/08(土) 21:23:54.21 ID:Qki9h3MP0
開戦するする詐欺に引っ掛かった日本首脳部がどんな玩具を持とうと敗北は決定済
枢軸が勝つには、連合側の植民地を取った後アメリカに仲裁を要請するしかない
ドイツはソ連不可侵、イタリアはアフリカ集中、日本は南印満州のみ、で講和が一番良かった
そしてアメリカと国連作ってソ連封じ込めて終了
292 :
ラグドール(空):2012/12/08(土) 21:24:00.71 ID:wcXMXuIS0
>>269 ニミッツに誘き出されて空母&基地航空隊相手にそんな勝率にならないだろ
>>130 >>しかしパールハーバーから正規の戦艦と空母が直前に移動していて
そもそも、あの時点でワシントン条約開けに作られたアメリカ戦艦なんて、たった二隻しかありません。
しかも、あの当時のアメリカ海軍では効率化の為に書類上は竣工となっていても、艤装はまだで戦力化していなかったりします。
竣工後に艤装と、訓練を同時に行うのが慣例だったので。
と、いうことで、ノースカロライナ級二隻はまだ造船所傍で艤装と訓練を行っている状況でした。最初から真珠湾になんて来ていません。(ニューヨークとフィラデルフィアの造船所で作られたので。)
その代わり、当時真珠湾には最新鋭の巡洋艦が待機していました。
重巡ニューオリンズ級に軽巡ブルックリン級。
ブルックリン級なんて、艦齢1〜2年とかの最新鋭クラスですよ?
>>280 ベトナムは米vs中ソだろ。共産圏が総力あげてバックアップしてた
戦闘機もミサイルも東側の最新鋭のが供給されてた。
日本はぼっちで正真正銘の四面楚歌だったじゃん
>>266 色々と日本の敗因が言われてるけど、一言で言えば、「運が悪すぎた」、これに尽きる。
ミッドウェー作戦は、敵空母を撃破するという事に絞れば勝って当たり前だったと思う。
史実の通り、ミッドウェー諸島攻略と敵空母撃破の二股作戦でも、
>>269 氏の言うように100戦90勝はクリア出来ると思う。
296 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:25:29.82 ID:y9J5L9s/0
>>179 いや、射程距離の長い巨砲で反撃の出来ない遠方から一方的に攻撃するんだよ。
あれだけ戦ったニミッツの伝記が日本にはないんだよな。
マッカーサーならあるのに。
誰かあるならおしえてください。
アメとやるならシナ捨てればよかったんだよ
とっとと西海岸占領して関東軍上陸させとけば負けはしなかった
299 :
アメリカンカール(新潟・東北):2012/12/08(土) 21:25:54.70 ID:bfs3s+nhO
おまえら過去より未来を見ろ
300 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/12/08(土) 21:25:58.17 ID:6mMpTixJ0
>>284 戦争は科学技術を促進させる
特殊な科学技術であればなおさらね
今パキスタンの輸出産業のうち、世界を席巻しつつあるのは医療器具だったりするんだが、これは模倣?銃の生産で培ったものだよ
>>277 ホントにそれら戦艦がゴミで、日本に差し出してもいいと考えていいなら、
アメリカでさえ貴重な大型艦が入れるドックを何ヶ月も何年も占領させてまで、わざわざ復帰させたりしないですよね。
>>272 だいたいそれの元になったのも…
まあとりあえずデミング博士でググれ
303 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:28:38.39 ID:KbQVvIqM0
>>298 ほんとそこだな。
陸軍はシナ利権、海軍は南方利権で向いてる方向が違いすぎた。
外部の敵よりも内部での権力闘争に邁進する日本らしいっちゃらしいが。
304 :
スフィンクス(宮城県):2012/12/08(土) 21:28:40.23 ID:BxZdcCnu0 BE:182650278-PLT(13000)
>>300 戦闘機とか爆撃機とかは、太平洋戦争中にものすごい進化したもんなぁ
今では考えられないペースで新機種がバンバン投入されてた
>>1 大艦巨砲主義を追求してこその帝国海軍だろうが!
ヤンキーどものハエ飛行機なぞあっという間に木っ端微塵ぞwwwww
>>298 真珠湾でさえ、占領しても補給して維持するのは絶対無理って言われているのに、
西海岸占領して、どうやって維持するんだよ。
307 :
ユキヒョウ(西日本):2012/12/08(土) 21:31:07.18 ID:Cx8hwUBc0
大和も無用な長物の主砲塔なんか海に投げ捨て
甲板上にびっしり高角砲を100門ほど設置すれば勝てたろうに
308 :
黒(広島県):2012/12/08(土) 21:31:39.56 ID:9Xh+hVUk0
>>55 全面協力してたらイージス艦1隻でも勝てないのかな
弾頭に核積んでホワイトハウスに打ち込むとかw
309 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:31:55.48 ID:y9J5L9s/0
後になって言える事かもしれないけど、当時の米国と戦争して勝てる国は無かった。
唯一の可能性があるとしたら、原爆を米国より先に開発する事ぐらい。
それも、米国以外で出来そうなのは、ユダヤ人科学者が米国に行く前のドイツぐらい。
つまりどこにも無かった
今録画したBS歴史館「ミッドウェー海戦」見てるけどすげえ面白いな
要約すると日本は
作戦重視で情報軽視
作戦失敗での責任者は責任を問われない(スキャンダルでは失脚する)
現代日本でもばっちりあてはまるな
「Babylon Stage34 真夏の夜の淫夢〜the KURITA〜」
これは夢なのか、現実なのか・・・。暑い真夏の夜、過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。
第一章「ハルゼイ脅迫!栗田艦隊の逆襲」捷一号作戦を終えて呉へ向かうボート部員達。
疲れからか、不幸にも第38任務部隊に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った栗田に対し、
船の主、暴力団員ハルゼイに言い渡された示談の条件とは・・・。他
噴出した怒りはやがて灼熱の460mm砲を点火する
「愛宕轟沈だァ?コノヤロウ!てめェがしずめよ!」
欲望は理性をも狂わせ戦時中という越えてはならない一線さえも侵してしまう。
「昏睡レイプ!野獣と化した長官」
サカリのついた獣の腰づかい、艦橋に響きわたる阿鼻叫喚のアエギ
>>296 射程だけ追求しようと思ったらもっと大型砲も積めてる
でも当たるわけないので威力はそれなりにして砲門数を増やした
>>297 「提督ニミッツ」
E.B.ポッター (著), 南郷 洋一郎 (翻訳)
出版社: フジ出版社 (1979/05)
ASIN: B000J8HSSK
「ニミッツの太平洋海戦史」
チェスター・W. ニミッツ (著), エルマー・B. ポッター (著)
実松 譲 (翻訳), 冨永 謙吾 (翻訳)
出版社: 恒文社 (1962)
ASIN: B000JAJ39A
「米軍提督と太平洋戦争―世界最強海軍のルーツ」
谷光 太郎 (著)
出版社: 学習研究社 (2000/03)
ISBN-10: 4054009824
ISBN-13: 978-4054009820
315 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/12/08(土) 21:34:38.06 ID:6mMpTixJ0
>>302 なるほど、素晴らしい話だ
勉強になる
それでも当時の日本興業のクォリティーの高さを否定するものでは無いよね
当時の技術が失われしまったのは日本の損失だねえ
大和の測距儀は秒の誤差で磨かれてたけど、今はできる人が居ないらしい
317 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:35:03.95 ID:KbQVvIqM0
>>309 あくまで局地戦の勝利なだけで戦略的に見てるものが違いすぎるよ。
極東の塩っぱい一地域を見逃してもらったに過ぎない。
しかも日本は超が付くほどの全力投球、ロシアはキャッチボール程度。
ロシアが本気出して欧州部隊が投入されてりゃ日本なんて跡形も無く消えてるよ。
日露戦争の双方の損害を大局的に見れずに過信した事が敗戦までの道のり。
318 :
ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 21:35:21.97 ID:JMcsoUV/0
>>28 日本は夢が好きなんだよ。原発は事故らない前提みたいな。
319 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 21:35:23.53 ID:RBeejay30
>>296 大口径化による砲戦距離の増大に対して確実な射撃管制を行うために弾道特性を揃えたい
じゃあどうせ一種類しか詰めないのなら一番大きいの積もう
というのが大艦巨砲主義だな
射程外どうこうは理論的に可能かも知れないってレベルの話だ
321 :
スノーシュー(山口県):2012/12/08(土) 21:35:47.95 ID:TY3QXv990
322 :
ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/12/08(土) 21:36:03.89 ID:Rj8I+4Ll0
「Babylon Stage34 真夏の夜の淫夢〜the KURITA〜」
これは、夢なのか、現実なのか…ビデオに映し出されたレイテ海戦の陰部…。
暑い真夏の夜、エスカレートした栗田艦隊は遂に危険な領域へと突き進む。
ハルゼイ脅迫!栗田艦隊の逆襲。昏睡レイテ!野獣と化した長官。
第一遊撃艦隊反撃!犯される第38任務部隊。轟沈!そしてif戦記へ…過熱ストーリー4編収録。
噴出した怒りはやがて股間の460mm砲を点火する
「愛宕轟沈だァ?コノヤロウ!てめェがしずめよ!」
欲望は理性をも狂わせ戦時中という越えてはならない一線さえも侵してしまう。
「昏睡レイテ!野獣と化した長官」
サカリのついた獣の腰づかい、艦橋に響きわたる阿鼻叫喚のアエギ
「Out Staff vol.19 Stylish BODY」
大捷記念特価。昼間の演習で上官にしごかれ、夜は魔の手にシゴかれる…。
初めて知る征服と解放…。Number2プレミアムバージョンに出演の話題沸騰中の
現役提督が遂にスタッフの餌食に…。第一遊撃艦隊旗艦・生映像。
325 :
ヤマネコ(青森県):2012/12/08(土) 21:36:56.68 ID:AydBz2Nf0
戦う時点で間違ってる
北朝鮮がミサイルを撃つのは、何をしても反撃しないのを知ってるから
反撃する国なら撃たない、日本の常識は世界の非常識
326 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 21:37:08.43 ID:RBeejay30
>>315 その失われた技術があったら何がどう変わるの?
誰も使わないから技術が消滅しただけだろ
>>314 ありがとう。
やっぱり図書館の古書しかないか。
>>295 >一言で言えば、「運が悪すぎた」
個々の被害はあんまり関係無いかもしれないけど、大鳳なんかどうしてあれで沈んだんだ?って位の運の無さだもんなぁ
大和海上特攻時の天候とかも
まあ、損害ばかり抜き出すから不運だと感じるのであって、逆に運に助けられた例も多いんだろうけどさ
空母作っても勝てないよ日米兵站物量が違いすぎる
out staff 19 の概要
彼は、他にも何本か同様のビデオに出演していたのだ。
OSSが入手した“発掘ビデオ”をおそるおそる再生した。
3人の日本海軍らしき提督が、並んで“艦隊勤務”している。
真ん中に座ってすでに屹立した栗田は、「自分の酸素魚雷使っていいですか」と指で(自分を)菊門責め。
さらにはゴム製の人間魚雷(回天)を挿入し、
歓喜とも苦悶とも取れる表情で顔をゆがめる。「戦線が広がりそうです」
いったん集中砲爆撃を浴びた後、プレイ再開。
今度は単座になった3人が寝そべってお互いの股間に顔を近づけ、“軍艦マーチ”を響かす。
最後は横になったA提督を後輩二人と海軍軍装の男性が伝統の水雷夜戦。
栗田はたまらず、「アー、イイ! イキます」と、終戦を迎える----。
どうでもいいけどニミッツが正しいのかそれともミニッツだったかと毎回不安になる
>>276 確かに米潜水艦の威力は凄まじい物があったと思うけど、俺が言いたかったのは、
ソ連軍の対日侵攻作戦が始まるまで、アメリカのマリアナ以降の対日侵攻作戦の進捗を史実より半年程度遅らせる事が出来たら?
と言うこと。
ズタボロ状態でも良いから、日本がアメリカによる侵攻を食い止めている内に、ソ連が満州から朝鮮半島、樺太から北海道へと侵攻し始めた時、
次に起こる大戦争は米ソ戦だと誰もが想定している中で、アメリカがソ連による日本侵攻を容認出来ただろうか?
それと、マリアナ諸島を日本が確保している状況を想定すれば、史実ほどにアメリカ潜水艦が跳梁跋扈しているはずが無い。
アメリカ潜水艦が瀬戸内海や東京湾にまで侵入してくるようになったのは昭和二十年春頃からだ。
333 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:39:09.42 ID:y9J5L9s/0
>>210 そう。だから日本海軍は勝つチャンスが何度もあったのにそのたびに逃げ出した。ミッドウェーでも島の占領は出来た。真珠湾でも反撃を恐れて攻撃を途中で切り上げた。
334 :
スナドリネコ(愛媛県):2012/12/08(土) 21:39:33.87 ID:jJhq4jXu0
46p砲を現用の5インチ速射砲レベルの精度で連射出来たらいいのにな
335 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/12/08(土) 21:40:29.92 ID:6mMpTixJ0
潜水艦と爆撃機じゃんじゃん作りまくればええねん
科学や工業の技術を伝統芸かなんかと混同すんのは日本の悪い癖だね
目的と手段が入れ替わっちゃってる
338 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:41:14.90 ID:KbQVvIqM0
>>334 たぶん、一戦で街ひとつ分くらいの鉄が海の藻屑になってくよ。
アメリカってのは正規軍同士の戦争になると無敵だけど
非対称戦闘戦になると、からっきしなんだよね。
340 :
ぬこ(大阪府):2012/12/08(土) 21:42:53.54 ID:5BDsFPrG0
>>56 イ号はアメに沈められまくってるけど
アメリカが喉から手が出るほどほしい潜水艦だった
世界であの当時に潜水艦に艦載機収納してたのは日本だけだぞ
341 :
アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/12/08(土) 21:43:15.34 ID:eQhKQdOv0
カワサキのスタンディングジェットスキーに名変の時大和って名前つけたら 初乗りでハルが割れて沈没したわ
342 :
エジプシャン・マウ(東京都):2012/12/08(土) 21:43:59.56 ID:MxjgsDHZ0
レーダー作ろうと言ってたエンジニアの言うこと少しでも聞いてれば・・
343 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:44:23.07 ID:KbQVvIqM0
>>333 責任に弱い日本の公務員は伝統だな。
玉砕も責任逃れでしかない。
本当に必要なのは失敗の責任を生き残ってしっかり取る精神だな。
まぁ責任に弱いからこその日本らしさとも言えるが。
>>328 開戦から数ヶ月はツキにツキ捲くってたんだけどね。
「風は勇者の念ずる方向に吹く」
と喝破したのはネルソン提督だっけ?
戦争後半の日本軍は何をやってもダメだった。
おまけに地震連発とかw
>>337 ○○さん(職人)が死んじゃったからもうそれはできませんって
工業技術としてどうなのかって思うよ 尊敬はするけど
今だったらでっかいクジラの背中に機材乗せて運んでもらえば動物愛護の白人共は手出しできまい
347 :
ジャガランディ(四国地方):2012/12/08(土) 21:46:01.25 ID:slbjR+Ag0 BE:311195434-S★(567890)
>>334 実際は撃つ時に、衝撃と轟音で耳がやられるから1発ずつ隠れてたらしいよ。
348 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 21:46:02.76 ID:RBeejay30
>>332 えっとね
マリアナの重要性は日本も熟知してて、絶対国防圏と称してやれることは全てやったんだよ
東條が退任したのもマリアナ失陥が理由
選択肢を間違ったとかそういうレベルの話じゃない
どっちかといえば選択肢を間違ったのはアメちゃんの方
マッカーサーとニミッツの意見を統一できなくて、半分の力で戦った状態
それでも完膚なきまで負けたんだ
どうこうすればどうにかなったとかいう問題じゃない
これが日本名物ガラパゴス戦艦
350 :
ベンガル(福岡県):2012/12/08(土) 21:47:20.51 ID:KP8ZDoty0
潜水艦沢山作って
弾は全部人間魚雷だったらどうなってたか分からないな
351 :
ぬこ(大阪府):2012/12/08(土) 21:48:30.34 ID:R3WUnmEP0
俺が乗ったガンダムさえ居れば勝てた
352 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:48:38.54 ID:KbQVvIqM0
>>344 ツイてるとかの問題じゃないな。
個々の作戦の双方の損壊率見りゃわかるけど、日本は戦術目標>人命。
アメリカは人命>戦術目標。
兵士さえ残ってりゃ次に繋げる、戦術目標さえ達成してりゃ兵士の命はどうでもいい。
こういうダメコンの意識の違いが後半の不利に繋がったんじゃないかな。
優秀な兵士は1年目で使いきったよ。
>>334 弾着確認もせずに撃ちまくっても砲弾の無駄。
>>345 体系化して共有できないから結局その個人の限界以上に技術を伸ばすこともできないしね
職人芸ってのは結局ポテンシャルは低いレベルで終わってしまう
355 :
ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/12/08(土) 21:50:37.81 ID:Rj8I+4Ll0
>>352 「アメリカは人命>戦術目標」
それは言い過ぎだ。
アメリカは物資が豊富で日本にはできなかった救命策がとれたと言うだけ。
人命が戦術目標より大事ならノルマンディー上陸作戦であれだけ強引に
オマハ・ビーチを強襲した理由を説明しなきゃならんぞw
>>348 戦争末期はアメリカも戦後のことを考えて
特定の工場は爆撃しなかったり余裕がありまくりだったんだよなw
嫌がらせの機銃掃射とかはしたらしいけど
358 :
ラグドール(空):2012/12/08(土) 21:52:27.45 ID:wcXMXuIS0
>>330 何度も同じ内容を繰り返すネトウヨの妄想話には
お前のレスで埋めてやるぐらいがちょうどいいな
359 :
アメリカンボブテイル(岡山県):2012/12/08(土) 21:53:05.06 ID:FjTM8Czz0
日本のドックは一杯なので、エセックス級を日本にも売ってくれとアメリカの造船所に発注する。
陸軍機はP−51のライセンス生産を米側に依頼する。
それよりなによりランカスターの完成品をイギリスから輸入しなければならない。
360 :
スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/12/08(土) 21:54:10.97 ID:k7Me4nCr0
このスレを見た人は受信料を契約(ry
361 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:54:36.58 ID:KbQVvIqM0
>>356 ノルマンディーは作戦規模上、死者数が甚大に見えるけど損壊率は10%にも満たないよ。
アメリカは銃弾カスッただけで後方に移動。日本は直撃してもその程度で帝国軍人か云々。
空母作っても飛行機がダメだからダメじゃね?
