深海にいるはずのユウレイイカ大量捕獲 専門家「深海で何か大きな異常事態が発生したとしか思えない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボブキャット(栃木県)

幻のユウレイイカ大量発生は東海大地震の前兆か?- 週プレNEWS(2012年11月26日19時00分)

11月15日、聞き慣れない名前の動物がニュース報道で話題になった。
神奈川県・江の島沖の定置網漁で“幻の深海生物”とも呼ばれる「ユウレイイカ」が
生きたまま捕まり、地元の新江ノ島水族館(藤沢市)へ運ばれたというのだ。

海洋生態学者の辻維周(まさちか)氏(沖縄県石垣市・辻環境文化研究所長)は、この捕獲ニュースを聞いてびっくり仰天したひとり。

「このイカは相模湾から南の水深200〜600mほどの深海にすみ、ゆらゆらと
幽霊のように浮遊する姿は、特殊潜航艇を使った深海調査でなければ、
まず目撃できません。私が知る限り、生きたユウレイイカの捕獲は世界初だと思います。
通常の深海魚が海面近くまで上昇すれば水圧開放で浮き袋が破裂しますが、
イカには浮き袋がないので死なずに済んだのでしょう。とはいえ、浅海へ出ることで
相当なダメージを受けるのに、わざわざ移動してきた理由がさっぱりわかりません」

事態はここから意外な展開を見せ始める。なんと、同日に相模湾西部の静岡県・
熱海沖でも生きたユウレイイカが揚がり、新江ノ島水族館へ新たに持ち込まれたのだ。同館の飼育担当・北嶋円(まどか)氏が説明する。

やはり、ユウレイイカの浅海への漂流は不運な顛末を迎えたわけだが、取材を進めるとさらに驚きの新情報が浮上した。

実は、相模湾内では10月後半から続々とユウレイイカが捕れるようになり、
少なくとも数十杯以上が、小田原漁港へ水揚げされていたのだ。この事実をあらためて
前出の辻氏に伝えると、週プレも予想していたとおりの意見が返ってきた。

「15日の1例だけなら偶然で片づきますが、これはもはや、深海で何か大きな
異常事態が発生したことによる集団的な緊急避難と判断するしかありません。
海洋生物の異常行動には多くの原因があるようですが、昨年3月11日の東北地方
太平洋沖地震の発生を境に、関東以西の海溝型巨大地震や内陸直下型地震の
危険性が強まっている現状にあって、最も可能性が高いのは相模湾海底の地殻変動でしょう。
http://news.infoseek.co.jp/article/shupure_15601
2 オセロット(広島県):2012/11/26(月) 23:24:57.01 ID:O3BAdQdX0
どんなイカでゲソ?
3 トンキニーズ(滋賀県):2012/11/26(月) 23:25:23.53 ID:TAMO16vm0
美味しいのかな
4 ジャガランディ(九州地方):2012/11/26(月) 23:25:34.10 ID:HYBJ12dUO
関東大震災がくるのか
5 シンガプーラ(兵庫県):2012/11/26(月) 23:26:29.29 ID:vC3ZiB410
早くもゴジラ誕生?
6 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/11/26(月) 23:26:53.91 ID:FQ7mqdZZ0
放射能?
7 マレーヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 23:27:08.14 ID:6UCnBwwDO
おいやめろ
8 マーゲイ(福岡県):2012/11/26(月) 23:27:10.73 ID:Y77zrL/50
イカくさいスレだな
9 アメリカンカール(長屋):2012/11/26(月) 23:27:33.92 ID:u2MnQrr00
>最も可能性が高いのは相模湾海底の地殻変動


むむむ
10 マンチカン(埼玉県):2012/11/26(月) 23:27:34.10 ID:Izr+jQtZ0
ヤリイカのエンペラの刺身が食いたい
コリコリっとな
11 ヨーロッパオオヤマネコ(長野県):2012/11/26(月) 23:27:41.14 ID:taLOM+xA0
>>4
数年前も深海魚が房総にあがって関東やばいって言ってたら311だったな
12 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/26(月) 23:27:49.47 ID:7LtktAS10
これは楽しみだなや
13 スノーシュー(静岡県):2012/11/26(月) 23:28:04.25 ID:Y82RT2O70
ちょっと気持ち悪いけど特別インパクトも無いな

http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/844/640/100520topics2,0.jpg
14 マンクス(茨城県):2012/11/26(月) 23:28:47.02 ID:+hD3OtNr0
おとといの震度4の影響だろもう終わった話
15 カラカル(長野県):2012/11/26(月) 23:28:52.68 ID:nzUs5k3F0
これは大地震来るな。東京ピンチじゃね?
16 ユキヒョウ(東京都):2012/11/26(月) 23:28:58.21 ID:yX+ffHWJ0
始まったな
17 ソマリ(北海道):2012/11/26(月) 23:29:04.67 ID:Wu9cRvBY0
イカ「最近よくドラム缶が落ちてくるから怖くて上がったゲソ」
18 バーマン(千葉県):2012/11/26(月) 23:29:08.31 ID:RLNLQ0/u0
19 ラ・パーマ(沖縄県):2012/11/26(月) 23:29:14.76 ID:YjQFqUSY0
保存食のするめ大量買いしないと
20 ペルシャ(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 23:29:22.06 ID:gO1KUphlO
侵略侵略!侵略侵略!
21 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/26(月) 23:29:34.76 ID:r/VUxyBeO
東海にいよいよくるのか…
22 茶トラ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:29:36.56 ID:8bjVySwP0
海無し県大勝利確定
23 ユキヒョウ(東京都):2012/11/26(月) 23:29:58.66 ID:yX+ffHWJ0
ちょっと、レトルト食品買いだめてくるわ。
24 ボンベイ(関西・北陸):2012/11/26(月) 23:30:03.81 ID:b3AzlB/pO
放射線か地震か
25 アメリカンボブテイル(dion軍):2012/11/26(月) 23:30:06.65 ID:2aNlrCNy0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >    やはりイカ娘スレは伸びないでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ     もうすぐ打ち切りでゲソ!!
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
26 ヒョウ(神奈川県):2012/11/26(月) 23:30:18.64 ID:YONLQQWe0
噴火か…
27 茶トラ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:30:30.88 ID:8bjVySwP0
>>23
俺も灯油とセットで買い溜めする
28 ラガマフィン(佐賀県):2012/11/26(月) 23:30:36.06 ID:0AIfa40N0
そういや東京の知人が水を大量に買い溜めたと言ってたな
29 ペルシャ(東京都):2012/11/26(月) 23:30:38.11 ID:SGTN/Gu+0
東海にいる親戚のために
いまのうちに乾電池とトイレットペパーを買いだめておこうかな…。
30 アメリカンボブテイル(東京都):2012/11/26(月) 23:30:57.79 ID:AQV+lLSZ0
>>13
キモいけど弱そう
31 クロアシネコ(芋):2012/11/26(月) 23:30:58.93 ID:pJXTyn3tP
ユウナレスカに見えた
32 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/11/26(月) 23:31:08.28 ID:eXr7knWJ0
311からまだ1年半しかたってないぞ?
統計というかフラグ理論的に考えてこういう天災はあと5年以上は来ないはず
33 スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/26(月) 23:31:39.40 ID:JLzqwngo0
イカ同文
34 オセロット(大阪府):2012/11/26(月) 23:31:46.41 ID:Z8dX5l4c0
静岡県民「ついに来たか」
35 アンデスネコ(長屋):2012/11/26(月) 23:31:49.02 ID:yiu+m22D0
>>18
いつのだよ
36 シンガプーラ(WiMAX):2012/11/26(月) 23:32:17.69 ID:LQiYBlTe0
少し前までスレタイに「イカ」が入っていたらイカ娘スレになっていたものだが…
当時はウザくて仕方なかったが、いざイカ娘を見なくなると寂しいものがあるな
37 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/11/26(月) 23:32:19.16 ID:uL2eI8tb0
アレだろ?ほら三浦半島の活断層(´・ω・`)
38 三毛(茨城県):2012/11/26(月) 23:32:40.55 ID:OG9q67M60
>>25
まだいたのか・・
39 スノーシュー(静岡県):2012/11/26(月) 23:33:06.25 ID:Y82RT2O70
>>34
慌てるのはクジラが大量にあがってから
40 マンチカン(富山県):2012/11/26(月) 23:33:15.70 ID:s4S9pOU00
今週は勘弁して下さい
41 オセロット(広島県):2012/11/26(月) 23:33:25.24 ID:O3BAdQdX0
>>13
脚太いな…
42 セルカークレックス(東京都):2012/11/26(月) 23:33:38.83 ID:5XdL5x5x0
去年だっけ?東北の地震以降、皆覚悟はできてるからな
ドーンとこいや
43 茶トラ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:33:53.46 ID:8bjVySwP0
ロシアの予報だとそこらへんで

近日中にM3-5だな
44 サイベリアン(千葉県):2012/11/26(月) 23:34:30.01 ID:6Niq4PLh0
普通にイカだな。

むしろこういうわけのわからんのが深海っぽいが、地上に上げたらどうなるんんだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=5EQGA_4BZ5s&feature=related
45 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:35:22.75 ID:MdkjGg1f0
東京に地震がくる夢を見たよ(^o^)ノ
46 コドコド(愛知県):2012/11/26(月) 23:35:46.16 ID:5yjQYClO0
巨大深海魚・サケガシラが、海岸へ一直線に突き進んで来て、その勢いのままスロープに上陸し、巨体を揺すって暴れ始めた。

高知新聞
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=295800&nwIW=1&nwVt=knd

高知、相模湾
これは来ますね
47 ペルシャ(東京都):2012/11/26(月) 23:36:13.58 ID:SGTN/Gu+0
>>45
劣等コンプレックスから出た欲望だねw
48 コドコド(東京都):2012/11/26(月) 23:36:14.10 ID:t3U1CfmS0
>>45
東京に来るなら震源地は埼玉だよ(^o^)ノ
49 スナネコ(大阪府):2012/11/26(月) 23:36:14.50 ID:y4V9lqF30
まぁやばいやばい くるぞくるぞと言ってる間は大丈夫
50 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/11/26(月) 23:36:39.31 ID:PSZUZuoB0
まあいいか
51 ラグドール(東京都):2012/11/26(月) 23:38:02.98 ID:cqFSoLXp0
大地震に備えて単車のオフロード車を買いたいな
52 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:38:33.86 ID:YKHR/EE30
関東大震災くるのか・・・
みんな、バイバイ!
53 スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/26(月) 23:39:03.81 ID:JLzqwngo0
俺毎日腹筋してる
54 ペルシャ(東京都):2012/11/26(月) 23:39:05.43 ID:SGTN/Gu+0
>>51
カッペ出身は、大災害が起きてもガソリンは供給されると思っているから困る。
現実は、北斗の拳とは違うんだよ。
55 カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/11/26(月) 23:39:15.60 ID:K7Ysgc8T0
愛知県って一年以上震度3以上の地震起きてない気がする
56 ボブキャット(SB-iPhone):2012/11/26(月) 23:40:08.39 ID:G4sreWyvP
311以前には浮上していない

