東野圭吾 永井豪ら7人が書籍スキャン代行業、自炊屋を訴える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャガランディ(神奈川県)

書籍スキャン差し止めを、浅田次郎氏ら業者提訴

・人気作家や漫画家ら7人が27日、紙の本をスキャナーで読み取り、自前の電子書籍を作る「自炊」の
 代行業者7社を相手取り、著作権侵害の差し止めを求める訴訟を東京地裁に起こした。

 提訴したのは浅田次郎、大沢在昌、永井豪、林真理子、東野圭吾、弘兼憲史、武論尊の7人。
 訴えられたのは東京都と神奈川県の7社と、それぞれの代表者。

 原告側によると、作家7人は昨年9月、自作のスキャン行為を認めないとの文書を被告らに送ったが、
 7社は現在も不特定多数から注文を受けて事業を継続。著作権法で認められた「私的複製」には該当せず、
 著作権侵害だとしている。

 作家7人は昨年12月にも別の代行業者2社を提訴したが、1社は解散し、もう1社は請求を認諾したため、
 訴訟は終結している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00001104-yom-soci
2 マンクス(WiMAX):2012/11/27(火) 21:34:23.30 ID:pHXg1rWk0
大人げねぇなぁ
3 コドコド(関東・甲信越):2012/11/27(火) 21:35:59.49 ID:VmsoAxkb0
武論尊…
4 シャム(埼玉県):2012/11/27(火) 21:36:48.24 ID:xsUQS/LJ0
自炊代行がデータをネットに流したとかじゃなければ認めてもいい気がするけどね
5 マーゲイ(埼玉県):2012/11/27(火) 21:38:32.87 ID:nBwPwpVRT
>1社は解散し、もう1社は請求を認諾した
争いになってないじゃん
6 マンクス(WiMAX):2012/11/27(火) 21:40:17.88 ID:pHXg1rWk0
>>4
でもこの裁判の論点はそこじゃないよね
わざと別の論点で訴えて「自炊代行=違法」の印象を与えようとしてる
ここで業者側が争ったら「ネットに流したことで訴えるぞ」(業者が確実に負ける)という脅しでしょう
7 シャム(埼玉県):2012/11/27(火) 21:44:34.16 ID:xsUQS/LJ0
>>6
代行依頼者から私的複製の権利を侵害してると訴えられたら面白いのにな
8 ロシアンブルー(京都府):2012/11/27(火) 21:46:06.25 ID:UfhiCJC10
あれデジャブ?
9 シンガプーラ(西日本):2012/11/27(火) 21:47:47.36 ID:wwE+FlAV0
> 提訴したのは浅田次郎、大沢在昌、永井豪、林真理子、東野圭吾、弘兼憲史、武論尊の7人。

この中で一番高学歴なのはだれ?
東野圭吾は大阪府大工電気だったかな
10 デボンレックス(四国地方):2012/11/27(火) 21:49:42.44 ID:RIqrb9Hv0
つかネットで小説の違法コピーのファイルとか見たことないんだが
東野圭吾はなんで怒ってんの?
11 ピューマ(埼玉県):2012/11/27(火) 21:52:17.47 ID:1usSR+ob0
自炊ってしちゃいかんのか?
12 ロシアンブルー(京都府):2012/11/27(火) 21:52:53.95 ID:UfhiCJC10
こいつらの本だけスキャンしなきゃいいだろ
他を巻き込むなよ
お前らの本なんか買わないしスキャンも
しないから
13 ぬこ(やわらか銀行):2012/11/27(火) 21:53:49.48 ID:mCidmfMn0
いいんじゃないのかな。
単なる脅しまがいの警告より、ちゃんと裁判で白黒つけた方が今後にもいいし。
でも、裁判長の電子化社会に対する意識と知識が足りなかったら、電子化はますます遅れるだろうけどね。

