ドコモの高性能タブレット「ARROWS Tab F-05E」が明日12月8日発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マンクス(東京都)

ドコモのタブレット「ARROWS Tab F-05E」が明日12月8日発売 価格・月々サポートも明らかに
2012年12月7日

■価格
一括 89,880円
月々サポート ▲65,520円(2,730円×24ヶ月)
実質 24,360円(1,015円×24ヶ月)

MNP・新規・機種変更 いずれも同額


■スペック
サイズ:169x259x9.9(mm)
重量:580g
OS:Android 4.0
画面:10.1インチWUXGA液晶(1920×1200)
CPU:NVIDIA Tegra 3 1.7GHz クアッドコア
RAM:2GB
フラッシュROM:32GB
microSDHC:32GBまで対応
前面カメラ:810万画素
背面カメラ:125万画素
バッテリー:10,080mAh
その他:防水、テザリング、ワンセグ、nottv、GPS
http://gdgtjp.wordpress.com/2012/12/07/arrows-tab-f-05e-kakaku/
2 マンクス(東京都):2012/12/07(金) 13:17:26.96 ID:r9Pof37S0
3 サーバル(庭):2012/12/07(金) 13:18:00.04 ID:jYwO+mJo0
ゴミ
4 アメリカンボブテイル(catv?):2012/12/07(金) 13:18:35.02 ID:ErkN9epk0
ハードウェアスペックは高いが、余計なアプリのお陰で遅くて電池食いまくりの予感。
5 ヤマネコ(兵庫県):2012/12/07(金) 13:19:16.45 ID:Of2pjgQQ0
スペックもゴミ
6 スペインオオヤマネコ(庭):2012/12/07(金) 13:19:30.30 ID:324AXDVeP
nexus7が2万で買えるのに
8万超えとか売れるわけねえだろ
7 トンキニーズ(大阪府):2012/12/07(金) 13:20:19.01 ID:T/QpjFcB0
誰得すぎる
8 スノーシュー(禿):2012/12/07(金) 13:20:31.86 ID:GnvPZxQN0
これ富士通だろw
ゴミタブレットwww
9 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 13:21:14.27 ID:sBpF5yoy0
nexus10はいつになったら発売されんだ
10 トンキニーズ(大阪府):2012/12/07(金) 13:21:47.02 ID:T/QpjFcB0
>>9
サムチョン製だから買えないは
11 ウンピョウ(東日本):2012/12/07(金) 13:21:52.10 ID:3RvAN5o20
解像度高い機種ばっかになると困る
12 チーター(静岡県):2012/12/07(金) 13:21:59.18 ID:QVYmTT/J0
高いだけじゃねえか
13 ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 13:22:42.31 ID:R3vChLi40
スマホでコケてるのにタブ買う奴なんて居るのか?
14 バーマン(dion軍):2012/12/07(金) 13:25:26.25 ID:/LEkNuEp0
1万なら買う
15 サーバル(茨城県):2012/12/07(金) 13:25:53.83 ID:GwbjIxA30
>フラッシュROM:32GB

他みたいに「(8GB)9800円から!」 ←安いぃぃぃぃ
ってやったほうがいいんじゃないのw?
16 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/12/07(金) 13:26:09.26 ID:trB/RlfO0
前作のアロタブはICSになってまともに使えるタブレットになったし
これは最初から大丈夫なんかね?
17 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/07(金) 13:27:47.29 ID:wb0u5vKR0
またワロースとかアホーズとか言われたりして
18 カラカル(東京都):2012/12/07(金) 13:28:20.37 ID:SaCwDHgW0
この機種の売りは防水だぞ
ブッかけた後に水でジャブジャブ洗い流せば綺麗になるんだぞ
それでも使用価値が見出せないか?
19 ぬこ(四国地方):2012/12/07(金) 13:30:31.47 ID:5KJSTWPhO
爆熱タブレットか?
20 縞三毛(家):2012/12/07(金) 13:30:32.05 ID:7kKsqlCA0 BE:712176825-PLT(25129)

>microSDHC:32GBまで対応

(´・ω・`)
21 カラカル(庭):2012/12/07(金) 13:35:00.21 ID:KOC/T0Ta0
OSが4.1なら考えたかもれないがiPadで十分
22 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 13:37:41.14 ID:DddAc4rc0
9万とかアホじゃねーの
マウスかドスパラのPC買うわ

