起業して成功したのは20代しかいない。経験とかいらないから起業したいならすぐにしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サバトラ(WiMAX)

 成功するベンチャーというと、たいていの投資家や経営専門家は「経験豊富」な経営陣を擁する企業に目を向ける。
組織編成や事業計画づくり、製品開発や損益管理で「優れた実績」のある人材を求めるわけだ。

 それももっともだろう。人生では何事もそうだが、「習うより慣れろ」という言葉もあるとおり、経験を通じて改善や成長につながる様々なことが学べる。
ただ経験豊富なバッターに試合を託せば、二塁打、三塁打、場合によってはホームランを打つこともあるだろうが、
起業における満塁ホームラン」を放つのは、往々にして若くて経験の浅い20代である。

 にわかには信じがたいだろう。こんなことは経営の教科書には書かれていないし、ベンチャー投資家も口にしない。
もちろんMBA(経営学修士)の授業で聞くような話でもない。

 反論があるのは分かっている。私自身が20代で中小企業向け融資サービスのレンディオを起業した当事者なので、
考え方が偏っていると考える人もいるかもしれない。だが次のデータを見てほしい。

つづく
2 サバトラ(WiMAX):2012/12/06(木) 17:57:40.83 ID:vekU6QmE0 BE:1998192274-PLT(12001)

【現代の主要な傑出した起業家と創業時の年齢】

1.グーグル創業者:セルゲイ・ブリン(25)とラリー・ペイジ(25)
2.アップル創業者:スティーブ・ジョブズ(21)とスティーブ・ウォズニアック(26)
3.マイクロソフト創業者:ビル・ゲイツ(20)とポール・アレン(22)
4.フェイスブック創業者:マーク・ザッカーバーグ(20)
5.ウォルマート創業者:サム・ウォルトン(26)

 これらの事実から、あるパターンを読み取れただろうか。ここに並ぶ企業はこの数十年で最も成功した企業だが、
創業者はいずれも20歳から26歳までの若者だったということが分かる。

■20代には失うものがない

 若い起業家が信じられないほど優れた会社を生みだすことができる主要な理由の1つは、彼らに失うものが何もないことだ。
こうした起業家の多くは安い学生寮に住み、インスタントラーメンをすする生活に慣れている。これぐらいの年齢では通常住宅ローンも自動車ローンも抱えておらず、
どうしてもこだわりたいライフスタイルも持たない。
 それにひきかえ、経験を積み、もう少し年を取ってから起業する人々には、失敗したときに失うものがたくさんある。
彼らは勤務先から高い報酬を受け取ることに慣れている。
高級住宅地に家を構え、それなりのマイカー(場合によっては高級車)をローンで買っているかもしれない。
配偶者も、夫や妻が新しい会社を興すと聞けば、長年苦労して築き上げてきた
居心地のよい生活を失うのだという厳しい現実が頭をよぎるだろう。どれだけ多くを失うかを考えた途端、
経験豊富な起業家の事業計画にはリスクヘッジや慎重さ、保守的な姿勢が忍び込んでくる。

■20代はホームラン狙いのフルスイングができる

 失うものが何もない若い起業家は、まったく違う意識で問題解決に挑むことができる。何かを失うリスクがほとんどないので、
ヘッジをする必要もない。頭にあるのは、目をつけた問題をできるだけ優れた方法で解決したいという意欲だけだ。幸いなことに、
若い起業家には連日の徹夜にも耐えられる体力もある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0501R_V01C12A2000000/?df=2&dg=1
3 カラカル(群馬県):2012/12/06(木) 17:58:41.25 ID:x9MRv7Hw0
カーネル・サンダース(64)
4 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 17:59:16.01 ID:35gIjIxf0
MBAってずっとMacBook Airかと思ってたわ
5 黒トラ(愛知県):2012/12/06(木) 18:00:27.40 ID:vcxeAlxO0
俺40代だけど、失うものは何もないわ。まだまだ行けるのか。
6 アムールヤマネコ(大阪府):2012/12/06(木) 18:00:31.14 ID:Y7pXldk50
確かに結婚してガキ作って家立ててからじゃ
いろいろと厳しいな
7 ハバナブラウン(沖縄県):2012/12/06(木) 18:00:50.83 ID:ECYXMgw90
アメリカンドリームを今更持ち出されてもな。
8 ヨーロッパオオヤマネコ(山形県):2012/12/06(木) 18:01:10.57 ID:NdolY4IkP
経験いらないわけねーだろ
何もできず会社が滅ぶわ
9 カナダオオヤマネコ(新潟県):2012/12/06(木) 18:01:13.80 ID:3xek1nvr0
ほぼITジャンルじゃないですかー
10 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/12/06(木) 18:01:19.75 ID:MKosNi5Q0
パソコンもうまく使えないのに何をしろと…
11 ソマリ(チベット自治区):2012/12/06(木) 18:01:24.68 ID:qmZnfl7Q0
ビルはうまいことやったな
その時代性とも関係あるね
12 茶トラ(茨城県):2012/12/06(木) 18:01:46.77 ID:khJZVYjw0
日本だと違くね?
13 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 18:03:00.51 ID:stuqbPKb0
>>12
ミクシとかサイバーエージェントとか楽天とかはそうなんじゃないの?
14 アムールヤマネコ(京都府):2012/12/06(木) 18:03:30.64 ID:Gnv8mXo70
ベンチャーを起業して成功っていうのは4年持ってから初めて言えるんだぜ
潰れる会社大杉w
15 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/12/06(木) 18:07:36.99 ID:NgA4HUet0
訳文
失敗しても責任取らないけどお前らが起業しないとお前らから搾取できないだろ、
俺が儲けるために養分になれよ、失敗してそのまま生きていたら、
俺が税金取られて損するから国の世話にならないで自殺しろ。


