【ゴルフ】女子プロ約800人中600人以上が獲得賞金ゼロ…ツアーフル参戦なら経費だけで500万円程かかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区)

窃盗女子プロゴルファー「逮捕でわかった貧乏選手の悲哀」

 若手美女の台頭が著しい女子ゴルフ界に衝撃が走った─。11月15日、プロゴルファーの
西村友希(23)が他人のクレジットカードを盗み、使用した疑いで山形県警に逮捕されたのだ。

「魔が差しました」

 意外にも、石川遼のいる男子よりも10試合多いツアー35戦を誇る女子ゴルフ界だが、
それでも現実は厳しいという。専門誌編集者が話す。
「お嬢様育ちの西村が明日の生活費に困っていたとは思えないし、世間知らずの娘のおバカな犯行に映る。
ただ、女子プロの約800人のうち600人以上が前年度の獲得賞金額がゼロ。1000万円以上が60人ほどいますが、
ツアーフル参戦なら経費だけで500万円ほどかかることを思えば、台所事情は苦しい。西村にしても、
10年の秋に交通事故にあい、昨季は未出場のうえ、08年のプロ合格以来の生涯獲得賞金はわずか86万円ほどです」

 最も稼いだ09年の西村の成績表を見ると、レギュラーツアー4試合に出場し、最高順位が37位タイ。
年間66万円余りで136位だった。前出の編集者が続ける。
「ツアー出場は、シード権保持者(前年度の賞金ランキング上位51人等)以外、
前年度のクォリファイングトーナメント(QT)の順位で優先されます。西村も逮捕前のブログで、
『QT2を通過しました』とファンに報告してましたが、ここを突破しなければ参加すらできない。
この時点で400人弱。11月下旬のQT3、12月上旬にQTファイナルと続き、ここでベスト30ぐらいに入らないと、
コンスタントにツアー出場できません。ちなみに登録料だけで20万円弱必要です」

 今年の獲得賞金ランキング(11月23日現在)を見ると、100位で約340万円。
166位以下はゼロが並び、出場数は軒並み1桁台だ。

(以下ソースで)
http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_9453

依頼35
2 マンチカン(チベット自治区):2012/11/30(金) 13:34:51.43 ID:JRq1vTx20
韓国に全部獲られてやんのw

移民政策推し進めてる奴
これでも分からんか?w
3 スミロドン(大阪府):2012/11/30(金) 13:34:59.62 ID:ldZl+b7z0
体力馬鹿は死ね
4 トンキニーズ(福岡県):2012/11/30(金) 13:37:15.67 ID:Q7r3XIGb0
レッスンプロだろ、こいつらって
5 ジャガランディ(関西・北陸):2012/11/30(金) 13:38:10.06 ID:amCyE10JO
才能ないんだろ?
6 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 13:42:11.01 ID:/H33F+nv0
時間が無いんだよ。
韓国は国がお金を出して、東京ドームの七倍の広さの練習場で
一日中ゴルフの練習に集中できる。
日本のプロ候補は昼間はキャディの仕事
それが終わってからうす暗いコースをまわって練習するんだ
これだけ環境が整ってないのに
それでも宮里みたいに海外で勝ってる人がいることが日本の凄さ。
7 トラ(西日本):2012/11/30(金) 13:46:08.68 ID:bdNdsGxxO
>>1の続き)

 スポーツ紙記者が話す。

「ツアー賞金を稼ぐにはマンデー予選(今季14試合)を突破する以外に、主催者推薦枠による出場が可能です。
年間8試合まで認められており、水面下で激しい争奪戦が繰り広げられます。
所属先が人気選手の出場を条件にセットで枠を獲得することもあり、まるで芸能界のようです。
業界では、推薦枠ばかりで出場する選手を“お座敷プロ”なんて呼んでいますよ。
翌年も声をかけてもらうためか、プロアマの日のコスチュームなんて実にセクシーですからね(笑)」

 この推薦枠出場こそが、シード権獲得が厳しい選手にとっての“生命線”だという。前出の記者が続ける。

「試合のスポンサーだけでなく、そのお得意さまである関連企業のトップなど、人脈は広がり、
そこの社内関係のコンペにゲスト招待が期待できるわけです。ギャラの相場は10万円以上で、
パーティや夜の接待ともなれば50万円以上といいます。有名企業の御曹子や
有力芸能事務所の社長に枕営業していると噂される美人プロもいます」

 若手プロの中には、スポンサー筋のイベントに出演するケースも増えている。ツアー関係者が明かす。

「キャンギャルとして、コスプレでサンプル配りなんてことも。
最近は都心から離れたゴルフ場に研修生として住み込んでゴルフ漬けの毎日を送るタイプと、
キャバクラに勤めてでもマイペースを好むタイプの二極化が進んでます。ゴルフの強豪大学出身で
専門誌のグラビアを飾りながらも、ヘルスのバイトをしていた美人プロもいますからね」

