【トンネル崩落】アンカーボルトに腐食なしコンクリート破壊なし ケミカルが原因なら点検不可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 スナネコ(愛知県):2012/12/06(木) 23:48:18.70 ID:LIsJphJd0
100数十メートルしか落ちなかったってのも気になる
部分的な落下だから、施工不良の線も当然無視できないよね
953 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 23:49:44.68 ID:ezNbMUvl0
ここまでケミカルアンカーDADADAなし
954 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 23:50:39.67 ID:e0Sk5RZs0
下を繋いでたってニュースで言ってなかった?
1本で受け持つ重量が段々と増えたら許容超えるからな
955 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/12/06(木) 23:51:02.61 ID:23vi7kIl0
原因わからねえってどういことだよ・・・
956 スナネコ(愛知県):2012/12/06(木) 23:51:04.93 ID:LIsJphJd0
>>951
確かに、鉄骨の取付位置は低くなるから点検しやすくなるのかな?
ただ、火災のことを考えると鉄骨は耐火被覆したりするだろうから、アンカーが露出しているかというと疑問が残るけど
点検のつど部分的に被覆はがして、点検終わったら被覆して、なんてことはできんだろうし
957 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/12/06(木) 23:56:04.93 ID:e0Sk5RZs0
建築屋さんかな?
火災は考えるな
958 スナネコ(愛知県):2012/12/06(木) 23:59:20.76 ID:LIsJphJd0
>>957
おいw
さすがにトンネル火災が起きる危険性は考慮しとかんといかんだろw
そういう意味でも天井がコンクリパネルになってたんだろうし
劣化も少ないし丈夫だし火災にも強いし
重いけど
959 ギコ(愛知県):2012/12/07(金) 00:00:31.84 ID:vOmycjHY0
ケミカルが本当に駄目なら。
世界的に大ダメージじゃないか。
960 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 00:02:24.97 ID:e0Sk5RZs0
床版を鋼材って話なのか?
受け台だけじゃなくて
961 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/12/07(金) 00:03:24.26 ID:YxFIz8K+0
接着剤の劣化条件ってあるのかい?
排ガスに弱いとか水に弱いとか寒暖の差や酸化しやすく空気に触れ続けると劣化するとか
あと耐久年数も
962 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 00:06:56.58 ID:7CjR9gUl0
今の床版を真ん中で繋いで@3.333で吊れば計算上も床版は問題無いんじゃねえ?
963 サバトラ(山梨県):2012/12/07(金) 00:14:19.97 ID:TIDGnwb40
空港トンネルは排ガスも昔ほど多くなくなってダクトの必要性も無くなったとかで取り外すらしいな
964 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/12/07(金) 00:18:39.07 ID:7CjR9gUl0
300mのうち20mぐらいしか無いって書いてあるしな

【首都高】羽田トンネル天井板、年内に撤去…2度の破断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354799581/
965 コラット(禿):2012/12/07(金) 05:53:04.33 ID:mFA5MUMui
>>946
>>942の図で台座の部分か?
あと施工でも、ボルトは横向きに使うので、ケミカルが劣化してもすぐには外れないよ。劣化即死亡事故よりはまし。点検する価値がある。

垂直釣り下げマジウケルわ
966 コラット(禿):2012/12/07(金) 05:55:44.77 ID:mFA5MUMui
>>960
台座と梁でしょ。パネルは難燃ボードで。
967 サイベリアン(東京都):2012/12/07(金) 06:45:18.48 ID:QZFs70ZG0
>>199
あぶないじゃん
968 キジ白(関西・東海):2012/12/07(金) 07:48:56.38 ID:3PhpxkA9O
>>927
天井板は5m、T字鋼板は6m。
つまり、16本のアンカーで2.5tを吊っていたわけだ。

振動を言ってる人がいるが、接着系の固着原理を見れば振動でどうにかなるとは思えない。
やはり施工不良ではないか。

このトンネルはコンクリート厚が規定の半分しかなかった部分もあったと聞いた。
仮にコンクリート厚が150mmしかなければ、削孔130mmだと向こう側に花が咲いて貫通する。
この状態で打ち込めば、コンクリートに接している接着剤は硬化するから固まりはするが、規定の耐力は得られない。
こうした施工があったのではないか?