つまり

地震とは関係無し
57 マンクス(茨城県):2012/11/26(月) 23:40:18.76 ID:+hD3OtNr0
311自体はプレートの一部が局地的に動いただけだからな
本当の巨大地震の前震とも考えられる
東南海で数百キロに渡って一気に破壊されるチリ地震クラスの引き金になり得る
58 トラ(山梨県):2012/11/26(月) 23:40:26.77 ID:tgFSFrXZ0
ピカか!
59 クロアシネコ(東京都):2012/11/26(月) 23:40:55.40 ID:rf6QdV3OP
15年ぶりだね
60 トラ(東京都):2012/11/26(月) 23:40:59.99 ID:dMGhClBH0
深海にクトゥルフとか竜みたいなのいないかな
それだけで生きる意欲が沸いてくる
61 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/11/26(月) 23:41:05.59 ID:k5FHvgzb0
>>46
東海、東南海、南海3つ同時か?
かなりやばいぞ?
3つ同時なら大阪に津波が来るんじゃなかったか?
62 ペルシャ(東京都):2012/11/26(月) 23:41:14.20 ID:SGTN/Gu+0
>>55
じゃあ直近は大丈夫かもしれないね。
「最近ちょっと地震増えたよねw」って状態になったら、警戒したほうがいいよ。

ま、突然来るときは来るものなんだけどね。
63 ベンガル(富山県):2012/11/26(月) 23:41:41.72 ID:k6OPX/0r0
セシウムだろおおおおおおおおがあああああああああ
64 ジャガー(兵庫県):2012/11/26(月) 23:42:25.33 ID:phtU+qTB0
願わくば、
選挙前に地震がおきませんように。

今のミンスなら間違い無く地震を理由に選挙を取り消す
65 白黒(埼玉県):2012/11/26(月) 23:42:30.93 ID:OBgbTPke0
首都直下型地震だと、3・11よりキツイだろうなあ。
そろそろ買い溜めしとくかな。
勤務先が臨海地区だから津波とかで死ぬ確率も高いけど、取り敢えず生き残れた場合の事も考えとかなきゃ。
あと、通勤用の靴、おしゃれな奴より機能的な奴の方がいいね。
66 ベンガル(西日本):2012/11/26(月) 23:42:46.35 ID:1cAqNKK0O
メガロドンかな
67 スノーシュー(静岡県):2012/11/26(月) 23:42:56.93 ID:Y82RT2O70
>>61
三連動地震がきたら東京から四国あたりまで津波くる想定らしい
日本沈没だな
68 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/11/26(月) 23:43:05.82 ID:ocKnOOHm0
いよいよか
69 ウンピョウ(WiMAX):2012/11/26(月) 23:43:09.43 ID:Dnldm1HH0
関東大震災だなこれ
70 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/11/26(月) 23:43:26.16 ID:uL2eI8tb0
>>52
地震最強大国の埼玉県なら平気だろ?
関東大震災でも死者数は神奈川の約1/100程度だったしw
71 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/11/26(月) 23:43:41.79 ID:Z94ddrl80
ユウナレスカに見えた
72 スナネコ(大阪府):2012/11/26(月) 23:43:44.03 ID:y4V9lqF30
>>62
最近富士山付近に小さい地震は数回起きてるよ
73 スコティッシュフォールド(禿):2012/11/26(月) 23:44:20.01 ID:w6LwbnJV0
>>13
普通じゃなイカ
死ね
74 パンパスネコ(東京都):2012/11/26(月) 23:44:35.66 ID:gqDP3smN0
マジか
水買わなきゃな
75 茶トラ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:44:41.74 ID:8bjVySwP0
海の近くは住むもんじゃないな
たまに行くもんだw

それはそうと
http://www.ustream.tv/channel-popup/nied4maps-ii
a/s600台は多いな
76 ベンガル(富山県):2012/11/26(月) 23:45:06.73 ID:k6OPX/0r0
海の近くには住むものだろw
77 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/11/26(月) 23:45:08.99 ID:PSZUZuoB0
>>65
臨海地区なら津波で死なないよ
東北と違ってビルの高さも強度も違うから避難できる
78 シャム(東京都):2012/11/26(月) 23:45:36.13 ID:MMVIJ6rZ0
俺、来週の日曜日にプロポーズするんだ
79 茶トラ(空):2012/11/26(月) 23:45:53.51 ID:65GjEEFm0
マヤの終末説が現実になるのか…
80 リビアヤマネコ(四国地方):2012/11/26(月) 23:46:17.31 ID:768hJBl00
ゴゴゴゴゴゴゴ
81 白黒(山梨県):2012/11/26(月) 23:46:43.73 ID:cVftxHZF0
いつでもこいよ
82 三毛(東京都):2012/11/26(月) 23:47:07.50 ID:GuQTXcje0
平成関東大震災が来る?
83 茶トラ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:47:07.66 ID:8bjVySwP0
>>76
来月出張で福井に行くのすら嫌なのに
84 トラ(神奈川県):2012/11/26(月) 23:47:19.19 ID:ealR9jXe0 BE:413759647-PLT(12345)

2〜3週間前から地鳴り聴こえる@相模原市中央区上溝七丁目
85 茶トラ(大阪府):2012/11/26(月) 23:47:35.58 ID:M9w6R71j0
正直笑えんな
今、関東に大型地震来たら本当に日本やばいよ
86 スナネコ(大阪府):2012/11/26(月) 23:48:01.18 ID:y4V9lqF30
まぁ人生遅かれ早かれだからな 生きてたらラッキーってことで
87 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:48:06.32 ID:YKHR/EE30
>>65
備えはマジで必要だな
特に水
88 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/11/26(月) 23:48:21.02 ID:fZsiSy4gO
ついに来たか
89 エキゾチックショートヘア(家):2012/11/26(月) 23:48:42.28 ID:ox82s0p40
このイカ形がおかしい。
90 茶トラ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:49:16.91 ID:8bjVySwP0
>>86
人間は致死率100%だからヤバイよな
91 カラカル(東日本):2012/11/26(月) 23:49:26.68 ID:zN/SxOx70
進化したんじゃねえの
92 ボブキャット(東京都):2012/11/26(月) 23:51:14.16 ID:V+2/HDYZP
大海嘯じゃ
93 カラカル(大阪府):2012/11/26(月) 23:52:19.27 ID:jYuRK+5V0
>>51
もちろんバギーだよな?
肩パッドと釘バットも買っておけよ
94 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/11/26(月) 23:52:41.54 ID:QJQfWZydO
ふいをついて関西とかじゃないの?覚悟はできてる?東北関東は去年ので肝はすわってる
95 白黒(家):2012/11/26(月) 23:52:55.74 ID:dQoI0C0R0
死ぬとき苦しくなけりゃ別にいいや
96 猫又(西日本):2012/11/26(月) 23:53:14.46 ID:IfuZWxOM0
きたわね…!!具材が・・・

  J( 'ー`)し
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
97 コドコド(東京都):2012/11/26(月) 23:53:43.00 ID:t3U1CfmS0
>>94
それは言えてる
東日本は肝が座ったよな
本震と度重なる余震で
98 ツシマヤマネコ(東日本):2012/11/26(月) 23:54:20.39 ID:tKYJg+99O
深海の様子を見てこれないん?
99 イリオモテヤマネコ(東日本):2012/11/26(月) 23:54:38.17 ID:iZ4tgwJtO
>>84
病院行けよキチガイ
100 ラグドール(やわらか銀行):2012/11/26(月) 23:54:39.99 ID:RgRH+mbR0
ユリイカ!!
101 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 23:55:29.42 ID:MdkjGg1f0
102 キジ白(埼玉県):2012/11/26(月) 23:55:56.38 ID:pLGU3Bxm0
>>97
地震酔いってのがあることを体験で知れた
103 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/11/26(月) 23:57:52.00 ID:k5FHvgzb0
>>97
肝は座ったが1時間置きに起こされるのは辛かったなw
104 ジョフロイネコ(関西・東海):2012/11/26(月) 23:58:26.07 ID:M+WRtDHz0
さっきウトウトしてたらさ、121212って数字と朝鮮半島の地図が見えてきて、
釜山あたりを中心に、赤い大きなバッテンが浮かんできた。

何だろ
105 ラグドール(やわらか銀行):2012/11/26(月) 23:58:24.65 ID:RgRH+mbR0
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \富士山
106 ソマリ(家):2012/11/26(月) 23:58:56.63 ID:fNbwfWtL0
>>56
おれの親戚、漁師なんだけど311の前に以下大量でなんでだべっていってたの思い出していい?
107 アメリカンカール(新潟県):2012/11/26(月) 23:59:06.46 ID:G8pNQ9kf0
阪神や東北みたいに大地震は冬に来ることが多いから来年の春まで要注意だな
108 ジャガーネコ(東京都):2012/11/26(月) 23:59:23.29 ID:ToT09aBp0
富士山か
109 クロアシネコ(奈良県):2012/11/26(月) 23:59:42.79 ID:s7kLxrfE0
幽霊とかやめてくれよ
怖いじゃないか
110 ぬこ(やわらか銀行):2012/11/26(月) 23:59:56.36 ID:Q5OGkrCj0
>>105
おいやめろ
111 ツシマヤマネコ(東海地方):2012/11/26(月) 23:59:59.65 ID:C6daLyX9O
海底火山だろ
112 サビイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 00:00:01.88 ID:xY20w9Jb0
月が綺麗なので海面でお月見、そんな夜もあるんです><
113 マーブルキャット(神奈川県):2012/11/27(火) 00:00:23.65 ID:ealR9jXe0 BE:206880427-PLT(12345)