 まさに、女子ゴルフ界にも格差社会は進行中なのだ。
8 カナダオオヤマネコ(福岡県):2012/11/30(金) 13:47:24.21 ID:iWSCaUak0
なんでゴルフなんて金持ちしかできないスポーツに国が金出さにゃいかんのだw
賞金もとれないような選手は淘汰されて当然だろw
9 サーバル(韓国):2012/11/30(金) 13:48:03.50 ID:XPiO+lur0
黄金のラフそのまんまだな
10 黒トラ(三重県):2012/11/30(金) 13:48:11.62 ID:y3rB6WZa0
ただの玉転がしなんだから当然
文句あるならやめろ無能どもww
11 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/11/30(金) 13:52:28.72 ID:kpV5liQh0
>>6
ゴルフなんかで勝ったってねぇ…
12 リビアヤマネコ(徳島県):2012/11/30(金) 13:54:31.72 ID:Gxi6+C1G0
結局最後には体を武器にしてんのか。ジェンダージェンダーと言っても内実はこんなもんだ。
13 縞三毛(東日本):2012/11/30(金) 14:04:46.65 ID:iwuNqQ9i0
プロスポーツってそういうもんだろ
14 クロアシネコ(神奈川県):2012/11/30(金) 14:20:28.37 ID:NJ3iViq/0
女子プロゴルファーの人数に比べて、
賞金総額が少なすぎるんじゃないか?
野球なら、二軍でも食ってくぐらいはできるんだから、
先ず、プロゴルファー認定したら、最低賃金は協会が保証してやれよ。
その上で、勝ったらなん億もの賞金が貰えるというのでないと、
いつまでたってもプロゴルファーの底上げはできない。
15 リビアヤマネコ(徳島県):2012/11/30(金) 14:24:02.01 ID:Gxi6+C1G0
>>14
企業スポンサーが付きづらいんだからしゃーないだろ。CM的にも使いづらい。
16 マンクス(西日本):2012/11/30(金) 14:43:18.09 ID:Wp/AEyF80
韓国人を制限した方がいい
17 ペルシャ(香川県):2012/11/30(金) 15:49:15.18 ID:vKVhp+o+0
いや、プロの厳しさと窃盗犯の話はベクトル違いすぎるだろ
18 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 16:35:18.52 ID:ahBc8/rF0
>>11
ゴルフだろうがなんだろうが世界で活躍するってすごいことだろ
何を言ってんだ
19 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/11/30(金) 16:42:32.69 ID:nX6Y181u0
客のピンを女子プロのカップにホールインワンとか思ったがこれじゃ玉か
20 マンクス(西日本):2012/11/30(金) 17:51:47.94 ID:CDAC+NP4O
女子テニスもプロツアーは各選手とも自費だから、経費だけで相当の金がかかる
だから本当に稼いでるのは一握りの選手だけだし、それどころかマイナスの選手もかなり多い
21 コーニッシュレック(埼玉県):2012/11/30(金) 17:53:41.11 ID:Asrl6k/P0
AVデビューしとけ
22 ロシアンブルー(東日本):2012/11/30(金) 17:58:45.94 ID:GGf2WctW0
競艇選手に転向すべき
23 ハバナブラウン(茸):2012/11/30(金) 18:18:54.31 ID:ODvSHnhJ0
中学の時の同級生がプロゴルファーだけど
冬になると東南アジア行って練習してたわ
家何件分か注ぎ込まれとるわ
24 デボンレックス(京都府):2012/11/30(金) 19:17:34.54 ID:JW0Iz20X0
プロゴルファーになるのは
スポーツプロで一番ハードルが低いからな
賞金だけで食っていけるのはごく一部だし
25 イエネコ(千葉県):2012/11/30(金) 19:18:24.42 ID:F2f7gBwB0
そらプロスポーツの競争は士業を更に厳しくした感じだし、こんなもんだろうな
26 ハイイロネコ(兵庫県):2012/11/30(金) 19:27:09.66 ID:Jz5Dw+aZP
日本人が不甲斐ないせいで面白くないのは確かなんだが、
こうもチョンだらけだと見る気がせんわ
外人枠ってもっと少なくできんのか?
全米女子でもチョンだらけで嫌がられてるらしいやん
27 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/11/30(金) 19:27:52.36 ID:OjxE/gFl0
>ゴルフの強豪大学出身で専門誌のグラビアを飾りながらも、ヘルスのバイトをしていた美人プロ

ホントかね
28 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 22:54:20.29 ID:u8LIRSx90
ゴルフは試合で大怪我するようなリスクないからいいよな。
年取ってもやれるし
29 アメリカンボブテイル(福岡県):2012/11/30(金) 23:15:55.13 ID:5TP9dsmN0
>>24
ボウリングは?
30 シャルトリュー(岡山県)
アマチュアに負けたらライセンス剥奪ってルールにしようず