ほんとならさっさと電子化出版を進めて、文庫本より(≠ハードカバー)より格安で販売すれば、
こんなことにならないのに。
14 クロアシネコ(東京都):2012/11/27(火) 21:58:24.83 ID:dRLqXXG20
自炊代行ぐらい大目に見ろよ、エロ本をスキャンしてデータベース構築中だが面倒臭えんだよ
訴えるなら、遅々として進まない日本の閉鎖的で規格がバラバラな出版業界を訴えろよ
15 アメリカンショートヘア(新潟県):2012/11/27(火) 21:59:02.95 ID:bafDR8NF0
>>12
代表で訴訟を起こしてるんだろ。
あまり売れてない人は訴訟を起こす余裕も無いだろうし。
16 ジャガランディ(東京都):2012/11/27(火) 22:00:21.31 ID:XStN4Bar0
自分のPCやタブレットに入れて読むためには
こういう自炊屋さんは必要なのに
17 ライオン(愛知県):2012/11/27(火) 22:03:47.37 ID:AU67BStO0
小説ってスキャンされてんの?
18 ヤマネコ(新潟県):2012/11/27(火) 22:05:19.91 ID:43C8TwWyP
東野圭吾で読んだ事あるの
天空の蜂・仮面山荘・秘密の3冊
19 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 22:07:24.23 ID:XhDBJtYQ0
図書館にコピー機あるじゃんあれって
20 ヨーロッパオオヤマネコ(長屋):2012/11/27(火) 22:10:24.71 ID:FLDuckBc0
1冊100円という結構な高値なのに
訴える程流行ってんの?
21 キジトラ(中部地方):2012/11/27(火) 22:11:00.51 ID:cLvERqCr0
お前らこそ読者の自炊権侵害してんじゃねえよ
だったら代わりにお前らが炊いてくれよ
22 ボンベイ(兵庫県):2012/11/27(火) 22:12:25.82 ID:NthfyH0m0
>>12
こいつらの本なんざスキャンしてないのに、訴えてるらしい
23 カナダオオヤマネコ(家):2012/11/27(火) 22:12:47.08 ID:u6Ih02mC0
紙媒体の本を買ったら電子版のDL用シリアルコードも付いてくるとかなら嬉しいんだけどな
24 パンパスネコ(福井県):2012/11/27(火) 22:12:49.45 ID:KB9J2fyp0
これはひどい。
25 カナダオオヤマネコ(家):2012/11/27(火) 22:14:02.46 ID:u6Ih02mC0
>>19
あれって一応法律で本の何%までしかコピーしちゃダメって決まってるんじゃなかったか?
26 ボンベイ(兵庫県):2012/11/27(火) 22:14:07.00 ID:NthfyH0m0
>原告らは昨年9月、業者約100社に「無断スキャンは認められない」と通知し、質問書を送付。
>今回被告となった業者7社は
>「原告らの作品はスキャンしない」などと回答したが、
>その後も受注し続けているため、提訴したという。
27 斑(東京都):2012/11/27(火) 22:14:30.02 ID:wKAuvMLS0
mp3の時も潰されたんだよな。
なにかおかしい。
28 ボンベイ(兵庫県):2012/11/27(火) 22:17:09.76 ID:NthfyH0m0
>>25
半分までってきめられてるけど、誰もチェックしてないだろ
29 キジ白(西日本):2012/11/27(火) 22:18:42.28 ID:5L2CIbr+0
>>19
あるけどうちの地元の場合は枚数申請して
しかも紙はわら半紙 ありえない
30 マンクス(やわらか銀行):2012/11/27(火) 22:19:50.83 ID:ay1T4j1K0
利権を手放さない銭ゲバ作家ども
31 キジ白(西日本):2012/11/27(火) 22:20:27.83 ID:5L2CIbr+0
pdfでいいから売ればいいのに
どうせ買わないけど
32 マンチカン(京都府):2012/11/27(火) 22:20:34.05 ID:gEHwNHXW0
違法スキャンって言うのもな
スキャンの代行で、スキャンした物を売ってるわけじゃなかろう?
33 ヒマラヤン(西日本):2012/11/27(火) 22:21:31.08 ID:Jx+uVM5B0
スキャンしたものも売るに決まってるだろw
34 マンチカン(京都府):2012/11/27(火) 22:23:19.79 ID:gEHwNHXW0
>>33
それじゃ完全にアウトだな、海賊版なんだから
35 マンクス(WiMAX):2012/11/27(火) 22:25:45.56 ID:pHXg1rWk0
>>34
そうだとしてもこの裁判とは無関係だよね
あくまで私的複製にあたるか否かの話だから
36 三毛(やわらか銀行):2012/11/27(火) 22:27:16.35 ID:rdXbuptw0
自炊なんて馬鹿らしくなるくらいに
手軽な値段で、豊富に電子書籍出せよアホ
権利権利っておめーらそんなことばかりやってるとどんどん売れるものも売れなくなるぞ。
とりあえず今の半額で電子書籍売れ。
売り上げ数倍だぞ絶対。
今まで買わなかった奴も多分買う。
37 マーゲイ(埼玉県):2012/11/27(火) 22:29:26.29 ID:nBwPwpVRT
>>36
安くそのへんに売ってればばかみたいにバラバラにして本コピーしなくてもいいもんね
38 ロシアンブルー(京都府):2012/11/27(火) 22:36:39.10 ID:UfhiCJC10
俺の使ってるブックスキャンは無事だった
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000079-it_ebook-sci
39 ハイイロネコ(埼玉県):2012/11/27(火) 22:36:44.35 ID:ElSrrhKe0
そこでTPPだよ
こういう分野でも米と論争になりそうだな
40 サバトラ(宮城県):2012/11/27(火) 22:37:11.00 ID:YALnr+Tn0
前回の裁判はどうだったかぐぐってみたら
訴えていた2社が事業を廃止し原告側の実質勝訴となったのね