もっと簡単な訳
俺に全財産渡してからすぐ自殺するか奴隷になって絞り殺されろ。
16 エジプシャン・マウ(群馬県):2012/12/06(木) 18:08:23.42 ID:TltrV2YU0
投資額が少なくていい分野ならそうかもしれないが
無責任すぎる
17 シャルトリュー(庭):2012/12/06(木) 18:12:11.07 ID:UR2I+h/80
>>13
なんだ、全部資本金がそんなに必要ないやつか
ITやりたいやつなら、企業しろって話なのな
18 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/12/06(木) 18:12:52.33 ID:rYN85pxw0
しかも大学時代の友人たちと徒党組んでってのが多いよな
19 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/12/06(木) 18:13:29.86 ID:2c1lYtVR0
資本金要らないって言っても、グーグルは最初10万ドル小切手でネスケ?の人にもらって
その後更に合計300万ドルぐらい投資集めただろ
20 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 18:13:35.80 ID:stuqbPKb0
>>17
そらそうだろ 若者に資本なんかないよ
21 サバトラ(東日本):2012/12/06(木) 18:14:42.31 ID:zBe5wXze0
いきなり事務所に小綺麗なマンソン借りる奴は要注意
22 カラカル(群馬県):2012/12/06(木) 18:20:42.26 ID:x9MRv7Hw0
>>19
Googleはスタンフォード大学内の起業プロジェクトが元ネタだし
ジョブズの背後にはマイク・マークラ、ザッカーバーグにはピーター・シールという億万長者がいた
金はないけどアイデアで〜というのはただの神話だよ
23 ジャパニーズボブテイル(茸):2012/12/06(木) 18:23:10.26 ID:SXOd8+dg0
>>21
メタメタに殺されそうだわ
24 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/12/06(木) 18:23:29.58 ID:K9NjmyS/0
モブシーン
25 斑(香川県):2012/12/06(木) 18:25:53.26 ID:iuCl9oIy0
こんな記事を読んで成功した起業家はいない
26 ジャングルキャット(カナダ):2012/12/06(木) 18:27:15.18 ID:R9TpFfNO0
既存の企業でもホームランは出ますよ
年寄りが消えればね
27 マレーヤマネコ(愛媛県):2012/12/06(木) 18:28:43.41 ID:Yh6pLcupP
俺も失うものなにもないどころか
無職独身30代ハゲとマイナスしかない
28 カナダオオヤマネコ(庭):2012/12/06(木) 18:28:46.89 ID:aBzMbvIn0
そら20代で独立するようなチート人間なら成功するわな
29 黒(東京都):2012/12/06(木) 18:34:13.77 ID:9f71KKUu0
フルスイングしてヒットしたのはほんの数人だけで凡退した奴は億単位でいるんやで
記事書いた奴はアホや
30 シャルトリュー(庭):2012/12/06(木) 18:36:37.91 ID:UR2I+h/80
人脈と運と才能がないと無理
31 ジャガーネコ(千葉県):2012/12/06(木) 18:43:47.84 ID:6wiB6naQ0
20代でアイデアと意欲を持って、新卒での就職や会社辞める勇気がある人は
そうそういないわな
32 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 18:44:47.21 ID:J0Bcv74F0
社会人経験なしでいきなり事業おこすのは無謀。できるやつもいるが。
数年働いて27〜35くらいでやるのが定石
33 ピクシーボブ(東京都):2012/12/06(木) 18:45:26.53 ID:+JnUM/iD0
俺たちのキチガイの星、やなせ先生は60過ぎ
34 キジ白(関東地方):2012/12/06(木) 18:50:45.92 ID:1PzANIwWO
成功ってどの程度のレベル?