364 :
ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 21:56:10.98 ID:y9J5L9s/0
365 :
ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 21:56:17.80 ID:v8MrLwsH0
>>361 プライベートライアンでめちゃめちゃ死んでたじゃん
366 :
ジャガランディ(関西・東海):2012/12/08(土) 21:56:39.17 ID:pK1Smcgf0
戦いは数だよね
367 :
キジ白(兵庫県):2012/12/08(土) 21:56:58.45 ID:jGOq36C10
そして空母特攻
368 :
ぬこ(dion軍):2012/12/08(土) 21:57:35.90 ID:GpLdrhE10
>>76 キモヲタっていつもそうだよな
結論は変わらないのに細かいことをチクチクとうぜーんだよ
死ねやキモヲタ
ハワイに進駐しておけばよかった
それだけでミッドウェーもなかった
空母はそんなに不足してない
艦載機と優秀なパイロットの補充が圧倒的に足りない
>>362 空母を作ろう!→載せる飛行機が無い→飛行機を作ろう!→搭乗員がいない→搭乗員を育成しよう!→育成するだけの燃料がない
→燃料はスマトラにある!→運んでくる油槽船が無い、護衛艦もない→以下略
>>361 356はオマハ・ビーチの話をしてんだろ。
ゴールドビーチやジューノビーチと比べてオマハはどうだったのよ?って。
あれだけ準備した挙句、チャーリーセクターとか旧日本軍より酷い
373 :
ぬこ(dion軍):2012/12/08(土) 21:59:38.45 ID:GpLdrhE10
374 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:59:43.56 ID:KbQVvIqM0
>>365 反戦サヨク映画の常套手段です。
そりゃ戦争なんだから多少は死ぬわ。
もうちょい広い視野でのダメコンな。
なに作ろうが原爆落とされて終わっただろ。
つくるなら原爆つくれ。アメリカ本土まで運べるのかという問題点はあるが
タミヤのでっかい大和作ろうかと思うんだが
>>369 無理。ハワイは強力に要塞化されてる
当時の帝国海軍もハワイに攻撃かけたら戦艦を全て失うと予測した
378 :
三毛(岡山県):2012/12/08(土) 22:00:33.85 ID:vHlQBFej0
379 :
ぬこ(dion軍):2012/12/08(土) 22:01:34.57 ID:GpLdrhE10
>>7 シミュレーションゲームならチートするためにコード解析に走るわ
将棋なら飛車角落ち&残り片翼で勝負ってところだろうな
>>375 ロケット技術があれば余裕
北チョンが必死になってるだろ
381 :
黒(ウクライナ):2012/12/08(土) 22:01:51.38 ID:YjSp5Nt10
>>362 2000馬力エンジンは戦時中にできたけど
ハイオクガソリンもアルミとかの金属もなかった
パイロットはベテランがのきなみ過労死して素人に毛の生えたレベルばっかりだった
そして巴戦重視の思想が根強く残ってた
一方アメリカはベテランを後方に送りパイロットを養成し
一撃離脱戦法はロッテ戦術を採用した
382 :
ボブキャット(新潟県):2012/12/08(土) 22:02:07.45 ID:skHu7dGkP
もう今までの制海権の戦争じゃなくて、もう制空権の戦争だったよな
ミッドウェイで空母やられて、そこから立て直す国力無かったのが全てだろ
>>371 吉 幾三の声で再生された
>>376 飾る場所考えてから作ったほうがいい
エンタープライズ作って途方にくれた俺が言うのもなんだがw
384 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 22:05:22.71 ID:KbQVvIqM0
>>372 オマハの悲劇がアメリカの全ての方針だったわけじゃないだろう。
そりゃ単一の作戦に限りゃ指揮官次第で例外もあるだろうけど、そんな稀有な例を
持ちだして日本軍と米軍が同一の性質だと言われても困るわけだが。
385 :
ぬこ(dion軍):2012/12/08(土) 22:06:12.08 ID:GpLdrhE10
>>43 憶測だろ
一部そう考えていた人間がいたかもって話があるだけで
証拠はないよ
386 :
三毛(岡山県):2012/12/08(土) 22:07:10.05 ID:vHlQBFej0
これからは制宙権の時代だから宇宙開発を軍事として認めて予算つけるべき
自慢のステルス戦闘機も偵察衛星からリアルタイム光学観測されたら動き丸見えの時代になる
387 :
エジプシャン・マウ(dion軍):2012/12/08(土) 22:07:35.66 ID:qIXpAsLZ0
大和はかっこいい
正直、ありとあらゆる面で負けていて
なにをどうしても勝てなかった戦。外交面でどうすべきかと言う問題だったが
外交が行き詰って暴走したのだからどうしようもない。
>>384 いやいやいやいや
「アメリカ軍は日本軍より兵の命を大事にしていた。」という事実を
「アメリカ軍は作戦目的より兵の命を大事にしていた」とか言うところまで
捻じ曲げられるとさすがに許せないんだわ。
「戦意不足」を理由に更迭された将軍が沢山いるの知ってる?
390 :
ペルシャ(家):2012/12/08(土) 22:12:33.27 ID:lWw4lfQf0
戦時中に完成した正規空母は
戦時急造タイプの雲龍型ですら僅か三隻
重装甲空母の大鳳が一隻
大和型戦艦改造の信濃が一隻
艦船の修理ですらままならないのに空母生産なんて無理だ
391 :
しぃ(静岡県):2012/12/08(土) 22:13:09.42 ID:bd6kw57d0
まあむこうは大量に生産可能なシステムと工業力があり
こっちは家内制手工業みたいな生産力しかないからはなっから勝てるわけがない
奇襲成功させて講和条約なりこっちが有利になる条件で終わらせなかったのが失敗
あとアメリカ以外中国大陸に進行したのも失敗だよな
392 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 22:13:18.49 ID:KbQVvIqM0
>>389 じゃあアメリカは損得勘定の意識が日本とは段違いだったに訂正で。
オマハはそれだけ兵士の命を投入する価値があったと勘違いした結果かな。
失礼。
393 :
ラグドール(空):2012/12/08(土) 22:13:35.73 ID:wcXMXuIS0
ジューコフみたいに人命が消耗することを前提で兵站組んで勝利できるのが真の名将だけどな
394 :
ジャガランディ(四国地方):2012/12/08(土) 22:14:09.61 ID:slbjR+Ag0 BE:259329252-S★(567890)
395 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/12/08(土) 22:16:16.59 ID:6mMpTixJ0
近接信管の存在と防御力のない戦闘機の問題は大きいと思うよ
>>394 イギリスのバッカニア乗りに「500ft以上の高度だと高山病で頭が痛くなる」
とホラを吹いたパイロットがいるのは知っていたが
この日本軍のパイロットも相当な高所恐怖症だなw
397 :
ハイイロネコ(東京都):2012/12/08(土) 22:19:57.30 ID:5YXNZinG0
潜水空母まで作ってたじゃん日本
海軍も所詮は官僚組織 砲術と航空での派閥争いは 陸軍の皇道派と統制派くらいの凄さだった
でも空母があと三隻あっても航空機の数やパイロットの質
なにより運用を左右する情報力に決定的なさがあったから 勝つのは無理だった
>>348 東條は戦後、大東亜戦争について「昭和十七年に何もやらなかった事を悔いている」と述懐している。
要するに、支那方面に目を向けすぎて、太平洋をほったらかしにしてしまったと言う事だ。
やれる事は全てやった、なんてことは無いよ。
アメリカのマリアナ侵攻に備えて、陣地を築き始めてのは漸く昭和十九年の五月からだ(ちょっとうろ覚えだが)
そんな付け焼刃な対応で、やれる事はすべてやった、と言うのは責任逃れ以外の何物でもない。
大体、絶対国防圏の設定は昭和十八年の八月か九月ごろだったはず。
マリアナの重要性を熟知してて、この遅さは何だ?と言いたくなるよ。
400 :
ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/12/08(土) 22:23:01.02 ID:Rj8I+4Ll0
41年から開始された仏海岸の防衛計画
防衛設備が整っていたのはカレー地区のみでノルマンディー地区は完成にほど遠くロンメルは落胆した
100万のドイツ軍は半数を失いフランスから潰走した
>>397 ブルーノア〜おまえのちからを〜信じる♪
レーダーと近接信管まじめにつくったほうがいいんじゃないかと
403 :
リビアヤマネコ(福岡県):2012/12/08(土) 22:28:38.06 ID:4au1LG8t0
>どうして日本は大和を作ってしまったのか?
このタイトルを付けた奴。
お前のような先代を侮辱している後知恵野郎は、サヨクに染まっているってことを忘れるな。
ここでそういう言葉を垂れ流すと、2チャンネルのクオリティも落ちる。覚えとけ。
404 :
アジアゴールデンキャット(庭):2012/12/08(土) 22:32:00.67 ID:syScpxXX0
405 :
ラグドール(空):2012/12/08(土) 22:32:03.49 ID:wcXMXuIS0
>>402 せっかく作っても電波飛ばす側のケーブルの絶縁樹脂が資源不足で作れなくて誤作動ばかりの予感
406 :
スコティッシュフォールド(大阪府):2012/12/08(土) 22:33:00.88 ID:Vc4hsYe60
まあ戦争末期だったしなぁ
やっけくそ!やっけくそ!ってノリだったんだろう
408 :
スフィンクス(福岡県):2012/12/08(土) 22:35:05.38 ID:SX8e/jD40
燃料をアメリカから買ってたんだから何を作っても無理
>>405 電線の被覆は資源不足というより樹脂を製造する技術が足りなかったからでは?
燃料タンクの防弾用ゴムもそうだったらしいけど
耐ガソリン性の質のいいのが作れなかったから
>>340 毎回だけど、世界で日本だけなのはそんな馬鹿なもの作らなくても十分だったからなんだよ・・
ミサイルの技術が発達してようやく意味が出てきただけで、それまでは完全に迷兵器状態
412 :
スミロドン(東日本):2012/12/08(土) 22:38:51.15 ID:2/jD7860O
HM、MH、MM、GTMどれか一機でも作っていれば勝てた
413 :
白黒(大阪府):2012/12/08(土) 22:39:37.48 ID:RBeejay30
>>399 ん?
中国大陸どうこう言い出すと、戦争始めたから負けたって話で終わりだ。
んで、18年は海軍はソロモンキャンペーンでの消耗からの建て直し、陸軍は絶望のニューギニア戦線
だからこそ、まがりなりにも航空機1000機、空母9、戦艦5などという海軍史上空前絶後の兵力を投入できたわけだが
それに比べればサイパン要塞化なんて小さな話だろ。補給を絶たれればおしまいなんだから
あれだけ善戦した硫黄島ですら1月半しか持久できてない。
414 :
ボルネオウンピョウ(東日本):2012/12/08(土) 22:44:13.50 ID:Z1IqFlzK0
伊号に関しちゃ大きさはその後の潜水艦に影響したけど、艦載機飛ばすのは
蛇足だな。バカウヨは日本の技術力ゥゥゥみたいに思ってるみたいだが。
SLBMはUボートの方が原型だし。
いや動く的をいくら作っても勝てるわけねえだろw
どっちにしろB29と原爆で詰んでいる
・原爆製造計画
・B-29量産計画
・エセックス級空母大量建造計画
これらは開戦前からアメリカに計画としてあった、予算が膨大ゆえに議会で却下されるから
しまいこんでいた。真珠湾攻撃後はすんなり議会を通過したらしい。
>>409 当時の米軍はホントありきたりな兵器しか作ってなかったしね
元々あったものを小改良して使ってた感じで、ドイツやソ連みたいな超兵器やトンデモ兵器は殆どない
シャーマン戦車は「ティーガーとかに出くわしたら2、3台オトリに使って戦え。それでダメなら諦めろ」って運用だった
まぁ元々歩兵支援用の戦車だからしょうがないんだけど、あんまりといえばあんまりw
ガトー級もとりあえず特筆すべきはその生産性と配備数くらいで、後年「偉大なる凡作」と呼ばれた
それが戦後、冷戦時代になるとトンデモ兵器の主要生産地になるんだから面白いよなw
運用を誤った
兵器というものは状況に応じて適材適所
ちゃんとした艦隊として運用していたら相応の活躍をしていたんだろう
>>411 とはいうが伊400がミサイル潜の原点ってのも無理があるな
最初のミサイル潜グレイバックは設計段階のボツ候補のうちの一つに
伊400によくにた構造のがあるが実際採用されたのは似ても似つかない船型
421 :
トラ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 22:48:21.19 ID:JAl/3lwNO
確かに日本は負けた。
完膚無きまでに、ボコられたと言っていいだろう。
しかし、ここで太平洋戦争の大義を今一度思い出して貰いたい。
欧米列強による亜細亜の植民地化からの解放こそが勝利の条件ではなかったか?
日本は自らがアメリカの植民地になるのと引き替えに亜細亜諸国を解放したのではないか ?
大和じゃなくてイージス艦だったらどうなってたん?
>>414 最後まで古典的な水上船型だったし技術的にあまり見る所ないね
>>420 書き方が悪かった、ミサイルを搭載するなら意味が有るけど、航空機積むのは無意味と言う意味で、元になったと言う意味じゃないんだ
425 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 22:50:28.63 ID:KbQVvIqM0
426 :
ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/12/08(土) 22:51:05.80 ID:Rj8I+4Ll0
諸悪の根源は日韓併合
アレで旧日本軍に法則発動してしまった
>>424 >>411からはそうと受け取った訳じゃないけど
ミサイル潜は伊400が起源ニダって主張するのがたまにいるからさ…
ましてやVLS使ってるSSBNもそうだっていう噴飯モノの主張もあって…
430 :
デボンレックス(庭):2012/12/08(土) 22:53:55.17 ID:cBXs5sUQ0
431 :
しぃ(東京都):2012/12/08(土) 22:56:22.94 ID:MCFqHKMj0
いや、戦艦の時間当たりの弾薬投射量は半端ない。
艦砲射撃は受ける方にすれば地獄。制空権さえ取ってれば、あれほど効率の良い対地攻撃手段はそうは無い。
戦艦と空母、両方有ったほうが良いだろう。
432 :
ラグドール(空):2012/12/08(土) 22:59:27.73 ID:wcXMXuIS0
ハルゼー高速機動艦隊の米駆逐艦ハル、モナガン、スペンスの3隻撃沈、
他に米空母を含む18隻が大、中破、9隻が損傷を受け艦上機108機喪失、
将兵は約800名が死亡か行方不明
これ神風(コブラ台風)の戦果な?
蒙古襲来の時と同じく戦功第一は大元明王法で神風起こした東寺で確定だな
433 :
スノーシュー(岐阜県):2012/12/08(土) 22:59:38.23 ID:m4Of8y2o0
資源を断たれた時点で詰んだからな。
結局兵器開発がどういう方向性になろうが負けただろうな。
434 :
アムールヤマネコ(東日本):2012/12/08(土) 23:00:24.25 ID:PjBHBynM0
NHKの番組見たけど元乗組員が
「主砲は一度も撃ってない」って大嘘こいてやがったな
叔父が妙高に乗ってた
436 :
スコティッシュフォールド(大阪府):2012/12/08(土) 23:01:37.03 ID:p6m80IWk0 BE:1047783863-PLT(12330)
巨根主義
>>413 >中国大陸どうこう言い出すと、戦争始めたから負けたって話で終わりだ。
ちょっと、意味が解らん。
絶対国防圏を設定して、やれる事はやったと言う貴方の意見に対する反論として、東條の話を出した。
とてもやれる事をやったとは言えないだろう、と。
で、サイパンやテニアンに関しては何も、永久に確保出来たはずだ、だとかすべきだった等と言う話はしてないよ?
せめて半年、出来れば一年持ち堪える事が出来たら、そしてその後のアメリカの侵攻を史実より半年から一年ほど遅らせる事が出来たとしたら、
つまり、早くても日本本土空襲が本格化し始めたであろう昭和二十年八月にソ連軍の対日侵攻作戦を開始し、快進撃を続けたら
アメリカはそれを歓迎出来ただろうか?出来なかったとすれば、どのような歴史が続いただろうか?
と言う「IF」の材料を投じてみたかっただけだ。
硫黄島について言えば逆に、あんなちっぽけでほぼ平坦な島ですら、そこそこの準備をすれば、日本軍でもアメリカの猛攻を1月半も持ち堪える事が出来たと言えないか?
サイパンやテニアンやグアムなら、もっと米軍を苦しめる事が出来たと思うんだが。
438 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 23:03:39.52 ID:KbQVvIqM0
>>433 資源断たれた次点ではまだ詰んでないだろ。
満州捨てるから朝鮮半島と台湾だけはお許しを、って交渉に持ってけば開戦までは
至らなかったかもな。ソ連の工作説あるけど、ハル・ノートは最後通牒ってわけでは
無かったって見方もあるわけだし。
439 :
ロシアンブルー(栃木県):2012/12/08(土) 23:04:57.08 ID:ibcQJInH0
>>23 だからその本土決戦の砲台のために出撃したんだよw
言っておくが沖縄は本土だからな?wwwww
そのまま沖縄本島に乗り上げて砲台として使うつもりだったそうだ
大和の沖縄特攻は、日本が沖縄を見捨てないというメッセージ。
こういう話も広まればいいのに。
みんな日本が沖縄を切り捨てたって考えてる。
441 :
ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/12/08(土) 23:07:38.18 ID:Rj8I+4Ll0
>>437 ルーピールーズベルトの寿命が延びてたらソビエトの対日参戦を歓迎しただろう
>>439 水上特攻決めた会議で、「大和を座礁させた時に想定される傾斜が砲塔の設計基準を超えてて
旋回が不可能になる可能性が高いんだけどわかってんの?」って言ったら
作戦立案者は何も答えられなかったらしいぜ
443 :
スコティッシュフォールド(大阪府):2012/12/08(土) 23:09:28.44 ID:p6m80IWk0 BE:1571676539-PLT(12330)
>>440 見捨てるもなにも
沖縄は戦前から内地だろ
内地に入ってこっられたらホンキだすに
きまってるだろ
444 :
ターキッシュバン(庭):2012/12/08(土) 23:10:00.60 ID:nF3RZWMU0
>>440 大本営は沖縄を見捨てる気などなくそこでアメリカボコる気まんまんだったんだよな、本土決戦じゃ勝てないし
けど牛島満は沖縄は本土決戦までの時間稼ぎにされてるだけ、と勘違いしてたそうな
ミッドウェーもだけど旧軍は上と現場がバラバラなんだよなぁ
弾を一発しか打てない必殺の暗殺者VS無限に弾を打てる軍勢&全世界の仲間達
勝つのはどちらか?
446 :
イエネコ(東日本):2012/12/08(土) 23:13:09.80 ID:PDy8tcGP0
447 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 23:14:19.51 ID:KbQVvIqM0
>>441 ルーズベルトはWW2後の世界情勢見越して終戦工作に早い段階で着手してたらしいけどな。
要職にソフトピース派を多数据えたり、原爆の使用を制する動きをしてたりと水面下で色々と
やってた形跡が多数あるらしい。ハードピースな姿勢を見せてたから完全に裏方で動いてた
のが急死で引継ぎが上手く行われずにトルーマンが表向きの顔を引き継いで原爆ドカン。
まぁひとつの見方ではあるけど、色々と流れが悪かった。
>>441 ルーズベルトがソ連に操られていたとか言う話は置いといて、そうかなあ?と思うのよ。
アメリカが太平洋戦線で手こずっている間に、ソ連が満州から朝鮮半島、樺太から北海道へと侵攻。
期間にして、精々三ヶ月くらいか?ソ連の渡海作戦の能力がどんなもんかは良くは知らない。
しかし、第二次大戦後、米ソが大国として君臨し、何れこの二国が戦争をおっぱじめるだろうと予想できる状況で、
アメリカが、ソ連が朝鮮半島や北海道の一部でも占領する事を容認出来たかどうか?
ルーズベルトだろうがトルーマンだろうが歓迎出来ないのではと思って見たりもする。
449 :
リビアヤマネコ(dion軍):2012/12/08(土) 23:23:43.12 ID:O/un4n2h0
>>161 日本が負けたのは、戦略だよ。
要するに頭www
ロシア、中国、アメリカとやって2勝1敗なら悪く無いと思う。
オマケで中国・周辺国のヨーロッパ諸国は粉砕してるし。
しかも70年前迄は、ちょんまげの土人レベル。
451 :
スコティッシュフォールド(大阪府):2012/12/08(土) 23:27:40.89 ID:p6m80IWk0 BE:3143351669-PLT(12330)
>>449 戦略という側面よりな
情報戦で負けてたのが大きな要因といえる
情報戦で勝利する側が戦略で勝利する側になれる
情弱はいつでもとんでもない目にあうのは
いつの時代も同じ
戦前の日本は世界有数の強国だろ
453 :
ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/12/08(土) 23:29:13.91 ID:Rj8I+4Ll0
>>448 日本が米国相手に善戦すれば頭のおかしいのが調子に乗るからソビエトにのまれて終わり
海軍は世界一だったけど、やっぱり資源なさすぎた。
陸軍は苦しい戦争を強いられたな。
455 :
セルカークレックス(庭):2012/12/08(土) 23:30:13.64 ID:dqzcYqU40
その頃朝鮮人はウンコ食ってた
456 :
キジトラ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 23:30:22.45 ID:cAKvZM+8O
>>447 なにそのアメリカに都合よすぎる言い分
気持ち悪い
457 :
ボブキャット(千葉県):2012/12/08(土) 23:32:49.43 ID:mIJjYnYKP
>>444 というか陸軍と海軍の考えの違いじゃない?
