【ν速写真部】イルミネーション撮影のお供にいかが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラガマフィン(神奈川県)

絞りを開けて撮影したとき、背景にあった光源が、丸く、キラキラと浮かんでいるように写っているのを見たことがありますか?
その光の粒を、いろんな形にして楽しむことができるのが「Bokeh Masters Kit(ボケマスターキット)」です。
デジタルなアートフィルターなどとは違う、アナログ的な楽しみ方を増幅してくれる楽しいアイテムです。

パッケージのなかには、シート状になった各パーツが入っているので、ハサミやカッターなどで切り離す
さまざまに型抜きされた21種類のフィルターディスクを、付属の輪ゴムでレンズ前面に固定したフィルターホルダーに装着するだけ
ハートや星、蝶々や飛行機など、さまざまな形にくり抜かれたフィルターディスクが21枚。
また、無地のディスクも8枚入っているので、自分の好きな形にくり抜いて使うこともできます。
Bokeh Masters Kitでの撮影には、開放絞り値がF2.8から、それ以上の明るいレンズが向いています。
レンズ径は62mm以下で単焦点の標準〜中望遠レンズなら、美しく楽しいボケで遊ぶことができるはずです。
レンズにフィルターを装着したら、たとえば逆光でのポートレート撮影や、イルミネーション、ランプ、夜景などを撮影してみて下さい。
ファインダーを覗くと、装着したフィルターの形の粒が現れますよ。

初めての撮影には、ちょっとしたコツがいりますが、いわゆる“玉ボケ”、“丸ボケ”といわれるボケを作るときと同じように、
以下のポイントを念頭において撮影してみて下さい。絞り値は開放にしておきます。
・(できれば)マニュアルフォーカスを使って、イルミネーションなどの点光源をわざとピントをズラして撮影してみましょう。
・木漏れ日などの弱い光を利用して、被写体と背景の距離をできるだけ離して撮影してみましょう。
・被写体にカメラをできるだけ近付けて撮影してみましょう。
 玉ボケの粒が、装着したフィルターの形になって写る、ただそれだけのシンプルな遊びですが、光を意識して被写体を探すことで、楽しみ方は広がります。
クリスマスシーズンが近付くこれからの季節、街のイルミネーションの撮影のお供にぜひいかがですか?

http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20121205_573483.html
2 ラガマフィン(神奈川県):2012/12/08(土) 00:01:05.31 ID:4PgeFd8W0
クロスフィルターより面白いかも。
3 スナドリネコ(四国地方):2012/12/08(土) 00:04:08.80 ID:/6WLEbXCP
これは受けそうだな

http://i.imgur.com/QuyDI.jpg
4 黒トラ(神奈川県):2012/12/08(土) 00:06:27.24 ID:CiWA/HjD0
茄子でRX1買いました
5 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 00:10:18.14 ID:dJwvIwF00
>>スレタイ
お供にいかがだぁ?最近スレタイがマンネリ・テキトー過ぎだぞオラッw

このスレには鳥成分が足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_23070.jpg
余白は敵だぁ?知らねぇーよそんなもんw
6 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 00:29:19.13 ID:/C49fr4d0
鳥と飛行機は腐るほどある
7 コラット(長屋):2012/12/08(土) 00:46:45.56 ID:vs0JiJN40
http://i.imgur.com/ju0y4.png
同じカメラ持ってる外国の女の子と知り合って撮り合いっこしたよ
8 キジトラ(広島県):2012/12/08(土) 00:50:01.72 ID:8b26whp00
何それうらやましい それにかわいい
同じカメラ使ってる外人さん俺も1回遭遇したことあるけどがたいのいいおばちゃんだったお(´・ω・`)
9 サイベリアン(長野県):2012/12/08(土) 00:50:55.77 ID:105Dl2TQ0
エマワトソン知らないのか
10 ターキッシュアンゴラ(熊本県):2012/12/08(土) 00:59:08.04 ID:+NfsVMDe0
>>1
ボケマスター
11 サーバル(東京都):2012/12/08(土) 01:05:09.84 ID:D5Opal550
イルミネーション
http://i.imgur.com/jo2YY.jpg
12 ターキッシュアンゴラ(熊本県):2012/12/08(土) 01:08:43.13 ID:+NfsVMDe0
食べ物屋で写真を撮る度胸がない
レンズに油煙がかかるのも嫌だし
13 ハイイロネコ(西日本):2012/12/08(土) 01:09:52.59 ID:iKwPkofk0
ここでボケて↓
14 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 01:46:29.00 ID:dJwvIwF00
お茶を買ったら付いてきた
http://sokuup.net/img/soku_23071.jpg
お茶を買ったら付いてきた
15 アンデスネコ(愛知県):2012/12/08(土) 02:05:12.81 ID:Q6p4SYdo0
ニコンF3が欲しくなってきた
16 キジトラ(神奈川県):2012/12/08(土) 03:14:36.64 ID:O7J97hzs0
http://sokuup.net/img/soku_23072.jpg
三脚が使えたら良いのに…
17 茶トラ(埼玉県):2012/12/08(土) 03:31:11.58 ID:zjTqQYFt0
ライトアップ温泉
http://sokuup.net/img/soku_23073.jpg
18 茶トラ(埼玉県):2012/12/08(土) 03:51:49.02 ID:zjTqQYFt0
19 ヤマネコ(愛知県):2012/12/08(土) 04:19:41.28 ID:1INJ6ase0
>>7
かっけえ
20 マーブルキャット(大阪府):2012/12/08(土) 08:13:02.54 ID:W+KsZcIf0
あーぁ、晴れないかなぁ…
http://sokuup.net/img/soku_23075.jpg
21 ジャガー(長屋):2012/12/08(土) 08:22:01.48 ID:TlK/8fTR0
>>17
スカイリムのスクリーンショットかと思った
22 黒(SB-iPhone):2012/12/08(土) 08:49:51.07 ID:OhthTLE4i
コンデジ埼玉鬱陶しいなぁ
23 シャルトリュー(福島県):2012/12/08(土) 09:35:03.41 ID:hDgh70vT0
ボーナスでカメラ買おうと思うんだが
ミラーレス的なコンパクト気味だけどレンズそこそこ良いカメラって
お前ら使ってるの?
でかいカメラ持ってるやつは買わないのかね
24 シャム(京都府):2012/12/08(土) 09:37:43.44 ID:naJYikzA0
>>23
ミラーレス買うくらいなら高級コンデジの方が色々捗るぞ
25 ターキッシュアンゴラ(栃木県):2012/12/08(土) 09:38:54.74 ID:rNIGOwj70
>>21
俺も昔はお前みたいに写真を撮っていたんだが、カメラに矢を受けてしまってな・・・
26 シャルトリュー(福島県):2012/12/08(土) 09:42:11.69 ID:hDgh70vT0
>>24
まじ?
27 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 09:45:13.08 ID:noEoWTGr0
>>23
レンズならオリンパス
ボディの画質ならフジ
シェアならソニー
28 ヤマネコ(茸):2012/12/08(土) 09:47:39.49 ID:18T+s7WU0
>>23
pen mini使ってるけど
楽しいぞー
29 ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/12/08(土) 10:03:02.35 ID:AAOT5/h20
有名なイチョウの木とかイルミネーション撮ってきた
今日も昼すぎからイルミネーションイベントやが!楽しみすぎてヤバイ

http://sokuup.net/img/soku_23076.jpg
30 バーミーズ(福岡県):2012/12/08(土) 10:08:40.56 ID:reoA6gbu0
>>8
俺なんて韓国人の下品なオッサンだった
k−xェェ
31 コーニッシュレック(栃木県):2012/12/08(土) 10:12:10.35 ID:6YoKsMEY0
>>29
何これ?何でこれを撮ろうと思ったの?
32 サビイロネコ(dion軍):2012/12/08(土) 10:13:34.94 ID:D1dfK7A30
Pentaxはサムスンに光学技術の無償供与してるから韓国で人気ありそう
33 ベンガルヤマネコ(愛知県):2012/12/08(土) 10:24:19.04 ID:AAOT5/h20
>>31
頭の悪そーな君に特別に答えてあげるね!
今日は機嫌がいいんだよ!

