【選挙情勢】 自民290 民主70 維新50 公明30 未来15 みんな15 共産9 社民2 大地2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県)

衆院選:自民単独過半数の勢い、民主は激減 序盤情勢調査 毎日新聞 2012年12月06日 05時00分

 共同通信社は第46回衆院選について4、5両日、全国の有権者約12万3700人を対象に電話世論調査を実施し、現時点での情勢を探った。
 自民党は小選挙区、比例代表ともに優位に立ち、単独過半数(241議席)を確保、公明党と合わせ300議席をうかがい、政権奪還の公算が大きくなっている。

 民主党は公示前の230議席から激減し70議席前後となる可能性がある。
 日本未来の党、日本維新の会、みんなの党といった第三極勢力は伸び悩んでいる。

 共産党は公示前を下回りかねず、社民党、新党大地も厳しい。
 国民新党、新党日本、新党改革は議席確保の見通しが立っていない。
 ただ「まだ決めていない」との回答が小選挙区で56.0%、比例代表で48.0%あり、16日の投開票に向けて情勢が変わる可能性がある。

 自民党は2009年の前回衆院選で惨敗した首都圏など大都市圏を含め全国的に復調傾向にある。
 300小選挙区では民主、維新などを圧倒し、230前後の選挙区で議席を得る可能性がある。
 11ブロックの比例代表(定数180)でも他党を大きく引き離し、前回55議席を上回る情勢だ。

 前回小選挙区全敗の公明は比例と合わせ30議席近くまで迫る。

 民主党の候補は各地で逆風にさらされており、小選挙区での当選が05年郵政選挙の52議席を下回る20?40台となることもあり得る。
 比例代表でも40議席台に届かせることさえ厳しくなっている。

 未来は公示前の62議席から大きく減らして小選挙区、比例合わせても15議席前後。

 維新は比例で自民に次ぐ第2党を民主と競うが、小選挙区は大阪を中心にした勢いを全国に広げることに腐心している。
 小選挙区、比例を合わせ50議席に届かないことも想定される。

 みんなは既成政党批判の受け皿としての立場を維新に奪われた形で小選挙区4議席前後、比例10議席強と頭打ち。

 共産は公示前9議席を確保できるかは微妙。社民、大地も1?2議席に減らしかねない。
http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m010114000c.html
2 ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県):2012/12/06(木) 21:10:12.56 ID:xgW7CJwX0
自民がそんなに大勝するなら、未来にいれようかな?
未来なら安心
3 縞三毛(埼玉県):2012/12/06(木) 21:13:29.56 ID:TvJ9rkiB0
大地の2人は鈴木宗男と誰の予定?
4 ボブキャット(大阪府):2012/12/06(木) 21:14:41.22 ID:TwfrTZGD0
>>2
それを狙っての記事だろ
そんなに甘くない
5 茶トラ(茨城県):2012/12/06(木) 21:14:53.50 ID:khJZVYjw0
ぱっと出の第三極候補者と自民だったらどうなるって
よっぽど人がよければ三極だけれど
やっぱ全体としては難しいだろうNE
6 コーニッシュレック(埼玉県):2012/12/06(木) 21:15:16.20 ID:2ki+rYVb0
やっぱ小沢は凄いや
15も残すんだから
7 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/12/06(木) 21:15:23.93 ID:8mSQX48m0
共産9保持できるん?
それ以下の党も0あんじゃねえの?
8 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 21:20:15.27 ID:j/soMmNs0
維新なんぞが50も取るのか、しょうがねえな、愚民国家は
9 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/12/06(木) 21:21:15.56 ID:F6QmmolP0
民主が70の時点でありえん
10 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/12/06(木) 21:23:34.34 ID:1yJt039p0
維新50も取ったらこの国を見限るわ
11 ペルシャ(群馬県):2012/12/06(木) 21:29:49.63 ID:zphhtEax0
打率290打点70盗塁50本塁打30の遊撃手が欲しい
12 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/12/06(木) 21:31:25.76 ID:0mdHFM4cP
増税反対なのに自民がこんなにとるのか、日本は落ち目なはずだ
13 スノーシュー(チベット自治区):2012/12/06(木) 21:32:38.05 ID:OPLLJpVl0
未来で50はあるだろ
14 ジャガー(関西・北陸):2012/12/06(木) 21:37:36.85 ID:1eed6I8sO
民主党は40
未来は10
ぐらいだろ
民主党や未来に入れる要素は全くない
15 シャルトリュー(東京都):2012/12/06(木) 21:39:55.12 ID:wpjfPh3n0
未来は二桁取れるか取れないかの攻防。世間には小沢新党だとバレてるしw
16 斑(大阪府):2012/12/06(木) 21:40:19.85 ID:EPytr+VS0
偏らないようバランス考えて入れるけど、未来はない
17 ピクシーボブ(石川県):2012/12/06(木) 21:40:33.59 ID:6LXkOZ/M0
どこのアホが自民なんぞに入れるんだよ。
増税をもっとも推進した主犯だぜ?
18 ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県):2012/12/06(木) 21:40:45.19 ID:xgW7CJwX0
でも、自民党が300議席近くも取るってありえないだろ
そんなに勝たせてはいけない
19 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 21:42:10.39 ID:5dbc+Akh0
>>15
さようなら小沢
20 エキゾチックショートヘア(青森県):2012/12/06(木) 21:43:06.90 ID:jGLDmqda0
さすがに自民取り過ぎだろこれ
民主がダメで第三極は論外だからって、あまりに極端すぎるぞ
ちっと民主に票入れようかな
これじゃ野党が成り立たない
21 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/12/06(木) 21:44:13.63 ID:j03C+ZSG0
民主70もいくのかよ

やはり日教組と労組は強いな
22 ヒョウ(チベット自治区):2012/12/06(木) 21:46:03.94 ID:GeoXYsXX0
イシン50・・・?
さすがに無いだろ・・・無いと思いたい

こんな白痴集団がそんなに議席取ってしまったら
日本終わってるよマジで
23 ボルネオヤマネコ(北海道):2012/12/06(木) 21:47:13.42 ID:+Ocv1RCg0
>>20
ミンスは必要ない。日本の政党ではない存在がいらない
24 ヒョウ(チベット自治区):2012/12/06(木) 21:49:22.45 ID:GeoXYsXX0
自民党400
残りは泡沫で分け合うくらいが理想
25 エキゾチックショートヘア(青森県):2012/12/06(木) 21:49:48.42 ID:jGLDmqda0
>>22
石原の手下と立ち上がれ日本の面子加えたら、そんなもんでないかい?
26 三毛(家):2012/12/06(木) 21:50:08.48 ID:iUy33l3x0
自民は大丈夫みたいだから
他に入れることにしよう
27 ベンガル(岐阜県):2012/12/06(木) 21:50:33.97 ID:XYfesk4P0
共産は0でいいw
28 コラット(神奈川県):2012/12/06(木) 21:51:00.19 ID:sbcE3qaP0
民主 70

ここら辺が毎日新聞だなって思う
29 ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県):2012/12/06(木) 21:51:51.65 ID:xgW7CJwX0
>>28
偏向報道だよね、150は行くよね
30 白(福井県):2012/12/06(木) 21:52:16.32 ID:OxHjz4+A0
他にろくなとこないし
31 ボンベイ(神奈川県):2012/12/06(木) 21:52:20.75 ID:NImE+RlN0
>>1
俺の推測もこれぐらい。
維新と公明が多すぎるな。
自民には300は超えてほしいから
自民に投票するわ。
32 アフリカゴールデンキャット(京都府):2012/12/06(木) 21:52:29.30 ID:fOSFwzsm0
脱原発のところは軒並み惨敗
国民の思いを見抜けなかったバカ党
33 ぬこ(東日本):2012/12/06(木) 21:52:30.14 ID:jJMprjbcO
みんなの党が空気すぎて泣ける
参院選ではそこそこ盛り上がってたのに
34 スフィンクス(catv?):2012/12/06(木) 21:52:57.75 ID:HUKu9WxF0
>>28
いや、これ共同通信調査だから。
35 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 21:53:12.80 ID:5dbc+Akh0
>>33
比例区躍進らしいぞ
ふた桁で
36 ヒョウ(チベット自治区):2012/12/06(木) 21:53:19.92 ID:GeoXYsXX0
ミンス30
イシン10
未来5

くらいで頼むぜ日本国民
37 コラット(神奈川県):2012/12/06(木) 21:53:24.37 ID:sbcE3qaP0
>>34
共同通信は毎日系じゃなかった?
38 ピューマ(新潟県):2012/12/06(木) 21:53:25.76 ID:+AylwDAO0
アナウンス効果がどう働くか
39 スフィンクス(catv?):2012/12/06(木) 21:54:39.63 ID:HUKu9WxF0
楽勝ムードは自民に不利だろうな。むろん、どうあっても自民単独過半数
自公政権奪取は間違い無いが。
40 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/12/06(木) 21:54:43.66 ID:0mdHFM4cP
>>24
それは単独で憲法改正できるな、やりたい放題w
41 ぬこ(東日本):2012/12/06(木) 21:54:57.87 ID:jJMprjbcO
ミンスは50いけば健闘したほうだろ
未来は0でいい
42 コーニッシュレック(チベット自治区):2012/12/06(木) 21:55:14.61 ID:SUQhmSjR0
自民になってもまたガックリするだけだろ
43 カラカル(WiMAX):2012/12/06(木) 21:56:03.42 ID:cgyUGFEl0
和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY予想

自民 221(168+*53)
民主 120(*83+*37)
維新 *55(*21+*34)
公明 *29(**8+*21)
未来 *27(*11+*16)
みンナ *11(**3+**8)
共産 **9(**0+**9)
社民 **2(**1+**1)
大地 **2(**1+**1)
国民 **1(**1+**0)
無所 **3(**3+**0)
---------------------
合計 480(300+180)
44 スコティッシュフォールド(長野県):2012/12/06(木) 21:56:06.16 ID:LNkCmA2v0
民主は下手したら維新以下もあり得るらしいね
45 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 21:56:08.50 ID:Yxxecde90
民主は労働組合(日教組含む)など各種団体の支援があるから
そこそこ票はとるよ。落ちにくい候補者はいくらかいる。

浮動票頼みで不安定なのは維新。
46 エキゾチックショートヘア(青森県):2012/12/06(木) 21:56:15.94 ID:jGLDmqda0
>>32
首相官邸前のデモ見て騙されたんだろうな
あんなの本当に、ごく一部でしか無いのに
47 ジャガー(熊本県):2012/12/06(木) 21:57:22.23 ID:H2DumS9J0
現時点で維新が多くて持ち上げてるのは、マスコミが選挙後に
ハシゲを叩き潰す為の前フリにしか見えない
48 ヒョウ(チベット自治区):2012/12/06(木) 21:59:37.03 ID:GeoXYsXX0
>>40
まあそれじゃさすがに国会の意味が無くなりそうだし
考え方が偏りすぎるか・・・

ある程度議論になりつつ、でも強引に法案通そうと思ったら
できるくらいの単独議席数ってどのくらいかね・・・
49 しぃ(西日本):2012/12/06(木) 21:59:56.62 ID:zTn/wYGlO
管、仙石、輿石、れんほー
こいつらが落選しないかぎり本当の勝利ではないわ。
こいつらが衆議院か参議院かは知らんけど。
50 エキゾチックショートヘア(青森県):2012/12/06(木) 22:00:01.89 ID:jGLDmqda0
>>45
まあ100は取るよね
民主は元々自民の分家なんだもの、その頃の支持基盤がごっそり行ってるのもあるしね
そういう意味じゃ、未来が15だけってのはヤバ過ぎるな
まあもうちょっとは取るだろうけど、小沢一郎の求心力が本当に低下している証拠だなこれ
51 三毛(内モンゴル自治区):2012/12/06(木) 22:00:09.77 ID:KNVBW65KO
>>42
中国が毎日尖閣に船をよこすたび自民党の議席が増える
52 ブリティッシュショートヘア(香川県):2012/12/06(木) 22:02:49.28 ID:69ydl2VG0
維新50議席もとったら、今後投票を拒否しようか。
あほらしくて参加するきになれん。

本当は維新には期待していた。大阪からうまく
国政に入り込んでくれるかと思っていた。
そうかとおもったらこの体たらく。
ゴミみたいなタレント候補も立てるしよ。
53 マレーヤマネコ(大阪府):2012/12/06(木) 22:03:40.94 ID:C/7oOKp50
>>47
潰すつもりじゃなく、割とガチで議席取ってもらいたいんだろ?
政策からすりゃマスコミが維新を推さないはずがないんだし
54 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/12/06(木) 22:04:50.13 ID:VoF7YOhR0
>>1
維新と民主が逆だろ どう考えても
55 スフィンクス(catv?):2012/12/06(木) 22:05:19.65 ID:HUKu9WxF0
>>48
衆院定数    480
過半数      241 本会議でほぼ全ての法案を可決するのに必要な議席数
安定多数    252 全ての常任委員会で委員の半数を確保し、かつ各委員会で
             委員長を独占するのに必要な議席数
絶対安定多数 269 全ての常任委員会で委員の過半数を確保し、かつ
             各委員会で委員長を独占するのに必要な議席数
圧倒的多数   320 秘密会の開催、国会議員の除名(出席議員の3分の2以上)や
             憲法改正の発議(総議員の3分の2以上)、参議院で否決された
             場合の衆議院での法案再可決に必要な議席数

ただし、絶対安定多数を得ても現在は各委員会の委員長は独占せず、獲得議席数に
比例して野党にも委員長を配分することが慣行化している。
56 ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2012/12/06(木) 22:06:39.46 ID:NYZMp5ehP
維新とみんなで合併成功してたら第二党じゃないかw
石原以外の立ち日いらなくね?
57 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/12/06(木) 22:06:40.04 ID:YsaA6QEU0
比例はみんなに、
選挙区は維新にでも入れようかと思っていたが、
自民が2/3取れそうなら後押しで自民に入れておくわ。
憲法改正なんてチャンスそうそうないだろうし。
58 シャム(禿):2012/12/06(木) 22:07:24.96 ID:qbTopS2C0
自民には絶対入れません
59 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 22:07:34.92 ID:5dbc+Akh0
衆院で過半数取れたとして
参院では公明とだけじゃ過半数届かない
民主が再分裂して合流とか…
それとも来年の参院選まで我慢するか…
まだまだ政局絡みの話題ばっかなんだろうな、うぜぇ
60 オリエンタル(静岡県):2012/12/06(木) 22:07:57.75 ID:sXI1KyRS0
もっと維新と民主が死んでほしいが
まあこんなもんでいいよ
61 スフィンクス(愛知県):2012/12/06(木) 22:08:58.84 ID:k2Gl6hRs0
全社一斉にスピーカーかよ
安倍の敵はマスコミ全てだな
62 シャルトリュー(東京都):2012/12/06(木) 22:09:24.86 ID:wiZ+GsFu0
☆日本維新の会比例名簿☆
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/kouji/


★日本維新の会 当選確実・濃厚者一覧★
小熊慎司(比例東北1位/みんな逃亡組)
上野宏史(比例北関東1位/みんな逃亡組)
石関貴史(比例北関東2位/民主逃亡組)
小沢鋭仁(比例南関東1位/民主逃亡組)
松田学(比例南関東2位/旧たち日組)
石原慎太郎(比例東京1位/旧太陽の党組)
今村洋史(比例東京2位/旧たち日組)
山田宏(比例東京3位/維新ブレーン)
中田宏(比例北信越1位/維新ブレーン)
藤井孝男(比例東海1位/旧たち日組)
今井雅人(比例東海2位/民主逃亡組)
東国原英夫(比例近畿1位/維新ブレーン)
西村真悟(比例近畿2位/旧たち日組)
松浪健太(比例近畿3位/自民逃亡組)
谷畑孝(比例近畿3位/自民逃亡組)
阪口直人(比例近畿3位/民主逃亡組)
三木圭惠(比例近畿3位/旧たち日組)
西野弘一(比例近畿3位/自民世襲組)
他近畿比例3位組3人(大阪維新関係者)
三宅博(比例近畿11位/旧たち日組)
平沼赳夫(中国/旧たち日組)
松野頼久(比例九州1位/民主逃亡組)
園田博之(九州/旧たち日組)
63 スフィンクス(catv?):2012/12/06(木) 22:09:38.36 ID:HUKu9WxF0
参院制度改革を進めて参院の権限は弱めるべき。

仮にみんすが政権の座にあろうが自民であろうが他党であろうが、
参院をこのままにしておいたら国が滅びる。
64 猫又(東日本):2012/12/06(木) 22:09:53.65 ID:4RKsjXIwO
>>42
他の党で絶望するよりはましだろw
65 茶トラ(愛知県):2012/12/06(木) 22:11:10.02 ID:N90BlC3Q0
>>29
民主は地方じゃほぼ全敗だろうし、都市部でも苦戦中だから
健闘しても100越えがいいとこだと思う
66 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 22:12:19.70 ID:5dbc+Akh0
来年の参院選まで自民持ちこたえるかな
また総叩きに耐えられなくて参院選大敗でもしたら目も当てられない
67 ヒョウ(チベット自治区):2012/12/06(木) 22:12:47.97 ID:GeoXYsXX0
>>55
おお、ありがとう 自民党で圧倒的多数になればいいのに