海軍は特攻機全力投入してるけど、陸軍はひかえめ
現地陸軍部隊は完全に持久戦モードだったし、実際そう指示を受けていたという話もある
沖縄戦始まったら大本営から作戦介入されて
攻勢に出されたりしてるけど
沖縄は捨て石だろうが
大本営は台湾の方が危なそうだからって、米軍侵攻直前に主力の一個師団を引き抜いちまったんだぞ
三十二軍の作戦計画が台無しになるのもお構いなしにだ
沖縄は捨てても構わんと思ってなければ出来ん
fルーズベルトは日本を抹殺しようとしてたんだよ。
日露戦争で日本が勝った時、日本を抹殺しなきゃならないというセオドア・ルーズベルトが意思を受け継いだ。
>>458 島民には本土に疎開するよう要請してたんだよ。
それを沖縄人は断ったんだ。
461 :
サーバル(庭):2012/12/08(土) 23:35:47.09 ID:6cxQg5Oc0
>>458 捨て石の割には本土軍割いてるし、犠牲も多い。
>>195 だな〜
戦時中の空母の煙突位置で疑問なんだけど
赤城のように艦橋の視界に影響の無い位置に取り付ける空母が多かったけど
それが日本独特だったのはなんでだろ?
海外の空母であの煙突見ないんだが
463 :
アムールヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 23:37:48.46 ID:KbQVvIqM0
>>456 そうか?
原爆を使用したという事実は変わらんし、特に都合良くもないような気がするけどな。
あくまでルーズベルトが見てたのは日本じゃなくソ連と世界の方だってこった。
まず第一に
真珠湾攻撃は南方に進出する際の障害である
アメリカ大平洋艦隊に打撃を与えるため
ちなみに
元々空母は攻撃目標としての優先順位は無茶苦茶低かった
あくまでも戦艦と港湾施設が主要目標
第二に
作戦行動中の戦艦を航空攻撃で撃沈できるなんて
真珠湾攻撃の後ですら世界中のほとんど誰も思ってなかった
POW の撃沈で戦艦が航空攻撃で沈められるということが初めてわかり
ここから各国の戦略が転換してった
ちなみに日本は戦略の転換する能力も意図も無かった
てか
大和と武蔵は戦が変わる直前に配備されますた
465 :
リビアヤマネコ(dion軍):2012/12/08(土) 23:38:44.15 ID:O/un4n2h0
なんでレイテに突入しなかったのかね?
466 :
サーバル(茸):2012/12/08(土) 23:38:45.21 ID:7NqvlpFr0
>>317 >>316 いや、ロシアも総力戦だよ。兵員輸送用の貨送り返さず兵舎にすることで単線のシベリア鉄道を複線のように使用して輸送力をアップしたりわざわざバルチック艦隊を地球半周させてまで極東に送っただろ。
ヨーロッパ正面の無傷の精鋭100万が満州国境で待機したまま終戦を迎えたのは、明石大佐の活躍が原因。レーニンを資金援助するなどして後方攪乱した。
たった一人で100万を押さえ込んだということだ。
467 :
白(鳥取県):2012/12/08(土) 23:39:11.62 ID:inc4iNOb0
>>460 敵が「攻めてくるかもしれない」ってだけで
島から出たこと無い人も多く、どこに行くかもわからず
財産捨てて疎開しろなんて無理
今だって「津波がくるかもしれない」って言っても全然逃げなかっただろ?
人間危機に直面しないと絶対にそんな決断は出来ない
この点で沖縄県民を責めるのは酷
>>463 ソ連のスパイを配下に200人もおいたアメリカの売国奴で無能だろ。
冷戦のせいでアメリカ人の若者たちを死においやった糞悪魔だ。
470 :
サーバル(茸):2012/12/08(土) 23:40:47.29 ID:7NqvlpFr0
守旧派の圧力で
仕方なく戦艦を作ってしまっただけの話
開戦以前から空母時代が見通せてたのにねw
>>462 最初の本格的な大型空母といっていい赤城と加賀は戦艦から無理矢理転換させたからああいう配置になった
このあとも試行錯誤は続いて
蒼龍と飛龍は煙突が右だったり左だったりとまちまち
473 :
リビアヤマネコ(福岡県):2012/12/08(土) 23:42:33.14 ID:4au1LG8t0
>>410 あらゆる面で技術的にはアメリカの先を行こうとしていた日本だが、
そんな可能性すらなかった分野もある。石油化学系だ。
石油の輸入がドウタラという話は知ってのことと思うが、当時のオイルも殆ど欧米産でね。
それが戦争で払底したことが、稼働率激減の一因でもあったりしたんだ。
474 :
アビシニアン(庭):2012/12/08(土) 23:43:08.87 ID:/FHtRmvM0
>>464 真珠湾は空母が第一目標だったし湾口施設は目標になってなかったろ
それに戦闘行動中ならともかく停泊中の戦艦を航空機で沈めきれるのはタラント空襲で実証済み
実際真珠湾はタラント空襲が元ネタだと言われてるくらいだし
違うよ
大和と武蔵の建造費用をすべて飛行機の製作費とパイロット養成のための費用にかけていたらまた結果は違った。
または対空防衛用の駆逐艦や対潜能力を上昇させた小型駆逐艦を大量にそろえていた方が、よかった。
>>464 信濃は大和級の戦艦として建造が始まり、途中から空母に変更でしょう。
だから、空母の重要性には、日本軍も木が付いて、方針を修正している。
ただ、そんな事で勝てるほど、米国は弱くなかった。
>>471 誰も見通せてないよ
誰も航空攻撃で作戦行動中の戦艦を撃沈できるなんて思ってませんでした
マジで
>>474 空母は主要目標に入ってないぞ
478 :
サーバル(茸):2012/12/08(土) 23:44:34.72 ID:7NqvlpFr0
>>319 > 一番大きいの積もう
その目的が敵の射程外から攻撃できるということ。
>>468 沖縄にだって空襲があったんだろ?
本土決戦と聞いて戦場と聞いたらかなりの危機感をもっていいはずだ。
ちなみに津波ほど避けられない事態じゃなかったと思う。
当時の事情がいろいろあると思うけど、自己責任って事になるじゃないか。
480 :
アビシニアン(庭):2012/12/08(土) 23:46:03.28 ID:/FHtRmvM0
>>477 いや空母は第一目標だったろ
んで空母がいなければ戦艦でも沈めとけって作戦だったよ
すぐ使えば、そんなに無駄理論はなかったと思うよ。時代遅れは遅れだけど、だからと言って航空部隊強化量産できてもパイロットがいないからダメじゃね?
大艦巨砲主義ってのは精神論なんだよな
大和もそうだが富嶽って知ってるか?
富士山の別名で6発エンジンの超重爆撃機
ニューヨーク本土空襲するつもりだったらしい、もちろんたどり着ける確率なんてほぼ無い!でもやるんだ!それが大和魂
>>479 疎開第一波の対馬丸がやられたのと沖縄県知事(前任)が逃げやがったせいで
遅れに遅れたのが痛かったなー
>>474 横からスマン。
最初は米空母が目標だったが、連合艦隊司令部と軍令部との折衝の中で、
ハワイ作戦は、南方作戦の一つと位置づけられ、
>>464 氏の言うように、
戦艦が第一目標となった。
485 :
リビアヤマネコ(dion軍):2012/12/08(土) 23:47:44.41 ID:O/un4n2h0
>>479 朝日新聞が、毎日勝った勝ったと嘘記事で煽ってたから、危機感が無かったw
486 :
サーバル(茸):2012/12/08(土) 23:48:24.19 ID:7NqvlpFr0
>>368 間違いを指摘されて逆ギレするサイコパスは社会の敵。
今すぐ自殺しろ!!
>>473 日本の化学メーカーは鉱山会社から発祥した所が多いから
有機化学は弱かったのかな
488 :
イエネコ(北海道):2012/12/08(土) 23:49:36.11 ID:ZY+bXrWP0
大和さんと三つ葉丸くん。
そして、源さん。
>>480 誰がそんなこと・・・
そもそも日本の戦略は漸減要撃
南方作戦を行うと大平洋艦隊を相手に二正面作戦は出来ないため
大平洋艦隊を叩くために行われたのが真珠湾攻撃
あくまでも戦艦が主要目標
当時の空母の位置付けは下手したら巡洋艦以下だぞ
490 :
バーマン(東京都):2012/12/08(土) 23:51:07.92 ID:OyCzNKzd0
>>1 だから
丸三計画では
新鋭戦艦二隻 (大和・武蔵)
新鋭空母二隻 (翔鶴・瑞鶴)
とそれぞれ作っている
戦艦も、それ以前の長門・陸奥は古くなってアップデートする必要があった
491 :
アビシニアン(庭):2012/12/08(土) 23:52:35.96 ID:/FHtRmvM0
雲竜型が計画の半分でも出来たら何とかなったかのー・・・
>>468 その通りだな
今の情報社会とは違い、当時の沖縄民には戦争の実態なんぞ知る術はない
ましてや大本営は情報統制を敷いて、日本が負けるに決まった事を知らせなかった
初めから全滅する予定の戦いを強いられた、三十二軍と沖縄民は悲惨と言うしかない
×どうして日本は大和を作ってしまったのか?
○日本だから大和を作ってしまった
495 :
パンパスネコ(家):2012/12/08(土) 23:54:18.37 ID:DyiB5nLF0
信濃みたいになってたらよかったってか?
でも、空母大和じゃ、今みたいに伝説の艦にはなってなかっただろうな
>>479 これが戦いになるってことで軍を送り込んだら
見たことも無い数の兵と兵器を見て逆に安心しちゃったんだよね
県からも「県民の疎開する気が低下してるから、
あんまり威勢のいいこと言わないで」とか言われちゃう始末
何もかもが裏目に出てしまった
十十空襲の後は疎開も進んだけど、もう手遅れだったね
10万逃がせただけでもよしとするべきか
497 :
スナドリネコ(秋):2012/12/08(土) 23:54:47.16 ID:nF3RZWMUP
攻撃に先だって何年も前からエージェントを送り込んでたのに
空母の運航スケジュールくらい把握しとけっつーのよ
498 :
サバトラ(福岡県):2012/12/08(土) 23:55:15.32 ID:EyMyRaEH0
むしろ大和に戦費かけ過ぎて国力がどん底に落ちた
南方作戦に要する期間は予定で6ヶ月。
この間に米太平洋艦隊が出てこられないようにするのが、ハワイ作戦の目的。
敵主力を撃破するのが戦術的目的で、この当時の主力とは「戦艦」だった。
>>491 もちろん、「空母狙えや」な人もおった
だから追加攻撃しようとしたんだろーし
ま
五十六は南雲さんに
「失敗してもええから絶対に空母は無傷で戻せや」って念を押してたそーだけど
終盤はアメ上陸に備えて対戦車用にベニヤ板で
特攻グライダー作ってたし、
クリエイティブな国やん?日本て。
502 :
バーマン(東京都):2012/12/08(土) 23:57:15.81 ID:OyCzNKzd0
>>492 どうにもならない
雲龍・葛城・天城・笠置
の四隻は少なくともそろえられていた
しかし搭乗員がいない。空母に着艦も出来ない
マリアナ沖海戦のときからいないくらいだ
あと石油がないので動かない
503 :
サーバル(茸):2012/12/08(土) 23:57:47.58 ID:7NqvlpFr0
>>428 ということは、併合に反対していた伊藤博文を暗殺した安重根こそが諸悪の根源だということだな。
504 :
バーマン(東京都):2012/12/08(土) 23:58:48.35 ID:OyCzNKzd0
どうにかなったかもしれない瞬間は、
南太平洋海戦でアメリカの稼働空母数がゼロになったとき
あれでミッドウエーでやられていなければ、戦力差を圧倒していたので
講和に持ち込む時期だった
もちろんアメリカがそれを受け入れるかどうかはわからんが
>>489 アメリカも、真珠湾で戦艦が壊滅しちゃったから、やむなく空母を主力に添えたんだよな。
あの時壊滅した戦艦はビッグ5の内4隻が含まれていたり兎に角悲惨。
>>24 船や飛行機を作るのは技術が要るが、人を作るには特殊な技術は不要
>>498 大鑑巨砲の中では大和型はアメリカにしてみると反則級の超兵器だったのは確かなのよ
あそこ、制約があって大和に対抗できる戦艦は結局作れなかった
508 :
バーマン(東京都):2012/12/08(土) 23:59:27.04 ID:OyCzNKzd0
509 :
ピューマ(茸):2012/12/09(日) 00:00:35.81 ID:NE9hbpl9P
510 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:01:05.94 ID:OyCzNKzd0
>>507 そんなことはない
アイオワ級があるだろ
大和級の散布界は広すぎて、宇垣中将が愚痴をこぼすくらい
多少はマシになったようだが
アイオワ級と比較して、大和級が特別優れていたわけではない
511 :
茶トラ(関東・甲信越):2012/12/09(日) 00:01:25.97 ID:cAKvZM+8O
>>489 それは軍令部の戦略だろ
で、実際の日本海軍は対米では山本GF司令部の、対欧では軍令部の戦略を元に勘案して動いていて
前者が真珠湾やミッドウェー、後者がマレー沖やセイロン沖
512 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 00:02:35.58 ID:EyMyRaEH0
>>507 超重量物を動かすだけでもどんだけ燃料食うんだよ
軽量の飛行機とばす燃料さえないのに
>>500 そもそも真珠湾攻撃は、真珠湾の防空機能が機能しはじめた第二波攻撃で攻撃隊の損失が大きかったので、
第3波は、効果が薄く、損耗だけが激しくなると判断されていたので、空母が米軍につかまるかどうか以前に、
限界だった。
赤城のプラモデルは作っててワクワクする
515 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:03:52.36 ID:OyCzNKzd0
大和の特攻はまさに犬死にだしな
まったく軍事音痴の昭和天皇のせいで、無駄な人死にがでた
空母最強なのが判明したとき、昭和16年12月
終戦 昭和20年8月
その期間 3年8ヶ月
空母作る期間 2年以上
空母最強が判明してから量産しても戦争に間に合わねぇです
518 :
ピューマ(茸):2012/12/09(日) 00:04:23.84 ID:tK0SZvnsP
>>510 しかしアイオワは大和のバイタルは撃ち抜けない
さらに
復元力もギリギリだ
殴りあいになったら大和には勝てない
あとアイオワのカウンターパートナーは金剛
519 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:04:24.70 ID:OyCzNKzd0
>>510 アイオワじゃ対大和はきついだろ
サウスダコタ持ってきたほうがええで
522 :
スノーシュー(大阪府):2012/12/09(日) 00:05:20.05 ID:+sHB524K0 BE:1397045838-PLT(12330)
>>507 大和に関しては、砲弾の射撃精度はとてつもなく低い
つまりただの鉄の塊
523 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:05:28.64 ID:OyCzNKzd0
>>518 そんなのは距離による
いくらなんでも金剛ということはないww
524 :
ピューマ(秋):2012/12/09(日) 00:05:37.10 ID:37ZSCyxjP
>>510 >507が言ってるのはパナマックスのことだと思うよ
今の米軍はパナマを諦めてるけどね
当時は重要だった
>>518 上部構造を破壊されたら戦闘不能だよ
バイタルパートを貫通する必要はない
>>229 これ見ると艦隊なんて爆撃機と潜水艦の攻撃に手も足もでなさそう。
船っておとりくらいにしかならないんじゃ?
527 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 00:06:24.68 ID:gyW3W5pv0
>>517 アメリカは終戦までに護衛空母も合わせりゃ100隻以上就役させてるけどな。
>>520 あぁ射程外から撃てるって奴ね。
確かにきついな。
>>523 いやアイオワは対金剛用にだろ。
対大和はモンタナだよ。
530 :
イリオモテヤマネコ(和歌山県):2012/12/09(日) 00:06:40.64 ID:fZSsOle00
航続距離の長い戦艦つくって通商破壊させとけ
日本維新の会ッ←ココ支持ッ♪
超弩級原子力戦艦を造ろう!(提案)
>>528 違う
視界不良でも射撃可能
絶対有利だよ
534 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:07:42.20 ID:6l/Dse2E0
まずちょっとした衝撃で、主砲方位盤が故障して
大和級は使い物にならなくなる
535 :
白黒(西日本):2012/12/09(日) 00:08:43.93 ID:LJBn+FQ90
もっとデカイ奴だったら、戦争に勝てたのにな。
536 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:09:18.84 ID:6l/Dse2E0
武蔵猪口艦長「主砲方位盤はどうも僅かの衝撃にて故障になりやすい」
ついでに「対空射撃にムダな乱射が多すぎる」「機銃の威力が弱い」
と愚痴をこぼしてる
>>523 いやアイオワは対金剛としてのほうが有用だろ
安定性捨ててまで30ノット以上の速度を求めたんだぞ
いくら金剛が旧式とはいえ他のアメリカの戦艦じゃついていけないし重巡以外では抵抗できないからね
539 :
ピューマ(茸):2012/12/09(日) 00:10:05.41 ID:NE9hbpl9P
>>523 アイオワの建造意図は空母随伴が容易な戦艦の建造
裏を返せば
同じく空母随伴ができる金剛型への警戒なんだわ
大和のカウンターパートナーとして建造が計画されたのが
西海岸と大平洋以外ではまず使
ないモンタナ級
>>527 そのアメリカをもってしても、戦時中に建造決定した
最強空母のミッドウェーは戦争に間に合わなかったんだぜ。
>>536 やっぱり技術力の限界だったんだな
日本軍に勝てる見込みは一つもなかったようだ…
>>532 ロマンがあって良いなあw
1隻3兆円くらい?
>>534 武蔵の悪口はやめるんだ
大和はサマール沖で100発撃っても平気だったろ
酸素魚雷に音響誘導があればね
世界最強の駆逐艦隊ができたのに
大和よりも、長門型の使い方が勿体無い気がする。
条約時代最強クラスなのに…
546 :
スノーシュー(大阪府):2012/12/09(日) 00:12:18.42 ID:+sHB524K0 BE:465682324-PLT(12330)
砲塔一個が駆逐艦一隻の重さと同じとかアホだろ
砲塔一個を作るかわりに駆逐艦一隻作ったほうがマシ
547 :
ピューマ(茸):2012/12/09(日) 00:12:47.60 ID:NE9hbpl9P
やっぱり大鑑巨砲で行くべきだったよなー
戦艦ならアメリカでも2、3年くらいかかるし
しかも量産できないし
548 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:13:13.83 ID:6l/Dse2E0
(駆逐艦の)特徴とせる野戦も敵の電探及び夜間飛行機の使用によりて
殆ど施すの統べなく、今また駆逐艦数の寡きと敵速力の増大は殆ど勝算なきに
あらずや
昭和19年5月4日 宇垣纏
駆逐艦も数が少なく、速力がなく、野戦も敵の電子機器にやられてダメ
どうにもならない
549 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 00:13:28.10 ID:gyW3W5pv0
>>540 後半年も早ければ現代でも通用しそうなあんなもんと勝負しなけりゃならなかったと
考えると胸熱だな
日本が航空機の使い方を示したようなもんだからな…
46サンチ砲九門持ってればそれで米国を負かせるともおもえんしな
552 :
エジプシャン・マウ(dion軍):2012/12/09(日) 00:14:17.09 ID:ZaXOiNCD0
○●○●○●○●○●○●○ 拡散して下さい ●○●○●○●○●○●○●
在日韓国による開票不正行為予告です!
絶対に許してはいけません。
大至急拡散願います!!
686 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/08(土) 16:34:27.43 ID:0BhBRpWF0
お前ら40代無職男性がどれだけ狭いネット内であがこうがもう遅い。
衆院選の開票は我々韓国人が行う。自民党が過半数を獲得することは決してない。
指をくわえて日本が崩壊する様を見るがいい。
655 :可愛い奥様[]:2012/12/08(土) 16:38:53.60 ID:0BhBRpWF0
まあネトサポ共がどれだけ喚こうが、
開票作業は韓国人がすき放題できますからね。自民党は決して勝てない。
せいぜいかりそめの戦勝気分を味わうことだな。日帝のごこく。
■都道府県選挙管理委員会ホームペー一覧
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html ○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●
553 :
茶トラ(関東・甲信越):2012/12/09(日) 00:15:56.16 ID:RKNcyGKCO
>>546 建艦はドッグの数に制限されるから大和作るドッグ空けても駆逐艦4隻くらいしか作れないんじゃないか?