    (●)_(●)
    (,,・Д・)   
  〜(___ノ
23 サビイロネコ(dion軍):2012/12/07(金) 13:38:47.79 ID:r1TT282bP
10インチでワンセグなんか? 汚くて見れたもんじゃないぞ
フルセグの間違いだよな
24 スフィンクス(茸):2012/12/07(金) 13:39:44.80 ID:Z3ByGfzn0
風呂タブは捗るぞ
25 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 13:50:23.15 ID:9kLiEzJ40
ドコモの回線を使ってる俺が言うのもなんだが、
ドコモって時点で変なカスタマイズがしてあって使えない
26 ヤマネコ(兵庫県):2012/12/07(金) 13:56:55.04 ID:Of2pjgQQ0
正直9万もかけてタブレット買うか?
俺ならMBA買うね
タブレットは出せて5万までだわ
27 ボブキャット(北海道):2012/12/07(金) 14:01:35.36 ID:VZ7/MIpi0
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1

かってきた
28 カラカル(東京都):2012/12/07(金) 14:01:56.91 ID:SaCwDHgW0
価格は9万でも月々サポートで実質25000なんだから、いかに通信費を抑えて契約するかどうかだろ
家では無線LAN外ではスマホのテザリングがあるからwifiだけで使える
29 サビイロネコ(茸):2012/12/07(金) 14:05:04.24 ID:Wj55qfKmP
イグゾーじゃないやん
30 ラ・パーマ(禿):2012/12/07(金) 14:05:49.44 ID:qLf5LC7/0
キャリアもののタブレット端末なんて買う気が起きねー
31 白黒(チベット自治区):2012/12/07(金) 14:10:11.96 ID:Q3uRQei80
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
32 ソマリ(dion軍):2012/12/07(金) 14:13:29.81 ID:cqz1K4qV0
コレならNECのこのまえでたヤツのほうがいいだろ?
そもそも持ち歩きは7インチが限界だって。
そっから先はPCだろ?Androidじゃ意味が無い
33 ピューマ(大阪府):2012/12/07(金) 14:14:42.43 ID:phZyJhqI0
やっぱ日本は終わりだな
せいぜい爺婆にだまくらかして売りつけるんだろう
34 ラ・パーマ(埼玉県):2012/12/07(金) 14:16:31.84 ID:aUACON7S0
アローズって聞いただけで次はどんなウルトラ機能が発動するのか楽しみになってきた( *´艸`)
35 ベンガルヤマネコ(千葉県):2012/12/07(金) 14:17:17.63 ID:BH0N2QqW0
無駄に高性能
何に使うんだよ?
36 サバトラ(東京都):2012/12/07(金) 14:20:38.43 ID:1hKcru3G0
でけーー
37 ジャングルキャット(禿):2012/12/07(金) 14:20:42.81 ID:rxc+EupS0
RAMが2Mってのに惹かれはしたが、結局ICONIA TAB A700を昨日買った
どうせ糞アプリてんこ盛りと変なカスタムしてるんだろうし
38 アメリカンボブテイル(catv?):2012/12/07(金) 14:23:36.51 ID:ErkN9epk0
アプリが落ちる → 通話できない → 発熱しかしない
って来てるから、次は初期状態で個人情報をばらまく仕様になってるか、
爆発するくらいしかないだろ。
39 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 14:25:30.30 ID:E5db0wmO0
スマホはiOSでもandroidでも何でもいいけど
タブレットは買うならWindowsがいいな
40 アジアゴールデンキャット(宮城県):2012/12/07(金) 14:29:29.09 ID:P4JsFide0
■価格
一括 89,880円
月々サポート ▲65,520円(2,730円×24ヶ月)
実質 24,360円(1,015円×24ヶ月)

MNP・新規・機種変更 いずれも同額

1括0円なら、、、
41 三毛(SB-iPhone):2012/12/07(金) 15:04:28.25 ID:K1fztNr+i
>>6
こういう奴のおかげで、Androidは衰退して行く
42 カラカル(東京都):2012/12/07(金) 15:12:18.87 ID:SaCwDHgW0
>>41
windowsなんかも買って使ってくれる人がいないと次のOSに繋がらないからな
7から8スルーして9待ちの俺にとっては大事な人柱だよ
前作はICSにアップデートされてから良機になってるぞ
使いまくってる状態でも発熱しないしサクサクのままとの報告もあるし、スマホと違って期待できるかも
44 イリオモテヤマネコ(WiMAX):2012/12/07(金) 18:05:52.73 ID:vMv7LX1b0
DHCP-IPや防水等、安いだけのタブレットではどうにもできないことを
知らん人は価格でゴミと決めつけるよなぁ
45 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 19:51:52.39 ID:qo7bLh/kP
旧機種機種変一括0円早くしてくれ
46 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/12/07(金) 23:59:15.00 ID:mmd0PYcT0
>>8
チョン乙
47 シャム(東京都):2012/12/08(土) 01:15:07.26 ID:78JPI8fb0
>>6
回線付きだし、サイズも違う。
48 サバトラ(東京都):2012/12/08(土) 01:30:50.86 ID:vb32Av7c0
Acer A700でまだ戦える。