しかし安倍がやろうとしてる憲法改正ってすげえハードル高いんだな・・・
68 ヤマネコ(庭):2012/12/06(木) 22:14:04.36 ID:TjJCSlJG0
民主70も取れるんか?
69 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 22:14:06.18 ID:5dbc+Akh0
>>62
維新政治塾とはなんだったのか
大失敗だろ、あれ
70 キジトラ(埼玉県):2012/12/06(木) 22:14:28.17 ID:I63W6ZAZ0
1党を圧勝させるのは良くない
国会議員になる資格のない比例の「〜チルドレン系」ゴミ議員がまた大量発生する
71 スフィンクス(catv?):2012/12/06(木) 22:14:42.19 ID:HUKu9WxF0
憲法改正なら必要議席は両院の2/3以上で、さらに国民投票で過半数を得なければならない。
72 しぃ(長屋):2012/12/06(木) 22:15:12.50 ID:XKAmywPt0
あんまり自民党勝たせるといい気になるからな
と思わせるのがこの数字の狙い
73 エキゾチックショートヘア(青森県):2012/12/06(木) 22:15:57.82 ID:jGLDmqda0
>>64
いやー今度国民が自民に絶望したら、次の衆議院選でついに本当に第三極が政権を握るかもしれんぞ?
民主は所詮自民の分家だからな、小沢もいたし
自民党つーか安倍ちゃんは物凄いプレッシャーを感じるはずだ
参院選のまでの半年間で、絶対的に目に見える成果を何か出さないと、次の衆議院選でもう自民が与党に返り咲く事はなくなるだろう
腹いて〜なんて言ってる場合じゃない
74 ボルネオヤマネコ(北海道):2012/12/06(木) 22:16:00.35 ID:+Ocv1RCg0
ミンスは0でいい
そんで自民で3分の2。維新に50ぐらい
いまはそうじゃないと10年後の日本が存在してるかわからんようなことになる
75 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/12/06(木) 22:17:34.59 ID:SAkKyFp00
細かく載せてるところない?
埼玉1区の調査結果見たい
76 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/12/06(木) 22:17:37.92 ID:m7ufjZ3v0
前回の選挙もオセロのように引っくり返ったからな
77 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 22:18:34.65 ID:5dbc+Akh0
>>70
年中合従連衡の話してるのがそんなによかった?
せめて一院では単独過半数とって貰わないと困る
78 ジャガランディ(dion軍):2012/12/06(木) 22:20:24.66 ID:jNGepz310
>>58
どの政党に入れるか
態度を示した方がいいと思うよ
日本共産とか社民とか

「何でも反対」
が、日本の国を良くする等と思ったら

「とんでも無い」ですよ

貴方は何処を?
79 斑(西日本):2012/12/06(木) 22:23:39.61 ID:xU8r6qKv0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今回もまた、
  |     (__人__)    |  死に票を
  \     ` ⌒´     /  投票しに行くお…
80 アメリカンボブテイル(東京都):2012/12/06(木) 22:24:33.62 ID:UidpuTY+0
>>67
でも安倍は「出来る政策しかいいません!」って明言したから
出来なかったら自民は腹切らなきゃいけない
81 ピクシーボブ(兵庫県):2012/12/06(木) 22:26:08.55 ID:l1S/IUoh0
選挙後、維新は分裂して石原が自民と組むんじゃないかな? 
82 ベンガルヤマネコ(奈良県):2012/12/06(木) 22:26:39.34 ID:NwLdvZeP0
民主にお灸を据えよう!
駄目だったからもとに戻せば良い!
政権交代。
83 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/12/06(木) 22:27:05.55 ID:CvwgLCr1P
まあ単独過半数は確定だな
安定多数の252もまず間違いない
絶対安定多数の269に届くかどうかだな
84 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/06(木) 22:28:28.21 ID:unNd7JJO0
自民民主だけは入れん死ね
85 エキゾチックショートヘア(青森県):2012/12/06(木) 22:29:27.27 ID:jGLDmqda0
>>81
自民と組むかどうかはわからんが、まあ維新とは間違い無く切れるだろうな
あのジジイは元祖ルーピーだな
86 ベンガルヤマネコ(奈良県):2012/12/06(木) 22:30:53.63 ID:NwLdvZeP0
チョット待て!
その未来は元民主
もっともクズを煮詰めた奴

嘉田フィ大佐 (`・ω・´)ゞ
低能ホイホイ
中共の手先・傀儡、親衛隊長に敬礼
87 ジャングルキャット(庭):2012/12/06(木) 22:31:12.91 ID:PsLa6R5E0
公明党消えてくんねーかな
ここがある限り自民党には入れん
88 バーミーズ(愛知県):2012/12/06(木) 22:34:00.82 ID:KX2zlD8w0
>自民民主だけは入れん
おなじく。

今年金制度の各政党の制度案をマスコミがとりあげていたが、政権変わっても
他の政策を進めて棚上げにするのが、予測できる。
89 トラ(dion軍):2012/12/06(木) 22:34:26.44 ID:t/mWW/YB0
■脱原発すれば日本がヤヴァい事に…。原発事故のリスクより地球温暖化防止の方が世界の常識。
 自分さえ安全になれば世界なんてどうでもいい!そんな自己中国家になったら日本が世界から孤立?
 しかも燃料輸入、CO2排出権買取、企業の莫大な省エネ技術費負担で経済はボロボロに
 更に約束を守らない日本が世界から非難轟々フルボッコ状態、日本ヲワタ…

衆院選:温暖化対策、足踏み…各党政策、具体性欠く
http://mainichi.jp/select/news/20121206k0000m020073000c.html
温暖化対策の国際交渉で日本の発言力が低下し、ルール作りで影響を行使できない状態に陥れば
産業界の負担が増すなど、日本経済への影響も懸念される。
「原発事故があったからといって削減義務はなくならない」。カタール・ドーハで開催中の国連気候変動枠組み条約第18回締約国会議(COP18)で、中国代表団の蘇偉(そい)副団長が先月29日、温暖化対策であいまいな姿勢を示す日本にクギを刺した。
欧州連合(EU)の交渉官からは、排出削減目標が不透明な日本などに責任を押しつける発言も飛び出した。
90 アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/12/06(木) 22:36:03.20 ID:ogWNoSmF0
時代は保守
ま、今までが左過ぎたんだけどね
左っつうか、日本の場合、売国なワケだけども
91 ペルシャ(家):2012/12/06(木) 22:37:39.79 ID:QzPPPFms0
いくら何でも自民290も取れないだろ
92 ピューマ(大阪府):2012/12/06(木) 22:38:40.43 ID:HPKu6IpO0
維新とみんなにはそれなりに取って欲しい
自公で320割ってくれれば言うことない
93 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 22:39:15.38 ID:5dbc+Akh0
>>90
かつての自民は右に行き過ぎると左に寄せる技も持ってたからな
一人芝居みたいなもんだった
94 リビアヤマネコ(東京都):2012/12/06(木) 22:42:11.09 ID:BRjTI4UY0
ここまで勝つならば俺は自民に入れる理由がなくなったわ。
95 スナネコ(福岡県):2012/12/06(木) 22:42:38.05 ID:rCBIssqk0
こんなにとるわけがない
そうなったら民主主義でもなんでもないやろ日本人馬鹿すぎる
96 アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/12/06(木) 22:43:59.38 ID:ogWNoSmF0
>>94
誘導お疲れ様ですwww
選挙ってそういうもんじゃねえだろww
97 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 22:44:53.26 ID:5dbc+Akh0
>>94
意味不明だな
どのくらいの議席を取るか以外に投票する上で考慮することはなかったのか?
98 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2012/12/06(木) 22:45:13.75 ID:/rjVuNt90
>>96
ネトサポお疲れ様です
99 キジトラ(内モンゴル自治区):2012/12/06(木) 22:45:49.93 ID:R+u1MYerO
田中康夫の政党ってなんだっけ?
100 エジプシャン・マウ(東京都):2012/12/06(木) 22:46:45.75 ID:H7OYzbEh0
連呼リアン
101 アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/12/06(木) 22:47:44.62 ID:ogWNoSmF0
>>98
何気にぶっこんでくるブサヨ様にはかないませんよ^^
102 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/12/06(木) 22:47:49.93 ID:Dej1MYUk0
>>18
>でも、自民党が300議席近くも取るってありえないだろ
>そんなに勝たせてはいけない


憲法改正の為に必要。
9条信者なら共産党にでも入れとけ。
普通は自民一択。
103 シンガプーラ(神奈川県):2012/12/06(木) 22:48:24.30 ID:oJV3lrqA0
選挙結果を予測することになんの意味があるのか
104 バーミーズ(東京都):2012/12/06(木) 22:48:38.10 ID:VJOs+ViR0
>>2
中身全部民主だ
105 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/12/06(木) 22:49:47.63 ID:0MDJSiV/0
日本人の特徴として極端から極端に走る傾向があると言われてるが
小泉チルドレン、小沢ガールズなんて素人を何度生み出せば気が済むんだろうか
ま、それを知ってる政治家が失望させる政治家が問題だが、それを選ぶ国民も問題
なんだろう
106 縞三毛(大阪府):2012/12/06(木) 22:50:28.95 ID:YPBA0MXr0
つか未来って何議席取るのが目標だったんだ?
まさか公示前勢力62議席以上とれると思ってたのか
107 トラ(関東・甲信越):2012/12/06(木) 22:50:57.79 ID:PPM+vLvlO
この手の予測で結果と近かった例ってあるの?
108 バーミーズ(岡山県):2012/12/06(木) 22:51:34.65 ID:q0TByolm0
自民もうちょいいって維新未来みんなは爆死すると思う
109 シンガプーラ(神奈川県):2012/12/06(木) 22:52:02.33 ID:oJV3lrqA0
自公維が連立したら国民のとっては悪夢だな
110 ツシマヤマネコ(家):2012/12/06(木) 22:52:03.50 ID:RjDovBlQ0
未来は1桁にしたい
111 ピューマ(新潟県):2012/12/06(木) 22:52:06.78 ID:+AylwDAO0
ウヨサヨ言うがなんてことはない
角福戦争が今でも続いてるだけ
112 ボブキャット(岐阜県):2012/12/06(木) 22:53:11.04 ID:JU7BbMPu0
>>62
維新で出ること自体消えない痣
しかも比例にかけるクズ
ジャンクとしかいいようがない
113 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/12/06(木) 22:53:25.89 ID:9G0vGsUr0
小沢いまどこにいるんだろう…
114 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/12/06(木) 22:54:29.60 ID:kIUjTd2p0
民主は消滅するな
115 リビアヤマネコ(東京都):2012/12/06(木) 22:55:11.55 ID:BRjTI4UY0
>>96
誘導ってw
>>97
前回があれだったから今回は自民と思っていた。
が、安部さんの話を聞いてるとなあ。公共事業全開バリバリには反対。
前回できなかった小泉路線の踏襲をしながらの改革でもやるのかと思えばこれかと。
これじゃ小泉総理前の自民党に逆戻り。
まあ今それが求められているのもわからないでもないが、俺は入れない。
自民党がこれほど大勝するなら尚のことって意味だよ。
116 縞三毛(大阪府):2012/12/06(木) 22:55:34.91 ID:YPBA0MXr0
>>107
三流週刊雑誌が選挙前に勝手にやる奴の信ぴょう度は確かに低いけど
他の読売、朝日がやってるのもそんなに数字は変わらないからおおむね正しいんじゃないか
117 バリニーズ(大阪府):2012/12/06(木) 22:55:51.90 ID:gPI7bJpA0
自民が勝ちすぎるのは嫌だから維新にしとくわ
118 バリニーズ(大阪府):2012/12/06(木) 22:56:43.20 ID:gPI7bJpA0
>>116
今回は、調査によってはまだ4割決めていないから
まだまだ油断はできないよ
119 しぃ(静岡県):2012/12/06(木) 22:57:38.53 ID:nRslNLuB0
これが本当の褒め殺しじゃね
120 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 22:57:46.21 ID:5dbc+Akh0
>>115
読んでるとみんなじゃねぇの?
そもそも自民に入れようって意見じゃないじゃん
121 縞三毛(やわらか銀行):2012/12/06(木) 22:59:22.33 ID:EH7MXmMF0
「ちょっと待て その無所属は 民主党」
122 イエネコ(鹿児島県):2012/12/06(木) 23:00:19.98 ID:xnUykM/v0
原発、消費税、TPP。これを推進か反対かで政党を見極めたらいい。
ごまかしたような表現しているところは推進。
推進する政党やマスコミのバックは◯国。全部持っていかれるよ。
今回が有権者の知恵が試される最後の選挙となるだろう。責任重大。
123 チーター(神奈川県):2012/12/06(木) 23:01:00.83 ID:tDjMut9N0
まーた前の民主みたいに維新に入れるアホがいそうだけど
あんなのにしたらすぐ消費税うpして20%くらい軽くいくよ 
あの労咳と若手のコンビが代表とかうまい手法だよなw
124 ユキヒョウ(関西・北陸):2012/12/06(木) 23:01:43.88 ID:Q0rFdkB0O
民主党70なんてありえない、民主党幹部議員が40って言ってんのにどんだけ甘いんだ
125 ウンピョウ(東日本):2012/12/06(木) 23:03:59.95 ID:yekNC4eu0
まだ社民いるのかよ。
126 ジャガーネコ(福井県):2012/12/06(木) 23:05:21.33 ID:+H9Y3Hkv0
>>124
それは流石に危機感を煽る手法。40は民主にとって現状最悪の数字。
下手したらそうなる可能性も、というレベル。
127 ボンベイ(京都府):2012/12/06(木) 23:05:46.58 ID:rjUgkG9J0
社民2って辻元と福島?
128 バーミーズ(神奈川県):2012/12/06(木) 23:06:40.67 ID:35IB6Ekb0
民主70多過ぎる
129 クロアシネコ(dion軍):2012/12/06(木) 23:07:44.20 ID:jCXITkFX0
鹿野は上がるだろうか
130 チーター(千葉県):2012/12/06(木) 23:09:30.99 ID:8rSyffsK0
>>127
辻本は民主党に脱北してる。
131 ラグドール(東京都):2012/12/06(木) 23:14:08.80 ID:NwJ7YxMc0
みんなの党がいいな
一応第三極では老舗の部類だし、何よりあのモヒカンが個人的に好き
132 バーミーズ(東日本):2012/12/06(木) 23:15:34.71 ID:uphiajFR0
>>13
ネエヨw
133 黒トラ(神奈川県):2012/12/06(木) 23:18:10.98 ID:z5wbZJ/e0
職場の馬鹿バブル世代が自民は無い、原発ありえない、未来に入れるって
テレビの受け売りそのまま洗脳状態だった。

まあ俺は政治に興味無いフリしてふーんって流したけど、
結構馬鹿どもは未来に入れそうだよ。
134 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 23:19:52.39 ID:5dbc+Akh0
>>131
あのモヒカンが党内では煙たがられてるんだがな
135 バーミーズ(東日本):2012/12/06(木) 23:21:26.17 ID:uphiajFR0
>>128
民主党は55、6議席くらいだろw
136 スナドリネコ(愛知県):2012/12/06(木) 23:21:40.47 ID:DaVS2Wub0
未来の党の
プッシュっぷりがキモい。

徒党した時から
やたらマスコミに取り上げられてた。

小沢が入党すること知ってて取りあげてただろ。
137 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/12/06(木) 23:22:30.71 ID:Xhlti3Y10
自民+維新+みんな=355

さよなら公明
138 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/12/06(木) 23:24:24.58 ID:vY01UpT50
ミンスは壊滅状態になる。70もあるわけ無いだろ。
139 マヌルネコ(宮城県):2012/12/06(木) 23:27:38.70 ID:dwJaSWaL0
こりゃ決まりですわ
140 バーミーズ(東日本):2012/12/06(木) 23:29:22.92 ID:uphiajFR0
>>6
15人なら名前全部挙げられそうだな
141 マンチカン(禿):2012/12/06(木) 23:29:50.44 ID:5dbc+Akh0
>>137
維新はいらね
絶対ぐだぐたになる
火種抱えるだけ
142 ボンベイ(神奈川県):2012/12/06(木) 23:31:31.92 ID:NImE+RlN0
自民には320議席狙ってほしいからな。
アナウンス効果なんぞそれ状態(笑)。
143 バーミーズ(東日本):2012/12/06(木) 23:33:02.27 ID:uphiajFR0
>>21
円高放置がひどかったのに
労組はアホだな
144 ラガマフィン(埼玉県):2012/12/06(木) 23:35:10.03 ID:2kZUPRwc0
こういう報道があると自分が入れなくても自民が勝てるからと、二番目に支持してる候補者に流れがち
になるから気を引き締めないといけないんだってさ
145 サバトラ(和歌山県):2012/12/06(木) 23:36:04.36 ID:kB9igbPl0
これ、もう民主は論外として、
自公+後から合流しそうな無所属保守系合わせて3分の2握るかどうかが焦点なんだよな。