普通に考えて勝てる訳ない
というか負ける為にやった戦争だ
山本五十六みたいなアメリカのスパイが軍の中にも何人かいたみたいだしね
大戦末期って月間軽空母みたいな生産量だったんだろ
そりゃ勝てないよね
556 :
ピューマ(茸):2012/12/09(日) 00:16:29.85 ID:NE9hbpl9P
>>550 まあ、航空機使わなかったら使わなかったで
東洋艦隊への対応に困る事にはなったろーなー
ライオン姉妹骨肉の争いが見れたかもしれん
>>554 ヨーロッパでヒトラーが勝てば
日本も勝ってただろ
558 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 00:18:57.09 ID:gyW3W5pv0
レーダーだよなぁ
電子技術の遅れが致命的
まあアメリカの科学技術力がチート過ぎるが
560 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:19:26.01 ID:6l/Dse2E0
けちん坊の出し惜しみは畢竟するにその目的を達せず、何度小出しするも
おなじかるべし。(中略)
飛行機さへ充当せば戦局の転機も可能なるべきに
何事ぞ、五月になれば之丈生産し得と約せる中央要路の人士現在を如何と見る。
恥を知るべし。暫くして亀の亡夫は本戦役の近き敗因となるべし。
例えあ号作戦成立して相当の成果をえたりとするも、之が為亀方面における
敵の侵攻を阻止し得となすべからず。
昭和19年6月7日 大和艦上
あ号作戦の前
宇垣中将のGF、中央、あ号作戦の計画に対する愚痴
>>557 ヒトラーが勝った状況にも拠るだろうが、欧州戦線が終結すれば、
アメリカの巨大戦力が太平洋に投入される。
勝てるチャンスは2度会った
1度目は南京攻略と同時に国民党と満洲国承認で講和して防共協定を結ぶ
2度目は独ソ戦開始と同時に条約破棄してウラジオを落とし後はちょろちょろしてドイツを支援する
>>561 普通に枢軸側と和平だよ
元々アメリカは孤立主義だ
564 :
ジャガー(芋):2012/12/09(日) 00:22:16.46 ID:aJLqZ8iv0
>>465 突入できなかったときに燃料の確保ができなかったから
565 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:22:18.32 ID:6l/Dse2E0
昭和19年6月9日 その翌々日
食後士官室にて映画ありと案内を受く。明治一代女にして
兵員には少し如何かと思ふ。芸妓小梅に扮せる入江たか子の芸は
近頃見直して感心せり。
艦隊司令官ともなると、兵員に見せる映画にも気を遣って大変ですなw
>>562 ミッドウェイだろやっぱり
あれがなければアメリカの太平洋艦隊は壊滅してた
567 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:23:43.40 ID:6l/Dse2E0
宇垣纏中将が「大和の射撃訓練の結果は実に良くない」と愚痴ってる
場所を探しているが、いろいろと面白い感想があってなかなか探せんw
568 :
茶トラ(関東・甲信越):2012/12/09(日) 00:25:26.09 ID:RKNcyGKCO
>>563 ルーズベルトなめるなよ
35年くらいから「日本との戦争になったら日系人を強制収容所にブチ込むんだ・・・」とか言ってたキチガイだぞ
569 :
茶トラ(神奈川県):2012/12/09(日) 00:25:42.07 ID:Th+SQVHI0
>>7 この戦力差を国民に知らせず戦争を煽った政府と新聞が悪い
あと、無知な国民も悪い
>>483 夜な夜な闇に紛れて航行してた
貨物船の対馬○が沈められるとはなー
戦争ゆえに補給ライン遮断は効果てき面なんだけど
乗ってたのは学童ばかり1500人だったからなー
むごい結果で疎開できなくなってもーたな。。。見捨てたわけじゃなかったんやけどね
>>568 欧州で負ければ再選はないし
そもそも病で死ぬからw
572 :
ピューマ(秋):2012/12/09(日) 00:28:00.94 ID:37ZSCyxjP
>>555 日本だってハリボテ空母たくさん作ったさ
載せる飛行機が無かったけどなwww
573 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 00:28:29.70 ID:VdZrSOgp0
ベトナム戦争でベトナムは戦略的に頭いいよな
大和のような攻撃目標になるようなものは作らない。金も手間も資源もかかるし
ベトナムはベトコンの忍者戦法で上陸した米兵を攻撃した
見えない敵で恐怖の米兵
映画プレデターみたいなもの
>>567 宇垣のだったか忘れたけど大和の主砲は散布界が長射程で設計の3倍近い悪成績で頭抱えた、みたいなのは見たことあるな。
実際実戦では一発も当ててないみたいだし
>>573 中ソの支援があったからね
基本土人だから本来ならアメリカには勝てないよ
576 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:30:24.88 ID:6l/Dse2E0
>>574 だからそれは宇垣中将だ
このとき大和・武蔵・長門の戦隊の司令長官で
とにかく訓練好きだからなこのオッサン
いま探してる
>>573 ベトナムの戦い方は大戦末期の日本軍に近いな
硫黄島、ペリリュー、沖縄で見られたゲリラ戦だ
578 :
アビシニアン(関東・甲信越):2012/12/09(日) 00:34:13.21 ID:hTiCcVObO
当時の日本と米国じゃ工業力が決定的に違うよ
それにアメリカは単能工を重視し、日本は多能工を重視したのも生産性を分けた
航空機に関して言うなら日本の航空機生産工場には信じられない事に併設された飛行場が一つもなかった
あろうことか、牛車で生産した零戦のパーツを積んで稲城から調布の飛行場まで運んで組み立ててたのが実情
航空機運搬のトラック自体が少ないわ、速く走ろうにも凸凹道路で無理だった…壊れるからね
相手に空母がイなければ、戦艦が最強で、攻撃あたりのコストパフォーマンスもいい。
だから、真珠湾で空母を叩くつもりだったが、撃ち漏らしたので焦ってミッドウェイで叩こうとしたが失敗した。
大和をやめて空母を作ったところで、物量でアメリカと戦っても敵わないから同じ土俵で戦っても負ける。
だから、敵のの空母を殲滅した後で、戦艦でじっくりと敵艦船を沈めながら制海権を取る。
いい作戦だったはず。ミッドウエイで負けなければ。
580 :
縞三毛(dion軍):2012/12/09(日) 00:35:14.51 ID:QpU/2V0P0 BE:1927678493-PLT(12001)
>>562 なんで講和できなかったか知らんのか?汪兆銘涙目だなw
ノモンハンでけちょんけちょんにやられた日本がソ連相手に勝てるわけもないし
>>572 日本は滑走路の短い護衛空母作ってもカタパルトが…
>>578 国家総力戦ならね
本来戦争では本国が侵略でもされなきゃ
そこまでの体制はしかないよ
583 :
スノーシュー(大阪府):2012/12/09(日) 00:36:34.53 ID:+sHB524K0 BE:523892333-PLT(12330)
>>652 >防共協定を結ぶ
で、最終的に国民政府に買収された冀東防共自治政府で惨殺事件がおきた
チャンコロがおこしたんだわ
いわゆる通州事件
>独ソ戦開始と同時に条約破棄
レンドリース法でみれば分かるとおり
そのときアメリカもイギリスもソ連の味方だ
584 :
コラット(神奈川県):2012/12/09(日) 00:36:52.82 ID:1bCZ+3B70
大和を煮たの美味しいらしいな
585 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 00:36:53.74 ID:gyW3W5pv0
>>578 んで、当時のアメリカの街並みがどんなか知らないカッペの陸軍が戦争に踏み切ったと。
バカに武器持たせちゃいかんね。
586 :
アメリカンカール(dion軍):2012/12/09(日) 00:37:30.43 ID:iPuFwUiA0
だってかっこいいじゃん
ネトウヨならやっぱ大和は作りたいだろ
しかし大和のデザインはカッコイイ
誰がデザインしたのか知らんがセンスいいわ
>>579 勝っててもケタ違いの生産力の差で押し戻されたと思うけどな
戦争しなかったらアジアは今でも白人の植民地だったろ
負けても無駄しゃなかったんだよ
590 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 00:38:39.38 ID:VdZrSOgp0
>>575 中ソの支援といっても
アメリカの物量作戦に対抗して物量作戦で応じてないんだよな
爆撃だけでは戦争に勝てない例
ベトナム戦争
アメリカがベトナムに投下した爆弾量は1965年から1971年末までの6年間だけでも1300万トンに達した。
これだけでも第2次大戦、朝鮮戦争で使われた爆弾量をはるかに上まわる(第2次大戦時の爆弾使用量は610万トン、
朝鮮戦争時の爆弾使用量は310万トン)。
1972年5月、6月には1日延べ1000機の爆撃機が出動して北爆、南爆をおこなった。
このとき空から投下された爆弾に地上からの砲撃を加えると、ベトナム全土に注ぎこまれた弾薬量は
1日平均4000トンから5000トンに達した。
広島型原爆は1発で129000人余りの人間を殺傷し、20平方キロを焦土にした。
アメリカは広島型原爆を4日に1発ずつ落とし、1965年から71年末までだけでも実に
650発の広島型原爆をベトナムに投下した勘定になる。
>>581 向こうの週刊空母はカタパルト装備してたから滑走路の小さい小型空母でも重量のある新鋭機を離発着できたんだよな…
592 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:38:49.90 ID:6l/Dse2E0
昭和19年5月8日
〇八三〇 大和単独出動対空射撃を実施す。砲数機数多くとも実際の
腕なければ猫に小判なるべし。一二三○入港。
5月9日
(前略)
珍しく二艦隊長官の招待あり。前祝か、お別れか。
5月12日
(前略)夜戦訓練に於いては一方を指揮したるが教練終結の
愛宕電話を感知せず、約40分にわたり独り相撲をとり、○四に
合同するを得たり。滑稽至極といふべきも、通信の不確実は
作戦を不能ならしむ。戒むべし。
とにかく「熟練」とはほど遠い状況のようだが
宇垣が再度大和に乗るまでは、いったいどんな訓練をしていたのか
実際はのんびりして、何もしてなかったのだろうが
ちなみに日記は毎日たくさん書かれている
>>579 ミッドウェーの時点で艦上機足りてなかったような…
>>590 密林への爆撃は破片の飛散が減殺されて効果薄いんだよ
単純なトン数では比較にならない
596 :
スノーシュー(大阪府):2012/12/09(日) 00:43:00.68 ID:+sHB524K0 BE:1222415137-PLT(12330)
仏印進駐した時点で
アメリカ様の逆鱗にふれたのだ
597 :
ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/12/09(日) 00:43:05.91 ID:XwPs97Mz0
ミッドウェーガー
とは言うが、仮にミッドウェー勝って抑えてても土下座してアナル差し出しても
講和なんてしてくれなかったと思うんだけどな。太平洋の手抜きっぷり見ると
アメリカが講和に応じる必要性皆無だな。
所詮は欧州戦線のオマケの猿いじめ。
>593
開戦の時点で、陸海軍とも戦闘機が決定的に不足してましたよ。
特に一式戦の不足は深刻です。
キ43試作機一年放置が・・・痛かった・・・
ミッドウェイで勝ってれば
ガダルカナル侵攻も無料
反抗作戦の足掛かりが出来ないだろ
600 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 00:45:16.20 ID:gyW3W5pv0
うむ。欧州戦線こそ男の戦場。
太平洋戦線は近所のガキが調子に乗ったから小突いてやったレベル。
601 :
ボブキャット(チベット自治区):2012/12/09(日) 00:46:32.66 ID:I4ANXVXe0
>>599 それは後で課金必須という流行りのシステムですか?
602 :
カナダオオヤマネコ(公衆):2012/12/09(日) 00:48:18.34 ID:DJ4KXX+q0
明治維新の頃、志ある人々は国家の理想像を実現するべく自我を殺してそのために身命を捧げた。
明治以後、自己の願望と国家の理想像を同一視する連中がのさばる様になり、結果、日本を破滅させた。
今の日本にもいるでしょう?>自己の願望と国家の理想像を同一視する連中
ほら、ネトウヨとかいう……
603 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 00:48:39.30 ID:gyW3W5pv0
しかし「ミッドウェー」「ミッドウェイ」この響きはかっこいいな。
リアルで機会があれば是非とも口にしてみたい単語だ。
604 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:48:39.63 ID:6l/Dse2E0
昭和19年5月十五日
一○三○ 愛宕に指揮官参集あり。大して報告の材料も無し。(後略)
なげやりw
5月18日
一四○○より大和にて主砲々戦闘係員(航空・通信を含む)の戦務演習を実施す。
色々問題多し。大和、武蔵の砲戦開始距離に就いては若者共急ぐ一方なり。
(以下、名将言行録からの引用がある)
5月二十一日
午前午後新来着者を交えて大鳳に於て戦務図上演習実施あり。
同じ様なるも、やればやる都度問題あり。KdB司令部は頭にGF司令部ありて
その命令の通行動する建前にて大分気持ちの上にてGFにおんぶし気が楽なる様なり。
他だし実施に当たるものは最高司令部の処断に立ち入る丈の心構えありてしかるべしと思ふ。
補給は大問題なり。補給艦船の不整頓思半に過ぐ。(後略)
要するにKdB司令部は「上司のGFが言ってるんだから、まああいつらのせいだしww」
という気持ちでいるが、実働部隊は上司に文句を言うくらいの気構えが必要なのに
という愚痴
ヒトラーが下手打ちすぎなんだよ
ていうか足引っ張ったのはムソリーニだが
606 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 00:51:43.36 ID:gyW3W5pv0
>>602 そもそもの傾国の発端は山縣有朋だと思う。
あいつが軍人に権力の旨味を教えて骨抜きにした。
日本って戦いに勝ってるけど目的達成できてないの多すぎw
逆にアメリカは負けてても目的はちゃんと達成してる
608 :
縞三毛(dion軍):2012/12/09(日) 00:52:51.90 ID:QpU/2V0P0 BE:3855357869-PLT(12001)
>>607 その点で一番凄いのはイギリスだと思う。
610 :
アビシニアン(関東・甲信越):2012/12/09(日) 00:53:45.91 ID:hTiCcVObO
>>582 総力戦になる以前から、というか、戦前からの終戦まで一貫して牛車
生産拠点からフェリーするのに飛行場を併設する事を考慮しなかった
日本は生産性や品質管理が徹底的にダメで
水冷エンジンや大馬力のエンジンは試作以外は品質がバラバラでお手上げ
当時は2000馬力クラスエンジンの大量生産なんて夢物語
611 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:55:21.15 ID:6l/Dse2E0
で、戦後は生産性や品質管理や物流や大量生産は得意になったが
またダメなところが出てきて、負けがこんできた
>>610 だから総力戦じゃなければ関係ないよ
総力戦になるとスタミナが効いてくる
ヨーロッパでヒトラーが勝てば戦争は早急終結してた
戦略的に他力本願はいかんけどね
その得意なところも全部アメリカ様のご指導で得られたという
ジャップは劣等五流民族
614 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 00:58:47.41 ID:gyW3W5pv0
戦略的な他力本願は外交の一環とすればまぁいいとして、ヒトラーが勝つ可能性ってのが
さすがに夢物語すぎねーか?w
独ソ戦やらなきゃくらいまで遡らんといかんぞw
615 :
スノーシュー(大阪府):2012/12/09(日) 00:58:55.20 ID:+sHB524K0 BE:1862727348-PLT(12330)
>>605 マレー作戦の目標を達成したあと
こっちがヤバイ、もっとイギリス軍とフランス軍を完膚なきまで
連合艦隊でフルボッコにしていじめてくれと
ドイツ、イタリアから要請が日本にあったが
すでにミッドウェーでフルボッコにされたあとで
こっちもそれどころじゃなくなってたんだよ
南太平洋、インド洋方面に大きな海軍の戦力をさくほど
すでに日本に余裕がなくなっていた
あっちも余裕がない
つまり、この時点で、負け確定
616 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 00:59:32.10 ID:6l/Dse2E0
>>610 宇垣のオッサンみたいに「現実的に物事を考える」輩はいても、
それが上層部に伝わらないんだよ
>>608 軍部大臣現役武官制ね。
酷い制度だわ。
軍にとって、都合の悪い内閣を、軍がいつでも潰せるんだから。
どうでもいいけど、個人的にはこれに翻弄されて戦犯として裁かれる寸前まで行った畑俊六と、
それを庇った米内光政のエピソードは凄い好きだわ。
618 :
マヌルネコ(家):2012/12/09(日) 01:01:25.65 ID:R56+dbj30
BSプレミアム12月14日(金)
午前8時00分〜9時00分 (再)
「ミッドウェー海戦 敗北が語る日本の弱点」
学者2人でミッドウェーでの戦術やら、軍のシステムやら暗号までも、
かなり細かく掘り下げてるからものすごい面白かったぞ
田原はいらんかったけど
絶対見といて損はない
619 :
アビシニアン(関東・甲信越):2012/12/09(日) 01:02:20.10 ID:hTiCcVObO
当時、疾風が驚異的な生産性を魅せたのは
やっとそれまでのバカさ加減に気がつき、零戦の様な生産性を無視した職人技と職人芸に支えられた、有り得ない設計をしなかったから2/3の手間で生産できた
620 :
メインクーン(東日本):2012/12/09(日) 01:03:22.97 ID:43XWRrLw0
もしも世の中に次のステージがあるなら日本は圧勝
誰にも判らないけどね
621 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 01:05:47.22 ID:gyW3W5pv0
>>620 いやたぶん国内での権力闘争で同じ道歩くだけと思う。
工業力や経済力以前に日本は戦争向いてないな。
戦術レベルまでは結構やると思うんだけど、どうにも役人体質の足の引っ張り合いが
戦局に影響しすぎてるような気が。
622 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:08:25.75 ID:6l/Dse2E0
なにしろ「あ号作戦」前から「こんな虫の良すぎる想定をした作戦は
ダメだ」と、わざわざ深夜に大和から大鳳まで長官に言いに行くらいだからな
結局、当時の日本海軍は
兵士も訓練不足で作戦を立てる連中もマジメにやってるとは思えない状態だった
五月二十七日
(前略)憂已み難くして○○三○内火艇を用意して大鳳に至り、
長官、参謀長(就寝中)に面接意見を述べたり。その要点は左の二点に帰着す。
一、ビアク島の保持断じて必要なれば飛行機を増勢する事急務なり。
強力に阻止する事即ち戦機を作為す。
二、現「あ」号作戦は虫の良すぎる計算なり。迎撃作戦は敵の出様を待つ
所にしてニューギニア北進の敵に対しても機動部隊兵力を持って作戦するの
計算準備あるを要す。
中略
本日大和に於いて〇九三○より機動艦隊の角力競技あり。両長官も来艦
中々振るえり。金剛には猛者多くして一人舞台ともいふべし(後略)
623 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:10:43.82 ID:6l/Dse2E0
今の電機業界の様子を見ていたら、今度やっても負けるに決まってるだろww
「日の丸半導体」「電子立国ニッポンの自叙伝(笑)」とか浮かれていて、
今や朝鮮人にもボロ負けする有様
624 :
バーマン(愛知県):2012/12/09(日) 01:10:55.30 ID:F0Nl7IB80
戦争始めた段階でアメさんにフィッシュオンされてたのにチンケな兵器だけで結果が変わるわけが無い
625 :
ギコ(関西・北陸):2012/12/09(日) 01:17:12.13 ID:9oKvAXsEO
当時は世界も日本も戦艦至上主義で条約で戦艦保有数決められてたから
仕方なく空母に改修して使ってただけ。空母の実戦での評価は未知数で
戦場で本当に役に立つのか誰もが懐疑的だったんだよ。
奇しくも空母が有効な戦力になると証明したのが日本でアメリカ、イギリスも積極的に空母を運用し出したんだよ。
でも日本は戦艦や空母を確実に沈めるのは戦艦と固定観念から抜けれ無かった。
日露戦争の日本海回戦完勝の影響から偉い人がなかなか抜けれ無かったんだよ。
626 :
アビシニアン(関東・甲信越):2012/12/09(日) 01:18:21.99 ID:hTiCcVObO
>>622 御都合主義の最たるもので、最強の運を次々と引き寄せる事を前提とした作戦案ですよ
その有りえへん運の連鎖が一個でも切れると、作戦は根元から崩壊
それに加えて、兵站とか補給とかが全く現実的じゃないですよね〜
逆、大和の投入時を誤った
海軍上層部の無能ぶりが問題。
628 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:21:30.67 ID:6l/Dse2E0
で「あ号」作戦後の反省会
六月二十八日
(前略)先方の話中特別なるもの左の如し。
一、全て軍令部の采配により、GF司令部は有名無実の形なりと長官聊か不平的なり。
(後略)
二、(前略)あ号作戦の計算も定まったものを受け取り実行したる様なるが、
今から考えると虫がよすぎたる様なり(長官)
三、マリアナの防備に対しては、事前より陸軍は大丈夫、二、三月を持続
し得るをもってその間に海軍に於いて敵艦隊を撃滅してもらえば可なり
と高言し、中央はこれを過信せり。開戦以来一つも信用ならぬは陸軍なり(長官)
(後略)
要するにGF長官は、「俺は軍令部の通りにやっただけだから」
「言われた通り実行したけど、今から考えると虫がよすぎた」
「陸軍が悪い」
と責任転嫁
開戦前から、宇垣中将がGF司令部に「軍令部の言うことを聞くだけではダメだ
おまえらもっと自分で考えろ、この作戦では虫がよすぎる」と言っていたのに
こんなのでは勝てんわなw
とにかく、クウボガー、ヤマトガー以前に
海軍は作戦ミスが多すぎる
将校教育から問題があると見るべき。
630 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:24:41.25 ID:6l/Dse2E0
「だからおまえら、俺が真夜中、大鳳まで言いに行っただろ!!