>>99
気のせいか何かの工事かと思って検索してみたら
最近、多摩〜相模原付近で地鳴り報告多いみたいだぞ
114 ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/27(火) 00:00:26.78 ID:Yr5cruVzO
>>101
それはもう聞きたくない…やめろ!
115 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 00:00:27.37 ID:/kncoKEc0
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
116 オセロット(チベット自治区):2012/11/27(火) 00:00:28.17 ID:NuioJirn0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
117 アビシニアン(庭):2012/11/27(火) 00:02:16.61 ID:os0NIRr10
>>36
アニオタは嫌儲に移った
ここにはまともな人間しかいないから
118 デボンレックス(東京都):2012/11/27(火) 00:02:17.41 ID:eHvgLfZ/0
>>106
それは俺も知ってる
昔からイカが大漁になったときは大地震に気をつけろって言い伝えがあるところだろ?
地元の漁師は地震が来ることわかってたということでニュースにもなっていた
しかし地震の規模まではわかってなかったが…
119 スフィンクス(静岡県):2012/11/27(火) 00:02:56.04 ID:SslT7wb/0
>>116
お前は早くアポカリプティック・サウンド現象を解明してこい
マジ怖い
120 トラ(群馬県):2012/11/27(火) 00:03:29.26 ID:dqGPkDk90
隆起して陸地が増えるんだろ。よかったじゃん
121 ヒマラヤン(関西・東海):2012/11/27(火) 00:03:50.56 ID:e5AR0fY/O
久々のオカ研スレかと思ったらイカに侵略されていた何を言ってるか略
122 イエネコ(チベット自治区):2012/11/27(火) 00:04:05.89 ID:CynFQCxm0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ    <チッ 金の話じゃねーのかよ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
123 アムールヤマネコ(愛知県):2012/11/27(火) 00:04:11.80 ID:xt6zuyM/0
最近地震の夢をよく見る
目が覚めてからも少し揺れてる気がして気持ち悪い
124 ターキッシュアンゴラ(家):2012/11/27(火) 00:05:22.47 ID:fNbwfWtL0
>>118
へー、それは初耳だw
ちなみに、実家青森だ
おんつぁが言うには、地下にぬぐい水が流れできたんだべって、言ってたけど真贋は分からん
125 マンチカン(関東・甲信越):2012/11/27(火) 00:07:13.65 ID:G+j0r/QbO
江ノ島の橋の真ん中あたりにいるとき津波来たらヤバいよなあ
どっちに走ってもアウトとか絶望するしかないわ
126 ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/11/27(火) 00:07:42.83 ID:qbU2/4R60
>>119
なにそれ?
127 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/11/27(火) 00:07:48.96 ID:CI3/nv1c0
>>120
人が移住完了したところで沈没開始します。
128 ピクシーボブ(神奈川県):2012/11/27(火) 00:08:10.78 ID:QLS30W/s0
みんな下がってろ
ここは俺にまかせておけ!
129 デボンレックス(東京都):2012/11/27(火) 00:08:40.95 ID:LFQR+Xbo0
>>124
ぐぐったら徳島県らしいことはわかったが俺の記憶では東北地方なんだよなぁ
130 シンガプーラ(東京都):2012/11/27(火) 00:09:45.16 ID:+hh22E4P0
そういや鎌倉大仏が露天に晒されてんのは
もともとあった大仏殿が津波で流されたからだったよな

「またそのうち津波くるし再建しなくていいよね」ってことで
今日に至ってんだろ?
131 縞三毛(大阪府):2012/11/27(火) 00:09:48.39 ID:BAnXFII30
結局これが何かの前兆だったとしてもわからんから誰も何も出来なくて結果は変わらんのよね
132 三毛(広島県):2012/11/27(火) 00:10:13.28 ID:aXJzJsdi0
大変だなあ(他人事)
133 マンチカン(富山県):2012/11/27(火) 00:10:43.33 ID:7Vbl4dIX0
年末埼玉に帰るから勘弁してくれ
134 白(愛知県):2012/11/27(火) 00:11:03.54 ID:Q2J1orPi0
311の津波で海に栄養がながれたから、イカちゃんが餌ウマーにつられて深海からでてきたか、大量発生してのでは?

あ、でもプランクトン増えてないならば違うか。
135 猫又(愛知県):2012/11/27(火) 00:11:38.23 ID:Qph/GMKJ0
こうゆうことがあるとあの地域が絶対出てくるぞ
間違いない
136 パンパスネコ(WiMAX):2012/11/27(火) 00:12:01.96 ID:YNSlQMFg0
4匹で大量は言いすぎだろ
まぁ用心はしとけよ
137 パンパスネコ(空):2012/11/27(火) 00:12:40.62 ID:ZU6UkW96P
>>113
おいおい嘘だろ、俺も相模原市在住だが
こえええええ間近よ
138 ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/11/27(火) 00:12:53.21 ID:xc4bw7sn0
元々地震大国だったけど最近毎日地震起きてるからな
地震ネタは結構マジな方向で笑えない
139 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/11/27(火) 00:13:11.30 ID:e5UGyHwdO
地震で首都が壊滅状態の時に尖閣に中国軍が居座っちゃったらどうなるの?
140 黒トラ(埼玉県):2012/11/27(火) 00:13:19.60 ID:TKWR0ioT0
>>130
露点なのは津波が原因じゃないってのは明らかになってる
今の場所に移設された理由が津波だ
141 イエネコ(チベット自治区):2012/11/27(火) 00:14:07.63 ID:CynFQCxm0
>>136
ソースよく読めよw

>実は、相模湾内では10月後半から続々とユウレイイカが捕れるようになり、
>少なくとも数十杯以上が、小田原漁港へ水揚げされていたのだ。\\\
142 ヒョウ(長屋):2012/11/27(火) 00:14:24.43 ID:JCAls7DV0
放射能汚染とちゃいますの
143 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/11/27(火) 00:15:30.78 ID:CI3/nv1c0
>>130
方丈記に大地震の記述がある
ちなみに鎌倉大仏のある場所の標高は20mくらいあるらしい。
144 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/11/27(火) 00:17:33.44 ID:gmd0kTob0
            ,.-――――‐ 、    < >>1乙でゲソ!,>
.    +    /      ,.--――┴ 、 ∠、          \
       x /   :|   /: : l、: : : ;l: : : : :\ ノ/∨\/\/\| ̄`
   .x    /   :i ./: : :、: :!_\;/ _V\ : | |〉´
.        〈 ___V: : : :|\|    /_`|∨、  x.         ,.、
    |! /    |: : :.|: :|,イ._T_i`   .r≦lハ!|`\______/: : :\
    ll/_     .|: : :.|: :|'弋..!ノ     i'+!l.: |\: : : : : : : : : : : : :_:_: : : : :/
   / ミr`i.   |: : :.|: :|' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l.:.!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/: :.:/
   ト、ソ .|   .!:.:.:..|: :ト、  l  `,!   .ハ.! x.       /: : :/
   /ll\ `テヽ、: : |: |l: ._ヘ .ヽ.. ィ <l   l|    +.   /: : : :/
  ./' l|  >' /  ー-!: .! \ \/ /,,;:`:;'゙"r;:゙c      /: : : :/        /:\
  '  l| 丶ノ \ _i`:|    \_/ィ'二二二l 〉    /: : : :/         /: : : : :\
 /:\       i:ノ/|: :!:         f   ~i.      ; : : :/            ̄|: : : :| ̄
/_.: : : :..ヽ    /:/ :.リ:.     !、.   ナ--r'       i.: : :丶_______.ノ: : : :|
  \: : \   /:"ヘ:/ハ  "    ゙   {   i:.\     ';. : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   \: : \/: : : /: : :/.           ヤ_./ : : .\
145 コドコド(関東・甲信越):2012/11/27(火) 00:18:36.35 ID:+369mzWu0
>>139
日本乗っ取られそうやな
146 ハイイロネコ(庭):2012/11/27(火) 00:24:00.12 ID:+JGu7N860
地震だろ
147 カナダオオヤマネコ(広島県):2012/11/27(火) 00:25:43.49 ID:p36LCLjf0
ユウレイ
                        _ ,, ‐----‐ ,,___
                      /|    ,,-: :´: : :--‐、`ヽ
.                      / |  //|`\/\|ヽ: |`
        ┏┓  ┏┓         /  | /: /|ヾ|    ○ \\.             ┏━┓
        ┃┃┏┛┗━┓.   /  ∨: : : | ○     、、 ヽ:`.-.、..            ┃  ┃
      ┏┛┃┗┓┏┓┃┏━ ` - ,|: :ヽN、、、 _ ,,.-:´ `、  )) ヽ:ヽ.  ━━━━┓┃  ┃
┏━━┛┏┛  ┃┃┃┃┃      |: : \\  {: : : : : : :j /ミ}\|: '-.、.       ┃┃  ┃
┗━┓┏┛    ┃┃┃┃┗━━ / : : : |: :|  ヽ: : : :///: : \ニフ:ヽ_ ━━━┛┗━┛
    ┃┃      ┃┃┃┃.    /:/::/:と|: :|` ーt─ イヾ/:|\: :|~ヽ/: :ト.       ┏━┓
    ┗┛      ┗┛┗┛    |: :|{: : {:/ヽ|: :|`\| `\| `、:|  ー,`i \/        ┗━┛
                    j: :jヾ::ヽ._|: :|\ \    ~`-<: : >
                   |: 「 〈 r-'::r─'`L`∠___ノ◎ソ
                   /:_:フ 'ー'ー`    /◎_◎_◎/
                              `7-,──-t´|
148 ボルネオウンピョウ(滋賀県):2012/11/27(火) 00:26:27.10 ID:I+uWiBVe0
>>44
なんやこれ
149 ヤマネコ(東京都):2012/11/27(火) 00:26:37.41 ID:pi0/ns32P
政権交代する前に来るな!!
日本人が見殺しになる。
150 コーニッシュレック(庭):2012/11/27(火) 00:28:47.40 ID:vIH7uZv/T
   ┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│    / ¨>
   │々│  .厶/wwゝ
   │イ.│   ノリ ^ヮ^ ハ  
   │カ.│    (∪ ∪
 ┌┴─┴┐  )ノ
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
151 スナドリネコ(チベット自治区):2012/11/27(火) 00:29:44.83 ID:VyJoFfq00
鹿児島に逃げたい
152 三毛(奈良県):2012/11/27(火) 00:29:55.80 ID:cA8rqnYT0
あんとく様お許しを!
153 スナネコ(長野県):2012/11/27(火) 00:36:22.55 ID:EefrL0fC0
数十杯もいるのか、プレミア価格で売ればいいんじゃね?
154 ウンピョウ(東京都):2012/11/27(火) 00:40:38.25 ID:f1Sq3d3U0
キモオタが深海でオナってるのか?
155 しぃ(禿):2012/11/27(火) 00:44:25.39 ID:jT3wxa1V0
>>154
知性の欠片も感じない糞レス
156 ヤマネコ(茸):2012/11/27(火) 00:53:23.80 ID:tNLmchaSP