参議院で否決されても衆議院で再可決できるならば、ねじれ問題もある程度解決する。
参議院対策にみんなの党とか未来の党とかを取り込まなくても政権を維持できる。
146 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 23:38:38.75 ID:pw1pm4Md0
これで安倍ちゃんがネトウヨと自民党原理主義者(←とにかく民主がすべての諸悪の根源と思っている)を
騙すような事になると(いや確実になると思うが)、あいつらは一体どうするんだろうか
安倍ちゃんがマジで暗殺されかねないぞ
147 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/12/06(木) 23:39:29.32 ID:K7k8FR8H0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |野田がやられそうだな…        │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 国民ごとき騙せぬとは      │
| 増税連合の面汚しよ…     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    安倍         山口      橋下 

・維新が国民を失業に追い込み
・自民が徴兵して戦場に送り
・公明が遺族に仏壇を売りつける

『失業の維新!』 『徴兵の自民!』 『仏壇の公明!』

『 『 『  我ら四天王に敵なし!!  』 』 』
148 ペルシャ(千葉県):2012/12/06(木) 23:40:05.86 ID:i/eenfyp0
これ見てびっくり。
自民党は原発再稼働でお金借りてるよ。

[安部芳裕氏]
経団連は原発を続けることを条件に自民に100億円を出すことを決定

http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=37191
149 ヨーロッパオオヤマネコ(奈良県):2012/12/06(木) 23:42:52.95 ID:H3zYO6Af0
維新50もあったらヤバイだろ
150 白黒(東京都):2012/12/06(木) 23:44:39.61 ID:mo/OyYey0
維新50すごすぎ。やっぱポピュリズム政治ってのはすげえわ。
151 斑(大阪府):2012/12/06(木) 23:47:04.56 ID:mRmFsLNz0
維新に入れてきたわ
152 サイベリアン(東京都):2012/12/07(金) 00:13:23.55 ID:dO6PLLv20
どんなに変態ご工作しようとも、オレは自民に入れるよ。
ブレることはないよ。変態新聞、ごめんね。
153 ウンピョウ(東京都):2012/12/07(金) 00:29:48.63 ID:kQry4KQ40
>>13
絶対ないわwwww
154 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 00:35:14.22 ID:Co01rc5l0
頼むから政党じゃなくて人で選んでくれ、いつまでも同じこと繰り返すな
155 ターキッシュバン(長崎県):2012/12/07(金) 00:46:30.82 ID:fJA/eoUg0
選挙で「バランスをとるために」とかぬかす奴は現状で満足してんだな
バランスとったら何も変わらんぞ
156 ピューマ(奈良県):2012/12/07(金) 00:55:44.48 ID:hZS/Vpf20
憲法改正できるな

2/3でGOや
157 バリニーズ(大阪府):2012/12/07(金) 01:08:48.83 ID:NdWy1Hu20
>>144
中選挙区ならともかく小選挙区だぞ?
158 マーゲイ(dion軍):2012/12/07(金) 01:18:20.31 ID:2zr16eC50
ニコ生 まきのwiki 小宮山洋子議員秘書詐称?
http://www53.atwiki.jp/makimakisan

年商100億社長の小宮山洋子議員秘書詐称が発覚

平成18年度に成城大学法学部打越ゼミを卒業した牧野正幸氏が、
民主党衆議院議員の小宮山洋子の秘書であると詐称し、
ニコニコ生放送,twitterを始めとするネット界で大暴れしていることが明らかとなった。

学生時代から成城大学でも一際変わった人であると評判だった牧野氏ですが、
同大卒業生でもある小宮山洋子議員のコネに目をつけ、秘書であると詐称してインターネット上で信用を得ようとしたようである。

http://blogs.yahoo.co.jp/migfr8/7825783.html


年商100億社長が震災時に仙台に行って野次馬中継、虚偽の救援活動で売名

東日本大震災から1週間しか経っていない2011年3月19日に、東京から仙台まで行き、野次馬ネット
放送を配信した男がいる。
石巻市に届けた筈の稀少医薬品や救援物資(チョコレート・粉ミルク・おにぎり・灯油等)であるが、
避難所の管理者に問い合わせたところ、「そのような救援物資の記録はない」と回答済みである。
石巻市からは稀少医薬品搬送の記録は存在しないと公式に回答。
これにより、牧野氏がに申請した緊急通行車両の書類が虚偽申請である可能性が高くなってきた。
http://blogs.yahoo.co.jp/migfr8/7825863.html

ニコ生 まきのwiki ニート社長政治を語る(笑)
http://www50.atwiki.jp/masakunair
159 ボルネオウンピョウ(熊本県):2012/12/07(金) 01:21:01.50 ID:7TovuEwS0
可愛い子にいれる
160 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/12/07(金) 01:21:11.77 ID:JTxrudTu0
郵政で296だったんだから
相手が転んで勝つ今回だと
自公で270くらいじゃね?
161 ボブキャット(神奈川県):2012/12/07(金) 01:21:23.43 ID:khaD0MnE0
おいおい共産もっと頑張れよ
自民勝つのはいいとして、野党の中の野党が一桁じゃしゃれにならん
せめて未来には勝てよ
162 コラット(catv?):2012/12/07(金) 01:23:40.75 ID:2HTaxVmS0
自民 221(168+*53)
民主 120(*83+*37)
維新 *55(*21+*34)
公明 *29(**8+*21)
未来 *27(*11+*16)
みンナ *11(**3+**8)
共産 **9(**0+**9)
社民 **2(**1+**1)
大地 **2(**1+**1)
国民 **1(**1+**0)
無所 **3(**3+**0)
---------------------
合計 480(300+180)
163 ボブキャット(神奈川県):2012/12/07(金) 01:26:02.48 ID:khaD0MnE0
>>!62
民主120は鼻スパレベルの話だな
164 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/07(金) 01:28:57.33 ID:J2IcxbFM0
自民の盟友が創価学会なのが気に入らない
165 茶トラ(岐阜県):2012/12/07(金) 01:40:18.33 ID:3VBc6UEL0
      ┌─────┐ 選挙協力 ┌───┐
      │ 未来の党 ├←───→┤社民党|
      └────┬┘          └─┬─┘
    推薦↑      │支持        支持│
    支持│      │                │
  ┌──┴─┐  |  ┌無所属─┐  │
  │新党大地|  └→│山本太郎|←┘
  └────┘      └────┘

サヨ未来15は多すぎる。
未来は1桁でいい。
166 アンデスネコ(WiMAX):2012/12/07(金) 01:43:55.73 ID:alV9Y6yT0
よく調べないとな

26 :可愛い奥様:2012/12/03(月) 20:24:20.07 ID:o/mJO0Zm0
>>1乙です

通信簿
●ttp:●●goo.gl●AwcO9

●にhと/をお願いします
167 カナダオオヤマネコ(三重県):2012/12/07(金) 01:55:45.49 ID:lnZybZVS0
民主党が旧社会党系の残りカスの寄せ集めになると思ったら
未来とかいうとんでもなくクサイのができた
168 ボブキャット(神奈川県):2012/12/07(金) 01:58:42.46 ID:khaD0MnE0
>>167
一ヶ月寝かせた残飯を濾した、強烈な汚物だな
169 シャム(東京都):2012/12/07(金) 01:58:58.63 ID:lM40nI1M0
参政権や人権法(たしかにこれらはよくないので各党は破棄すべき)
を差し引いても自民支持者はやっぱり自民なのかね?
170 ボブキャット(神奈川県):2012/12/07(金) 02:01:06.46 ID:khaD0MnE0
>>169
参政権、人権法反対で原発即時ゼロとか寝ぼけたこと言わず、復興と景気対策を重要視してる党であればどこでも
171 シャム(東日本):2012/12/07(金) 02:02:59.78 ID:JmMxRlJE0
昨日NASAが公開した「夜の地球」 2012最新バージョン!
http://farm9.staticflickr.com/8490/8246931247_8137c23bc1_k.jpg
2000年に公開したものでは日本>>>まだまだ中国という感じだったが、
いまや完全に明るさも追い抜かれたね。
中国はより明るくなり、日本は12年前より明らかに相当暗くなってるw
節電か?車が減ったのか?ようするにまた凋落したって事だw
韓国にも完敗!!さあ、次の10年後には一体全体どうなってるかなーwww pgr

----------
これが2000年公開のNASA画像です wikiのあっちこっちにも引用されてるやつ
当時2chでも北朝鮮が見えないwwwとかいって見下して馬鹿にしてるレスがあふれてたね
ひときわアジアで明るく輝いていた日本・・・
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/091/85/N000/000/000/126263main_image_feature_397_ys_full.jpg
↓↓↓
これが、昨日公開された最新2012verのやつ(再掲)
http://farm9.staticflickr.com/8490/8246931247_8137c23bc1_k.jpg

さあ、この12年間のアジアの残酷な浮沈を思い偲んでくれな
172 メインクーン(東京都):2012/12/07(金) 02:06:14.47 ID:7THqjUMD0
自民と民主の文通作戦で第三局なんて更に疎んじられていくだろ
173 ジャガーネコ(東京都):2012/12/07(金) 02:06:48.55 ID:GNknYiKb0
民主70も無理じゃね?
今までの支持者も流石にもう入れないだろ
せいぜい50じゃね
174 縞三毛(内モンゴル自治区):2012/12/07(金) 02:10:39.67 ID:KZPoFSoZO
自民も民主もどっちもどっちだとは思うが腰抜けが居なくなってさっぱりしてるだけ民主の方がマシだわ
175 縞三毛(関東・甲信越):2012/12/07(金) 02:11:44.49 ID:Aa9BIzm9O
公明党が30もあるのがキモい
176 キジトラ(家):2012/12/07(金) 02:13:06.42 ID:PXmvWB1b0
維新に政権取って欲しいなー
民主は論外だが自民も駄目だろ・・・国民よよく考えろ
177 マンチカン(埼玉県):2012/12/07(金) 02:15:57.49 ID:BQiCNy5e0
民主は無いけど
その民主より無いのが自民って結論出てるんだから
自民なんか入れる奴はゴミだよ
178 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 02:17:19.49 ID:gtZnhn+F0
みんなって自民や維新よりマシでしょ
ぜんぜん候補者見ないけど
179 スフィンクス(やわらか銀行):2012/12/07(金) 02:18:51.73 ID:AqlqS3b+0
本来、あるべき姿に戻るだけのこと

民主なんて、その程度のカス政党でしかなかったのよ
180 ユキヒョウ(福岡県):2012/12/07(金) 02:19:17.86 ID:+EiginPY0
自民は公明と組んでる以上選択肢から除外されてるし
民主+然るべき第三勢力との連立がベターだろうな
181 アメリカンワイヤーヘア(山口県):2012/12/07(金) 02:21:32.02 ID:/RLkDTGL0
安倍がヘマしたらすぐに転落するさ
その時こそ本物の民主主義が到来する
182 シャム(東京都):2012/12/07(金) 02:22:13.47 ID:lM40nI1M0
>>170
やっぱり参政権と人権法が足枷になってるな
これがあるから自民支持者は他党が何か言っても
ためにする批判になりがちでまともな議論になりにくい
183 斑(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 02:27:57.70 ID:JyUVYgPl0
>>180
公明が自民と組んでるのは結局自民以外で安定政権を維持出来ないのが明白だからで
本当に自民を除いた勢力で長期安定政権を作れたら公明はそっちに取り入るような気がする
184 ボンベイ(岐阜県):2012/12/07(金) 02:33:07.68 ID:aqjLDs8d0
民主社民共産未来は0でいい
185 クロアシネコ(埼玉県):2012/12/07(金) 02:34:24.96 ID:Ujym4TzW0
正直、TPP反対・原発反対・消費増税反対で大地しか合致するとこないんだが・・・ムネオなんだよなぁ
186 シャム(東京都):2012/12/07(金) 03:19:34.16 ID:lM40nI1M0
>>180
民主が中韓の呪縛から脱却できればそれがベターだな
未来だけだと左に寄り過ぎるだろうから維新もいたほうがいい
ただ言われるように民主が本当に韓国に優遇した措置や政策を
やったのかというと正直よくわからないんだよな
ネトウヨもそこら辺はよくわかってないんじゃないかな
よく言われる民主党政権になって在日朝鮮人の生活保護支給が
増えたとも言われるがなんとそれも嘘

政府統計:被保護者全国一斉調査
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02100104.do?gaid=GL02100102&tocd=00450312

2007年から2008年にかけての被保護世帯の増加率を調べてみたが
在日朝鮮人の増加率は1.37%(22918→23232)で日本全体の増加率が3.21%(1078668→1113283)
で、問題の民主党政権後の2009年から2010年だが
在日朝鮮人の増加率は8.89%(24827→27035)で日本全体の増加率が12%(1215214→1361149)
朝鮮人の受給が増えてるが、日本人も含めた全体の数字でも受給は増えている(外国人の世帯率は全体の3%)
ただしひとつ問題があるとすれば2009年から2010年にかけては在日中国人の受給率が19.8%と
爆発的に増加している、中国人がやってきたその日に申請して受給という話は本当なのかもしれない
計算間違ってるかもしれんし、みんな自分で統計数字を確認してほしい
187 クロアシネコ(東日本):2012/12/07(金) 03:22:28.64 ID:z1M4WBEy0
>>1
自民は2/3必要なんだよ。
憲法改正するために。
188 リビアヤマネコ(東京都):2012/12/07(金) 03:25:19.79 ID:khc6i/Ky0
しかし、自民・維新サポーターの朝日に投書した人間の個人情報撒き散らしまくる
あの犯罪行為はやり杉だな
ああいうのが大量に居るのか日本には
189 白(千葉県):2012/12/07(金) 03:26:41.89 ID:VY9X9F840
>>186
全体での増加率が3.21→12で在日朝鮮人での増加率が1.37→8.89
どう考えても手厚く保護されてるじゃねぇか
190 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/12/07(金) 03:27:38.52 ID:wRSd0B6C0
日テレ
NEWS ZERO
日本未来の党 嘉田由紀子  党運営 景気 原発 外交は?
http://www.youtube.com/watch?v=AsQNeXjogZY
191 アメリカンカール(チベット自治区):2012/12/07(金) 03:28:11.39 ID:LopqqoP/0
民主党は0でいいよ
192 リビアヤマネコ(関西地方):2012/12/07(金) 03:29:40.36 ID:AlUd/keO0
第3極増えすぎでもうめんどくさいし
民主はいやだから自民でいいかみたいな気分になっちゃってるよ
193 白(千葉県):2012/12/07(金) 03:31:03.78 ID:VY9X9F840
飛沫の乱立なんかあってもどうしようもない
第3極とか言ってても結局すり合わせなんかできてない急増しかないし混乱するだけだよ
194 ロシアンブルー(dion軍):2012/12/07(金) 03:32:55.38 ID:Nbe9OdpL0 BE:3426984768-PLT(12000)

正直、いまの民主党って数年前の自民党のイメージに近い
今の自民党は「保守」じゃなくてただの「タカ派」
195 アメリカンカール(庭):2012/12/07(金) 03:34:23.58 ID:eNo0vl7P0
維新ほんとに50もとれんのかよ
196 エキゾチックショートヘア(家):2012/12/07(金) 03:36:16.99 ID:TUunOyrY0
民主+未来で30ぐらいだろ
197 猫又(千葉県):2012/12/07(金) 03:37:02.22 ID:ydUg50Ty0
>>193
飛沫ってなに?泡沫?
198 シャム(東京都):2012/12/07(金) 03:38:45.99 ID:lM40nI1M0
>>189
おいおい、この後に及んで印象操作か?
増加率そのものは在日朝鮮人のほうがともに低いんだぞ?
つまり日本人のほうが増加率は政権交代前後ともに在日より高いということ
199 スフィンクス(やわらか銀行):2012/12/07(金) 03:56:00.00 ID:AqlqS3b+0
のんきな夢想と、無責任な批判で生きていく
少数野党こそ政界の勝ち組やで

民主みたいに、調子にのって与党なんてなったらアカンw
200 ボブキャット(神奈川県):2012/12/07(金) 04:11:51.57 ID:khaD0MnE0
>>199
それが真理だな
共産と公明は弁えてるから強い
小沢と社民と民主はアホや
201 イエネコ(福岡県):2012/12/07(金) 04:23:20.66 ID:KhaQOhDi0
朝鮮童話組合民主は論外としても税金上げて土建屋に金をバラ撒く
と公言してる政党にホイホイ投票するのかねw
202 猫又(千葉県):2012/12/07(金) 04:24:26.21 ID:ydUg50Ty0
>>196
> 民主+未来で30ぐらいだろ

民主も地方組織があるし、数百万の組合員を抱える連合もある。
比例の得票数はかなり減るだろうけど、小選挙区で浸透している候補は割と強いもんだよ。
政党っていうのは本来そういうもので、維新みたいなのは組織が無いから小選挙区で勝てない。
203 オセロット(catv?):2012/12/07(金) 04:26:48.13 ID:tplMHmXw0
増税歓迎なんやな〜
驚きや
204 シンガプーラ(東京都):2012/12/07(金) 04:28:56.33 ID:CcDl6m7K0
自民+公明(+維新)の連立で衆院の2/3はいくな
205 アメリカンボブテイル(徳島県):2012/12/07(金) 04:31:36.83 ID:F87MBzWF0
自民はあと30ぐらい少なくてミンスがもう少し多く、維新はこれぐらいで未来がもっと多い。
俺の予想。
206 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 04:32:38.43 ID:DKZ8iCbg0
政党    増税   TPP   原発0   表現