排ガスによる経年劣化を言う人もいるが、鋼板に開けられた穴(おそらく20φ)はワッシャーとナットで密閉されるからそうそう空気に触れることもない。

アンカーに携わる者としては、アンカーが抜け落ちたのなら、やはり施工不良以外に考えられない。

>>947
4本留めなら上の2本には引張力がかかるだろ、横向きはせん断力がかかるし。
969 ヒョウ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 08:11:29.84 ID:gc6cY6F10
今日の朝日新聞 全国でつり天井撤去 始まる。
早く 笹子の 上下線の つり天井 撤去してから 開通して欲しい。
つり天井なくても 排気ガスで 死ぬことはないだろう。
排気ガス心配なら トンネル内 通行量 規制。
いつも 笹子トンネル使ってるので 早期開通望むも 打音検査異常ないので
正月前に 下り線 開通させ 片側通行で 上りも 通すなんて
ことは 絶対に ないことを 祈る。 
970 マーゲイ(庭):2012/12/07(金) 08:16:29.07 ID:OFU/6bNk0
真ん中のケミカルが仕事しない
971 縞三毛(家):2012/12/07(金) 08:58:56.09 ID:7kKsqlCA0 BE:1139481582-PLT(25129)

(´・ω・`)アンカーで吊り天1tオーバーなんて工事したことある人ならちょっと考えただけでもヤヴァイってわかるはずなのです
972 ピューマ(WiMAX):2012/12/07(金) 09:09:50.86 ID:yKdg3b2H0
>>968
ケミカルの経年劣化って、そんなに信頼性高いの?

一般人の経験則だと、合成樹脂の接着剤なんて
10年も経てばボロボロになってしまうイメージなんだが。
973 しぃ(やわらか銀行):2012/12/07(金) 09:15:31.16 ID:CLALmEIb0
天井裏から点検すればよかったの?
974 キジ白(関西・東海):2012/12/07(金) 09:48:37.71 ID:3PhpxkA9O
>>972
経年劣化は殆んどないことになってる、だから耐震にも使われてるんだよ。

つか、この事故はT字鋼板も落ちてるのか?
アンカーボルトが抜けていたって記事は見たが、鋼板が落ちてたってのは見てない。
T字鋼板ごと落ちてるのなら、ケミカルが原因になるが、違うなら吊りボルトが原因じゃないの?
975 コラット(禿):2012/12/07(金) 09:53:34.98 ID:mFA5MUMui
>>968
穴が空いても花は咲かないだろ。どんなはなかっぱだよ
976 ピューマ(WiMAX):2012/12/07(金) 09:57:23.23 ID:yKdg3b2H0
>>974
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121206/dst12120623300016-n1.htm

産経だから真偽があやしいもんだけど、トンネル構造体側のT字金具も落下してたらしい。
977 コラット(禿):2012/12/07(金) 09:58:50.17 ID:mFA5MUMui
>>974
T字鋼板が落ちなかったら、コンクリ板も落ちないだろ。
978 マーゲイ(青森県):2012/12/07(金) 10:14:01.73 ID:XAYH/5vh0
そもそも30年前のケミカルってそんなに信頼できるもんだったの?
979 キジ白(関西・東海):2012/12/07(金) 10:38:34.91 ID:3PhpxkA9O
>>975
120mmくらいからゆっくり掘れば130mmで止まるが、そうじゃないと抜ける。
最低母材厚は180か190mmか必要だったはず。

>>976
鋼板が落ちたになってるな。
16本全てが施工不良ってもの考え難いんだが…。

>>977
吊りボルトの破断だとしたら、鋼板は残って吊りボルトから下が落ちるだろ?
と、思ったんだが鋼板から落ちてるらしい。
6m×0.4mの鋼板の重さはわからんが、かなり重いだろうな。
1.8×1.2くらいの鉄板でも1t近くあるし。
980 黒トラ(福岡県):2012/12/07(金) 10:44:23.14 ID:T5R4UaHJ0
合成樹脂系素材ってスキー板で何か事件が起きたよな
ある年月が過ぎると使用しないで保管してても強度が数分の1になってた
それまでは半永久的に強度が保てると信じられてた
981 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/12/07(金) 10:52:37.40 ID:rGduyju10
最近は床材も無垢を使うね
30年前は80年は大丈夫と思われた樹脂で貼り合わせた合板は劣化でフカフカになることが判明した
http://daikukuriki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/06/06/cimg8221.jpg
今回判明したのはケミカルで吊りアンカーなんてとんでもないってこと
当時の設計者は責められないけど見直すべきだ
982 黒トラ(福岡県):2012/12/07(金) 10:57:48.35 ID:T5R4UaHJ0
経年劣化でケミカルが0.1ミリでもやせ細ったら抜け落ちる吊り下げ式
普通はこういう環境に使うアンカーは横向きか下向きに使うだろ
それだと強度が減哀しても抜け落ちることはない
983 コーニッシュレック(空):2012/12/07(金) 11:13:50.52 ID:FcQsQs8U0
>>979
アンカーボルトが抜けるってのがケミカル屋には
にわかに信じられないだろうな。

なにせメーカーの言い分では「許容以上の負荷がかかっても
ケミカルアンカーが抜ける前に躯体のコンクリ側が負けてコーン状に剥離する」
って言ってたわけだから、すっぽ抜けるなんて想定外もいいとこ。