イチョウをいっぱい撮ってきた!超ど迫力!ニュースにもなってるほどの有名なところ
カメラマンさんもいっぱいいた!
場所特定回避しつつ、人写ったのをうpはあまりよくないよね
超いい写真はにちゃんにうpるのは勿体ないのでナンバーツー以降のもの
イチョウの絨毯寝ころがって気持ちよかったよね

その絵だよ
34 アビシニアン(関西・北陸):2012/12/08(土) 10:27:38.44 ID:tDttkPQyO
>>33
ありがとう機嫌悪くなっていいよ
35 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/08(土) 10:28:31.43 ID:F+CgxU8B0
>>17
ここどこだ
36 エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/12/08(土) 10:31:56.52 ID:C3KSGwd80
ライトアップを撮ってたら、ソフトレリーズボタンが吹っ飛んだ
暗闇でなにが起きたか理解できなかった
頭が変になりそうだった
フライングレンズキャップより恐ろしいものの片鱗をうんたらかんたら
37 サビイロネコ(dion軍):2012/12/08(土) 10:40:49.03 ID:D1dfK7A30
別に多少人写ってても良いと思うけどな。顔さえ写ってなければ。
そういうので盗撮だ!とか異常に大騒ぎする人って、例えば撮影現場で
自分の後ろで他の誰かが写真撮ってたら、「おい、今オレが写っただろ!すぐ消せよ!
盗撮だ!肖像権侵害で訴えるぞ!」って大騒ぎするの?
38 コーニッシュレック(栃木県):2012/12/08(土) 12:18:38.42 ID:6YoKsMEY0
>>33
ナンバーツー以降でいきなりこんなクオリティなのか
じゃあナンバーワンの写真もたかが知れてるな
39 ボブキャット(カナダ):2012/12/08(土) 12:58:04.20 ID:E9cisPDDP BE:2382408847-PLT(13000)

456届いたったwwwwww軽いwwwでも超暗いwwww
明日馬撮りにいくwwwww
40 スフィンクス(東京都):2012/12/08(土) 13:02:09.91 ID:goprDlWh0
>>38
お前も何かうpしなよ
出来ないの?
41 ボブキャット(カナダ):2012/12/08(土) 13:04:45.90 ID:E9cisPDDP BE:5360418397-PLT(13000)
42 シンガプーラ(福岡県):2012/12/08(土) 14:13:56.81 ID:i2/9UMRl0
>>41
ちょこっとストラップに引っ掛けてカメラを落っことしそうで
見てると不安になってくる、1枚目
43 アビシニアン(チベット自治区):2012/12/08(土) 15:10:02.64 ID:QzW7ESEU0
>>26
RX1買おう
44 コーニッシュレック(栃木県):2012/12/08(土) 15:19:00.70 ID:6YoKsMEY0
>>40
何でそういう理屈になるんだ?
29見て素直に「何だこれ」って思うだろ
意図がわからんもん。タイヤの配置がなんで上なんだよ気持ち悪いって思うじゃん
45 スフィンクス(東京都):2012/12/08(土) 15:23:15.26 ID:goprDlWh0
>>44
そう思うお前の感性で撮った写真出せって
気持ち悪いとか言い切れるんだからそうとう自信あるし腕前もそうとうなんだろ?
どうして出さないんだ?出せないのか?口だけなのか?いいから出せよ
46 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 15:32:18.81 ID:xxknc3rP0
実はカメラを持ってなかったでごさるの巻き
47 コーニッシュレック(栃木県):2012/12/08(土) 15:37:04.54 ID:6YoKsMEY0
>>45
何度も言うけど、批判するならお前がやってみろとか、お前の作品を出せという理屈は成立しない。
批判は批判で単独で出来る行為なんだよ。それが嫌なら作品を出さないことだ。
俺の主張はあくまで「29の写真の意図がわからない」ということだけ。
「俺ならもっとうまく撮れる」という意味のことなど全然発してない。
無理やり論点をそっちに持っていかせようとしてるみたいだが、悪いけど俺はそれには乗らんよ。
48 キジトラ(東京都):2012/12/08(土) 15:38:03.11 ID:7sJJrHuf0
http://sokuup.net/img/soku_23079.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23080.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23081.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23082.jpg

   君さあ…何が撮りたかったの?
            ___
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、      _. -─‐-
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ     /      ⌒ \
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ    /  ⌒   (● ) \ いやー自分でもさっぱり
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ    /  ( ● )  、_)   ヽ
 ‖     __ イ二二二ニト、_ |      (__ノ /     |
 ||    /             /ヽ        ̄    _ノ
 ||   ./ !           /  ハ、      ̄    \
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |
49 ラグドール(埼玉県):2012/12/08(土) 15:46:18.58 ID:qvYu6ni80
久しぶりに良い流れだ(笑)

カメラを持っていなくても写真撮影をしなくても
人様の写真を批判する権利は誰にでも
あるんじゃないか
50 キジ白(長野県):2012/12/08(土) 15:49:24.53 ID:XVd3CSEO0
>>43
いやいやそこはX2で…
51 コーニッシュレック(栃木県):2012/12/08(土) 15:50:55.80 ID:6YoKsMEY0
>>48
こういうのはいいよね
特に2枚目と4枚目
52 アビシニアン(内モンゴル自治区):2012/12/08(土) 16:34:59.33 ID:Oe4ZI9o+O
>>38みたいなこと書いてる時点で、無垢な批評者であるという弁明は通らないわな
53 シャム(京都府):2012/12/08(土) 16:58:15.31 ID:naJYikzA0
評論家の大先生がいらっしゃるみたいだからうpしたいんだけど
残念ながらうpできる環境じゃないんだよな
54 コーニッシュレック(栃木県):2012/12/08(土) 17:05:46.54 ID:6YoKsMEY0
>>52
そりゃ33みたいな書き方をされたからだろ
流れをよく読め
55 エジプシャン・マウ(静岡県):2012/12/08(土) 17:30:32.48 ID:MSx1MTxN0
>>31は批判でも批評でもなく、性格の悪さが滲み出た嫌味。ってやつだね。
56 ウンピョウ(東京都):2012/12/08(土) 17:37:37.96 ID:HDxY2xeX0
トリミングして画角を合わせて拡大したら全く同じ写真になりますか?
背景との距離感とかも全て同じですか?
57 キジ白(長野県):2012/12/08(土) 17:39:52.47 ID:XVd3CSEO0
やってみよう。
58 ウンピョウ(東京都):2012/12/08(土) 17:44:53.23 ID:HDxY2xeX0
単焦点しか持ってません
教えてください。
次のカメラを買う上で悩んでます
59 スフィンクス(群馬県):2012/12/08(土) 17:51:46.10 ID:yiMq0EV90
関東の田舎者はほんとに性格が悪いな
60 マーブルキャット(長野県):2012/12/08(土) 18:15:38.93 ID:EVa5Tq4s0
>>24
K-01とS110どっちがいい?
K-01の方が安いからいいかなと思うんだけど
画質はS100の方がいいのかな?
61 スフィンクス(東京都):2012/12/08(土) 18:23:18.43 ID:goprDlWh0
ID:6YoKsMEY0を変だと思ったの俺だけじゃないんだな
別に批評なんか好きにすればいいんだけどさ
なんかこいつは違うよね その違いが本人には分からないんだろうけど
62 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 18:31:49.93 ID:IjTinlMu0
俺は投稿者がコメントを求めていない限り批評しない。
理由はそういうスレじゃないから。
63 コーニッシュレック(栃木県):2012/12/08(土) 18:32:47.40 ID:6YoKsMEY0
>>61
どう違うのかな?
お前自身が「なんか違う」としか感じられていないようなものを
「本人には分からないんだろうけど」なんていわれても困っちゃうよ
64 キジ白(長野県):2012/12/08(土) 18:49:50.41 ID:XVd3CSEO0
>>59
突っ込み待ちかよ
65 キジトラ(広島県):2012/12/08(土) 18:51:12.19 ID:8b26whp00
>>41
結構細いんだな
66 ボブキャット(茸):2012/12/08(土) 18:53:20.28 ID:KhTRk1j0P
>>63
性根が腐ってるなんて自分では認めたくないだろ?