民主    YES   参加   30年代  規制
自民    YES   参加   ×     規制
公明    YES   参加   △     規制
みんな   NO   参加   20年代  規制
未来    NO   反対   10年    自由
共産    NO   反対   即時    自由
社民    NO   反対   即時    自由
維新    YES   参加   ×     規制
国民    YES   反対   △     自由
大地    NO   反対   △      ?
改革    NO   参加   △     規制
日本    NO   反対   △     自由
みどり   NO   反対   2年      ?
207 ロシアンブルー(関西・北陸):2012/12/07(金) 05:47:39.29 ID:QHpiGcfFO
消費税増税する自民公明民主維新を許さないぞ〜
208 ヤマネコ(福岡県):2012/12/07(金) 05:54:39.32 ID:4Ga5/WE50
自民と維新で改憲できるやん
あとは参議院のみだな
209 三毛(内モンゴル自治区):2012/12/07(金) 05:56:04.89 ID:ETyqZ2AVO
要注意!!
国籍条項を無くしたので中韓の人間にも開票作業手伝わせます。
http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11421556665.html
210 チーター(西日本):2012/12/07(金) 06:05:50.43 ID:MDutl9Us0
民主に失望する→自民に流れる票を未来が吸収する→(゚д゚)ウマー
211 スコティッシュフォールド(関西地方):2012/12/07(金) 06:10:36.06 ID:d7iwJ7W70
ネット党首討論会 フル
www.youtube.com/watch?v=ZoCZEopkB2E#t=29m47s

テーマ・TPP
 民主:その他 (推進派多数)
 自民:反対
 公明:その他 (現状は反対)
 みんな:その他 (賛成)
 未来:反対
 共産:反対
 社民:反対
 維新:賛成
 国民:反対
 大地:反対
 改革:賛成
 日本:反対
212 アムールヤマネコ(奈良県):2012/12/07(金) 06:31:38.04 ID:IB+mwH3E0
139 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県)[] 投稿日:2012/12/07(金) 02:28:05.95 ID:HROAtJEB0
民主党による事業仕分けで、選挙関連の予算が削られ、開票作業(の一部)にアルバイトを使っていたと思います。
このアルバイトの募集の条件に国籍条項がなく、在日など外国人が紛れ込み、
開票作業で不正が行われる可能性があります。

この件、拡散をお願いします
213 ジャガー(WiMAX):2012/12/07(金) 06:37:24.31 ID:x26sIOvM0
マスコミのデータはすべてねつ造と思った方がいい
維新の支持は崩壊しており、20議席台がいいところ
維新は間違いなく惨敗する 
有権者は結果が出ることを信じて引き続き維新打倒にまい進するのみだ
これは日本を守る戦いである
214 スフィンクス(大阪府):2012/12/07(金) 06:41:20.67 ID:hSR5o4790
自民圧勝のこの印象操作何なの?
215 クロアシネコ(四国地方):2012/12/07(金) 06:43:18.84 ID:PZ5wW0c00
嘘くせー
216 アムールヤマネコ(奈良県):2012/12/07(金) 06:47:15.45 ID:IB+mwH3E0
自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する政党だ
おのずからこのここしか投票先が無いのは明らかだ
217 エキゾチックショートヘア(沖縄県):2012/12/07(金) 06:56:34.40 ID:ghMlFV6g0
自民党大勝利だねよかったよかった
218 ラ・パーマ(福岡県):2012/12/07(金) 07:11:36.83 ID:6kFaHahH0
公明党前代表の太田と北側が復活するぞ。
該当の選挙区の奴らはしっかりしろ。
219 アンデスネコ(北海道):2012/12/07(金) 07:17:54.52 ID:npzCUUNI0
>>3
ムネオは出られない
220 白(長屋):2012/12/07(金) 07:40:10.98 ID:SZLVvpSc0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/12

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
221 マンチカン(埼玉県):2012/12/07(金) 09:31:53.83 ID:BQiCNy5e0
413 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2012/12/07(金) 08:33:43.11 ID:aYzw3P+20
衆院選:自公、公共事業増訴え
http://mainichi.jp/select/news/20121207ddm005010203000c.html


【疑惑】笹子トンネル
http://blog.livedoor.jp/jieotaka-takaoeiji/archives/20801875.html


笹子トンネル事故で建設株が軒並み上昇
http://media.yucasee.jp/posts/index/12506
222 スミロドン(西日本):2012/12/07(金) 09:35:08.16 ID:/xUKoRQh0
>>214
アナウンス効果を狙った、褒め殺しだろ?
223 マヌルネコ(茸):2012/12/07(金) 09:43:24.61 ID:agtQEAA00
>>171
なんでこれ韓国周辺がこんなにでかいん?
224 サビイロネコ(東日本):2012/12/07(金) 10:09:44.67 ID:xE+m3YtN0
自民と公明は0でいい
225 デボンレックス(埼玉県):2012/12/07(金) 10:15:57.73 ID:qyX0L4+00
どういう裏事情があるかは知らないけど
カルト創価と手を切って維新なり民主なりと組めよ
226 ジャガー(茸):2012/12/07(金) 10:23:07.56 ID:loyfrns10
民主ンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
227 アメリカンカール(dion軍):2012/12/07(金) 10:23:22.06 ID:1Sc+dZxT0
>>225
単独で過半数取るなら維新や民主と組む必要はないだろう。
そのとき、公明を斬り飛ばしてくれれば尚文句はない。
228 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/12/07(金) 10:23:43.20 ID:gNtw1N/k0
マスコミの工作活動だな。
229 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 10:23:46.75 ID:bwbMrCnO0
今朝ノブオの政見放送みた
ピンクのおっさんにはぜひ復活当選してほしい
230 マンチカン(東京都):2012/12/07(金) 10:34:21.43 ID:XkMpeWYF0
>>1
むしろ、
大惨敗路線だった
民主が
ここにきて
巻き返してるような
印象を受けるんだが。
喋らすとなかなか上手い、野田。
何言ってるか聞き取れない、安倍。
この差はデカい
231 アメリカンボブテイル(東京都):2012/12/07(金) 10:36:26.18 ID:P1nkQPus0
ミンスがこんだけ取るならミンスに入れなくていい。
232 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 10:39:11.66 ID:ILVvDM0T0
だって現実見て政治やろうとしてるの自民だけじゃん
安倍の言った金融緩和でどんだけ議論が巻き起こったよ
色んなとこから意見が出てきたじゃん
それでリスクも見えてきたし、需要も見えてきたじゃん
これが政治なんだよ
わかるかな
聞こえの良いことばかり言ってる連中は詐欺師なんだよ
民主党がどれだけ詐欺したかもうわかったろ
233 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/12/07(金) 10:40:01.52 ID:Wry+OIiY0
安部ってもしかして選挙上手いのか?
前回も過半数行ってたな、その優位を全く活かせてなかったが
234 マンチカン(東京都):2012/12/07(金) 10:44:26.90 ID:XkMpeWYF0
>>233
安倍さんは
今のところ国政選挙は全敗。
しかも、幹事長時代にも負けてる。
かなり選挙弱い
235 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/12/07(金) 10:45:37.18 ID:l62Kaadg0
民主70取れる時点で色々とおかしい件
236 サーバル(岩手県):2012/12/07(金) 10:45:53.30 ID:QYoGF5nV0
自民が単独過半数取ったら、やんわりと公明党との連立解消ってしないのかな?
237 白(広島県):2012/12/07(金) 10:49:40.71 ID:GMm+CHB80
民主70もないないw
238 ピクシーボブ(庭):2012/12/07(金) 10:53:11.43 ID:Om5gOddW0
競馬の予想みたいなもんだから結果が出るまで分からん
239 ウンピョウ(福岡県):2012/12/07(金) 10:54:45.31 ID:TVXT3ct70
民主党の70って言われても、全然思い浮かばん。
せいぜい15人ぐらいしかw
240 ソマリ(愛知県):2012/12/07(金) 10:55:34.60 ID:Roiil/1q0
選挙管理委員会が日本人でなくてもなれるってマジかいな?
241 ユキヒョウ(愛知県):2012/12/07(金) 10:59:55.23 ID:1nloIehc0
選挙管理委員会は市町村単位
242 アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/12/07(金) 11:11:16.01 ID:Wry+OIiY0
>>234
となると、今回のは谷垣とゲルの功績か
だめだめじゃねーか・・・
243 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 11:22:32.93 ID:+dcbIyBe0
みんなは維新と合併しときゃよかったのに
比例票の無駄
244 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 11:25:36.90 ID:+dcbIyBe0
>>56
維新の当選有力議員の2/3くらい立ち日なんだけど
245 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 11:28:32.29 ID:+dcbIyBe0
みんなが維新と合併して
憲法改正のために自公維政権でいいよ
246 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 11:31:44.06 ID:+dcbIyBe0
>>187
自民のほかに 維新やみんなも改憲派なんだから
法案の時協力すりゃええやん
247 スペインオオヤマネコ(北海道):2012/12/07(金) 13:45:30.67 ID:dktkD21YP
増税・原発・TPPのせいでまったく論点になってないけど社会保障はどうすんだろ

年金や保険が安定していれば民自公がいうような消費増税しなくていいわけで・・
248 メインクーン(チベット自治区):2012/12/07(金) 15:23:36.92 ID:4+gXsXPx0
野党の中では共産党っていいよね
249 斑(東京都):2012/12/07(金) 20:36:17.67 ID:jeMjfvg30
70議席って・・・
こいつらに投票するドアホってどんなけ日本人が死ねば学習するんや
250 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 20:52:42.37 ID:16a+RLh90
ミンスはゼロだろ
251 マレーヤマネコ(北海道【20:34 北海道震度1】):2012/12/07(金) 20:53:55.28 ID:lRMRZljp0
今日の地震で自民は20まで落ちたな
252 三毛(関東・甲信越):2012/12/07(金) 20:54:05.93 ID:YYy6dhiIO
>>233
安倍と鳩は同類だと思う
言ってる内容じゃなくて人物像がw
かなり不利だと思う
253 スペインオオヤマネコ(千葉県):2012/12/07(金) 21:38:00.13 ID:2L1KtSjFP
>>165
社民党って、あの社民党?今上天皇の襲撃犯を名護市議にした社民党?えー?
254 マレーヤマネコ(北海道):2012/12/07(金) 21:39:10.26 ID:lRMRZljp0
              / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
            / ________人   \  
           ノ::/━━     ヽ    ヽ
           |/-=・=-  ━━  \/   i <「続原発」。そういう言葉遊びは、やめたほうがいい。
          /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i   「卒」とか「脱」とかそう言うのは結構だが、
          |○/ 。  /:::::::::     /⌒)  そうすると、電気料金は一体何倍になっていくのか。
.         |::::人__人:::::○    ヽ )
.          i    __ \      /  
          \  | .::::/.|       / 
            \ヽ::::ノ丿      /  
              しw/ノ___―




      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \  <賠償10兆円おまえが払え!
    | ⌒(( ●)(●) 
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
255 カラカル(千葉県):2012/12/07(金) 21:43:24.39 ID:axZm9kvB0
>>2
自民だろうが民主だろうが支持してる政党に関係なく
政策で決めるのはなく空気で決めるこういった田舎者の馬鹿が
嘉田のBBAを知事にしたのか
納得
256 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/12/07(金) 21:54:49.07 ID:M1vQ7fEJ0
なまえは、維新とかいっても、
構成員はめちゃくちゃ保身第一じゃねーかw
257 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/12/07(金) 22:06:59.32 ID:NWzYLl82P
自民単独過半数は確定してる
今回は政党乱立でかなり票割れするので勝つのは自民
絶対安定多数の269もまずいける
あとは自公合わせて320で憲法改正
というゴールまでいけるかどうか
258 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 22:20:07.79 ID:+dcbIyBe0
>>257
公明が憲法改正に乗り気じゃないから
乗り気な自維み で2/3とる必要がある
259 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 22:22:40.52 ID:JwL8V0WE0
改憲は正直どうでもいいな
今やるべきは円高是正と景気回復だ
260 スフィンクス(神奈川県):2012/12/07(金) 22:29:01.09 ID:VnHwbxRs0
ムネオ…もういい…もういいんだ…休め…
261 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/07(金) 23:14:40.21 ID:g/0Y8vvnP
ここ20年のデフレを一掃するためにはかなり過激な策もやむなしだな
262 ロシアンブルー(中国地方):2012/12/07(金) 23:56:40.15 ID:5ODHexw30
>>258
今の所改正に乗り気なのは自民、維新(太陽も大阪もどちらの陣営も)、みんな、幸福、安楽死ぐらいか
最後のはそもそも政党要件満たす事から始めないといけないけどw
263 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 23:58:45.70 ID:+dcbIyBe0
安楽死て?
264 ターキッシュバン(神奈川県):2012/12/08(土) 00:01:36.09 ID:M1vQ7fEJ0
民主は0でいいわ。
265 ボンベイ(dion軍):2012/12/08(土) 00:20:36.86 ID:4eQJhQTN0
自民320民主40維新20公明0社民0みんな0未来0大地0共産3

が理想。安部政権だから期待するけど正直朝鮮が絡んでない党がないからなー
日韓友好議連が177人で一番多いの自民だし
266 ユキヒョウ(西日本):2012/12/08(土) 00:26:19.92 ID:rmtwRT1GO
自民、ここまで勝てるかね?

勝てたとしても来年の参院選まで勢いを保てるかが謎
267 クロアシネコ(兵庫県):2012/12/08(土) 00:26:52.20 ID:P9C6rS600
こんな時代だからこそ、共産党に単独過半数をとってもらい与党となってほしい。
268 シャム(神奈川県):2012/12/08(土) 00:28:09.36 ID:x1V1nWbW0
もし未来が2桁いったら鼻からスパゲティ食ってやるよ
269 ボンベイ(dion軍):2012/12/08(土) 00:29:30.42 ID:4eQJhQTN0
自民が公明切ったら石原さんと立ち上がれのメンバーは必ず合流するから
頼むよ自民。。。。石破が後ろから撃ってくるだろうな間違いなく
安倍語後の総理このままだと安泰だしな石破。
270 マーブルキャット(チベット自治区):2012/12/08(土) 00:31:17.62 ID:9378hUuR0
てか・・やっぱり原発即廃止派に投票した方が良いんじゃないの

相変わらず地震も多いし。。
271 スミロドン(家):2012/12/08(土) 00:31:59.68 ID:dKDlSyiD0
維新の50ってのはあり得ないだろ
首都圏で勝てるの石原入れて数人ってとこだぞ
関西圏はさすがに多いがあとはたち日の二人だけ
272 白(北海道):2012/12/08(土) 00:34:03.25 ID:X2p0u/GH0
自民に大勝はさせたくねーなあ
かといって民主もなあ
選択肢ねーなあ
273 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 00:34:37.30 ID:j6XNOgA00
自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
274 ジャパニーズボブテイル(群馬県):2012/12/08(土) 00:35:41.07 ID:vOQmURan0
未来は惨敗だろうね。
党首のレベルの低さが露呈しまくってる。
子供手当て31万に目がくらんで入れてしまう、
底辺がどれくらいいるかだろうね。
民主も糞だが、自民も糞。

考えてみてほしい。民主党があれほど政治主導を声高に叫びながら
なぜ実現できなかったのか?答えは簡単。長年にわたる自民党政権時代に
築き上げられた官僚支配体制があまりにも強固なものだったから。

仮に今度の選挙で自民党が政権の座に返り咲いたとしても、この体制を崩せる
可能性は限りなくゼロに近い。
おまけに、自民党は財界とのつながりが深い。
政官業の三位一体による既得権益に縛られているので、たとえば原発政策ひとつを
とってみても、民主党がやってきたことからさらに後退するのは目に見えている。

安倍は中国との尖閣領有権争いについても強硬姿勢をとることを表明している。
だが、融和を望む経団連の反対を押し切って実効支配を強化できる
とは到底思えない。
安倍の主張は多方の国民の共感を得るものだが、それらを実現させるための
知恵や突破力が致命的なまでに欠けている。

石破は選挙後、自民党が政権復帰した場合でも重要法案を成立させるため、
民主党と協力し合うことを表明している。早い話が、第三極に対抗するため
自民、公明、民主の大連立を組む可能性があることを示唆したのだ。

俺はここに断言する。
新たな自民党政権は、野田民主党政権の延長にしかならない。
276 ボンベイ(dion軍):2012/12/08(土) 00:35:53.88 ID:4eQJhQTN0
調べたら俺のとこの維新出馬の女が元美容師だってお

国政で何するの?議員の散発かね てかまともな議員がいなかった
277 スミロドン(家):2012/12/08(土) 00:38:20.23 ID:dKDlSyiD0
未来といえば小沢は初めてしんどい選挙を戦うことになるな。
1回目からずっと鼻くそほじりながら当選してきたからいい薬だろう。
ついでに未来なんて大半消えるよ。誰も知らんもん。
278 ボンベイ(dion軍):2012/12/08(土) 00:39:24.57 ID:4eQJhQTN0
まあ自民になったら尖閣竹島に関してはネトウヨが落胆する結果にはなるだろうことは
予測できる
279 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/12/08(土) 00:41:16.19 ID:dabChOOl0
税金で政党CM
自民・民主とも 100億円超
電通・博報堂が受注トップ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-02/2007060215_01_0.html
280 キジ白(関東・甲信越):2012/12/08(土) 00:41:54.22 ID:KJ9tmnJfO
維新50はウソだよね。