くる?
157 ジャガランディ(東海地方):2012/11/27(火) 00:54:28.65 ID:n+3KU4MmO
うわぁ…
まだ髪そこまで長くないからモヒカンは無理だわ…
ハート様みたく体もデカくないし…
158 ロシアンブルー(千葉県):2012/11/27(火) 00:56:06.89 ID:lNXZuRz30
あんとく様!おゆるしを!
159 コドコド(関東・甲信越):2012/11/27(火) 00:59:10.19 ID:kjPy5Crx0
深海村からおはこんばんちわ
右向いて左向いてばいちゃばーいちゃ♪
160 ロシアンブルー(北海道):2012/11/27(火) 00:59:15.05 ID:nTfDrYWg0
あの感動がもう一度か
161 パンパスネコ(WiMAX):2012/11/27(火) 00:59:47.82 ID:J/SCOQXZP
食えるの?
162 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/11/27(火) 01:01:06.93 ID:UYYhbn+H0
これは深海(ふかかい)な出来事だな
163チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/11/27(火) 01:02:43.42 ID:iFLFW6G7P
ピカ毒のせいか
164 ターキッシュアンゴラ(高知県):2012/11/27(火) 01:15:39.37 ID:5wAag8y20
関東大震災といえば、

在日朝鮮人による大規模テロ

日本が危ないかも
165 ライオン(東京都):2012/11/27(火) 01:16:12.75 ID:UdbwsoKk0
>>119
映画の宣伝
宇宙戦争な
166 スフィンクス(静岡県):2012/11/27(火) 01:29:37.50 ID:SslT7wb/0
>>165
なんで2005年の映画の宣伝を2012年になってやるんだよ
トライポッド合成したフェイク動画信じてるのかよ
167 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 01:35:12.94 ID:3iwqqXuUO
来年の1月3日
大地震が来ます
とりあえず気をつけてね
168 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/11/27(火) 01:38:59.28 ID:P+H3xAHCO
東海地蔵だら
169 スフィンクス(やわらか銀行):2012/11/27(火) 01:56:20.51 ID:4jbNGlw30
>>119
今いくつ目?
170 スナドリネコ(東日本):2012/11/27(火) 01:57:06.17 ID:J+9ByFesO
>>39
去年の3月11日前に茨城県に打ち上げられた数十匹の鯨だかイルカって結局何だったんだろな
171 ユキヒョウ(愛知県):2012/11/27(火) 01:58:37.24 ID:WtfiEphv0
後1ヶ月だしそろそろだな
172 ツシマヤマネコ(神奈川県):2012/11/27(火) 02:10:20.11 ID:wHeD22am0
首都圏沈んだら経済状況から見て終わりだろ
173 アビシニアン(埼玉県):2012/11/27(火) 02:13:03.47 ID:oV2EuLTV0
東南海付近の海底の岩盤が

きしんで騒がしいので皆で浮上します。イカ
174 コラット(北海道):2012/11/27(火) 02:17:50.53 ID:xKMc/FEG0
寒いけど北海道に来ればいいんじゃないかな
175 アメリカンボブテイル(dion軍):2012/11/27(火) 02:23:28.06 ID:cgCZ/j0M0
もう何が来ても何も驚かない
176 コラット(栃木県):2012/11/27(火) 02:23:59.31 ID:tsW9Jw2g0 BE:226000894-PLT(27465)

近くに高い建物が無い、津波きたらどこに逃げればいいんだ?
177 ペルシャ(東日本):2012/11/27(火) 02:24:53.47 ID:tjRokr3v0
深海魚打ち揚げはガチだから困るわ
178 ギコ(SB-iPhone):2012/11/27(火) 02:25:36.85 ID:cvONqWhYi
すまん・・・もう東南海巨大地震は俺の霊力でおさえきれん。

結界が破れる前に避難してくれ。

あともって数日だ・・・。
179 バーミーズ(大阪府):2012/11/27(火) 02:27:40.21 ID:V4YSZrnZ0
まだ起きないだろうけど起きてもこれだけクルクル詐欺された後だと驚かない
180 アビシニアン(埼玉県):2012/11/27(火) 02:28:03.43 ID:oV2EuLTV0
>>178
今まで結界で歪を封印していてくれて
有り難う御座います。イカ
181 ラガマフィン(西日本):2012/11/27(火) 02:28:33.33 ID:WwfQBx6aO
何を言ってるんだ?
182 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/11/27(火) 02:29:41.30 ID:bcU7cvrj0
神奈川だけど確かに最近また地震が多い
183 ウンピョウ(北海道):2012/11/27(火) 02:33:56.74 ID:Oibw/VA3O
どっかの陰謀による、東海地震を起こす作業に着手したかな?
184 ジョフロイネコ(福岡県):2012/11/27(火) 02:37:42.10 ID:ULJ4TFI70
知合いが琵琶湖で漁師していたけど、阪神大震災前は、冬場は湖底に居て取れない
モロコが大量にとれたと言っていた。
185 ユキヒョウ(愛知県):2012/11/27(火) 02:45:05.62 ID:WtfiEphv0
今年もカニ美味かったよ
186 白黒(神奈川県):2012/11/27(火) 02:51:58.10 ID:4mYneKKh0
関東大震災が来たら日本終了だから
以降10年くらいは北京原人の様な生活は覚悟しとかないと
187 コラット(チベット自治区):2012/11/27(火) 02:53:56.19 ID:fgmHEGsi0
日本では見慣れない海産物は食ってうまいのかどうかに関心が注がれる
188 イエネコ(チベット自治区):2012/11/27(火) 02:55:48.00 ID:CynFQCxm0
>>186
マンション族はどうやって生きていくんだろうね?
189 ヒマラヤン(dion軍):2012/11/27(火) 03:03:16.06 ID:mSTyWX5f0
ユウレイ…ゆうれい…ゆぅれぃ…ゆれ…
190 ヤマネコ(茸):2012/11/27(火) 03:06:07.78 ID:tNLmchaSP
ユウレイカ
191 クロアシネコ(北海道):2012/11/27(火) 03:09:59.32 ID:YIe0bC+k0
天を目指してただけなのに捕まってしまった
192 コラット(北海道):2012/11/27(火) 03:11:00.13 ID:xKMc/FEG0
ヤラナイカ
193 セルカークレックス(チベット自治区):2012/11/27(火) 03:13:48.13 ID:qAZcjVjL0
>>44
チョイス!
BGMのチョイス!
194 サイベリアン(愛知県):2012/11/27(火) 03:13:48.45 ID:95Zmpk9O0
あと1ヶ月だな・・・
おまえら思い残すことはないか?
身辺整理しろよ
195 サビイロネコ(東日本):2012/11/27(火) 03:14:52.32 ID:a6jaCh0GO
>>184
終わったな。
ありがとうございました。
196 アビシニアン(埼玉県):2012/11/27(火) 03:15:45.56 ID:oV2EuLTV0
2012/12/21 イカ
197 オシキャット(愛知県):2012/11/27(火) 03:15:54.53 ID:W5O9MX5k0
198 チーター(東日本):2012/11/27(火) 03:18:02.72 ID:uFGjXa8r0
>>59
ちょっとワロタ
199 バリニーズ(兵庫県):2012/11/27(火) 03:18:52.65 ID:P7HshK2E0
深海魚スレ!!
200 アムールヤマネコ(東京都):2012/11/27(火) 03:19:38.46 ID:lcfaHHj80
ここ数日ヤバめだから来るかもな ちょっと身構えている
201 アムールヤマネコ(大阪府):2012/11/27(火) 03:23:17.35 ID:DdhQtRyD0
トンキン怒りの買いだめ待機wwwwwwwwww
202 ジョフロイネコ(福岡県):2012/11/27(火) 03:26:19.73 ID:ULJ4TFI70
原発推進派は、ここで浜岡原発を再稼働すべき
203 ベンガル(神奈川県):2012/11/27(火) 03:27:31.52 ID:w1UTm1fV0
>>13
チブル星人かよ
204 パンパスネコ(大阪府):2012/11/27(火) 03:48:24.72 ID:+x09mqyw0
スレタイで劇場版のドラえもんを思い出した
205 ピューマ(神奈川県):2012/11/27(火) 03:50:07.10 ID:TjC6uHhP0
こういうの当たった試しがないよね

つまり、今は安心ということだ
206 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/11/27(火) 03:50:47.18 ID:JUxP46c0O
リュウグウノツカイが上がって来たら本気出す
207 コドコド(東日本):2012/11/27(火) 03:51:24.89 ID:q+57i3GM0
208 コドコド(関東・甲信越):2012/11/27(火) 03:53:24.09 ID:nztRKQga0
くコ:ミ
209 斑(島根県):2012/11/27(火) 03:55:52.00 ID:QZr/Dx0Z0
>>54
どこまで行けるかどこまで行くのかは別として
オフロードバイクの有用性は阪神大震災で証明されてる
210 オシキャット(山形県):2012/11/27(火) 03:57:34.25 ID:K/H0pxsNI
廃棄物13号か?
211 白(鳥取県):2012/11/27(火) 04:03:57.24 ID:pIcLyW7E0
何もないとは思うけど最近刺激が足りないからね
そろそろ地球さんの本気も見てみたいものよ
212 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/11/27(火) 04:11:11.20 ID:jccEcY1J0
逃げる時は車で逃げない
これだけで生存率が大幅に上がる
213 イエネコ(チベット自治区):2012/11/27(火) 04:12:57.19 ID:CynFQCxm0
>>212
それちょっと変わってきてるよ
田舎だったら車で逃げろってw
214 ハバナブラウン(東京都):2012/11/27(火) 04:14:43.06 ID:Zn0Plwib0
少なくとも逃げる必要がある事は確か。
東京には地震のあと深刻な水不足と飢餓が待っている。
215 マーブルキャット(福岡県):2012/11/27(火) 04:21:03.98 ID:qlRIHJR80
バギーちゃんの出番だな。