>今回の実質的勝訴は、当然の結果だと受け止めています。
>スキャン事業者の皆さんには、著者の許諾なく大量スキャンは行えないという訴訟の結果を
>ご理解いただき、善処をお願いします」。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120522_534533.html
41 クロアシネコ(東京都):2012/11/27(火) 22:38:57.11 ID:dRLqXXG20
>>40
まあどうせ潰しても、また起業するから無意味な裁判だがなw
42 ハイイロネコ(埼玉県):2012/11/27(火) 22:41:15.54 ID:ElSrrhKe0
>>36
装丁屋が失業するだろう
多分、電子化に反対している作家は
本そのものが作品だと思っているんだろうな
43 マーブルキャット(埼玉県):2012/11/27(火) 22:43:25.67 ID:5b2T2EgQ0
自炊なのに代行っておかしいだろ
44 三毛(やわらか銀行):2012/11/27(火) 22:46:04.38 ID:rdXbuptw0
>>42
まあ早いか遅いかの違いじゃないかね
どのみちいつかは電子化の流れが来る気がする
Amazonが一つの波を作れるかどうか
45 オセロット(公衆):2012/11/27(火) 22:53:42.80 ID:I7RAnR5f0
>>43
出前みたいなもんか
46 黒(東京都):2012/11/27(火) 23:02:30.75 ID:gjAcFvpj0
つーか自炊で作家に迷惑かからんだろ
ちゃんと本買ってるんだし
47 ロシアンブルー(京都府):2012/11/27(火) 23:04:56.73 ID:UfhiCJC10
>>46
本買った上で自炊屋さんに依頼、自炊屋さんはそれを処分
俺は自分で保存
作家も含めてみんな満足
48 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/11/27(火) 23:05:30.33 ID:6SFcBC/c0
>>46
スキャンデータをコピッて拡散する輩が
49 クロアシネコ(東京都):2012/11/27(火) 23:07:00.93 ID:dRLqXXG20
>>48
拡散する輩が逮捕されて無問題
50 ロシアンブルー(京都府):2012/11/27(火) 23:08:29.39 ID:UfhiCJC10
>>48
そういうやつから民事で賠償取り捲ればいいのに
かつてmp3というだけで、違法なファイルだと思われてた
時代に戻ったみたいだわ。自炊自体は悪くないのに。
51 ツシマヤマネコ(三重県):2012/11/27(火) 23:09:40.99 ID:8ILRUNLG0
こいつらが電子書籍で出さないから自炊屋が流行るんだろ?
52 カラカル(東京都):2012/11/27(火) 23:10:28.74 ID:m6Um1BvO0
>>48
っていう主張なんだけど、それって拡散の方を取り締まればいいだけなんだよね
自炊自体は本来ならそんなに問題じゃない筈