愛知の人のイチョウの写真の構図がむずがゆいのは、なんとなくわかるけど
東京の人の2、4枚目ってどこがいいと思ったの?俺にはちょっとわからん
67 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 18:58:05.92 ID:IjTinlMu0
日暮れ前 鬼火が出でて 鴨逃げる
http://sokuup.net/img/soku_23083.jpg
68 コーニッシュレック(栃木県):2012/12/08(土) 18:59:28.59 ID:6YoKsMEY0
>>66
いや、性根が腐ってるかどうかっていう評価はその人の俺に対する評価だから別にいいよ
感覚が違うのは仕方ないからね。
ただ、「お前が言ってるのは批評とはなんか違う」とID:goprDlWh0は言ってるわけだけど
そこがどう違うのかは言ってもらいたいところだね。
批評とはこういうもので、お前が言ってるのはこうだからお前のは批評じゃないんだよって言ってもらえれば
なるほどって思うけど「なんか違う」って言われてもね、って話。
69 マーブルキャット(長野県):2012/12/08(土) 19:04:02.63 ID:EVa5Tq4s0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
70 キジ白(長野県):2012/12/08(土) 19:04:38.06 ID:XVd3CSEO0
愛知フルボッコワロタ
71 ウンピョウ(東京都):2012/12/08(土) 19:05:01.16 ID:HDxY2xeX0
>>57
早く答えてくださいよ
わからないんですか?
72 キジ白(長野県):2012/12/08(土) 19:05:41.16 ID:XVd3CSEO0
はい。
73 ウンピョウ(東京都):2012/12/08(土) 19:09:52.04 ID:HDxY2xeX0
なんだ、俺と同レベルの素人か
74 キジ白(長野県):2012/12/08(土) 19:10:25.98 ID:XVd3CSEO0
コンデジ長野支部なので…。
75 白(大阪府):2012/12/08(土) 19:11:01.43 ID:+Jlbn6Gg0
メガネはずすとそーなるわ
>背景にあった光源が、丸く、キラキラと浮かんでいるように写っている
76 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 19:15:18.81 ID:IjTinlMu0
77 キジトラ(東京都):2012/12/08(土) 19:17:54.78 ID:7sJJrHuf0
>>76
恐ろしいほどの才能を感じるw
78 スフィンクス(東京都):2012/12/08(土) 19:19:12.03 ID:goprDlWh0
やっぱり本人だけは何が叩かれてるのか分かってないな
批評は好きにすればいいと思うけどお前が叩かれてるのは
批評とかそういうところではないところだって言ってんだよ
79 ジョフロイネコ(愛知県):2012/12/08(土) 19:26:12.84 ID:kb/5C9jj0
いや……。批判を好きにすればいいなら、批判してるそいつを批判してもいいはずだろ……。
80 スナドリネコ(栃木県):2012/12/08(土) 19:32:59.94 ID:M5eiPlkBP
>>78
お前は結局何一つ具体的なことを言わないんだな。
そういう所じゃないってどういう所だよ
81 スフィンクス(東京都):2012/12/08(土) 19:37:41.53 ID:goprDlWh0
具体的なこと?自分の書き込みを読み返してみろよ
これで分からないのならもう何を言っても分からないでしょ
↓どーぞ


31 名前: コーニッシュレック(栃木県)[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 10:12:10.35 ID:6YoKsMEY0 [1/8]
>>29
何これ?何でこれを撮ろうと思ったの?

38 名前: コーニッシュレック(栃木県)[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 12:18:38.42 ID:6YoKsMEY0 [2/8]
>>33
ナンバーツー以降でいきなりこんなクオリティなのか
じゃあナンバーワンの写真もたかが知れてるな
82 エジプシャン・マウ(静岡県):2012/12/08(土) 19:38:30.36 ID:MSx1MTxN0
>何これ?何でこれを撮ろうと思ったの?

これ、どう見ても嫌味だわなー。
批評、批判なら「構図がうんこ」「主題が不明」とか普通書くと思うけど。
何これ?っつても、見てのとおり。
それを敢えて書くのは典型的な嫌味。
83 ボブキャット(奈良県):2012/12/08(土) 19:50:07.96 ID:EZIFvES00
みなさん、もう馬鹿の相手はやめよーよ。
84 アメリカンカール(愛知県):2012/12/08(土) 20:01:02.61 ID:6I8RsnYl0
似たようなの使ったけどなかなか難しい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3711047.jpg
85 バーマン(茸):2012/12/08(土) 20:05:07.29 ID:fIID+WOa0
>>84
ラバーダック見に行きたい
86 スフィンクス(群馬県):2012/12/08(土) 20:28:33.01 ID:yiMq0EV90
http://sokuup.net/img/soku_23085.jpg