今になって言い訳しやがって!!」
と宇垣は真っ赤になって大和で怒ったんだろうなw
信濃の悪口はそこまでだ
632 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 01:25:46.62 ID:gyW3W5pv0
>>625 そもそもの日本海海戦の完勝がいかんかったな。
さすが最強バルチック艦隊だけあって最新鋭艦すぎて兵員の訓練が全然追いついてない
まま出港。その最新鋭艦が4隻。ニコライがよくわからずに派遣したのバレバレで
司令官も泣く泣くの航海に。極寒と灼熱の地獄の航海をボロボロになりながらやっとこ
満身創痍で辿りついたの撃沈して日本圧勝!世界最強の艦隊にも勝てる日本最強!
こういうのはほんとダメだな。もうちょい苦労した方が良かった。
負けるまでが列強です。
633 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:26:30.05 ID:6l/Dse2E0
以上は全部
宇垣纏中将が開戦前から毎日毎日
マメに書き続けていた「戦藻録」より引用
634 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 01:27:51.70 ID:VdZrSOgp0
>>632 日露戦争はあくまで陸軍が主体
海軍は大陸への補給線を維持するために存在していた。
636 :
ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/12/09(日) 01:29:02.95 ID:j5JbFs3D0
原発で「事故など起きないから回避策など不要」と言ってたのと同じだな。
今頃になって「ここがやられるとこう回避します、ここならこう」ってやたら分厚い方針つくってるけど。
637 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 01:30:08.60 ID:gyW3W5pv0
>>635 列強と書いちまったけど海軍の話な。
安価先くらい見ておくれ。
>>636 原発は、事故を想定しただけで
ギャーギャー騒ぐ頭の不自由な方達がいたせいで
そういったことは裏でやるしかなかったんだよ。
639 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:31:19.39 ID:6l/Dse2E0
640 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 01:32:59.73 ID:VdZrSOgp0
枯葉剤
ベトナム戦争で散布されたものはダイオキシン類の一種2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-1,4-ジオキシン(TCDD)を高い濃度で含んでいる。
枯葉剤の散布は、名目上はマラリアを媒介するマラリア蚊や蛭を退治するためとされたが、実際はベトコンの
隠れ場となる森林の枯死、およびゲリラ支配地域の農業基盤である耕作地域の破壊が目的であったといわれる。
枯葉剤は1961年から1975年にかけてゲリラの根拠地であったサイゴン周辺やタイニン省やバクリエウ省のホンダンなどに
大量に散布された。アメリカ復員軍人局の資料によれば確認できるだけで8万3600キロリットルの枯葉剤が散布された。
コロンビア大学のジーン・ステルマンの調査では、散布地域と当時の集落分布をあわせて調査した結果、400万人のベトナム人が枯葉剤に曝露したとしている。
>>639 言い訳でもない事実だよ。
アカを放置し続けたのに問題があるわけだが。
642 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:33:03.52 ID:6l/Dse2E0
原発推進厨はマジメに「メルトダウンなんか起きない」
「日本最強」とか考えていたようだからなw
32 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/03/12(土) 17:22:24.15 ID:NmiO1arf0
「燃料溶融」が完全なメルトダウン(炉心溶融)を意味するわけではない。
核分裂が暴走して炉心溶融で圧力容器が破壊されると、核燃料が水蒸気と反応して爆発し、
大量の放射性物質が大気中に放出される。
これがチェルノブイリのような最悪の事態だが、
今回は緊急停止で制御棒が入っているので核分裂は止まっており、その心配はない。
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/13(日) 21:14:22.65 ID:nvRopMJE0
これだけ事故が起こっても結局爆発しない原発は安全!
814 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 09:58:34.60 ID:/maBdcS70
不安ばかり煽る海外メディアはちょっと黙ってろ 人事と思って勝手なことばかり言いやがって
それと、すぐにチェルノブイリ越えると言い出す人はチェルノブイリがどんなものか少しはしらべて来いよ
福島とは桁違いの規模なんだぞ
986 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:50:56.26 ID:/maBdcS70
危険だとは認めてるだろ ただし、チェルノブイリのように核物質が飛散するなんてことはありえない
370 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:38:36.89 ID:k7r4R0ZS0
チェルノブイリでは核反応おこして広島型原爆の200倍の核汚染物質がばらまかれたんだが
福島原発では制御棒が即座に働いて核反応は既に止まってる
しかも、核容器は全く損傷してない
513 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:48:22.92 ID:k7r4R0ZS0
燃料棒が溶けた?wwww 制御棒が働いて核反応は既に停止してる 燃料棒に被害はない
643 :
三毛(東京都):2012/12/09(日) 01:34:20.81 ID:pJV9W6tP0
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラ・台湾系右翼たちに質問します。
論破開始
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
644 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:34:59.38 ID:6l/Dse2E0
>>641 「原発は危険」と言ったら、ギャーギャー騒いで「そんなことはありえない!!」
と攻撃していたのが原発村だろww
何言ってるんだよ
>>642 どっちかっていうとアカと逆のこういう手合いを放置しつづけたほうに原因ありそうだよな
646 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:35:42.91 ID:6l/Dse2E0
「日本は神国で負けるわけがない!!」と信じ込んでいたバカと同じ↓w
287 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:11:52.61 ID:BaSccyv60 (129 回発言)
ぶっちゃけ、今回の地震で日本の原子炉の安全性が国際的にアピールされてるのに
反原発キチガイシナチョンは「地震で停止した!危険だ!!」とかいうキチガイ言いがかりをずーっと言い続けるわけ
いい加減死んで欲しいわ
339 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:24:29.62 ID:BaSccyv60 (129 回発言)
要求される安全性を世界で一番高い水準で、(今回も)クリアしていますが、何か不満があるんですか、おばかさん
349 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/11(金) 19:27:16.48 ID:BaSccyv60 (129 回発言)
おう、そもそもメルトダウンとか起こらないしな
597 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/11(金) 20:48:30.39 ID:BaSccyv60 (129 回発言)
>>594 今回のように、巨大地震でも災害を起こさない技術ををもってるからだよ」
516名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/13(日) 11:46:25.95 ID:2fk1kn6K0
>>503 BBCの原発専門家がえらい誉めてた
「ここまで耐えるとは!日本の原発技術は・・・素晴らしい」
「我々アングロサクソンは劣等だ orz」
536名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/13(日) 11:48:14.27 ID:2fk1kn6K0
ここまで酷い災害と、ここまで酷い想定外のトラブルがあっても
メルトダウン起こさず踏ん張ってるんだぞ。
当時も空母も持ってたし結構運用してたんじゃないの?
つーか空母ばっかりだったらダメだろ
今でもイージス艦が要となって空母を守るシステムなんだし
戦艦は必要だったんじゃないの?
648 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:37:06.25 ID:6l/Dse2E0
原発推進派・バカウヨ「この津波でも壊れなかったから原発は安全」 ←原発3号が爆発したらどうすんの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300017324/ 9 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/13(日) 20:57:23.58 ID:IDlc4NML0
爆発してないのに
「爆発したらどうすんの?」
って言われても
21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 21:03:48.92 ID:gTwit85d0
原発は危険だと言ったらネトウヨから朝鮮人認定された
22 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 21:03:59.71 ID:RMVS/TES0
原発は明後日には落ち着いてると思うけど
28 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/13(日) 21:11:14.33 ID:LTj6WuA60
爆発してからいえ
30 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/13(日) 21:12:14.22 ID:ED4hie6sP
爆発したら認めてやんよ
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/13(日) 21:14:22.65 ID:nvRopMJE0
これだけ事故が起こっても結局爆発しない原発は安全!
649 :
バーミーズ(チベット自治区):2012/12/09(日) 01:37:12.63 ID:Z2KhkJWX0
>>646 BaSccyv60 (129 回発言)
怖いお・・・
650 :
白(内モンゴル自治区):2012/12/09(日) 01:37:21.70 ID:lEJ4OctTO
原爆つかわれたらどうやってもかてねーよ
651 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 01:37:59.00 ID:VdZrSOgp0
よく数えたね
暇人すぐる
652 :
バーマン(神奈川県):2012/12/09(日) 01:38:27.91 ID:zybteaJJ0
海軍が制海権を獲った後に陸軍を上陸させて占領
これが出来なかった時点で何年戦っても何度戦っても敗ける
何時の時代も足を引っ張り合うのが日本人
653 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:38:36.35 ID:6l/Dse2E0
(129 回発言)
これは自動的にカウントされるんだよw
わざわざ数える必要はない
654 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 01:40:26.02 ID:gyW3W5pv0
>>651 ログサイトとか専ブラ使ったことないのかw
655 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 01:40:35.62 ID:VdZrSOgp0
そうなんだ
そんな機能があるブラウザとか余計なことじゃね
火狐最高
>>647 ミッドウェーの時は大和は安全な後方でふんぞり返ってたんですが
空母と比して高いマストによる優れた通信能力で米機動部隊の通信を傍受してのに
後方にいるくせに自分の位置の露見を恐れて機動部隊に伝えなかったんですが
結果空母は全滅しますた
657 :
バーマン(神奈川県):2012/12/09(日) 01:43:33.83 ID:zybteaJJ0
結論は空母の直掩で上空を護りつつ戦艦を突っ込ませれば最強ってことで
>>647 秋月型っつー優秀な防空駆逐艦もあったんだけどね
日本らしいことに数が足りなかったのだが
659 :
リビアヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 01:46:43.36 ID:uqcIVkjc0
大和でも空母でもなくMIRV化した核弾頭とICBM作ってれば勝てたな
なんでこれを最優先で作らなかったのか
軍人の日記ってウヨもサヨもぶち切れそうなこと
結構書いてあって面白い、ぶっちゃけトーク全開だもの
661 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:50:51.26 ID:6l/Dse2E0
いや俺は宇垣中将ファンだぜww
戦藻録は面白すぎる
662 :
スノーシュー(東京都):2012/12/09(日) 01:52:32.48 ID:ahk8eJzJ0
>>632 バルチック艦隊は最強ではないよ
ロシア帝国海軍の旅順艦隊が最強だったんだけど黄海海戦で連合艦隊が勝ったよ(どちらかと言うと旅順港に逃げちゃったんだけど)
そんで、日本陸軍第三軍が旅順を攻略して陸から大砲撃って沈めた
一方バルチック艦隊はただの寄せ集めの軍だよ
663 :
ギコ(関西・北陸):2012/12/09(日) 01:52:42.57 ID:9oKvAXsEO
>>647 艦隊同士の回戦ってのを想定して無いから現代では戦艦ってカテゴリーの船は殆ど無いのが実状。
第二次世界大戦が最後の艦隊同士の回戦だよ。
今は航空機の性能上がってるし潜水艦も進化して船同士で戦って沈めるって発想が無い。
船同士だと船からミサイルや魚雷で遠くの艦を沈めるって感じの戦いしか想定してない。
船同士か擦れ違いざまに砲を撃ち合うってのは現実的では無くなってる。
664 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 01:53:39.04 ID:gyW3W5pv0
宇垣って終戦後に特攻して無駄死にしたヤツ?
665 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:54:32.20 ID:6l/Dse2E0
>船同士か擦れ違いざまに砲を撃ち合うってのは現実的では
いやこないだもあっただろw
「水砲」だけど
666 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 01:55:28.67 ID:6l/Dse2E0
無駄死には大和特攻でも同じ
あれは天皇がバカだったせいで3000人も犬死にしてしまったしな
667 :
リビアヤマネコ(兵庫県):2012/12/09(日) 01:56:41.24 ID:PNXtXcxe0
668 :
ギコ(関西・北陸):2012/12/09(日) 01:57:03.90 ID:9oKvAXsEO
>>665 沈める事想定して無いだろ。
だから船同士は機関砲ぐらいの装備しかない。
669 :
オリエンタル(兵庫県):2012/12/09(日) 01:57:35.66 ID:qH4UnMpg0
何してても負ける戦争だったんだから
ロマンに走るのも有り
>>667 開戦時の戦力だといい線行ってたからね
アメリカが物量チート発動する前に早期講話に持ち込む気でいたのよ
671 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 02:00:08.00 ID:gyW3W5pv0
>>666 いや、そういう事じゃなくて軍令外の特攻だから戦死とされないし、特進も
無かったって意味でな。
大和の乗員は特進してるし無駄死にではないw
もしも日本が勝ってたら
軍を筆頭とする歪な官僚主義で国政は硬直化し
財閥解体はなされないから貧富の格差も著しく
農地解放もなく貧乏人は教育もままならない
身分制度や軍人が幅を利かせる息苦しい国になってたと思う
673 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 02:05:09.29 ID:6l/Dse2E0
>特進してるし無駄死にではない
二階級特進? 二階級特進で
それだけでおしまいなんですか?
>>670 >開戦時の戦力だといい線行ってた
>物量チート発動する前にに早期講話に持ち込む
どっちにしろ無理だよ。
開戦時で既にエセックス級空母11隻が建設中もしくは準備中だからな。
例え開戦時、米の全空母7隻を沈めてもアメリカが手を上げる筈が無い。
676 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 02:07:16.97 ID:6l/Dse2E0
というかそもそも軍が無くなったら特進してもあまり意味がないだろw
遺族年金はちょっと増えるかも知れないけど
左翼に洗脳されたせいで軍部の石頭が戦艦に拘ったとか
よく見かけるけど、実際は空母を大量に維持していける
油と航空機と人員がなかっただけよね
アメリカ帝国だからこそ、それが可能なわけで
678 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 02:08:53.81 ID:gyW3W5pv0
>>673 特進すると恩給の額なんかも変わるんだぞ。
それ以前に戦闘行為終わった後の平時に死ぬ事は軍人にとって不名誉な事だろうw
>>674 その通り、勝てるはずがないんだ
長期戦になれば勝てるのにわざわざ講話に乗るわけないよな
メリケンには絶対勝てない
681 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 02:09:57.50 ID:6l/Dse2E0
>>678 いや、玉音放送=戦争終了ではないぞ
停戦命令が出たのは8/16の16:00
682 :
マーブルキャット(関東・東海):2012/12/09(日) 02:11:12.02 ID:Q5m4+6dsO
最後は積む飛行機のない空母を囮に使ったりしてたのに…
じゃあパイロットと飛行機を量産してたら
って言うと今度は油が無い。
バレンバンをせっかく占領しても焼け石に水だったしな。
683 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 02:11:50.52 ID:6l/Dse2E0
それに本当の戦争終結(平時?に戻る)は
昭和20年9月2日
8/16から9/2までは日本軍の自主的な?戦闘停止命令下
684 :
クロアシネコ(庭):2012/12/09(日) 02:11:58.20 ID:aryaaqYf0
ちっせえ国の割に数持ってた方だと思うがな、空母
圧倒的な工業力の差はどうしようもねーよな
>>676 生き残って荒廃した日本を再建する力になったほうがよっぽどマシだったな
686 :
ハイイロネコ(福岡県):2012/12/09(日) 02:13:38.98 ID:sFRb2sQb0
でも、油と航空機と人員があれば(維持できれば)機動艦隊を主力にしていたかというと、そうでもないと思われ。
すでに時代遅れのものだということはわかっていたし。
687 :
アメリカンワイヤーヘア(家):2012/12/09(日) 02:14:41.86 ID:K6ua7ro40
@真珠湾攻撃開始と同時にサンフランシスコ周辺とパナマに
潜水艦を忍ばせれば 米国艦隊は太平洋に出れないし補給もできない
Aアルミは余っていたので前橋で飛行機の大量生産を開始する
B真珠湾攻撃を終えた南雲艦隊をオーストラリア方面へ進める
688 :
ギコ(関西・北陸):2012/12/09(日) 02:14:42.86 ID:9oKvAXsEO
>>677 空母は金がかかるからな。
まともな運用できるのは今はアメリカだけだし。
過去に逆上っても日本、イギリス、ソ連(ロシア)ぐらいしか有効に運用できて無い。
金かかるから維持出来ないってのが実状だよな。
中国がどの程度有効に使えるか興味あるな。
689 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 02:14:51.00 ID:gyW3W5pv0
>>681 なるほどな。
教えてくれんからwikiってきたが微妙なタイミングで特攻してんだなw
どちらにせよ、命令も無いのに独断専行での特攻は褒められた行為ではないな。
まぁファンなら気に触ったならすまんかったよ。
690 :
ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 02:16:17.94 ID:M4LJqE9A0
ミッドウェーで空母4隻を失ったのが敗因
691 :
アメリカンワイヤーヘア(家):2012/12/09(日) 02:16:53.92 ID:K6ua7ro40
C 、@の潜水艦攻撃で補給の取れなくなったオーストラリア、
ニュージーランドの米基地を制圧して鉄鉱石を確保する(南雲艦隊と挟撃)
D海上ルートが確保されているので英領南洋諸島を
制圧して石油を本国に運ぶ
E大量生産の終わった飛行機を@オーストラリアAウェーク島の順番で
米領に近い順に 各基地に配備していく
_______ここまでをミッドウェー海戦までに終わらせる_______________
>>683 それってひょっとして北方領土はロシアのものってこと?