まあ、これで本の売上減少が止まる訳ゃないのは知ってると思うんだけどね
悪あがき
53 アメリカンカール(茸):2012/11/27(火) 23:26:38.65 ID:bPy54u7v0
自炊は合法だが、自炊代行業は著作権者の了承を得ない限り現在でも違法。
ちゃんとしたアーカイブ業者は了承の元にデジタル化している。
54 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/11/27(火) 23:27:00.48 ID:6SFcBC/c0
講義のテキストを先輩から貰ってコピーして仲間内で共有とか昔からあると思うが
>>51
古本で100円の本を定価で売られてもな…
55 シャルトリュー(滋賀県):2012/11/27(火) 23:51:31.87 ID:YbhP3obi0
代行なら構わんだろ
穴はスキャンデータの処分が行われてるかどうかくらいじゃねえの?
それ以前に落ち目の作家漫画家が殆どなのは狙ってんのか?
56 マーブルキャット(WiMAX):2012/11/28(水) 00:07:41.75 ID:NZFXyRGg0
東野圭吾の作品は20以上買って読んでいるが、わりと好き。
でも電子書籍化してくれないので積極的には買っていない。
57 ジャガー(愛知県):2012/11/28(水) 00:22:17.80 ID:scGPQgUn0
いや、十分積極的だと思うぞw
58 ジャガランディ(東日本):2012/11/28(水) 00:27:24.26 ID:gMa0T64zO
どんどん犯罪者を取り締まれ
59 スフィンクス(愛知県):2012/11/28(水) 00:34:00.71 ID:alHU1K7B0
自炊がダメなのか
60 ハイイロネコ(茸):2012/11/28(水) 00:40:57.81 ID:hLc5W5Ky0
>>55
著作権者の了承を得ない代行業自体が違法。
ちゃんとした業者は何も言われていないだろ。
61 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 00:45:53.35 ID:t19NWtiNO
もういくら頑張ったって世の中電子書籍の流れになっていくんだから、こんなくだらない事するよりもいかに電子書籍で儲けるかを考えたほうがいいぞ
62 パンパスネコ(東京都):2012/11/28(水) 01:00:33.56 ID:xRatQufz0
他人に依頼してるのに自炊とは
63 オリエンタル(埼玉県):2012/11/28(水) 01:00:58.92 ID:UP98REgX0
手持ちの書籍を電子化してくれるのは、
めちゃありがたいんだけどなぁ。

訴えたやつは頭がおかしい。
64 ハイイロネコ(奈良県):2012/11/28(水) 01:11:47.29 ID:tRrwbJvJ0
出版社がダウンロード販売してくれれば済む話だ
1話20円なら普通に払うよ
雑誌の場合、読まない漫画にもお金を払ってるようなもんじゃん
もったいねーし買う手間もかかる
どうせ1雑誌に付き数作品程度しか読まないんだし
違法ダウンロードにしても探さないといけないし必ずあるとは限らない
だったらお金を払って落とす方が楽でいいわ

小学生は金がなくても1話20円なら十分払える
5話読んでも100円で済む
雑誌買うより安いんだから喜ぶぞ
65 ハイイロネコ(大阪府):2012/11/28(水) 01:28:28.55 ID:1cru7Psh0
>>10
結構蔓延ってるよ。
66 ハイイロネコ(大阪府):2012/11/28(水) 01:31:50.19 ID:1cru7Psh0
>>55
東野圭吾が落ち目って、、、
67 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/11/28(水) 03:26:05.77 ID:ilPKmk+f0
>>23
デジタル万引きやり放題だな
68 ベンガル(広島県):2012/11/28(水) 09:25:34.10 ID:sLjq8v4M0
単純なスキャンの代行くらい、いいと思うんだけどね。
むしろ、著作権者が本を送ると電子書籍データに変換してくれるサービスしたらいいのに。
69 ジャガランディ(dion軍):2012/11/28(水) 09:31:03.04 ID:GsIhgUux0
スキャンの代行そのものは問題ないだろ
70 イエネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 09:32:02.51 ID:dsymm4ZD0
出版業界も音楽業界の二の舞だなw
ホント馬鹿ばっか
71 キジ白(千葉県):2012/11/28(水) 09:36:09.30 ID:hB/k1unY0
他所に委託してるのに自炊とな
72 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/11/28(水) 09:45:38.05 ID:l5gNJNp70
これは難しいな。
自炊代行に頼んでいる人は基本的に元となる書籍は購入してるから損失にはならないだろうし。
著作権側からすると本を買って貰っててもその自炊を頼んだ人が
今後ネットでばらまかないと言う補償は無いし、そのデータを安価でこっそり売らないとも限らんし。
予防線を張っておきたい著作権者側が訴訟を起こす気持ちも理解できるし、
自前の本を電子書籍にしていつでも読みたいけど環境や時間的に吸い出すのが難しい人が代行を使う気持ちも理解できる。
代行にしてもやってることはスキャニングサービスであって著作権的にはそこまで目くじら立てる事じゃないしなあ。
73 ボルネオウンピョウ(岩手県):2012/11/28(水) 09:54:07.61 ID:0WeOxU+t0
落書きやシミのあるような古本を送っても、とーってもキレイな、
まるで新品からスキャンしたようなデータになって返ってきそうだよね
74 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/11/28(水) 09:57:43.95 ID:K4/fIjoH0
                     ||
                     ||
                     ||
                     ||
                     ||
                     ||
                     ||
           /  ̄`Y  ̄ ヽ 
           /  /       ヽ
          ,i / // / i   i l ヽ
          |  // / l | | | | ト、 |
          | || i/ ノ  `ヽ |
           (S|| | ( = ) ( = ) |
           | || |lllllllllllllll .ノlllllll)|
           | || |ヽ、_ 〜'_/ ||
           | /⌒  ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ!|
           | l   。  。   l|
           | |  |      |  ||
           | |  l      l  ||
           レ|  |   ・   .|  |リ
             !、_,| 、 ,災,  .|、_ノ
             |  | |  |
             |  | |  |
                 !__./  !__./