ついにポセイドンが動き出した。
216 キジ白(千葉県):2012/11/27(火) 04:22:08.54 ID:IuOR5cma0
>>11
竜宮の使い(オールフィッシュ)だっけ?関東であがってたのは
217 ウンピョウ(岐阜県):2012/11/27(火) 04:22:55.12 ID:H3Jf3YTs0
せっかく取れたんなら食べようず
218 黒(東京都):2012/11/27(火) 04:23:06.23 ID:QMugEksK0
>>178
>>172

【高知】 "港のスロープに上陸し195センチの巨体を揺すって暴れ始めた" 怪魚サケガシラの仲間が打ち上がる(写真あり)

>>1

相模トラフ〜南海トラフ〜沖縄海溝同時連動型M9.7超巨大地震が
半月以内に来るぞ。。
219 黒(東京都):2012/11/27(火) 04:23:37.17 ID:QMugEksK0
>>218
【高知】 "港のスロープに上陸し195センチの巨体を揺すって暴れ始めた" 怪魚サケガシラの仲間が打ち上がる(写真あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353524770/
220 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/11/27(火) 04:36:40.34 ID:fCKH56/X0
私は見つけた!!わかったぞ!!
221 ベンガルヤマネコ(新潟県):2012/11/27(火) 04:46:15.30 ID:UrGxkHWU0
>>220
エウレイカ!(byアルキメデス)

・・・こんな時間にこんなこと書かせるなよ・・・w
222 ベンガルヤマネコ(新潟県):2012/11/27(火) 04:48:41.44 ID:UrGxkHWU0
イカしたイカがイカれた日本に鉄槌を下す、
我欲にまみれた人間はイカしちゃおかねぇ、ってか。( ̄σ ̄)ホジホジ
223 コドコド(関東・甲信越):2012/11/27(火) 05:10:00.56 ID:DEKynAOL0
(アカン)
224 三毛(神奈川県):2012/11/27(火) 05:12:21.72 ID:LQlPkFHQ0
幽霊以下と言われても
225 マヌルネコ(東日本):2012/11/27(火) 05:14:11.73 ID:nXBH+//N0
いよいよか・・・

神奈川のみんな、今まで楽しかったよありがとう・・
226 マヌルネコ(東日本):2012/11/27(火) 05:19:07.00 ID:nXBH+//N0
しかし東海〜南海やら関東大震災がおきたらガソリンや石油は何日くらい流通止まるもんだろう?
227 セルカークレックス(静岡県):2012/11/27(火) 05:21:30.33 ID:jZNd62DL0
やめろや
228 マヌルネコ(東日本):2012/11/27(火) 05:31:13.18 ID:nXBH+//N0
関東大震災→富士山爆発→東海・東南海・南海・日向灘・琉球トラフ5連動大地震が来るんだろ?

静岡も生き残れないな
229 マンチカン(岐阜県):2012/11/27(火) 05:32:36.18 ID:7edzLs4W0
関東でも東海でも経済がヤバイことになるからやめて
230 マヌルネコ(東日本):2012/11/27(火) 05:38:02.95 ID:nXBH+//N0
でもこの20年以内には来るんだろうね
被害の無い地域は流通が止まっても持ちこたえられるように準備しとかないといけない
231 ジョフロイネコ(大阪府):2012/11/27(火) 05:50:19.52 ID:bZglSJp60
また異常事態かよ
日本の自称「専門家」たちは、いったい何回日本を滅ぼす気なんだ
いい加減にしろ
232 エジプシャン・マウ(dion軍):2012/11/27(火) 06:47:13.29 ID:nDGU+C840
来ようが来まいが備えとけ
233 クロアシネコ(兵庫県):2012/11/27(火) 06:51:11.60 ID:IJiVpCnP0
>>231
それが仕事なんだから仕方ないじゃなイカ!
234 ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/11/27(火) 06:55:00.47 ID:3Cfa+TE3O
他の深海魚は上がって来てないのか
235 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/11/27(火) 07:06:41.00 ID:DIupTdLJ0
リュウグウノツカイが打ち上げられたら逃げたほうがいい
236 トンキニーズ(大阪府):2012/11/27(火) 07:14:05.91 ID:2lrORSpS0
これは地震がくる
237 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 07:14:06.21 ID:c2Hgsyj1O
>>231
なんの警告もなく突然大震災が発生したほうがいいの?
238 ラ・パーマ(庭):2012/11/27(火) 07:14:27.29 ID:x1dNfRKl0
きたか
239 コドコド(関東・甲信越):2012/11/27(火) 07:16:12.56 ID:82xMO/hB0
相模湾って事は関東大震災か?
240 ペルシャ(埼玉県):2012/11/27(火) 07:16:12.68 ID:3i7V3jZF0
柳の下に幽霊は二匹いない


この意味が解る奴はおっさん
241 クロアシネコ(兵庫県):2012/11/27(火) 07:17:06.78 ID:IJiVpCnP0
深海でデカイイカのバケモノが大暴れしてるとかそういう想像のほうが夢がある
青の6号を思い出す
242 マーゲイ(チベット自治区):2012/11/27(火) 07:18:33.13 ID:bbEuY3md0
とうとう始まったか。。。
243 ジョフロイネコ(大阪府):2012/11/27(火) 07:21:37.90 ID:bZglSJp60
>>237
本物の専門家だけが、自分の言葉に責任をもって(重要)、警告を出してくれればいいんだよ
言責を果たさない専門家たちが地球の危機を訴えたところで、誰も対策なんてとらんよ
おまえは今回、「深海で異常事態が発生しているじゃなイカ」と言われて、何か対策をしたのか?
244 ペルシャ(埼玉県):2012/11/27(火) 07:23:25.78 ID:3i7V3jZF0
会社休みたいから地震来てほしいなあ
245 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】):2012/11/27(火) 07:27:44.33 ID:OysKFBfq0
>>244
震災での死因は津波だけじゃないんだぜ…
246 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】):2012/11/27(火) 07:27:56.88 ID:BWaRrR5qO
>>237
なんだ逃げたのか
247 ノルウェージャンフォレストキャット (北海道【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】):2012/11/27(火) 07:28:13.92 ID:N58dGLRp0
沖縄か
248 ペルシャ(埼玉県【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】):2012/11/27(火) 07:28:53.61 ID:3i7V3jZF0
て沖縄に地震か
そうじゃなくて会社近辺に地震を

>>245
1日か2日休める程度でいいんだよつまり電車止まる程度
さて行くか
249 オセロット(東京都【緊急地震:宮古島近海M4.7最大震度3】):2012/11/27(火) 07:29:11.17 ID:DCdQHYkx0
また大地震が来るのか
250 ラグドール(関東・甲信越):2012/11/27(火) 07:31:35.54 ID:9PmNxK80O
またこのニュースでもユウレイイカの画像がなかった…
今話題のユウレイイカの画像が見れるのは一体いつなのか…
251 コラット(東京都):2012/11/27(火) 07:31:44.75 ID:/06Oaqsy0
天の恵みじゃ、イカの煮付けじゃ
252 ヤマネコ(WiMAX):2012/11/27(火) 07:32:18.81 ID:gBlz5IPyP
江ノ島沈没スレ?
253 シンガプーラ(長屋):2012/11/27(火) 07:36:03.98 ID:1mRtgu4D0
昨日か一昨日いやな揺れの地震あったよね
254 白(空):2012/11/27(火) 07:36:06.72 ID:E/0EjUTF0
会社の建屋が倒壊するくらいの頼む
255 マヌルネコ(東日本):2012/11/27(火) 07:44:28.00 ID:nXBH+//N0
>>235
それ何度もあがってる
256 ジャガランディ(中国・四国):2012/11/27(火) 07:45:38.81 ID:zgNcSGj8O
年末年始に大地震とか勘弁して下さい。
257 マヌルネコ(東日本):2012/11/27(火) 07:45:47.44 ID:nXBH+//N0
>>248
関東周辺でおそらく一番安全な埼玉に住んでて災害希望とか無いわ
神奈川に引っ越せよw
258 しぃ(大阪府):2012/11/27(火) 07:46:26.97 ID:rkQtAHwg0
東京大地震早く来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
東京大地震早く来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
東京大地震早く来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
東京大地震早く来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
東京大地震早く来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
259 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/11/27(火) 08:05:32.00 ID:a9WDw/Mo0
イカの握り寿司とイカと里芋の煮物がものすごく食べたくなったわ
260 ライオン(関東・甲信越):2012/11/27(火) 08:09:22.96 ID:bmj0StTmO
籠城の準備は万全。先日の直下くらって備蓄電池を追加した。
261 カラカル(愛知県):2012/11/27(火) 08:09:28.79 ID:4C6pIlpS0
>>248
俺もよくそんなこと考えるけどさ
1日2日休める程度の地震って無いよね
地震来たらよけいに休めなくなる。
262 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/27(火) 08:11:05.96 ID:tHQw/rRRO
>>256
今年は元旦に大きい地震あったなw
263 イエネコ(チベット自治区):2012/11/27(火) 08:16:48.85 ID:6lCFQnMy0
>>258
そんな事いってて南海トラフがドーーーーーン!!!
264 マンチカン(関東地方):2012/11/27(火) 08:21:35.57 ID:0noomk6MO
>>250
簡単に探せるだろ情弱
265 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/11/27(火) 08:27:01.31 ID:9PzsB9hLO
関東や東海だけで済まないんじゃ。
本州全体が壊滅するようなことにならなければいいけど…
266 アメリカンワイヤーヘア(空):2012/11/27(火) 08:31:51.05 ID:eczslBuz0
相模湾、伊豆半島(伊豆諸島)
そして和歌山にもか
南関東〜近畿あたりヤバいみたいだな
伊豆小笠原の超巨大地震&amp;近畿圏(中央構造線)の地震の前兆と予測している研究者もいるし
てか震災後、日本全国、世界レベルで色んな現象が起こりすぎているのが恐ろしい
今いる神奈川から即脱出したいが
それも無理になった
腹をくくるしかねーな
(((;゚Д゚)))ガクブル
267 マヌルネコ(大阪府):2012/11/27(火) 08:33:00.40 ID:1P86rvio0
海が怒ってる、、
268 マヌルネコ(東日本):2012/11/27(火) 08:34:17.67 ID:nXBH+//N0
>>265
慶長大地震というのが過去にあった
269 ジャガランディ(関東地方):2012/11/27(火) 08:46:34.84 ID:9JHsjKxJO
西日本沈め
270 カラカル(愛知県):2012/11/27(火) 08:53:19.89 ID:4C6pIlpS0
>>55
最後に大きいのあったのいつだっけ
去年の311の夜8時にあった静岡震度6のときか、今年の正月か、
そんなもんだよね

