小学3年生の算数の問題 「9÷0=?」が話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県)

★「9÷0=0」? ある小学校で出された問題に「ちょっと待て」

突然ですが問題です。「9÷0=?」 これ、答えはいくつになるか分かりますか?

……うっかりゼロと答えてしまった方はいませんよね。答えは「割ってはいけない」
もしくは「答えなし」。少なくとも小中学校で習う算数・数学の範囲では、
「ゼロで割る」というのは「やってはいけないこと」とされており、もちろん答えが
ゼロというのも間違いです。ところが先日、Twitterで“「9÷0=0」と教えている学校がある!?”と話題になっていました。


ことのはじまりは、ブログ「スペビトピックス」が掲載した写真。息子(小3)の
宿題の添削をしていて、「9÷0=0」という項目を見つけた――というのが発端でした。
ちなみに問題集によれば、正解は「0」。スペビトピックスさんも、さすがにマルを付ける手が止まったそうです。

記事自体は2009年に書かれたものですが、ある人が「どうしたらこういうことが
起きるんだろうか」と記事をツイートしたところ、たちまち拡散。「9÷0=0と教えている小学校があるんですか!」
「(私のところでも)やってます。戸惑います」など、さまざまなコメントが飛び交い
大盛り上がりとなりました。一連のツイートは、Togetterにもまとまっており、
すでに17万view、4000リツイートを超えるなど大きな反響を呼んでいます。

単にこの問題が悪いだけなのか、それとも学校単位の問題なのかは不明ですが、
ともかく「ゼロで割ってはいけない」というのは数学の約束ごとのひとつ。
もしまわりで「9÷0=0」とおぼえている人がいたら、やんわりと正してあげてくださいね。

http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20121127028nl
2 コドコド(やわらか銀行):2012/11/28(水) 16:54:27.71 ID:PjOrpCSQ0
0だろ
3 アンデスネコ(関西・東海):2012/11/28(水) 16:54:40.91 ID:NpiK0izR0
解なしじゃなかった?
4 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 16:54:46.15 ID:f/uHPjRh0
0と教わったけど、今のゆとり教育は違うの?
5 アジアゴールデンキャット(広島県):2012/11/28(水) 16:54:51.37 ID:Q6Ja7rCa0
そりゃ0人で物は分けられん
6 キジ白(千葉県):2012/11/28(水) 16:55:30.10 ID:hB/k1unY0
ユニバーシアードメルカトル図法使えば簡単
7 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/28(水) 16:55:59.13 ID:OcyLVQIx0
問題を出した先生を殴って良いよ
8 スナドリネコ(中国地方):2012/11/28(水) 16:56:11.44 ID:dAqADFSV0
問題に問題がある
9 茶トラ(神奈川県):2012/11/28(水) 16:56:11.99 ID:AeKmN8/E0
0で教わったぞ。
10 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 16:56:14.55 ID:e7Wcr8iU0
そもそも、ゼロとは何か
11 オリエンタル(チベット自治区):2012/11/28(水) 16:57:14.57 ID:4DEPATBz0
アホ
12 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 16:57:24.21 ID:f/uHPjRh0
>>5
それじゃ説明になってない、もっと論理的に証明して下さい
13 ライオン(東日本):2012/11/28(水) 16:57:25.76 ID:21Flkd4Q0
0×0=9になるならなw
14 ラグドール(大阪府):2012/11/28(水) 16:57:25.79 ID:erpxKQjI0
は?0だろ
15 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 16:57:32.37 ID:hGBPB1d+O
0や
16 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 16:57:41.57 ID:tFPU99Lh0
解なしが正解です(ドヤぁ)って中学で習ったけど

0なんかで割るかよwwwって生徒に言われてた
17 マヌルネコ(SB-iPhone):2012/11/28(水) 16:57:46.63 ID:oeSupouli
error:divide by zero
18 ヒョウ(大阪府):2012/11/28(水) 16:57:50.28 ID:xbgFfRce0
定義:「a=b×x」を満たすxが"唯一つ"存在する場合に「a÷b=x」を割り算とする

なんで0で割ったらダメかというと、b=0のとき
(1)a=0→「a=b×x」を満たすxが無数に存在する→この時のxは"定義されていない"
(2)a≠0→「a=b×x」を満たすxが存在しない→この時のxは"定義できない"

だからダメなのです
19 スナドリネコ(芋):2012/11/28(水) 16:57:59.29 ID:oJ5H0+nQT
割ってはいけないって何だよ
禁止されたら割りたくなるだろ
20 ツシマヤマネコ(宮城県【16:48 宮城県震度1】):2012/11/28(水) 16:58:26.93 ID:31mPyd0r0
#DIV/0!
21 サーバル(やわらか銀行):2012/11/28(水) 16:59:08.29 ID:hki1p8EX0
∞だろ
22 コドコド(東京都):2012/11/28(水) 16:59:36.96 ID:XORDRxSE0
今、÷0がν速で話題
23 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 16:59:40.34 ID:ZXpuc0wD0
数字側の事情とか抜きで数式上0にしないと話進まないじゃん
24 しぃ(青森県):2012/11/28(水) 16:59:57.09 ID:iaukmDUX0
こういうのを見るたびにインド人偉大だわーって思うわ
25 スナドリネコ(中国地方):2012/11/28(水) 17:00:50.48 ID:dAqADFSV0
あんっ・・・いや・・だめえ・・・
そこ割らないでぇ・・・ハアハア///
26 オシキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:00:55.69 ID:hWTfSSVn0
クラスの人数÷友達の人数

の答えを出せだと?
27 ペルシャ(兵庫県):2012/11/28(水) 17:01:03.69 ID:RQQhsFBF0
1/0 = 0 が成り立つと

2/0 = 0 も成り立って

1/0 = 2/0

1 = 2 となって世界がヤバい。
28 ラ・パーマ(愛知県):2012/11/28(水) 17:01:21.38 ID:47417jKs0
0で除算とかエラーの原因だろ!
29 エキゾチックショートヘア(北海道):2012/11/28(水) 17:01:21.96 ID:XzLIyiE/0
また一つ利口になりました
30 ハイイロネコ(禿):2012/11/28(水) 17:02:23.28 ID:sHm19isri
>>18
ありがとうございます
31 ツシマヤマネコ(宮城県【16:48 宮城県震度1】):2012/11/28(水) 17:02:37.61 ID:31mPyd0r0
(0)無いもので割るってことは割らないんじゃないのかね(i)
32 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/11/28(水) 17:03:04.97 ID:xuWY5PZE0
0だろ
確かに矛盾することも出てくるけど計算式では0であってるはず
33 アメリカンショートヘア(奈良県):2012/11/28(水) 17:03:13.00 ID:kUbIsRXf0
答えは0です これが普通ですアホボケカス!
34 オシキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:03:31.42 ID:hWTfSSVn0
>>29
間違いない。
なんで0という回答が出るのか知りたいでござる
35 アメリカンショートヘア(奈良県):2012/11/28(水) 17:03:36.55 ID:kUbIsRXf0
>>27
お前・・・・天才だな・・・
36 マーゲイ(兵庫県):2012/11/28(水) 17:04:00.32 ID:z+NfuFDK0
0だろ
馬鹿なのかこいつ
37 ベンガル(神奈川県):2012/11/28(水) 17:04:03.35 ID:Rf7MmwAp0
ランタイムエラーには気をつけようね
38 ボルネオウンピョウ(アメリカ合衆国):2012/11/28(水) 17:04:21.49 ID:8vnap1h90
>>1
9÷0 =  驚いて横向きにひっくり返ったオッサンの顔。
39 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/11/28(水) 17:04:28.80 ID:v5v0906I0
0あまり9って奴じゃないの?
40 スノーシュー(滋賀県):2012/11/28(水) 17:04:30.49 ID:fF/Nc2EM0
1+2+3+4+5+6+7+9+10×0=

8秒以内に正当ならまとも
41 ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 17:04:38.85 ID:1U1nYHuPO
センコーを殴れ
42 アムールヤマネコ(禿):2012/11/28(水) 17:04:52.23 ID:KP8q3Us2i
0クパァ
43 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/11/28(水) 17:05:02.90 ID:v5v0906I0
44 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:05:13.63 ID:e7Wcr8iU0
ゼロは無か、無とは全てが無いということか
全てが無とは無が無限であるということか
しかしゼロを無限大とは書かないのは何故なのか



数学が全くできないわたくしに誰かおしえてください
45 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/28(水) 17:05:18.91 ID:vEYUOdCx0
>>1
高校の数学の範囲なら0除算してもいいの?
46 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:05:24.96 ID:nCZpDlWg0
>>27
これが一番わかりやすい
47 シャム(埼玉県):2012/11/28(水) 17:05:32.08 ID:4PC0+pbP0
答えは沈黙
48 コラット(沖縄県):2012/11/28(水) 17:05:52.95 ID:fhD+h5dK0
9÷0 = x としよう。


両辺に0をかけると・・・

9 = x × 0

9 = 0

となる。
49 ベンガルヤマネコ(京都府):2012/11/28(水) 17:05:55.79 ID:vKGK7i/H0
お前らがここまで数学できないとは・・・
昼にvipでも議論されてたが、まだvipのほうがレベル高かったぞ
50 バリニーズ(広島県):2012/11/28(水) 17:06:08.21 ID:PFdSmetd0
9を0に限りなく近い値で割ると無限になる
つまり、9/0は無限に近似できる
51 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:06:11.01 ID:Tj31yXGwP
チャック・ノリスはゼロ除算が可能
52 ユキヒョウ(家):2012/11/28(水) 17:06:13.35 ID:4TXYx3C00
53 サビイロネコ(東日本):2012/11/28(水) 17:06:16.83 ID:GmC6vponO
ある程度の年齢いってる人は学校で答え0で教わっているよね
でもなんで0なんだろうね
54 スナネコ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:06:56.53 ID:3eBSOQ8n0
>「9÷0=0と教えている小学校があるんですか!」
>「(私のところでも)やってます。戸惑います」


性格悪そう
普通に言えよ普通に
55 ツシマヤマネコ(宮城県【16:48 宮城県震度1】):2012/11/28(水) 17:07:11.96 ID:31mPyd0r0
lim(x→0) 1/xなら∞
56 スナドリネコ(芋):2012/11/28(水) 17:07:11.61 ID:oJ5H0+nQT
なになに?
vipのほうがマジレッサーが多いって自慢?
57 ベンガル(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 17:07:37.99 ID:IhaNPCoqO
電卓が悪い
58 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:08:39.92 ID:e7Wcr8iU0
つまり
印度人の発明は宇宙クラスという話か
と、なんとなくおもった。
59 ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 17:09:21.73 ID:oY0i4xXcO
>>27
そう習った覚えがないお
(´;ω;`)
60 オシキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:10:10.49 ID:hWTfSSVn0
Οか。
ランダウ記号だったのかと
61 ぬこ(東京都):2012/11/28(水) 17:11:24.82 ID:K+dPkESo0
解なしって習った
62 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/11/28(水) 17:12:08.65 ID:LcuJhWIB0
9だろ
63 しぃ(青森県):2012/11/28(水) 17:12:08.95 ID:iaukmDUX0
>>53
それバカがサンプルなだけだろ。
64 アジアゴールデンキャット(青森県):2012/11/28(水) 17:12:35.12 ID:c5sZezF60
解なしでなければならない理由をまず説明するんだ
65 コドコド(埼玉県):2012/11/28(水) 17:12:37.26 ID:jnmVLJ+M0
まぁ0だわな
66 アンデスネコ(九州地方):2012/11/28(水) 17:13:38.37 ID:IEBV5zaH0
VIPは馬鹿と見せかけて実は頭が良いと思わせる単なる馬鹿
ν速は馬鹿と見せかけたクズ
67 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:13:47.82 ID:e7Wcr8iU0
9を無の無限大で割ることになるから無限に割れて果てが無いから解が出てこない
ってことかな
68 ツシマヤマネコ(宮城県):2012/11/28(水) 17:13:53.96 ID:31mPyd0r0
e?
何でゼロなの
69 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 17:14:05.09 ID:QGuT8wUuP
>>3 >>61
「解なし」って答えもおかしい
計算した上で解が無いのが「解なし」
70 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/11/28(水) 17:14:17.56 ID:LcuJhWIB0
9個を0人で分けた、つまり分けてないから9のまま
これじゃいかんのか
71 アジアゴールデンキャット(青森県):2012/11/28(水) 17:14:55.73 ID:c5sZezF60
>>67
じゃぁ、0÷9=0はいいの?
72 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:15:57.44 ID:nCZpDlWg0
セラミックとかダイヤモンドとか書いておけばν速っぽいと評価されるんじゃないの
どうでもいいけど
73 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:15:57.53 ID:N4p7VsBdP
>>12
9÷0=0
が成立するなら、検算すると 0×0=9 となるはずだが成立するのか
74 アメリカンカール(愛知県):2012/11/28(水) 17:16:03.33 ID:xxvbN/ix0
>>71
あたりまえじゃん
75 アンデスネコ(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 17:16:12.33 ID:auQ9IsHr0
小学校の算数だったら0でいいじゃん
何が問題なの?
76 ジャガランディ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 17:16:29.73 ID:snjboD6DO
>>12
理解出来ればいいんだよバカ
77 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:16:31.26 ID:CXGjAhiJ0
ゼロで割るってことは「割らない」ってことだろ。
78 サビイロネコ(東日本):2012/11/28(水) 17:16:37.43 ID:GmC6vponO
>>67逆じゃないの?無の無限大でわってすらいないのだから変動無しで答えは9のままなんでないの?
79 ジャングルキャット(群馬県):2012/11/28(水) 17:16:40.47 ID:q2o+8t7B0
こんな不完全な計算法を考えた奴が悪い
80 ジョフロイネコ(静岡県):2012/11/28(水) 17:16:43.01 ID:EXKMvejeP
割るなって習ったけどさ、
あえて解出すとしたらゼロより無限大のほうが近いよね
81 ヨーロッパヤマネコ(奈良県):2012/11/28(水) 17:16:45.65 ID:8aFuyMGY0
Androidならこうなる
http://i.imgur.com/lFCmK.png
82 セルカークレックス(山形県):2012/11/28(水) 17:17:19.74 ID:1XYEhnWX0
割れないれす
83 マンチカン(やわらか銀行):2012/11/28(水) 17:17:20.09 ID:nGzDLCgY0
割ってはいけないなんて答えがあるかよ
思想教育かなんかか
84 茶トラ(dion軍):2012/11/28(水) 17:17:29.77 ID:Is8ynjzu0
>>71
0人乗りの電車に9人1グループとして何グループ入るかだから、0でOK。
逆に9人乗りの電車に0人グループは何グループはいる?って言われたら、
極限の話になるけど無限個詰め込んでもまだ入るよって話になる・・
85 クロアシネコ(奈良県):2012/11/28(水) 17:17:58.14 ID:x1AATYLN0
そもそもそういう問題を出す事自体が間違っている
86 オシキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:18:09.07 ID:hWTfSSVn0
か…割れない
87 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:18:21.25 ID:N4p7VsBdP
>>71
0÷9=0 の場合、
0×9=0 だから成立するし問題ないだろ
88 ギコ(栃木県):2012/11/28(水) 17:18:43.09 ID:CQyMMEBN0
>>75
ゼロじゃないから
89 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:18:50.45 ID:e7Wcr8iU0
>>71
無の無限を9で割ろうとするものの、
無限が相手だから9分割するため全体を捉えるのに無限に時間がかかって
いつまでたっても相手は無の無限のまま
とか妄想してみる
90 セルカークレックス(catv?):2012/11/28(水) 17:19:19.26 ID:C9KjXsBV0
ちょっと考えたら0はあり得ないって思うだろ
分子小さくしたら値は大きくなるんだし
91 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 17:19:24.35 ID:YbXcFaVO0
エラー
92 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:19:25.54 ID:EWMHdykI0 BE:3670016459-2BP(1013)

>>70
それだと0=1になってしまいややこしくないか?
93 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:19:34.17 ID:N4p7VsBdP
>>81
なんだ8か
94 白(チベット自治区):2012/11/28(水) 17:20:26.71 ID:RrtASWrF0
大卒ニートのコスパの悪さは異常だな

※コスパとは、費用対効果のこと
95 ユキヒョウ(dion軍):2012/11/28(水) 17:20:34.02 ID:rqL7ks9E0
俺のスマホは∞になるのな
96 アメリカンカール(家):2012/11/28(水) 17:20:54.64 ID:TJ2TolL40
無限だろ・・・
97 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 17:21:07.96 ID:+7/0jKSKO
こんな誰でもわかる事を問題にする必要ある?
0なんてどうやっても割れないのに
98 ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 17:21:16.95 ID:oY0i4xXcO
>>24
0こわい
インドこわい
99 トラ(東京都):2012/11/28(水) 17:21:20.33 ID:TKlC7dgk0
0は割れない数字だろ
100 アメリカンショートヘア(奈良県):2012/11/28(水) 17:21:22.30 ID:kUbIsRXf0
この前になんかこんな問題あっただろ?
3×(3+2)みたいなの
101 オシキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:21:53.01 ID:hWTfSSVn0
∞を±∞と書くべきなのか毎回悩む。
102 サビイロネコ(関東地方):2012/11/28(水) 17:22:32.02 ID:e8YqVqn4O
でもテストで空白のまま提出したら×なんだろ?
解なしなのに「解なし」という解を書かないと間違いなんておかしな話だぜ
103 茶トラ(dion軍):2012/11/28(水) 17:23:03.97 ID:Is8ynjzu0
>>100
3÷2(4+5)とかじゃなかったかな?
(4+5)を2につけて分母か、かけ算と判断して分子かっていう・・
104 アメリカンカール(家):2012/11/28(水) 17:23:25.22 ID:TJ2TolL40
>>102
それは選挙に行かないのと、白紙投票は同じだろ!って行ってるのと一緒じゃない?
ちがうかw
105 アメリカンショートヘア(家):2012/11/28(水) 17:23:38.54 ID:skiF3FV10
もし、9/0=0とすると

a*9/a=9

aに0を代入

0*9/0=9
0*0=9
0=9

矛盾
106 ジャガーネコ(東京都):2012/11/28(水) 17:23:49.14 ID:Vm1tpqXU0
>>27
1/0 = 2/0 であるとき
1 = 2 となる説明が無い。
107 ジョフロイネコ(静岡県):2012/11/28(水) 17:24:15.41 ID:EXKMvejeP
>>102
解と答は別と考える
108 チーター(西日本):2012/11/28(水) 17:24:39.43 ID:XAn+lscd0
0って答えてる奴の多さに驚いたわ
頼むからネタだと言ってくれ
109 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:25:10.99 ID:N4p7VsBdP
まあでも小3の宿題で
「無限」とか書いてくる小学生もちょっとうざいよね
110 アメリカンカール(家):2012/11/28(水) 17:25:18.66 ID:TJ2TolL40
9÷0.2=45
ってのが最も理解できないw
9÷0.01=900
ゼロに近づくと無限になるのに、0だと解なし
インド人すげえな
111 セルカークレックス(東京都):2012/11/28(水) 17:25:35.39 ID:JBmRznyT0
112 セルカークレックス(catv?):2012/11/28(水) 17:25:41.62 ID:C9KjXsBV0
>>106
中学生からやり直せよ
113 アメリカンショートヘア(家):2012/11/28(水) 17:26:12.70 ID:skiF3FV10
>>106
両辺に0掛ければいいじゃん
114 ヤマネコ(徳島県):2012/11/28(水) 17:26:16.76 ID:0wMSaf2m0
俺も問題として出たら0で解答するわ。そう習わなかったか?
115 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:26:17.33 ID:CXGjAhiJ0
ゼロで割るってことは「割らない」ってことだろ。
116 白黒(芋):2012/11/28(水) 17:26:37.50 ID:P9T09Ofz0
DivideByZeroException
117 ウンピョウ(山口県):2012/11/28(水) 17:26:42.38 ID:KeT3FuQd0
このスレを見た教師がドヤ顔で小テストの問題にしそう
118 アメリカンカール(家):2012/11/28(水) 17:27:01.25 ID:TJ2TolL40
>>115
だったら、9のはずじゃん。答えは
119 キジトラ(長屋):2012/11/28(水) 17:27:02.78 ID:ykcT2b4N0
記憶違いかもしれないが
「割れない」って教わった気が
120 コドコド(埼玉県):2012/11/28(水) 17:27:27.68 ID:jnmVLJ+M0
そもそも割れないんだから答えは0でいいだろ
答えなしってことだよ、だって0なんて計算に含めないじゃん
よって0と答えてる奴も答えなしということになる
121 ジャガーネコ(茸):2012/11/28(水) 17:27:29.76 ID:9M03gGSc0
lim 9/x=+∞
x→+0

lim 9/x=-∞
x→-0


x=0において極限値は存在せず不連続

よって解なし
122 セルカークレックス(catv?):2012/11/28(水) 17:27:34.14 ID:C9KjXsBV0
馬鹿多すぎ笑えない
123 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:28:13.47 ID:nCZpDlWg0
本気で∞だと思っちゃってる奴は
検算した方がいい。
124 ジョフロイネコ(静岡県):2012/11/28(水) 17:28:16.47 ID:EXKMvejeP
>>115
それは余ってる数であって、いくつに割れたかじゃないじゃん
125 ラ・パーマ(福島県):2012/11/28(水) 17:28:19.33 ID:XmGBD4kb0
分母に0はあり得ない
126 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 17:28:46.16 ID:h1N1s4rM0
エラー
127 ベンガルヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 17:28:51.58 ID:S4fouWAW0
掛けるのはアリなのに割るのはナシなんて不平等だよね
128 アジアゴールデンキャット(青森県):2012/11/28(水) 17:28:52.66 ID:c5sZezF60
0=9が矛盾って、0を無限と捉えるならアリなんじゃね?
無限って1も2も100も100000も含まれるもんだろ?
129 ツシマヤマネコ(宮城県):2012/11/28(水) 17:29:32.37 ID:31mPyd0r0
仮に1/9=0とすると
両辺に9をかけた場合
9×(1/9)=9×0
1=0
矛盾する
よって1/9=0は成り立たない
130 オシキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:29:55.70 ID:hWTfSSVn0
8÷0=∞

↑何かの絵文字に見える
131 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:30:05.01 ID:nCZpDlWg0
>>118
それは1で割った数のことだろ
ゼロじゃないよ
132 白(東日本):2012/11/28(水) 17:30:07.87 ID:Ei5JceZ20
パソコンの電卓でやったら
0で割ることはできませんって出た
133 ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 17:30:21.69 ID:oY0i4xXcO
>>108
ロジックとしてじゃなくて、
全部暗記として覚えさせられた層が、除算出来るって教えられたんだから無理だろ。←
134 ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 17:30:33.37 ID:91UXTpVqO
除ではなくみんな積で表せば良いだろ。
9÷9は9×9分の1みたいに。÷は全部積にすれば答えは
135 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:30:46.66 ID:e7Wcr8iU0
>>103ってどうなんの?
カッコの中を先に計算した後、左から順番に計算であってる?
136 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 17:30:48.71 ID:6jtyKTGL0
お前ら数学Vやってないのw
137 クロアシネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 17:30:50.67 ID:BuN5Xmwp0
近似値で計算する。
9÷1=9
9÷0.1=90
9÷0.01=900
つまり9÷0=∞となってしまうので割ってはいけない。
138 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:31:03.61 ID:N4p7VsBdP
9の中に0が何個入ると思う?って言われても
「さあ…」としか言えないから
頓智問題なら1だけど
139 ツシマヤマネコ(宮城県):2012/11/28(水) 17:31:29.59 ID:31mPyd0r0
>128
は?
140 ジャングルキャット(群馬県):2012/11/28(水) 17:31:38.09 ID:q2o+8t7B0
数が小さくなるほど解が大きくなるってことから「無限」が一番納得できる
141 オシキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:32:30.23 ID:hWTfSSVn0
∞÷0=8

÷0は横に倒す演算子だな
142 ヨーロッパヤマネコ(四国地方):2012/11/28(水) 17:33:30.99 ID:t35awjnd0
0だろ、割ってはいけないとか答えなしなんてありえん
こんなのが答えなら出題側がアホ、いますぐ教師やめるべき
143 キジトラ(長屋):2012/11/28(水) 17:34:09.30 ID:ykcT2b4N0
うちのWin7のアクセサリにある電卓で計算してみたら
0 で割ることはできません って出たわ
144 ツシマヤマネコ(宮城県):2012/11/28(水) 17:34:09.74 ID:31mPyd0r0
ゼロではない
145 バーミーズ(東京都):2012/11/28(水) 17:34:34.53 ID:hdl8jrZb0
9個のお菓子があります3人で分けたら、一人3個づつ
では0人で分け合ったら、食べる人が存在しないので答えは「割れません」
もしくは「意味が無いです」だな
146 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:34:40.41 ID:nCZpDlWg0
インド哲学の空の思想とアートマン思想の対立を思い起こさせる。
147 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:34:42.65 ID:N4p7VsBdP
いけなくはないだろ
割れないだけで
148 マーゲイ(茸):2012/11/28(水) 17:35:05.97 ID:3lcjV8xc0
無限になるだろ
149 ジョフロイネコ(茸):2012/11/28(水) 17:35:09.43 ID:MvC5q+OpP
リンゴが9個あります。0人に分けると一人分はいくつでしょう?