             --━━--
75 シンガプーラ(滋賀県):2012/11/28(水) 12:32:38.45 ID:kyVYli2x0
コンビニのコピー機とかどうなってんの?
あれは著作権物は一応出来ないことになってんの?
76 ヨーロッパヤマネコ(芋):2012/11/28(水) 12:34:23.04 ID:UCbo+YY3P
>>9
浅田次郎
77 スフィンクス(沖縄県):2012/11/28(水) 12:36:40.12 ID:mcJ/FEMu0
ブロンソン。iPhoneじゃ変換できなかった。
78 ジョフロイネコ(福島県):2012/11/28(水) 18:33:48.20 ID:4oHFtnqH0
今回訴えられていない自炊業者だけど質問ある?
79 シャム(京都府):2012/11/28(水) 19:03:51.43 ID:zhdulndn0
儲かるの?
80 コーニッシュレック(広島県):2012/11/29(木) 01:36:51.23 ID:cu015ADi0
自炊代行ってスキャンするだけなの?
補正とかしてきれいにしてくれるわけ?
81 サーバル(宮城県):2012/11/29(木) 07:29:57.84 ID:VZyT3THN0
>>75
代行ではなく自分でコピーするから問題ないらしい
82 シャルトリュー(京都府):2012/11/29(木) 09:44:13.96 ID:6ryqvAVz0
>>80
追加料金で歪み補正やら文字認識やらやってくれるよ
83 アフリカゴールデンキャット(京都府):2012/11/29(木) 10:08:47.52 ID:fWlnIeo20
>>78
一冊100円のとこ多いけど採算合うの?
俺はOCR追加でプラス100円払うけど
それでも安いと思ってるわ
84 アジアゴールデンキャット(長崎県):2012/11/29(木) 10:10:51.55 ID:09s686/+0
自分たちの本がスキャンされてるとかどうやって知ったの?
85 ヤマネコ(大阪府):2012/11/29(木) 10:48:39.95 ID:DEzoBNVZ0
大沢、林、東野なんて無名が代行依頼されたことがあるとは思えんがな
過去に1冊でも依頼を受けた業者があるのか?
86 マンクス(京都府):2012/11/29(木) 10:50:49.89 ID:y3Zxh1tb0
自分たちの本を送ってスキャンされるかどうか試したんじゃないのか
87 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/29(木) 10:50:53.60 ID:h9QjP4G30
著作権著作権うるさい奴らは大嫌いだが、自炊代行は問題あり
法律的にどうなるかは見物だな
88 マヌルネコ(徳島県):2012/11/29(木) 11:22:32.07 ID:AHdkaoYY0
一方、佐藤秀峰はなんでもウェルカムだった