SS遅くしたくて絞ったんだけど500ショットいかないのにダストすげえw
よく考えたらあと1段減感できたんだよね
もうちょい撮ったら掃除してもらう

>>64
群馬は田舎じゃねえ
アフリカ気分が味わえる都会だ
87 スナネコ(高知県):2012/12/08(土) 20:40:47.22 ID:1AatCK+f0
88 ボブキャット(茸):2012/12/08(土) 20:47:40.21 ID:KhTRk1j0P
7D高知さんは海好きだなあ。とても綺麗です
89 キジトラ(広島県):2012/12/08(土) 21:00:02.72 ID:8b26whp00
>>87
綺麗だなぁ 天気良くて羨ましい
90 ライオン(庭):2012/12/08(土) 21:00:39.81 ID:9CROMSoq0
>>41
456は大好きなレンズだ
なんと言うか抜けてが良い
91 白黒(岡山県):2012/12/08(土) 21:03:00.56 ID:L1QtwFoi0
92 スフィンクス(群馬県):2012/12/08(土) 21:07:41.87 ID:yiMq0EV90
>>91
特撮を想い起こさせるなw
93 スフィンクス(東京都):2012/12/08(土) 21:11:23.15 ID:goprDlWh0
タグを打ち込むと作品への思い入れも深まるよ
書かないと速うpの中の人が深夜に入力することになるぞ
94 スナネコ(高知県):2012/12/08(土) 21:34:48.61 ID:1AatCK+f0
>>88
>>89
どーもです
海山川しか撮るものがないんで・・・・・w
95 マーブルキャット(大阪府):2012/12/08(土) 21:34:59.74 ID:W+KsZcIf0
シグマレンズはコントラスト効いてていいんだけど
段々なれてくると階調の細かさが欲しくなるんだよねw
で、純正に手を出したわけだけど、それでも結局どれだけ
コントラスト高めに振れるかだもんね
自分でなにやってんだか分かんなくなるw
96 白黒(岡山県):2012/12/08(土) 21:36:17.09 ID:L1QtwFoi0
>>94
1枚目はどこですか?
夏に潜りに行きたいです
97 スナネコ(高知県):2012/12/08(土) 21:42:12.35 ID:1AatCK+f0
>>96
中土佐町久礼の海岸線です
久礼-須崎市間の県道は眺めが良くていいですけどダイビングスポットあったかな?
大月町柏島がダイビングスポットで有名ですけど
98 白黒(長屋):2012/12/08(土) 21:44:04.71 ID:yTm5701r0
99 サーバル(宮城県):2012/12/08(土) 21:46:30.52 ID:D06qTQxW0
レンズの内側にチリが…
気にしてもしょうがないか
100 黒(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 21:49:18.51 ID:arMaKhwj0
ずいぶんフレアっぽくなってしまった
http://sokuup.net/img/soku_23096.jpg
101 白黒(岡山県):2012/12/08(土) 21:49:45.12 ID:L1QtwFoi0
>>97
どうもです
柏島は毎年行ってます
久礼といえば確かすぐそばの小鎌田のキャンプ場に行ったことがあるような
確か大正市場があるとこですよね
102 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 21:53:26.89 ID:4ZLZihOb0
天狗といえば、かつて阪神間に住んでた頃、十三と尼崎で見かけたことがある。
103 白黒(長屋):2012/12/08(土) 21:56:17.22 ID:yTm5701r0
104 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/12/08(土) 22:00:49.95 ID:Wmfw5mP60
伸びてると思ったら先生登場か(´・ω・)
105 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/12/08(土) 22:02:30.85 ID:Wmfw5mP60
>>87
一枚目の所で釣りしてえ
106 スフィンクス(群馬県):2012/12/08(土) 22:03:02.35 ID:yiMq0EV90
天狗成分支援
http://sokuup.net/img/soku_23098.jpg
フレア成分支援
http://sokuup.net/img/soku_23099.jpg

>>100
58/1.4てノクトン?
標準単探しててそれも検討してるんだけど使い心地とか写りとか教えてちょ
107 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/12/08(土) 22:04:01.50 ID:Wmfw5mP60
>>102
十三?それセガールじゃね?
108 サーバル(宮城県):2012/12/08(土) 22:07:34.49 ID:D06qTQxW0
>>102
美代子一派の奴じゃね?
109 スナネコ(高知県):2012/12/08(土) 22:08:54.61 ID:1AatCK+f0
>>101
そりゃ柏島は知ってますよねw
樫西もオススメ
そそ、大正市場の所

>>105
小さくて見えないけど、沖の岩場で釣りしてる人いっぱいいましたよw
110 黒(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 22:26:51.25 ID:arMaKhwj0
>>106
ノクトンだよ。
まだ今日が初使用なのであまりわかんないけど、写りが悪くはないかな。
レンズ外装の金属の質感は気持ちがいいしフォーカス操作もしやすい。
111 イリオモテヤマネコ(北海道):2012/12/08(土) 22:33:48.84 ID:/v6zgFIP0
112 スフィンクス(群馬県):2012/12/08(土) 22:36:56.96 ID:yiMq0EV90
>>110
サンクス
まだ初日だったのかw
でもD800で悪くないならいいレンズってことだよねえ
質感やフォーカス操作は大事やね
一度触ってみたいなぁ
113 茶トラ(埼玉県):2012/12/08(土) 22:50:02.36 ID:zjTqQYFt0
http://sokuup.net/img/soku_23101.jpg

>>35
[GPS G M] ←クリック
114 ラガマフィン(神奈川県):2012/12/08(土) 23:07:04.53 ID:neeQtgke0
115 スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/12/08(土) 23:40:33.41 ID:enFNC7ih0
116 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/12/09(日) 01:02:52.45 ID:LHkNp+AB0
117 バリニーズ(芋):2012/12/09(日) 01:24:35.49 ID:XN1wUV9H0
ファッ!?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3712301.jpg


               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
118 マヌルネコ(家):2012/12/09(日) 01:28:05.93 ID:22vXLNtZ0
こういう撮影だとハイエンドのコンデジとミラーレス一眼、どっちが楽しいのかな?
119 コラット(中国地方):2012/12/09(日) 01:36:25.25 ID:79vGMp++0
まずは絞り羽の枚数が多くてきちんとボケが丸くなる交換レンズを買うべし
120 キジトラ(大阪府):2012/12/09(日) 01:36:29.48 ID:atrAEeXQ0
http://sokuup.net/img/soku_23106.jpg
但馬のほう夏用タイヤでウロウロしてたら結構雪降ってきて
ちょっと滑って焦った。
雪降る地域の人たちはどれくらいの積雪からスタッドレス
履くんだろ?
121 チーター(dion軍):2012/12/09(日) 01:44:19.90 ID:rW2NZpa90
122 アムールヤマネコ(愛知県):2012/12/09(日) 01:46:33.49 ID:mApl2C4s0
へー
上手く撮るもんだなぁ
123 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/12/09(日) 01:51:53.95 ID:av/NOnfh0
SONYの590V買った俺に質問等あればビシビシ答えます
124 クロアシネコ(高知県):2012/12/09(日) 01:58:51.46 ID:PsyXTibl0
>>116
白色LEDイルミいいねえ ホント綺麗だわ
125 シャム(庭):2012/12/09(日) 02:09:54.56 ID:I/yD9TlS0
>>115
三枚めが模型みたいだw
126 ソマリ(愛知県):2012/12/09(日) 02:13:08.94 ID:RLJaj3Xh0
息を吹きかけてレンズを磨いてるやつwwww

レンズに息を吹きかけてクリーニングするとコーティングにダメージを及ぼす
http://digicame-info.com/2012/12/post-442.html
127 スコティッシュフォールド(福岡県):2012/12/09(日) 02:29:35.05 ID:/5NRK2bq0
>>126
レンズにはやってないけど眼鏡にはやってるわ
128 ボブキャット(新潟県):2012/12/09(日) 02:41:06.93 ID:x/iPQ23q0
>>125
模型っぽいかねw

埃を息で吹き飛ばそうとフッってやったら
ツバがかかったことならあるw
129 白黒(神奈川県):2012/12/09(日) 07:11:57.36 ID:HIqjeDZ60
>>121
なかなか
130 シャム(岩手県):2012/12/09(日) 09:51:38.82 ID:PX5RStyO0
ちょっと前までF値とか考えてたのに気づいたら開放でしか撮影しなくなってた
うーむ
131 パンパスネコ(カナダ):2012/12/09(日) 10:00:39.66 ID:xEMFWLbdP BE:1786806173-PLT(13000)

EF400mmf5.6の初撮りしてきたよ
解放f5.6はやっぱ暗いわ、ISO1250オーバーは8年前の機種だと相当厳しい
SS350以上キープしたけどそれでもたまにブレてる
http://i.imgur.com/0Xkc3.jpg
132 ヒョウ(長屋):2012/12/09(日) 10:28:02.89 ID:IGUj1VDx0
>>130
問題無いなら良いんじゃない?
133 アンデスネコ(三重県):2012/12/09(日) 10:37:35.16 ID:P6bMcBvk0
D300s買い増したんだけど、なんか現像でシャープソフトかけるとすぐ水彩画みたいになるんだがこれはこんなもんなのかな?
D5100とかオリンパスのミラーレスとかも使ってるんだがそっちではそんなに気にならない
世代的な問題?
134 茶トラ(内モンゴル自治区):2012/12/09(日) 10:45:53.41 ID:pmPBQ3I7O
雪降ってる、ぶるっちょさむさむだお(´・ω・`)
負けずに出掛けてくる
135 トンキニーズ(dion軍):2012/12/09(日) 10:51:50.77 ID:N9td0Vjv0
初歩的な質問で申し訳ないんだがお店用にお酒などデジカメでとってプリントアウトして
ラミネート加工等したいんだがおすすめの方法とかソフトとかある?