0人なのでリンゴは分けられなかった
つまり分けられたリンゴは0個である
よって9÷0=0である
何か間違ってる?
150 イリオモテヤマネコ(三重県):2012/11/28(水) 17:35:23.81 ID:8VtsC5pp0
>>12
理屈じゃないんだルールなんだよ
151 オシキャット(愛知県):2012/11/28(水) 17:35:33.03 ID:hWTfSSVn0
>>145
9÷0=割れません、あまり9個

ということなのだろうか。
152 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:35:41.98 ID:nCZpDlWg0
仏教や論理思考の人は「割れない」と言うだろうが、
ヒンズー教っぽい価値観の人は∞という解に惹かれるだろうな。
153 ジャガーネコ(東京都):2012/11/28(水) 17:35:43.43 ID:Vm1tpqXU0
>>113
1/0×0 = 2/0×0 が
1 = 2 になるなら
0/0 = 1
が成り立つことになるけどいいの?
154 マンクス(家):2012/11/28(水) 17:35:55.10 ID:cZUpCZ6V0
>>137
わかり易い
しかし0で習った記憶がある
155 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:35:56.46 ID:pTOfTCLJ0
昔のパソコンが0で除算しましたって言ってた
156 ターキッシュバン(家):2012/11/28(水) 17:36:53.57 ID:lrbcnHbA0
divide by zero
ゼロで除算はできません

なんか虚数みたいな概念をつくらんといかんかもしれん
157 しぃ(茸):2012/11/28(水) 17:36:54.66 ID:h7tycPvB0
要するに問題側の÷と×をミスタイプしたんだな

答え側は9×0の解答が書いてあるだけ
158 ターキッシュバン(dion軍):2012/11/28(水) 17:37:10.48 ID:ZCTuNSea0
0って答えてる池沼、けんもーと+民にバカにされてんぞw
159 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:37:47.52 ID:e7Wcr8iU0
わたしゼロって習った気がするアルヨ
160 ギコ(東日本):2012/11/28(水) 17:37:52.22 ID:/kjWh7+K0
やってはいけない、ということは
やれるということ。
161 チーター(西日本):2012/11/28(水) 17:38:30.23 ID:XAn+lscd0
>>149
>0人に分けると一人分はいくつ
既に破綻しとるがな・・・
162 ヒマラヤン(兵庫県):2012/11/28(水) 17:38:33.42 ID:OKWrVJHT0
0÷0=?

すべての実数?
163 しぃ(茸):2012/11/28(水) 17:38:36.73 ID:h7tycPvB0
>>137
-1,-0.1,-0.01……でやると-∞になる

だから解なし
164 スナドリネコ(中国地方):2012/11/28(水) 17:38:59.82 ID:dAqADFSV0
うわあああああああああああああああああああ
165 茶トラ(dion軍):2012/11/28(水) 17:39:01.63 ID:Is8ynjzu0
>>156
虚数だと二乗してマイナスになるような存在しない数だけど、
そこまで行かなくても限りなく0に近い数字で考えれば
商が限りなく無限大に近い数字と言うことで・・一応数Vとかで出てくるね。
166 ハイイロネコ(東京都):2012/11/28(水) 17:39:07.43 ID:x7qwLqpW0
うむ、深い。
167 マンチカン(神奈川県):2012/11/28(水) 17:40:02.69 ID:y8SAHp/M0
0は1種類ではない。

9÷0=9
↑これは、1回も分けないので9だということ
でも、これだと下記になる
9=9x0
↑しかしこれも同じ考え方
9を1回も掛けないので9になる
168 ターキッシュバン(家):2012/11/28(水) 17:40:05.10 ID:lrbcnHbA0
限りなく∞に近づくが正解か?
169 ライオン(dion軍):2012/11/28(水) 17:40:15.10 ID:WRiJrtYL0 BE:104172236-PLT(12213)

Divide By Zero割込が発生するぞ
170 ジャガー(神奈川県):2012/11/28(水) 17:40:25.14 ID:xm++heNc0
無限だよ
0.1で割り、0.01で割り、0.001で割り…そうしてゼロで割った値は無限となる
171 チーター(長屋):2012/11/28(水) 17:41:00.01 ID:uFc95X9T0
>>168
じゃあ∞×0はなんなんだ?
172 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:41:13.90 ID:N4p7VsBdP
でも、多分「限りなく∞に近づく」って書いたら、
翌日から教師に いびられる
173 スノーシュー(青森県):2012/11/28(水) 17:41:25.33 ID:RE2aIN1z0
>>19
夜の校舎の窓ガラスを割ってはいけません
174 アメリカンカール(家):2012/11/28(水) 17:41:27.89 ID:TJ2TolL40
>>168
限りなく∞と∞は違うもの
1と0.999....は同じ
あるぇ?
175 ツシマヤマネコ(宮城県):2012/11/28(水) 17:41:52.02 ID:31mPyd0r0
>171
0
176 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:41:56.39 ID:N4p7VsBdP
>>171
それは0じゃね
177 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/11/28(水) 17:42:03.36 ID:fItre8hu0
割ってはいけないとかなにそれ
今のゆとり教育いみわかんねぇ

「割ってはいけない計算式」なら問題として出すという前提から間違ってるじゃねーか
178 アメリカンショートヘア(家):2012/11/28(水) 17:42:41.49 ID:skiF3FV10
0割りを認めると、9=0みたいにあらゆる数値がイコールになって、計算自体が意味なくなるからやらないことにしてる
0割りを認めてもいいんだけど、その場合数学をやる意味が無くなる
179 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:42:45.82 ID:N4p7VsBdP
>>177
この場合その「問題が間違っている」が正しい答えなんですけどね
180 茶トラ(愛知県):2012/11/28(水) 17:42:50.94 ID:/VptwO8d0
ゼロデバイドで開発用のオフコンを落とした新人時代の俺
181 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:42:55.03 ID:e7Wcr8iU0
無限の住人って漫画があるのをふと思い出した
182 白(京都府):2012/11/28(水) 17:43:08.73 ID:yfCnn5TY0
ていうかこれ「小学3年生にはまだ早いのでもっと勉強してからにしようね」じゃあかんの?
分数を習ってからでも遅くはないと思うんだが。
183 ジャガー(北海道):2012/11/28(水) 17:43:21.66 ID:EZANptqCO
0で割ることが出来ないことを小学生に理解させるのはちと難しいから
とりあえずルールてして覚えさせろ
184 スナネコ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:43:33.73 ID:pQSIrLJc0
なんでお前ら高卒なのに数学語っちゃってるの
185 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/11/28(水) 17:43:35.19 ID:fItre8hu0
>>179
小学三年生に先生のテストの添削をさせる問題が「正しい教育」とでも?
186 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:43:35.66 ID:N4p7VsBdP
>>178
サッカーで手を使うみたいな意味合いなのか
187 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:44:09.25 ID:pTOfTCLJ0
>>160
近親相姦の話はしていない
188 チーター(長屋):2012/11/28(水) 17:44:11.16 ID:uFc95X9T0
>>176
9÷0=∞なら
∞×0=9にならなきゃおかしいだろ
189 パンパスネコ(中国地方):2012/11/28(水) 17:44:20.27 ID:BQYNehA00
9個のおかしを0人で分けました

あれ?
190 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 17:45:42.66 ID:N4p7VsBdP
>>188
じゃあやっぱり「解なし」が正解ってことで
191 アメリカンショートヘア(家):2012/11/28(水) 17:45:57.69 ID:skiF3FV10
>>186
そうそう。あるいは、無敵モードでやるアクションゲームみたいなもの
192 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:46:37.74 ID:e7Wcr8iU0
どうせ無限なんだったら
無限に答えがありまくって豊かです
ってのでいいんじゃないの
193 ツシマヤマネコ(宮城県):2012/11/28(水) 17:46:51.61 ID:31mPyd0r0
>189
希望者0につき
配布不能
194 ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 17:47:20.26 ID:oY0i4xXcO
えw除算が成り立たねえなら

乗算も成り立たねえんじゃねえの?
195 バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 17:47:46.32 ID:SZWZKvRd0
>>177
問題を出す教師が馬鹿。
196 ライオン(禿):2012/11/28(水) 17:48:09.77 ID:ZMXlAVEq0
>>171
そもそも∞は「状態」であって、「数」じゃない。 ∞×0という式は無意味。
197 茶トラ(dion軍):2012/11/28(水) 17:48:13.01 ID:Is8ynjzu0
>>189
普通の人の半分くらいの量で満足する人(1/2人とする)と、
その9個のお菓子はそいつにとっては18個分くらいに感じる。
さらに極めて、こいつの食事は0人分だろって奴に9個のお菓子を渡すと、
そいつにとっては∞個に感じる訳で
198 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/11/28(水) 17:49:48.21 ID:nCZpDlWg0
>>167
それって、他の数式(または論理式)で表記できないの?
「0回掛ける」と「1回も掛けない」が同じ表記ってあり得るの?
199 マーゲイ(愛媛県):2012/11/28(水) 17:50:58.28 ID:/L1dVKgl0
小学校の教師なんて教育学部卒の馬鹿だからなw
まともに数学学んでないだろw
200 コドコド(家):2012/11/28(水) 17:51:26.53 ID:gDkLJx290
9つのリンゴを0人で分けて下さい

答え 分けようがない
こんなに単純な事が何故わからないのか…
201 バーマン(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 17:51:32.62 ID:SZWZKvRd0
>>192
無限大か無限小かわからないじゃん。
202 アメリカンカール(愛知県):2012/11/28(水) 17:51:50.25 ID:xxvbN/ix0
>>185
だからこの問題(集)自体が小学生にやらせるには不適切だ、
ってのが発端の記事の本旨なんだけど、おまえは何をいきり立ってんの?
203 ジャングルキャット(会社):2012/11/28(水) 17:52:06.82 ID:ooTIhq780
E
204 ベンガル(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 17:53:06.45 ID:6yxqkL/uO
A÷B=C
C×B=A・・・@
A=1、B=0を@に代入すると
C×0=1。よって不当。


小学生時はこう習ったぞ。
205 コーニッシュレック(東京都):2012/11/28(水) 17:54:27.11 ID:t7/IoI5S0
WindowsXPの電卓だと「0 で割ることは出来ません。」ってなった
206 オシキャット(北海道):2012/11/28(水) 17:54:45.47 ID:DeuL+U3V0
数式によってレールが敷かれて規定されて
言いたいことが言えないだけだ
別に世の中もっと馬鹿なことはある
207 リビアヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 17:54:50.53 ID:n1KQ5zd7T
不能を教えるなんて
208 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:54:51.39 ID:e7Wcr8iU0
>>201
一寸先は幸せである可能性が無限大
209 ラガマフィン(熊本県):2012/11/28(水) 17:55:04.28 ID:BQyzQmSn0
零で習った俺は負け組なのか

そもそも定義の問題だろこれ、計算してどうだこうだ言っても無理ゲー
210 コドコド(家):2012/11/28(水) 17:56:06.06 ID:gDkLJx290
あれ?でもよく考えたら

9÷0=9/0

9/0=0
9÷0=解なし


どういうこっちゃ???
211 マヌルネコ(庭):2012/11/28(水) 17:56:18.50 ID:s8amExdw0
∞だろ
212 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 17:56:26.20 ID:e7Wcr8iU0
一寸先は幸せである可能性が無限大
そして一寸先は不幸である可能性が無限小

それでいいではないですか。
どうせ無限なんだし。
213 ボルネオウンピョウ(京都府):2012/11/28(水) 17:56:42.09 ID:GqKHzy3Y0 BE:120753825-2BP(304)

数学では何故でゼロで割ってはいけないですか!?
学校で情報処理習ってる時にゼロで割ってしまって

エラーが出て困ったことがあったんですが(?。?)
214 ボルネオウンピョウ(徳島県):2012/11/28(水) 17:57:16.12 ID:/CTg8u1B0
インド人が悪い
215 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 17:57:59.95 ID:iyfX7f3B0
>>209
9を0で割って何で0になんの?
9はどこにいったの?
216 キジトラ(群馬県):2012/11/28(水) 17:58:14.32 ID:VLliJnDc0
9個のりんごを0人でわけました
1人何個貰える?
217 ジャガーネコ(東京都):2012/11/28(水) 17:58:15.16 ID:Vm1tpqXU0
>>200
9つのリンゴを-1人で分けて下さい

なら分けようがあるの?
218 イリオモテヤマネコ(徳島県):2012/11/28(水) 17:59:46.93 ID:6LFgo/3N0
岩橋「0で割ったらあかん…あかん…!」
219 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/11/28(水) 18:00:52.12 ID:V/+mllPD0
x≠0 として

x÷0=不能
0÷0=不定
0÷x=0
220 サビイロネコ(千葉県):2012/11/28(水) 18:02:11.01 ID:kOXfOQEj0
>>200
就活でそういう問題出てきそうだな
221 マンチカン(神奈川県):2012/11/28(水) 18:02:39.17 ID:y8SAHp/M0
>>216
0人で分けたのに1人に考え直すことが
そもそも間違い

0人は9個もらえる
つまり誰ももらえない
=0あまり9
222 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:03:23.07 ID:JLmC4WoK0
>>23
頭が悪いなお前は
223 マレーヤマネコ(東日本):2012/11/28(水) 18:04:08.80 ID:DIbClghdO
電卓ではEと成ります。
Eて何?永遠のE?エラーのE?
224 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:05:05.39 ID:JLmC4WoK0
これゆとりとそれ以前を分ける明確な目安になるな。

このスレで「ゼロで習った」とか言ってる連中は完全にゆとり。悪い意味でのゆとり。
知能が低くて理解力に乏しく、しかも向上心も好奇心も希薄な池沼。
225 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/11/28(水) 18:05:45.67 ID:rYo7dh680
9個のリンゴを0人で分けます
1人当たり何個?
0人ということは人がいないので分けられません
誰もリンゴは渡っていないので答えは0個です

みたいに習ったような
226 オシキャット(SB-iPhone):2012/11/28(水) 18:06:08.77 ID:2CDxzMSZi BE:1831590465-2BP(1212)

>>27
全然説明になってねーよ
乗算で同じことやってみろ


1×0 = 0 が成り立つと

2×0 = 0 も成り立って

1×0 = 2×0

1 = 2 となる
227 ウンピョウ(庭):2012/11/28(水) 18:07:29.19 ID:6uIrdpEM0
9÷0=9
9÷1=9

あれ?これ考えちゃいけないの?
228 スミロドン(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:07:31.62 ID:kprgFMS50
0って習ったけどな
池上 てめー嘘教えやがったのか
229 ヒマラヤン(千葉県):2012/11/28(水) 18:09:03.79 ID:BjHwi28t0
答えは0か9のどちらかだろ
ある数字をないで割る0か9のどちらか こんな無茶苦茶な式なら正解は二つでいいんじゃないか
230 チーター(長屋):2012/11/28(水) 18:09:08.56 ID:uFc95X9T0
>>226
1×0 = 2×0

1 = 2
の過程が間違ってる
231 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:09:25.02 ID:JLmC4WoK0
>>226
アホか。
その3行目は普通に成り立ってるだろ。
3行目が真の時1=2という根拠になってない。マヌケ
232 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/11/28(水) 18:09:35.91 ID:EXKMvejeP
ゼロで習った記憶っていうのがネタかマジかそれだけ教えてくれ
233 ペルシャ(新潟・東北):2012/11/28(水) 18:12:12.98 ID:sQ7VzK0BO
俺のスマホでやると∞になる
234 マンチカン(神奈川県):2012/11/28(水) 18:12:19.47 ID:y8SAHp/M0
>>231
あなたのレスには必ず人を見下す言葉が
入ってるね
マヌケで池沼だからしようがないか
235 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:13:14.76 ID:NesZw+ipP
9÷0=∞
236 ヒマラヤン(千葉県):2012/11/28(水) 18:13:15.57 ID:BjHwi28t0
もっといえば世界の真理にすら近い式
例えばこの世界が有としてそれを無で割ったさいどうなるか
かけた場合は有は無になる ならば有を無で割った場合世界はどうなるか
無になるかもしくは無いものなんだから何も変わらず有であり続けるか
そういう話にもできないこともない
237 メインクーン(愛知県):2012/11/28(水) 18:14:24.76 ID:0CYmOgrG0
これで答えを0としてしまうと数学の法則が乱れてえらいことになるんだっけ
238 ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 18:14:32.92 ID:ym13rDefO
>>234
日頃そうやって罵倒されてるんだよ
ブラック企業にしか入れないとああなる(ノ∀`)
239 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:16:02.16 ID:JLmC4WoK0
>>234
>>13>>18でわからないやつが疑問持ち続けてるんだからしゃーないな。
なにをどう説明しようと理解できないだろ。だから見下されて当然。
240 アメリカンショートヘア(奈良県):2012/11/28(水) 18:17:35.27 ID:kUbIsRXf0
プリンプリン物語や不思議な島のフローネを知ってる世代は

9÷0=0
9×0=0

で確かに習ってる
241 ジャガランディ(東海地方):2012/11/28(水) 18:17:45.55 ID:mVsbdNVwO
答「割れないものを割らせようとすんなボケ」

間違いではない筈
242 ヒマラヤン(千葉県):2012/11/28(水) 18:17:48.70 ID:BjHwi28t0
俺としては答えはいくつもあったほうがいい
一つしかないと答えを決め付けてしまうより色々考えられるんだから可能性は無限にある
こっちのほうが楽しいと思う 考えずに人から教えられたのを鵜呑みにしていく人生などつまらない
243 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 18:19:15.35 ID:e7Wcr8iU0
>>239
問題を見出す事は、問題を解くことよりも難しいって
どこかの先生がいってた
244 アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/11/28(水) 18:19:46.64 ID:rYo7dh680
>>242
公文かなんかのCMでそういうのあったな
日本の問題はこう出されてて
海外のはこう出されてますみたいなの
245 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 18:19:51.04 ID:Ofah5R2W0
0で習ったけど逆算すると

0×0=9

になるからやはり間違ってたんだな

6/3=2 → 3*2=6
9/0=0 → 0*0=9
246 ボンベイ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 18:20:24.39 ID:sj6P03e4O
割っちゃいけないとか30年生きてきて初めて聞いたんだが
247 メインクーン(宮城県):2012/11/28(水) 18:20:54.34 ID:9r+7y8jJ0 BE:58710029-PLT(13000)
>>246
それは流石にバカだろ
248 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 18:20:59.94 ID:e7Wcr8iU0
疑問を持ち続けるということは、考え続けることになりうるわけだから
否定すべきものなわけではないと思うし
見下すべきものなわけでもないと思う
249 コラット(徳島県):2012/11/28(水) 18:21:30.78 ID:kTml6H4q0
>>50
だよな、0で割ったら無限大って習った
250 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 18:21:42.69 ID:N4p7VsBdP
>>246
えっじゃあ今まで気にしないで割ってきてたの? それはまずいっしょ…
251 オセロット(埼玉県):2012/11/28(水) 18:22:17.06 ID:c8cQ/ZO10
>>27
すげー
塾の人気講師みたい
252 ボルネオウンピョウ(徳島県):2012/11/28(水) 18:22:30.95 ID:/CTg8u1B0
>>239
犬みたいだね
253 バリニーズ(韓国):2012/11/28(水) 18:23:37.18 ID:Wc9yl6WP0
>>234
お前もやんけ、と突っ込んだほうがいいニダか?
254 マヌルネコ(大阪府):2012/11/28(水) 18:23:38.72 ID:bt4Z0yqY0
>>20
これが正解だろ もしくは 空白
255 ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 18:23:47.25 ID:ym13rDefO
>>250
そもそも日常生活で0で割る機会ってないんだけど
ここの人ってやっぱりIT土方が多いの?
256 サバトラ(長屋):2012/11/28(水) 18:23:55.18 ID:WhDOoVKW0
すげえええ
9÷0=0で宇宙がやばい
お前の書き込みで宇宙がやばい
257 ラ・パーマ(神奈川県):2012/11/28(水) 18:24:02.96 ID:yMTzIwvb0
問題を出された以上答えるなら0と答えるだろ、数学的に正解不正解は別として
問題として出されて、答え:このような問題は出してはいけない、と書いたらコミュ障
無回答、もしくは0
258 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:25:05.19 ID:F/b9bft20
1だろ
259 ヒマラヤン(千葉県):2012/11/28(水) 18:25:06.45 ID:BjHwi28t0
9+0は9
9-0も9
9×0は0
この0の性質は本当に面白い9×0が0なら9+0も0でいいんじゃないのとか思うけど
まあ単純な四則演算に0を使うということ自体間違ってるかもな あるものと無いものなんだから答えを出せというのが無理だろ
260 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/11/28(水) 18:25:24.26 ID:it5HKe6o0
>>224
ゆとりだけど解なしで習った
261 シンガプーラ(チベット自治区):2012/11/28(水) 18:25:36.78 ID:4JRIlvK20
女の子のあそこが割れてた
262 ピューマ(千葉県):2012/11/28(水) 18:25:39.36 ID:VzAGYKC30
ポケコンが math ERROR と言ってる
263 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/11/28(水) 18:26:22.56 ID:EXKMvejeP
>>240
いやいやいやプリンプリン物語見てたけどそんな習いかたしてない
264 マンチカン(新潟・東北):2012/11/28(水) 18:26:22.92 ID:vGJ3al/FO
何でゼロなんだよ
265 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/28(水) 18:26:23.14 ID:OcyLVQIx0
>>255
まあこんなことに拘ってるから日本は海外に負けるって感じはするね
266 スナネコ(禿):2012/11/28(水) 18:26:47.91 ID:zdG4yLdyi
バカでもわかるコピペ

5÷0の答えはなんだと思う?
  「わからない」「0」「?」
じゃあさ,15÷3の答えは?
  「5」
そうだよね.どうして?
  「15個のものを3人で分ければ5個ずつだから」
え,いつもそうやって割り算してるの?
  「・・・」
15÷3の答え5を出すとき,何してる?
  「三五十五」
お!掛け算の九九だね.えらい,よく知ってる! おれさぁ,いまだに7の段の後半が苦手でさ.しちろく四十八とか言っちゃう時がある.
それはともかく, 15÷3の答えが5なのは,15=3×5 だからなんだよね.
じゃあ,5÷0 の答えを □ とするよ.すると 5=0×□ じゃなきゃだめだよね.
0倍したらどうなる?
  「みんな0」
だよねー.0倍して5になるような数は?
  「全然ない」
そう,OK! ,5÷0 の答えは『全然ない』んだよ.

