来月のデトロイトモーターショーで開発が順調な次期NSXの新たな姿が初公開!ほぼ市販型か!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
22 ジャングルキャット(埼玉県):2012/12/06(木) 22:06:53.46 ID:I2PVrVWv0
おしりのデザイン、好きかも
23 ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2012/12/06(木) 22:43:05.54 ID:qi+pw3iVP
もっと昔のグループCカーっぽくして欲しい
24 キジ白(dion軍):2012/12/06(木) 22:47:32.91 ID:UN/U4A6S0
宝くじ当たったら買う
25 斑(西日本):2012/12/06(木) 22:54:18.82 ID:/Ca5FYqt0
もうすでに見飽きた
26 マンクス(奈良県):2012/12/06(木) 23:05:56.72 ID:yjS8ktGy0
やっぱりV8で確定か
27 マレーヤマネコ(東京都):2012/12/06(木) 23:23:25.07 ID:wiA6hZUWP
NSXのデザイナーはデザインは変えると言ってるよ
もっと個性的になる模様
28 ギコ(チベット自治区):2012/12/06(木) 23:50:48.22 ID:zax7stNA0
アウディのようなマツダのようなトヨタのような・・・・・
29 ジョフロイネコ(広島県):2012/12/07(金) 00:07:18.62 ID:4mb3PFa40
ミアが乗ってたやつが好き、いつのだろ
30 シャム(福島県):2012/12/07(金) 00:13:08.10 ID:gTaTX51w0
前よりはカッコよくなったな
31 サビイロネコ(東京都):2012/12/07(金) 00:13:23.50 ID:CdxBqeXVP
マツダ的な五角形グリルはアキュラが先らしい
32 スミロドン(京都府):2012/12/07(金) 00:30:31.22 ID:qJF9P0A00
ヘッドライト、グリル周りが
悲劇的にガキっぽいなぁ
スタイリング悪くないのに
33 サビイロネコ(東京都):2012/12/07(金) 00:39:58.65 ID:CdxBqeXVP
「新型はデザイン的に個性が不足してますね。
 先代の方が個性的でしたね。先代の何も踏襲はしてませんね。」
(カーグラフィックTV)

キャノピーデザインは踏襲してほしかった
34 ヒマラヤン(WiMAX):2012/12/07(金) 02:14:02.72 ID:ZDPH4vG30
ダサ過ぎる。自動車のデザインの進化は終わったのか
35 サビイロネコ(東京都):2012/12/07(金) 02:20:03.57 ID:CdxBqeXVP
新型のデザイン評

欧州…大人気
中国…人気
アメリカ…概ね好評
日本…賛否両論(否定が少し多いかな)
36 ペルシャ(茸):2012/12/07(金) 02:37:56.54 ID:Gu831T2X0
これがミニバンになろうとは・・・
37 カラカル(千葉県):2012/12/07(金) 02:50:03.90 ID:axZm9kvB0
後ろのお姉さんに乗りたいです
38 ラグドール(神奈川県):2012/12/07(金) 03:49:20.15 ID:9EP6v4Be0
>>8
日本で初めて赤い車出したのはホンダだしいいんじゃないの。
39 ラグドール(神奈川県):2012/12/07(金) 03:51:13.21 ID:9EP6v4Be0
あ、緊急車両以外の話ね。
40 サーバル(沖縄県):2012/12/07(金) 04:38:03.78 ID:Uek+woRF0
やだ・・・かっこいい
41 サビイロネコ(東京都):2012/12/07(金) 04:42:08.01 ID:CdxBqeXVP
じゅん…
42 アメリカンカール(東京都):2012/12/07(金) 04:50:59.73 ID:L/cY3wWJ0
どこかで見たような・・
43 バーミーズ(愛知県):2012/12/07(金) 10:09:04.42 ID:lWpHa0Xw0
>car-research.jp