デジカメ撮影→パソコン取り込み→フォトショップエレメントで加工→プリントアウト

みたいな流れでいいのか??初歩的な質問ですんません
136 カナダオオヤマネコ(宮城県):2012/12/09(日) 11:25:57.75 ID:1SwB7R0s0
寒いんですぐ帰ってきた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3713405.jpg
137 マヌルネコ(愛知県):2012/12/09(日) 11:28:46.95 ID:FuxK+II/0
>>135

大体それでいいと思うんだけど、いまいち詳しくないので
自分でプリントするならインクの色とかかなぁ
画面と異なる場合とかあるし
138 ピューマ(埼玉県):2012/12/09(日) 12:02:12.77 ID:AuGH6iqt0
ν速写真部っつーから産経スレかと思ったじゃないか
139 スナドリネコ(dion軍):2012/12/09(日) 13:08:35.88 ID:5g7/WE5l0
>>131
服もカナダでわろた
140 ボルネオウンピョウ(芋):2012/12/09(日) 13:56:32.60 ID:ow5RZiK80
ミラーレスカメラがダンスしてやがるぜ・・・
http://youtu.be/LO7rxitFLZg
141 オシキャット(福島県):2012/12/09(日) 14:08:18.19 ID:LnaLSNyY0
iPhoneで写真に目覚めたんだが
ステップアップ用のデジカメは何がイイ?
コンビニに売ってた雑誌に載ってった
今年発売デジカメランキング1位だったソニーの奴買えば幸せになれる?
142 アメリカンカール(チベット自治区):2012/12/09(日) 14:21:24.10 ID:bxGsvcHX0
>>141
RX1
143 トンキニーズ(長野県):2012/12/09(日) 14:25:51.29 ID:GUwgAMEZ0
>>141
どんくらいのめり込むかによるんじゃない?
レンズ色々試したりとかしたいならキヤノンかニコンの一眼レフだろうし。
持ち歩くのに大きすぎるのはやだっていうならコンデジ…てかiphoneで十分だろうし。
ファッションでぶら下げたいだけならミラーレスにいってもいいと思う。

いい写真がとれるかどうかは機材より人と時間と場所だと思う。
144 パンパスネコ(カナダ):2012/12/09(日) 14:28:34.59 ID:xEMFWLbdP BE:5360418779-PLT(13000)

>>139
カナダ人愛国心スゲえよ
145 アジアゴールデンキャット(長野県):2012/12/09(日) 14:37:46.09 ID:KKztjKEf0
>>141
PanaのLX5かLX7
146 ボルネオウンピョウ(芋):2012/12/09(日) 14:42:08.80 ID:ow5RZiK80
>>141
どの程度の写真が撮りたいんだよ
ボカしたいの?それとも遠くを撮りたいの?風景とか撮りたいの?
147 猫又(関東・甲信越):2012/12/09(日) 14:46:28.53 ID:+Ibh7TJvO
ミラーレス買ってヨドバシの機械でプリントしてみたら何かコンデジと変わらん
こんなもんかなーってガッカリしてたけど、今日別の所でやってみたら嘘みたいに綺麗に印刷出来てる
プリンターでこんなに変わるのかよ
148 アジアゴールデンキャット(長野県):2012/12/09(日) 14:58:23.95 ID:KKztjKEf0
>>147
銀塩でも店によって全然違うしね。
一番近い所で数回印刷してもらってけど
どう考えてもその写真に相応しくない出しかたするし
しまいにゃ弄るなっていったのに弄ってあったから二度と行かない。
149 ボルネオウンピョウ(庭):2012/12/09(日) 15:00:05.15 ID:PKg9BMAa0
>>128
手前の道路のせいかな
銀の鈴の広場に展示されてたお菓子で作った東京駅舎を見たせいかもしれん

>>144
日本で「日本」なんてプリントTシャツ着ないもんなw
150 スフィンクス(愛媛県):2012/12/09(日) 15:02:05.62 ID:URIgylv30
ネガフィルムも今はたいていラボ機を通す
…時代はリバーサルですな。
151 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/12/09(日) 15:02:12.08 ID:7guzM55p0
D5100ダブルズームを買って次に35ミリの単焦点買ったんだが
次はどんなレンズ買えば幸せになれるの
152 しぃ(チベット自治区):2012/12/09(日) 15:05:43.81 ID:FRKH5a9J0
写真撮りに生きたいけど、どこに何撮りに行けばいいのか分からない
それに時間もないし寒いし(´・ω・`)
153 ボブキャット(新潟県):2012/12/09(日) 15:40:18.07 ID:x/iPQ23q0
>>149
お菓子の駅舎ググッた、そんなのあったんだね

とうとう雪積もっちまったなぁ
http://sokuup.net/img/soku_23116.jpg
154 マレーヤマネコ(京都府):2012/12/09(日) 16:26:37.56 ID:0D2I/auc0
リア充なので今年も神戸行ってきた、人大杉
http://sokuup.net/img/soku_23117.jpg
155 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/12/09(日) 16:34:18.84 ID:h+/U93yn0
>>154
ええアングルや
156 ジャングルキャット(東京都):2012/12/09(日) 16:53:35.21 ID:AF+OMT4o0
157 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/12/09(日) 16:54:25.33 ID:h+/U93yn0
人を顔で判断してはいけないよ
http://sokuup.net/img/soku_23119.jpg
158 ターキッシュバン(熊本県):2012/12/09(日) 16:54:30.32 ID:CQ83Y3EJ0
>>151
10-24
風景からスナップまでまじ有能
159 しぃ(新疆ウイグル自治区):2012/12/09(日) 17:26:07.41 ID:E6+uApRB0
>>148
画像を弄くる。