次にさ,0÷0 の答えを □ とするよ.すると 0=0×□ じゃなきゃだめだよね.
□ は 0倍して0になる数が入るよ.
それはどんな数?
  「なんでも」「全部」
正解!みんな良くわかるなぁ.
0で割ると『全然ない』か『全部』になっちゃうから,意味ないでしょ.だから数学では,そんな無意味なことは考えないことにしているんだ.


最後の無意味なことは考えないってとこは異議ありだけど、この考えでだいたい合ってる
267 リビアヤマネコ(東日本):2012/11/28(水) 18:26:57.64 ID:jhOZxn2R0
ぬるぽ
268 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 18:27:18.16 ID:Ofah5R2W0
9/0=n
0*n=9
0=9/n
9/n=0.0000000…x
n≒∞

なるほど
269 オシキャット(SB-iPhone):2012/11/28(水) 18:29:03.52 ID:2CDxzMSZi BE:2442120858-2BP(1212)

>>230
だから÷の場合も同じように間違ってるだろ
270 ユキヒョウ(滋賀県):2012/11/28(水) 18:29:33.36 ID:k4G/XJDZ0
pcのwindows電卓で計算したら
「0で割ることはできません。」

これが正解でいいぞ

または解なし
271 チーター(長屋):2012/11/28(水) 18:29:56.96 ID:uFc95X9T0
>>269
だれも÷の場合があってるなんて言ってないだろバカ
272 メインクーン(宮城県):2012/11/28(水) 18:30:10.93 ID:9r+7y8jJ0 BE:78279146-PLT(13000)
電卓ですら「E」って出るのにな
273 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/11/28(水) 18:30:29.82 ID:EXKMvejeP
>>257
解と答は別だというのに
解は数学用語
274 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 18:30:40.83 ID:QGVjYHYU0
>>69
バーカwwwwwwww
275 ハバナブラウン(庭):2012/11/28(水) 18:31:23.93 ID:yKfUJfrY0
>>231
アンサイクロペディアで「1=2」を検索するといいと思います
276 ノルウェージャンフォレストキャット (茨城県):2012/11/28(水) 18:32:40.14 ID:Ljt4Jr2h0
式の「解なし」が正解なのか、問題が「成り立たない」が正解なのか
277 エキゾチックショートヘア(鳥羽):2012/11/28(水) 18:32:57.96 ID:593FilQcQ
なんでゼロで割っちゃいけないんですか@@?
278 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/11/28(水) 18:33:11.38 ID:6uIrdpEM0
そのへんに宇宙のなぞが詰まっている
279 ベンガル(関東・甲信越):2012/11/28(水) 18:33:20.18 ID:f6G6w0n/O
ゼロで教わったな
割るなってのはデジタルでの話だろ
280 イエネコ(四国地方):2012/11/28(水) 18:33:42.97 ID:h+ssg+fh0
おまえら暇なんだな
281 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 18:35:16.97 ID:aj+BU6Y4O
苦÷0=愛
282 ジャングルキャット(宮城県):2012/11/28(水) 18:35:49.46 ID:WafT9T1u0
おっさんは0で習った気がする
しかし*0=0とごっちゃになってる気もしないでもない
283 ハイイロネコ(富山県):2012/11/28(水) 18:36:21.15 ID:uEGCXxPW0
不定だ
284 ギコ(福岡県):2012/11/28(水) 18:36:51.25 ID:lYWeO3d50
>>281
こんなに苦しいのなら愛などいらぬ!!
285 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 18:37:48.11 ID:tQgb0lygO
×:0
○:「リーマン幾何学を知っているのかね?」
286 ぬこ(兵庫県):2012/11/28(水) 18:39:17.38 ID:xD+hh/320
 
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354082235/
287 チーター(西日本):2012/11/28(水) 18:39:28.70 ID:XAn+lscd0
何でこの程度の事でここまで盛り上がれるのか分からんわ
小学生の時クラスで議論して結局「解無し、または無限」ですぐ決着したけどな

それより10/3*3で議論した時の方が白熱したけどな
意見が真っ二つに分かれて
288 ヨーロッパヤマネコ(家):2012/11/28(水) 18:39:47.79 ID:vFQak7JEP
除算とは乗算の逆演算であり、除数の乗法逆元を乗ずることである

しかし体の定義上、加法単位元0の逆元は存在せず、従って0による除算は定義されない
289 ロシアンブルー(広島県):2012/11/28(水) 18:39:58.32 ID:BgPImRx60
計算機では
9÷0= するとE(エラー)がでるね。
290 ラ・パーマ(関東地方):2012/11/28(水) 18:41:23.66 ID:qfB8iRxaO
J君K君C君がいました。
J君は9つの島を持っています。
これを3人で分けようとしましたがやめました。
気が付くとJ君の持っていた島は0です。

てゆー揶揄?
291 ヨーロッパヤマネコ(家):2012/11/28(水) 18:41:38.32 ID:vFQak7JEP
ちなみに無限大とか言ってる奴は根本的に間違えてるからな
292 ピューマ(関西地方):2012/11/28(水) 18:41:59.26 ID:vk8ZGptW0
0xC0000094
293 ぬこ(東京都):2012/11/28(水) 18:42:33.87 ID:XKx9XzLd0
>>276
後者がお勧め。
294 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/11/28(水) 18:44:38.37 ID:EWMHdykI0 BE:2038898055-2BP(1013)

まぁ0で割っちゃいけないんだろうけど
9÷X=Yのグラフ作るとX軸が0に近づくほどY軸が天文学的な数値になるよね
だから、もし式を作るなら9÷0=∞なのかなって気もしてたけど
Xが負の数値も考えてみると
X軸が0に近づくほどY軸はマイナスに天文学的な数値になるよね
このグラフ見てると、Xが0の時は割れないんだろうけどもし割るとしたらYの座標を0にしたくなる気持ちも分かる
というか9÷0=∞なら9÷0=±∞って書くほうが正しいのかも?
0って正数だっけ?正数扱いならマイナスは無いかw
295 メインクーン(北海道):2012/11/28(水) 18:46:55.08 ID:gb7cqGms0
>>61
>解なしって習った

解なし じゃなくて そんな演算はできない
じゃなかったか

x^2 = -1 は 実数の範囲では解無しだけど、
虚数を認めると解があって、いろんな分野で便利だし、
矛盾も生じないような数学の体系ができている。

一方 9 ÷ 0 という割り算を認めると、1 = 2 のような様々な不都合が出てくる。

小学校の先生って、駅弁大学卒の文系ボンクラだから、
数学的素養がないのは仕方ないにしても、
嘘を教えるのはいかんな。
296 ジョフロイネコ(庭):2012/11/28(水) 18:47:17.83 ID:bFZL9mzxP
0で割ると無限大なんじゃなかったっけ?
297 ターキッシュアンゴラ(家):2012/11/28(水) 18:47:46.84 ID:sT7IEqe80
0で割るのはタブーって習った
298 シンガプーラ(北陸地方):2012/11/28(水) 18:48:54.83 ID:cfpqw5nI0
中学のときだったか、数学の得意な先輩に教わったときは
『ある巨大なお菓子を常に一定量だけ取り崩して食べる(=等分する)人がいるとする。
 実際に食べれば残りはだんだん減っていくけど、食べているというのは妄想の中の話であって実際には全く減っていない(=0等分していく)。
 妄想の中でならいくら食べたつもりになっても実際には減っていないから、食べるという妄想(0で割る)は無限に続けることができる』

先生には「(答えは)計算不能」だ、って教わったはずだけど。
299 メインクーン(北海道):2012/11/28(水) 18:49:19.76 ID:gb7cqGms0
タブーなら敢えてしてみる価値があるというもんだけど、
この場合「意味なし」だからね。
300 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 18:49:43.01 ID:oY0i4xXcO
>>288
おっそろしい論法の無理矢理整合化にしか見えないが、反論が思い浮かばねえ。
301 メインクーン(宮城県):2012/11/28(水) 18:50:11.24 ID:9r+7y8jJ0 BE:39139643-PLT(13000)
>>296
んじゃ無限大に0をかけると9になるんかい?
302 マンクス(富山県):2012/11/28(水) 18:50:41.39 ID:by2O4Xe30
俺ゆとりじゃないけど0って教わった・・・か?w忘れたわ
303 メインクーン(北海道):2012/11/28(水) 18:52:32.17 ID:gb7cqGms0
1 = 0.999999999……… (以下9が無限桁続く)
これは数学的に完全に正しい。
304 キジ白(愛知県):2012/11/28(水) 18:53:00.37 ID:/fF3Qlfc0
0÷0=?
305 スノーシュー(埼玉県):2012/11/28(水) 18:53:04.63 ID:JBj4EHLC0
>>51
チャック・ノリスなら物理的に9を0にして0を9にする
306 シャルトリュー(茸):2012/11/28(水) 18:55:52.43 ID:KV+RcO2Z0
>>4
ゆとり教育だと「0で割ってはいけない」だな
307 縞三毛(東京都):2012/11/28(水) 18:58:01.08 ID:qLaGc+I80
むしろどっから0なんて答えが出てくるのか理解できん。∞ならまだ感覚的にわかるけど。
308 黒トラ(SB-iPhone):2012/11/28(水) 18:58:06.05 ID:WFyKG8+ni
>>142
こういうのが日本をダメにしてるんだろうなあ
309 ユキヒョウ(愛知県):2012/11/28(水) 18:58:29.14 ID:+P/GpIzK0
0以外なくね?
310 アンデスネコ(愛媛県):2012/11/28(水) 18:59:06.09 ID:z4LSfR3f0
0で割ると9じゃないのか
311 ジャガランディ(東日本):2012/11/28(水) 19:00:44.08 ID:E5qafM2gO
0って習ったわ…現在28歳
312 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/11/28(水) 19:02:19.06 ID:1TtfBbK00
>>301
0を除数とするケースは存在しないことくらい勉強してきてるよね?
ありえないんだよ。
学校では∞と教えている。
313 イリオモテヤマネコ(徳島県):2012/11/28(水) 19:03:46.77 ID:6LFgo/3N0
解答欄に「なし」と書いて正解
こういうのは理解度を図るか天才を発見するためにやってる
314 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 19:04:37.09 ID:9lwZPFER0
「定義されない」だろ
315 茶トラ(愛知県):2012/11/28(水) 19:04:49.99 ID:/VptwO8d0
どの様に習ったかさえ覚えてないけど、IT土方なのでゼロ除算は 「ダメっ、絶対」 だと体に染み付いてる
316 黒トラ(SB-iPhone):2012/11/28(水) 19:05:41.57 ID:WFyKG8+ni
>>314
それは0÷0
317 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 19:07:13.40 ID:3IKcbnDV0
中学の時、不能って習った記憶がある。
0÷0が不定だったかな?

小学だと、0で割ってはいけないぐらい教えてたかもしれない。
318 サーバル(兵庫県):2012/11/28(水) 19:07:26.17 ID:NR0vxT5s0
>>276
仮に回答に「わかりません」と書いたら

どうなるんだろ
319 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/11/28(水) 19:07:32.66 ID:1TtfBbK00
0.000000000…
負の方向に位を極めて除すると言うことは、すなわち∞(無限大)なのだ。
320 ハイイロネコ(千葉県):2012/11/28(水) 19:07:49.88 ID:ZedfVzED0
数学的に∞で正しいの?
321 ヒョウ(家):2012/11/28(水) 19:07:55.12 ID:6bmmrc0s0
∞×0=0だから∞も不正解
322 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 19:08:19.74 ID:9lwZPFER0
>>312
教えてないよ ゼロ除算が±∞というのは+∞=-∞という式を導くから間違い

そもそもlimx→0 1/xは±∞だけど、これは1/0を表すものではないはず。
あくまで極限まで近づけた数。
323 バーマン(チベット自治区):2012/11/28(水) 19:08:42.20 ID:wxdIiuQA0
>>40
一瞬45かとおもったぞ
324 ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2012/11/28(水) 19:08:50.27 ID:DZr0kBsO0
>>312
0を掛ける事も存在しないのか?
325 メインクーン(宮城県):2012/11/28(水) 19:09:45.51 ID:9r+7y8jJ0 BE:58709063-PLT(13000)
>>324
中学生はこんなとこに来るなよ
326 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 19:10:16.71 ID:oY0i4xXcO
>>307
0除算を負と正の位相としてみると、中間点でちょうど消滅するから数値としては0が一番近いだろ?

無限大の感覚になる方がよく解らん。

同時絶頂射精で天国でござるって感じ?
327 シャム(長屋):2012/11/28(水) 19:14:59.10 ID:Zq1IqBsn0
エラーに決まってるだろアホか
328 バリニーズ(兵庫県):2012/11/28(水) 19:15:36.16 ID:B6BM/Q7S0
>>27
だからこそ0に宇宙を感じるんだろうが
ゆとりはこれだから
329 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 19:15:51.03 ID:vFQak7JEP
>>322
これが分かってないやつ大杉

マジでニュー速って中卒速報なんだな
330 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 19:17:51.90 ID:vFQak7JEP
>>322
ちなみに1/xのx→0の極限は存在しないからね。±∞に発散するなんて書き方はない
331 ラグドール(やわらか銀行):2012/11/28(水) 19:17:53.41 ID:AHAjT71r0
>>18
これが全てじゃん
332 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/11/28(水) 19:19:07.87 ID:IU7MMB1+0
∞だろ
333 黒トラ(SB-iPhone):2012/11/28(水) 19:19:12.14 ID:WFyKG8+ni
>>312
負の方から近づいた場合、虚数から近づいた場合も考えろ
334 コーニッシュレック(広島県):2012/11/28(水) 19:19:20.75 ID:OJFV2UqO0
>>27
それ、『陽気なギャングが地球を回す』に書いてある
335 ジョフロイネコ(福井県):2012/11/28(水) 19:20:28.58 ID:ycoUXXVG0
0だと小学3年の娘が言ってたがどこの学校だよ?
336 スナネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 19:23:29.24 ID:TjbaGlmJ0
0の0乗は0なのか1なのか未だに数学界の謎になっている。
物理学で光は波でもあり粒でもあると決められているから
0の0乗も「0と1を両方をあわせ持った性質の数」と定義すればいいのにネ。
そうすれば全員が納得する。
337 オセロット(長崎県):2012/11/28(水) 19:25:22.06 ID:fEPfjHmi0
やべぇ、馬鹿ばっかりだ。ニッポンやばい。
338 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 19:25:28.38 ID:vFQak7JEP
>>336
納得するわけねーだろ
339 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 19:28:22.00 ID:9lwZPFER0
>>330
ああ、勝手にxの正の場合と負の場合を飛ばしたんだ。ごめん
340 セルカークレックス(福井県):2012/11/28(水) 19:31:43.03 ID:IdTyo1Da0
そもそも何故に9÷0=0なんて教える学校があるのさ。問題はそこだろ。
341 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 19:31:47.55 ID:9lwZPFER0
>>336
0の0乗は1と定められることが多い。なぜなら指数関数等に便利だから。

>>316
そんなことないよ
342 ヒマラヤン(大阪府):2012/11/28(水) 19:34:11.17 ID:wi6iCc7f0
全員小中学生からやり直し
343 マーゲイ(茸):2012/11/28(水) 19:36:30.37 ID:nlceKMlH0
無限大は数ではない
344 イエネコ(家):2012/11/28(水) 19:37:47.79 ID:LlC3xSGR0
>>336
物理で言えば世界の最小単位はあるのか無いのかって話だからなぁ。
プランク時間はあくまでも速度の”在る”光を質量の”無い”ものとして決めてるから性質を併せ持ってしまったわけだし。
質量=存在であるのなら話は単純なんだがね

光の速度のちょっと向こうが存在の0なんだろうね
全ての論理が存在を前提にする以上、0は0よりも多く(少なく)ないとね
永遠に言語のレベルでは説明不能なんじゃないの


>>340
教師のレベル
345 三毛(岩手県):2012/11/28(水) 19:40:15.11 ID:isTBuO/o0
過去スレでかける順番がどーたらという話題もあったな
346 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/11/28(水) 19:43:30.91 ID:urTu7xNE0
+∞だろw

中卒多過ぎ…
もしくは工業系の高校卒だとやらないかもしれんな
347 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 19:43:44.61 ID:3IKcbnDV0
財布の中に300円あります。120円の買い物をしました。 お釣りはいくらでしょう?
って問題も盛り上がってたよね。
348 マーゲイ(茸):2012/11/28(水) 19:45:05.01 ID:nlceKMlH0
>>346
ばかw
349 キジトラ(東京都):2012/11/28(水) 19:45:17.32 ID:5/HidmNN0
解なしって何だよ
俺が教師だったらそんな簡単に諦める軟弱は不合格にしてやるわ
350 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/28(水) 19:49:15.60 ID:vEYUOdCx0
1/0.1
1/0.01
1/0.000000000000000000000000001
って0に近づけていったらどうなるって話だろ
351 ジャングルキャット(東京都):2012/11/28(水) 19:49:21.66 ID:ViRmPLX+0
>>344
教師クビにすればいいのにね。
352 エジプシャン・マウ(福岡県):2012/11/28(水) 19:50:02.75 ID:zZQWD/Bl0
>>346


ある公式で、+∞を求め、そのインバースが0という解法があり、
関心したことがある
353 シャム(兵庫県):2012/11/28(水) 19:50:05.03 ID:eDrN0EQ30
割ってはいけないとお前らが言うなら
俺は0で割ってやる。
354 マーゲイ(茸):2012/11/28(水) 19:52:08.03 ID:nlceKMlH0
>>350
違うよ
355 メインクーン(宮城県):2012/11/28(水) 19:52:51.15 ID:9r+7y8jJ0 BE:176127269-PLT(13000)
>>353
俺、0で割ったら結婚するんだ。
356 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/28(水) 19:53:05.28 ID:vEYUOdCx0
>>354
何が違うんだバカ
数学的に説明しろ
357 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 19:54:33.05 ID:mosZlX/P0
>>336
はじめに正の数の0乗をどうやって定義したか理解していたら
そういうデタラメは言えないはず
358 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 19:54:54.68 ID:9lwZPFER0
>>356
極限だろ、お前が言ってるのは
いくら近づけてもlim n→0 1/nだよ
359 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 19:59:16.40 ID:vFQak7JEP
>>358
1/0とそれの違いが分からないバカのなんと多いことw

ちなみにlim x→0 1/x = +∞ と思ってるバカも大杉
360 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/28(水) 20:00:39.61 ID:vEYUOdCx0
lim n→0 1/n
これの意味を解説しろクズ
だいたいなぁこんなどうでもいいことでいい気になるな
悔しかったノーベル賞とるような成果でもあげてみろゴミ野郎ども
361 コドコド(四国地方):2012/11/28(水) 20:01:04.20 ID:EImWpWxR0
362 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 20:01:33.05 ID:9lwZPFER0
>>359
聞きたいんだけど、正の方向から近づけたら+∞、負の方向から近づけたら-∞に発散するで合ってるよね?違う?
363 マーゲイ(茸):2012/11/28(水) 20:01:39.82 ID:nlceKMlH0
勝手に極限持ち出してドヤ顔されてもなあ
364 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 20:01:43.01 ID:vFQak7JEP
>>360
マジで中卒だったか
365 マーゲイ(茸):2012/11/28(水) 20:03:02.14 ID:nlceKMlH0
>>362
片側極限ならそれでOK
366 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/28(水) 20:04:14.12 ID:vEYUOdCx0
中卒でもわかるように解説してからいってくれよ
そのあとにお前の罵倒は聞くは
はよ頼む
367 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 20:07:09.58 ID:mosZlX/P0
>>366
たとえば>>362の言ってることは分かる?
368 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 20:07:45.32 ID:vFQak7JEP
>>362
合ってる
そして右側極限と左側極限が等しくない極限値は存在しない
369 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 20:08:40.00 ID:3IKcbnDV0
俺も>>362と思うけど、>>359の解説が欲しい。
370 スナドリネコ(三重県):2012/11/28(水) 20:09:09.55 ID:LUxuk1m60
発散でいいだろ
371 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 20:10:23.69 ID:9lwZPFER0
>>369
359の言ってることは、xが正負のどちらの方向から近づくかで発散する値が違うって事だと思う。
y=1/x書けばわかるはず
372 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 20:12:19.01 ID:3IKcbnDV0
>>371
あ、そういうこと。
馬鹿過ぎとか言っているから、てんで見当違いなかと思った。
ありがと。
373 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 20:15:24.48 ID:+Ap4kvIZ0
>>266
今のところこれが分かるな
374 スナドリネコ(三重県):2012/11/28(水) 20:18:48.85 ID:LUxuk1m60
てか問題出しといて回答が「割ってはいけない」って
それはもう裏切りだよね・・・
375 シンガプーラ(神奈川県):2012/11/28(水) 20:19:02.62 ID:Vh9U/mMx0
376 マーゲイ(千葉県):2012/11/28(水) 20:19:30.96 ID:P66n/EDj0
二分の二とか四分の四は1だよね?零分の零つまり0÷0だけハブんちょなの?いじめ?
377 白黒(東京都):2012/11/28(水) 20:21:17.33 ID:OmsIXSYi0
つまり 0x0=9
質量保存の法則完全無視で地球がやばい
378 シンガプーラ(神奈川県):2012/11/28(水) 20:21:23.71 ID:Vh9U/mMx0
すまん、>>27ではなく>>226の間違い
379 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/11/28(水) 20:21:46.75 ID:H0sOwtWF0
正解はゼロで割ることは出来ませんw
380 ヒマラヤン(チベット自治区):2012/11/28(水) 20:26:26.22 ID:9wuGrxAN0
>>378
やってることは>>27>>226も変わらんな
>>27も0/0が1だと間違えて進めてる
381 ボンベイ(宮城県):2012/11/28(水) 20:27:00.27 ID:lG+B78ZC0
あきらめんなよ割れよ
382 スナドリネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 20:28:27.78 ID:MyWjRloYO
そもそも0とはなんなのか
無なのか?
383 サビイロネコ(兵庫県):2012/11/28(水) 20:28:52.65 ID:bfKoh0Ig0
無限大じゃなかったっけ?