年収500万じゃ成功とは言えない?
35 シャルトリュー(奈良県):2012/12/06(木) 18:51:12.85 ID:k25oRBS50
80代とかで起業しても失うもの無いだろw
36 エキゾチックショートヘア(宮崎県):2012/12/06(木) 18:53:10.82 ID:xJ/mgNMb0
>>27
お前みたいなのこそ起業したら成功しそう
37 バリニーズ(WiMAX):2012/12/06(木) 18:54:35.43 ID:7FSITSX50
>>34
労働時間によるんじゃね
ニッチなとこで会社興して殆ど働かずにそれぐらい稼いでる人もいるし
38 アメリカンボブテイル(家):2012/12/06(木) 18:54:59.07 ID:DuNg4/LK0
ケンタッキーのカーネルさんは成功したのじじいになってからだけど?
39 サーバル(香川県):2012/12/06(木) 18:55:38.98 ID:719x2yIk0
銀行の捨て間
40 メインクーン(広島県):2012/12/06(木) 18:55:43.55 ID:zfIF4L980
20代で起業したから成功したんじゃなくて、20代で企業できるほどの素質を持っていたからこそ成功したんじゃないの?
41 アビシニアン(愛知県):2012/12/06(木) 18:56:19.37 ID:3nGK0vDg0
こういう起業論とか起業話ってよく聞くけど具体的な起業の仕方って全然聞かないよな。
具体的にこれをこうやってこんなことやってこんなアイデアもってって…

なんでなんだろうね
42 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 18:58:58.95 ID:stuqbPKb0
>>41
人によって違うしそんなの
43 ソマリ(東京都):2012/12/06(木) 19:00:50.68 ID:iLMBJVNz0
軟派して性交したのは20代しかいない。経験とかいらないから
44 サーバル(北海道):2012/12/06(木) 19:01:22.31 ID:ypZoULvM0
ネオヒルズ族ってのがいるしな
あながち間違いではないけど正確には20代でも成功出来る時代になったってことじゃないの
45 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 19:01:42.18 ID:1eDbSubB0
>>14
あらゆるギャンブルの中で企業が一番億万長者になれる確率が高い
46 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 19:04:09.65 ID:1eDbSubB0
>>44
若いうちに失敗しといた方がいいんだよ
日本は昔は起業の壁(資本金)が高かったけど今はゼロ円起業できるし
47 しぃ(dion軍):2012/12/06(木) 19:05:15.31 ID:KUT2j/9S0
>>41
他と同じ事をやっているようでは他を出し抜けない
経営マニュアル本見ながらやった所で初めは上手くいっても
皆同じ経営方法だからどんぐりの背比べで、すぐに行き詰る
48 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 19:07:16.89 ID:1eDbSubB0
>>41
起業はギャンブルだからな
絶対上手く行く方法なんてあるわけないし、どう考えても失敗するとおもわれる
方法で成功した人もいっぱいいる
49 茶トラ(愛媛県):2012/12/06(木) 19:09:03.05 ID:ImdcFy880
リスクを考えないで一発勝負出来るのは若者だけだ
歳取ると堅実な方を選ぶから博打はしないケースが多い
で、どっちが潰れやすいか?
当然前者だ
若者が創業した企業は急成長するが破綻も急だ
創業者が歳取って始めた企業は伸びにくいが潰れにくい
50 アビシニアン(愛知県):2012/12/06(木) 19:10:20.10 ID:3nGK0vDg0
>>41
そりゃ人によって違うだろうが一例でもあれば参考になるだろ?
だが俺は一例もみたことない
51 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 19:13:48.69 ID:1eDbSubB0
>>50
起業家の自伝なんて腐るほど売ってるだろ
52 斑(香川県):2012/12/06(木) 19:14:25.92 ID:iuCl9oIy0
>>41
まず、ほとんどの起業がすでにある企業の模倣だからだろ
小売店であるとか、飲み屋であるとか
こんなものに起業の仕方もくそもないでしょ

今までにない産業を興す起業なら、小規模な取引から始まって、それが大きくなってきたから、起業する、会社にするという感じだろ
その過程はユニークすぎて参考にならんからだろ
53 サーバル(香川県):2012/12/06(木) 19:15:25.67 ID:719x2yIk0
ここでの起業、飲み屋のキャバクラ開店
54 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/12/06(木) 19:22:49.41 ID:FgJfC1ak0
>41
成功確実なアイディアがあったとして他人に教えるわけないだろ。