Exifがついている状態でプリントに出す。

フロンティアで自動調整がかかる。

アジアゴールデンキャット(長野県) が怒る。

弄くるなといわれても店員わけわかめ。
自動調整を解除したいのなら、一番無難なのはExifを削除してプリントに出そう。
160 ターキッシュバン(山形県):2012/12/09(日) 17:26:14.49 ID:zEFwWSft0
手ごろな値段&大きさで
手振れに最強はEM-5かね?
161 斑(新疆ウイグル自治区):2012/12/09(日) 17:38:18.40 ID:z5OhGeBA0
デジタル化していちばん喜んでるのはエロ写真撮る人かもな。
お店で現像できないし。
162 茶トラ(東京都):2012/12/09(日) 17:46:26.52 ID:Uj1HBrTd0
>>133
現像ソフトにもよるんじゃないかと
163 茶トラ(東京都):2012/12/09(日) 17:51:38.92 ID:Uj1HBrTd0
>>135
流れとしてはそんな感じです。
文字とか入れるならPhotoShopとかIllustratorあたりが便利ですけど、現像はLightRoomがいいですよ。フォトショとの連携もできますし。
装備的には、本気でやるならMac+LR4+キャリブレーション取った液晶+キャノンかエプソンのプリンタ+プロファイルのある紙+純正インクがええです。
これだとほぼ画面で調整した通りの色で出力されます。
ちなみにWin+なんか現像ソフト+適当な液晶+適当なプリンタ+適当な紙+適当なインクでも、何回か調整して気に入る色になるまで頑張ればなんとかなりますw
164 アジアゴールデンキャット(長野県):2012/12/09(日) 17:52:08.63 ID:KKztjKEf0
>>159
昔同じ写真屋でバイトしてたから、そこら辺は気をつけてたよ。
自動も手動もしないでお願いしますっていったの「A」入ってたから…。
165 ツシマヤマネコ(愛知県):2012/12/09(日) 17:52:54.56 ID:UjFv7+pn0
166 茶トラ(東京都):2012/12/09(日) 18:06:15.37 ID:Uj1HBrTd0
>>149
プリントじゃないしTシャツでもないけどw
http://sokuup.net/img/soku_19101.jpg
167 茶トラ(東京都):2012/12/09(日) 18:09:44.39 ID:Uj1HBrTd0
>>165
何がどうなってるのか全然わかんねーw
でも綺麗や。
168 ラグドール(神奈川県):2012/12/09(日) 18:30:28.76 ID:GGqCBEEF0
>>165
お〜
169 ラグドール(神奈川県):2012/12/09(日) 18:31:33.24 ID:GGqCBEEF0
この髪形はどぉ?
http://sokuup.net/img/soku_23121.jpg
170 白(岡山県):2012/12/09(日) 18:49:57.47 ID:h2gxYCod0
171 オシキャット(静岡県):2012/12/09(日) 18:51:40.04 ID:0tfKgzam0
オサレな髪型・・・
http://sokuup.net/img/soku_23125.jpg
172 パンパスネコ(茸):2012/12/09(日) 18:54:17.09 ID:OszTD9eeP
>>170
2枚目のグラデーションっぽいの綺麗。

瀬戸内海って今日みたいな日でも穏やかなのね
173 ラグドール(神奈川県):2012/12/09(日) 18:56:21.29 ID:GGqCBEEF0
174 白(岡山県):2012/12/09(日) 19:07:00.22 ID:h2gxYCod0
>>172
有難う。今日はかなり風強かったよ
>>173
素晴らしい・・・こんなふうに撮ってみたい
175 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/12/09(日) 19:08:58.48 ID:h+/U93yn0
今日は河岸を変えてみたけど青いやつはいなかった
http://sokuup.net/img/soku_23127.jpg
176 キジ白(京都府):2012/12/09(日) 19:09:39.90 ID:8gXcKgUe0
冬の日本海の荒さが好き。
177 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/12/09(日) 19:16:01.07 ID:h+/U93yn0
>>171
田んぼの貴婦人(´・ω・)
178 ハイイロネコ(京都府):2012/12/09(日) 20:04:38.63 ID:w/VIXlv50
今日偶然コゲラ(キツツキの一種)を撮った
179 トンキニーズ(dion軍):2012/12/09(日) 20:33:52.53 ID:N9td0Vjv0
>>137
>>163
ありがとう
問題はインク代かな
お酒の写真を頻繁に変えるとなると経費かかりそうだ
180 斑(新疆ウイグル自治区):2012/12/09(日) 21:03:29.21 ID:z5OhGeBA0
ヒコーキが足りない
http://sokuup.net/img/soku_23128.jpg
181 マンクス(高知県):2012/12/09(日) 21:37:15.56 ID:E6/jrI4a0
実家に帰ってきた。御年14歳のおばあちゃん
http://sokuup.net/img/soku_23129.jpg
182 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/12/09(日) 21:38:14.78 ID:h+/U93yn0
>>181
かわいいい
年取るとガンコになるよね
183 マンクス(高知県):2012/12/09(日) 21:39:21.02 ID:E6/jrI4a0
あれ?めっちゃ手ブレしてるわw
ま、いいや
http://sokuup.net/img/soku_23130.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23131.jpg
阿波弁わろた
184 マンクス(高知県):2012/12/09(日) 21:41:16.15 ID:E6/jrI4a0
>>182
うちのは子供がえりしてるかなあ
ぽっちゃりだったのが年々痩せていって、実家帰るたびに切なくなる
185 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/12/09(日) 21:50:14.58 ID:h+/U93yn0
22:30からBSTBSで中井精也
186 バーマン(やわらか銀行):2012/12/09(日) 22:07:51.62 ID:iRksFjeb0
逃げ遅れた秋見っけた
http://sokuup.net/img/soku_23132.jpg
187 スナネコ(徳島県):2012/12/09(日) 22:30:17.55 ID:Vbx58o2n0
>>181
数年前に亡くなったウチの実家の猫にそっくりすぎるw

海いってきたじょ。ボケボケじゃわ。
http://sokuup.net/img/soku_23133.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23134.jpg
188 ジャングルキャット(東京都):2012/12/09(日) 22:31:07.62 ID:NUNY/Oa/0
189 セルカークレックス(群馬県):2012/12/09(日) 22:54:28.62 ID:rhZwt/z90
冬っぽい写真を撮りにいったのにあまりの寒さに3時前にギブアップしてきたw
http://sokuup.net/img/soku_23139.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23140.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23141.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23142.jpg

>>169
すっげえかわいい
こういう写真みてると鳥やりたくなるから困るw
190 茶トラ(広島県):2012/12/09(日) 23:11:06.01 ID:65h8J6Qg0
ぶるっちょさむさむだお(´・ω・`)
http://sokuup.net/img/soku_23144.jpg
191 クロアシネコ(高知県):2012/12/09(日) 23:23:40.98 ID:PsyXTibl0
192 ボブキャット(芋):2012/12/09(日) 23:25:35.79 ID:NedLounV0
>>7
Canon買う
193 茶トラ(広島県):2012/12/09(日) 23:39:25.93 ID:65h8J6Qg0
1枚目ブラクラ杉
194 白(岡山県):2012/12/09(日) 23:44:12.59 ID:h2gxYCod0
>>191
1枚目眼球かと思ったら目閉じてんのかよ!
195 ベンガルヤマネコ(長野県):2012/12/09(日) 23:51:07.01 ID:vLaIpUKp0
196 ベンガルヤマネコ(長野県):2012/12/09(日) 23:56:18.86 ID:vLaIpUKp0
あげちゃった・・・

http://sokuup.net/imgm/soku_23154.jpg

ここのイルミネーションはあまり面白くなかったよ・・・
メインの所に集めた割に、そのメインがあまり一般受けしない内容だった
197 三毛(東京都):2012/12/09(日) 23:57:13.78 ID:yrRg5bR40
ネオイチと言われる「なんちゃって一眼」のペンタックスX-5てのを買ったよ

人物ポートレートで背景ぼかしたい。
どうやんの?
198 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/12/09(日) 23:59:43.31 ID:h+/U93yn0
>>197
望遠で撮る
199 アムールヤマネコ(長野県):2012/12/10(月) 00:02:45.26 ID:vLaIpUKp0
>>197
開放で撮る
200 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 00:04:49.31 ID:BjGtlYji0
>>196
綺麗やん。
最近の三原色+白色LEDは寒々としてて好きになれない。
やっぱイルミネーションは電球・・・・とは言わないけど、電球色がええなぁ