敵国が強大すぎてどうしても勝てるわけがない
真珠湾攻撃を成功させすぐに和平交渉
面倒になるくらいならと終戦にしてもらい真珠湾の分で多少外交に役立てるのがベスト
これができなかったらあとはとてつもない何かが起こらない限り敗戦なんて言わんだろ
変な時にやったらぷーくすくすな国になってたぞ
694 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 02:18:41.76 ID:gyW3W5pv0
>>685 ほんとそれだな。
兵士も士官もそうだけど、簡単に自決しすぎなんだよな。
中将育てるのに何年かかると思ってんだか。
責任に弱い日本人の伝統だな。
695 :
ハバナブラウン(東京都):2012/12/09(日) 02:19:50.34 ID:6l/Dse2E0
>>689 いや、本人は「第五航空艦隊司令長官」で
特攻を指揮(命令)する立場にあったから、
いわば自分で自分に命令しているんだよ
だから指揮権的には問題ないし、実際にこの出撃に関する命令文章が
作成されている
696 :
アメリカンワイヤーヘア(家):2012/12/09(日) 02:20:01.79 ID:K6ua7ro40
【続き】
F大連からの鉄鉱石で八幡、長崎、呉で空母の建造を開始。
オーストラリアからの鉄鉱石で潜水艦を建造。
G南雲艦隊をトラックの造船所で修理する、学徒動員。
新卒兵士メインの大部隊をオーストラリアへ配備する
【和平交渉開始】→当然蹴ってくる
H各基地ギリギリまで少数の船で逃げながらおびき寄せて基地の飛行機で集中攻撃
(勝てそうになかったら撤退も可)
697 :
ギコ(関西・北陸):2012/12/09(日) 02:21:56.51 ID:9oKvAXsEO
>>692 アメリカが横槍入れなければ択捉、国後はロシアの物になってたろうな。
どう見てもあれは千島列島だし日本は樺太、千島列島を放棄した訳だしな。
698 :
アメリカンワイヤーヘア(家):2012/12/09(日) 02:22:19.48 ID:K6ua7ro40
I米国でロビー活動をして厭戦感情を煽る
J米軍がオーストラリアを取り返そうとするのでオーストラリアでゲリラ戦。
修理の終わった南雲艦隊で砲撃、飛行機で爆撃
Kそろそろ空母の建造が終わるので米国本土を目指して出発
こんな感じでやれば勝てたか最低でも引き分けにはなったとは思う
太平洋の嵐おもすれー(´Д` )
700 :
ウンピョウ(関西・東海):2012/12/09(日) 02:22:59.45 ID:681g6I4P0
大和が出来た頃はもう空中戦になってたんだよな。
でも大和はホントに美しいスタイルだな
701 :
バーマン(神奈川県):2012/12/09(日) 02:23:52.18 ID:zybteaJJ0
南雲ェ・・
戦は数。
後、何が何でも生き残るという思想。
どんな汚い手を使ってでも生き残る!
これで勝つる!最強!
あ、あれ?
なんで中華は強くないのよ?
>>694 自決って責任の取り方じゃなくて責任からの逃げ方だしな
704 :
ウンピョウ(関西・東海):2012/12/09(日) 02:37:18.26 ID:681g6I4P0
大和撃沈のために向かった、当時のアメリカ軍パイロットが、大和を上空から見て、本部に送ってメッセージが。
「まるで城みたいだ」だったからな
まあ身内からもホテルって呼ばれてましたし
706 :
ぬこ(東京都):2012/12/09(日) 02:40:18.11 ID:25qIQvA40
まるで城みたいだ(笑)
まるで城みたいだ(震え声)
どっちなのかが問題だな
米パイロット「JAPはこんな城みたいなもん浮かべて何がしたいんだよw」
こっちと思う
大和建造当時は世界の主流は戦艦だし
3番艦を空母に変えたりして戦艦→空母への切り替えは早かった。
アメリカが戦艦も作りつつ空母もアホみたいに作るというキチガイじみた生産力を持ってただけ。
>>706 昨日のNHKの生き残りのじっつぁんの証言から考えるに、前者
大和ホテル(笑) 武蔵御殿(笑)
たぶん身内のもこう
>>702 戦は数は基本であるが、
武器の差、士気の差、作戦理解度も重要
数いてもまともに行動できないならただの的だ
ゲームの知識で語るニワカども
>686
駆逐艦と軽巡と空母しか作ってないのが現実なんだが
>693
真珠湾やって停戦なんか不可能
ハルノート飲んで中国撤兵・三国同盟破棄してアメポチやるしかない
冷戦まで粘ればアメちゃんが中国に手を突っ込んでベトナム以上の泥沼になるから
そこで美味しく商売させていただく
今のインドぐらいのポジションにはつけるだろ
ま、100%後知恵だけどねw
>702
マッカーサーとガチやって引き分けてるだろ
米ソを筆頭に周辺諸外国と60年無敗なのが中国
今だって体質は変わってないよ
スパコンの京だっけあれと同じ発想
716 :
バーミーズ(dion軍):2012/12/09(日) 03:30:32.60 ID:IkzcdHTS0
日本の軍艦は威嚇には通用したが運用となると資源が足りなかった
717 :
しぃ(東日本):2012/12/09(日) 03:31:28.64 ID:A7F8va/lT
小室氏の著書には、巨大戦艦に掛かる資源と費用を
航空機と搭乗員に注いでれば有利に進める事が出来たと書いてあった。
セコイアが本当に100億以下でできてると思ってる?
>>713 ハルノートは受け入れ不可能な内容を含む最後通牒なのだからハルノート以前で
支那事変から撤兵しないとダメ。
そもそも盧溝橋直後の船津工作の時点では、めんどくせぇ中国本土からの撤退を
条件に和平するつもりだったのに、なに親日政権の樹立とか目指してんだよ。
近衛とかはアメリカのスパイなんじゃないかw
タイムマシンでも作って聞いてこいや
まぁ日中戦争は中国が仕掛けてきた戦争であり、
上海での主力決戦を意図して来襲した中国軍を全滅させたという過程があるので
一概に講和の条件を厳しくした
近衛を責められないといえば責められないと最近思い出したわけだが。
722 :
ユキヒョウ(関東地方):2012/12/09(日) 04:15:05.69 ID:QRx3BhtxO
またネトウヨが湧いてきたな
723 :
ジャングルキャット(京都府):2012/12/09(日) 04:45:44.42 ID:W2DSzx+50
アメリカの工業力に勝つ方法なんて存在しないだろう
日本が何作ろうが、遥かに超える物量を生産されるだけ
やるならゲリラやテロ攻撃しかないだろうね
724 :
パンパスネコ(千葉県):2012/12/09(日) 05:30:58.09 ID:VQdrRDiLP
日本の空母は攻撃を受けたらボロボロになり、さっさと自沈させられた。
米国の空母は攻撃を受けてボロボロになっても復旧して自力航行した。
空母を薬莢のように使い捨ててるようじゃ誰とケンカをしても勝てるはずがない。
725 :
ツシマヤマネコ(大阪府):2012/12/09(日) 05:32:26.54 ID:uDg9SQXA0
大和も空母もアウトレンジ戦法という点では同じ
726 :
白(東京都):2012/12/09(日) 05:35:19.95 ID:cjWpLcOH0
仮にドイツがソ連に勝利してアメリカだけに専念できたとしても
急速な戦線拡大のツケがまわって結局敗北したと思われる
727 :
アメリカンカール(dion軍):2012/12/09(日) 05:40:35.18 ID:BtqbG3OS0
大和量産の暁には全世界が日本帝国になってたに違いない
船足が遅いんだよな主砲ちいさくすれば
30ノットいけただろうに
高速機動艦隊によるアウトレンジ戦法というわけにもいかず
上層部のあほな精神論の犠牲になった
730 :
パンパスネコ(千葉県):2012/12/09(日) 05:50:41.17 ID:VQdrRDiLP
人類史上はじめて航空機攻撃で戦艦を沈めたのは大日本帝国で、それが第二次大戦でチャーチルに最大の衝撃を与えた出来事だからね。
東南アジアに独立の希望を与えたのも陸を敗走するイギリス兵と海底に沈んだプリンス・オブ・ウェールズ。
ぶっちゃけ国連で孤立した時点で負けだった
1915〜1941までが最悪
15年に英国の要請にちゃんと応えてれば日英同盟はもっと強固だったし
30年のロンドン海軍軍縮条約ももうちょっと納得出来るものになってただろう
そうすれば32年に満州も違った形になってたでしょう
次に最悪なのは関東軍の暴走
あの世界情勢の中で日中開戦とか正気の沙汰じゃない
733 :
パンパスネコ(庭):2012/12/09(日) 06:17:32.77 ID:VQdrRDiLP
>>732 それは地政学がまったくできない奴の的はずれな自戒趣味だな。
日英同盟を解消させたかったのは「日本と英国に挟まれている」との危機感をもった欧米諸国であって日本でも英国でもない。
反省すべきは「結婚生活どうする?」って英国から聞かれて「終わりにする」って答えちゃったこと。
それはそうかもしれない
何にせよ日英同盟が失効した時点で60%積んでたと思う
後はもう流れだ
735 :
コーニッシュレック(catv?):2012/12/09(日) 06:25:15.46 ID:DMSZsa+P0
カッチョイイから
736 :
ハイイロネコ(チベット自治区):2012/12/09(日) 06:29:11.02 ID:ncJcAbSS0
公共事業だからな。やんごとなき理由があったんだろw
737 :
縞三毛(西日本):2012/12/09(日) 06:31:18.84 ID:Cd/8/fXJO
ハワイ対岸射撃出来てればっと思ったけど、そんな弾無いかw
国民から鍋集めてるような国がアメリカ本土まで落とせるわけがない
738 :
コーニッシュレック(静岡県):2012/12/09(日) 07:00:16.56 ID:7Vrx4kDp0
空母で戦力を均衡させても物資が足りない
空父ぐらいいかないと
739 :
縞三毛(やわらか銀行):2012/12/09(日) 07:01:05.89 ID:NvVqeJPl0
740 :
アフリカゴールデンキャット(庭):2012/12/09(日) 07:03:27.12 ID:LXvFYCQ60
空母作っても皆が指摘する理由で意味なかったし、あれで良かったと思う
良くも悪くも日本人らしい大和はやっぱりカッコいい
741 :
スナネコ(茸):2012/12/09(日) 07:07:10.03 ID:7TQTl3e30
日本は十分空母作ってただろ
ただアメリカが作りすぎなんだよ
エセックス級を20隻とかやりすぎ
742 :
白(静岡県):2012/12/09(日) 07:11:12.51 ID:SKNPf6nL0
朝鮮人も世界最強だったアメリカと戦ったって自信を持てば良いと思う
大和ってスマホのアロウズみたいな感じ
744 :
オシキャット(家):2012/12/09(日) 07:25:13.20 ID:zAN6Ao4N0
さっさと大艦巨砲を捨て去ったらレーダーの有効性にも気づけたかもな
望遠鏡目視でアウトレンジからの砲撃が有効と信じて疑わなかったのが致命的
そのせいで情報戦がおろそかになりレーダー開発にも無関心
暗号解読までされる始末、日本側の情報は筒抜け
ドイツも結局情報戦でイギリスに負けたようなもんだ
まあ最後には物量で押されて負けるんだけどね
しかも原爆を何の躊躇もなしに落とす鬼畜だし
745 :
ヨーロッパオオヤマネコ(長崎県):2012/12/09(日) 07:33:16.89 ID:/Zia3ufE0
大和よりアメリカのアイオワ級の方が就役は遅かったんだけどね
そのアイオワ級を4隻も作りながらエセックス級24隻(本当は30隻の予定)
ミッドウェイ級3隻 護衛空母200隻作ったアメリカが鬼畜すぎる
746 :
ピューマ(新潟県):2012/12/09(日) 07:33:52.25 ID:m6sOnkSLP
アメリカと戦争せずにアメリカに媚売って連合軍になってたら、今の日本とどっちがハッテンしてたかな
747 :
コラット(神奈川県):2012/12/09(日) 07:37:37.55 ID:1bCZ+3B70
>>744 レーダーの開発に無関心ってことは無かったんじゃね?
そもそもレーダーでドイツに釣られたようなもんだろ。
748 :
ギコ(関西・北陸):2012/12/09(日) 07:37:40.12 ID:9oKvAXsEO
日露の後はアメリカと中国分割を進めるべきだった。
何を血迷ったかロシアと進めてアメリカを排除して敵に回してしまった。
ロシア崩壊後は独り占めしようとして欧州にまで見放された。
嫌われ者のドイツ君と組んでも同盟として機能しなかった。
749 :
黒トラ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 07:40:13.92 ID:ceEQWPmz0
>>744 甘い甘い、日本には水雷屋もいるから
やつらは夜戦での目の良さと酸素魚雷に自信を持っていたから
逆探されるレーダーはいらないよー
750 :
イリオモテヤマネコ(和歌山県):2012/12/09(日) 07:45:00.37 ID:fZSsOle00
今で言うとグリーンピアみたいなもんかな
>>747 でも上層部の無関心ぷりは確かだろ
結局実戦投入されたのは劣化コピー品ばっかだったし
故障ばかりだったと聴くよ
>>750 実用化したのはドイツでも開戦当初
性能ではアメリカ、イギリス、ドイツの順だろ?
753 :
ヨーロッパオオヤマネコ(長崎県):2012/12/09(日) 07:53:23.67 ID:/Zia3ufE0
最初にレーダーを有効的に運用したのはイギリスだよね
バトルオブブリテンでドイツ空軍はいいようにあしらわれたからなぁ
754 :
黒(西日本):2012/12/09(日) 07:53:39.05 ID:Kf28T8RsO
コンピューターがあれば勝っていたな
755 :
イリオモテヤマネコ(和歌山県):2012/12/09(日) 08:00:32.53 ID:fZSsOle00
>>752 ドイツのレーダーは失敗だった
日本以下だった
用兵も失敗した
756 :
イエネコ(福岡県):2012/12/09(日) 08:02:23.08 ID:X74xmDtH0
大蔵省の昭和三大馬鹿査定って大和と青函トンネルと、あと何だっけ?
757 :
ソマリ(チベット自治区):2012/12/09(日) 08:03:17.86 ID:HRPWlVht0
ヤマトはあのサイズで艦載機20機以上格納してるんだよな
無茶しすぎだろ
758 :
黒(新潟県):2012/12/09(日) 08:04:26.09 ID:vXprnbE+0
大和を嘲笑してはならない。
大和は後世にプラモデルになるために作られた実寸大モデル。
ガンダムでさえ果たせていない夢を、あの時代の軍事オタクどもの手によって実現させていた。
759 :
スナネコ(茸):2012/12/09(日) 08:05:39.79 ID:7TQTl3e30
米軍がチートすぎんだよ
マレーで戦艦二隻沈めた後も
大西洋でドイツ海軍をあっさり壊滅させた英機動部隊が、インド洋で南雲艦隊に追い回されて空母と重巡撃沈されて逃げ帰って
沖縄戦には火事場泥棒みたいに米国最新鋭艦載機満載した正規空母四隻派遣してきたけど
四隻とも特攻攻撃くらってうち一隻は結局修理しても治らずそのままスクラップだったんだから
英海軍には完勝してるようなもん
760 :
イリオモテヤマネコ(和歌山県):2012/12/09(日) 08:12:05.23 ID:fZSsOle00
物体検知にいち早く興味を持ったのは米海軍だった
しかしレーダー研究要求は上層部に却下され10年も放置された
経済力と技術力が違い過ぎ
大和どうこうの話じゃねーよ
経済制裁かけて日本の除虫菊入ってこなくなったらDDT作るような国だぞ
>>746 アメリカに負けてアメリカに民主化や技術情報、貿易など援助されたから日本は復興して繁栄した
763 :
パンパスネコ(千葉県):2012/12/09(日) 08:51:41.11 ID:VQdrRDiLP
>>762 あらー?おまえのいう民主化って黒人差別のこと?日本は国際連盟をつくるときすでに人種差別撤廃案を出してる民主的な法治国家ですが。
764 :
トンキニーズ(庭):2012/12/09(日) 09:02:33.92 ID:yfZ/soGp0
「日本は進歩ということを軽んじすぎた 私的な潔癖や徳義にこだわって真の進歩を忘れていた 敗れて目覚める それ以外にどうして日本が救われるか 今目覚めずしていつ救われるか 俺たちはその先導になるのだ 日本の新生にさきがけて散る まさに本望じゃないか」
どの道、沈められると思う
未だに車と家電の製造業で国を維持して行こうとしてるとこなんか一緒だな。
766 :
リビアヤマネコ(庭):2012/12/09(日) 09:12:01.70 ID:0iosdu0d0
あの時代によく造ったよな…ホント凄いと思う。
IHIと三重は本当に世界の最先端を走ってたな。
768 :
茶トラ(九州地方):2012/12/09(日) 09:24:34.24 ID:JK8Xuo1nO
>>761 キューバを経済封鎖
↓
サトウキビが…砂糖が手に入らないお
↓
トウモロコシの澱粉分解すればよくね?
↓
今日でも良く使われる果糖ブドウ糖液糖 ブドウ糖果糖液糖をそれぞれ精製
こんな国だもんな。
769 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 09:25:16.08 ID:VdZrSOgp0
大和を作ったとか想像じゃないの
記念すべき進水式の映像どこで見れる?
770 :
茶トラ(九州地方):2012/12/09(日) 09:27:40.24 ID:JK8Xuo1nO
>>762 財閥解体が大きな要因。
停滞していた金を上手く循環させた。
771 :
コラット(チベット自治区):2012/12/09(日) 09:33:14.15 ID:P5lFnlZh0
大和なんてただのでかい的でしかなかった
大鑑巨砲主義とかバカすぎる
戦力差20倍とかいうから、アメリカなら大和を20隻作れたんだろう
いや、同型艦は武蔵に信濃だから、空母20隻に戦艦40隻か
絶対勝てねーよw
>>763 国としては差別廃止してるだろアメリカ
現代も黒人差別されるてるのはネトウヨのチョン差別と同じ個人の問題
>>770 そうそう財閥解体もね。
ほかに農地改革も貧農に自分の土地を分け与えて貧富の差をなくした。
うちは土地を取られたほう。
775 :
ペルシャ(チベット自治区):2012/12/09(日) 09:41:44.63 ID:4WCRNtkZ0
政府はどうせ一億玉砕(=全部死ぬ)だと思っていたから
最後にできる限り派手なものを作って盛大にかっこつけて死のうと思ったんだろう
大和みたいにリソースつぎ込んでおきながら秘匿して作るなんて馬鹿。
堂々と言えば当然アメリカも対抗してモンタナ級前倒しにするだろうけど
モンタナ級の目処がつくまで1940年の外交交渉は緩む可能性があった。
さらにエセックス級に力こぶが入らないから負けるにせよトータルでお得
だったんじゃないかな。
777 :
キジトラ(静岡県):2012/12/09(日) 09:47:45.85 ID:kIe6H9JN0
何を作ろうが上層部が無能だからどのみち負けてた
778 :
ピューマ(dion軍):2012/12/09(日) 09:54:01.71 ID:Qv2y4q2R0
大和ってパッとした戦績ないよな
ただ米軍機から集中砲火受けたくらいした残ってない
779 :
ハバナブラウン(大阪府):2012/12/09(日) 09:55:22.85 ID:xgi8sAAw0
早くチョンを養殖して米に寄生させとけばかてた。
いまは逃げ出したチョンが日本国内で繁殖して困ってる。
780 :
黒(千葉県):2012/12/09(日) 09:58:24.20 ID:EIN1jtKf0
戦艦ってかっこいいね
何かロマンがある
宇宙戦艦ヤマトとかアニメ作られて人気あったのも何かわかるわ
大和とかはロサンジェルス砲撃に使えば良かっただけ
情報筒抜けだったから何作っても負けてたよ
作戦丸見え目的地バレバレ罠余裕
今の日本はスパイ大国で昔より筒抜けだけどね
特攻隊なんて作る気概があるんだったら、風船爆弾に兵隊のせてアメリカに1人でも侵入させればよかった
>>1 結論:どうあがいても敗戦。早いか遅いかの違い
785 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 10:06:03.03 ID:VdZrSOgp0
>>775 敗戦降伏して嘘がばれた時点で国民が敵になるから、国民も潜在的に軍部の敵だった
787 :
ヒョウ(沖縄県):2012/12/09(日) 10:10:22.36 ID:u6W3con70
迎撃機造って守ったほうが良かったんでは
一番思うのは旧軍人の潔さ
これがかえってマイナスの結果にしかならんかったよね
意地でも逃げ延びて戦線復帰する兵が多けりゃ後々熟練兵がいないなんて事にはならなかったろ
>>773 言葉遊びじゃあるまいし禁止しなきゃ意味ないだろ
お前こまけーな
リソースが限られてるから大和作ったんだろ
開戦前辺りまでの状況分析戦術模索はすげー考えられてる
どんだけ必死だったんだつー話。海軍はな。
>>790 特定の人種を保護することはしてないかもしれないが、
すべての人種が平等であることは法制化されてるだろ
映画だって各人種の等配分など規制されていると聞いた
とにかく、原爆目の当たりにして「これはどうやっても勝てない」と誰しもが解かったんだから
大和だ空母だそういうレベルの問題ではない
795 :
パンパスネコ(芋):2012/12/09(日) 10:40:24.93 ID:tEzpbyUYP
つうか大和武蔵信濃を作るような金、資源、労力を、
サイパン、グアム、フィリピン、トラック諸島などに注ぎ込んで、戦争末期の硫黄島のような堅固な要塞を設営すべきだった
どれほど巨大な戦艦・装甲空母であっても魚雷・爆弾を何発か直撃されたらお終い
それより要衝に艦砲射撃や爆弾を食らっても被害が少ない地下要塞を作ればよかったってこと
つまり硫黄島戦を太平洋全土に10箇所くらい演出できれば、、
アメリカ海軍艦艇や陸海航空隊は無傷でも、海兵隊員や陸軍歩兵は数十万の死傷者を出して
アメリカ世論を厭戦に持ち込み、講和に持ち込むことが出来たかもしれん
>>795 硫黄島だって玉砕したし、要塞島をいくつもってても物資食糧輸送がままならなければ飢え死の地獄
>>13 かなり頭わるそうだな。
戦争を長期的に継続した理由ぐらい知っておけよ。
>>793 ん? いつの時代の話だい?