一般論としては、失敗する前提で可能な限りコストを抑えて始める事だな。
大金を投じて失敗するともはや次のビジネスを始める事すらできなくなる。
55 アビシニアン(愛知県):2012/12/06(木) 19:23:38.96 ID:3nGK0vDg0
>>51自伝にこうやって金調達したとかこうやって法律関係の問題クリアしたとか書いてあるか?
56 アメリカンショートヘア(沖縄県):2012/12/06(木) 19:24:41.73 ID:fVzTnDfV0
才能あるやつは最初から他人に使われる必要が無いってだけだろ
57 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 19:25:09.20 ID:stuqbPKb0
>>50
俺はグーグルの起業話読んだことあるけどなー
資金調達の時にどういう問題点を指摘されて
どうやってそれを解決したかとかいろいろ書いてあったよ
単にお前があまり読んでないだけじゃないの?
58 バリニーズ(チベット自治区):2012/12/06(木) 19:29:47.71 ID:0lfMnx340
>>40
素質というより、行動力だと思うわ
あれこれ考える前にすでに行動してるよな
59 マヌルネコ(三重県):2012/12/06(木) 19:30:01.10 ID:DMZ2Hjfd0
とーちゃんの電気屋継いで、配線しまくってる俺みたいなのはダメと?
60 エキゾチックショートヘア(庭):2012/12/06(木) 19:31:16.10 ID:zVE24KUH0
御託並べて偉そうだけどお前ら何様だよw
61 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/12/06(木) 19:38:08.19 ID:FgJfC1ak0
>>58
起業とは経営に専念できる身分、または役員報酬だけを受け取り遊んで暮らす身分を
目指すことであり、社長が自分のスキルを活かして現場で働くのは「独立」だそうだ。
62 ライオン(dion軍):2012/12/06(木) 19:40:20.68 ID:AjrT0LVn0
起業して成功するような奴は、20代のころから能力が高いんだよ。
凡人は大学出ても数年は使い物にならないから、就職して基礎を学ぶしか無い。
63 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/12/06(木) 19:42:50.31 ID:FgJfC1ak0
俺のアメリカ起業家のイメージは、若者がワンアイディアをネタに突っ走って、
幸運にも金持ちの目に停まって資金援助を受けて大成功に至るパターン。
64 ジャガーネコ(庭):2012/12/06(木) 19:42:52.85 ID:xeVYK5x30
大学のころよくわからん会社起業してる奴とかちらほらいたな…
65 ターキッシュバン(東京都):2012/12/06(木) 19:46:26.29 ID:0d/4zMtm0
田舎で起業ってできるんすかぁ?
66 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 19:52:12.18 ID:cQ9V2HC10
失うものはないけど先立つものもない
67 マーゲイ(群馬県):2012/12/06(木) 19:52:30.48 ID:p038PRXn0
単にITは先行投資が必要ないってだけじゃねーか
68 ギコ(千葉県):2012/12/06(木) 19:57:59.06 ID:+yOgbQPa0
28歳の時、起業したな。それまでリアルニートだった。
インターネット創成期でネットショップ開いたらバンバン売れた
ヤフオクストアも凄い勢いで売れた。当時は同業者少なかったし。
ネットがなかったらと思うとゾッとする。
69 マーブルキャット(神奈川県):2012/12/06(木) 20:05:34.80 ID:ElD5JrO00
大企業に入ったら経験は積めるだろうが、それに伴いだんだんと野心やチャレンジ精神が削がれていくんだろうな
70 ギコ(新潟県):2012/12/06(木) 20:15:02.42 ID:UJz9Qvrk0
20代ならまだ親が元気だもんな。
最悪の場合は親に頼ればいい。
71 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 21:54:36.78 ID:1eDbSubB0
>>67
在庫ないから倉庫もいらんし在庫調整もいらんし棚卸もいらんし売掛も必要ない
ただし先行投資がいらんというのは間違ってる。
72 カナダオオヤマネコ(京都府):2012/12/06(木) 22:04:38.02 ID:EW1ror4C0
>>1
会社辞めて起業しないの?
73 コーニッシュレック(WiMAX):2012/12/06(木) 22:05:16.54 ID:LqiNwBa00
>>71
ITで起業する場合ってやっぱプログラミングが一通り出来ないとダメなんかな
アイディアだけ出してアウトソーシングして投資ひっぱるとか出来ないだろうか
74 斑(岐阜県):2012/12/06(木) 22:40:51.74 ID:NLIAKoaP0
だって株ニートのほうが気楽だもん
75 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 22:46:44.02 ID:1eDbSubB0
>>73
それなりに社員入れるならプログラミングというか業界の知識は基礎的なものでOK。

あとな「いいアイディア出してアウトソースして」とかブツブツ言ってるやつは
底辺にゴロゴロいてベンチャーキャピタルの格好の餌だ。だから投資引っ張る
のはアイデアが良ければ割と簡単。

ただし当然「ヒットするアイディア」なんて今時ホイホイ出てくるわけもなく、
コケた場合(まあほとんどコケるんだけど)投資分回収するまで役員全員
死ぬまで働かされる。吊る奴も多い。