>>197
まずズームを80〜150mmあたりにします。
撮影モードは絞り優先オートにします。
絞りは開放+2くらいにします。
なるべく被写体に近づきます。
被写体の瞳にピントを合わせます。
手振れしないようにシャッターを切ります。
201 ラガマフィン(群馬県):2012/12/10(月) 00:09:16.34 ID:fVZKOVhN0
>>35
群馬の木の根沢温泉、「龍洞」って宿の「天女」って風呂だと思う。
202 ヤマネコ(高知県):2012/12/10(月) 00:13:30.50 ID:gk5AmVxL0
ポートレートは135mmで撮ると捗るって聞いた
203 アムールヤマネコ(長野県):2012/12/10(月) 00:16:11.43 ID:c2quc54T0
>>200
http://sokuup.net/imgm/soku_23155.jpg
WBやらなんやら可笑しくてしっかり色が再現出来てないけど、淡いピンクみたいなLEDもあるんだね
あまり他の所も行かないけど、ここは色の幅が広い印象だった
フルカラーLEDもかなり使ってたから制御が大変そうだったよ

ピンク色の空間が大人な雰囲気を(ry
204 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 00:19:15.39 ID:BjGtlYji0
X-5の諸元みたら最小絞りが開放+2以下だったw
たぶん開放で撮ればいいと思う。
205 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 00:21:26.88 ID:BjGtlYji0
>>203
原色LED以外に、白色LEDにフィルタかぶせたやつとかあるから
わりと色はどうにでもなるんじゃないかな?
よくツリーなんかに使われてる、ビー玉くらいのサイズのLEDランプはいろんな色があるね。
206 縞三毛(東京都):2012/12/10(月) 00:23:05.69 ID:8HcjvTsk0
>>198-200>>204
わあアドバイスいっぱいありがとう。
届いたら試してみるね。
207 縞三毛(東京都):2012/12/10(月) 00:24:00.54 ID:8HcjvTsk0
ID変わったけど>>197です。
208 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/12/10(月) 00:44:29.52 ID:cu31hgpU0
生まれて初めてニコンのカメラを入手した
取り扱い方もざっくりしかわからない
でも不思議なもので、それでも扱えるように出来てる

F3+Aiニッコール50F1.4
http://sokuup.net/img/soku_23156.jpg
209 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 00:47:15.37 ID:BjGtlYji0
>>208
( ̄ー ̄)ニヤリ
210 黒(長屋):2012/12/10(月) 00:53:38.95 ID:sJXAKDmk0
初歩的な質問で申し訳ないんだけど
最近デジ1買ったはいいけど、普通に見るぶんにはいいけど
拡大するとどうしてもブレてるっぽい
どうしたらいいもんですかね?
三脚は持ってるけど、普通に手でとるとき微妙にブレてしまうのですよ
しっかり持って額をつけてやってるつもりなんだけど…
211 スミロドン(長野県):2012/12/10(月) 00:55:11.08 ID:kP7VcKM00
シャッター速度を上げる
212 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/12/10(月) 00:58:01.88 ID:cu31hgpU0
>>210
感度上げて、シャッター速度上げて、多少絞ってみ?
213 黒(長屋):2012/12/10(月) 01:01:27.52 ID:sJXAKDmk0
>>211 >>212
早速ありがとう(´;ω;`)
今、絞り優先ってのでやってるからいけないのかな
まだマニュアルで撮る自信がない…
214 ソマリ(群馬県):2012/12/10(月) 01:04:26.53 ID:3BBpD81W0
>>213
いや絞り優先は関係ない
SS稼げなかったらISO上げるか絞りを開けるかすればいい
目安としては1/35mm換算の焦点距離×2
だけどそれ以下の距離でもなるべく1/100はきらないようにして
気をつけて撮れば気になるほどの手ブレは発生しにくいかと
215 アムールヤマネコ(長野県):2012/12/10(月) 01:04:53.66 ID:c2quc54T0
>>213
絞り優先なら開放、isoを少し上げる  で解決できる筈

だた、もし拡大したときのブレが本当にブレならの話。

わずかなピンボケとか、解像してない事を言ってるならF8ぐらいに絞った方が綺麗に撮れる
216 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 01:12:27.02 ID:BjGtlYji0
>>210
1 シャッター速度を稼ぐ
一般に1/焦点距離秒のシャッター速度が目安ですけど
その倍くらいの速度を確保すれば、かなりブレは抑えられます。
例:50mmならば1/100秒(APS-Cのカメラなら焦点距離が1.5倍とか1.6倍相当になるんで1/150とか1/160)

2 手ぶれ補正機能を使う
ペンタックスのカメラなら、カメラ本体に手ぶれ補正機構が組み込まれてるので活用しませう
キャノンやニコンなら手ブレ補正機能付きのレンズを使いましょう

3 連射するw
数撃てば1枚くらい止まってるもんですw

4 構えを練習する
って言ってもいい方法は思いつきません。
シャッターは押すんじゃなくて握るように切るとか
体の力は抜いてリラックスするとか
シャッターを切る瞬間は息を吸い終わった瞬間に息を止めるとか
左手の手のひらはカメラ底面を支えるとか
左の指はレンズに添えるとか
基本的な構え方を意識して身につけることが大切です。
あと、真上方向をスローシャッターで撮ると、スローシャッターで手振れしない感覚を味わえます。
そうやって、成功感覚を体に覚えさせるなんてーのも手です。

ちょっとだけブレてるw
http://sokuup.net/img/soku_23157.jpg
217 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/12/10(月) 01:20:25.35 ID:cu31hgpU0
>>213

撮影データでもあればアドバイスのしようも変わるかもね
写真とかEXIFデータとか

ちなみにF3の絞り優先で開放ピンズレはこんな写真になった
http://sokuup.net/img/soku_23158.jpg
218 黒(長屋):2012/12/10(月) 01:22:20.07 ID:sJXAKDmk0
>>214 >>215 >>216 >>217
俺みたいなクソ初心者に丁寧に回答してくれてありがとう(´;ω;`)
しかもこんなに!
さっそくそのレス、メモ帳に保存しました。
カメラ板で質問したらフルボッコにされそうだ怖かったから助かったです(´;ω;`)
言われたこと意識して撮ってみます!
そんで今度ちゃんとうpします!
219 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 01:27:39.90 ID:BjGtlYji0
>>218
ちなみに連射は結構お勧め。
シャッター押しっぱなしなので、シャッターボタンを押す動作で起きるカメラの動きが緩和されます。
220 黒(長屋):2012/12/10(月) 01:48:37.90 ID:sJXAKDmk0
>>219
連射、まったく使ってなかったですが、試してみます!
221 ジャングルキャット(長野県):2012/12/10(月) 10:20:32.16 ID:nYaW8O0G0
>>218
こっちでもフルボッコされる時があるから気をつけるんだ…
222 黒トラ(神奈川県):2012/12/10(月) 11:39:28.75 ID:DYbp94kV0
横浜行ってきた

http://sokuup.net/img/soku_23160.jpg
ビック・ベン

http://sokuup.net/img/soku_23161.jpg
キラキラ

http://sokuup.net/img/soku_23162.jpg
エロいの貼るの?
223 ジャガランディ(愛知県):2012/12/10(月) 16:26:15.02 ID:yxK09w5p0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: WX100じゃなくて、もっとお金積んでS110買えばよかったな・・・。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
224 ジャガランディ(茸):2012/12/10(月) 16:30:23.34 ID:5yRvWUmOP
>>222
うまいなー
225 ジャガランディ(茸):2012/12/10(月) 16:34:20.07 ID:5yRvWUmOP
>>223
いっそG1x行っときましょう。
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
226 マンチカン(神奈川県):2012/12/10(月) 16:43:59.09 ID:l9cTlpnu0
x4で日の出を撮るのは、どーすればいいんだー
227 サビイロネコ(京都府):2012/12/10(月) 17:01:31.26 ID:muHtdwhC0
まずNDフィルターを買います、そして服を脱ぎます
228 ハバナブラウン(大阪府):2012/12/10(月) 17:38:53.63 ID:xOKUIN960
ν速写真部入部希望です
オススメのコンデジ教えてくれ