震度1〜2はしょっちゅうあるよね
土曜日も揺れたよ
山のへんが震源になってよく揺れる。猿投断層かな…
271 ヒョウ(東京都):2012/11/27(火) 08:56:25.96 ID:8d72Gl4m0
>>11
それ実は毎年うち上がってる。
イルカ・クジラの打ち上げなんかもそうで日本近海だけで年間数百件の
報告があってほとんどの海域がカバーされてます。
地震が終わったあとでニュースを見返すとこれは予兆だったのでは・・・
と印象づけられる何ちゃら効果(忘れた、心理学用語)だと思われ。

まぁイカの場合岩盤がズレたことにより発生した磁気の変化を受けて、ということは
ないと思われる(それを検出する感覚器官がないと思われるので)
火山活動活発化で海底の熱水噴出孔が活発化し、本来の生息域を追い出されたとか
日本海流の位置が変動した影響を受けたとかは十分可能性としてはあるだろうけど。
272 ヒョウ(東京都):2012/11/27(火) 08:59:51.39 ID:8d72Gl4m0
>>248
地震の被害って甚大すぎてライフラインが壊滅するか、ちょっと離れてたので
無事でした、でも関連会社の被害でかすぎで復旧で大忙しです、みたいな
パターンかの両極端にふれるよな。1日2日休むっていう適度な被害が一番難しい気がする。
俺なんてDMATとかいうのに入ってるから南海トラフなんて来た日にゃ大忙しですよ。
商売繁盛があまりうれしくない仕事なので、平穏無事が一番です(´・ω・`)
273 パンパスネコ(栃木県):2012/11/27(火) 09:03:50.03 ID:ynfS9/jI0
>>257
埼玉?
伊勢崎線沿線自治体は超危険地帯だが?
東上線以西や旧中仙道周辺の台地はまだ安全だと思うが。
274 ベンガル(鳥取県):2012/11/27(火) 09:18:31.57 ID:sY9dHoeP0
今度イルカが打ち上げられたら
とりあえず逃げるけどローカル紙のベタ記事扱いにも
ならないから知りようがない。
275 ヒョウ(東京都):2012/11/27(火) 09:20:32.59 ID:8d72Gl4m0
>>274
国立科学博物館でデータベース化されてるよ
http://svrsh1.kahaku.go.jp/marmam/
276 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/11/27(火) 09:21:40.78 ID:oDtmObFw0
浜岡原発と大飯原発やべーな
やっぱり電力自由化して脱原発の方向に持って行かないとやべー
277 パンパスネコ(茸):2012/11/27(火) 09:24:53.22 ID:Ox5s2J/QP
俺死ぬのかな
278 アビシニアン(福岡県):2012/11/27(火) 09:28:27.25 ID:1+0YMMyE0
インフォシーク?インフォシークって死んだんじゃなかったのか・・・
279 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/11/27(火) 09:32:43.77 ID:sFgV5AwCT
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
280 ヤマネコ(dion軍):2012/11/27(火) 09:34:41.93 ID:DFUGxlrnP
大地震は来月の選挙が終わってからにしてくれ
せめて民主党政権を終了させておかないと!
281 マヌルネコ(埼玉県):2012/11/27(火) 09:38:06.54 ID:HTlVJM790
?マークを付ければ何とでも書ける
282 ペルシャ(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 09:38:26.62 ID:/mvrLwKAO
富士山のてっぺんだけが海に浮かんでいるのが、私には見えます
283 ヤマネコ(神奈川県):2012/11/27(火) 09:42:42.39 ID:eSOh6TT/P
>>282
俺には栃木が浮遊してるのがみえるんだが?
284 カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 09:43:44.04 ID:CCndVTPf0
プレミアム烏賊群

連チャン確定
285 ボンベイ(新潟・東北):2012/11/27(火) 09:44:27.07 ID:2wtqQTB/O
アトランティカで何かあったんだろうか
286 バリニーズ(大阪府):2012/11/27(火) 09:48:29.37 ID:WTgWkSOo0
トーホグと違ってトンキンは若い一人暮らしの女と半島レイパー民族もたくさんいるから
大地震がおきたら恐ろしい事になるぞ
287 コドコド(関東・甲信越):2012/11/27(火) 09:49:24.30 ID:kjPy5Crx0
これは……いかんなぁ………
288 ヨーロッパヤマネコ(家):2012/11/27(火) 10:18:06.86 ID:1xaevatK0
神奈川南部だけど、外が何故か硫黄臭い時があるのは家だけかな
震災以降、急に石段の隙間が大きくなったり、道路のコンクリートに大きな亀裂が出来たり
289 スノーシュー(北海道):2012/11/27(火) 10:20:23.10 ID:AzY40tCo0
そろそろ富士山大爆発あたり来るんじゃね?
でも、大丈夫。
人類滅亡するようなレベルじゃないよ。

モニターの前の、お前とお前は危ないかもしれんが、
お前とお前辺りは大丈夫。生き残る。
290 パンパスネコ(茸):2012/11/27(火) 10:27:00.14 ID:Ox5s2J/QP
>>289
そうかあかんか、一緒やで
291 コラット(栃木県):2012/11/27(火) 10:42:38.92 ID:tsW9Jw2g0 BE:131833973-PLT(27465)

>>283
じゃあ もう少し布団の中にいるよ
292 黒トラ(千葉県):2012/11/27(火) 11:35:58.47 ID:xGsKV9+I0
去年の地震の影響じゃ、、、
293 ライオン(茸):2012/11/27(火) 11:47:11.54 ID:u8L8MqKM0
>>289 >>272
>>292 >>248
3年以内に、エヴァンゲリオンみたいに
日本列島の半分が、廃墟になるから問題ない。

869年 貞観地震 M8.6の5年前、
864年には富士山大噴火

877年 貞観地震 M8.6の9年後、
関東地方南部である、
相模・武蔵での巨大地震 M8.0

887年貞観地震 M8.6の18年後、
仁和南海トラフ超巨大地震 M9.3

東日本大震災 M9.0は、
貞観地震 M8.6より遥かに巨大。
つまり、誘発地震のサイクルが大幅に短縮され、
富士山大噴火と関東巨大地震が同時に直ちに起きる。
で、東日本大震災から3年以内に
平成南海トラフ超巨大地震 M9.7が起きてももう想定内だ。
294 ヤマネコ(東日本):2012/11/27(火) 11:52:41.31 ID:TTqBgq+kP
>>293
執行猶予中に原発を含め災害対策を完了すべきなんだがなぁ
295 ハイイロネコ(四国地方):2012/11/27(火) 11:58:01.19 ID:4nZzrVl60
とりあえずこっちは大丈夫フラグ
296 パンパスネコ(茸):2012/11/27(火) 12:17:52.22 ID:Ox5s2J/QP
あと何機の原発が爆発したら
政官財学知の癒着利権が無くなるのか?
297 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 12:18:44.24 ID:ITJKNDCL0
>>296
全部爆発しないと無理無理
298 バーマン(SB-iPhone):2012/11/27(火) 12:26:05.57 ID:TOxGDNA3i
先月バイク買い替えたからしばらく大きい地震来ないでほしいなぁ
倒れてカウルとタンクが逝ったら数十万飛んじゃうよ
299 ボルネオヤマネコ(京都府):2012/11/27(火) 12:33:31.33 ID:XRv2gS4Y0
地震予知は不可能なんだから自分の判断で備えるしかないだろ、国はアフターフォローの遺体捜索しかしてくれないしな
300 アンデスネコ(栃木県):2012/11/27(火) 12:45:46.71 ID:TsHoAoPh0
なんだユウレイイカの写真ないの
301 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/11/27(火) 13:37:28.04 ID:1X1L98tO0
>>124
青森の漁師やってる親戚もイカ大漁って言ってたな。
逆に震災後はイカ不漁なったと言ってる。
302 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/27(火) 13:51:41.48 ID:IFYG6HBh0
>>293
自分の人生が終わってるから他人も巻き添えにしたいのか知らないが
お前みたいにあの大地震以後知った顔して大地震が来て日本が滅ぶって喚き散らしてる奴がたくさんいるよな
303 ヤマネコ(東京都):2012/11/27(火) 14:03:15.93 ID:gKEmDbHtP
>>300
>>13にある
304 ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/11/27(火) 14:06:43.42 ID:N6HHr3aa0
>>46
なんでも食うのな
305 トンキニーズ(広島県):2012/11/27(火) 14:24:31.28 ID:hz5E/GKJ0
ハマオカの核燃料棒まだプールにイパーイあるよね
気休め堤防は何メートルまで完成した?
306 ロシアンブルー(東京都):2012/11/27(火) 14:26:16.93 ID:Axy7h4Wi0
乱泥流!
307 縞三毛(東日本):2012/11/27(火) 14:27:26.43 ID:GnJOn8vZ0
こりゃ来るだろ
308 ぬこ(神奈川県):2012/11/27(火) 14:34:03.60 ID:hxZPlXD/0
>>1
藤沢市民は北部民いがい全滅フラグか?
309 ぬこ(神奈川県):2012/11/27(火) 14:35:42.58 ID:hxZPlXD/0
つか、露助か支那の潜水艦が原因ってオチじゃないのか
310 バーマン(庭):2012/11/27(火) 15:37:49.21 ID:WqVry5bO0
>>280
関東大震災は首相が病死して権力に空白が出来た瞬間に発生したぞ。
311 エキゾチックショートヘア(長野県):2012/11/27(火) 15:53:18.64 ID:QkOC+Q8f0
ゴジラじゃ・・・間違いない・・・
312 ラガマフィン(東日本):2012/11/27(火) 15:54:40.07 ID:GM+XQ+ee0
あんとく様
313 ぬこ(神奈川県):2012/11/27(火) 16:25:25.93 ID:25cghS/00
>>308
つ 片瀬山(標高60mを超える場所も)
つ 鵠沼橘2-5のいわゆる新田山付近(最高地点標高約25m)
つ 江ノ島(サムエル・コッキング苑は標高60m)
314 三毛(神奈川県):2012/11/27(火) 16:27:35.27 ID:LQlPkFHQ0
>>313
>つ 江ノ島(サムエル・コッキング苑は標高60m)