役員っていうのは辞職できないし会社潰れるまで労基法もクソもなく働かなきゃ
ならないので「ベンチャー立ち上げるから役員になってくれ儲かるぞ」みたいな
うまい話には絶対乗らないことだな
76 コーニッシュレック(WiMAX):2012/12/06(木) 22:59:46.89 ID:LqiNwBa00
>>75
なるほど非常にタメになるよ・・・ありがとう
投資なんて簡単に言ってたけど恐ろしいな
成功する方法より先に失敗した時の軟着陸方法調べたほうがよさそうだw
77 サーバル(長野県):2012/12/06(木) 23:09:58.10 ID:6+/7jsq80
そういや数年前友人だった人が技術知識人脈ゼロの状態からゲーム制作会社を立ち上げるとか言ってたが今はどうしてるだろう
いいものさえ作れれば売れると息巻いてたけど今はそういう時代じゃないよねっていうかいくらなんでも夢見すぎ30過ぎたフリーターが
78 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 23:18:13.31 ID:1eDbSubB0
>>77
会社の登記に必要な印紙等30万円弱の支払い能力はあったんだろうかね
79 ジャガー(関東地方):2012/12/06(木) 23:20:15.17 ID:aEziFWifO
会社を辞めて企業する予定だったけど、まず会社に入れなかった。
80 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/12/06(木) 23:20:44.04 ID:BiyY3pj80
今趣味(起業を目指して)でウェブサービス作ってるんだけど
収入が増えたら会社にするっていうのはダメなのかね?
とりあえずバイトで最低限の生活費だけ稼いで開発してるんだけど
81 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/12/06(木) 23:20:52.41 ID:uSEYg3Cu0
知り合いも30代で独立すべきだって言ってたな
理由は取引相手とかもそのくらいの人が多いからだって言ってた
82 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 23:32:00.29 ID:1eDbSubB0
>>80
ありでしょ。というかそっちのが堅実。ただしそれなりの所得がないと意味ない
問題は今ウェブサービスで成功して持続させるのはかなり困難だということ

つまり持続性。法人って殺せないからね。趣味やバイトならダメになった
ハイ終わりって出来るけど法人ってそうもいかないから。

あと法人化すると色々金取られるし面倒なことも多いよ。
83 サビイロネコ(東京都):2012/12/06(木) 23:38:37.31 ID:ANE1Hxiz0
当時は産業に多様性が無かっただけじゃないの
84 黒(神奈川県):2012/12/06(木) 23:39:03.83 ID:1TEINEh40
2013年から起業するけどやはり参入するべきはIT産業だよな
他の産業は資本金がかかり過ぎる
85 黒(神奈川県):2012/12/06(木) 23:40:28.64 ID:1TEINEh40
資本金じゃなくて資本だった
86 ジャングルキャット(石川県):2012/12/06(木) 23:41:11.93 ID:lQV8sht/0
マックの人は60とかじゃなかったっけ
87 イエネコ(兵庫県):2012/12/06(木) 23:42:05.96 ID:BlxxtjPC0
>>84
なんとなく思っただけだけど、やめとけ
88 ジャガー(関東・甲信越):2012/12/06(木) 23:42:44.38 ID:MIgj6noQO
ITなんぞ右から左に履歴書渡してるだけだろ
マッチングとかスキルアップとか奴隷商がw
89 マーゲイ(東京都):2012/12/06(木) 23:44:40.17 ID:ij5xEl5G0
>>84
IT産業とか大雑把にくくってるようならやめておけ
90 サイベリアン(チベット自治区):2012/12/06(木) 23:47:14.55 ID:1eDbSubB0
>>86
Appleのことならジョブズが若造の頃
食い物のマックなら30歳くらい
レインコートのマックと化粧品のマックは知らん
>>88
人を投げるだけの多重請負の中抜き業者はかなり減った。最近見ない
見ないだけかも知れんが
91 シンガプーラ(群馬県):2012/12/06(木) 23:48:16.86 ID:irlrYq2L0
鶴嘴を売るためにゴールドラッシュを煽る仕手筋が本当に多いな
92 ヤマネコ(西日本):2012/12/06(木) 23:49:08.32 ID:UTESoVCR0
海運あらたかな神社の話を思い出した
93 マンチカン(東京都):2012/12/06(木) 23:56:47.41 ID:+isDSuk90
でも30代40代で失敗して廃業して路頭に迷った起業家はだいたい20代の時に会社起こした奴
94 トンキニーズ(埼玉県):2012/12/06(木) 23:57:38.28 ID:v8WhWsPx0
もう飽和だよなー
95 カラカル(愛知県):2012/12/07(金) 00:00:56.91 ID:kbWjNHee0
結局コネクションがないと無理だわ
最低でも身内から運転資金借りるぐらいのことはできないと
96 バーミーズ(大阪府):2012/12/07(金) 00:15:01.44 ID:LYQumIta0
俺は29歳だったな

ギリ20代
97 カラカル(神奈川県):2012/12/07(金) 00:39:00.79 ID:pNw/E/+Y0
俺も起業しようと思ってる@27歳 貯金80マン
で、お金どうしたらいいの?企業に売り込んで出資してもらえばいいの?
98 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/12/07(金) 00:41:20.93 ID:blkk55RW0
>>97
悪いこと言わないから銀行に売り込め。
それで融資断られたら諦めろ
ベンチャーキャピタルなんかに金かりたらケツ毛まで抜かれるぞ
99 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/12/07(金) 00:42:46.36 ID:0Rb46Qi80
日本の場合は新卒で優良企業に入って結婚子供家車手に入れるのが成功だからな
いわゆるジャパニーズドリームは新卒成功できなきゃ手に入らない
100 カラカル(神奈川県):2012/12/07(金) 00:44:02.23 ID:pNw/E/+Y0
>>98
それよく聞くね
VCから金出ししてもらうと上場が前提になるから経営も自由に出来ないとかも
金融円滑化法も終わるし、金出してくれる銀行があるかも不安
101 チーター(中国地方):2012/12/07(金) 00:46:06.02 ID:l+QPIX7q0
銀行融資とかうけると結局そこに経営の首根っこつかまれるよね