計算上は長期荷重内だったし、ケミカル屋の常識では施工不良しか考えられないわな。
まあ実際にはケミカルの長期荷重のデータが甘かったんだと思うけどね.
あちこち大事だわ
984 黒トラ(福岡県):2012/12/07(金) 11:21:54.46 ID:T5R4UaHJ0
高速道路だから大型トラックが猛スピードでトンネルに突っ込んだら空気の衝撃がもろ天井板を揺さぶるな
天井が揺さぶられると、吊り金具も振動する
それに直結してるアンカーボルトも振動する。数十年でそれが何百万回と繰り返される
985 ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/12/07(金) 11:54:21.77 ID:xSB/tkXp0
日本ブレイク工業を思い出した
986 キジ白(関西・東海):2012/12/07(金) 11:59:44.31 ID:3PhpxkA9O
>>983
長期荷重は建築学会の計算式だからメーカーは関係ない。
それに耐力試験の時は当たり前だが短期荷重を目安にするから、長期荷重の2倍以上引っ張る。
M16なら約4t、この耐力が出てはじめてケミカル打設完了だからな。

ダブルナットかましてなくて、振動でナットが緩んで落ちたとかじゃないのか?
ケミカルが抜け落ちるとか本当に信じられん。
987 アンデスネコ(新潟県):2012/12/07(金) 12:03:22.43 ID:BqUrxiXD0
>>986
ナットが緩んで落ちたのならアンカーが天井に残ってるからすぐに分かるだろ
988 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/12/07(金) 12:05:46.97 ID:rGduyju10
ちょっと緊急点検したら他のトンネルで自然落下してしまってるケミカルアンカーが見つかってる
劣化が信じられんと言われても信じて貰うしかないよw
989 シンガプーラ(家):2012/12/07(金) 12:16:05.35 ID:b8Gqa3LZ0
そもそも気になるのが、垂直に物を吊るのに接着系を使ってるのが???なんだけど。
洋服だって、ハンガーに掛けて接着剤でどこかに止めるか?っていうと、違うわけだし。
何かに引っ掛けるフックのような形で吊り下げてたら大丈夫だったんじゃないだろうか?
例えば、トンネル最上部のコンクリの中に太い鉄筋でも入れておいて、そこにフックして吊り下げる・・・とか。
無垢の太い鉄筋だったら、相当金かかるから却下だろうけどw
990 ピューマ(チベット自治区):2012/12/07(金) 12:22:55.49 ID:365x1TJD0
>>988
横レスだけど、単に劣化が信じられないと言ってるのではないと思う
見つかった他のトンネルがそうであるように、数本が自然落下する兆候がなく
まるで16本が突然、一気に抜け落ちるようなことは考えにくいということでは

で、実はこれまで自然落下があって兆候があったのに見逃していたとなると
設計、施工や劣化以前に管理が杜撰で完全に人災だな…
991 キジ白(関西・東海):2012/12/07(金) 12:23:18.34 ID:3PhpxkA9O
>>987
その辺りの報告はないよな?
引きずられて落ちた鋼板が超過荷重ならコーン破壊を起こしてるはずだから、コンクリートが抉れてなきゃおかしい。

>>988
だから施工不良。
ケミカルの固着原理を見ればわかる。
接着剤が風化して顆粒になったのならわかるが。
992 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/12/07(金) 12:26:02.06 ID:dpBBZRTC0
施工不良ならボルトを締める鍛冶屋が切れるだろう。
気が短い人間が多いし。
993 ボブキャット(宮城県):2012/12/07(金) 12:26:11.62 ID:jwv5vUkf0
土木技術者に設備の設計なんかやらせるからこーなるんだ!!!
994 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/12/07(金) 12:27:44.80 ID:rGduyju10
いずれにせよ
相当深刻な状況に違いはないね・・
995 猫又(四国地方):2012/12/07(金) 12:30:25.21 ID:t6aUuK5dO
>>990
何年か前の検査で、不良が見つかっていたのにその後は検査しなかったというニュースがあったよ
996 ピューマ(チベット自治区):2012/12/07(金) 12:42:42.07 ID:365x1TJD0
>>995
まじか…次は↓のどっちかでいいよね

【トンネル崩落】打音検査では、見抜くの困難 現場でのボルト引き抜き実験を検討
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354717295/
【トンネル崩落】ボルトの打音検査が中日本高速道路のマニュアルに義務づけられていた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354771856/
997 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/12/07(金) 13:00:09.23 ID:YxFIz8K+0
1000なら奇跡の復活
998 キジトラ(新潟県):2012/12/07(金) 13:13:39.74 ID:1QN9neUT0
1000なら日本の中国化ストップ
999 スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/12/07(金) 13:20:54.05 ID:07WHZGJ80
>>746
ノンプラビスでいいじゃん
1000 キジトラ(新潟県):2012/12/07(金) 13:30:14.12 ID:1QN9neUT0
>>1000なら・・・ええっと・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。