俺は公民権運動以前の話をしてるつもりだが
799 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 10:53:09.41 ID:VdZrSOgp0
徴兵されて本土を守らないといけない兵隊が
南洋の土人国を守りに出兵したからおかしなことだよな
>>775 思ってるわけないじゃんw
みんな本音は負けだからやめたいけど
それをいうと自分の立場が危うく
なるから、ウリナラは有史以来
負けたことないとか
威勢のいいこと吼えるだけ
>>799 南方にガソリンやゴム、鉄鉱石他
資源があるからだよ
南方から締め出されたら
石炭位しか資源がない日本は終了
どうやらお前らの先祖のせいで負けたようだな
804 :
ハイイロネコ(dion軍):2012/12/09(日) 11:03:08.42 ID:7+7acdMj0
昔も今も日本人の意思決定は、ロジックじゃなくて、雰囲気だからwww
何回戦争やろうとロジックには勝てない。
805 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 11:15:00.08 ID:VdZrSOgp0
806 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 11:20:18.75 ID:QumhkwYi0
空母は色々作らず、飛龍型のみ量産しとけば良かった
808 :
キジトラ(静岡県):2012/12/09(日) 11:27:53.64 ID:kIe6H9JN0
米国も言ってたけど空母なんかより江田島があと10人いれば日本が勝ってた
809 :
ハイイロネコ(dion軍):2012/12/09(日) 11:28:34.50 ID:7+7acdMj0
>>806 靖国神社の遊就館で見たが、46サンチ砲の砲弾はヤバ過ぎるw
何を作ってたってピカドン2発で負けてた
811 :
ウンピョウ(関東・甲信越):2012/12/09(日) 11:29:59.91 ID:yPMB1+Eq0
812 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 11:30:57.74 ID:QumhkwYi0
>>568 日本人をTHE YELLOW MONKEYと罵ってた奴だからな。
813 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 11:33:56.27 ID:QumhkwYi0
>>574 サマール沖海戦では2度目の射撃で米空母を撃沈している。
814 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 11:37:53.86 ID:QumhkwYi0
>>580 ノモンハンはソ連側の被害が甚大だった。
日本軍の火炎瓶攻撃により多数の戦車を撃破されたソ連は、中東方面から慌てて増派した。
>>35 わかっているような利口は軍上層部にはいなかった
てか、すべては派閥
817 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 11:41:43.66 ID:QumhkwYi0
>>596 自分達はデンマーク領アイスランドに勝手に進駐して独立までさせているのにな。
>>813 それ伝説な
実際には重巡の砲弾らしいじゃん
うちの爺さんの弟は成績優秀だったが戦争で死んだ。
821 :
オリエンタル(神奈川県):2012/12/09(日) 11:50:00.87 ID:QfJdgYdM0
四年も良くがんばったよ
822 :
サビイロネコ(長野県):2012/12/09(日) 11:51:39.20 ID:lHC/FHV00
ABCD包囲網された時に中東に渡りをつけて資源を調達してたら良かったんちゃう
無理か
823 :
コラット(神奈川県):2012/12/09(日) 11:51:39.26 ID:1bCZ+3B70
俺も昔作った
824 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 11:52:59.96 ID:QumhkwYi0
>>615 それ順番が逆だ。
中東方面へ進撃してコーカサスを南下するドイツ軍と打通するという案と、フィジー・ニューカレドニアを攻略してオーストラリアを孤立させる案(オーストラリアは降服寸前だった。)があったが、東京初空襲の影響でミッドウェー作戦発動となった。
825 :
ハイイロネコ(dion軍):2012/12/09(日) 11:54:19.30 ID:7+7acdMj0
アメリカの政治家、指揮官が率いてたら勝ってたわwww
826 :
アビシニアン(福島県):2012/12/09(日) 11:57:30.97 ID:VzIciQT30
そうだな、次は超弩級原子力潜水空母大和でいくべきだな
827 :
スコティッシュフォールド(北海道):2012/12/09(日) 11:57:55.28 ID:a4WI/EMw0
>>16 そうやってマスプロで育てたパイロットを特攻させるのか?
828 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:00:13.12 ID:QumhkwYi0
>>632 最新鋭艦て、黒海艦隊のポチョムキンじゃないのか?反乱が起きたやつだ。
>>825 それでも無理だな。
上層部の無能もあるけど、何かあれば軍事クーデター軍事クーデターで政治家が
身動き取れん状況だったからな。中級士官辺りも相当腐ってた。
五・一五が日本の敗戦までの方向性を決定したと言っても過言ではない。
830 :
ギコ(東京都):2012/12/09(日) 12:03:15.71 ID:B+CeVj5E0
空母航空隊or基地爆撃機隊と較べたとき艦砲射撃のコスパは最強。これはガチ。
向こうだって戦艦を上陸支援で使いまくってるよ。
831 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:03:27.23 ID:QumhkwYi0
>>643 核兵器。恐怖の均衡により、保有国同士の戦争は避けられた。
戦争を放棄した日本も、戦争を避けるために保有しないといけないな。
832 :
ハイイロネコ(dion軍):2012/12/09(日) 12:06:59.02 ID:7+7acdMj0
833 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:10:03.90 ID:QumhkwYi0
834 :
白(関東地方):2012/12/09(日) 12:10:07.34 ID:MdkUuiUHO
ノモンハンの話が本当だとしても
あくまでも現地の将兵が善戦したという話であって、ソ連軍の近代化が日本軍を圧倒していた事実は動かん
関東軍がそれを認めたがらず、手も打たなかったのも
>>822 戦前でも一応中東に油田はあったけど産出量少なめで重要視されてなかったよ。
インドネシアの方がでかかったな。アメリカは国内の掘ってたし。
プラスチックや化学繊維で用途が爆発的に増えて、大規模油田がいっぱい発見
されて中東の重要性が上がったのは戦後の話。
836 :
ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 12:17:00.61 ID:MEUdUCov0
>>554 山本が考えてたのは、ミッドウェイで勝利後米本土へ本格爆撃→米政治情勢流動化→人種問題先鋭化→各地で暴動→米以外の連合国を脱落させる政治工作
カナダにはアメリカ独立に反対して逃亡したロイヤリストがいるし
メキシコはアメリカに領土を奪われた歴史がある
海軍の攻撃力と組み合わせれば孤立できる効率が上がると考えていた。
837 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:18:26.99 ID:QumhkwYi0
>>714 ベトナムに懲罰戦争しかけて敗退しただろ。
その前に台湾に侵攻しようとしたが、元日本軍指揮官の、巧妙な作戦によって敗退。ソ連との国境紛争では、横一線に並べられた戦車部隊にひき殺され全滅した。
838 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:20:39.51 ID:QumhkwYi0
日本ノ新生ニ先駆ケテ散ル。マサニ本望ジャナイカ。
840 :
ラグドール(東京都):2012/12/09(日) 12:22:13.42 ID:d/pdZ93R0
なんで何時間も前のにレスに丁寧にツッコミ入れてってるの?
言い返されるとボロ出るからもう本人いないであろうレスだけ拾ってってるのか?
>>840 チャットならそうだけど掲示板で何いってんだ?
842 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:25:40.28 ID:QumhkwYi0
>>724 ミッドウェーでは、ヨークタウンが自沈させられた。
南太平洋海戦では、大破したホーネットを日本軍が回収しようとしたが、損壊が酷く諦めた。
843 :
スナネコ(庭):2012/12/09(日) 12:26:15.60 ID:qCDk4hBB0
>>830 制空権確保した状態で艦隊決戦というのと同じ思想。戦艦の本来の使い方だと思う。
航空主兵にとらわれた山本五十六にはその発想がなかった。
844 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:28:21.38 ID:QumhkwYi0
845 :
茶トラ(北陸地方):2012/12/09(日) 12:29:51.55 ID:oBRHzBkgO
大和の引き揚げしないの?
>>845 遺族やヤマト元乗組員、右翼、物好き
が引き上げの募金とかやってた気がする。
ただ、莫大な金がかかるから
無理だろうな。
847 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:36:01.97 ID:QumhkwYi0
>>773 ネトウヨではなく、実際に殺されたり土地を奪われたりした多くの日本人。
848 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:37:35.78 ID:QumhkwYi0
>>773 国として差別しているのは韓国・中共の日本人差別だな。
849 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:39:44.88 ID:QumhkwYi0
>>794 東京大空襲で思わなかったんだから、原爆でも思わなかっただろ。
850 :
ギコ(関西・北陸):2012/12/09(日) 12:42:02.16 ID:9oKvAXsEO
>>843 結局戦艦は上陸支援の艦砲射撃にしか役に立たなくなった。
でかい砲で相手の船沈めるってのはもはや時代遅れで役に立たないものになってたんだよな。
だから現代では戦艦なんて殆ど無い。
日米共に太平洋戦争は空母による機動艦隊の有効性を示した戦いだった。
851 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:42:03.28 ID:QumhkwYi0
852 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 12:43:39.71 ID:SdZB7KDK0
また赤チョン反戦カルトドラマか
こんなゲバ棒安保破棄革命低脳左翼の反日刷り込み物なんか
国民は辟易してるんだって。
だからテレビ離れが起きてるんだよ。 まともなもん作れないし。
>>849 健全な艦隊が温存されていたとして、上空から原発を落とされたら艦隊は一瞬で消滅だろ?
854 :
マーブルキャット(東京都):2012/12/09(日) 12:44:41.86 ID:dY7TCElq0
>>847 実際に殺された人がチョン差別な書き込みしてるのか?
とりあえず短レスばっかなら1つのレスで複数安価してまとめろよw
しかも随分と前のばっかだしw
855 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 12:49:33.93 ID:gyW3W5pv0
>>853 原爆投下時にはまともな戦力になる艦隊なんて残ってなかったわけだし逆説的だな。
終戦工作自体は2月くらいには始まってたし、軍部に納得させる形での終戦を考えてる
うちに原爆ドカンだしな。
1億総玉砕とか、国民を守るはずの軍隊の役割を忘れたとんでもない暴走だな。
856 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:51:46.26 ID:QumhkwYi0
>>834 航空戦力は日本が圧倒していた。
地上戦はほぼ互角。
ソ連もドイツ軍を相手に、人海戦術。督戦隊を使って撤退する味方を殺しまくるという、国民党そっくりの戦術的だった。
T34戦車が奇跡にソ連を救った。
857 :
スノーシュー(dion軍):2012/12/09(日) 12:57:02.13 ID:M5SB5OsM0
米本土への攻撃能力が無い時点で絶対に勝てない
ハワイですら要塞もあって侵攻できないと判断したんだし
アメリカが引きこもってしこしこ艦船・航空機作れば詰みよ
>>825 当時の日本の国力、情報収集力、立ち位置、国際情勢、なによりも支配している空気というものを考えたら、
ぶっちゃけどんな優秀な人間でもタイムスリップでもしない限り、同じような判断をして同じような事しか
出来ないんじゃないかと、最近は思うようになってきた
昔の人間も国を動かすような奴はやっぱそれなりに優秀だったんだよ……多分なw
859 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 12:58:41.10 ID:QumhkwYi0
>>854 その反論は想定内だったが省略した。遺族などの朝鮮人の暴虐を知る日本人の総体としてだ。
>>858 日露戦争で勝った後に、戦死者の多さを、戦死の賛美でごまかしたから、そこのあたりから優秀な指導者がいてやり直せば、戦争は回避出来たかもね。
>>857 明治の指導者は三国干渉がきたら
悔しい思いをしながら引き下がる勇気と決断力があったが
昭和以降の指導者は軒並みそれがないね
862 :
ツシマヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 13:12:19.44 ID:gyW3W5pv0
日本の権力の寿命が70年くらいなのかもな。
今も色々とダメな感じだし。
政権レベルじゃなく明治維新、敗戦規模の大改革が必要だ。
863 :
スノーシュー(福島県):2012/12/09(日) 13:17:45.32 ID:3/a4JM200
マジレスするとドイツからレーダー技術もらってればあんなに悲惨な結果にはならなかった
864 :
マヌルネコ(富山県):2012/12/09(日) 13:19:28.51 ID:U2/MrFG/0
どうして駅から遠いところに大和を作ってしまったのか
865 :
ギコ(関西・北陸):2012/12/09(日) 13:21:39.46 ID:9oKvAXsEO
日本は大陸の権益からアメリカの排除をやってしまったからな。
まあフィリピンまで来てるアメリカと日本が衝突するのは時間の問題で
中国まで進出されたら困るって意識があるから仕方ないがな。
世界中まさか日本の敗戦後にアジア各国が独立戦争起すって思って無かったし。
意気揚々と戻ってきたフランスやオランダは結局撤退を余儀なくされたし
イギリスもインドの独立止めれなかったしアメリカもフィリピンを維持出来なかった。
あの戦争の本当の勝利者はソビエト、中共の共産主義勢力だけってのは歴史の皮肉。
何のための戦争だったか各国権益を失って強大な敵を育ててしまった。
866 :
バーマン(西日本):2012/12/09(日) 13:23:10.56 ID:Ii84nC420
>>215 ない。
2000万人も殺しといて、
何が独立支援だか
桜花を発射するカタパルトを大和に配備すればよかった
868 :
バーマン(西日本):2012/12/09(日) 13:35:51.20 ID:Ii84nC420
大和神話を垂れ流したのは誰だ?
結局、大金はたいて、なんの役にもたたんかったのに。
869 :
猫又(三重県):2012/12/09(日) 13:38:22.47 ID:DK/mV0nP0
惜しむのは朝鮮併合でつぎ込んだカネだろ
山本五十六は空母の驚異を熟知してたから
国際社会へ空母の禁止を訴えたんだよな
871 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 13:42:54.17 ID:QumhkwYi0
>>866 数字の根拠は?大部分は中国人だろ。
中国政府は満州事変以降は日本の違法行為。だからすべての被害者は日本のせいという立場。
南京事件30万人というのも督戦隊による同士討ちも含まれるらしい。
また国民党がやった黄河決壊事件による100万人の犠牲者も日本軍の責任として数えているらしい。
872 :
マーブルキャット(関東・東海):2012/12/09(日) 13:44:00.24 ID:Q5m4+6dsO
>>866 内輪揉めと集団強盗で死んだ人数くらい引いとこうな。
873 :
ソマリ(広島県):2012/12/09(日) 13:46:13.26 ID:AV25TeUU0
モノ作り大国だから
874 :
バーマン(西日本):2012/12/09(日) 13:49:00.36 ID:Ii84nC420
875 :
バーミーズ(茸):2012/12/09(日) 13:50:41.66 ID:QumhkwYi0
>>868 お前を産んだのは誰だ?
結局、大金はたいて、なんの役にもたたんかったのに。
日本人の死因
5位交通事故
4位脳卒中
3位がん
2位自殺
1位日本政府
>>868 東郷元帥が長生きで
軍部で誰も逆らえなかったから
日本海海戦の戦訓から
日本近海での戦艦による艦隊決戦で勝利すると言うのが
基本戦略に据えられた
例えば今は平成24年だが平成元年頃にインターネット社会を予想できた人がどれだけいただろうか
879 :
アメリカンワイヤーヘア(山形県):2012/12/09(日) 14:16:35.61 ID:ofL25Bng0
またそうやって信濃を虐める( ´・ω・` )
>>878 平成元年頃入学の工学部では、パソコン/ワープロで作成したレポートは不公平と言う理由で禁止だった
881 :
ハバナブラウン(長崎県):2012/12/09(日) 14:25:07.44 ID:dOz+Khx80
何で空母に幻想持ったニワカが多いの
1937年以降の無条約時代に日米英独仏伊が就役させた戦艦を数えると
日本が一番作った戦艦が少ないのに
大和武蔵を作った日本はアホと言われるのはどうかと思うんだ
883 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 14:32:01.12 ID:VdZrSOgp0
大日本帝国って貧乏な外国の領土ばっか拡大してアホじゃないの
金持ちの国を落とせよ
884 :
白(関東地方):2012/12/09(日) 14:35:05.66 ID:MdkUuiUHO
>>856 空で勝ってたのはソ連軍が旧式機だった前半で、後半は新型を投入され苦戦した
陸でも数字だけは互角に見えるが、序盤優勢だった日本軍の損耗がソ連軍の反撃で加速度的に増えていたのを停戦で止めただけだ
戦車戦でも砲撃戦でも負けていたし、ノモンハンは惨敗の所を現場の頑張りで引き分けられたにすぎない
日本が負けるというカルマがあったから無駄なものを造った
ただそれだけ
現在も日本が滅ぶというカルマがあるから例えば放射性物質をばらまいてもなにも有効的な対応をとることができない
>>842 ヨークタウンは自沈じゃないよ
伊168の雷撃を受けて総員退去後見張りの船だけ残して放棄された後沈没。
自沈処分された米空母はレキシントン、ワスプ、プリンストン。ホーネットは自沈処分
に失敗。
887 :
ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 15:01:30.19 ID:MEUdUCov0
山本に色々言ってるが彼は「先に手をださせるのはアメリカの歴史的習性」
と言ってるからなw
戦前にも対米戦を回避しインド洋を攻略してドイツの中東制圧を支援し
同時に米国の対ソ連支援ルートを絶つ戦略を海軍参謀らが練っていて、当初政府の方針もその方向だった
はずなのに
陸軍の頭が全部潰したw要は陸軍と海軍の面子の戦争
888 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 15:09:02.77 ID:VdZrSOgp0
軍事国家で宗教の御神体を作ったようなもんか
奈良の大仏を眺めていて気が休まる、おおらかな気持ちになる、満足する
>>883 貧乏過ぎて資源開発や土地開発できないような地域ばかり狙ったんだよ
890 :
茶トラ(静岡県):2012/12/09(日) 16:03:29.98 ID:DKv+pQWn0
韓国・台湾・中国・インドネシア・マレーシア・シンガポール・ベトナム・タイ。
日本軍が進駐した国はアジアの言語が共通語且つ工業国として成長or成熟してきている。
フィリピン・インド・オーストラリアなど侵攻に失敗した国は皆英語圏になっててネイティブは
貧困層がほとんど。
891 :
白黒(福岡県):2012/12/09(日) 16:06:21.70 ID:VdZrSOgp0
>>889 何にも出てないじゃないかジャングルばっか
石油の一つも出てない
893 :
ヒマラヤン(兵庫県):2012/12/09(日) 16:15:10.58 ID:eBUKVa7q0
894 :
マンクス(奈良県):2012/12/09(日) 16:34:44.35 ID:NCOx2b0C0
それよりも栗田ターンについて語ろうぜ
895 :
スナドリネコ(チベット自治区):2012/12/09(日) 16:46:24.99 ID:WD47AJQk0
>>893 松岡洋祐と彼を生み出してしまった当時のマスコミ、国民、官僚(軍人含む)
が、みんなして戦争に突入してしまったからね、無理だろう。
初戦で優位に立つのは織り込み済みだったけれど、そこでアメリカ世論が割れ
て、講和に持ち込めると考えていたのが見込み違いだった。
896 :
オリエンタル(茸):2012/12/09(日) 17:00:06.13 ID:mlxHWAT60
>>893 vip風情が随分アカデミックな議論展開してるな
欲言えばハワイとアリューシャン抑えて要塞化すれば完璧だった
898 :
オリエンタル(茸):2012/12/09(日) 17:19:54.04 ID:mlxHWAT60
>>897 夢物語の話です
その地図みると東側が手薄なので空海の巨大要塞が欲しいかなと
既にアメさんがカメハメ騙してやらかしてましたが
899 :
スナドリネコ(チベット自治区):2012/12/09(日) 17:20:21.58 ID:WD47AJQk0
>>897 ハワイはアメリカに併合される前に、日本に援助を要請してきていた時期が
あるんで、その時に要請に応えていたら別の歴史があったかもね。
900 :
アビシニアン(東京都):2012/12/09(日) 17:36:37.13 ID:DCuXQpL/0
いまの大企業と同じだな
ソニー、パナ、シャープも間違ってるのをわかってる幹部はいっぱいいた
でも巨体はすぐに方向転換できないんだな
それでわかっていても自滅していく
信濃さんの事も思い出してあげてくださいね(´・ω・`)
903 :
ハイイロネコ(dion軍):2012/12/09(日) 17:43:04.67 ID:7+7acdMj0
長男「大和」次男「武蔵」長女「信濃」
「古代、波動砲で撃て!」
906 :
ハイイロネコ(dion軍):2012/12/09(日) 18:14:07.88 ID:7+7acdMj0
「ヨーソロー」
907 :
キジトラ(福岡県):2012/12/09(日) 18:21:23.58 ID:qmz8npmv0
防空艦というアイデアは無かったのだろうか?