融資止められるとほとんど資金ショートするから
102 縞三毛(岡山県):2012/12/07(金) 00:47:09.02 ID:xbz222sz0
>>74
こういうレスする奴に限ってしょっぱい資金しか持ってない
103 ぬこ(庭):2012/12/07(金) 00:50:28.21 ID:YyxJQGbo0
日本のどこに満塁ホームランを打った若手実業家がいるの?
104 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 00:52:05.64 ID:Kb6OICSw0
んなこたあない
苦労して40、50代になってから成功した人の方が多い
105 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 00:53:07.81 ID:Kb6OICSw0
>>103
ホームランを打ったつもりがベース踏み忘れでアウトになった堀江のような奴はいる
106 ピクシーボブ(神奈川県):2012/12/07(金) 00:53:37.01 ID:cw0fyI+v0
>>22
アイデアがあってそれを聞かせられるからスポンサー着くんだろ
107 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/12/07(金) 00:54:01.35 ID:blkk55RW0
>>100
もちろん。上場させて上澄み戴くのがVCの目的だから。
上場が凄いわけでもなんでもないのに上場が最終目的になってる
>>101
今銀行はしょっぱいしVCよりマシって話ね
108 ジャングルキャット(庭):2012/12/07(金) 00:56:20.25 ID:retNUZYI0
頭が良くて行動力ある20代なら成功するだろ

ここ見てるようじゃ無理だわw
109 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 00:56:24.09 ID:Kb6OICSw0
>>19
日本でやったら出資法違反でパクられて終了
この国は既得権者が強すぎる
110 カラカル(神奈川県):2012/12/07(金) 00:58:05.11 ID:pNw/E/+Y0
>>107
もうエンジェル投資家探すしかないな・・・。

>>103
2代目ヒルズのぶた
http://matome.naver.jp/odai/2134562159553677501
111 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 00:59:49.68 ID:Kb6OICSw0
>>77
モバゲーとかのソーシャルなら低資本でも作れるけど同人とかで経験は必要だろうな
良い物が売れるんじゃなくてユーザーから金巻き上げるゲームが儲かるんだろうけどな
112 チーター(中国地方):2012/12/07(金) 01:00:50.91 ID:l+QPIX7q0
>>111
そのシステムっていうかビジネスモデルもいい加減飽和してきてるから
今更参入しても勝てる気がしないけど
113 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/12/07(金) 01:02:13.69 ID:blkk55RW0
>>111
あれ簡単だとかやり方で儲かってるだけとか思ってるなら典型的な素人発想。
そもそも今から低資本でアレにどうやって追いつくんだよ?
114 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 01:04:21.86 ID:Kb6OICSw0
>>93
20代からだと長いからな
40代ぐらいからだと成功した頃にはジジイになって逃げて終了
115 チーター(中国地方):2012/12/07(金) 01:06:00.71 ID:l+QPIX7q0
パチンコにいけない世代から同じようなシステムで金を巻き上げまくるのは
よく考えられてるビジネスモデルだよな、法規制された方がいいレベルだけど
116 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 01:06:03.35 ID:Kb6OICSw0
>>113
パッケージソフト作るよりかは全然低投資だろ
競合が多いから厳しいというのはあるだろうが
117 ユキヒョウ(庭):2012/12/07(金) 01:08:03.56 ID:08qetOgl0
結局国内でしか通用しないビジネスモデル、又は海外からのモデル転用しかできてない以上、満塁ホームランは打ってないよね。三塁打ぐらいでしょ
十分凄いけどさ
なんだろう、若い子に起業を勧めて夢ばっかり語っても、日本人に革新性ってものが無いってのを事前に認知させとくべきだと思うんだよなぁ
118 メインクーン(埼玉県):2012/12/07(金) 01:09:09.55 ID:7qjDeymH0
成功しなくても、細々と年収500くらいで食って行けるのが理想
119 メインクーン(埼玉県):2012/12/07(金) 01:10:21.80 ID:7qjDeymH0
従業員雇わない
法人にしない
免税点以下でがんばる

コレが目標
120 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 01:10:52.62 ID:Kb6OICSw0
保守的な会社が多いから新しいビジネスには飛び付かないし、若い奴がやってるのなんてまず信用しないからな
おまけに規制でがんじがらめで、市場を荒らすと各種嫌がらせを受ける