エスカーの輸送能力がカギだな
315 オセロット(静岡県):2012/11/27(火) 16:39:26.46 ID:qnQXrXcJ0
俺金曜に原発沖で捕まえたぞ、ユウレイイカって言うんだ。まぁ捕まえたというより浮いてたから
すくっただけなんだけど。エンペラが真ん丸で、足2本がやたら長かった。体調30センチに対し長い足は
50センチ以上あった。気持ち悪いからまた逃がしたよ。
俺は遊漁船の客ね。
316 ぬこ(神奈川県):2012/11/27(火) 16:43:16.73 ID:25cghS/00
>>314
上の方にいる人だけ助かります。
あと、階段もあるけどね。

逗子層とよばれる古い地盤がほとんどをしめてるからか、
関東大震災の時も直接の被害はほとんどなかった>江ノ島
ただし江ノ島桟橋は津波で流されたけど
http://digital.city.fujisawa.kanagawa.jp/digital/exhibition/
317 ラガマフィン(静岡県):2012/11/27(火) 16:47:40.63 ID:4OVrFjNU0
関東終了フラグ立ちまくってんなwww
318 カラカル(愛知県):2012/11/27(火) 16:51:50.25 ID:4C6pIlpS0
>>315
原発沖に遊漁船が行ってることのほうが怖いんだけど…
319 ウンピョウ(神奈川県):2012/11/27(火) 16:58:42.06 ID:CCUOJk5t0
>>314
ワロタwww
320 パンパスネコ(茸):2012/11/27(火) 17:10:34.59 ID:Ox5s2J/QP
>>319
肝心なときに停電で止まるんだけどなw
で、警備がでてきて入場禁止とかやってるうちに全員波に飲まれるw
321 ベンガル(関東地方):2012/11/27(火) 18:46:14.56 ID:tUDWO7MyO
オワコンフラグたったな
322 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 18:51:13.40 ID:ZuPdhlgG0
地震の前兆なら深海にいた方が安全だと思うんだけど
323 オセロット(静岡県):2012/11/27(火) 18:51:47.57 ID:qnQXrXcJ0
>>318
原発は地盤の固いところに造るから、岩礁地帯でいい漁場らしいんだ。
夏のイサキの時期なら沢山の船が集まるし、みんな気にしてないな。
324 コラット(チベット自治区):2012/11/27(火) 18:52:26.60 ID:Ukjl6G/b0
くる きっと くる

きっと くるぅぅぅぅぅ
325 ツシマヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/27(火) 18:56:11.03 ID:nIigSwbhO
12月21日かあ〜
326 コラット(チベット自治区):2012/11/27(火) 19:18:05.85 ID:Ukjl6G/b0
日本沈没か
小松左京は先をみていたんだなぁ
327 ジョフロイネコ(大阪府):2012/11/27(火) 19:21:41.03 ID:b1nFTFSK0
くるぞ・・・
328 ウンピョウ(京都府):2012/11/27(火) 19:33:08.53 ID:cUjJ8tCp0 BE:386409784-2BP(304)

地震の予知は不可能!!!
329 ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/11/27(火) 19:36:06.08 ID:xFpVTQ/y0
海洋生態学者が専門外の地震のことを語っても説得力ない。
静岡は大丈夫だもん!
330 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/27(火) 19:38:11.11 ID:Dbrlq1F2O
深海では早くもマヤったか・・・
331 黒(WiMAX):2012/11/27(火) 19:40:01.91 ID:us9By88I0
深海が息してない
332 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/11/27(火) 19:40:37.18 ID:6ghsa0QI0
>>290
お前は、わしがヤッたる
333 三毛(WiMAX):2012/11/27(火) 19:41:30.85 ID:ykCWooe90
これは東南海大地震くるで
334 ぬこ(東日本):2012/11/27(火) 19:42:14.71 ID:Qr/osdHS0
そういや311のちょっと前も深いところのイカがあがっておかしいって塩釜の漁師が言ってたな
335 ベンガル(関東・甲信越):2012/11/27(火) 19:43:16.43 ID:sH40EYvlO
>>323
何釣りに行ってたの?カワハギ?カンパチ?
336 ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/11/27(火) 19:48:08.36 ID:8gM9hhaqO
こわいお
337 ライオン(東日本):2012/11/27(火) 19:53:56.12 ID:VRodaNVZO
確かにこのところ、大きめの地震前に出るある体調が頻繁だ…
やけに胸騒ぎというか覚悟の自覚があるし

イカに「だから知らせたじゃなイカ」って言われないようにしないと
338 ベンガル(東京都):2012/11/27(火) 19:54:45.38 ID:lCed1/Yi0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
339 デボンレックス(やわらか銀行):2012/11/27(火) 19:55:10.87 ID:CYF+ida10
12/21だったかな?
340 ツシマヤマネコ(関西・東海):2012/11/27(火) 19:59:11.99 ID:dAaxCK/nO
高知徳島和歌山三重味噌静岡神奈川さよなら
341 パンパスネコ(茸):2012/11/27(火) 20:04:14.93 ID:Ox5s2J/QP
>>334
そうかあかんか、一緒やで
342 猫又(三重県):2012/11/27(火) 20:05:08.60 ID:G8TC7DaW0
イカなんてあてにならん
クジラが大量に打ち上げられてからが本番www
343 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/11/27(火) 20:07:58.18 ID:OysKFBfq0
>>340
味噌ええな(真顔)
344 ペルシャ(埼玉県):2012/11/27(火) 20:41:18.20 ID:3i7V3jZF0
>>257
うち新宿まで15分しかかからないし、埼玉って表示に騙されないように
第一神奈川はチョンの巣窟だから嫌だわ、神奈川田舎だし

地震こなかったな
345 ペルシャ(埼玉県):2012/11/27(火) 20:42:53.90 ID:3i7V3jZF0
>>261
おお同志よ
うちの場合は確実に休めると思うけれどさ
よく考えたらこれって、休むために誰か死ねだからあんまり良くないよな
346 ペルシャ(埼玉県):2012/11/27(火) 20:45:38.28 ID:3i7V3jZF0
>>272
ですよね
反省します
日本も早く週休3日か、ワークシェアして午前中だけ勤務とか
午後4時にきっかり終わりとかならないかなあ
347 パンパスネコ(茸):2012/11/27(火) 20:50:22.60 ID:Ox5s2J/QP
埼玉さんはアホなのか
348 ヒマラヤン(北海道):2012/11/27(火) 20:51:53.68 ID:7WTSKPgf0
ばいばい長い夢
349 ラグドール(神奈川県):2012/11/27(火) 20:54:29.41 ID:kQPwSpAf0
単に水質・水温の変化に反応しただけと思いたい
きっとそうに違いない…
350 白(東京都):2012/11/27(火) 20:58:09.05 ID:7+fDMrfw0
岩盤が部分的に崩壊する
    ↓
圧力が開放される
    ↓
逆の起電現象が生じる(歪の開放時にも起電力が生じている)
    ↓
その電気を魚が感じる
    ↓
キモチ悪いので逃げようとして
浅いところへ上がってくる
351 ハイイロネコ(大阪府):2012/11/27(火) 21:23:20.67 ID:/QUq/5zQ0
22日にサケガシラが漁港のスロープに打ち上げて漁師に捕まえられてる。
こいつもリュウグウノツカイの仲間で地震魚らしいやん
352 コラット(チベット自治区):2012/11/27(火) 21:28:43.33 ID:Ukjl6G/b0
>>351
深海魚が湾の船入れ場めがけて突進してくるってかなりの異常だな
どんなことがあったんだべか
353 ヒョウ(東京都):2012/11/27(火) 21:40:11.51 ID:8d72Gl4m0
>>300
ついでに動画。
江ノ島の http://www.youtube.com/watch?v=nOFz6DEUqtY
ダイバー撮影 http://www.youtube.com/watch?v=7vGAlHbcOrU

>>313
江ノ島岩屋とか津波警報表示あるよね。東日本大震災前に行ったとき、
いざとなったらこうやってサムエルコッキング苑まで上がってとかシミュレーションしてた。

>>346
ワークシェアは社会全体をシュリンキングさせてしまうのではという批判はあるけど、
日本人向けの制度だよね。社会も成熟してきて、ガンガン上昇志向って感じじゃなくなってるしね。
354 ペルシャ(埼玉県):2012/11/27(火) 22:19:56.00 ID:3i7V3jZF0
茸が何か言ってる

>>353
それもあるしヨーロッパでいわゆる経済状況が良い国際競争力がある国は
日本よりはるかに労働時間が少ない
長時間労働しているのはギリシャぐらい破綻仕掛けの
日本はそれと似たような労働状況で、はるかに労働時間の短いドイツフィンランドに勝てないんだから
労働時間短くて良いよ