聞いたこともないソース
44 ジャガーネコ(大阪府):2012/12/07(金) 10:19:44.55 ID:gCBrwMU30
>>5
前後の右がモーター、左がエンジンとかだったら面白いのにな
45 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/12/07(金) 10:27:14.22 ID:EWk9PI990
46 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 10:28:59.35 ID:77GbH4LY0
>>43
千葉お気に入りのソースなんだよ
そっとしといてやれ
47 白黒(やわらか銀行):2012/12/07(金) 10:32:03.33 ID:gH3BoG900
リッジレーサー
48 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/12/07(金) 10:32:29.20 ID:zNmytfK10
確かにNSXぽい
49 ギコ(宮城県):2012/12/07(金) 10:34:24.01 ID:UlMHAd1w0
やっぱりかっこ悪い
50 コラット(やわらか銀行):2012/12/07(金) 10:39:44.67 ID:9y6rFbDp0
何だこの顔、最悪だ・・・
51 ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/12/07(金) 13:19:05.10 ID:uYVl6q6k0
r8に似すぎ
52 ロシアンブルー(岡山県):2012/12/07(金) 14:18:41.96 ID:uEqFZJIi0
どうせ、また、ゴルフバック積む為にリアが無駄にながくなるんだろ?
53 ブリティッシュショートヘア(関東地方):2012/12/07(金) 14:27:34.13 ID:VtIqqAUx0
54 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 14:32:07.36 ID:5LhiS80G0
変にでかいクロームパーツみたいなの止めればいいのに
ものすごくデザインが子供じみて見える
55 サビイロネコ(東京都):2012/12/07(金) 15:26:13.37 ID:CdxBqeXVP
>>52
今後デザインは変更されるがリアが長くなることはないだろう
先代のはキャノピーデザインでボディ中央においたから、
よく見ると前後でバランスがとれている
真横から見たデザインは何の違和感もないし、ゴルフ用でもない
56 オシキャット(東京都):2012/12/07(金) 15:41:45.81 ID:hRCIDO140
>>52
あのトランクは重宝したよ
普通に資材積んで現場に出かけた
57 ヒョウ(三重県):2012/12/07(金) 19:04:28.08 ID:Q9yXBv/w0
>>53
しかしこれをNSXとは呼べないな
58 ピューマ(茸):2012/12/07(金) 23:27:13.73 ID:mPhIYqIJ0
>>57
だな
なんら新しい提案が無いこれをNew (concept)Sports Xとは呼べない
正直開発中止になって良かったと思っている
ただレジェンドクーペとしてならアリ
59 スナドリネコ(東京都):2012/12/08(土) 00:58:36.40 ID:pQ4OOnI8P
福井「よし!次期NSXはV10でいくぞ!」
幹部「社長!V10は世界への訴求力はありますが、NSXは革新性が必要なのでは。」
福井「レクサスがV10を出すんだ。アキュラも負けてはいられんだろ。」
幹部「解りますが、市販V10での開発コストは計り知れません。恐らく売価数千万に…」
福井「ホンダは市販6気筒しかなかった中で10気筒はニュースになる。」
幹部「しかし、10気筒だけでは革新性が…先代のような先進性が…」
福井「(聞いてない)ホンダのフラグシップNSXはニュースにならねばいかん。」

こうしてV10NSXは開発がスタートしたのだった…と思われる
60 スナドリネコ(東京都):2012/12/08(土) 01:04:12.75 ID:pQ4OOnI8P
ホンダは言った
あれがV10という莫大なコストのかかるものじゃなければ、
リーマンショックに関係なく、開発は継続されていただろう、と

V10NSX開発者は言った
V6HVで開発が始まってる今でも、
あのV10モデルは再開発すべきだと思う、さっかくほぼ完成してたのに、と
61 ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県):2012/12/08(土) 06:40:26.09 ID:5RZfNFAY0
V10はNSXじゃない車名で発売すればよかったのに
すでにニュルでGT-Rと互角のタイムも出してたし
だけどあれはNSXじゃない
62 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/12/08(土) 06:51:47.96 ID:2fJSC67G0
>>1
このフロントマスクどうにかしろよ
最近の車のどれもこれもザクレロみたいでカッコ悪すぎ
63 スナドリネコ(東京都):2012/12/08(土) 06:54:56.24 ID:pQ4OOnI8P
>>62
来年一月のデトロイトショー見ててくれ
64 ライオン(北海道):2012/12/08(土) 10:53:00.87 ID:ZXSEtJJM0
ザクレロはこっち
目がゆがんでるところがポイント>>45,53
65 バリニーズ(神奈川県):2012/12/08(土) 19:24:29.16 ID:QhNeK5kq0
>>32
どこの地球防衛隊かよみたいな
66 ジャガー(島根県):2012/12/08(土) 19:30:53.27 ID:JlEwkmCO0
かっこいいけど特長がなさすぎてアレ
67 ヒョウ(神奈川県):2012/12/08(土) 19:32:35.11 ID:QMvcrO2H0
R8をホンダが焼き直した顔
68 シンガプーラ(長屋):2012/12/08(土) 19:33:28.59 ID:ncQOEE5e0
どうせ市販化するときには超絶ダサくなるんでしょ?
69 マンクス(チベット自治区):2012/12/08(土) 21:52:49.88 ID:H80fW9IG0
>>67
R8はドライサンプでエンジン縦置きな分まだマシ
次期NSXはまたWB2500mm以上の後端にウェットサンプV6横置きMRの
高重心クソパッケージング
70 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2012/12/08(土) 23:27:28.02 ID:UXC7kBUQ0
リアかっこいい
71 ピューマ(東京都)
テールランプがアストンONE77に似ているのは直した方がいい