あ、それは限りなく0に近い0.000000000000(略)00001
の場合だっけ
384 茶トラ(東京都):2012/11/28(水) 20:29:48.19 ID:bNXuX+i60
学校で0で割ることはできませんって習ったぞ
BASIC言語ではエラー、エラーメッセージ”0で除算しました。”って出た
Windowsの電卓は"0 で割ることは出来ません。"だな
385 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/11/28(水) 20:30:26.82 ID:H0sOwtWF0
ゼロの概念考え出した インド人はやっぱ、インド人を右に だわ
386 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 20:31:26.99 ID:mosZlX/P0
電卓が数学を作ってるわけじゃないんだから
387 シンガプーラ(神奈川県):2012/11/28(水) 20:34:37.09 ID:Vh9U/mMx0
>>380
まあ、>>27>>226も分かっててかいてそうだけど、
英語版にも同じ考察があるから、数論なんかでは良く出てくる話なのかな?
http://en.wikipedia.org/wiki/Division_by_zero
388 ベンガル(関東・甲信越):2012/11/28(水) 20:35:44.56 ID:1+DgJ3gcO
解なし。が正解。なぜなら逆算すればよい。どんな数に0をかけても9にはならない。
389 スナドリネコ(三重県):2012/11/28(水) 20:38:52.27 ID:LUxuk1m60
>>384
>Windows
ほんまやww
電卓が喋ったwwwwwwww
390 白黒(福岡県):2012/11/28(水) 20:39:07.13 ID:ucOJkx/G0
>>150
アホか、理屈があってこういう決まりになったんだよ
391 ラグドール(鳥取県):2012/11/28(水) 20:39:23.42 ID:tT1ssiju0
リンゴが1つあるとするだろ?
これを1個や2個に分けることはできるけど、0個に分けることは不可能みたいにイメージで覚えた
392 スナドリネコ(三重県):2012/11/28(水) 20:39:50.12 ID:LUxuk1m60
ちなみにグーグル先生は「無視」ww
393 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 20:41:37.75 ID:vFQak7JEP
>>390
だからルールなんだろうが

何故そんなルールがあるのかと言ったら>>18とかの理屈があるわけで
394 セルカークレックス(福井県):2012/11/28(水) 20:45:31.56 ID:IdTyo1Da0
お前ら知ってるか。
大抵の電卓は256÷16の計算ができない。
=を押しても答えが出ないのだ。
395 スナドリネコ(三重県):2012/11/28(水) 20:47:00.89 ID:LUxuk1m60
>>394
すげえ
396 トラ(茸):2012/11/28(水) 20:47:55.72 ID:zOy6wvMi0
>>394
意味不明
397 アメリカンボブテイル(千葉県):2012/11/28(水) 20:48:44.95 ID:do4fIsSf0
0で習ったとか言ってる奴は高校の数学とか
全くできなかったんじゃないか?
398 ジョフロイネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 20:49:40.03 ID:QGuT8wUuP
>>393
これは「ルール」では無いと思う。
水が100度で沸騰する事をルールとは呼ばないのと同じ。
399 シンガプーラ(神奈川県):2012/11/28(水) 20:49:54.25 ID:Vh9U/mMx0
理屈なのかルールなのかってのは、数学が宇宙を記述する普遍的な規則なのか
それとも人間の脳のパターンなのか、みたいな話だな
400 ラグドール(鳥取県):2012/11/28(水) 20:50:49.35 ID:tT1ssiju0
>>395
9÷3でも答え出ないよ!
401 セルカークレックス(京都府):2012/11/28(水) 20:51:04.53 ID:SbFsqlql0
0で割る話をすると必ず極限の話する奴がいるな。
自分では理解できてるつもりなんだろうか。
402 セルカークレックス(福井県):2012/11/28(水) 20:51:55.43 ID:IdTyo1Da0
>>400
馬鹿
403 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 20:54:46.49 ID:e7Wcr8iU0
>>394
(´・ω・`)
404 ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/11/28(水) 20:54:58.80 ID:vFQak7JEP
>>398
>>150に合わせてルールと言ったんだが、正しくは定義だな
405 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 20:57:33.17 ID:e7Wcr8iU0
>>399
ピュタゴラスが飛んできそうな話題だねと知ったかぶってみる
406 斑(和歌山県):2012/11/28(水) 20:57:38.89 ID:9E3pU+oI0
lim(9÷t)=∞
t↓0

lim(9÷t)=-∞
t↑0

よって、差し引き0でいいです
407 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 20:58:39.51 ID:e7Wcr8iU0
ゼロってそもそもなんですかーーーーーーーーーーーーーー!
408 セルカークレックス(福井県):2012/11/28(水) 20:59:09.31 ID:IdTyo1Da0
121 144 169 196 225 256 289 324 361 の数列を覚えておくと捗るぜ。
409 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 20:59:58.84 ID:e7Wcr8iU0
>>408
ほほう
410 白黒(家):2012/11/28(水) 21:00:19.85 ID:H1OoNF1N0
おまいらが9通のメールを知人に送りました
返信はいくつ?
ってことじゃないの?
411 斑(和歌山県):2012/11/28(水) 21:01:22.13 ID:9E3pU+oI0
>>407
「ゼロ」とは「無」です
よって「ゼロとは何か」という問い自体がナンセンスです
ゼロに意味を与えてしまうと、それはもはやゼロではなくなってしまうからです
412 セルカークレックス(福井県):2012/11/28(水) 21:02:31.95 ID:IdTyo1Da0
例えば32*16の計算をしたいとき、256*2だと気づけば、一瞬で512を導き出せる。
413 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/11/28(水) 21:03:49.71 ID:urTu7xNE0
414 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 21:04:17.87 ID:e7Wcr8iU0
>>412
SUGEEEE
415 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/11/28(水) 21:04:28.15 ID:aT3Zu6aw0
エラー:ゼロで除算しました
なんてメッセージを昔どこかで見たな
416 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 21:05:11.79 ID:e7Wcr8iU0
>>411
無とは何か

おっ哲学っぽくなった!
417 ライオン(滋賀県):2012/11/28(水) 21:05:35.37 ID:81XFRG2v0
コンパイルエラー
418 セルカークレックス(福井県):2012/11/28(水) 21:06:02.17 ID:IdTyo1Da0
>>414
反応良すぎ。
419 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 21:07:22.40 ID:e7Wcr8iU0
>>418
手元に電卓があるのです←
420 コドコド(山梨県):2012/11/28(水) 21:07:49.71 ID:VFLF2QcS0
c言語だとよく落ちる
421 サビイロネコ(富山県):2012/11/28(水) 21:09:10.12 ID:n7NssW+I0
0で割ったら0とか、完全に低学歴www
確かに俺も小、中では習った記憶ないが、高校では常識として習うし、場合分けの時とか、結構重要な基礎知識になる
これ知らんやつはマジで生きてる価値ない低学歴
422 斑(和歌山県):2012/11/28(水) 21:10:26.30 ID:9E3pU+oI0
>>416
「無」とは量・時間・位置、あなたが思いつく全てのものが存在しない状態です
423 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/11/28(水) 21:11:09.15 ID:e7Wcr8iU0
無限!
424 サバトラ(家):2012/11/28(水) 21:11:19.40 ID:7/cWxHhP0
アーベル群から導き出せないとか言っておけばいいんだろ?(文系)
425 ピューマ(北海道):2012/11/28(水) 21:11:48.62 ID:OQj1KZOgO
>>417
実行時エラーだろ
426 ペルシャ(群馬県):2012/11/28(水) 21:13:17.79 ID:n+FFuWRT0
コカコーラZERO割り
427 キジトラ(埼玉県):2012/11/28(水) 21:13:55.02 ID:yLlI+rxO0
>>406
どういうけいさんだよ・・・
428 アムールヤマネコ(茸):2012/11/28(水) 21:19:55.93 ID:SaZkYFPD0
一言で言えば、無理。
429 ぬこ(東京都):2012/11/28(水) 21:26:57.92 ID:W6Scw6E80
>>18に割り算の定義って書いてありました
数学なんて定義の塊みたいなもんですから
それは別にいいとしてあまり面白いレスが見当たりません
おまえらそれでもν速民かよ
430 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 21:30:28.64 ID:Dxl/u/H60
メインフレームでのABEND CODE ’0CB’
431 コドコド(家):2012/11/28(水) 21:30:46.69 ID:gDkLJx290
>>210の疑問に誰か答えてくれ
私文の俺にはわからんちん
432 コドコド(家):2012/11/28(水) 21:31:39.11 ID:gDkLJx290
あ、自己解決
9/0って「0」じゃなくて「解なし」なのか
433 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/11/28(水) 21:32:00.18 ID:xa0OdD4e0
iPhoneの電卓で計算しろ。


答えは【エラー】
434 コドコド(岐阜県):2012/11/28(水) 21:33:10.21 ID:CXWQucxq0
数学のルール違反だから無効って言っとけばおk
435 ユキヒョウ(東京都):2012/11/28(水) 21:33:55.42 ID:4/TdjGSE0
9だろ!バカ乙!
436 トラ(三重県):2012/11/28(水) 21:35:15.02 ID:GV0kJcgX0
イリガルファンクションエラー
437 セルカークレックス(三重県):2012/11/28(水) 21:36:49.06 ID:goA6JVB40
0÷0=???
438 ジャガーネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 21:39:27.80 ID:IoN3YwtO0
数学って社会で何の役にも立たないね
439 キジトラ(埼玉県):2012/11/28(水) 21:39:57.65 ID:yLlI+rxO0
>>438
土人乙
440 マレーヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 21:45:08.39 ID:gglT+DXFO
そもそも割ってもないじゃん
441 ぬこ(東京都):2012/11/28(水) 21:47:47.79 ID:W6Scw6E80
>>432
「解なし」という答えも実は間違い
上の方で誰かも言ってたけど「解なし」は計算した結果の「答え」な訳で
割り算の定義上計算出来ないから結果も出ないので「答え」は出ないはず
442 サビイロネコ(富山県):2012/11/28(水) 21:51:10.43 ID:n7NssW+I0
この感じだと、ここにいる奴らには、実数の0乗が1になることも知らない奴もたくさんいるんやろな
同じ人間と思いたくない
443 縞三毛(東京都):2012/11/28(水) 21:51:35.36 ID:qLaGc+I80
>>438
設計、建築、電気、IT、金融、解析、などなど、いくらでも数学を必要とする仕事はある。むしろホワイトカラーで数学必要無いってどんな低レベルの仕事だよって感じ。
444 斑(和歌山県):2012/11/28(水) 21:53:44.74 ID:9E3pU+oI0
>>442
実数ってなんですか?
445 ヒョウ(鳥取県):2012/11/28(水) 21:54:56.45 ID:8j377uKz0
>>442
もしかして最近習った知識を披露したい方ですか?
446 ヨーロッパヤマネコ(家):2012/11/28(水) 21:55:48.07 ID:vFQak7JEP
>>438
お前が2chするために使ってる箱も数学の塊だからな
社会の役にたってないのはお前
447 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 21:56:02.82 ID:9lwZPFER0
>>442
0の0乗に関しては微妙だぞ
448 コドコド(家):2012/11/28(水) 22:00:17.41 ID:gDkLJx290
>>1
先日TACの公務員講座で勉強したわ
高校2年以来数学に一切触れてなかったから新鮮だった
449 ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/11/28(水) 22:00:44.42 ID:5l+DGUEv0
答える必要はない
450 コドコド(家):2012/11/28(水) 22:01:13.04 ID:gDkLJx290
レス番間違えたでござる

>>442
先日TACの公務員講座で勉強したわ
高校2年以来数学に一切触れてなかったから新鮮だった
451 メインクーン(北海道):2012/11/28(水) 22:01:56.48 ID:gb7cqGms0
>>350
>って0に近づけていったらどうなるって話だろ

0.1 0.01 0.000000000000000000000000001

正値にした理由は?
負値ならどうなる?
452 ライオン(東京都):2012/11/28(水) 22:03:35.29 ID:NvQUgk5J0
文系的には9を無い物で割っても9なんだけど
453 サビイロネコ(富山県):2012/11/28(水) 22:04:31.20 ID:n7NssW+I0
>>445
この程度の知識は披露してもなんの得もない、いわゆる常識といわれるレベルのものだと思うよ
454 サビイロネコ(富山県):2012/11/28(水) 22:05:33.87 ID:n7NssW+I0
>>444
「実数 虚数」とかでググればどうすか
それくらい自分でしなさいよ
455 ソマリ(東京都):2012/11/28(水) 22:05:38.64 ID:Lmifu74N0
現代数学の限界だから触れてはいけません
456 シャム(兵庫県):2012/11/28(水) 22:05:42.78 ID:gm4oWlhT0
A÷0=(全ての複素数)
こんなんダメ?
457 コーニッシュレック(神奈川県):2012/11/28(水) 22:06:33.34 ID:V41D+hTq0
>>442
iの二乗が−1かぁ
458 ツシマヤマネコ(群馬県):2012/11/28(水) 22:08:50.72 ID:zC7a6Rhx0
459 サイベリアン(群馬県):2012/11/28(水) 22:09:04.79 ID:A2vSoHLc0
>>350
近づくだけで0にはならない
460 コーニッシュレック(熊本県):2012/11/28(水) 22:09:20.74 ID:mJAwmlTy0
9÷0=Q÷0
えっ、今回のエヴァンゲリオン?
残るのはアダムry
461 ジャガランディ(福岡県):2012/11/28(水) 22:10:24.25 ID:j+L/tOYH0
9 / 0.00000000001 = 900 000 000 000
462 サビイロネコ(富山県):2012/11/28(水) 22:10:24.70 ID:n7NssW+I0
>>447
0に関しては確かにそうやね
でも、二項定理の公式とか、0の0乗を1とせんと成り立たんものもあるしのー
463 メインクーン(北海道):2012/11/28(水) 22:11:25.98 ID:gb7cqGms0
>>459
>近づくだけで0にはならない

それはちがう。
464 ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 22:11:31.81 ID:tOkjgNUnO
9÷0×0
465 ピクシーボブ(家):2012/11/28(水) 22:13:09.46 ID:2wCwD0fN0
ゼロよりかは∞のほうが正しいだろ
466 マレーヤマネコ(ベトナム):2012/11/28(水) 22:13:30.58 ID:OXSyCvI90
だからエラーが正解だって
467 チーター(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:13:33.01 ID:bkQ3JySR0
そのうち僕は考えるのをやめた
468 ヒマラヤン(長野県【21:58 長野県震度2】):2012/11/28(水) 22:13:59.21 ID:N4FPd3KS0
ちなみにWindowsについてる電卓で計算してみると、

「0で割ることはできません。」って答えが出るw
469 スノーシュー(埼玉県):2012/11/28(水) 22:15:03.11 ID:NminAdc90
割ってはいけないってw
哀れだな、ゆとり
これから成長する赤ん坊達に「無知」とか「馬鹿」とか言われるのがオチ
470 サイベリアン(神奈川県):2012/11/28(水) 22:15:15.98 ID:FkJpLvYR0
加法単位元の乗法逆元が存在する体を考えれば分かるだろ
471 黒(禿):2012/11/28(水) 22:15:54.94 ID:Rs2f2UJEi
もしかして、0は掛けてもダメなんじゃない?
472 縞三毛(長野県【21:58 長野県震度2】):2012/11/28(水) 22:16:36.92 ID:f/SKy3Jd0
あきらめたらそこで試合終了ですよ
473 黒(禿):2012/11/28(水) 22:17:48.91 ID:Rs2f2UJEi
>>18
ただ一つ存在するというのが間違っている
474 斑(和歌山県):2012/11/28(水) 22:19:15.36 ID:9E3pU+oI0
>>454
虚数って単語が出た時点で、あなたのレベルがわかりました
大学受験がんばってね!
475 コーニッシュレック(広島県):2012/11/28(水) 22:21:03.75 ID:7tI3Iar10
小学校の教員なんてこの程度のレベルだよw
476 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 22:23:05.12 ID:TvCW/MuX0
9÷0=0

0の中に入る共通する数字を答えよ

という問題だった説
477 アビシニアン(チベット自治区):2012/11/28(水) 22:24:04.53 ID:3/dnliUl0
検算(確かめ算)をしてみると、理解しやすい。
例えば「10÷2=5」を確かめる場合、「5×2」を計算して「10」になるから正しいと言える。

じゃぁ、今回の「9÷0=0」を確かめてみよう。「0×0」を計算して「9」になるか?
言い換えれば、0にに何をかけたら9になるんだ?

X(エックス)に0をかけて9になることはあり得ない。
だから、「9÷0=0」の数式は 明らかに間違いだ(成立しない)と言い切れる。

低学歴の俺でもわかるわw
478 チーター(東京都):2012/11/28(水) 22:24:42.75 ID:zMXBiW/c0
÷0=ゼロって習った覚えがある。
マイナス×マイナスがプラスになる意味もぜんぜんわからんかった。
479 アメリカンショートヘア(東日本):2012/11/28(水) 22:24:54.67 ID:9xn9H8fr0
ウチのは割れXPだけど、割ってはいけなかったのか
480 ウンピョウ(WiMAX):2012/11/28(水) 22:25:54.04 ID:FMSEVEGv0
1+1≠2
1+1=200

200=2X10!
2X10!
481 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:26:08.27 ID:3IKcbnDV0
>>477
それだと「0÷0」が困るだろ?
482 マンクス(兵庫県):2012/11/28(水) 22:27:01.42 ID:Lcr6ynMP0
9cmの線分に0cmの線分が何本入りますか
って言って
0本あればいけますってことだろ?
483 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:27:21.56 ID:JLmC4WoK0
>>481
同じでしょ
484 しぃ(京都府):2012/11/28(水) 22:28:00.03 ID:wHyvxgxx0
0になんてなるわけないし無限大っていうのも誤りだ
0×x=9となる数xが存在すればそれが答えだが
そんな数は存在しないし「定義されない」が正解
485 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:29:36.46 ID:3IKcbnDV0
>>483
同じ????
486 ハイイロネコ(滋賀県):2012/11/28(水) 22:29:37.32 ID:1pvz+RDt0
むしろ0で割ると無限大に近づくようなきがするのだがどうか
487 オセロット(佐賀県):2012/11/28(水) 22:29:58.08 ID:Rjy8bM940
中国製の電卓が爆発した
488 マンクス(兵庫県):2012/11/28(水) 22:32:16.67 ID:Lcr6ynMP0
9L入る桶に1Lの水なら9杯入れればいっぱいになるし
9÷0=0なら
0Lの水を0杯 つまりは入れなくてもいっぱいにできるってことだよね
無から有を作り出せるみたいだからそれをみんな活用すればいいんじゃないかな
489 ライオン(関東・甲信越):2012/11/28(水) 22:33:01.18 ID:WdIqtQJaO
0で割るのを認めてしまうと…

a=b
両辺にaを掛ける
a^2=ab
両辺にa^2−2abを加える
a^2+a^2−2ab=ab+a^2−2ab
整理する
2(a^2−ab)=a^2−ab
両辺をa^2−abで割る(⇔両辺を0で割る
2=1


だから結果論的には答えが0になるはずはなく、かといって明確な答えもあるわけではなくただ数学的な矛盾を防ぐために0では割らないことにしている
490 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 22:33:21.75 ID:9lwZPFER0
>>485
0に何を掛けても0になるから同様。解が一つに定まらなければ除算の定義にそぐわない
491 キジトラ(大阪府):2012/11/28(水) 22:33:53.19 ID:ke85ydsv0
連立方程式の解において不定と不能の違いを答えなさい
492 斑(和歌山県):2012/11/28(水) 22:33:58.99 ID:9E3pU+oI0
直接9÷0を考えてる人と、9÷tのtを限りなく0に近づけてる人の意見が噛み合う筈ないよね
493 ヨーロッパオオヤマネコ(岡山県):2012/11/28(水) 22:35:09.55 ID:tCAu7qoT0
9÷0
494 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:35:41.62 ID:JLmC4WoK0
>>492
>>406みたいなアホなこと書いてるやつの意見は誰とも噛み合わんだろうなw
495 ソマリ(山口県):2012/11/28(水) 22:36:05.44 ID:MkRRDpiw0
100÷5は100×1/5だから
9÷0は9×1/0=9じゃないの?
ないもので割っても変化なしじゃないの?
496 ヨーロッパオオヤマネコ(岡山県):2012/11/28(水) 22:36:13.92 ID:tCAu7qoT0
9÷0=0余り9 でいいんじゃないの?
497 ギコ(福岡県):2012/11/28(水) 22:36:43.58 ID:kvegND4m0
>>21で答えてでるだろ。
微分くらいやったろ?

後プログラムでオーバーフロー起こすのも、発散するから。
498 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:36:48.45 ID:3IKcbnDV0
>>490
>>471の「9÷0」を「0÷0」に変えて読んでみて。
それでも>>471が正しいと言うなら、それ以上コメントはないわ。
499 スナドリネコ(西日本):2012/11/28(水) 22:36:49.44 ID:xzkDYwVc0
ゼロは何も答えてはくれない
教えてくれ、俺はあと何回計算を続ければいい?
500 マンクス(兵庫県):2012/11/28(水) 22:37:00.11 ID:Lcr6ynMP0
>>496
0が入らないわけじゃないから
余りってのもおかしい
9の中に0はいくらでも入る
501 ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone):2012/11/28(水) 22:37:11.59 ID:CxC2DCtdP
確かに極限って奴はあんま納得いかない
0に限りなく近づくから0として扱うとかどんだけ
502 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:37:44.15 ID:3IKcbnDV0
>>498
訂正>>471>>477
503 オシキャット(WiMAX):2012/11/28(水) 22:39:12.03 ID:gO6ckLeC0
>>490
悪いが、それは÷0の力を甘く見すぎだ
504 斑(和歌山県):2012/11/28(水) 22:39:28.21 ID:9E3pU+oI0
>>494
 (・ω<) てへぺろ
505 ヨーロッパオオヤマネコ(岡山県):2012/11/28(水) 22:40:58.83 ID:tCAu7qoT0
>>500
いくら入っても9は消えないよ
506 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:41:17.50 ID:JLmC4WoK0
>>502
だから、0/0=0でも0/0=1でも何でも答えに好きな数字入れて確かめ算したら答えは0になっちゃうだろ。

だから0/0の答えは0と定まらないって話だろうよ。定まらないんだから、定義できないだろ。
それだと「0÷0」が困るだろ?(キリッじゃねーんだよ。
507 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 22:41:52.72 ID:LhlUfG9v0
「ゼロ」と「ゼロに近い数」って違くね?
508 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 22:42:07.20 ID:9lwZPFER0
>>498
>>18読めよ

0×x=0となるxは不定だから0の0除算も定義されないんじゃないか?
509 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 22:43:10.28 ID:LhlUfG9v0
小数とゼロは違うだろjk
510 シャルトリュー(家):2012/11/28(水) 22:43:42.37 ID:TJ8qkyPd0
>>69
これが文系脳か…
511 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:43:48.34 ID:3IKcbnDV0
>>506
お前の勝手な解釈はどうでもいいから
>>477に「0÷0」で置き換えて変だと思わないのか?
512 マンクス(兵庫県):2012/11/28(水) 22:44:32.00 ID:Lcr6ynMP0
>>505
余りは9でいいけど
0にはならないね
いくらでも入るから
513 ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 22:45:13.80 ID:tOkjgNUnO
0で割ることが許されるとしちゃいます。
許されるので解をaとします。
9/0=a
9×(0/0)=a
9×(0/0)×0=a×0
9×0=a×0
9=a
許されちゃう場合の解は9です。
514 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:46:22.80 ID:3IKcbnDV0
>>508
ほんとアホだなあw
そんなんわかっている。
>>477の文について、9を0に置き換えたら変だろって言ってるだけだ。
515 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 22:46:25.09 ID:LhlUfG9v0
>>511
君の目の付け所は良いと思うけど、困らないんだな、これが。
516 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 22:46:55.22 ID:9lwZPFER0
>>511
だから、確かに0×0=0だから0/0=0に見えるかも知れない。
だけど0×1でも0×50でも答えは0だろ?
つまり5×2=10のように、×2の部分が定まらないから0/0も定義されない
517 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 22:48:10.12 ID:9lwZPFER0
>>514
確かにそのまま入れたら変だがその辺は機転をきかせろよ
518 マヌルネコ(芋):2012/11/28(水) 22:48:31.99 ID:qibyou2zT
深淵な問題なのに、本来好奇心旺盛な年齢に考えさせる余地も与えないこの答えはバカの大量生産を狙ってるとしか思えん
519 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:50:04.55 ID:3IKcbnDV0
>>515-516
検算(確かめ算)をしてみると、理解しやすい。
例えば「10÷2=5」を確かめる場合、「5×2」を計算して「10」になるから正しいと言える。

じゃぁ、今回の「(0)÷0=0」を確かめてみよう。「0×0」を計算して「(0)」になるか?
言い換えれば、0にに何をかけたら9になるんだ?