その辺を全部クリアしようと思うと結局オッサンにならないとできないんだよな
121 チーター(中国地方):2012/12/07(金) 01:11:07.27 ID:l+QPIX7q0
従業員雇わないと売り上げがリーマンの所得レベル越えられないでしょ
122 メインクーン(埼玉県):2012/12/07(金) 01:12:40.52 ID:7qjDeymH0
>>121
リーマンの所得レベルなんていらないんだよ
家庭持たないと
123 ジャガランディ(東京都):2012/12/07(金) 01:14:37.28 ID:qxAzOX4e0
現代の日本で起業とか考えるなよ
失敗して30で無職になったら完全に積みだぞ
124 茶トラ(家):2012/12/07(金) 01:15:13.41 ID:D41HGsw50
>>122
考えにもよるけど、勤め以下の収入だとなんも意味無いよ。
現金のことだけじゃなくって、有給も健康診断もローンの与信も何にも無い。
125 ジャガーネコ(東京都):2012/12/07(金) 01:15:53.18 ID:GNknYiKb0
>>122
古物とって近所のリサイクルショップや中古ショップの商品を売ったら?
注文入ったら買いに行くシステム
126 メインクーン(埼玉県):2012/12/07(金) 01:16:23.41 ID:7qjDeymH0
売上900
年収500

税金とかで120持ってかれて
生活費月20万*12=240
税金対策で月7万退職金積み立てて84

これでもまだ56万余る
127 スノーシュー(埼玉県):2012/12/07(金) 01:17:38.12 ID:jEbZY2Rv0
超レアケースだな。若かろうが年寄りだろうが、
起業して99%は失敗するだろ。
キャッシュフローって何だ?くらいの知識で運営してるし。
128 メインクーン(埼玉県):2012/12/07(金) 01:18:30.17 ID:7qjDeymH0
>>124
有給→休み取り放題
健康診断→受ければ良いだけ
ローンの与信→ローンなんて組んだら負け
129 ハイイロネコ(愛知県):2012/12/07(金) 01:22:56.06 ID:LuFrU9uN0
兎に角、長いものには巻かれろ社会から独立だな
それが難しいのだが
130 メインクーン(埼玉県):2012/12/07(金) 01:22:57.21 ID:7qjDeymH0
最初は赤字でもいいよね?とか思わない

初年度から小額でも必ず利益(現金)は残す
131 茶トラ(家):2012/12/07(金) 01:23:51.03 ID:D41HGsw50
>>128
業種にもよるけど、季節変動が無いと仮定すると2月や5月は単純に
稼動営業日が減るから売上は落ちるし、
ローンもこれまた考えによるけど、
少なくとも今金利はタダみたいなもんなんだから借りれるもんなら借りなきゃ損。
132 三毛(関東・甲信越):2012/12/07(金) 01:24:33.75 ID:w63Afv6RO
>>8 何の経験もないけど20代前半で起業したよ。あれやりたいと言う強い願望から足りないものを学び、裾のを広げてきたけど、まあまあ順調と言えると思う。
何の知識も経験もなかったけど、それをカバー出来るものがあるのが失う物がない年齢の強みって事じゃないの
133 メインクーン(埼玉県):2012/12/07(金) 01:25:56.45 ID:7qjDeymH0
>>131
タダじゃないんだから借りない

経費は考えて使う、できれば徹底的に使わない
年末だからといって経費を使う奴はアホ
134 茶トラ(愛媛県):2012/12/07(金) 01:26:05.35 ID:GWuEAYkX0
>>86
それマックじゃなくてケンタッキーのおっさん
135 茶トラ(家):2012/12/07(金) 01:26:40.99 ID:D41HGsw50
>>130
これは同意出来るね。
なんだかんだできっちり納税した方が結局金は残るみたいだ。
136 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/12/07(金) 01:29:29.68 ID:JTxrudTu0
起業なんてリスク高すぎ!
借金まみれで首くくるぞ!

(だから正社員やって奴隷みたいに働けよ)
137 チーター(中国地方):2012/12/07(金) 01:31:15.83 ID:l+QPIX7q0
>>133
借金って結局利益の先食いだよな
138 茶トラ(家):2012/12/07(金) 01:32:02.41 ID:D41HGsw50
>>133
俺んちは法人名義→自分の社宅にはしていなくて完全なマイホームだけど、
与信があれば買えるもんならもう一軒買って今のは賃貸に回したいよ。
139 トラ(埼玉県):2012/12/07(金) 01:34:27.70 ID:jJazAXqc0
俺も20代の時に上場企業辞めて、色々やって、今はフリーランスで食えるようになったけど、
これが30代まで最初の会社に勤めてたら、そんな行動起こせなかっただろうな。
140 チーター(岐阜県):2012/12/07(金) 07:21:58.68 ID:1V4hcQHV0
>>102
退場者乙
141 ジャガー(兵庫県):2012/12/07(金) 07:31:24.82 ID:eqmU9vXz0
株ニート(笑)って300万ぐらいの金回してるやつが大半なんだってな
142 チーター(岐阜県):2012/12/07(金) 07:33:48.73 ID:1V4hcQHV0
>>141
嫉妬乙
143 スミロドン(西日本):2012/12/07(金) 07:38:21.88 ID:9iyUDvmeO
俺も26でフリーランスに転身したわ
楽じゃないけど社畜時代に比べたら毎日充実してる
144 白黒(やわらか銀行):2012/12/07(金) 07:38:37.17 ID:gH3BoG900
大昔の人は良かったよね
人に使われるのが嫌、転職してもすぐに上司や同僚と喧嘩して長続きしないから…
そんな理由で起業して普通に飯が食えたんだから
145 スナネコ(茨城県):2012/12/07(金) 07:44:35.17 ID:f/Cdw/ah0
底辺は底辺の生活に甘んじてるから底辺なんだよ
たいした職に就いてるわけでも収入があるわけでもないくせに底辺の生活が大事なんだもの
竹中さんも述べてたけど怠け者底辺が頑張ってる人間の足を引っ張ってるんだよ
146 三毛(埼玉県):2012/12/07(金) 09:27:48.57 ID:LvNhKA7e0
てか貯金額は、自宅暮らしか自活してるかによって違うから一概になんともいえないが
それでも27歳で貯金80万しかないって
その時点でだれも出資しないと思う
147 マンチカン(埼玉県):2012/12/07(金) 09:42:15.06 ID:BQiCNy5e0
起業して投資家にお金入れてもらったら損しないの?