で、自民党信者は消費税率アップと日本が軍隊を持つ(名乗る)ことに賛成なの?
281 ボンベイ(dion軍):2012/12/08(土) 00:44:08.81 ID:4eQJhQTN0
>>280反対なの?
282 アビシニアン(東日本):2012/12/08(土) 00:45:31.24 ID:2lMR+H7zO
維新50は有り得ない
よくてその半分
283 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 00:45:32.83 ID:j6XNOgA00
自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
284 縞三毛(関東・甲信越):2012/12/08(土) 00:46:15.42 ID:waRD8ep4O
今回はみんなに入れようかと思っている
理由はあんま無いんだけど
消去法
285 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/12/08(土) 00:46:38.63 ID:dabChOOl0
税金でコマーシャルに100億円も使われても平気なお前ら優しいよなww
どんだけマゾなんだよww
286 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/12/08(土) 00:48:59.62 ID:XhakuBBU0
>281
庶民なら賛成する奴は居ないだろ

議員定数削減とか公務員の給与カットとか言ってるけど自民じゃ出来ないぞ
増税だけしといて後は知らんぷりって目に見えてるわ
287 白(北海道):2012/12/08(土) 00:50:31.49 ID:X2p0u/GH0
子供手当とかさっさと廃止しろよボケが
288 ターキッシュバン(神奈川県):2012/12/08(土) 00:50:54.01 ID:5jZ/twZw0
>>286
維新。乙
289 ボンベイ(dion軍):2012/12/08(土) 00:56:48.48 ID:4eQJhQTN0
>>286どこもできないだろ維新(笑)にそんな力あるわけがないよ
そもそも公務員給与カットや人員削減なんて若いのが割り食うだけで老害には関係のない話やで
やらないといけないのは霞ヶ関の解体

年々増え続ける社会保障どうすんの?少子化進んでて将来やばいよ 
議員定数削減のメリットて何
290 ボンベイ(dion軍):2012/12/08(土) 00:59:49.55 ID:4eQJhQTN0
増税 雇用 少子化 今すぐしないと行けないのは何でもかんでもデフレ脱却
景気対策なんだよそれがすべての出口やん
でまともな経済対策打ち出してるの自民だけだろ なんで日本が円高かわかるか?
291 マンクス(栃木県):2012/12/08(土) 01:02:01.04 ID:W99YBTVK0
日本人の民度の低さを考えれば維新50はあり得る話だろ。個人的にはみんなの党の15が奇跡的に見えるのだが
292 キジ白(関東・甲信越):2012/12/08(土) 01:18:21.76 ID:5/vJ/tBGO
また変態新聞がアナウンス効果で自民党を妨害しているのか
293 ジャガランディ(中国地方):2012/12/08(土) 01:23:13.52 ID:2UVm59ks0
共同通信って確かCIA系だからGHQの傀儡自民に政権とらせたいってのがよくわかる
294 縞三毛(関西・東海):2012/12/08(土) 01:24:33.00 ID:B4L3qEUvO
まあ妥当だろ
295 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 01:25:00.51 ID:DLfrgNGI0
>>270
原発とめた場合エネルギーどこにあんだよ
296 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 01:26:31.84 ID:DLfrgNGI0
>>271
立ち日とか北日本や中国九州にもいるし
そもそも世論調査で比例30は堅いって判明してるし……
297 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 01:27:04.25 ID:DLfrgNGI0
>>273
維新も反対してるだろ
298 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 01:28:15.41 ID:DLfrgNGI0
>>280
新聞くらいよめ
299 マーブルキャット(チベット自治区):2012/12/08(土) 01:33:00.33 ID:9378hUuR0
「まだ まにあうのなら」を読み返してみました・・・

選挙は自民の圧勝とか言われていますが、原発反対派にも多少の議席は
与えた方が良いのではないでしょうか?

相変わらず地震も多いですしね。。
300 スナドリネコ(栃木県):2012/12/08(土) 01:33:59.23 ID:M5eiPlkBP
実に妥当な数字だな
301 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 01:40:41.55 ID:DLfrgNGI0
>>299
原発は地震ではビクともしてないぞ?
福島の原因は津波で非常用電源が流されたことによる
そもそもこの設計じたい50年前の津波とか想定してないクソ古い設計だったのが原因で

福島より震源に近くてより大きな波をかぶってる女川原発は
2000年代の特に新しい設計の原発だからまったくの無傷で津波にもびくともしてない
電源装置を津波のかからない場所においてるからな

今回の原発事故で分かったことはむやみに脱原発することじゃなくて
新しい原発ならちゃんとあの規模の地震と津波に耐えるってことがわかったので
古い原発の建て替えをちゃんと行わないといけないってことだ
302 ヨーロッパオオヤマネコ(三重県):2012/12/08(土) 02:08:34.34 ID:q37hMTS40
>>301
日本人に正論言っても無駄です
いくら証拠となる統計や数値出しても感情論で撥ね退けるだけ
303 ラ・パーマ(西日本):2012/12/08(土) 02:15:25.21 ID:2vfOY9WJO
維新が50とかマジ勘弁してくれよ
日本終るわ
304 白黒(家):2012/12/08(土) 02:17:08.08 ID:6YVARq9k0
震災ですっかり忘れられた件だけど

http://www.youtube.com/watch?v=fKJHB72_0Sc
305 マンクス(栃木県):2012/12/08(土) 02:17:52.15 ID:W99YBTVK0
自民党単独過半数圧勝が一番バランスいいのだが、これもこれで問題有りなんだよな。
306 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 02:20:25.81 ID:DLfrgNGI0
自維み連立で憲法改正だな
307 バーマン(岐阜県):2012/12/08(土) 02:29:21.62 ID:RNe+olzL0
民主は確かにクズだったが、一度政権を取って多少現実路線に変更した。
維新は民主以下の経験もない理念の一致もないクズの集まり。
50とか勘弁してくれよw
308 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 02:35:54.58 ID:En1N6lF50
>>307
民主どころじゃない素人集団だからな
あそこに投票する奴は頭おかしすぎる
309 コラット(静岡県):2012/12/08(土) 03:00:47.66 ID:PI+5/s4S0
民主、維新、未来の三択だったら嫌々民主に入れるぐらい
維新と未来は論外
310 オリエンタル(中部地方):2012/12/08(土) 03:42:16.27 ID:g7HhfBZy0
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/08(土) 00:10:22.97 ID:r//3mUee0
要注意↓
次の選挙でもやっぱ何か不正やりそう

住んでる地域の選挙管理委員会に確認した方がいいよ
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html


何もない事祈りますが、どうも絶対に信用できません。
民主党政権になり、法改正され、選挙の開票スタッフから国籍条項がなくなりました。
在日朝鮮人、在日中共人が票のカウントします。どうしても何かが起こる、としか思えません。
311 ラグドール(京都府):2012/12/08(土) 03:44:11.21 ID:rc+vqOBB0
減税とかいう奴らは?
312 キジトラ(dion軍):2012/12/08(土) 03:45:43.12 ID:aJmpeOxA0
自公でホワエグ強行採決できるじゃん
313 マレーヤマネコ(大阪府):2012/12/08(土) 03:55:45.75 ID:fiVyYY9l0
民主に入れたときのアレルギーだからもっと減るかも
314 ヒョウ(WiMAX):2012/12/08(土) 08:11:20.94 ID:iIj+Yn+W0
維新50はないだろ
また捏造だな
315 カラカル(西日本):2012/12/08(土) 08:15:12.51 ID:aMvjE9hu0
ここはTPP参加だしここは外国人参政権賛成だし
ここは立候補してないしここは無くなってたし・・・
もうどうにでもなーれ
316 ぬこ(関西・北陸):2012/12/08(土) 08:19:59.19 ID:K40xxaBdO
維新50はいらないな
20ぐらいで
317 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/12/08(土) 08:22:33.15 ID:FYx11LJ+0
こういう数字をだして自民に誘導を企んでるのか?
318 ジャガランディ(三重県):2012/12/08(土) 08:23:24.79 ID:VSS3ah940
おまえら本当に安部でいいのか?
「責任ですかね」忘れたんじゃねぇだろうなw
319 三毛(大阪府):2012/12/08(土) 08:25:32.64 ID:ss2jQnBf0
安部って誰だよそれ?お前の友達?
選挙権の無い在チョンは関係ないから引っ込んでろ。
320 デボンレックス(禿):2012/12/08(土) 08:26:32.31 ID:9ANFdDIJ0
自民はないな。民主はもっとない
321 デボンレックス(東日本):2012/12/08(土) 08:30:30.15 ID:7pBkD8YN0
今更自民(公明)に入れる奴の気が知れない
322 ボブキャット(dion軍):2012/12/08(土) 08:30:56.33 ID:pSS/UmGu0
民主70もいくかなぁ、70ならいいんじゃ無いの。
50も危ないと思ってた。
323 ボブキャット(dion軍):2012/12/08(土) 08:37:17.77 ID:pSS/UmGu0
マスコミは書かないが

年寄りって、銀行金利が低いから投資してる人が多い。銀行、郵便局でも投資信託売ってるし勧められる。

でも為替、円高、日経平均続落で随分損した年寄りが多いが、安倍発言でかなり
相場が戻してて損すくなくなった人もいる。

民主じゃ出来なかったが安倍政権に期待する年寄りは多いよ。
324 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 08:42:31.49 ID:ZWnn6jsM0
地元の利益になる人に入れる
小選挙区も比例も与党になれる党にしか投票しない
325 ボブキャット(dion軍):2012/12/08(土) 08:57:15.55 ID:pSS/UmGu0
反原発とか言っても電気料金値上げは嫌だね。311までは大丈夫だったし
福島より女川の方が地震は大きかった。
再稼働してもらって電力安定供給すべき。
反原発反対!!!!
326 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 09:29:18.59 ID:DLfrgNGI0
>>308
維新の当選有力議員のほとんどが太陽組で
与党経験者もかなり多いやん
327 ターキッシュバン(神奈川県):2012/12/08(土) 09:34:44.64 ID:5jZ/twZw0
原発が止まれば、
日本のすべての問題が解決するという、
新興宗教でもあるのか?
328 ピューマ(WiMAX):2012/12/08(土) 09:42:40.77 ID:5UQJTlGN0
うちの選挙区の民主陣営は100前後と読んでるけど
329 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 09:52:52.66 ID:j6XNOgA00
>>318
自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
330 スナドリネコ(新潟県):2012/12/08(土) 09:58:11.04 ID:5R9VvRTH0
民主のような詐欺集団
まだ70もとるのかよ
331 白黒(禿):2012/12/08(土) 09:58:25.59 ID:kI930Qd70
>>329
維新もみんなも反対してなかったっけ?
332 エジプシャン・マウ(滋賀県):2012/12/08(土) 10:02:18.49 ID:K+D9WPqQ0
>>323
こないだ銀行に振込に言ったら隣の窓口ででババアが投資信託薦められてた。
やっぱ年寄りは金持ってるんだな。
333 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 10:27:06.60 ID:j6XNOgA00
>>331
人権擁護法案はどうかな?

維新は推進派だ
みんな曖昧にしている、危ない危ない

やはり
自民だけが外国人参政権と人権擁護法案の2つともに反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
334 白黒(禿):2012/12/08(土) 10:28:24.68 ID:hGleKo1x0
>>333
維新が推進派の明確なソースどこ?
きいたことねーわ
335 ぬこ(熊本県):2012/12/08(土) 10:33:46.83 ID:cziLjm/30
336 オセロット(禿):2012/12/08(土) 10:34:28.53 ID:Tg/2GphJ0
>>333
元太陽の議員はほとんど反対派だし
そもそも当選有力議員の過半数が太陽関係者なんだけど
337 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/12/08(土) 10:38:16.06 ID:hfLZQ55v0
児ポでも土建にバラマキでもなんでもすんなり通る議席獲得とか
クソジャップ終わったな
338 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 10:41:10.92 ID:j6XNOgA00
>>334
ホレ

橋下徹 ?@t_ishin

メディアは人権擁護法案にとことん批判してきた。言論の自由の抑制に繋がると。
しかしメディアの中できちんと自浄作用が働かなければ、メディアの抑制も必要になる。

確かに僕は公人だから、個人がメディアに攻撃を受けるのと少し文脈が違うが、
それでもメディアがどこまで今回の件を自己検証できるのか

https://twitter.com/t_ishin/status/259311311094157312



維新は、石原という外観をほどこした、保守のフリしたトロイの木馬だ
きわめて危険だ
国政には参加させてはならない
339 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 10:43:11.24 ID:j6XNOgA00
>>336
第3極として政権のキャスティンボードを維新がにぎったら
元太陽の真性保守はパージされる
橋下ベイビーズだけの政党になるのさ
340 ラグドール(禿):2012/12/08(土) 10:43:26.30 ID:6ItsBPiI0
人権擁護法案の賛成発言なのそれ?
法案出汁にしたメディア批判にしか見えないけど
341 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/12/08(土) 10:44:39.16 ID:M07SRXsD0
>>338
ソースになってないが。
342 ラグドール(禿):2012/12/08(土) 10:45:07.09 ID:6ItsBPiI0
>>339
元太陽追い出したら維新議員が半分以下になるんだけど……

そもそも太陽以外でも国会議員でもなく権力のない橋下よりは石原につくやついるだろ
343 アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/12/08(土) 10:46:07.93 ID:K1rIlm4u0
大津イジメ事件の時雲隠れして表に全く出なかったクソババアの党に入れる奴は脳みそ腐ってると思う
344 ジャガー(庭):2012/12/08(土) 10:46:35.18 ID:1j617CLQ0
>>13
アホかお前w
345 斑(禿):2012/12/08(土) 10:46:43.63 ID:W3xr+FRd0
比例でも太陽関係者が比較的上位に行くようになってるみたいだしなぁ
346 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 10:48:31.42 ID:qr8ei8r00
民主70もあるのかよ
日本終わったな
347 マーゲイ(禿):2012/12/08(土) 10:54:00.60 ID:KqXean1w0
>>321
立正佼成会乙
348 アムールヤマネコ(京都府):2012/12/08(土) 11:47:30.01 ID:J3/XEfxd0
16日が楽しみだわい
ミンスの泣き面見たくて仕様がねえ
もう野田の豚面見なくてすむなんて感無量
349 アムールヤマネコ(大阪府):2012/12/08(土) 13:55:02.72 ID:0RMmYNEH0
ロイターオンライン
民主  8%
自民  40%
未来  21%
公明  2%
共産  8%
社民  0%
みんな 5%
維新  14%
その他 2%
350 サイベリアン(長野県):2012/12/08(土) 14:11:51.69 ID:IZzhbTGL0
大勢は決したから、あとは個別の候補の当落だな
351 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 14:26:19.69 ID:DLfrgNGI0
未来だけはないわ……
352 白(東京都):2012/12/08(土) 14:44:40.70 ID:2DH/0bmY0
消去法で自民ってわかるけど、そこまで自民人気あるかな?
今回は読めないな
353 ターキッシュバン(神奈川県):2012/12/08(土) 14:45:59.07 ID:5jZ/twZw0
ほんと、
未来はない。
354 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 14:48:38.04 ID:j6XNOgA00
>>352
そう、だから、ダメ押しで自民に投票しに行かないと行けない

行かなくても大丈夫というマスコミ工作に騙されるなよ!
355 マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 14:53:10.30 ID:7PjS4Y590
 
iPhoneで生放送・船橋に行く途中で本八幡に寄ってみた。
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1485405
麻生元総理街宣
356 ベンガル(千葉県):2012/12/08(土) 14:57:52.49 ID:VSzFfwBf0
357 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 15:12:09.89 ID:ezSG3gqY0
前回民主入れた馬鹿がそれでも諦めずに民主入れるというならそれはもう宗教だから止めはしない
だけど、未来や維新に入れるようなら馬鹿という言葉ももったいないくらい馬鹿なので全力で止めてあげて欲しい
いまのところ周囲には居ない
358 スナドリネコ(愛媛県):2012/12/08(土) 15:15:45.26 ID:jJhq4jXu0
キチガイミンスが70て、アホか、どんだけ情弱やねん、それか工作員かよ
359 アメリカンショートヘア(新潟県):2012/12/08(土) 15:16:16.25 ID:GDTqSqKJ0
【自民の改憲案がヤバい】 「公益及び公の秩序」に反する出版物、知的財産権、集会(デモ)は規制する
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354904539/
360 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/12/08(土) 15:17:07.06 ID:r+QcJ9QA0
民主70は無理だろ
361 サーバル(奈良県):2012/12/08(土) 15:20:07.82 ID:46Z55n530
民主と未来はもっと落選させろ!日本をめちゃくちゃにした売国奴どもだぞ
特に未来の前身は小沢一郎が率いる国民より己らの議員生活が、第一だ