X(エックス)に0をかけて(0)になることはあり得ない。
だから、「(0)÷0=0」の数式は 明らかに間違いだ(成立しない)と言い切れる。

低学歴の俺でもわかるわw
520 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:50:30.20 ID:JLmC4WoK0
>>514
そんなことはわかってるんだよ。
> 9を0に置き換えたら変だろって言ってるだけだ。

つまり揚げ足取りたいだけだろ? アホはお前じゃん。
521 スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:51:34.94 ID:mHNcPLKj0
windowsの電卓でやったら割ることはできませんって出るしな
522 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:52:18.31 ID:3IKcbnDV0
>>517
機転きかせるとかの話じゃなくて
「検算(確かめ算)をしてみると、理解しやすい。」
って言うのはどうかなあって話だ!
523 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:52:35.87 ID:JLmC4WoK0
>>519
()の位置が間違ってるな
「0÷(0)=0」にすべきだろ、その場合。0で割ることの意味を考えてるんだから。
524 しぃ(兵庫県):2012/11/28(水) 22:52:45.85 ID:Ai6BgDHc0
割ってはいけないなんて習った覚えないなぁ
変な答えだから覚えてそうなもんだから
多分俺の世代では教わってないな
525 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:53:05.95 ID:3IKcbnDV0
>>520
はいはい揚げ足取りw
526 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 22:53:32.25 ID:JLmC4WoK0
>>525
はあ?俺は揚げ足取ってないだろ。意味わかってんのかアホ。
527 茶トラ(長野県):2012/11/28(水) 22:54:07.63 ID:rbuyQFel0
0で割ってはいけない(戒め)
528 サイベリアン(東京都):2012/11/28(水) 22:54:19.61 ID:CWivISCw0
log(0)=
529 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:54:52.46 ID:3IKcbnDV0
>>523
0で割ることの話ではなくて、>>477の理解しやすいと言う話についてのレス。
530 キジトラ(大阪府):2012/11/28(水) 22:54:53.48 ID:ke85ydsv0
解は不能
531 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 22:56:11.86 ID:3IKcbnDV0
>>526
お前が揚げ足取りって言ってんじゃん。
お前が揚げ足取りなんて言ってないよw
532 サバトラ(千葉県):2012/11/28(水) 22:56:20.13 ID:QYVfJ6EG0
無限大って回答がないことに驚いた
533 ベンガル(東京都):2012/11/28(水) 22:57:06.99 ID:5120qZR40
>>532
∞は数字じゃねえからw
534 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 22:57:50.99 ID:LhlUfG9v0
はい
「割れない」ものとかけまして
お前らととく

その心は
いつまで経ってもかわれない
535 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 22:58:32.53 ID:LhlUfG9v0
だーかーらー
小数とゼロは違うと言ってんだろがう゛ぉけえええええ
536 猫又(WiMAX):2012/11/28(水) 22:58:47.53 ID:onM4B8Pj0
小学校時代は天才だったけど、中高ではかなく挫折して今中年ニート
そんな猛者が集うスレ
537 イエネコ(家):2012/11/28(水) 22:59:29.62 ID:LlC3xSGR0
>>518
ルールは教えるものでいいじゃない
体育の授業で野球のルールは破ってもいいですなんて教えないだろ?wそんだけのことだよ

大人になっても分かんない人は野球は人が作ったけど数学は神が作ったとかどっかで思ってるんだろう
538 ターキッシュアンゴラ(熊本県):2012/11/28(水) 22:59:51.29 ID:fJpRT5t60
>1
ゼロディバイドは、現実論で言えば割らないのだから、被演算数が解とも言えるがゼロディバイドはエラーになる
539 キジトラ(大阪府):2012/11/28(水) 23:00:07.21 ID:ke85ydsv0
1÷0=不能解
0÷0=不定解
540 白(静岡県):2012/11/28(水) 23:01:06.46 ID:LuKRmjyA0
盛り上がってるところ申し訳ありませんが、小学校の算数では他にもおかしなことがあるんですよ。

1×2×3×4 のような式になる文章題で、計算するときに

1×2=2×3=6×4=24

と書くように、学校で作ったプリントで指導されているんですよ。
541 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 23:01:22.18 ID:9lwZPFER0
>>522
その文章に当てはめるだけじゃ変に見えるけど、一応考え方はあってるね。

0×0=0だけじゃないだろ、答えが0になるのは!に変えればいいね

これ以上は無駄レスだからやめとく
542 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 23:02:02.90 ID:3IKcbnDV0
確め算で理解しやすい→0÷0だと0×0だから困るねって言っただけなのにな。

そもそも不定と不能違いだってあったはず。
543 縞三毛(やわらか銀行):2012/11/28(水) 23:02:12.95 ID:vrx8WGzk0
lim 9/h = lim  9t=∞
h→0     t→∞

(循環論法)
544 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 23:04:10.06 ID:LhlUfG9v0
>>542
まとまった
545 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 23:04:25.70 ID:3IKcbnDV0
>>541
何度も言ってるけど、俺のレスのポイントはそこじゃないだよ。
確め算では、0÷0の問題があるって言いたいだけ。
546 コドコド(大阪府):2012/11/28(水) 23:04:59.51 ID:FvaqbNrd0
>>532
その回答って、0を無限小として計算した場合じゃないか?

この問題の場合は、
まず導関数を含んだ方程式を立ててから、微分方程式で未知の従属変数を求めて解けばいい
ゆえに、解は0
547 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 23:05:48.29 ID:LhlUfG9v0
君の名前は?
ボブか。
いい意見だ。

この議論に参加してくれたみんな。
どうもありがとう (thank you)。

サンデルごっこに付き合わされた大学生は、正直に挙手してみよう。
548 ベンガル(東京都):2012/11/28(水) 23:06:37.55 ID:5120qZR40
あるxが存在し、何かを0で割った値がxとなる、と仮定する。
そうなると、9÷0=x であり、8÷0=x。
∴8=∞×0=9、よって8=9。
矛盾。

よって 9÷0=x を満たすxは存在しない。[証明完]
549 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 23:07:13.55 ID:9lwZPFER0
>>545
うん。分かった。だから変えればもっと分かりやすくなるだろって俺も言ってるんだ。
550 スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 23:07:59.93 ID:oZr77dUN0
これイコールにしちゃうと
算数の計算テストで答えを全部0って書かれても満点にしなきゃならんな
551 ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 23:08:54.15 ID:tOkjgNUnO
お前ら0の気持ちになって考えてみろよ。
割れるだの割れないだの周りから言われて不安なんだよ。自分の存在は何?
この世に居る意味あるのかな。。そもそも存在してないんじゃ。。
そんな不安定で中途半端な気持ちのまま偉大な9に立ち向かえるか?
答えは出たな。
552 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/11/28(水) 23:09:36.19 ID:EUPzVz6I0
0って教えるんだっけ?
解無しって教えるのもアレだし、0で割るのは少し経ってからでいいんでないかい
553 トラ(三重県):2012/11/28(水) 23:11:17.31 ID:GV0kJcgX0
0はおかしいだろ
∞の方が正解に近いかな
554 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 23:13:04.41 ID:p7L9WRQ3P
公理から教えればこんなことにはならんのに。
555 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 23:13:39.30 ID:JLmC4WoK0
>>552
だとすると、またまた例によって狂った官僚の考えた指導要領の問題ってやつだな。
かけ算で、掛ける数と掛けられる数の前後を入れ替えたら不正解、とかと同根。
こいつら国語や理科だけじゃなく、算数までわざと迂遠で誤解の余地が多い教え方させようとするからなあ。
愚民化政策のひとつだな。
556 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 23:13:59.82 ID:DVGxycYu0
mixiニュース見たら「答えは∞」って言ってるやつがすげー多くて寒気がした
557 キジトラ(大阪府):2012/11/28(水) 23:14:23.54 ID:ke85ydsv0
連立方程式において行列式が0の場合
558 アンデスネコ(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 23:16:33.15 ID:MYWalmj50
>>551
知ったことか
恨むならインド人を恨むんだな
559 マーブルキャット(WiMAX):2012/11/28(水) 23:18:34.16 ID:Yd1NCNMK0
せめて∞で教えろ
560 ハイイロネコ(香川県):2012/11/28(水) 23:19:44.57 ID:jHWIWF8G0
いやぁ白熱してるところ悪い悪い

なんでこんなに伸びてるの?w ばかなの?w
561 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/28(水) 23:20:13.37 ID:vEYUOdCx0
おい、かえって来たぞ
はよかいせつしろ
562 アメリカンカール(大阪府):2012/11/28(水) 23:20:22.21 ID:wt1ALF4a0
どうせ文系のアホ教師が教えたんだろ
これだから文系は
563 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/11/28(水) 23:22:54.14 ID:JJwP9anV0
÷0 ということは割ってはいけないという事
9個にばらけた物まとめないといけないから
9÷0=1 だな、ウン
564 トラ(東京都):2012/11/28(水) 23:23:00.29 ID:Zfi/Np6s0
9÷0
イコール
9×∞
イコール
565 スナネコ(宮城県):2012/11/28(水) 23:24:27.09 ID:jiXGuUQc0
>>553
無限に近い(笑)
566 スミロドン(長野県):2012/11/28(水) 23:24:59.15 ID:LwJsiXJU0
不定形
567 スノーシュー(東京都):2012/11/28(水) 23:27:02.67 ID:jWQ5Ti160
めんどうだから−9にでもしようぜw
568 アンデスネコ(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 23:27:42.43 ID:P4lz0Ukm0
ゼロの力を持つ能力者
569 スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 23:28:42.49 ID:oZr77dUN0
そもそも=0に決めた経緯が知りたい
屁理屈でもいいから一応なんか根拠あんの?
570 マレーヤマネコ(京都府):2012/11/28(水) 23:28:59.49 ID:RivS50SW0
ゼ、割ってはいけない(ドヤ顔)
571 ジャガー(関東・東海):2012/11/28(水) 23:29:25.82 ID:7Xpm3KBbO
9÷0=n とする

両辺に0をかけると

9=n×0

この式を満たすnは存在しないので、
9÷0は解なし
572 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 23:29:35.88 ID:Ofah5R2W0
>>556
最近の奴らはそう教わったのが多いだけかと
学校教員は教育法的に教えられないから、進研ゼミや塾講師の入れ知恵だろう
573 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/11/28(水) 23:30:12.23 ID:JJwP9anV0
もしくは9個のリンゴをだれにも渡すなって事は
9÷0=9 だw
574 ベンガル(関西・東海):2012/11/28(水) 23:31:18.14 ID:DryGsxckO
子供の頃先生が出した2÷0の問題。
皆が0と答えを出していたが、
私は0を真っ二つに割った絵を描いて提出した。
アイデアを褒められた。
575 茶トラ(広島県):2012/11/28(水) 23:31:39.28 ID:rC75eYrV0
割ったら何が起こるんだ・・・
576 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 23:31:40.43 ID:LhlUfG9v0
なんで最底辺のν速民よりバカな奴が教育やってんの
577 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 23:31:45.92 ID:3IKcbnDV0
>>573
9個のリンゴを0人に渡すと一人当たり何個だと思う。
0人に渡すことは不可能。
578 ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/28(水) 23:33:46.12 ID:vEYUOdCx0
ごちゃごちゃいってないで真理を言え真理を
誰もが納得するこれだった答えがあるんだろう?
それがいえないならわかってないことと同じだろうが
579 ボルネオウンピョウ(福島県):2012/11/28(水) 23:33:57.24 ID:G8Un7TkQ0
lim[x->+0]1/x

lim[x->-0]1/x
580 ピクシーボブ(兵庫県):2012/11/28(水) 23:34:36.28 ID:wAOhb36i0
答えは当然 「1」 だろ。
581 ユキヒョウ(WiMAX):2012/11/28(水) 23:34:48.39 ID:39WuivKM0
>>573
それはお前が「1」人占めしてるだけだ
582 ベンガル(関西・東海):2012/11/28(水) 23:37:19.96 ID:DryGsxckO
>>577
人の世界観で考えるから無理か。マリオなら残り人数0人があるから、その時のマリオに配ればよい
583 ウンピョウ(愛知県):2012/11/28(水) 23:37:24.82 ID:XvioKq200
で、正解は?「エラー」って返せばいいの?
584 ジャングルキャット(東京都):2012/11/28(水) 23:41:44.41 ID:ssBPfo2V0
このスレに、ゼロの概念の本質を本当に理解している人がいるのか疑わしい
585 ベンガル(関西・東海):2012/11/28(水) 23:43:58.78 ID:DryGsxckO
残り人数0人のマリオ兄さんでfaか>>1
586 ライオン(チベット自治区):2012/11/28(水) 23:47:45.21 ID:PIC7wnlF0
空集合ってことだろ
587 アメリカンショートヘア(東日本):2012/11/28(水) 23:50:05.96 ID:uscj5xB00
高校の数学で割ると答えが0になることを利用して解く問題なかった?
588 アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/11/28(水) 23:51:16.59 ID:JJwP9anV0
もう 9÷0=「割ってない」
でいいんじゃねw
589 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/11/28(水) 23:53:30.10 ID:w8yPwS7M0
おまえら電卓でやってみたらこうなったぞhttp://i.imgur.com/iB2b4.jpg
590 アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/11/28(水) 23:54:09.96 ID:lbRZz8200
メガドライブかよ
591 ジャパニーズボブテイル(秋田県):2012/11/28(水) 23:54:40.28 ID:/46Zr2lc0
>>588
÷1の立場を尊重するべき
592 マンクス(家):2012/11/28(水) 23:57:17.47 ID:cZUpCZ6V0
Xの0乗=1はもっと屁理屈
まったくわからん
593 サーバル(静岡県):2012/11/28(水) 23:57:51.82 ID:yxSV0i6R0
594 ボンベイ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 23:58:15.99 ID:4QfJt6dnO
>>587
極限で0の時だから別のはなし
595 スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/28(水) 23:59:32.29 ID:oZr77dUN0
>>592
そうでもない
596 イエネコ(愛知県):2012/11/29(木) 00:02:01.61 ID:rdIoyrHv0
極限習いたての奴の多くはx/0=∞ってドヤ顔で答える
597 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 00:02:09.21 ID:X7aH+OJN0
>>593
>「割ってはいけない」ではなく「割れない」としか言いようがない.

この一言に要約されてるけど、説明も分かりやすい。
598 アメリカンショートヘア(島根県):2012/11/29(木) 00:02:59.52 ID:Pgn9sB960
俺が面接官で「1÷0はいくらか」と質問するなら
「0で割ってはいけない」としか答えられない人よりも
「なんたらかんたらだから、0で割ってはいけない」と答える人と
「無限」と答える人を採る
599 スミロドン(やわらか銀行):2012/11/29(木) 00:04:55.77 ID:k+qyMk3F0
定義外でいいだろ
600 ボンベイ(関西・東海):2012/11/29(木) 00:04:57.36 ID:c6XJBVS/O
どんな答えを出しても>>1が帰って来た時に
「俺はこう思うから違う」
可能性が大。ゼロ定義か>>1の思考定義か
601 リビアヤマネコ(茸):2012/11/29(木) 00:05:39.09 ID:Expn3cFsP
0除算とか何それ怖い。プログラム壊れちゃう。
602 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 00:05:50.22 ID:X7aH+OJN0
>>597
と思ったけど、後半難しかった;
でも「割れない」で間違ってなかった
603 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 00:06:27.04 ID:Om+hQTAS0
0で割ってはいけないのはa÷0=0が成り立つとすると0×0はどんな数字にもなるというとんでも理論が成り立っちゃうからだろ
604 スナネコ(茨城県):2012/11/29(木) 00:06:55.17 ID:ct+SDTOj0
ゼロがいいゼロになろうってB’zの人が言ってたよ
605 茶トラ(大阪府):2012/11/29(木) 00:09:08.08 ID:Hm3zUPMk0
ゼロ除算できたら解析学いらん
606 オシキャット(奈良県):2012/11/29(木) 00:13:56.45 ID:ILcJyd/j0
割れないからつまりゼロ
0で合ってる
607 ラ・パーマ(京都府):2012/11/29(木) 00:14:11.36 ID:zGcfD1of0
何も無いがある
608 ボブキャット(北海道):2012/11/29(木) 00:14:53.30 ID:22kvBotq0
商0余9というのはどうだろう
609 白黒(東京都):2012/11/29(木) 00:18:01.61 ID:FkFkLbkm0
>>18
大阪のポイントが100上がったわ
610 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 00:18:26.18 ID:X7aH+OJN0
・・・輪廻すぐる
お釈迦さまの縁起思想の偉大さを再認識した
611 茶トラ(大阪府):2012/11/29(木) 00:18:42.56 ID:Hm3zUPMk0
特異点
612 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 00:19:49.72 ID:RDbtnnhAT
不定形だな
613 コドコド(栃木県):2012/11/29(木) 00:24:54.35 ID:0VejB0EjP
>>606
割れないと何で0なんだよバカか死ね
614 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都【00:08 東京都震度1】):2012/11/29(木) 00:25:06.39 ID:Om+hQTAS0
>>606
0というものが存在しちゃうから正しくない
n^0が1な理由とかが面倒になる
615 オセロット(家):2012/11/29(木) 00:30:08.36 ID:IaWS9MvK0
>>610
そのこころは?
616 ベンガル(関東地方):2012/11/29(木) 00:30:38.34 ID:RyY9/kUPO
>>608
(´.ω・`)オマイ天才
617 アフリカゴールデンキャット(鹿児島県):2012/11/29(木) 00:34:15.33 ID:aXtH+1ql0
0で割ってはいけないという都合のいいルールが数学上有っていいのか
618 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 00:34:43.78 ID:djAEL0Do0
>>597
>>602
「定義されてない演算はできない」=「定義されてない演算はやっちゃいけない」とも言えるだろ。
なぜ「『割ってはいけない』ではない」と言い張るのか意味不明。
619 ラ・パーマ(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 00:36:54.57 ID:poWKj/jdO
>>608
賢い小学生なら
9÷3が同じ答えになって3にならない
あまりが商よりでかい

とか突っ込むで
620 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 00:37:26.33 ID:X7aH+OJN0
>>615
龍樹の空の思想は、釈尊の縁起思想が正しいことを論理的に論証したものと
いえると思うが、その縁起と空を理解していると、いつのまにか数学も論理学も
わかるセンスが身についてる。

あと、答えが出てる問題について、次々に新しく間違った答えを言う人が
後を絶たない様を見て、輪廻ってこういうことっすかね、と。

そういう人の性を見越した上で、根気強く縁起思想を普及したゴータマ王子
やっぱすげーな的な。
621 オセロット(家):2012/11/29(木) 00:38:41.08 ID:IaWS9MvK0
>>618
割ってもかまわないからだろ

でも存在しない数では割れないよってこと
622 ラ・パーマ(沖縄県):2012/11/29(木) 00:38:56.49 ID:RE4YX1PE0
0で割り算は不可能っていう数学の何気ないけど基本的で
重要な事柄について文系が無知過ぎるのには本当に驚かされるな
理科の分野でもそうだけど
それ故に頓珍漢なことを言ったり疑問を抱いたりするから厄介
623 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 00:40:49.51 ID:X7aH+OJN0
ていうか、学問を文系・理系でぶった切りすぎるキライがある
624 ラ・パーマ(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 00:41:08.38 ID:poWKj/jdO
理数が苦手な女の先生とか教えてそう
625 オセロット(家):2012/11/29(木) 00:41:18.28 ID:IaWS9MvK0
>>620
あぁ、輪廻はその意味か。他も同意
626 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 00:43:14.84 ID:djAEL0Do0
>>621
> 割ってもかまわないからだろ
>
> でも存在しない数では割れないよってこと

その解釈は間違ってるよ。「割ってはかまわない」のではなく、やはり「割ってはいけない」。

その具体例を次に示すよ。

(x^2-1)/(x-1)=0 を計算してみ?