今回持つにあたっての主目的はクリスマスの撮影会(@自室with二次嫁)
その他はおまえら楽しそうだし風景とかも撮りたいと思ってる
どちらにせよ最初は手軽な値段のもので写真ってものに慣れたい(予算20,000以下程度
今のシーズン的にイルミとか夜景も出来れば撮りたい

一応の候補は
□SONYのDSC-WX170 (発売時27,000で今15,000に絶賛降下中だし買い時か)
  ttp://kakaku.com/item/K0000402243/spec/
□カシオのEXILIM EX-ZR300 (zoom12.5 撮影枚数500のバッテリーに釣られて 値段は18,300)
  ttp://kakaku.com/item/J0000000558/spec/
229 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/12/10(月) 17:51:40.92 ID:eWlKLREk0
230 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/12/10(月) 17:56:22.02 ID:eWlKLREk0
>>228
下のが画質もバッテリーも評判いいみたい。
じっくりサンプル画像見比べたわけじゃないけどね。

あと、室内写真で手軽で画質も良さそうなのは、同じ
価格帯だと、富士のF770やF800ってのもあると思う。
暗いところに強いってのが売りだからこっちも考えてみては
231 ジャガランディ(愛知県):2012/12/10(月) 18:00:50.02 ID:yxK09w5p0
>>228
全面タッチパネルはやめとけ>wx170
操作しにくくて評判わるい。
wx170買うくらいならボタン操作できるwx100がいい。中身一緒。俺とも一緒だけど。
CASIOでもいいよ。
232 黒(西日本):2012/12/10(月) 18:05:46.44 ID:PUo2yemiO
>>216

本体手ぶれ補正でソニーの名を出さないのはわざとか?
233 ジャングルキャット(長野県):2012/12/10(月) 18:20:12.29 ID:nYaW8O0G0
>>228
CASIOならもうちょっと出してEX-ZR1000がお勧め。
昔レンズの向き変えれるスイバル機ってのが出てたけど
ZR1000でも似た感じで、液晶が動くから色んなアングルに挑戦できて楽しいよ。
知人の借りて使ったけど、一眼に移ってからも用途被らずに長く使えそうだと思った。
234 ソマリ(やわらか銀行):2012/12/10(月) 18:53:11.35 ID:T4PR+5XL0
初心者だけど写真撮りに行ってきた
自転車借りてふらふら写真撮るの楽しかったわ

http://sokuup.net/img/soku_23164.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23165.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23166.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23167.jpg

確認したら端っこが暗くなってる写真がある…
235 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/12/10(月) 18:55:15.36 ID:0B3fnZGQ0
>>226
>>227
全裸になって肛門にリモートケーブルを刺し
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
括約筋を八分目の力で締め上げレリーズする。
236 トンキニーズ(長野県):2012/12/10(月) 19:00:56.51 ID:Gklob9I/0
気狂いかぼちゃ支援
http://sokuup.net/img/soku_23168.jpg
237 スミロドン(長野県):2012/12/10(月) 19:02:52.17 ID:kP7VcKM00
ソニーとペンタックスの手ぶれ補正の決定的な違い
ペンタックスは焦点距離が入力できるけどソニーはできない
だから古いレンズでは手ぶれ補正が最適化できない
ペンタックスは純正のM42アダプター出すだけのことはあるね
238 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/10(月) 19:09:04.67 ID:YuF6OzgB0
モニタとにらめっこしながら「ぶれてる?ぶれてない?」と確認する作業はもう疲れた
239 ソマリ(やわらか銀行):2012/12/10(月) 19:13:52.71 ID:T4PR+5XL0
リサイズできてないのうpしてしまった…
かぼちゃは近くの美術館にも置いてあったわ

http://sokuup.net/img/soku_23169.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23170.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23171.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23172.jpg
240 スミロドン(神奈川県):2012/12/10(月) 19:18:04.36 ID:uc9XFfuX0
オリンパスも手ブレ補正はなんたら眼中にないかんたら
241 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/12/10(月) 19:19:41.64 ID:eWlKLREk0
>>239
海岸の写真かっくええ!
242 ソマリ(やわらか銀行):2012/12/10(月) 19:38:30.63 ID:T4PR+5XL0
http://sokuup.net/img/soku_23173.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23174.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23175.jpg

以上が瀬戸内海の直島、犬島、豊島に行ってきたお気に入りの写真たちだけど
撮るもの全てが絵になって自分の腕が良い気になれて楽しかった

>>241
奥に見える煙突が昔の銅の精錬所でそこの廃棄物が混じってるから砂浜が黒いんだって
波打ち際でカメラ持って一人で波がきたら逃げたりしながら撮ったけどカップルから痛々しく見られただろうなあ…
243 黒(岡山県):2012/12/10(月) 19:41:36.84 ID:bjfJCBGD0
>>234
あ、直島だー
連絡してくれればあちこち案内してあげたのに
244 黒(岡山県):2012/12/10(月) 19:43:11.71 ID:bjfJCBGD0
245 スミロドン(神奈川県):2012/12/10(月) 19:44:58.72 ID:uc9XFfuX0
さすが大都会や
246 ソマリ(やわらか銀行):2012/12/10(月) 19:48:50.73 ID:T4PR+5XL0
>>243
案内してもらいたかったわ(笑)
一人でフラフラするのも楽しいもんだけどね
247 スフィンクス(大阪府):2012/12/10(月) 19:50:15.40 ID:fuvz5kO/0
こんなの買わなくてもフォトショのフィルターで出来るんじゃないの?
248 デボンレックス(熊本県):2012/12/10(月) 20:24:29.44 ID:vrn7bf0V0
アマゾンでD800がめっちゃ安くなってたから勢いでポチってしまたああああああ
あああああいやっほおおおおおお
249 オセロット(神奈川県):2012/12/10(月) 20:30:18.61 ID:TiWJS7Ax0
一人で行けるわけ無いだろ氏ね
どこぞのカメラマン装っていかないと
そうだ、ちょっと出会い系でタレント志望の娘っ子騙して
撮影に行ってみる手もあるな
ハメ
250 ヤマネコ(高知県):2012/12/10(月) 21:08:01.25 ID:gk5AmVxL0
251 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 21:11:40.18 ID:BjGtlYji0
>>239
みかん素敵
252 ソマリ(やわらか銀行):2012/12/10(月) 21:17:51.60 ID:T4PR+5XL0
>>251
そうでしょ、無人販売で安くてすごく美味しかった
この写真順光で撮ったら自分の影が写りこんじゃったんだけど、影が写らないいい方法ってないもんかね?
253 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 21:21:37.94 ID:BjGtlYji0
254 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 21:23:09.74 ID:BjGtlYji0
>>252
構図を変えるか、影も味のうちと受け入れるか・・・・しかない気がする
255 スナネコ(東京都):2012/12/10(月) 21:25:52.15 ID:BjGtlYji0
>>232
わざとっていうか、ソニーのカメラってよー知らんのでw
256 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/12/10(月) 21:30:58.45 ID:TOCA6iOd0
D800先週買ったときより2-3万やすくなっとるのか。
257 ヤマネコ(高知県):2012/12/10(月) 22:07:31.22 ID:gk5AmVxL0
クリスマスツリーとか夜景撮るのにクロスフィルターあると捗るね
http://sokuup.net/img/soku_23182.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23183.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23184.jpg
http://sokuup.net/img/soku_23185.jpg
258 ソマリ(東京都)
カメラを清掃点検に出した
1週間以上帰ってこないっぽい
なんかすげーさみしいよ もう一台買っちゃうか?