やっぱり地震こないかなあ
355 セルカークレックス(愛知県):2012/11/27(火) 22:26:14.25 ID:TJZ7xKBZ0
腐りきった政府にいよいよ天罰下る
2013年東日本大震災本震級巨大余震が東日本を襲う
356 マヌルネコ(東日本):2012/11/27(火) 22:32:27.64 ID:nXBH+//N0
>>322
日本沈没って映画では
地震の前は海底がまずボコボコになってから大地震が来た
ま、映画の話だけど、あれ良く調べてるんだよな
当時は中央構造線なんて言われてもぴんとこなかったけど
357 オシキャット(チベット自治区):2012/11/27(火) 22:38:52.41 ID:6SGHU3N/0
ユウレイイカセブンAO
358 ウンピョウ(dion軍):2012/11/27(火) 22:42:07.24 ID:oy7j8qKB0
>>355
で福4の燃料プール崩壊で燃料散乱&臨界で日本終了とw
359 ジャガランディ(新潟・東北):2012/11/27(火) 22:42:24.66 ID:X1MBiFIcO
深海のワクワク感
360 ヒョウ(東京都):2012/11/27(火) 22:51:12.12 ID:8d72Gl4m0
>>356
映画もそうだけど、やっぱり原作の小松左京が凄い。
良いハードSF作家っていうのは科学的事実をかなり綿密に調べて作品を作ってくんだけど
小松は1960年代に出始めたプレートテクトニクスって学説を自分なりに読みこなし
咀嚼して1964年には連載開始、1973年に単行本を上梓してるんだもの。
当時は小松の知識は大学生修士相当にあたいすると激賞してた地球物理学者もいたぐらいだからな。
日本が世界に誇る本物のSF作家の1人だよ。
361 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 22:54:54.98 ID:nqL+tLE30
草なぎくんと
最初であっけなく死んだ首相
しか覚えて無いw 日本沈没の映画・・・ 何故かDVD持ってる・・・
362 サーバル(京都府):2012/11/27(火) 22:56:18.72 ID:qDtpOpip0
年末のコミケの時に大型地震来たら地獄だろうな
363 猫又(東京都):2012/11/27(火) 22:56:59.46 ID:htAzU3e80
関東がヤバいヤバいと言いながら、やっぱり大きな地震が起きるのは3.11と同じとこ
364 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 23:16:32.86 ID:5LUGnByX0
江ノ島沖の海底か
ソコが震源で震度M9が発生すると
トンキンも水没するのかな?
365 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 00:12:39.81 ID:0cdRmS0q0
日本沈没リターンズ 今度は福一爆発実写版で撮影
366 チーター(静岡県):2012/11/28(水) 01:06:45.36 ID:N/dI69Ie0
>>360
家に図書館並みの蔵書があるんだよな。
今考えるとキモいデブヲタだっな。
367 サビイロネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 03:10:13.63 ID:X7S3T87+O
いよいよ来るのか、関東大震災、歴史は再び繰り返す。
368 アビシニアン(埼玉県):2012/11/28(水) 03:13:09.19 ID:/nOiNf+80
次の地震で西の原発が3か所くらいやられるな
まだ雪が積もってるから1月くらい
369 ジョフロイネコ(庭):2012/11/28(水) 03:15:28.52 ID:X+33PxLN0
マジで、四号炉が不安だ。
370 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/11/28(水) 03:39:50.35 ID:0txvWITI0
どうせなら気候の良い5月くらいの平日の朝6時くらいにしてください。
371 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/11/28(水) 03:47:37.36 ID:ocYSXKeH0
このイカのどこら辺が幽霊だったんだろうw
372 スノーシュー(宮崎県):2012/11/28(水) 03:50:04.23 ID:l+YDTYeA0
>>368
次の地震ってどこの国・地域でどの程度の規模の地震だよ
次ってなんだよ次って何の次?
俺が予言すると、「西の原発が3ヶ所やられる1月の地震が「次の地震」ならお前の予言完璧」だよ

もし、日本国内で、数十年内のことを預言されたのであれば
・次の地震の「定義」を詳しく
・「西」の定義と「原発」の定義を詳しく
・「3か所くらい」って何箇所くらい?
・1月に雪が積もる「西」の原発の特定よろしく
373 コーニッシュレック(京都府):2012/11/28(水) 04:10:37.30 ID:u6Bx6aho0
俺はクジラしか信じないぞw
374 ヒマラヤン(関西・北陸):2012/11/28(水) 04:23:50.61 ID:YbYb6TfzO
最近のニュースで推測したらあちゃこちゃ掘削してるやん
で掘削するのに促進剤みたいなの使ってて
垂れ流しだからじゃねーかと
375 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/11/28(水) 04:26:32.94 ID:ocYSXKeH0
ちきゅうさん説か
376 クロアシネコ(福岡県):2012/11/28(水) 04:30:36.66 ID:Kjfa6G3D0
地震で死んでも迷わず成仏しろよ関東民
377 コーニッシュレック(京都府):2012/11/28(水) 04:31:18.91 ID:u6Bx6aho0
神奈川か…最近、関東が震源地の地震がちょくちょくあったから、その影響が出たんじゃないの。
問題はクジラだけだ
378 ヒマラヤン(関西・北陸):2012/11/28(水) 04:40:43.36 ID:YbYb6TfzO
>>375
アメリカのシェールオイルもかなり掘ってそう
韓国が掘削船受注してたり、ま日本のハーレーがアメリカまで流れついたけどw
379 スノーシュー(宮崎県):2012/11/28(水) 04:54:28.70 ID:l+YDTYeA0
海洋深層水がー、って言ってる奴、最近見ないな

古来から人為の影響受けなかった深層水の影響ってありそうだが
380 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/11/28(水) 05:11:32.81 ID:3N8Iyh1B0
緊急回避っつっても、本島方面に避難する方が危なくないか?w

地震の前触れの地殻変動というよりは、海底火山が活発化してるとかだろ
381 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/28(水) 05:36:58.00 ID:L2RyOlLtP
たしかに自分がイカなら太平洋のほうへ逃げるわ
382 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 06:15:14.32 ID:kICV4zq+0
外洋は餌が少なくなるから沿岸部に逃げるんでないの?
383 スナドリネコ(東日本):2012/11/28(水) 06:32:02.78 ID:T4CMwvDS0
ペヤングのイカスミ
どこに売っているんだよ
384 キジトラ(千葉県):2012/11/28(水) 07:10:24.04 ID:Y6DJ8Oci0
>>383
楽天市場
385 黒トラ(茸):2012/11/28(水) 13:39:36.30 ID:tUKE16Gj0
>>350-358
【関東地方太平洋岸 巨大地震警告速報】

大洗で
ホタルイカ大量打ち上げ


大洗で
ホタルイカ大量打ち上げ


これマジでヤバい
386 スナドリネコ(中国地方):2012/11/28(水) 13:47:22.54 ID:dAqADFSV0
異常事態が日常です〜♪
387 メインクーン(内モンゴル自治区):2012/11/28(水) 13:49:13.70 ID:iGwZwy8NO
ガチ安価で集団移転先決めるwww
388 ジャングルキャット(会社):2012/11/28(水) 13:56:27.40 ID:ooTIhq780
>>387の名前欄に
389 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 14:04:01.16 ID:+YZKNaEW0
非常食にカロリーメイト買ってきた
これ美味いなwwww
390 カナダオオヤマネコ(兵庫県):2012/11/28(水) 14:08:53.15 ID:digcb/yS0
>>221
2ちゃんやってて初めてうれしかったw
391 ラガマフィン(東日本):2012/11/28(水) 14:10:45.70 ID:QX9/x+p/0
ついにくるのか@小田原市民
392 オシキャット(やわらか銀行):2012/11/28(水) 14:17:03.28 ID:jccRGBAG0
>>389
ワロタ
393 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/11/28(水) 14:19:14.10 ID:kICV4zq+0
>>389
ちゃんと水飲まないと喉詰まるぞ
394 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/11/28(水) 14:23:14.36 ID:fgOWH6hZ0
いかってやわらかい方が美味いと思うんだよ
このイカ美味そうだと思うんだけどなw

鮮度のいい状態で捕獲するのが難しく、大量捕獲できないことから流通に乗るとは思えないけどねw
395 ソマリ(東京都):2012/11/28(水) 14:34:06.71 ID:7EGuG8gz0
ユウレイヒー
396 アンデスネコ(三重県):2012/11/28(水) 14:35:40.50 ID:IpOad0lc0
地震なのか噴火なのかすでに漏れてる放射能の影響なのか
397 ボンベイ(関東地方):2012/11/28(水) 14:36:18.19 ID:lSt37JlwO
これはオワコンフラグたったな
そろそろ来るんやな
398 アジアゴールデンキャット(京都府):2012/11/28(水) 15:14:07.61 ID:ItityBdi0
エウレカ見逃した
399 カラカル(岩手県):2012/11/28(水) 15:58:02.54 ID:YqZLl4+U0
なんとかインフルエンザでフェーズ4とか
そういうの廃れたのかな。
400 バリニーズ(東京都):2012/11/28(水) 17:30:23.61 ID:869LBjCC0
ブラジルの人が一斉にジャンプした事で起こった
安心しろ気にすんな
401 ピクシーボブ(東京都):2012/11/28(水) 20:33:36.15 ID:onGil2pg0
>>389
水忘れてるぞ
402 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/28(水) 20:55:41.00 ID:SK68YxdP0
今日の満月やばい
403 ラガマフィン(東京都):2012/11/28(水) 21:50:26.23 ID:ZXZrkQ1n0
なぁに
イザとなったら都庁まで歩いていって乞食をするのさ
404 マーゲイ(愛知県):2012/11/28(水) 21:51:57.05 ID:dxg26eKZ0
素敵なお名前
405 アフリカゴールデンキャット(東日本):2012/11/28(水) 22:04:00.51 ID:M2yHTPWb0
>>403
都民なら目指すは朝霞だ

国会議員宿舎建設をやめて公園にしただろ?
あれは有事の際の避難場所の確保目的だと思う
自衛隊も近いし物資の運搬も間違いない
406 スノーシュー(東京都):2012/11/28(水) 22:36:17.71 ID:OP5ML9vS0
>>379
>海洋深層水がー、って言ってる奴、最近見ないな

>古来から人為の影響受けなかった深層水の影響ってありそうだが

関東の場合はそれに放射性物質が混じるので・・
これまで小田原などで深層水を吸い上げて製品化していたんだけど

ちなみに、その小田原の漁港に深海に住むユウレイイカがたくさん上がる様に
大地震の予兆としか思えない
他にもサケガシラも上がってきていますし
407 スノーシュー(東京都):2012/11/28(水) 22:40:43.05 ID:OP5ML9vS0
逆にこれだけ予兆があるのに、なぜ大地震が来ないのか不思議
スマトラ島の最大余震M8でさえ、1年後にきたのに

もし、次に来る大地震が、311の余震でなく別の本震なら怖いなあ
408 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/11/28(水) 22:43:29.54 ID:2mdgl8kS0
相模湾のクジラたちがワクワクしながらスタンバイしてます
409 ジャガー(東京都):2012/11/28(水) 22:47:29.65 ID:O50d9kQR0
マグニチュード8とか9とかの特大地震が起きた場合、約5年以内に同規模の地震が近場で起きる可能性メチャ高い、って学説な発表なかったっけ?

調べ方は、歴史資料に記載されてる地震があった日時を地道に調べていくとかで、ちょっと無視できない結論を静岡だかの大学の地震研究やってるとこが出してたキガス

これから寒くなる季節だってのに
お前らしっかり防寒対策しとけよ

ちなみに東京都心はスーツ姿に黒い色だけどスニーカーって人を男女共にまだよく見る
オフィスで靴を履き替えてんだろな
手に下げてる紙袋に靴入ってるOLさん見たし
410 キジ白(新潟県)
>>390
新潟県民は優しいからね(´ω`)ノ