絶対落とせ!
362 ラガマフィン(静岡県):2012/12/08(土) 15:20:26.08 ID:2PO8e83A0
自民に買って欲しいしそうなりそうだけど、勝ち過ぎもアレだから選挙区と比例で1票ずつ入れる。未来は論外。てか選挙区に立候補してない。
363 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 15:21:01.14 ID:QbFjV+NN0
俺は政治はある程度均衡を保って欲しい派なんだよな
一党独裁って好きじゃないんだよ
と言って、民主は勘弁、宗教も勘弁
入れるところがないw
364 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/12/08(土) 15:22:00.35 ID:Ti+Qw5u/0
>>1を全部足したら定員の480を超える件について
365 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/12/08(土) 15:22:12.02 ID:r+QcJ9QA0
>>362
選挙権、もってんの?
366 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 15:23:19.77 ID:j6XNOgA00
>>362
まんまとマスコミの「自民勝ちすぎだから、もう大丈夫だよ」工作に引っかかっているぞ

ここはダメ押しで自民に投票しないといけない

自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
367 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/12/08(土) 15:26:38.74 ID:Ti+Qw5u/0
>勝ち過ぎもアレだから選挙区と比例で1票ずつ入れる

普通の人は1票ずつしか投票できませんが・・・・

組織票もってるエロい人なのか?>>362
368 サーバル(奈良県):2012/12/08(土) 15:28:14.54 ID:46Z55n530
とりあえず、225先物買って自民党にいれとけ!それだけで日経平均株価も上がって
投票した奴にも何万円かは恩恵うけられるぞ。
自民優勢でどんどん日経平均も回復してる!安倍効果で為替も円安に向かってるしな!
369 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/12/08(土) 15:29:33.10 ID:r+QcJ9QA0
チョンは何で、日本人以上に日本の選挙に関心があるの?
韓国大統領選には興味が無いの?
370 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 15:32:11.45 ID:j6XNOgA00
>>369
そりゃ日本を乗っ取れるか、もう無理になってしまうのかの瀬戸際だからさ
371 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 15:36:33.68 ID:ezSG3gqY0
225は何かの弾みで下げたら死ぬで
372 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/12/08(土) 15:38:40.92 ID:r+QcJ9QA0
大丈夫、お前みたいな無知は日経225先物は取引できないから
基本的に投資歴が2年以上無いと口座が作れない
373 スフィンクス(スイス):2012/12/08(土) 15:38:55.35 ID:IxPis/D+0
民主党もここまで信用を失ったら、もう野党としても機能しないんじゃないの
大勝して独裁始まりそうだな
374 ヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 15:41:11.95 ID:DV2CITTM0
自民以外まともなところがないなw
375 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 15:41:49.53 ID:j6XNOgA00
>>373
そう思わすマスゴミの工作にまんまとはまっているぞ

ダメ押しで自民に投票に行かないといけない

自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
376 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 15:42:59.64 ID:ezSG3gqY0
>>372
ご心配いただかなくても、10年近くやってるし口座も作ってあるよ
377 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 15:51:18.77 ID:ytIVkyPE0
マジレス
押し紙比率を引くと発行部数は、

ゲンダイ>>>毎日>>>>産経

知ってたか?w
378 キジ白(関東・甲信越):2012/12/08(土) 15:52:21.09 ID:VKFFt2SBO
民主が70とか盛ってるだろ
379 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 15:56:29.48 ID:Zfquc4j/I
>>275
Cさんの出番だね(ニッコリ)
380 バーマン(大阪府):2012/12/08(土) 15:58:10.60 ID:ezAagZDX0
大阪の民主はたぶん全員落選だろうな。
藤村、樽床、平野、辻本あたりもアウトっぽい。
381 イエネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 16:01:04.38 ID:RazHxdZ80
民主は間抜け、自民は老害
維新は狂気、公明はカルト
みんなは臭い、未来は誰コイツ
共産はキチガイ、社民は空気
大地って誰コイツ

選挙いきたくねー、一応行くけど
382 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 16:01:41.51 ID:j6XNOgA00
>>381
自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
383 ヒマラヤン(香川県):2012/12/08(土) 16:05:03.42 ID:ybYKUhfo0
>>382
公明党は?それが問題。
384 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 16:06:02.27 ID:j6XNOgA00
>>383
大勝すれば無問題
385 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 16:07:46.45 ID:Zfquc4j/I
>>383
公明党の連中野放しにしたら民主党の残党と結託して暴れまわる可能性があるんだよなぁ…
物理的消滅の機会を待つしか
386 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 16:07:53.43 ID:hKAy/oRZO
人権擁護法案なんて消費増税やTPP参加の是非に比べたら優先順位低いだろ
他にやることたくさんあるのに

まぁ公明党と組む限り自民党には投票しないけどな
387 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 16:09:35.54 ID:Zfquc4j/I
>>386
2chにもまだこんな人間が残ってたんだなぁ
388 シャム(埼玉県):2012/12/08(土) 16:10:42.79 ID:Q4W/Sb2J0
自民290w
頭の悪い民主が引き受けた時、政治がどうなってたんだよw
糞みたいな日本作り上げてきた連中が290とか完全に終わったなw
389 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 16:11:02.09 ID:l88sjGqL0
>>382 自民も民主も結局は同じ。

野田は元々が改憲主義者で自民党と考え方は一緒。民主党を改憲派で
純化させて、自民と連立するよ。公明の影響力を薄めたい安倍チャン
と密約できてる。 
390 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 16:12:34.75 ID:j6XNOgA00
>>386
これが、通ったら他の何があっても全てがアウト
日本終了

これこそが本当の今回の総選挙の争点

中共と朝鮮人の天下となって
チベットと同じように日本人が民族浄化されるところまでいく
そのドアを開けることになるぞ

公明党ガーっていうけど、大勝すれば無問題
391 ユキヒョウ(西日本):2012/12/08(土) 16:12:55.19 ID:rmtwRT1GO
国政はともかく
地方選挙だと公明党の支援なしに自民党は勝てない

地方で優位を保つために、自民と公明の関係は切れない
392 スナネコ(青森県):2012/12/08(土) 16:13:29.05 ID:EcWtkAT50
自民叩いてるやつ、人間じゃないだろ?
センスいいやつはリスペクトしてるし。
393 シャム(埼玉県):2012/12/08(土) 16:14:31.89 ID:Q4W/Sb2J0
バカウヨは自分に都合の良い事以外は全部理解できないからなw
394 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 16:15:03.95 ID:j6XNOgA00
>>389
>自民も民主も結局は同じ。

で民主に投票せよか?

この発想がすでに敵の工作だな
395 スナネコ(青森県):2012/12/08(土) 16:15:57.75 ID:EcWtkAT50
>>393
はいレッテル張りー。
お前みたいなやつが日本を壊したんだぞ?
反省しろよ。
396 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 16:17:21.73 ID:Zfquc4j/I
>>389
どっちもどっち論を使う時は大抵どちらかが不利な時

妄想の中の密約はいいから
397 ジャガランディ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 16:19:13.51 ID:dE97RkGr0
公明30とか冗談でも見ただけで鬱になる
398 シャム(埼玉県):2012/12/08(土) 16:19:45.89 ID:Q4W/Sb2J0
>>395
レッテル?事実を言っただけだろ?
>お前みたいなやつが日本を壊したんだぞ?
↑ねえねえ?ブーメランって知ってる?
399 スフィンクス(福岡県):2012/12/08(土) 16:20:39.81 ID:uuK8cGBE0
>>1
>公明党、日本未来の党、日本維新の会、

こいつらは0でいいだろ
比例も入れるなよ
400 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 16:20:50.16 ID:hKAy/oRZO
>>390
法案可決→国が滅ぶってちょっと発想が突飛すぎると思うんだが

あといくら自民党が大勝しようが公明党と組むことを総裁が公言してる
連立を組むってことは公明党の意見も取り入れられるということ

大勝する見込みがあるなら連立組まなきゃいいだけ
401 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 16:21:36.77 ID:Zfquc4j/I
>>398
ブーメランの意味わかってねぇ…
402 スナネコ(青森県):2012/12/08(土) 16:22:05.46 ID:EcWtkAT50
>>398
ミンスが大好きなものですね?笑
いままさにブーメランじゃん笑
403 スナネコ(青森県):2012/12/08(土) 16:23:49.30 ID:EcWtkAT50
圧倒的じゃないか、我が軍はw
404 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 16:24:12.09 ID:Zfquc4j/I
>>390
治安維持法のもっと悪いのみたいなもんだろ。そりゃあすぐには滅ばないだろ。
長期的に見て、だよ。

ところで
>あといくら自民党が大勝しようが公明党と組むことを総裁が公言してる
こんな事言ってたっけ?
405 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/08(土) 16:26:48.53 ID:qLZFpJ6L0
良い読みをしている。草加とは切れた方がいい。
406 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 16:26:58.34 ID:l88sjGqL0
>>394 そうじゃなくって

今回の真の争点は憲法改正さ。公明は半島系だから憲法改正には抵抗する。
巡航ミサイル開発予算を潰したのも公明(半島が射程に入るので)。

野田・民主は実は改憲派。公明が沈んで民主が浮上すれば安倍チャンの
思い通り。
407 ジャングルキャット(北海道):2012/12/08(土) 16:27:46.70 ID:QQe/c6cR0
人権委員会設置法案は長期的にどころか多分5年、10年で日本解体に追い込まれるよ
・天皇処刑
・在日朝鮮批判は収容所送り
・ミンス批判は罰則対象
・自民保守派は差別者として逮捕
・在日のレイプ合法化
408 アムールヤマネコ(京都府):2012/12/08(土) 16:27:56.89 ID:J3/XEfxd0
>>382
全面的に同意する
409 スナネコ(青森県):2012/12/08(土) 16:28:30.60 ID:EcWtkAT50
>>382
いいセンスだ。
410 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 16:29:43.32 ID:hKAy/oRZO
>>404
法案による被害を受けそうになったら憲法違反として国を提訴すればいいじゃん

公明党と組むことは公言してる
議席数には触れてないが

つまり議席数に関係なく連立を組むってことだろ?
411 ラグドール(東京都):2012/12/08(土) 16:31:26.16 ID:CE46Fbor0
自民支持者を油断させて自民を減らす作戦だな。
有名なマスゴミの何とか効果狙いの姑息な選挙妨害だなw
412 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 16:33:04.34 ID:l88sjGqL0
>>410 今はそう言っている。

しかし、本音のシナリオは・・・
連立に改憲派の民主と維新を誘い込んで、連立内閣の政策協議の段階で
公明に「憲法改正」の踏絵をふませる。
413 スナネコ(青森県):2012/12/08(土) 16:34:27.67 ID:EcWtkAT50
>>411
卑怯だよな。
増税許せない。どじょう
414 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 16:37:33.25 ID:j6XNOgA00
>>411
たぶん、中共から統一したマスコミへの指令がでてるね

だから、俺らは大丈夫とは思わないで
ダメ押しで確実に自民に投票しにいかないといけないということだ
415 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 16:38:32.30 ID:hKAy/oRZO
>>412
それはお前の想像だろ

党関係者から直接聞いたっていうなら信じるが
416 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 16:44:11.81 ID:Zfquc4j/I
>>406
野田も立派な改憲反対派だろ。国防軍関連の発言知らんのか。
それに、あの嘘つき豚を自民にいれて欲しくないし、維新みたいなペテン師集団引き込むのなんて見たくないわ。

>>410
そんな悠長な事言ってられんのか…
法案取り潰して人権委員会潰す前に抵抗派が根こそぎやられるわ
417 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 16:44:38.79 ID:l88sjGqL0
>>415 お前は憲法改正をどう思うんだ?
賛成なら公明とは組みたくないだろう。
その点でオレと安倍チャンは一致してるんだよw
418 パンパスネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 16:45:32.42 ID:TGX6R1TI0
公明ってこんなに弱かったっけ
419 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 16:50:34.75 ID:l88sjGqL0
>>416 よく勉強した方がいい

@野田は元々が改憲論者
A安倍総裁との議論でも「改憲に反対」と言ったことは一度もない。
 野田の発言は以下に集約される:

    a. 公約に憲法改正を入れているが実現性があるのか?
      →民主と組めば必要な両院2/3になる(真意)
    b. 憲法改正反対の公明と連立するのは矛盾ではないのか?
      →オレが憲法改正に賛成なの知ってるよな(真意)
420 スナドリネコ(静岡県):2012/12/08(土) 16:52:40.48 ID:DWVQtjoG0
今日期日前行ってきたけど
消去法でみんなの党にしてしまった。
自民ミンス共産みんなみどり
この五択ならみんなにならない?
421 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/12/08(土) 16:54:53.16 ID:Zfquc4j/I
>>419
じゃあ国防軍反対の理由って何だよ

>>420
ならない
アジェンダの馬鹿さ加減知らないだろお前
422 ぬこ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 16:55:43.48 ID:hKAy/oRZO
>>417
憲法改正反対だ

だが自民党や公明党自体が気に入らない

あとどこが政権取っても憲法改正の発議は出せないよ
そこまでの議席数はどこも獲得できないと思う
連立組んでも多分無理だね
そこまでの統一意見は取れないよ
423 スナドリネコ(静岡県):2012/12/08(土) 16:59:52.64 ID:DWVQtjoG0
もしかしてID:Zfquc4j/I がネトウヨと呼ばれる人?
家でひきこもって親の金で生きて
ネット上だけで威勢がいい人?
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/g/i/f/gifjpg/netouyo.jpg
424 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 17:01:47.94 ID:l88sjGqL0
>>421 まず、国防軍と言う名称には何の意味もないことを理解すべきだ。
「憲法改正」=自衛隊が普通の軍隊になること。名称が自衛隊だろうが
国防軍だろうが自衛軍だろうが関係なし。
425 コドコド(千葉県):2012/12/08(土) 17:02:50.63 ID:LdeQ4/jA0
大日本自宅警備軍
426 ラガマフィン(静岡県):2012/12/08(土) 17:09:15.85 ID:2PO8e83A0
>>367
選挙区は民主党候補者、比例は自民党に投票する、と言うこと。
うちの選挙区の民主党候補者は昔から外国人参政権反対派だからとりあえずいいかな、と。
427 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 17:12:33.24 ID:j6XNOgA00
>>423
ネトウヨって朝鮮人が使うレッテル貼りだよ
イラストまで使って必死さが笑える

もうネトウヨのレッテル貼りも効かなくなってきたね
どうするの?
428 ジョフロイネコ(東京都):2012/12/08(土) 17:13:48.91 ID:qW3S5qeG0
>>427
これからはデマウヨと呼んであげるよ


> 【民主党】留学生30万人計画=国民の血税で中国工作員を援助する矛盾、留学生の75%は中国・韓国出身、月額25万円支給される場合も
>    http://www.logsoku.com/r/news4plus/1340955880/l50
> 民主党政権は「グローバル30(国際化拠点整備事業)」というプロジェクトを進行中で、
> 外国人留学生の受け入れを30万人にまで引き上げようとしている。
>  「グローバル30」によって、2011年度で留学生は13万8000人に達し、国費留学生
> に197億円、私費留学生に72億円、短期留学生に13億円、さらに学費として文科省
> が負担する分を合わせると、合計293億円以上もの国民の税金がバラまかれている。
> そして、優先的に受け入れる留学生が中国と韓国の出身者が75%を超えている。


国際化拠点整備事業(グローバル30)というのは日本政府による「留学生30万人計画」の一環である
「留学生30万人計画」自体は2008年からスタートしている(麻生政権)
中韓出身者75%については、たしかに平成23年5月時点で76.2%と、75%を超えているが
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data11.html#no4
民主党が政権を取る前の平成21年5月時点でも74.4%であり
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data09.html#no41
平成16年5月時点でも79.5%と以前から高い比率にある
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data04.html#no4
429 ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 17:19:12.96 ID:9L6mvxDY0
みんなの党って何でこんな空気なの?
430 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 17:21:23.46 ID:j6XNOgA00
>>428
> そして、優先的に受け入れる留学生が中国と韓国の出身者が75%を超えている。

さすが民主党だな
中国人と韓国人の為の政党だな全く
431 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 17:30:20.31 ID:Pt2rL5Aj0
デマウヨ
432 ウンピョウ(チベット自治区):2012/12/08(土) 17:36:36.90 ID:RZ7CpCgL0
自民が政権をとったらネトウヨの理想の国家が出来るな。
433 ギコ(西日本):2012/12/08(土) 17:39:30.41 ID:AGyGUWpjO
鉛筆もったら未来の党

糞ワロタw
434 ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/12/08(土) 17:41:45.86 ID:9L6mvxDY0
               ミ _ ドスッ       _            _             ._
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌───┴┴───┐
   ヤレヤレ.... ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て. │ │やっぱりだ.  │  |  みんなの党   .│
        (   ,,)│ 維新の会も. │ │その無所属は│ │: 未来の党は. :│ │名乗ったそいつは .│
       /   つ.   民主党   │ │ 民主かも  │ │  民主党   │ │   民主党    .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘ └───┬┬───┘
      ∪ ∪        ││ _ε3      .││          .││           .││
                ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛         ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛
435 ソマリ(埼玉県):2012/12/08(土) 17:43:54.92 ID:k7ctBoF/0
まぁ、維新も元民主が多いからな
自民以外に投票する場所は無いよ
436 ジョフロイネコ(東京都):2012/12/08(土) 17:53:21.01 ID:qW3S5qeG0
>>428
印象操作乙