佐藤秀峰 @shuhosato

自炊されるのが嫌ならさっさと電子版を出せばいいし、
著作権を上手く運用すれば十分利益が出るのに。
訴訟じゃ解決しないし、読者に目が向いていないと思う。
「ブラックジャックによろしく」は二次利用フリー化したけど、
結果、毎日寝てても10万円以上入ってくるよ。
https://twitter.com/shuhosato/status/273610876643323904

電子書籍板できてるから端末持ってる奴は見に来れば捗るぞ

電子書籍
http://uni.2ch.net/ebooks/
89 バーマン(西日本):2012/11/29(木) 11:25:10.45 ID:1ZLXBdPB0
ブックオフの方がもっと悪質だと思うけど
90 ラグドール(東京都):2012/11/29(木) 11:27:02.67 ID:rGXsIQVR0
>>88
こいつ好きじゃないけどこういうポジティブな攻めの姿勢は好きだわ
91 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 11:27:47.66 ID:mUsySUig0
コピーすること自体基本的に違法
著作権者の善意で見逃してもらってるだけ
92 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/29(木) 11:28:58.16 ID:Ad8J9kFz0
もう本の貸し借りも訴えろよ、同じ事だろ
93 ラグドール(東京都):2012/11/29(木) 11:31:34.36 ID:rGXsIQVR0
>>92
まず図書館を無くさないとな
94 シンガプーラ(埼玉県):2012/11/29(木) 11:38:57.09 ID:Nbw33BGz0
>>91
私的複製は合法だろう
95 ラグドール(東京都):2012/11/29(木) 11:47:54.67 ID:rGXsIQVR0
自炊するにはまず書籍を購入するわけだろ
その後スキャンしようがスキャンを人に頼もうが問題ないんじゃね?
96 ラグドール(catv?):2012/11/29(木) 11:54:09.97 ID:Jq4iCWVc0
http://gigazine.net/news/20121129-bfs-auto-book-scanner/
一方で東大は一分間で200ページスキャンできる機会を作った
97 スナドリネコ(島根県):2012/11/29(木) 12:51:23.26 ID:HwxGR+zT0
>>95
実際に自炊を頼んだ本をスキャンしてないんだろ。
以前にスキャンしたタイトルと同じ物が送られてきたら、
いちいち再スキャンせずに以前のデータを渡すだけなんだろ。
で、送られてきた本はそのまま中古で売るみたな。
知らないけどw
98 スノーシュー(大阪府):2012/11/29(木) 12:54:28.09 ID:xC8q/22E0
本持ってる人が頼むだけだろ?何が悪いの?電子書籍もう一回買ってくれってこと?
99 シャルトリュー(京都府):2012/11/29(木) 12:56:03.31 ID:6ryqvAVz0
自分でスキャナと裁断機買えってこと
100 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 13:27:31.94 ID:/SU0S9/Z0
代行頼むってことは依頼者はちゃんと本買ってんだろ?
そういう層締め付けてこいつらになんか得あるの?
101 コドコド(神奈川県):2012/11/29(木) 13:32:09.66 ID:2Id4VOlAP
寅次どうなってしまうん?
102 ラ・パーマ(沖縄県):2012/11/29(木) 13:47:16.78 ID:RE4YX1PE0
この守銭奴作家どもは読者のことをまるで考えてないよな
こいつらに限らず著作権で揉め事起こす奴等はみんなそう
103 マンクス(京都府):2012/11/29(木) 13:49:55.08 ID:y3Zxh1tb0
>>100
どうせ潰しちゃうんだからということで自炊お願いする本はアマゾンで中古買ってる
こういう人も多いから作家が切れるのかもしれん
104 ベンガル(愛知県):2012/11/29(木) 13:53:17.01 ID:PZsmUX7w0
銭ゲバ基地外は片っ端から死んでくれ
105 トンキニーズ(愛知県):2012/11/29(木) 14:13:58.66 ID:/GTOcv7g0
>>88
>自炊されるのが嫌ならさっさと電子版を出せばいい
これはその通りやな
106 マヌルネコ(群馬県):2012/11/29(木) 14:20:54.41 ID:Y9ISTaoR0
著作権ガー違法ダウンロードガーと言っているうちに外資に市場を占領されるんですね、わかります
107 メインクーン(チベット自治区)
ふだん何の交流もなさそうな7人の顔ぶれ見れば、背後に(電子書籍販売をやってる)出版社たちがいて組織してるの丸分かりじゃん