2chMate 0.8.3.14 dev/Acer/A700/4.1.1
49 斑(茸):2012/12/08(土) 09:38:04.43 ID:f8L3mcKK0
で、いくら?
50 ロシアンブルー(千葉県):2012/12/08(土) 09:58:52.91 ID:HCeDE7BX0
9万www
断言してもいいけど絶対売れんw
51 ユキヒョウ(茸):2012/12/08(土) 10:03:34.97 ID:nuvIJqMO0
割引きくから実質三万円だよ負担額
52 ジャガランディ(中国地方):2012/12/08(土) 10:06:58.62 ID:2UVm59ks0
ipadに防水がついただけなのになんで9万円近くするの?
53 斑(茸):2012/12/08(土) 10:08:54.80 ID:f8L3mcKK0
あ、明記されてた。
しかし、相変わらず強気の価格設定だなぁ。
海外でシェア取れないのも納得。
54 シンガプーラ(チベット自治区):2012/12/08(土) 10:10:22.44 ID:BDWRhlZr0
>>44
DHCP-IPを知ってるとは
55 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 11:12:00.79 ID:vURiVJVOP
防水付のiPadは9万出しても買えないけどな。
56 トンキニーズ(SB-iPhone):2012/12/08(土) 11:29:29.25 ID:P24Us8xbi
>>18
中古あってもおまえのレスで買わないと決めた
57 トンキニーズ(SB-iPhone):2012/12/08(土) 11:32:44.88 ID:P24Us8xbi
>>52
全然違う
iPadなめんな
58 バーマン(愛知県):2012/12/08(土) 11:44:35.90 ID:PrdbO5Oe0
バッテリー:10,080mAh はいいな
使い道ないけど
59 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 12:41:03.89 ID:TNxE8Ew60
>>57
いやむしろ舐められてるのは逆だろ
60 サーバル(奈良県):2012/12/08(土) 15:02:16.81 ID:46Z55n530
こんなボッタくり価格のゴミいりません。ネクサス7で余裕
8万とか言ってる奴いるけど、通信費考えてみろ
もっといくぞ。二年契約させられたら実質12万超えるくらいだろ。
61 白(広島県):2012/12/08(土) 15:31:52.00 ID:AYHfd+gr0
>>60
金を持ってる奴なら両方買うさ。
62 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 18:31:53.46 ID:aghkch110
63 ジャガランディ(沖縄県):2012/12/08(土) 18:36:43.49 ID:UuUDZUoN0
こんなもの発売してるから日本は
ガラパゴス化してるって揶揄されるんだよ。

バカじゃねーの
64 サイベリアン(山口県):2012/12/08(土) 18:47:58.25 ID:4B/6G5pj0
値段がAppleの倍とか…
65 サビイロネコ(東京都):2012/12/08(土) 23:03:50.33 ID:9eedA8e00
国内製造品ではなく支那?
66 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/09(日) 10:07:56.34 ID:xebxoFSmP
Nexus7なんてどこに住んでても同じものが手に入るし、
せっかく日本に住んでるんだから(日本人かどうかはさておき)
日本でしか手に入らないものがある状況を喜べばいいのに、
なぜ2chにはメーカの懐を心配してあげる親切さんが多いのかな?