中韓出身者75%については、たしかに平成23年5月時点で76.2%と、75%を超えているが
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data11.html#no4
民主党が政権を取る前の平成21年5月時点でも74.4%であり
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data09.html#no41
平成16年5月時点でも79.5%と以前から高い比率にある
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data04.html#no4
437 ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/12/08(土) 18:03:54.83 ID:KJ9tmnJfO
自民党って大作先生のティムポをしゃぶりながら
自衛隊は軍隊だーって叫びながら
下痢便を撒き散らしながら便所に駆け込むんだろ。


そんなのによく票を入れようって気になるな。在日並み。
438 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 18:08:34.39 ID:Pt2rL5Aj0
>>437
439 マンチカン(神奈川県):2012/12/08(土) 18:14:15.86 ID:Ul8G/Glg0
気をつけろその一票がファシズムに

まあ徴兵でもまっさきに出されるのお前ら底辺だからとっとといってこいや
440 ラグドール(やわらか銀行):2012/12/08(土) 18:17:34.25 ID:UCmFIRPv0
>>171
節電が騒がれてるから暗くなったんだろw
441 ヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 18:34:51.07 ID:DV2CITTM0
民主は間抜け、自民は老害
維新は雑魚、公明はカルト
みんなは臭い、未来は馬鹿
共産はキチガイ、社民はチョン
大地はロシア
442 イリオモテヤマネコ(長屋):2012/12/08(土) 18:36:53.36 ID:7IuPSqze0
世界中の美少女が私のおちんちんに群がるような政治をする政党に入れる!
443 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 19:09:32.39 ID:MT3porrI0
自民まだたったの290議席なのか
あと70は欲しいところだな
民主?おめーの議席はねーーーからw
クソして寝てろ^q^
444 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 19:11:32.19 ID:ahJMTbsq0
自民 314
公明 27
民主 50
維新 46
みん 12
未来  9
共産  8
大地  2
社民  2
無・諸 10
445 キジ白(関東・甲信越):2012/12/08(土) 19:18:12.13 ID:57mVWVdWO
>>399
同意
ペテン師や雑魚には議席はいらない
446 ラグドール(岐阜県):2012/12/08(土) 20:07:08.43 ID:MCMARqc10
維新はジミンガーを言わないまともな野党になるかと期待してたが
やっぱり始めましたジミンガー連呼

どうしてこう自民以外は政策で攻めるまともな政党が出てこないのか・・
447 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 20:07:42.39 ID:MT3porrI0
すべて愛国政党ならいいんだけど
自民以外(自民にも少数ながらクソ政治家はいる)は
みんな売国政党だからな
こいつらが政界からきえるまで自民だけ政権もっていればいいよ
448 三毛(関東・甲信越):2012/12/08(土) 20:08:14.78 ID:v+d3MxW2O
全政党で均等割にしたらどうなるか見てみたい
449 アメリカンカール(新潟・東北):2012/12/08(土) 20:09:23.98 ID:bfs3s+nhO
徴兵なんてありえないw
馬鹿なの?
450 ピューマ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 20:16:43.29 ID:0peN7vZh0
この通りになったら凄いな・・・・

自民党なんて政権から外れて3年でもうみんな飢えた狼みたいになっているだろうし
利権に群がるんだろうな・・・・

日本人の物忘れの良さには本当にびっくりする・・・
瑕疵特約とかつけて外資に銀行売っちゃったとか
俺が株持ち上げたから株上げろとか
2000円札とか

日本ダメにした政党・・・・覚えてないのか・・・・
451 バーマン(四国地方):2012/12/08(土) 20:18:23.17 ID:9U6jwQqG0
>>2
さすがいじめ県民wwww

考え方が一般人とズレていますねwwwww
452 バーマン(四国地方):2012/12/08(土) 20:19:41.82 ID:9U6jwQqG0
>>20
正気かよ。
民主なんて党解散したほうがいいレベルだろ。
お前、この3年間のあいつらの政治知らないのか?
453 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 20:26:30.50 ID:BcYqunX10
>ただ「まだ決めていない」との回答が小選挙区で56.0%、比例代表で48.0%あり、
16日の投開票に向けて情勢が変わる可能性がある。

かならずこの様な一文で締めくくるのはなんかそうしなきゃいけないルールでもあるんか
454 アメリカンボブテイル(福岡県):2012/12/08(土) 20:30:40.62 ID:s953qVyg0
>>20
参院選で修正される迄様子見たら良いだけの話

>ちょっと民主に入れようかな
この雰囲気だけで揺るぐと、民主党議席が3割増える恐れがある
455 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/12/08(土) 20:34:53.01 ID:BcYqunX10
建前では無難に綺麗ごと言うが、現実的に考えると原発増税公共事業許容が国民の本音
自民は国民の本音と建前を読み切った結果だろう
民主未来はメディアが作ったとも言える国民の建前を真に受けてあさっての方向に行っちゃったんだよw
456 アメリカンショートヘア(熊本県):2012/12/08(土) 20:50:28.45 ID:K7gv/xH40
原発ガー、3.11の復興ガー


まあ、それを争点にするのもありだけど、
これしか言えない人たちって、もし3.11がなかったら、
ほんっとうに、何一つ、声高に主張できることがなかったんじゃね?3.11にこいつらは救われたな。
457 ジャングルキャット(北海道):2012/12/08(土) 21:07:08.70 ID:QQe/c6cR0
>>20
認知症が選挙行くな
ミンス党に日本を任せると日本人が死ぬ。天災が起きる、朝鮮人が憚る
458 ヤマネコ(東京都):2012/12/08(土) 21:25:30.53 ID:aL2NSWOH0
>>2
安定の滋賀www
459 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 21:31:28.32 ID:l88sjGqL0
>>449 徴兵のどこが悪いんだ?

数年前だと「馬鹿なの」と言われた憲法改正が今や安倍・自民の大勝で
現実になろうとしてるんだよ。憲法改正から徴兵制までは指呼の間さ。
460 アムールヤマネコ(京都府):2012/12/08(土) 21:31:38.08 ID:J3/XEfxd0
すべての日本国民は自国を守る義務を有する。
この一文を憲法に追加しろ。
これで徴兵制確定だな
461 キジトラ(愛知県):2012/12/08(土) 21:37:53.13 ID:7sLnSt1Q0
戦国 企んでるよ
選挙前に凄い事が計画されてる 恐らくテロ
一挙に維新とか自民のイメージが悪くなるようなね 今度の選挙は無党派のイメージが全て
462 ボンベイ(東日本):2012/12/08(土) 21:56:32.90 ID:MoGJZ5LG0
民主や維新の方がマシなのにアホが多いなあ
特に40以下の若年層で自民に入れるアホは絶対後悔すると思うわ
463 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 21:57:57.73 ID:j6XNOgA00
>>462
自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
464 バーマン(山梨県):2012/12/08(土) 21:58:28.54 ID:6TfbnCT+0
打ち出の小づち婆の爆死
465 サーバル(群馬県):2012/12/08(土) 22:03:41.69 ID:eHnod4bk0
維新高すぎ
悪をやっつける正義のヒーローみたいな安いイメージ戦略に乗せられるのは前回で懲りただろうに
466 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 22:04:14.10 ID:j6XNOgA00
>>465
維新は、石原という外観をほどこした、保守を装ったトロイの木馬だ

きわめて危険だ
国政には参加させてはならない
467 アビシニアン(やわらか銀行):2012/12/08(土) 22:06:47.67 ID:HXl6m+700
どこの党がとっても良いから、公約に書いてあることを確実に実行してほしい
で、書いてないことは勝手に決めるなと言いたいね
468 クロアシネコ(大阪府):2012/12/08(土) 22:07:24.95 ID:4mfGB0xD0
いろんな新聞で維新が50議席取るとか書いてあるけどありえなくね?
469 チーター(千葉県):2012/12/08(土) 22:07:33.13 ID:Yb6+5dvt0
470 ターキッシュアンゴラ(石川県):2012/12/08(土) 22:08:33.59 ID:0jSq8CKu0
今日期日前いってきたけど、最高裁判所の嫌いな裁判官を落選させる投票って明日からだったんだな
471 マーブルキャット(京都府):2012/12/08(土) 22:09:11.42 ID:ECatGSTa0
>>468
ありえないとは思うけど、マスコミの出口調査とか世論調査って結構あたるからなぁ
やばいかもしれんよ
472 ハバナブラウン(福島県):2012/12/08(土) 22:12:56.27 ID:RbfQdSxA0
もう投票したった
473 サーバル(チベット自治区):2012/12/08(土) 22:17:07.71 ID:d9XpMwGA0
読売新聞 情勢

1区は、階と高橋が小差の競り合い。
階は実績を訴え、民主支持層の8割弱を固めた。
アナウンサーの高橋は自民支持層の8割強を固め、
無党派層の支持拡大に躍起だ。
達増は無党派層への浸透で急追する。

2区は、鈴木が3度目の対決となる畑との戦いを優位に進めている。
鈴木は自民支持層の9割を固め、
民主支持層の半数近くも取り込んでいる。
畑は反増税、反原発を掲げるが、無党派層で支持が広がっていない。

3区は、黄川田がややリードし、橋本が追い上げる。
沿岸部が地盤の黄川田は復興副大臣の実績を前面に出し、
無党派層への浸透でも優位に立つ。
橋本は自民支持層の6割を固めた。
佐藤も政権批判で追い上げを図る。

4区は、小沢と藤原の戦いが予断を許さない展開。
14回連続当選の小沢は民主支持層の3割弱を固めたが、
女性の支持で伸び悩む。
藤原は自民支持層の7割を固めた。
及川は民主支持層の5割しか固め切れていない。
474 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 22:23:09.95 ID:l88sjGqL0
>>462 わかってないなあ〜
自民も維新も民主も一緒だって・・。

自民は維新との連立を狙ってるよ。「憲法改正」のスピード感によっては
民主との連立もありだ。そうなれば、半島・在日系の公明を排除して憲法改正
が出来る。維新が50とれば、公明は外される。
475 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 22:25:21.10 ID:j6XNOgA00
>>474
おいマスゴミの工作にやれれているぞ

外国人参政権と人権擁護法案が今回の総選挙での本当の争点
これだけは絶対に息の根を止めないといけない

自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ
476 ウンピョウ(福岡県):2012/12/08(土) 22:32:22.70 ID:pFISCiYI0
自民のネット工作員が全員参加だな。
477 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 22:37:07.80 ID:j6XNOgA00
>>476
一般的な普通の日本人が気づきはじめたんだよ
残念だったな
478 ボブキャット(千葉県):2012/12/08(土) 22:42:04.61 ID:mzW9yxTT0
自民400行くと思う
479 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 22:42:27.00 ID:l88sjGqL0
>>475 短絡的だな。

自民党は人権擁護法案に必ずしも反対とは言えない。
小泉元首相などは積極推進派、安倍チャンは慎重派。

人権擁護法案を推し進めている勢力は解同と層化だよ。
解同は同和法の期限が切れたので新しい利権のため、層化はネット上
で醜聞がばらされるのを防ぎたい。ところが、どちらも選挙では力を
発揮するので、政治家も割れている。いずれにせよ、人権擁護法案に
反対なら、まず公明を選挙で勝たせないことだな。
480 三毛(内モンゴル自治区):2012/12/08(土) 22:47:36.83 ID:YXZyumPdO
>>450
お前はここ三年間のことも忘れたのか?
481 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 22:56:35.99 ID:j6XNOgA00
>>479
自民が大勝すれば問題ない
482 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 23:08:01.56 ID:l88sjGqL0
>>481 退屈な夢物語は布団の中で頼むわw
こっちはリアリストなんだよ。

@政権が過半数を占めるには:自民290 + 維新50 = 340
A憲法改正するには    :自民290+維新50+民主70 = 410

これでお前が嫌いな人権擁護法案を推進する公明も政権から排除できる。
一石二鳥だろう?
483 イエネコ(栃木県):2012/12/08(土) 23:10:22.26 ID:nfeFsKyl0
小沢の犬滋賀県がいるな
484 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 23:14:48.40 ID:j6XNOgA00
>>482
同じ事を言っている
民主はもっとすくなくないといけないがな
485 メインクーン(やわらか銀行):2012/12/08(土) 23:15:51.67 ID:uowlr75p0
民主7だろ
486 ジャガーネコ(兵庫県):2012/12/08(土) 23:19:06.58 ID:WS3RECD50
民主70は多すぎると思うが、
自民290も多すぎるわ。
どうにかしろ
487 サビイロネコ(チベット自治区):2012/12/08(土) 23:19:14.38 ID:l88sjGqL0
>>484 どうもお前は半島・在日系の公明と自民が連立して欲しいみたいだな
488 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/12/08(土) 23:22:54.41 ID:2fJSC67G0
自民単独で321議席以上取れ
489 ペルシャ(京都府):2012/12/08(土) 23:23:17.98 ID:4vRb7KvW0
単独で三分の二の議席取らない限り
自民は公明を切らねーよバカウヨw
490 ツシマヤマネコ(奈良県):2012/12/08(土) 23:23:25.00 ID:j6XNOgA00
>>487
公明排除は同じといっていのだが?
自民が290ではまだ不足といっている
民主70と維新50が多すぎるといっているのだが・・・・
491 猫又(埼玉県):2012/12/08(土) 23:35:54.36 ID:odu1E4vI0
>>2
売国奴小沢に入れる位なら投票券棄てる方がまだまし
492 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/08(土) 23:37:53.33 ID:DLfrgNGI0
維新は調査で比例30は堅いらしいし
元太陽な方々は選挙に滅茶苦茶つよいから確実に小選挙区で10人近くは勝ち上がりそうだから
40前後は堅そう
正直な話
493 スミロドン(関西・東海):2012/12/08(土) 23:44:38.84 ID:sI5G7hyyO
三重大学・外国人留学生が蟹江一家殺人事件を起こしてるのに民主党は中国人、韓国人留学生を30万人にするって発言どうなの?しかもその留学人日本人を強姦してたらしいし
494 アビシニアン(関東・東海):2012/12/08(土) 23:49:07.03 ID:uEF154VFO
民主党の70が多すぎるだろ
壊滅しろ!
495 斑(catv?):2012/12/08(土) 23:49:34.48 ID:k7BnaVV40
自公大勝するから俺は共産党に入れる
496 サーバル(家):2012/12/08(土) 23:53:10.39 ID:PXk2Phne0
お前らが最低最低と喚き散らす自民以下の政党しかないというこった
497 ペルシャ(京都府):2012/12/08(土) 23:55:03.27 ID:4vRb7KvW0
>>496
以下ならほかの政党でもいいってことだね(笑)
498 猫又(長屋):2012/12/09(日) 00:25:11.34 ID:OVuUT2wH0
公明・山口氏 維新と連携白紙で臨む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121206/k10014007901000.html

公明党の山口代表は、党本部で記者団に対し、衆議院選挙後の日本維新の会との連携について、国政の多くの
重要政策で考えが一致していないとして、「選挙の結果も踏まえて、白紙の状況で臨む」と述べました。
この中で山口代表は、日本維新の会の石原代表が、衆議院選挙のあと、自民党から連立政権の呼びかけがあった
場合、前向きに検討する考えを示したことについて、「連立への考え方を巡って、石原氏と、橋下代表代行、
松井幹事長の間で食い違いが見られる。政党としてどういう方向性を持つのか意見をまとめるべきだ」と述べ、
維新の会としての考えをまとめるよう求めました。
499 バーマン(チベット自治区):2012/12/09(日) 05:10:32.08 ID:/SY2Un9F0
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
500 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/12/09(日) 05:11:14.50 ID:kLfDQfGa0
(・∀・)っ500げっちょん
501 アメリカンショートヘア(東日本):2012/12/09(日) 05:15:25.15 ID:hFYzu8vZO
投票用紙だか受付票がまだ送られてこないんだが…
502 猫又(東京都):2012/12/09(日) 06:40:33.06 ID:oGXKLhb00
行くのやーめた
503 スナドリネコ(チベット自治区):2012/12/09(日) 07:03:10.37 ID:50OFRc/W0
>>489

>切らねえ、じゃなくってw 切るべきだろう?
504 猫又(やわらか銀行):2012/12/09(日) 07:05:33.38 ID:aZApOAgv0
維新と民主は逆だろ
505 猫又(関東・東海):2012/12/09(日) 07:06:47.47 ID:voE22s0FO
個人の所属団体とか支持者の思想しらべて投票先選ぶしかないわ
506 ボルネオヤマネコ(西日本):2012/12/09(日) 07:11:16.20 ID:BOux3o3t0
今回はどこも選びたくないな。
一票を+じゃなくて−する権利があれば民主で決まりなんだが。
507 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/12/09(日) 07:20:12.10 ID:XtBd2xmI0
自民に大勝させるとろくなことないから自民はやめとく
そもそも自民が長年やってきたことのつけが出てるのに
たった4年で政権返り咲きさせるわけにはいかん
最低あと4年は塩漬けにしといてちょうどいい
508 ジャングルキャット(愛知県):2012/12/09(日) 07:22:42.21 ID:oqcUQgMe0
安部は長老連中を騙すためにわざと馬鹿なフリをしている。
509 アジアゴールデンキャット(福岡県):2012/12/09(日) 07:25:13.36 ID:oKB2OZAN0
自民単独で衆院2/3議席以上とってください
510 シャム(東京都):2012/12/09(日) 07:27:10.16 ID:UnBvgMSU0
300いかないのかよ。行かざるをえないな(´・ω・ `)
511 シンガプーラ(dion軍):2012/12/09(日) 07:28:29.76 ID:M90IrTyX0
3年前と比べて自民党は変わったのか
512 ジャングルキャット(福岡県):2012/12/09(日) 07:40:20.49 ID:AntC8V0C0
>>507
それで塩漬けになっちゃうのは
日本国民なんだけどなw
513 白(東京都):2012/12/09(日) 07:41:03.76 ID:cjWpLcOH0
維新50もいかねえだろ
よくて30じゃね
514 スミロドン(東海地方):2012/12/09(日) 07:41:28.03 ID:OSvFHzFSO
TVに一番映ったところが勝つよ
515 アメリカンショートヘア(新潟・東北):2012/12/09(日) 07:50:09.48 ID:3bA0EdpdO
実際自民どうなんだ?