「割ってかまわない」場合と「割ってはいけない」場合で計算結果が違ってくる。
前者なら矛盾を起こすが、後者ならちゃんと計算できる。
627 ピクシーボブ(広島県):2012/11/29(木) 00:46:33.36 ID:YRwmJg4E0
>>163
だからって解なしにはならなくねえか?
正から近づけたときの∞と、負から近づけたときの-∞の二つが解でしょ
628 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 00:48:12.08 ID:X7aH+OJN0
>>618
何故いけないのか、という視点。
つまり根拠と結論に至る過程を重視しているから。
629 三毛(やわらか銀行):2012/11/29(木) 00:51:03.72 ID:cx1UZQkx0
アホが入れ替わり立ち替わり言葉遊びしようとするスレだな。
>>626
なんだそれ。まったく説明になっていない。
630 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 00:51:53.11 ID:djAEL0Do0
>>629
お前がアホで理解できないのを、「説明になってない」と言われてもww
631 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/11/29(木) 00:54:48.88 ID:vibcSVQy0
>>513
9×0=a×0ならaはなんでも良くなって9にはならないんじゃないか?
632 オセロット(家):2012/11/29(木) 00:57:11.49 ID:IaWS9MvK0
>>626
言葉のレベルと数学のレベルを同じレベルで捉えるからおかしくなんだよ
論理のレベルがちがう。

後者でも答えは出ないわけじゃん?
でも「割っても構わない」というメタの視点から「割ってはいけない」計算をした結果「割れない」の

「割っても構わない」のは主体で、「割れない」のはオペレーション。
わからんか?
633 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 00:59:24.04 ID:djAEL0Do0
>>632
> 後者でも答えは出ないわけじゃん?
いや、ちゃんと答えは出るよ。

> でも「割っても構わない」というメタの視点から「割ってはいけない」計算をした結果「割れない」の
いや形式的には割れるんだって。
それではまずいことが起こる場合があるから「割ってはいけない」という禁則を設けてるだけ。
>>626の例を実際に計算してみれば分かる。
634 ピクシーボブ(広島県):2012/11/29(木) 00:59:45.84 ID:YRwmJg4E0
よく考えれば、近似とイコールをいっしょにしちゃいかんな
微積分に使うなら問題にならないけど
解を求めるならグラフからも見てわかる通り、いくら近くてもそこにはないし
635 三毛(やわらか銀行):2012/11/29(木) 00:59:48.58 ID:cx1UZQkx0
>>630
いやその式で何かを説明できてると思ってる時点で公式習いたてのガキ丸出しじゃん。
言葉遊びっつーのはそういう意味。
お前のはなんの説明にもなってないし、>>593が理解できてない。
数学云々より前に、まず現国を頑張れ。
636 コドコド(栃木県):2012/11/29(木) 01:00:40.36 ID:v8cYBRTm0
お前ら本当数学好きだな。
637 茶トラ(大阪府):2012/11/29(木) 01:01:25.04 ID:Hm3zUPMk0
解が求まらないのはゼロ除算だけじゃないしなあ
応用数学なんかでは公理から始めるのは稀だしなあ
解が求まらないなんて山ほどあるしなあ
方程式が非線形だと特にそう
逆に解が求まるなんてめっちゃ条件狭いよね
線形だったり初等関数だったり
638 ボルネオウンピョウ(九州地方):2012/11/29(木) 01:02:03.40 ID:J8RS6xg/O
で、結局問題作成者は誰?
639 マーゲイ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 01:02:26.72 ID:3IZEfomn0
Segmentation Fault

core取ってbtしてくれ
640 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 01:03:02.60 ID:dtLPgaIC0
11÷0

横から見ると驚いてる人の顔に見えるね^^
641 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 01:06:12.72 ID:djAEL0Do0
>>635
お前が全然理解できてないのがよく分かるレスだねw
642 ピクシーボブ(千葉県):2012/11/29(木) 01:06:21.45 ID:YfnaaD3E0
教科書もたまに間違うという前提の方が、教育効果が高そうな気がする。
643 オセロット(家):2012/11/29(木) 01:08:17.41 ID:IaWS9MvK0
>>633
だから割れる形式的体系と割れない形式的体系を同じ数学として捉えるからおかしくなんでしょ
ここでは「割れない」体系を数学と言ってるだけでしょが

例えば0=∞を一般的に数学とは呼びませんよって上で何回も言われてるでしょ
形式的にはできても一般的に無意味じゃんか
644 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/11/29(木) 01:08:50.88 ID:E3TSxXU/0
>>18
おまえ大阪に移住してきた他県の人間だよな
純粋な大阪の人間がそんな事さらっと言えるわけがない
645 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 01:09:03.26 ID:djAEL0Do0
>>642
教科書も間違うというか、教科書(指導要領)がルールブックだしな。
一般学問の定義とは違う文科省独自ルールとか結構あるよ。そのルール内で
試験や受験が行われるんだから、生徒はそれに合わせるしかない。
646 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 01:11:23.30 ID:djAEL0Do0
>>643
> だから割れる形式的体系と割れない形式的体系を同じ数学として捉えるからおかしくなんでしょ
> ここでは「割れない」体系を数学と言ってるだけでしょが

「割れない」体系なんじゃなくて、「割れるけど、割ってはいけないという禁則を設けている」という
だけなの。サッカーで言えばオフサイドルールのようなもの。やろうと思えばできるけど、やっても
反則取られるだけ。


> 例えば0=∞を一般的に数学とは呼びませんよって上で何回も言われてるでしょ
> 形式的にはできても一般的に無意味じゃんか

∞はそもそも「数値」ではないんだが。何も理解してないでしょ。
647 オセロット(家):2012/11/29(木) 01:12:58.53 ID:IaWS9MvK0
>>646
腹立つなおまえw
分かってやってんだろ

寝るわ
648 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/11/29(木) 01:32:44.11 ID:ypH15Lt50
>>73
わかりやすい説明だ
649 ライオン(関東地方):2012/11/29(木) 01:36:34.28 ID:KYx0LHKuO
∞だろ
無限に割り切れるんだから
650 シンガプーラ(東京都):2012/11/29(木) 01:38:51.10 ID:d9zV/v4W0
おそらくだが、9個のりんごを0人で分けると一人何個もらえますか?という一休さん育成プロジェクトだな
651 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 01:41:20.51 ID:qLVgCcWT0
出来る出来ないではなくて
意味が無いじゃダメなん?
って俺みたいな文系脳だと思っちゃう
652 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 01:45:54.29 ID:j26ear6i0
除算は乗算の逆演算なんだから、乗算で考えればわかるだろ。
教師は自分が教えてることをわかってないのか。

24÷6=?

この問題の答えを求める時に、「ろくしにじゅうし」だから4って
答えを書くんだって教えてるんじゃないのか?

だったら9÷0=?

0に何を掛ければ9か?って聞かれて0って答えるの?ばかなの?
「そんな数はない」だろ?
「0には何を掛けても0」だって自分で教えてるんじゃないか。
9÷0=?の答えは0でも∞でもない。
「割ってはいけない」でもなければ、「割らない約束」でもない。
答えは「そんな数はない」。

バカ教師はクビにしろ。
653 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 01:48:04.04 ID:j26ear6i0
>>652

ちなみにおまえら0÷0=?の答えは0じゃないからな。
「0には何を掛ければ0か?」の答えが「何を掛けても0」ならば、
0÷0=?の答えは「全ての数」だ。
0でも∞でもない。
654 茶トラ(大阪府):2012/11/29(木) 01:49:15.65 ID:Hm3zUPMk0
除算が非可換の場合はどうするよ?
655 ライオン(関東地方):2012/11/29(木) 01:49:57.27 ID:KYx0LHKuO
>>652
それは逆演算という観点から捉えなくてはいけないと決めつけてるだけだろ
656 マーゲイ(チベット自治区):2012/11/29(木) 01:55:04.43 ID:npkYo6100
0と教わってた俺はもう過去の人なのか
657 パンパスネコ(家):2012/11/29(木) 01:55:36.59 ID:NNK5H5Hv0
なるほど。だから割るならハイサワーなんだね
658 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/11/29(木) 01:56:02.15 ID:3Fx48hun0
数学におけるイコールってのは右辺と左辺が等しいってこと。0で割ったら解答がN個になってしまう。
よって0で割ったときの解答はない。
659 アメリカンワイヤーヘア(群馬県):2012/11/29(木) 01:57:47.61 ID:Ce8r4vpZ0
∞だろ
660 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 02:00:27.02 ID:j26ear6i0
>>655

逆演算と捉えないんだとしたら、なんで24÷6=4なんだ?
おまえ頭の中でどんな計算してるんだ?
6×4は24だからって計算してないか?

てか、数学の世界では「除算」は「乗算」の逆演算と捉えるべきだぞ。
661 ブリティッシュショートヘア(京都府):2012/11/29(木) 02:04:00.75 ID:hKqGVJxV0
解なしだよ

こんなんでいちいち議論とかアホだろ
まともに数学の勉強した事ないやつ多過ぎ
しねばいいのに
662 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 02:04:40.95 ID:djAEL0Do0
>>660
> てか、数学の世界では「除算」は「乗算」の逆演算と捉えるべきだぞ。

そんなことはない。24から6を何回引けるかという独立した演算だと捉えてもいい。(その場合、
その結果が乗算の逆演算と一致することは証明すべき命題となる)
663 ライオン(関東地方):2012/11/29(木) 02:05:15.31 ID:KYx0LHKuO
>>660
別に逆演算として計算することが便宜的であることは
逆演算としてのみ捉えることが正しい根拠にならないけど

数学の世界では、お前が勝手に数学の世界の正しさを決めつけてるだけだろ
664 マレーヤマネコ(関東地方):2012/11/29(木) 02:05:44.61 ID:1IQRTOYjO
>>660
算数の世界には、方眼所ととうがん所がある
665 キジ白(埼玉県):2012/11/29(木) 02:07:01.22 ID:ReIubxjZ0
2÷1=2
2÷0.5=4
2÷0.1=20
2÷0.0001=20000
:
:
2÷0=∞
666 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 02:07:04.92 ID:j26ear6i0
>>654

なにをいってるんだ?
除算は非可換だろ。
667 ボブキャット(埼玉県):2012/11/29(木) 02:07:16.98 ID:CRmYVQwo0
0は加法単位元、すなわち任意の体の元(実数または複素数としてよい)xに対して
x+0=0+x=x
を満たすとする。このとき
0*x=(0+0)x=0*x+0*x
より
0*x=0
を得る。すなわち
0*y=1(乗法単位元)
となるyが存在しない。
従って、0は乗法逆元を持たないから0^(-1)は存在しない。
668 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 02:14:24.28 ID:j26ear6i0
>>662

減算の繰り返しの観点での捉え方であれば、

24リットルある水を、6リットルのバケツで別の場所に移動する場合、何回で移動できるか。

24-6=18 ・・・ 1回目
18-6=12 ・・・ 2回目
12-6=6 ・・・ 3回目
6-6=0  ・・・ 4回目

答えは4回だ。

では、底の抜けたバケツではどうか。

24-0=24 ・・・ 1回目
24-0=24 ・・・ 2回目
24-0=24 ・・・ 3回目
以下ループ

これは何回やっても終わらない。
∞回やっても終わらない。
だから何回かなんて答えられない。
669 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 02:18:57.93 ID:j26ear6i0
>>662

底の抜けたバケツの例で言えば、
もちろん1回もくみ出すことなく水を移動する
なんてことはできない。

よって0でもない。
670 茶トラ(大阪府):2012/11/29(木) 02:19:17.80 ID:Hm3zUPMk0
>>666
乗算だった
例えば逆行列を前に置いた場合と後ろにおいた場合
アホなこといってたらすまん
671 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 02:19:57.14 ID:djAEL0Do0
>>667
その論理には穴があるな。

分配法則が常に成り立つという根拠は?

0*x=(0+0)x=0*x+0*x は「xが0の乗法逆元でない場合に成り立つ」という制限を設ければ、

0*y=1となるyを定義することも可能。
672 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 02:19:57.50 ID:X7aH+OJN0
答えを無限にしたがる人の心理と、絶対の神とか創造神とか
「永遠なる何か」、「絶対なるなにか」を信じたがる人の心理って
似てると思った。
673 ボブキャット(埼玉県):2012/11/29(木) 02:21:22.40 ID:CRmYVQwo0
>>670
それでなにをどうするって?
674 ボブキャット(埼玉県):2012/11/29(木) 02:23:46.99 ID:CRmYVQwo0
>>671
>分配法則が常に成り立つという根拠は?
環の定義に依る

>0*x=(0+0)x=0*x+0*x は「xが0の乗法逆元でない場合に成り立つ」という制限を設ければ、
>0*y=1となるyを定義することも可能。
例を挙げて
675 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 02:29:45.64 ID:djAEL0Do0
>>674
> >分配法則が常に成り立つという根拠は?
> 環の定義に依る
それじゃトートロジーだなw

> >0*x=(0+0)x=0*x+0*x は「xが0の乗法逆元でない場合に成り立つ」という制限を設ければ、
> >0*y=1となるyを定義することも可能。
> 例を挙げて

例も何も、加法単位元として、x+0=0+x=xの性質を満たす量であるゼロ「0」を定義したのと同様に、
乗法逆元として、0*α=α*0=1の性質を満たす量である乗法逆元「α」を定義すればいいだけ。
676 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 02:32:09.08 ID:X7aH+OJN0
>>675
よくわかんないけど、その理屈は物理に応用したりできるの?
つまり、実在するの?
677 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 02:33:21.33 ID:j26ear6i0
>>662、663

ああすまん。
論点ずれてた。

>てか、数学の世界では「除算」は「乗算」の逆演算と捉えるべきだぞ。

ここだよな。
確かに、おまえの言うとおり、減算を繰り返し適用することにより、除算
を捉えることができるから、「除算」は「乗算」の逆演算と捉える"べき"
ってのは間違いだな。

俺が言いたかったのは、小学校で教師が除算を教えるときに、乗算
の逆演算として捉えた観点からの教え方をしているわけで、きちんと
その観点だということを理解してれば、9÷0=0なんて答えは出てこない
だろってこと。
678 アビシニアン(兵庫県):2012/11/29(木) 02:34:45.42 ID:RGeHSjtt0
error
679 マーゲイ(静岡県):2012/11/29(木) 02:35:48.43 ID:Z8DTs4Yf0
>>665
∞になるのは0に限りなく近づいた正の極限であって0ではない

2÷ー1=ー2
2÷ー0.5=ー4
2÷ー0.1=ー20
2÷ー0.0001=ー20000
:
:
2÷0=ー∞

∞=ー∞ってことになるぞ?
680 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 02:36:42.03 ID:djAEL0Do0
>>676
実在するかとの問の意味が分からないが(0は実在するの?複素数は実在するの?)、乗法逆元を
導入した代数系なんて現実には何の役にも立たないだろう(分配法則も成り立たないわけだし、
何か面白い代数計算ができるわけでもない)。
681 カラカル(dion軍):2012/11/29(木) 02:38:05.34 ID:3Zdm4Dea0
電卓で0で出なかったっけ?
682 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 02:38:58.58 ID:X7aH+OJN0
>>680
無いもので在るものを割れない、という素朴な視点からの素朴な疑問を問うてみただけ。
数学の専門家じゃないから、たまに数学の人が「定義次第で出来る」という話をするのが
わからなかったもんで。
683 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 02:40:10.79 ID:djAEL0Do0
>>677
> 俺が言いたかったのは、小学校で教師が除算を教えるときに、乗算
> の逆演算として捉えた観点からの教え方をしているわけで、きちんと
> その観点だということを理解してれば、9÷0=0なんて答えは出てこない
> だろってこと。

そもそも本当にそんなこと習った人や、教えている先生なんているのかな。
嘘くさいんだが。「9÷0=0」と習った覚えがあると言ってる人ってここも結構
いるようだけど、忘れてるか授業聞いてなかっただけじゃないのかな。
実際にはちゃんと「0で割るのはルール違反」と教えられているはずだと思うが。
指導要領など具体的なソースがあればいいが。
684 ボブキャット(埼玉県):2012/11/29(木) 02:41:10.99 ID:CRmYVQwo0
>>675
>それじゃトートロジーだなw
はい?俺が>>667で言ってるのは体の話だから何も問題ないだろ
実数全体が環になること、特に分配法則を満たすことは、例えば1辺がaの正方形を適当に分割して面積比較でわかる

>例も何も、加法単位元として、x+0=0+x=xの性質を満たす量であるゼロ「0」を定義したのと同様に、
>乗法逆元として、0*α=α*0=1の性質を満たす量である乗法逆元「α」を定義すればいいだけ。
で、それは体になるの?
685 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 02:50:17.50 ID:djAEL0Do0
>>684
> 実数全体が環になること、特に分配法則を満たすことは、例えば1辺がaの正方形を適当に分割して面積比較でわかる

それは自明じゃないよ。分配法則は公理ではなくあくまで「法則」なんだから、きちんと証明されるべきこと。
「例えば1辺がaの正方形を適当に分割して面積比較でわかる」というのも、ユークリッド幾何空間限定の話であって、
一般にはそうではない。

> で、それは体になるの?
体ではないね。体でなければいけないという根拠もないはずだが。
あなたはxについては任意の体の元であると宣言してるけど、y(乗法逆元)についてはそうは言ってないからね。
yは体の元ではないのだから、分配法則を満たす必要はない。
686 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 02:54:55.97 ID:j26ear6i0
>>670
乗算が非可換であるかなんていう、高等なことはわからんw
少なくとも、小学校でよく言われた「掛ける数」と「掛けられる数」に
ついては正直どうかと思うよ。

5匹のうさぎが、10個ウンコしました。さて全部でウンコ何個でしょう?

@5匹のうさぎが10個ウンコしたから、5×10=50個
A10個のウンコは、5匹のうさぎ全てからでてきたから、10×5=50個

設問は「5匹のうさぎが、10個ウンコした」だから@が正解だって?
少なくとも「乗算が非可換」である明確な理由を用意した上で教えてる
教師なんていないだろ。

どちらにせよ、9÷0=?の話とは関係ないと思うが。
687 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/11/29(木) 02:56:42.33 ID:daGppzal0
こういうスレの、だんだん専門っぽい人が増えていって最初ちゃかしてた層がだんだんいなくなる感じがいいよな
688 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 03:00:39.73 ID:X7aH+OJN0
数学の手法で定義する抽象空間には存在します、っていう話なら
なんとなくの理解はできるし、尊重はする。

数学的技巧も素晴らしいと思う。

でも、実在しないなら、やっぱり「割れない」でいいと思う。
689 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 03:01:07.46 ID:j26ear6i0
>>683
いやいや、もちろん「除算」は「乗算」の逆だからなんていわれてないぞ。
小学校で除算教えるときに、筆算で教えるじゃん。

 ___
6) 24

この時、「ろくしにじゅうし」だから24の上に4って書いて・・・って
教えるだろ?
これがまさに、乗算の逆演算の観点だろって言いたいの。
そうであれば、>>652だろって。
690 ロシアンブルー(長野県):2012/11/29(木) 03:02:05.08 ID:Eh5PoKES0
XPのアクセサリー電卓でやったら
本当に「0で割ることはできません」と出たw
691 ライオン(家):2012/11/29(木) 03:05:52.61 ID:kyXFyQ960
ゼロディバイド
692 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 03:08:58.54 ID:djAEL0Do0
>>684
まあ「実数(あるいは複素数)の中には乗法逆元は存在しない」という主張なら正しいけどね。

>>688
実在ってなんだろね。
歴史上は「0」自体長い間存在しなかったのだし、√(−1) はさらに長い間、近代まで
存在しなかったのだし、さらに抽象的な数量(ベクトル空間だとか行列だとかテンソルだとか)「数学上手続き的に構成できるものはなんでも存在する」という考え方も
可能かも。

>>689
そんなのはじめて見たw 
24÷6を筆算するの?w
693 マンクス(東京都):2012/11/29(木) 03:09:51.75 ID:3lZ+djq50
>>73
巧いな!
694 マンクス(東京都):2012/11/29(木) 03:11:11.32 ID:3lZ+djq50
>>4は損害賠償していいレベル
695 ボブキャット(埼玉県):2012/11/29(木) 03:12:58.16 ID:CRmYVQwo0
>>685
>「例えば1辺がaの正方形を適当に分割して面積比較でわかる」というのも、ユークリッド幾何空間限定の話であって、
>一般にはそうではない。
今は代数の話なんだからRが1次元実ユークリッド空間ということくらい認めさせてくれよwwwwwいちいち証明してたら時間もスペースも足りねえよwwwwwwww

>> で、それは体になるの?
>体ではないね。体でなければいけないという根拠もないはずだが。
>あなたはxについては任意の体の元であると宣言してるけど、y(乗法逆元)についてはそうは言ってないからね。
>yは体の元ではないのだから、分配法則を満たす必要はない。
……アスペの方でしたか?
それまでのxを書きかえてる(∀と∃の混同を避けるため)だけだよ?
696 マンクス(東京都):2012/11/29(木) 03:14:37.47 ID:3lZ+djq50
>>18で解らない人は>>73を見れ
697 ユキヒョウ(家):2012/11/29(木) 03:16:32.05 ID:WhA1G36s0
9の中にゼロが何個入るか
だからゼロでイイんだよ
698 スノーシュー(埼玉県):2012/11/29(木) 03:17:36.03 ID:X7aH+OJN0
>>692
ほんとですね>実在とは何か
私の場合、数学的な抽象度よりも、物理的な抽象度で判断する傾向が
あると思うので、その点でいい刺激を貰いました。
699 メインクーン(チベット自治区):2012/11/29(木) 03:21:27.74 ID:8Tc2LX/M0
やっちゃだめならそんな問題出すなよ
700 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 03:33:58.06 ID:j26ear6i0
>>692
文部科学省のHPに小学校の教育指導要領解説にあるぞ。

「算数(1)第1章〜第2章」p38の抜粋。
>除法に関しては,乗法の逆の計算であることを知り,除法の計算を乗法で確かめることによって,
乗法と除法の関係の理解を深め,確実な計算ができるようにする。

算数(2)第3章〜第4章p111の抜粋。
>除数と商が1位数の場合の除法を指導する。例えば,48 ÷ 6 や13 ÷ 4 などの乗法
九九を1回用いて商を求めることができる計算である。
701 ボブキャット(埼玉県):2012/11/29(木) 03:43:34.66 ID:CRmYVQwo0
少し考えたけど実数が分配法則を満たすことを誤魔化しなしで証明するなら、まず実数を
自然数→(アーベル群)→整数→(商体)→有理数→(点列の極限)→実数
で構成して、有理数体における分配法則と極限の線形性からいえる……はず

デテキントの切断とかで定義したときはどうやって証明するのかはしらん
702 マンチカン(家):2012/11/29(木) 03:44:00.40 ID:nyzHsW4z0
今二十歳だけど普通に0って習ったぞ。今は違うのか?
703 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 03:47:16.19 ID:KdlJ9LZ1P
このスレにすら0とか言ってる人がいるのがスゲー
704 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/29(木) 03:50:15.64 ID:j26ear6i0
>>702
今はとかそういう問題じゃない。
0は明らかに間違ってる。