例えば、1000万で100株で自分で起業したところに
超すげえ投資家が来て、1億投資するって言い出したら
100株に対して、1000株もたれることになって、上場した時に
起業した奴は100株しか持って無くて大損みたいな

Googleとか、出資されまくってるはずなのに
何で創業者が沢山株もってるんだろ?

148 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 09:44:43.70 ID:WtHD/TKT0
人脈に尽きるな。
149 スペインオオヤマネコ(茸):2012/12/07(金) 10:43:28.29 ID:ZS82uGQ0P
企業しろと言われても何一つアイディアが生まれない
ましてやニッチ産業なんて一般人が思い付かないからニッチな訳で俺じゃ思い付けない
150 黒(チベット自治区):2012/12/07(金) 12:00:08.06 ID:5ijso9aa0
カーネルサンダーは60から。
151 三毛(関東・甲信越):2012/12/07(金) 15:28:34.52 ID:YYy6dhiIO
経営者になる才能が有るかどうかだろ
20歳で起業できる奴は天才クラスで簡単には見つからないよ
真に受けるな
152 ジャガー(神奈川県):2012/12/07(金) 15:38:43.52 ID:8Eh6EkQz0
>>149
アイデアなんだけど
外国語教えるの得意な奴(自分でいい友達でもいい)+フラッシュ作るの得意な奴(自分でいい)で
ネットで誰でも手軽に外国語教室ってのどうかな、フラッシュで教科書と問題集作成。
自作できたらタダだし、友達が仲良かったらタダもしくは安くやってくれる。あとはサーバー代

格安でもしくはタダで教育が受けれる。成果とかスピードラーニングみたいなインチキあるんだから
気にすんな。
153 ブリティッシュショートヘア(関東地方):2012/12/07(金) 16:07:37.20 ID:VtIqqAUx0
27で起業したわ。
今んとこ飯は食えてる。
154 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/12/07(金) 16:07:37.85 ID:blkk55RW0
>>152
既に同様のサービスが沢山ある。
あと語学をナメたらあかん。教材も。

アイデアが凡庸すぎるしアンテナ低すぎるから起業には向いてないと思う。
155 ヒョウ(関西・北陸):2012/12/07(金) 16:23:01.02 ID:GYQsarlkO
どの業界で独立しようか決めかねている人って結構多いと思う。
考えているうちに人生終わるよ。
156 コーニッシュレック(愛知県):2012/12/07(金) 16:26:57.67 ID:wRYa1PW00
起業するのって勇気いらないか?
ミスったら借金まみれだろ
157 ヨーロッパヤマネコ(宮城県):2012/12/07(金) 16:33:16.49 ID:iClRvdJk0
アイディアも大事だがそれ以上に人脈が大事だろ
10代から適当に飲食関連で働いてたとか、大学時代にイベントとか仕事とか色々参加したやつとか、そういうやつだろ起業できるやつって
無理無理
158 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/12/07(金) 16:34:47.54 ID:blkk55RW0
>>156
FXやってる奴に言ってやれよ。
無借金なら起業の方がまだ分がいい。
159 コーニッシュレック(愛知県):2012/12/07(金) 16:40:16.40 ID:wRYa1PW00
>>157
ZOZOの社長は高卒でバンドやってたらしいな
活動的な人間は何やっても上手いわ
160 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 17:05:14.03 ID:0a0HKWFL0
>>147
持ち株っつーのは、何株ではなく何%で考えるもんなんだよ。
ディズニーが買収したことで話題になったルーカスフィルムの株は、オーナーのジョージ・ルーカス
が100%所有していた。
売却した代金約3200億円(実際には一部株式交換)は、ルーカス一人で丸儲け。
どこかに出資してもらうときは、持ち株比率をどのくらいにするかが交渉の要となる。
161 コラット(WiMAX)
>>156
日本もアメリカみたいに起業リスク下げればいいのにな