自分の懐具合のせいで手に入りそうで入らない状況にいらついてるから?
67 キジ白(庭):2012/12/09(日) 12:19:21.19 ID:254DuWn60
んなことよりAQUOSpad投げ売りはよ
68 コラット(大阪府):2012/12/09(日) 12:22:13.96 ID:VNRYtfzA0
そろそろ>>44に突っ込んでいい?
69 ウンピョウ(埼玉県):2012/12/09(日) 12:25:33.16 ID:E7Oky/wI0
>ARROWS

解散
70 マンチカン(富山県):2012/12/09(日) 12:31:43.19 ID:vIxt6WbO0
>>66
まったくだよな!
俺は買わねえからおまえ俺のぶんも買っていいぞ
やったな、日本でしかてにはいらないものが俺のぶんも含めて2コ手に入るぞ!
71 ベンガルヤマネコ(茸):2012/12/09(日) 15:28:41.89 ID:UAOjvLgz0
白romが3万円割ったら欲しいかも。
72 ピクシーボブ(庭):2012/12/09(日) 15:43:55.18 ID:MmzvUr51I
貧乏なの?きみら
73 ラグドール(茸):2012/12/09(日) 21:40:00.31 ID:vucqHd750
この値段ならノートPC買う。
74 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/12/09(日) 21:46:46.31 ID:aaM5qB8o0
>>28
月サポ有効にするためには最低2100円のパケットプランに入らないといけない
実質にだまされるなよ情弱
75 ラ・パーマ(京都府):2012/12/09(日) 21:53:29.33 ID:e1SR8Ymi0
国産タブレットって高価格化してるけど、
ネクサスやiPadとなにが違うの?
76 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/12/09(日) 21:54:51.12 ID:aaM5qB8o0
simが刺せることと糞みたいなアプリがついてくること
77 バリニーズ(岡山県):2012/12/09(日) 21:54:51.56 ID:LTEoFeVg0
なんでタブレット買うのに回線契約せなならんのだ
78 スペインオオヤマネコ(青森県):2012/12/09(日) 21:56:44.80 ID:+UlBbxI60
ドコモ縛りの無いsimロックフリー、root可の端末機器として49,800円で発売してくれたら嬉しいのです。
79 ボンベイ(チベット自治区):2012/12/09(日) 21:56:54.11 ID:z0AH7w7C0
ドコモってしょっちゅう新発売してるけど、その後どうなってんだ?w
80 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/12/09(日) 21:57:44.29 ID:aaM5qB8o0
>>79
売れ残って在庫処分で乞食の食い物になってる
81 バリニーズ(岡山県):2012/12/09(日) 22:10:04.33 ID:LTEoFeVg0
Nexus7があの価格なんだから と思ってしまうね
82 バーミーズ(京都府):2012/12/09(日) 22:13:34.34 ID:mwMeuRx10
八万ワロリーヌ
83 猫又(山梨県):2012/12/09(日) 22:19:42.92 ID:j8/LCyJq0
49800なら売れるんじゃないかな?
84 黒(新潟県):2012/12/09(日) 22:27:45.37 ID:IhwkFL8J0
Arrowsって聞くだけでゲテモノ臭なんだが…
お前らは欲しいと思うの?
85 バリニーズ(岡山県):2012/12/09(日) 22:42:49.84 ID:LTEoFeVg0
>>84
2マンで買えるなら欲しい(いらない)
86 クロアシネコ(愛知県):2012/12/09(日) 23:06:14.03 ID:NN/3wVa00
タブレットはWi-Fiで十分
87 クロアシネコ(愛知県):2012/12/09(日) 23:07:50.18 ID:NN/3wVa00
タブレットにテザリングは必要ない
88 クロアシネコ(愛知県):2012/12/09(日) 23:08:49.13 ID:NN/3wVa00
タブレットを携帯キャリアが出すのは7インチまで
89 バリニーズ(岡山県):2012/12/09(日) 23:27:07.34 ID:LTEoFeVg0
Nexus7が衝撃すぎた あれが20000未満なのだから
90 ラガマフィン(千葉県):2012/12/09(日) 23:58:58.94 ID:a1ggMvWA0
また防水でtegraってw
F-10Dであれだけいい加減なことしてユーザーに迷惑かけてんのに
買う奴いるわけないだろww
91 アビシニアン(熊本県):2012/12/10(月) 00:08:43.15 ID:S993arnG0
Wifiモデルないの?
月額7,315円は無理。
92 ジャングルキャット(東京都):2012/12/10(月) 02:48:49.91 ID:I5Z04R4O0
前作同様あと半年くらいしたら出るだろ
93 ロシアンブルー(京都府):2012/12/10(月) 07:54:26.51 ID:l9OolZnZ0
ヤスモノタブレットはGPSついてないことあるから注意な
例:キンドル
94 ブリティッシュショートヘア(茸)
>>91
docomoで扱っているのに、Wi-Fi(笑)
貧乏人は、もう先のないNexus7でも買って我慢していろ。