楽勝させてはダメだ→他に入れるか→野党

なんてならなきゃいいが
516 猫又(やわらか銀行):2012/12/09(日) 07:53:45.70 ID:aZApOAgv0
今回の各野党は前回に比べて歴史のない新党ばかりで
前回の選挙時の民主ほどのまとまりもないから安易に票は流れないしょ
517 白(東京都):2012/12/09(日) 07:57:38.89 ID:cjWpLcOH0
金も地盤もねえ維新がそんないかねえだろう
公明が大躍進しそうで嫌だな
518 アメリカンカール(栃木県):2012/12/09(日) 07:58:13.61 ID:CfORMZzN0
みんなは、民主党受け入れなければ、支持したのに。
在日臭い、維新にも入れたくないし、どうしよう
519 キジ白(東京都):2012/12/09(日) 08:10:42.88 ID:iiQpEcON0
>>515
なるよ
アナウンス効果で民主が伸びる
おれの予想では100前後まで行く

とくに未来の支持者が死に票嫌って
民主に入れると思う
520 ジャパニーズボブテイル(庭):2012/12/09(日) 08:48:53.37 ID:J+7whawR0
朝から選挙演説してんじゃねえぞくそ共産党が
ぜったいれてやらねえわ
521 スコティッシュフォールド(長屋):2012/12/09(日) 08:52:19.40 ID:7tyyRpsQ0
「脱」や「卒」が乱立する原発政策。省エネの推進や太陽光・風力など再生可能エネルギーの普及で原発ゼロをめざすと訴える党が
多い。だが設備投資のコストや、電気代の値上がりなど利用者負担の重さも含めて「ゼロ」への道筋を説明する党はほとんどない。

 政府が11月にまとめた試算によると、30年時点のエネルギー消費量を10年比で約2割減らすには83兆円の環境投資が必要にな
る。再生可能エネルギーを3000億キロワット時以上まで拡大するには、設備投資にさらに38兆円かかるという。

 そのコストは電気代の値上げや、公共投資の財源となる税金で企業や家計が負担する。製造業の海外流出や、中小・零細企
業の経営を圧迫する要因になりかねない。

 廃炉の法的手段の問題もある。電力会社など民間事業者が持つ原発を法定稼働年数の40年より前に強制的に廃炉にするに
は、損失が生じる電力会社や原発そのものを国有化する措置などが必要になるとみられる。その場合も損失負担は最終的に国民
負担になる公算が大きい。
522 スコティッシュフォールド(熊本県):2012/12/09(日) 08:53:58.85 ID:/Y91rBgG0
宮崎で口蹄疫が発生した時農水大臣だった赤松広隆は外国に行ってしまうし
副大臣だった福島瑞穂は基地問題にかまけてなんら対応をしなかった
結果的に種牛まで殺処分せざるをえない事になり宮崎の畜産業は壊滅した
523 ウンピョウ(東京都):2012/12/09(日) 08:59:40.09 ID:ff+/b/PG0
今回は自民しか選びようがないのにそこまで勝たせたくない
どうしたもんだろう
524 猫又(四国地方):2012/12/09(日) 09:01:12.48 ID:4uKLYYkjO
自民党や維新が嫌だからと逝っても
民主党には騙されたから
たぶん投票自体しないんじゃないか
525 ボブキャット(茨城県):2012/12/09(日) 09:02:20.79 ID:D2qLtYWM0
二院制なんだから今回は自民に入れて参院は対立軸となりうる党に入れるのもアリ。
もちろん、その逆もアリ。
526 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 09:04:41.48 ID:/aQtS69O0
>>523
おいマスコミ工作にやられてるぞ

自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ

ダメ押しで自民に投票しにいかないと危ない
527 スナドリネコ(チベット自治区):2012/12/09(日) 09:40:18.37 ID:50OFRc/W0
>>523 維新、みんなに入れるのが懸命な投票行動だ。
自民の第一党は確定だから、連立先が公明にならない様にするんだ。
528 ラ・パーマ(神奈川県):2012/12/09(日) 09:41:40.02 ID:DX/bZgSH0
だから選挙行かなくていいですよという、マスコミの工作ですねわかります
529 ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/12/09(日) 09:42:43.58 ID:rwGvzwPc0
自民は勝ちぬけとして 維新・公明・みんな←この中で何処を選ぶか
だな
530 スミロドン(東京都):2012/12/09(日) 10:08:28.26 ID:9AmBDq5v0
維新とみんなが合併するべきだった
規模が小さすぎて受け皿にならない
531 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 10:29:12.10 ID:/aQtS69O0
>>529
それがマスコミ工作にやられてるてーの

自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ

ダメ押しで自民に投票しにいかないと危ない
ほかはいらない
532 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 11:14:09.75 ID:A9O0idSm0
>>531
自民でも賛成してそうな人たくさん居そうだけど
533 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 11:19:12.72 ID:/aQtS69O0
>>532
他の党でここまで書いてるとこあるかなあ

自民党選挙公約(案)
政権公約
J - ファイル2012

憲法・国のかたち

日本人の手で、「日本の誇り、日本人らしさ」を示す新しい憲法をつくります。
民主党の進める「夫婦別姓 」・「人権委員会設置法案」・「外国人地方参政権」に反対し、
地域社会と家族の絆、わが国のかたちを守ります。

327 国のかたちを壊す「外国人地方参政権」導入に反対

永住外国人への地方参政権の付与は、国民主権 ・民主主義の根幹に関わる重大な問題です。
憲法上、地方選挙を含めて選挙権が保障されているのは「日本国民 」であることから、
最高裁判所判例でも永住外国人に対して地方選挙の選挙権を付与する法案は憲法違反であるとされています。
わが党は外国人地方参政権導入に反対します。
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
534 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 11:27:32.81 ID:A9O0idSm0
>>533
マニュフェストって守られるの?
535 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 11:32:24.78 ID:/aQtS69O0
>>534
http://i.imgur.com/MJtNr.jpg
民主党はどうだったかなあ
このチラシで思い出してみようっと

自民はマニュフェストではなくて政権公約だな
536 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 11:36:20.14 ID:A9O0idSm0
>>535
公約かマニュフェストなんて日本語か英語の違いってだけじゃん
マニュフェストは守られないってソース出すってことは
この自民の公約も守られないってこと言いたいんだな
537 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 11:43:37.58 ID:/aQtS69O0
>>536
あはは
余程都合がわるいようだな

自民だけが外国人参政権と人権擁護法案に反対する唯一の政党だ
おのずから、ここしか投票先が無いのは明らかだ

ダメ押しで自民に投票しにいかないと、危ない、危ない
538 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 11:45:48.90 ID:A9O0idSm0
>>537
キチガイかよ…相手して存した

同じ自民支持者でもこんなキチガイいるのはやめてほしいわ
539 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 11:47:20.94 ID:A9O0idSm0
すべてを額面の口先そのまま信じて指示する奴が、後で裏切られた!
とかいって暴れるんだぜ?
三年前の民主支持者みたいになw
540 ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/12/09(日) 11:47:44.32 ID:5taRGwh4O
自民単独過半数可能なら公明と離れて政教分離掲げてくれんかな?
そしたら支持してもいい
541 イエネコ(禿):2012/12/09(日) 11:49:26.79 ID:d9MH8T1O0
>>537
おまえ自分ではなにも調べずにネットの書き込みや世論にそのまま流されるタイプだよな
支持政党の善し悪し関係なく
愚民そのもの
542 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 11:52:59.60 ID:A9O0idSm0
まぁ俺は比例は自民入れるけど小選挙区は入れたく無いわ
うちの小選挙区の自民候補フェミ臭くて公明の支援受けてるし
別の党にもっと保守で強い人出てるから
543 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 12:11:56.97 ID:/aQtS69O0
>>542
で結局、今回のマスコミ工作のお先棒なわけだ
544 スナドリネコ(チベット自治区):2012/12/09(日) 12:15:05.75 ID:50OFRc/W0
>>537 は層化だろう。

自民大勝で最も得をするのが公明党だからな。
公明は@人権擁護法案とA外国人参政権を最も積極的の推進している政党。
更に、B憲法改正にも反対だ。

維新、みんなの躍進で、自民が売国政党=公明と一緒にならないように
出来るかどうかが総選挙の鍵なんだよ。
545 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/12/09(日) 12:20:37.79 ID:FqcBLpsZ0
>自民が売国政党=公明と一緒にならないように出来るかどうか

できるわけねーだろw
選挙事務所にまでカルトのババアが入り込んで電話してるんだから
あいつらは一心同体なんだよ
546 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 12:26:30.50 ID:A9O0idSm0
>>543
黙れカルトの信者
教祖様のケツでもなめとけ
547 スナドリネコ(チベット自治区):2012/12/09(日) 12:30:09.20 ID:50OFRc/W0
>>545 それだよ

安倍・自民は重大矛盾を抱えて選挙してる。
公約では@憲法改正、A外国人参政権反対、ところが公明は全逆。
連立政権をつくるには公明と政策協定をやるから、公約した憲法改正・尖閣防衛・竹島強硬策
・・すべて棚上げさ。「公明と連立する」と明言している安倍チャン、元々、やる気がないってこと。
だいたい、竹島の実効支配を許したのも自民政権だし、自公連立時代は公明に
遠慮して韓国に抗議ひとつしていないのが実態だ。

ところが、維新が大躍進すると流石に無視できなくなる。
安倍チャンの首に鈴をつけて、言ったことをやらせるにはこれしかないってこと。
548 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/12/09(日) 12:48:41.93 ID:FqcBLpsZ0
維珍が伸びたところで安倍は自公維の連立を打診するだけだろ
断られたら自公で首相を立てて民主か維珍に協力を求めるだけ

どっちに転んでもカルトを切る目は無い
549 シンガプーラ(西日本):2012/12/09(日) 12:58:55.63 ID:XMXu7RS20
自民ちゃんは公明ちゃんと別れたりしてくれないの?ずぶずぶなの?
550 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 13:04:37.39 ID:A9O0idSm0
>>549
少なくとも参院選まではずぶずぶだろうな
カルトの組織票が特に参院選で強いから

そのあと議席回復したらわからんけども
551 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/12/09(日) 13:13:49.87 ID:FqcBLpsZ0
ゴミジミンが自力で単独過半数を取れることは未来永劫ない
そういうことだ
552 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 13:15:12.48 ID:/aQtS69O0
>>550
そういうこと
だからいまは先に自民に大勝させないといけないわけ
553 セルカークレックス(禿):2012/12/09(日) 13:16:57.97 ID:VAUSc7Zz0
>>552
だからカルトの信者は黙れよ
554 ボンベイ(dion軍):2012/12/09(日) 13:17:54.81 ID:gzpwWSmy0
公明切るなら自民入れてもいいかも
555 サバトラ(dion軍):2012/12/09(日) 13:18:07.09 ID:wxvEXkt20
衆参で自民が単独過半数握っても
自民・民主主流派・公明の大連立の線はほぼ動かんだろ
556 アメリカンショートヘア(東日本):2012/12/09(日) 13:20:10.56 ID:a1o32NcmO
自民2ってなんだよ
557 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 13:22:21.86 ID:/aQtS69O0
>>553
俺は公明とは切れといっている
でも時期を見て切る方がずっと賢いよということ
まず自民にそれだけの大勝を与えなければ始まらない

カルトを連呼して自民への投票行動を妨害しようということのほうが
マスコミ工作のお先棒担ぎにほかならないよ
558 ジャガランディ(長野県):2012/12/09(日) 13:22:43.31 ID:Ty1wJlqc0
たぶんスレタイどおりの結果になるんだと思う。
559 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/12/09(日) 13:24:19.60 ID:k9J2hndT0
在日ブサヨの断末魔が心地良い
560 猫又(三重県):2012/12/09(日) 13:25:15.35 ID:DK/mV0nP0
>>557
自民が公明依存しなくてはならない程度にするのが創価の思惑だろな
反創価のくせにこれにそって手助けしている奴ってなんなんだと思うわ
561 サバトラ(dion軍):2012/12/09(日) 13:25:51.49 ID:wxvEXkt20
しかし、公明党を切るのが本当にいいのかって気はするな
消費者問題みたいな、関心ある分野でがっつきすぎるのが困りもんだが
それ以外では基本的に伝統的な政策から逸脱しないから(金融政策とか)
自民が変に動きそうなときの歯止めになる
それに自民は地方部、公明は都市部で補完関係にあるし
(今度の選挙は自民は都市部も取れるだろうが、伝統的に都市部は社会党や民主党が強い傾向)
562 パンパスネコ(兵庫県):2012/12/09(日) 13:28:56.52 ID:M7KxGsKz0
>>11
巨人坂本だと可能だな
ってか、坂本くらいしか出来そうにない
563 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 13:29:08.42 ID:/aQtS69O0
>>560
そのとおり。
やっぱり見えている人には見えているってことに安心するな
564 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 13:30:18.30 ID:A9O0idSm0
でも情勢調査だと関西は比例区でも維新が一番議席とりそうな勢いみたいだな
9議席獲得が堅いんだとよ
あと小選挙区でも10近いっぽい
親の自民の地盤受け継いだ二世が維新から出てたりして
565 イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/09(日) 13:34:05.62 ID:/aQtS69O0
>>564
うん、きけんだな
俺も最初は橋下のやり方を応援もしたし喝采もした
地方自治のはなしだからどんどんやれと

だが今ちがう
あれは保守の装いをほどこしたトロイの木馬だ
危ない、国政には参画させるべきではないと思っている
566 サバトラ(dion軍):2012/12/09(日) 13:37:17.75 ID:wxvEXkt20
危険というか
結局、地方の首長はお山の大将型でもできるんだけど
国政は党組織がお粗末だったり中央の政務官経験がないと、どうしようもないからな
民主党の最大の弱点も党組織だったわけだが、第三極のほとんどはそんなもんないも同然
567 ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/12/09(日) 13:56:43.61 ID:4fLxhuFTO
>>566
さっきから何トンチンカンなこと言ってんの?
568 デボンレックス(神奈川県):2012/12/09(日) 14:48:15.12 ID:yuyFwjXD0
第三極ったって、
結局は落ち武者と雑兵の集まりだよw

なんにも成果なしで終わる。
569 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/12/09(日) 15:12:22.25 ID:fjYHXVYW0
維新は現職議員を入れたのが大失敗だったな
おれで、イメージが大きく悪くなった
570 ピューマ(茸):2012/12/09(日) 15:30:41.28 ID:7uNkxx/eP
571 ピューマ(茸):2012/12/09(日) 15:31:57.17 ID:7uNkxx/eP
横浜の駅前
572 ライオン(静岡県):2012/12/09(日) 15:43:44.71 ID:CWfbv8H40
維新とみんなが仲違いするからこういうことになる
別に合流しなくても選挙協力ってことで候補を統一すればいいだけなのに・・・
573 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 16:10:30.00 ID:A9O0idSm0
>>569
おまえ維新の現職だったのか
574 サイベリアン(静岡県):2012/12/09(日) 16:16:37.29 ID:2C3y5cSO0
>>573
そういう意味じゃなくて民主とかから現職議員を引っ張ってきたことを>>569は言ってるのだ
575 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/12/09(日) 16:17:42.80 ID:fjYHXVYW0
いや、「あれで」 と 「おれで」 をパンチミスした野田
576 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/09(日) 16:18:05.22 ID:A9O0idSm0
>>574
元太陽が圧倒的に多いし
太陽て自民や無所属でも特に保守よりな人たちの集まりやん
577 猫又(長屋):2012/12/09(日) 16:26:25.29 ID:OVuUT2wH0
橋下はまだブサイクだから良かったけど
これがイケメンだったら、政治音痴のオバちゃんが
何もわからないくせに盲信する
578 デボンレックス(神奈川県):2012/12/09(日) 17:00:06.18 ID:yuyFwjXD0
>>577
ハニカミ王子みたいに・・
579 猫又(長屋):2012/12/09(日) 17:13:28.36 ID:OVuUT2wH0
ブサイク具合は似てるな
580 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/12/09(日) 17:55:58.68 ID:fjYHXVYW0
581 猫又(長屋)
橋下徹劣勢にピリピリ 維新の会空中分解

http://gendai.net/articles/view/syakai/139979