>>652
705 コドコド(ドイツ):2012/11/29(木) 03:51:09.36 ID:BIJFRXkHP
>>702
習った相手がバカだったということ
俺も日本軍は悪って習ったわ
706 リビアヤマネコ(SB-iPhone):2012/11/29(木) 03:55:33.47 ID:+Jd07iLNP
このスレ定期的に立つNE
707 ウンピョウ(福岡県):2012/11/29(木) 03:59:42.75 ID:2kI/6Thc0
結論
 0を考え出したインド人が悪い
708 ヒョウ(東日本):2012/11/29(木) 04:03:23.36 ID:7FBUKWefO
まぁ0って言いたくなるよねー。判る判る。
そう習ったかどうかは定かでは無いけど、ちょっと考えて判らないなら頭悪いって証拠やで。
709 サイベリアン(dion軍):2012/11/29(木) 04:03:39.87 ID:zs+om9XE0
解無しではなく、解が発見されていないが正解だろ。
710 ボブキャット(埼玉県):2012/11/29(木) 04:04:08.42 ID:CRmYVQwo0
と思ったけど、あれか>>701だと整数が環になってることを示さないとダメか
どうしよう……a(b+c)を1の和に分解すれば簡単にできるだろうけど……俺の部屋以上に汚いな
711 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/11/29(木) 04:15:53.85 ID:UZgrrXg00
712 白黒(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 04:20:23.52 ID:F4BxocQI0
さすがのグーグルさんも沈黙します
713 ラガマフィン(山陽地方):2012/11/29(木) 04:36:31.07 ID:yOjvS4cHO
0/0=1
9÷0=
9/1×0/0=
9×1=9
714 黒(バーレーン):2012/11/29(木) 04:43:34.02 ID:RckvZFUv0
???
715 パンパスネコ(東京都):2012/11/29(木) 04:45:05.24 ID:2/5O3pWd0
ゆとりとかゼロデバイドも知らんのだろうな
716 ラガマフィン(山陽地方):2012/11/29(木) 04:53:19.25 ID:yOjvS4cHO
9×0=0なら正しかったのにな。
9/1×0=0
↑ここで乗法の優先順位外れるから
717 ピューマ(関東・甲信越):2012/11/29(木) 04:57:35.93 ID:VAr3uhwXO
>>711 スレチだがおどろいちまった
718 ボルネオウンピョウ(青森県):2012/11/29(木) 04:59:55.89 ID:DKTVk6A90
で、これが何の役に立つの?
719 ロシアンブルー(ロシア連邦):2012/11/29(木) 04:59:56.73 ID:/vzJqiNE0
エロゲーなら知ってる
720 アンデスネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 05:01:51.42 ID:At+bj4rs0
9の容積の箱の中に体積0の物体をいくつ入れられるかって問題だと考えればいい。
0って答えは「一つも入らない」って意味になるが、そんなわけがない事はわかるだろう。
721 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 05:03:29.94 ID:bVNuy8120
>>713
0/0も解なしなんだが…
722 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/11/29(木) 05:03:47.69 ID:daGppzal0
>>702
習ったとき0で納得できたの?
どうやって納得できたの?
723 コドコド(ドイツ):2012/11/29(木) 05:05:14.96 ID:BIJFRXkHP
>>718
これをエクセルとかプログラムで計算させたときエラーが出るはずだけど、
この演算ができないことを理解してなかったらなんでエラー吐くのかわからないだろ
724 メインクーン(神奈川県):2012/11/29(木) 05:06:35.23 ID:74c2v6Ke0
これがゼロディ攻撃ってやつか。
725 ジョフロイネコ(千葉県):2012/11/29(木) 05:08:45.56 ID:1lUZ5j8v0
ニュース内容よりお前らが想像以上に数学できないのがショックだったよ
726 アジアゴールデンキャット(福岡県):2012/11/29(木) 05:10:45.09 ID:E4sDh6vw0
これをゼロと教えられる奴は、
竹島は韓国のものと教えられるようなもんだな。
727 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 05:12:11.96 ID:bVNuy8120
>>708
ならねえよ。
除数は0に近づくほど解は大きくなるのに
なんで0になった途端に解が0になると思うんだよ…
728 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/11/29(木) 05:34:18.51 ID:daGppzal0
∞ならわかるがなんで0なんだろうなよりによって
729 ラグドール(関東・甲信越):2012/11/29(木) 05:38:49.04 ID:tKuLmj2+O
>>718
おまえは、こういう事を考える必要無い人生を送るからもういいよ。
730 ヤマネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 05:45:02.17 ID:so6NzTgU0
殺人題材の教師 正解は「妹を殺す」
愛知の高校では「校長暗殺」出題
http://deepyellowpigment.myartsonline.com/ob08.html
731 ハバナブラウン(長屋):2012/11/29(木) 05:47:33.31 ID:AbOeVntN0 BE:2990803788-2BP(3223)

1/1=1、2/2=1、3/3=1 ・・・ x/x=1

0/1=0、0/2=0、0/3=0 ・・・ 0/x=0

このxに0を代入すると、ゼロで割った時の答えが定まってないことがわかりますねってばっちゃが言ってた。
732 ウンピョウ(千葉県):2012/11/29(木) 05:48:38.47 ID:pIKcbVzG0
俺も小学校の時に0÷0=0と教わったが
中学時代に0で悪んじゃねえよと数学教師にぶん殴られた衝撃は
肉体的にも精神的にも凄まじいものだった
733 ラガマフィン(山陽地方):2012/11/29(木) 05:48:48.75 ID:yOjvS4cHO
要は0/0=1って習わないうちに問題出したらガキが混乱して親まで食いついて来たって事なんだろ?
734エビチリ ◆MtMMMMMMMM (やわらか銀行):2012/11/29(木) 05:57:37.57 ID:EQNJgFGi0 BE:795501195-PLT(77778)

計算不能
735 スナドリネコ(四国地方):2012/11/29(木) 06:02:48.75 ID:epqdDKRQO
±∞が正解じゃないの?
736 サイベリアン(東日本):2012/11/29(木) 06:03:51.54 ID:CGUZWFyL0
>>27
おもしろい説明方法だなw
737 サイベリアン(東日本):2012/11/29(木) 06:04:26.75 ID:CGUZWFyL0
>>735
それが現実的だよね
738 縞三毛(埼玉県):2012/11/29(木) 06:06:13.98 ID:m7f/oEnp0
0で合ってるとか言ってる奴は本気か?
739 バーマン(福岡県):2012/11/29(木) 06:29:07.10 ID:8lnW6jwn0
0を置くでいいよ
じゃなきゃ無限を教えるのか
脱線しすぎだろ
740 アムールヤマネコ(鹿児島県):2012/11/29(木) 06:35:53.56 ID:blmQs7KG0
9÷0=∞に近づく
じゃだめなのか
741 猫又(神奈川県):2012/11/29(木) 06:41:54.58 ID:YrW0KLg30
小学生は正しいことを教わる権利がある
742 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 06:47:27.96 ID:bVNuy8120
>>735
正解じゃねえよ
743 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 06:52:46.17 ID:bVNuy8120
9/0=∞ とすれば ∞*0=9 でなければならないけど、実際は∞*0=0
つまり0で割った答えを∞とするのは間違い
744 サーバル(東京都):2012/11/29(木) 07:41:18.77 ID:kHF1ctzT0
小学3年生では0で割ることはできないけどとりあえず答えには0と書いておけと習ってるはずなんだけどな
習ってないって言ってる奴は数学的にどうこう言う前に自分の記憶力を疑ったほうが良いぞ
745 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 07:44:44.12 ID:7c9cmhoh0
>>744
いや、習わないだろ
746 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 07:48:27.27 ID:bVNuy8120
便宜上としても0はおかしいし
そんなの教わってんのゆとりだけじゃね?
747 アムールヤマネコ(滋賀県):2012/11/29(木) 08:08:20.49 ID:/EXsiW1v0
無とは一体…うごごご
748 コドコド(茸):2012/11/29(木) 08:08:54.69 ID:YLP9VZoLP
#DIV/0!
749 ぬこ(栃木県):2012/11/29(木) 08:22:34.17 ID:+888puzn0
1÷1=1
1÷0.1=10
1÷0.01=100
1÷0.001=1000
1÷0.0001=10000

割る数が0に近づくほど解が大きくなる
つまり0で割ることは∞
750 コドコド(庭):2012/11/29(木) 08:22:42.66 ID:bmCDwkg5P
そもそも0って概念はなんだよって話
数学的議論じゃなく、意識的議論が欲しい
751 ベンガル(東京都):2012/11/29(木) 08:25:11.26 ID:lxLnyZlg0
>>744
そんなこと習ってないわ
0で割ってはいけないとしか習った覚えが無い
752 ジョフロイネコ(東京都):2012/11/29(木) 08:25:37.73 ID:AzayiMgj0
プログラマーなら絶対に間違えない問題だな
753 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 08:33:17.44 ID:kpY45qCh0
なんで極限の話と混同してる奴がこんなに多いの?
ゆとりの成果?
754 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/11/29(木) 08:33:28.48 ID:HfiF/LEP0
無限は極限値だから0で除した場合の値ではないから適当ではないの
解なしが適当
同様にtan90°とかね
755 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 08:41:36.09 ID:bVNuy8120
>>749
1÷-1=-1
1÷-0.1=-10
1÷-0.0001=-10000

割る数が0に近づくほど解が(負の方向に)大きくなる
つまり0で割ることは-∞

あれ?おかしいですよね
756 斑(福岡県):2012/11/29(木) 08:42:49.80 ID:8GPqexYv0
  × ・・・ 答えはいくつになるか分かりますか?



  ○ ・・・ 答えはいつになると分かりますか?
757 ウンピョウ(福岡県):2012/11/29(木) 08:42:59.50 ID:5TJs2qwy0
ここ見てると、0って無限になるって意味もあるんだな
際限なくゼロに近い値で割ると9は際限なく微粒子化されて増えていく数千億〜数兆
758 イエネコ(静岡県):2012/11/29(木) 08:45:17.82 ID:Hw083DVZ0
0になるのがどうしても納得できなくて算数嫌いになった俺
759 コドコド(東京都):2012/11/29(木) 08:50:05.46 ID:dCCuKrDiP
無からすべてが創造される
ようするにビッグバン、宇宙の始まりだ
760 マーブルキャット(福岡県):2012/11/29(木) 08:57:01.57 ID:tHdZvgCO0
ハッサン「呼んだ?」
761 猫又(福島県):2012/11/29(木) 09:05:44.18 ID:i8rEQJaS0
割れない、で終わり。
762 ロシアンブルー(東京都):2012/11/29(木) 09:18:23.16 ID:pit/PDp90
>>752

“Could you please go shopping for me and buy one carton of milk, and if they have eggs, get 6!”
ある妻がプログラマの夫に「買い物にいって牛乳を1つ買ってきてちょうだい。卵があったら6つお願い」と言った。

A short time later the husband comes back with 6 cartons of milk.
夫はしばらくして、牛乳を6パック買ってきた。

The wife asks him, “Why the hell did you buy 6 cartons of milk?”
妻は聞いた「なんで牛乳を6パックも買ってきたのよ!」

He replied, “They had eggs.”
夫いわく「だって、卵があったから……」

http://dailynewsagency.com/2011/02/16/programmer_joke/
763 コーニッシュレック(家):2012/11/29(木) 09:27:32.87 ID:JAuqEiyS0
小学生の時、分母をどんどん小さくしてったらどうなるのか不思議で
”先生どうして帳” で聞いたことある。
764 ロシアンブルー(東京都):2012/11/29(木) 09:33:29.28 ID:pit/PDp90
>>763
うちの小学校は各個人でおはじきセットみたいのがあって
鉄板におはじきをつけて、12個のリンゴを6人で分けるより2人で
分けた方が沢山もらえるでしょって説明してくれたから良くわかった。
765 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 09:44:11.39 ID:HX3bkMtZ0
>>762
笑った
766 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/11/29(木) 09:55:47.48 ID:Z3k0WPY+0
>>755
∞=-∞


と考えると何もおかしくない
767 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/11/29(木) 10:02:06.27 ID:HfiF/LEP0
なんでイコールなんだよ
768 ジャングルキャット(青森県):2012/11/29(木) 10:03:20.16 ID:tPfzXRuk0
0=∞と考えちゃう思考が意味わからない
769 ジャガーネコ(福岡県):2012/11/29(木) 10:15:41.18 ID:3j3vE4//0
>>766
∞と-∞が合わさってどうのこうの
770 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 10:16:11.93 ID:bVNuy8120
>>766
いやイコールじゃないから
771 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 10:18:11.90 ID:bVNuy8120
>>766
1/0=∞, 2/0=∞, 3/0=∞…とするならば
じゃあ∞*0=1なの?2なの?3なの?どれも違う。∞*0=0が正解
この点においてもでもx/0の答えは∞も-∞も答えとしては間違い。
772 シャム(茸):2012/11/29(木) 10:19:33.79 ID:FkMYth400
∞を数として扱ってはいけません
773 アフリカゴールデンキャット(長屋):2012/11/29(木) 10:21:32.66 ID:J4PMxJnd0
解なしで教えることには意味があるな
0は論外だが
774 カラカル(長屋):2012/11/29(木) 10:22:22.73 ID:9I6q1pUR0
>>772
それは定義したかどうかによる
775 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/11/29(木) 10:22:26.55 ID:yRRF+MlB0
解なしでも∞でも0でもねぇよ

答えは「無意味」
776 スミロドン(千葉県):2012/11/29(木) 10:26:03.24 ID:6QEqwzWV0
うちの17万円の電卓で計算したら「0で割ることはできません。」だとさ
777 ヒマラヤン(愛知県):2012/11/29(木) 10:36:09.72 ID:POEwVrU80
0で割ると答は”0”と習ったけどな@S51年生まれ

ttp://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk006986.jpg
778 ジャガランディ(大阪府):2012/11/29(木) 10:38:33.80 ID:uoVFTioS0
宇宙スレと聞いて飛んできました
779 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/11/29(木) 10:39:12.89 ID:HfiF/LEP0
そんな覚えは全くないS52年3月生まれ
780 アメリカンショートヘア(栃木県):2012/11/29(木) 10:52:30.07 ID:dDibJTgC0
答えは無いんだからな。
小学生なら0と教わっても良いような気もする
781 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 11:02:11.88 ID:HX3bkMtZ0
大卒から資格取って小学校の先生って成るんだよな
大学生自体は色んな入学有ると思うけど、その段階じゃどう定めてるんだろうか?
決めてない、なら間違いでも無いんじゃないか0でも
782 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 11:05:08.84 ID:bVNuy8120
>>781
決めてない、じゃなくて明確に「0で割れない」が正解
783 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/11/29(木) 11:05:26.41 ID:HfiF/LEP0
なんで0なんだよ
784 リビアヤマネコ(茸):2012/11/29(木) 11:11:43.54 ID:/tP43KqOP
>>781
そうだね
0に対する認識が数学者と一般人で違うからね
785 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 11:13:08.71 ID:HX3bkMtZ0
>>782
いや数学的にじゃなくて、話題のキッカケは学校の宿題だろ
なら、教師としてはどうなんだろ?って意味だよ
教師が知らないなら当然間違い教えるしさ
786 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/11/29(木) 11:25:27.85 ID:xuYkyJyY0
要するにさぁ

無限で割ったり掛けたりすりゃ、何でも無限になるってことだろ!
787 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 11:25:38.11 ID:bVNuy8120
>>785
文系理系関係なく大学でてるんなら知らないって有り得るんだろうか…
別に0除算は数学的に高度な概念でも無いと思うんだが
788 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/11/29(木) 11:29:00.52 ID:HfiF/LEP0
無限で割ったら0になりそうなもんだが
普通
789 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 11:31:28.99 ID:HX3bkMtZ0
>>787
いろんな入学で大学生
芸能人的才能やらオリンピック級スポーツ選手、社会人から夜間
790 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/11/29(木) 11:33:38.61 ID:xuYkyJyY0
そんで、無を無で割るときに初めて1になるんだよ

無から生まれる有
791 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 11:37:07.58 ID:HX3bkMtZ0
>>787
答えは? 答えられません
って理解の俺には高度だな
正直、
りんご一つを0人で割ると幾つ?
レベルの言葉や会話でどう規定するか興味出てきたくらいだ
792 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 11:51:29.87 ID:bVNuy8120
>>790
0/0も「割れない」が正解で答えは1じゃないよ
793 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 11:59:05.85 ID:HX3bkMtZ0
>>792
ありがとう!!
俺には高度すぎたはなしだた
やっぱり数学ではなく教え方として広く拡散すりゃいい話だな
ありがとう!!
794 リビアヤマネコ(茸):2012/11/29(木) 12:24:09.18 ID:/tP43KqOP
要するに学者も0のことは分かんねえし取り敢えず答えはないにしてるんだろww
795 サビイロネコ(東海地方):2012/11/29(木) 12:32:59.71 ID:TOP16TIFO
あぁ、割るって「〜個に分ける」って意味なんだな
おとなになってようやく理解した
796 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/11/29(木) 12:36:20.16 ID:xuYkyJyY0
要するに

\ 印度人すげえ! /  って話だろ!
797 キジトラ(dion軍):2012/11/29(木) 12:42:23.29 ID:JHaD9Xxx0
798 ウンピョウ(福岡県):2012/11/29(木) 12:46:00.05 ID:5TJs2qwy0
無限∞=0に有限を一個足すと無限じゃなくなるんだな
799 キジトラ(dion軍):2012/11/29(木) 12:46:18.38 ID:JHaD9Xxx0
9÷0=1
↑÷9
9÷1=9
↑÷9
9÷2=18
↑÷9
9÷3=27

だろ
800 キジ白(禿):2012/11/29(木) 12:49:50.02 ID:2DszlGfZi
関係ないけど大学時代の理学部数学科の女の子と一回だけセックスしたことあるよ
801 ジョフロイネコ(SB-iPhone):2012/11/29(木) 12:56:19.91 ID:/K6jamVMi
>>627
不連続だから解なしだよ
極限習わなかったのか
802 ピューマ(関東・甲信越):2012/11/29(木) 12:58:46.15 ID:V24po429O
0÷0=1
803 ライオン(関東・甲信越):2012/11/29(木) 13:03:04.89 ID:/m0BmycpO
x + x = 2x
x − x = 0
x × x = 2x
x ÷ x = 1 ← 間違い
804 マレーヤマネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 13:04:22.41 ID:D0JJE3JXO
9÷(-1)=
の解ってどうなるんだっけ?
805 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/11/29(木) 13:04:40.16 ID:yRRF+MlB0
小学生レベルの算数で見ると
9個のリンゴを0人で分けたら一人当たり何個?という問題

一人も居ないので、この問題自体が意味は無いものとなる

だが解は定義されていないのであって無いわけではない
よって「解なし」は間違い、勿論「0」や「∞」も間違い
806 アンデスネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 13:07:56.38 ID:At+bj4rs0
無限は存在する数を表すので適当でないんじゃね?
807 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/11/29(木) 13:11:23.83 ID:xuYkyJyY0
9個のリンゴを無人で分ける。
一人はリンゴを何個貰えるのか?
この設問に応えるとき、つまりその一人がリンゴを貰うには、一でなく無でなければならぬ。
一でありながらにして無になることは可能か、不可能か
808 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/11/29(木) 13:12:56.11 ID:xuYkyJyY0
聖霊、仏性、神性
集団的無意識
曼荼羅の世界
809 マレーヤマネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 13:13:05.22 ID:D0JJE3JXO
自己解決
810 猫又(やわらか銀行):2012/11/29(木) 13:13:38.79 ID:pTpdKFXZ0
>>805

りんごを2個に割ったら1/2のかけらが2個目の前にある
3つに割ったら1/3のかけらが3個が目の前にある

最終的には確率分母の個数が目の前に残る。
0で割ったら目の前には0個しか残らない(1/0)

そう、リンゴは無くなったんだ。
果汁70%のジュースになったんだよ!
811 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/11/29(木) 13:17:44.28 ID:yRRF+MlB0
>>810
>0で割ったら目の前には0個しか残らない(1/0)

この部分を詳しくお兄さんに聞かせてくれないかな?
812 キジ白(鹿児島県):2012/11/29(木) 13:25:46.49 ID:WEV0tA2P0
9を   1で割る
    0.5で割る
   0.25で割る
  0.125で割る
      ・
      ・
      ・
ってやってグラフを描けば、予想がつきそうなモンだが。
すくなくとも「0」じゃぁないわな
813 ヤマネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 13:28:18.67 ID:oDyRkkyC0
どこぞの本でブラックホールの特異点は神が0で割り算してしまった所と書いてあったな
814 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 13:31:53.10 ID:HX3bkMtZ0
>>805
割れない
が一番子供に、通じやすくないかな

何で小学校の算数で=0が正解として
教室内じゃなくてドリルレベルまで通用してたのか興味有る
815 ジャガランディ(北海道):2012/11/29(木) 13:33:24.80 ID:GomL1x8AO
>>812
ここにいる人は直角双曲線ぐらい知っているだろう
816 コドコド(神奈川県):2012/11/29(木) 13:34:20.02 ID:2Id4VOlAP
>>804
-9じゃね
817 マンクス(静岡県):2012/11/29(木) 13:35:06.85 ID:MBBC5HTg0
9を何もない0で割ったら0な訳ないだろ9÷0=0だったら0×0=9も成立してしまう。
ごく自然に考えてみるんだ9を割らないんだから残るは9になるはずだ。

9÷0=9 この逆も然りで9×0=9なんだよ。

なぜなら元々9あるものをかけなきゃ9残りはずだろ

この疑問に答えるには0=1を証明すればいい
818 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 13:36:26.73 ID:HX3bkMtZ0
(全く知らん)
819 コドコド(神奈川県):2012/11/29(木) 13:40:01.01 ID:2Id4VOlAP
>>817
「残る」のは「余り」じゃないか
「答え」は、「割る数の中に割られる数がいくつ分入るか」だから
「9の中に0はいくつ分入るか」って言われても「いくらでも入る」としか
820 スノーシュー(福岡県):2012/11/29(木) 13:40:37.57 ID:4mATHe980
ファミリーベーシックなら

?DZ ERROR
OK


と返されるな
DZはDivision by Zeroの略
821 マレーヤマネコ(東日本):2012/11/29(木) 13:41:09.97 ID:mI0nPMX/O
上から割りにいけば

↓→c 0 3

こんな感じに割れるな
822 リビアヤマネコ(茸):2012/11/29(木) 13:42:14.99 ID:/tP43KqOP
>>804
9÷0、1じゃん
823 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 13:47:25.48 ID:HX3bkMtZ0
>>817
確かそんな風に教わったな、答えられないからって意味で。


でもそれだと結局はめんどうだろ?に成っちゃうよな

考えを切り上げる良い例とは思うけどさ
好きならずーっと心に残るんだろうな
1=0まで洗練されてなくて、おかしいだろ?だったけどさ
824 猫又(やわらか銀行):2012/11/29(木) 13:54:28.18 ID:pTpdKFXZ0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       0で割る・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      0で割るが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  割ること自体
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
825 マンクス(静岡県):2012/11/29(木) 13:58:28.86 ID:MBBC5HTg0
>>819
てことは9÷0=無限大は成立しないから
つまり正解は9÷0=(0×無限大)+9か

9÷0×0=(0×無限大×0)+9

9=9

やっぱ9÷0=9になるんだが
826 リビアヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 14:04:56.30 ID:eF6H2i610
>>69
^^^^^^^^^^^^^^^
827 リビアヤマネコ(東京都):2012/11/29(木) 14:06:08.87 ID:eF6H2i610
「0では割れない」が正解だろ


ごちゃごちゃほざくなバカども
828 リビアヤマネコ(茸):2012/11/29(木) 14:06:20.27 ID:/tP43KqOP
コレは0の定義が出来ないもしくはサボってる数学者が悪いな
829 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 14:16:29.48 ID:XHLtgOkt0
0で割ろうとするとか、割り算自体を全否定だろwww
830 スナドリネコ(大阪府):2012/11/29(木) 14:17:20.06 ID:VIvldp4q0
0÷0=0
0÷0=1


どっちも正解に感じて仕方ないんだが・・・
なんでだろうなw
831 猫又(神奈川県):2012/11/29(木) 14:19:16.08 ID:/9tj1+Ol0
え?0じゃないの?
おかしいな…ゆとりじゃないのに
832 マンクス(静岡県):2012/11/29(木) 14:20:08.44 ID:MBBC5HTg0
そもそも割るって何だよっていう事から定義しないとだな

何にもない0を何もない0で割ると結局何もない0
0÷0=0

でも0の中に0がいくつ入ってるかって視点で考えると1入ってるよな
0÷0=1


これ9÷0じゃなくて0÷9だとまた話が変わりそうだな
833 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/11/29(木) 14:21:55.35 ID:HfiF/LEP0
0/9=0ですが
834 ロシアンブルー(東京都):2012/11/29(木) 14:22:31.60 ID:pit/PDp90
>>830
多分、

X÷0=0
X÷X=1

と、ごっちゃになっているじゃないか?
835 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 14:22:49.46 ID:HX3bkMtZ0
>>827
正解以外が正解として教えられてる
って話に正解示しても無意味だろ?