巡洋艦クラスの主砲副砲取り払って、全て高射砲にして
空母を敵機から守る舟と言うアイデアは
>>788 司令官は芸者と一緒に飛行機徴用して逃げたりしたんだぜ。
>>907 旧式になった5,500t級軽巡を改装するそのプランはあったけど、中途半端なものにしかならず、
結局は新規に造った方が良いとなって、月型防空駆逐艦を建造した
>>656 ソレは大和という戦艦の問題じゃなくて
帝国海軍の運用に問題があったんじゃないの?
911 :
黒トラ(宮崎県):2012/12/09(日) 18:33:13.60 ID:jhpTc42l0
真珠湾攻撃攻撃直後の海戦のメインが航空機になった時期は確かに時代おくれだったが
航空母艦 航空機をほとんど失った本土決戦直前には大和は移動要塞として再び存在価値があったと思う
問題は大勢が決していた沖縄戦に大和を投入しむざむざ撃沈されたこと。
本土決戦を避けるには大和と3000人の生贄が必要だったのか?
着弾まで1分かかる主砲なんて当たるはずねえだろwwwwwwwww
>>907 秋月型駆逐艦とか、それに該当するかな。
10センチ高角砲は命中精度が高かったらしいです(´・ω・`)
戦闘機を1000機と核爆弾を作っとけばなぁ〜
日米大戦初期にハワイ グアム フィリピンの米軍基地に核爆弾食らわしとけば今頃は太平洋の半分は日本帝国領だわ
916 :
チーター(西日本):2012/12/09(日) 19:14:19.33 ID:kPg8Ys270
日本が勝ってたら・・
お前らみんな生まれてない
それは確か
917 :
キジトラ(福岡県):2012/12/09(日) 19:22:42.74 ID:qmz8npmv0
大和も主砲副砲全部取り払って、帝都東京の防空艦として
東京湾に停泊させればよかった
日本が勝っていたら
軍部が政治を司り
商工は財閥によって支配され
豪農が小作農をこきつかう
徴兵制で満州警備へ送られ
中露米欧が仮想敵国
横須賀港のシンボル戦艦三笠
日露戦争で大活躍したらしいから強い戦艦があれば大国にすら勝てると思ったんだろうな
920 :
シャム(茸):2012/12/09(日) 20:54:08.64 ID:34FNAvkv0
>>912 大和の主砲の砲弾は、敵艦手前に着水した後先端が割れて魚雷の様に水中を進んでから、敵艦船腹に当たるということを知らんのか?
921 :
ぬこ(福岡県):2012/12/09(日) 21:00:35.20 ID:ymdGxzF/0
失対事業として寸分違わない大和を建造すればいい
これは戦争用じゃなくてあくまで観光用な
>>907 VT信管ないなら、そんな艦を数隻作っても意味ないんじゃね?
>>922 VT信管は5%くらいしか効果が上がらなかったそうなので、それよりもレーダー他電子機器による統制射撃管制システムだろうな
まあ、気休めだよな
ちなみに月型が就役してからしばらく米軍は警戒していたが、その内、どうせ当たらないからガンガン行けって
方針になったそうな
924 :
キジ白(埼玉県):2012/12/09(日) 22:06:11.33 ID:mw5gFpTa0
当時はこれにすべての望みをかけていたんだろうな
そして仕事とはいっても巨大な人間魚雷のような仕事
その仕事すらできずに殺されて1割程度しか生還しなかった
なんもいえんわ
925 :
キジ白(埼玉県):2012/12/09(日) 22:11:40.11 ID:mw5gFpTa0
>>44 五十六は戦争前に約束した期間より長く引っ張ったから十分過ぎるほど頑張っただろ
その間に交渉をまとめるのが政治家の仕事だったが当時のネトウヨみたいな
現実を見れないくせに口だけ一丁前な手あいにせかされて
交渉を一切できなかったのが響いただけだ
926 :
キジ白(埼玉県):2012/12/09(日) 22:28:33.14 ID:mw5gFpTa0
なんていうかこの現代において
まだ沖縄の自己責任とかほざいているバカがいて愕然とした
小泉の無責任から出た言葉を後生大事に抱えている自民党信者なんだろうけれど
そんなんだから戦争賛美しかできないんじゃねえの
バカめ、と言ってやれ
沖田艦長の声って銭形警部だったんだ・・知らなかった
ウルトラマンAだって銭形警部なんだぜ
932 :
ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/09(日) 23:50:09.05 ID:ipUfD9iZ0
むしろ大和を作ったからこそよかったのかも
もし空母と航空機がもっとあったらちょっとくらいは日本有利な局面が増えていたかもしれないので終戦が後になっていたかもしれないが
本土の焦土化はもっとひどかっただろうし、現在のアジアの親日国がすべて強烈な反日国となっていたかも
特にシンガポールやインドネシア
933 :
スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/10(月) 00:00:34.49 ID:ipUfD9iZ0
934 :
ぬこ(公衆):2012/12/10(月) 00:01:17.62 ID:q2DmBW8W0
>>918 金城武が出てた怪人二十面相の映画とか、大ゴケした実写版キャシャーンの日本がそういう世界観だったな。
935 :
アメリカンカール(東日本):2012/12/10(月) 00:04:55.50 ID:mnPogmGDO
とりあえず日本人全員に拳銃と弾を配給しろ。それが最大の国防だよ。自衛隊が負けて明日から中国語を話ましょう、なんて真っ平御免だ。
936 :
ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/12/10(月) 00:10:58.72 ID:NZtewoDsO
>>909 イギリスは旧式軽巡を防空艦に改装してるね
有名なキュラソーとか
937 :
しぃ(内モンゴル自治区):2012/12/10(月) 00:15:48.17 ID:OjstF0zvO
山城と扶桑は三番砲塔を下ろして缶を増設し高速戦艦に改装すべきだった
造ったけどミッドウェーで沈みましたな
939 :
スペインオオヤマネコ(岩手県):2012/12/10(月) 00:31:18.30 ID:2ZzUDOjL0
新軍備計画論を受け入れてればな
ヤマトじゃなくてダイワにしとけばよかった
941 :
バーミーズ(東京都):2012/12/10(月) 00:55:24.82 ID:kr0Ccorb0
扶桑山城は基本設計がまずいから、なにやってもダメだろ
942 :
キジ白(東京都):2012/12/10(月) 01:01:45.30 ID:zXhceBuK0
三番艦は、設計変更してる。
空母運用の戦訓が得られたのは、開戦してからだから大和の就役後。
943 :
スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/10(月) 01:51:33.97 ID:FKIy0Q290
ところでそもそもの>1の番組見たけ?
実況板面白かったぞ
この時期に戦争ものをやるのは安倍つぶしのマスコミ工作だ!ってのは異様に多かったw
この時期の大和なのに・・・
我が日本民族は本当にアホになった
国民や政治家に「戦っても絶対負けます」と宣伝するのが足りなかったから負けたんだよ
「戦ったら勝てるんじゃね」って世論があったから開戦したわけ。
アホのネトウヨはいつもくだらんね
その場は引いたとしても遅かれ早かれ開戦になったとは思う。
オレンジ計画含め、他の国もさらに譲歩を突きつけてくるのは目に見えてるし。
946 :
マレーヤマネコ(庭):2012/12/10(月) 03:01:12.79 ID:cSqchtaZ0
パール軍港襲撃した時に
ハワイを占拠してたら勝てた
これは米国国防総省の見解だ
日本国が勝てない戦争を始めたなどと言うのは戦後プロパガンダだ
947 :
オシキャット(家):2012/12/10(月) 03:06:36.97 ID:kXt/tkX60
ポメーラ馬鹿だから教えてやるよ
空母なんか何隻作っても無駄だったんだよ
空母用のスタッフがそもそも足りてなかったんだから
948 :
三毛(神奈川県):2012/12/10(月) 03:14:49.47 ID:YMzwcscD0
>>12 イ400シリーズはカタパルト付いていただろ。
潜水艦に付けられるんだから空母ならどうにでもなるだろ。
>>1 バカ野郎 空母なんか作ってたらSFアニメの金字塔が「宇宙空母ブルーノア」になっちまうだろうが
>>948 戦艦とかそれに付いてたのは火薬カタパルトだろ。空母のとは仕組みが違う
火薬のは色々とデメリットあって大規模な運用にムカない
951 :
カナダオオヤマネコ(長野県):2012/12/10(月) 05:58:40.20 ID:57KcTLqt0
>>946 オアフ要塞に配備されてる強力な沿岸砲群はどうするの?
16インチ砲、12インチ砲、8インチ砲と大口径砲も多い
陸上砲は艦砲とくらべて防御力・命中精度が格段に高く、
海上から見えない位置に配置してあるから、艦艇なんてただの的だよ
揚陸したくても、まず島に近づけない
952 :
トラ(千葉県):2012/12/10(月) 06:03:15.25 ID:kV6WhdaM0
空母作っても飛行機にレーダーとかなくて船に戻って来れないとかどっかで見た
953 :
ピクシーボブ(愛知県):2012/12/10(月) 06:03:25.04 ID:fAcQegfF0
8247
955 :
ジャガランディ(愛媛県):2012/12/10(月) 06:15:58.69 ID:1jqX73qm0
>>950 お前は何を言ってるのか、それとも只のアホなのか
伊400型は圧縮空気使ってんだろハゲ、潜水艦だけにな
956 :
ジャパニーズボブテイル(茸):2012/12/10(月) 06:20:14.92 ID:lrSFrWLC0
>>944 朝日新聞が戦争を煽りまくったからな。
実際に起きてから、本当に戦争するとは思わなかった、と抜かしやがった!
957 :
ターキッシュアンゴラ(四国地方):2012/12/10(月) 06:21:33.15 ID:zyzR/PdY0
宇宙戦車チハ
958 :
ジャガランディ(愛媛県):2012/12/10(月) 06:22:53.49 ID:1jqX73qm0
どんな仕様だろうが、砲塔は人力旋回チハ
NHKの大和の再放送いつよ?
デマンドに回すからやらないつもりか?
大和とかどうでもいい
ドイツが原子爆弾作ってれば勝てた
>>923 沖縄ではそのご自慢のピケットラインを特攻機が突破して、大損害をくらったもんだから
ニミッツは海軍上層部にこのままだったら一回沖縄を撤退せざるを得ないからもっと効果的な対空兵器をよこせと泣きついたとか
VT信管万能説はNHKの刷り込みだよね
どうあがいても原爆落とされて終わってたろ。
原爆作れなかった時点で終わり。
963 :
スナネコ(石川県):2012/12/10(月) 08:17:18.02 ID:42Zrv/pt0
>>926 たった一つのレスでどうした?
つかイラクの三馬鹿の自己責任なんて擁護できる低能だから民主党信者になれるという良い事例だな
964 :
ジャガランディ(愛媛県):2012/12/10(月) 08:24:46.28 ID:1jqX73qm0
>>962 原爆製造中のブラフ流せば気軽に落とせんなるやろ
965 :
アビシニアン(内モンゴル自治区):2012/12/10(月) 08:29:16.43 ID:UulmP2LEO
答え
工業力に十倍以上の差があった時点で空母作ろうが戦艦作ろうが負けてた
966 :
ボルネオウンピョウ(関西・東海):2012/12/10(月) 08:29:18.96 ID:naicnbqN0
スレチだけど
海上自衛隊のイージス艦が戦争やってるときに飛ばされたら
どうなっちゃうんでしょうか?
967 :
ジャガランディ(チベット自治区):2012/12/10(月) 08:30:02.24 ID:cf3oWS9m0
100歩譲って日本が原爆作れると信じさせられた所で
運搬手段がない
969 :
スナネコ(石川県):2012/12/10(月) 08:33:00.65 ID:42Zrv/pt0
ぶっちゃけ日本帝国海軍は、他の海軍強国に先駆けて戦艦の建造を中止して
航空母艦を中心とする海軍戦力構造の大転換を始めていた
「各国が最後に作った戦艦の竣工日」
日本・・・戦艦「武蔵」 1942年8月5日竣工
米国・・・戦艦「ウィスコンシン」 1944年7月1日竣工
英国・・・戦艦「ヴァンガード」 1946年8月9日竣工
仏国・・・戦艦「ジャン・バール」 1956年5月1日竣工
伊国・・・戦艦「ローマ」 1942年6月14日竣工
独国・・・戦艦「ティルピッツ」 1941年2月25日竣工
970 :
ジャガランディ(愛媛県):2012/12/10(月) 08:33:19.44 ID:1jqX73qm0
>>968 伊400型の機密を一部盛って漏えいだw
>>968 実際は100歩譲るとかのレベルですらなかったんだろ?
終戦時に日本の原爆開発の技術者がアメリカ側の理論を聞かされても
理解すら容易にできないくらいの隔たりがあったとか。
そのものに近い作り方を聞いても意味分かんないって相当だぞ。
972 :
ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/12/10(月) 08:43:34.99 ID:KnyXflTV0
どうせ勝ち目がなかったんだから
大和の存在はなかなかどうして最後のでっかい花火として面白かったと思うよ
973 :
エジプシャン・マウ(西日本):2012/12/10(月) 08:44:56.19 ID:CfE99+eA0
負けた戦争に、部分的にいいところ必死に探すとか、
負け犬のオナニーは哀れでしょうがないな。
>>972 3000人が無駄に命を落とすハメになった作戦を面白いってのはどうかな
>>943 見ていたよ
他にもネトウヨ、ネトウヨ連呼して発狂している奴らも多かったなw
976 :
トラ(埼玉県):2012/12/10(月) 09:44:21.50 ID:5CUcIe1H0
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
977 :
エジプシャン・マウ(西日本):2012/12/10(月) 09:46:47.00 ID:CfE99+eA0
軍事キチガイが、反戦主義なんかを、むだに強く攻撃するのは、
やっぱり疚しいところがあるんだろな。
プラモに入れ込んでる中学生みたいな精神年齢のやつ多いし。
福一の四号機に手榴弾一個ぶちこめば、
首都圏が本当におわる状況で、
戦争したがってからな。
978 :
コラット(京都府):2012/12/10(月) 10:08:11.88 ID:cAnyAtuj0
>>223 戦後のことを考えて優秀な人材残したんだろ
それでいいじゃん
980 :
コラット(京都府):2012/12/10(月) 10:15:40.21 ID:cAnyAtuj0
どっちを残すか選択の問題だろ
福島瑞穂じゃ無いんだから
戦艦の方がカッコいいじゃん
大艦巨砲主義万歳
982 :
ソマリ(茸):2012/12/10(月) 10:21:19.78 ID:sb4nttnj0
>>971 極秘中の極秘事項を簡単に教える訳ないだろ。
バカサヨお得意のすぐバレる捏造で攪乱工作かwww
983 :
アンデスネコ(東京都):2012/12/10(月) 10:21:30.81 ID:TMCCwtbY0
実際には大和型戦艦より航空母艦+搭載機の方が値段は高かったはず
984 :
ペルシャ(東京都):2012/12/10(月) 10:25:23.76 ID:OPLo1KMP0
νで久々に勉強になるスレじゃった
985 :
斑(関東・甲信越):2012/12/10(月) 10:25:42.25 ID:1MtzEO9VO
対空砲が弱かったからな
アメリカのVT信管があれば相当強かったはず
986 :
ソマリ(茸):2012/12/10(月) 10:27:26.09 ID:sb4nttnj0
>>977 > 反戦主義なんかを、むだに強く攻撃するのは、
何のことだ?いつもの妄想捏造か?
987 :
アビシニアン(福岡県):2012/12/10(月) 10:29:04.33 ID:+yPbToAk0
>空母を作っていれば勝てたのか
高価な艦載機ごと安価な魚雷で沈められるがな
たとえ艦載機が飛行中でその間に沈められたとしても着艦する場所がない
戦闘機は重装備で余り燃料積めないし燃料切れで海に落下
988 :
ソマリ(茸):2012/12/10(月) 10:50:02.03 ID:sb4nttnj0
>>951 空爆すればいいだろ。
そう言えば、第一次世界大戦の青島攻略戦の時もドイツ軍の巨大砲塔がチャチな複葉機一機で爆破されてたな。
日本の海上兵站は機帆船なんかの小型船が圧倒的に多かった。
護られるべき方は平均トン数が小さい船が沢山。
護る側の軍艦は世界的に見ても平均サイズが大きいのが少数。この要求と回答の齟齬。
990 :
アビシニアン(静岡県):2012/12/10(月) 11:17:16.16 ID:zgy8Rbae0
創価学会
「すべて日本が悪い。日本だけが悪い」
991 :
スミロドン(福岡県):2012/12/10(月) 11:32:47.12 ID:RF4+7u8C0
1941年の時点でアメリカには既に膨大な建艦計画があり一部の艦は既に建造を
開始していた。アメリカはそれが無駄だと議会から責められないためには戦争が
必要だったが、国内世論は参戦に否定的だった。
この時点で、日本はアメリカと戦争しても勝ち目はないどころかアメリカにとっては
勿怪の幸いだった。日本はアメリカが建造を進めている艦船が完成する前に当時の
太平洋艦隊を殲滅させれば講和に持ち込めると考えてた臭いが、アメリカはそれら
建造中の艦船を使うための戦争だったから、最初からエセックス級空母やアイオワ級
戦艦が完成する前に講和などありえないことだった。
大鑑巨砲主義最高
兵站と戦術のなさ、後は資材、工業力の無さが敗因かな.....
近代戦争におけるほぼ全ての要素だけどね( ;´Д`)
>>983 あと、航空魚雷もハイテク兵器扱いで、滅茶苦茶高かったらしいな
日本海軍の物だと、一本で家が三軒建つほどの値段だったとか
995 :
カナダオオヤマネコ(長野県):2012/12/10(月) 14:54:18.91 ID:57KcTLqt0
>>991 その議会が両洋艦隊法案を可決してるんだが
ミリ
ミリタリーだけに
>>986 軍オタってあんまり戦争が起こってほしくないと思ってる人多いイメージだけど
駿とかそうだし違うの?
潜水艦を作るべきだった
空母を倒せる潜水艦があれば戦況は覆った
999 :
オシキャット(埼玉県):2012/12/10(月) 16:30:59.02 ID:nH8XFi/l0
999
1機でも1000闘機
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。