話し全く進まないから苛つくのわかるけど、、
あれ?ヤケになって=0正解で良いよ!何だろうか、それだと面白いな
意外にも、なんか笑える話になるな
俺の勘違いだろうけど
836 マンチカン(家):2012/11/29(木) 14:26:19.03 ID:aTyKqWLN0
9÷0=
こういう式を作るのは憲法に保障された自由だろ
「割ってはいけない」というのが正答というのは教育上良くないだろ
837 キジトラ(福島県):2012/11/29(木) 14:29:56.62 ID:X6SXW9RM0
0除算はちゃんとcatchしてあげないとぬるぽ
838 エジプシャン・マウ(静岡県):2012/11/29(木) 14:35:06.27 ID:yw1/dTMM0
昔読んだ本で0÷0の答えが"気が狂う"だった
839 ジャガランディ(関東・甲信越):2012/11/29(木) 14:36:42.70 ID:IrlIf+fiO
数学ではなく哲学になってないか?
840 ライオン(関東・甲信越):2012/11/29(木) 15:13:30.15 ID:/m0BmycpO
割って良い、いけないの前に
x ÷ 0 という式自体が成り立たない、存在しないので挑戦のしようがない
x ÷ 0 は架空の存在だから現実的な答えはない
9 ÷ 0 = 0 というのはファンタジーなのさ
アニメの中のガンダムとかそういう次元のもの
841 ツシマヤマネコ(茸):2012/11/29(木) 15:16:38.52 ID:x6nQbdAi0
9÷0という式自体に問題があるので
9÷0=?という形で問いを立てること自体がよくない
という指摘は真っ当
842 コドコド(ドイツ):2012/11/29(木) 15:24:25.03 ID:BIJFRXkHP
>>762
夫ワロタwww
変数を定義しない妻が悪い
843 リビアヤマネコ(庭):2012/11/29(木) 15:49:50.70 ID:9pFa64i/P
>>27
なるほどな〜
俺は0で教わったけど納得だわ
844 ペルシャ(dion軍):2012/11/29(木) 16:01:24.40 ID:afUKIut30
リンゴ1こを2つに割ったら2分の1(はんぶん)
リンゴ1こを1つに割ったら1(そのまんま)
リンゴ1こを0つに割ったら・・・あれ?リンゴはどこ?(答えようがない)

こうやって覚えたよ
845 ジャガランディ(北海道):2012/11/29(木) 16:10:18.21 ID:GomL1x8AO
>>843
納得しちゃいけない

これが指数の場合だったら成立しちゃうぞ

1^0=1 (1の0乗は1)となる
2^0=1 (2の0乗は1)となる
∴1=2となる
846 スペインオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/29(木) 16:12:07.76 ID:Hj/NpCuO0
そもそも0ってなんやねん
847 マンクス(静岡県):2012/11/29(木) 16:13:32.78 ID:MBBC5HTg0
>>844
リンゴ1こを0つに割ったら(割らないって事だから)そのまんま1ではないの?

>>843
かけ算だと1×0=0、2×0=0が成り立ってる
1×0=2×0
1=2と既にヤバい世界が成立しちゃうんですけど割り算だとなんで駄目なんですかね

うーむワカラン
848 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/11/29(木) 16:13:33.66 ID:HfiF/LEP0
log0
849 ロシアンブルー(東京都):2012/11/29(木) 16:17:06.19 ID:pit/PDp90
>>847
0つに割ることはできないし(リンゴが消えた?)
割らないってことは、1つに割ると言うことにならない?
850 ウンピョウ(福岡県):2012/11/29(木) 16:21:29.27 ID:5TJs2qwy0
∞(無限)でこのドラマを思い出した人は60代
https://www.youtube.com/watch?v=obtaNQIqdFQ
851 しぃ(兵庫県):2012/11/29(木) 16:29:41.35 ID:sFvkY4E50
9の中に0はいくつ入ってますか
答え 入ってない 0

90の中に0はいくつ入っていますか
答え 1つ
852 ペルシャ(dion軍):2012/11/29(木) 16:30:36.54 ID:afUKIut30
>>847
n回包丁を入れる≠nつに分ける
0回包丁を入れるんなら想像できるが、0個に分けろと言われるとちょっと想像がつかないだろう
853 スミロドン(三重県):2012/11/29(木) 16:30:45.21 ID:9BgsFY+10
÷の後ろは器の数だから
器が0ならものは入れられない

だから数式そのものが
ありえないことになり無意味

答えは意味なし
854 ウンピョウ(長野県):2012/11/29(木) 16:33:33.59 ID:mY1J+uBa0
アメリカ海軍ミサイル巡洋艦ヨークタウンは
データに0の割り算が混ざってクラッシュ、2時間漂流した
855 マヌルネコ(関東・東海):2012/11/29(木) 16:43:07.97 ID:HX3bkMtZ0
10万人に及ぶ飛行機の座席指定が消えてしまったのも 0 の仕業か‥


イケメンのつもりで読んでくれ
856 リビアヤマネコ(dion軍):2012/11/29(木) 17:31:43.91 ID:9pFa64i/P
あれ、じゃあ9÷0って9じゃね?
857 マンクス(静岡県):2012/11/29(木) 17:33:54.96 ID:MBBC5HTg0
>>852
確かに0個に分けろと言われると想像がつかない
しかし同様に想像できない、1個をそれぞれ0人に配れ(1×0=0)は成立させちゃうんだよな
想像ができないからダメ、という事ではないだろう数の世界は
は9÷0=という式を立てたら必ず解があるはず。
オレは9÷0=9だと思うな

もしくは0=0/0として
9÷0=9×0/0
9×0=0

答えは9と0じゃないかなと
858 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 17:35:20.77 ID:bVNuy8120
>>856
9/0=9だとすると、9*0=9にならないといけないんだが…
859 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/11/29(木) 19:09:39.44 ID:wU2d11ek0
無限大だろ
860 ブリティッシュショートヘア(北海道):2012/11/29(木) 19:13:48.54 ID:S0onDNWi0
割ってはいけないというのはわかったけど、
実際存在するとしてどの程度の値になるのか目安だけでも教えろカス
861 マンチカン(大阪府):2012/11/29(木) 19:20:46.87 ID:bVNuy8120
>>860
x*0=0でxが取りうる値が目安じゃねw
862 三毛(東京都):2012/11/29(木) 19:35:46.58 ID:GD2407e30
863 茶トラ(大阪府):2012/11/29(木) 19:35:59.49 ID:Hm3zUPMk0
>>1の主張は
x×0=9である

これを一般化すると
x×0≠0である

しかし代数的には
x×0=0であるので>>1と矛盾する
よって定義できない

背理法ですね
864 サーバル(東京都):2012/11/29(木) 19:40:58.44 ID:POULrA4f0
はいり、はいり、はいり、はいりほ〜♪
865 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 19:50:37.53 ID:7rNc5ZV50
要するにゼロは数じゃない、プログラムで言うnull
何兆分の1を何兆回かけ合わせても非常に小さいながら数だが
ゼロは数じゃない
866 アメリカンショートヘア(東京都):2012/11/29(木) 19:53:31.15 ID:6UTd9G8/0
この問題集の出版社を晒せよ
867 ベンガル(内モンゴル自治区):2012/11/29(木) 19:56:34.78 ID:Of7oOUNOO
ゼロで割るなと制止するよりゼロで割っても甲斐なしでいいじゃん
868 スナドリネコ(新潟県):2012/11/29(木) 19:59:36.29 ID:tVspq5Hb0
>>18
俺の知ってる大阪じゃない
もっと直接的で短絡的で・・・こんなに・・・クッソ
俺が知ってるアホな大阪を返せ!
869 ピューマ(東日本):2012/11/29(木) 20:08:59.89 ID:QKYg+qRVO
>>847
成立してないし、0で割って0にはならない
870 ピューマ(三重県):2012/11/29(木) 20:11:45.24 ID:0OuxQID50
>>438
統計学のほうが役に立つよな普通
871 サイベリアン(神奈川県):2012/11/29(木) 20:19:36.29 ID:YiQ39ETi0
つまり9÷0って式自体あり得ないんだよ
872 オシキャット(西日本):2012/11/29(木) 20:22:06.99 ID:3IZEfomn0
名前を呼んではいけないあの人か
873 サイベリアン(dion軍):2012/11/29(木) 20:36:17.46 ID:zs+om9XE0
ここの人達なら答えが出せそうだ

1+1=
874 ロシアンブルー(神奈川県):2012/11/29(木) 20:40:57.13 ID:RYgAcQUu0
よく分からないから買い物算で例えてくれ
875 キジ白(長野県):2012/11/29(木) 20:44:00.89 ID:yIGuPqB60
もういいよ、ゼロで割っちゃいなよ
876 マンクス(静岡県):2012/11/29(木) 20:56:47.89 ID:MBBC5HTg0
9÷0=てだけを考えると見えなくなっちゃうんだ
9÷0=9/0とまず導くだろ

例えば9/5だと9には5が1個と4/5が残るわけだ
9/0だと9には0がいくつあるか?
それを分子9を基準にするとだな

1/0<9/0

つまり分子を尺度に変換すると0で割った値には大小が生じる。

ということは限りなく9に近い値



答えは8.99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
877 スナネコ(茨城県):2012/11/29(木) 21:01:51.90 ID:ziQLet1v0
9÷0の答えは+∞と−∞の中間
878 マヌルネコ(群馬県):2012/11/29(木) 21:04:49.72 ID:Y9ISTaoR0
Twitterのネタで盛り上がる2ch
879 マーブルキャット(三重県):2012/11/29(木) 21:07:00.88 ID:Ep79R/pK0
まだやってんのか
エラーだって答えとけ
880 セルカークレックス(山口県):2012/11/29(木) 21:26:06.07 ID:lbmt5Qko0
まともな答え書いてるのが>>121だけだぞ。
881 シャム(茸):2012/11/29(木) 21:33:15.48 ID:XO+DvdEv0
>>880
全然的外れ
極限の存在とこの問題関係ないから
882 ソマリ(福井県):2012/11/29(木) 21:52:15.37 ID:fULS6KsN0
なんでこのスレがこんなに伸びてるのさ。
答えは「割ることはできない」で終了なのに。
これがゆとり教育の賜物か。
883 シンガプーラ(茸):2012/11/29(木) 21:57:57.40 ID:j/9r4JXUT
0って決まってんだからそれ以上追求しないように
前の通りに処理しなさい
余計な荒波は立てないように
884 ヨーロッパオオヤマネコ(西日本):2012/11/29(木) 21:58:47.93 ID:33lFpR6Q0
printf("%d", 9 / 0);
885 マンクス(静岡県):2012/11/29(木) 22:58:40.54 ID:MBBC5HTg0
おかしいな

10は9から連続して値を積み重ね位上げして10になるキリ番だ。
同様に0は-0.9から絶え間なく連続して値を積み重ね位上げして0になるキリ番だ。

2も1から連続して値を積み重ねて2になる。

つまり0はたまたま0という値にいるだけであって
その連続性の中にあって1とも2とも10とも0.9とも等しい存在のはずだ。

であるからして9÷0.9や9÷10だと割れて9÷0だけが割れないとかあり得ない。

それは数字という存在そのものを全否定することになりかねないからだ。

9÷0は答えがなければおかしい。
886 セルカークレックス(山口県):2012/11/29(木) 23:02:20.40 ID:lbmt5Qko0
>>881
お前がバカと言う事はわかった。
包括的に物を考えられず、ピンポイントで無理に解答しようとする。
2chにおけるタブロイド思考の弊害。
887 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 23:02:36.51 ID:dldAWjsH0
とんち算数スレの伸びは異常
888 アビシニアン(東京都):2012/11/29(木) 23:02:57.93 ID:uuVfNZFF0
相変わらずチャレンジャーが多いな
0で割ると矛盾が出てくるから除算の定義からは除外されてるんだよ
数学は曖昧なものは認めない
というより曖昧なものを一つの解に導くのが数学だ、とかなんとか
よく知らんけど

でもまあ1000まで伸びたら0で割っても大丈夫
889 アビシニアン(茸):2012/11/29(木) 23:06:21.17 ID:AP2dxfM30
順序や大小関係だけを考える系ならゼロを特別視する必要はないかもしれないが乗除算を考えるならゼロは特別な「原点」になるわな
2倍するという行為は数直線上では原点からの距離を2倍にするんだから
890 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 23:10:30.36 ID:7LSYzIkX0
明日までに9個の製品を作らないといけません。今から作業する人数は0人です。
今から一人あたりどれだけ作ればいいでしょうか?
891 アビシニアン(茸):2012/11/29(木) 23:11:17.58 ID:AP2dxfM30
>>886
バーカw
892 スフィンクス(やわらか銀行):2012/11/29(木) 23:20:31.86 ID:CR6l0qsE0
なんでおまえらがんばってんの?
893 ウンピョウ(長崎県):2012/11/29(木) 23:24:02.87 ID:F5jFsjtW0
0^0=1 が不思議
894 アビシニアン(東京都):2012/11/29(木) 23:24:28.18 ID:uuVfNZFF0
>>890
そんなこと聞くより作れなかった事に対する言い訳を考えた方がいい
895 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/11/29(木) 23:25:00.73 ID:tRbCg4da0
>>27
このレスに驚愕して教師を目指すことにした
896 ツシマヤマネコ(島根県):2012/11/29(木) 23:30:28.08 ID:QtCfN2Zm0
答えは2ちゃんでこんなにスレが伸びるだ
897 コドコド(東京都):2012/11/29(木) 23:34:08.17 ID:5gwwBmu7P
1÷0=0と教わった俺だけど昔から疑問だった。
898 マンクス(静岡県):2012/11/29(木) 23:44:04.34 ID:MBBC5HTg0
0が連続した数値に存在する確固たる数値だと定義する
そうして解答に幅をもたせると

9÷0=9÷(0の+で最も近い近似値)〜9÷(0の-で最も近い近似値)の中にある

近似値は0.0000000000000000000〜〜〜0001の+-をあてはめる
幅があるからして無限大でもない。また0でもない

答えは9÷(0の+で最も近い近似値)〜9÷(0の-で最も近い近似値)に必ず存在する事になる

よって解無しではない
899 ソマリ(福井県):2012/11/29(木) 23:58:28.03 ID:fULS6KsN0
>>898
解なしだよ。現在の数学では解なし。
900 アビシニアン(東京都):2012/11/29(木) 23:58:29.28 ID:uuVfNZFF0
>>898
0じゃなければそりゃ解はあるだろうけど0は0だろ?
有るか無いかっつったら無いだろ?
錬金術でも始める気か?
901 カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 23:59:40.86 ID:MZH6mNKt0
不連続であることと解の有無は関係なかろう
なんか∞な感じの数定義して実数体拡張すれば解持てないかな
902 ターキッシュアンゴラ(福井県):2012/11/30(金) 00:01:37.43 ID:fULS6KsN0
>>901
その拡張によって、新たな定理でも出せるのなら、いいけどね。
903 トンキニーズ(群馬県):2012/11/30(金) 00:02:42.48 ID:ZyfmJLmk0
質量や体積、面積などの負の値を取らない物理量で考えるとき

x/0=∞

は成り立つ?
904 ターキッシュアンゴラ(福井県):2012/11/30(金) 00:04:42.54 ID:A9bGGQNO0
>>903
成り立たない。
905 ラ・パーマ(家):2012/11/30(金) 00:04:48.48 ID:EfLQZTi50
0 は数じゃないので計算式に使ってはいけません。

英文の中に古代サンスクリット語を交えては文法が無茶苦茶です。
906 コーニッシュレック(千葉県):2012/11/30(金) 00:04:53.55 ID:DPfGUgwa0
NaNと応えたらだめなん?
907 イエネコ(秋田県):2012/11/30(金) 00:05:05.36 ID:oFj0dtgI0
>>897
中学か高校あたりで解なしって教わるんじゃないか
908 バーマン(京都府):2012/11/30(金) 00:06:04.95 ID:9ayswJPI0
□×0=0 がそもそも定義としておかしい
909 トンキニーズ(群馬県):2012/11/30(金) 00:14:30.88 ID:/eY150Eo0
>>904

密度は質量/体積で表される。(g/cm^3)

ボールを完全に押し潰して体積を0にしたとき
密度はどうなる?
910 スナドリネコ(関西・北陸):2012/11/30(金) 00:18:18.54 ID:qqHYydHPO
お前らの目の前にある箱はなんだ?
エロ動画映写機かなんかか?
こういう時はプログラムを組んで検証するんだよ

9÷0= エラー:0で除算
911 ターキッシュアンゴラ(福井県):2012/11/30(金) 00:19:42.93 ID:A9bGGQNO0
>>909
「体積なし」で「密度なし」となる。
912 メインクーン(大阪府):2012/11/30(金) 00:19:50.60 ID:gyKaU4a70
>>909
特異点化して密度の概念自体破綻する
つまり数値化できない
913 ターキッシュアンゴラ(福井県):2012/11/30(金) 00:21:44.17 ID:A9bGGQNO0
>>910
そのプログラムは0で除算できない設計になってるだけ。
914 スナドリネコ(関西・北陸):2012/11/30(金) 00:23:46.46 ID:qqHYydHPO
>>913
なんてこった、つまりこれは手抜き言語だったのか
今すぐ0で除算できる設計の言語買ってくるは
オススメある?
915 バーマン(WiMAX):2012/11/30(金) 00:25:09.25 ID:udftZtJn0
ゼロ除算でおk
916 アンデスネコ(東京都):2012/11/30(金) 00:29:01.95 ID:E5Ghks0OP
むしろ何故1÷0=1じゃないのか疑問。
1個のリンゴを「これをみんなで分けてね」「誰もいないよ」ってなったら
リンゴは1個のままじゃないのか?
917 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/11/30(金) 00:34:35.73 ID:2UKUfNxD0
来るまで待ってろ。が答えになるのかも。
918 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/11/30(金) 00:37:45.73 ID:xpD2UY760
>>916
1人の人間に0個のリンゴを分ける事になったらないものは渡せないだろ
919 マンチカン(静岡県):2012/11/30(金) 00:40:34.40 ID:cVR1bnah0
0が座標ならまた変わってくるのかも知れんな
0は(0.0.0)に位置する点と捉える

では9は?(9.0.0)?(0.9.0)かも知れないし(0.0.9)かも知れない。
9地点とすれば(3.3.3)の座標の可能制もある。(斜め軸に取る距離は0から9ではないが考え方として)

9地点を0著点から割り出すという算出法だ。

これならゼロの呪縛から逃れられ他の数値と対等な関係性を保てる。

これはあくまで0とは何かの定義の一例でしかないがここからさてどうしようかな
920 マヌルネコ(神奈川県):2012/11/30(金) 00:46:03.22 ID:cuYmEpsx0
>>898
1でも9でも0でも、”ちょうど○”ってのが連続的な量のなかにはありえない観念的なものだからだよ。
921 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/11/30(金) 00:48:29.43 ID:gCz8uJ3i0
> 919
酔ってるせいか、言いたいことがよくわからないんだが、

> 9地点とすれば(3.3.3)の座標の可能制もある。(斜め軸に取る距離は0から9ではないが考え方として)
ここはやっぱり(3√3, 3√3, 3√3)でないと気持ち悪いだろう。
922 ターキッシュアンゴラ(福井県):2012/11/30(金) 00:48:47.15 ID:A9bGGQNO0
>>916
その場合、何個に分けられるかが問い。
「誰も居ないから分けられない」が答え。
923 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/11/30(金) 00:49:34.05 ID:gCz8uJ3i0
あ、酔っててアンカミスった orz
924 キジ白(福島県):2012/11/30(金) 00:49:57.75 ID:9sfthVvR0
9個のアメを0人に同じ数ずつ分けると、一人分は何個でしょうか?→割れない

9個のアメを袋に0個ずつ詰めていくと、何袋包むことができるでしょうか?→無限
925 スナドリネコ(関西・北陸):2012/11/30(金) 00:57:38.21 ID:qqHYydHPO
9人の新生児を0人で頃す場合、一人あたり何人を頃せば良いか
答え:大人
926 マンチカン(静岡県):2012/11/30(金) 01:00:05.45 ID:cVR1bnah0
>>921
単純に個にこだわると分けられないので解無しだが距離にするとって考えてみたい

9mを1メートルづつ進むと毎分1mとすると9分で着く
9÷1=9

では毎分0mではいつまでたっても進まないので0地点のままだ。よって
9÷0=0が答えになるのではないかと
927 マヌルネコ(神奈川県):2012/11/30(金) 01:03:22.99 ID:cuYmEpsx0
>>926

> 9mを1メートルづつ進むと毎分1mとすると9分で着く
> 9÷1=9
着くまでの時間

> では毎分0mではいつまでたっても進まないので0地点のままだ。よって
> 9÷0=0が答えになるのではないかと
位置


なんの計算なの?
928 ジャガランディ(大阪府):2012/11/30(金) 01:05:37.24 ID:Ov87kapj0
任意の実数a,bがある
a/0=bが成り立つ時
0*b=aになるんだから
こんなのa=b=0の時しかあり得ないな
929 マンチカン(静岡県):2012/11/30(金) 01:07:05.35 ID:cVR1bnah0
>>927
そうだなこれはよくワカランな

なにか解決の糸口があるかもと思って視点を変えてみたんだが失敗か
930 ジャングルキャット(千葉県):2012/11/30(金) 01:33:09.30 ID:1DuFKp/W0
文系「0」
理系「解無し」
931 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/11/30(金) 01:40:23.28 ID:2UKUfNxD0
哲学者の意見が聞きたい。
932 デボンレックス(神奈川県):2012/11/30(金) 01:46:10.90 ID:s2tyQLcF0
仮に文章問題で「9を0で割る」って状態をあらわすとしたら、どんな問題文になるわけ?
933 スナドリネコ(関西・北陸):2012/11/30(金) 01:47:14.46 ID:qqHYydHPO
>>931
哲学は数学を扱うことはできても数式は扱えない
郷に従うのみ
934 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/11/30(金) 01:55:53.63 ID:RsXTjFpX0
昔は酷いバカな先生が平気で子供のやる気をなくすような
間違いまみれのやっつけ問題出してたよな
935 バーマン(東京都):2012/11/30(金) 02:43:45.24 ID:ffmwLkbK0
先生がゆとり世代なんだろ
936 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/11/30(金) 02:51:27.65 ID:qxyyRjEI0
9かと思った。
9個のカステラを一度も分けなきゃ9個だろ?
何これ?数学なの?国語なの?
937 ピューマ(四国地方):2012/11/30(金) 03:07:01.85 ID:aJOGwXN8O
>>926
0*0=9になってるが…
938 パンパスネコ(埼玉県):2012/11/30(金) 03:28:55.52 ID:g8G8O5Vf0
>>1
超準解析でおk
939 アフリカゴールデンキャット(関東・東海):2012/11/30(金) 04:07:08.99 ID:RHG/erWL0
>>935
>>1に問題集って書いてるから教師の質じゃなくて
教育の場で正解としてるんだろ
つまり、教師の質じゃなくて教育の質
教え方に基準が無いんだろうな。
940 茶トラ(東京都):2012/11/30(金) 04:44:52.86 ID:ru+2vFtK0
>>936
それ引き算だぞ
941 ジャガー(関東・甲信越):2012/11/30(金) 05:10:14.95 ID:gJRMNrw2O
1×10=10
淫獣が十
942 ハバナブラウン(茸):2012/11/30(金) 08:08:53.03 ID:csr84Qwo0
一見哲学的な用語を乱発して実は何もわかってない人なら大勢いましたが
943 ハバナブラウン(茸):2012/11/30(金) 08:09:58.93 ID:csr84Qwo0
>>938
超準解析でもゼロ除算はできない
944 アンデスネコ(関東・甲信越)
割ってはいけないって
未だに納得出来ない。
∞じゃないのか?と。