【専ブラ】 2ちゃんねるブラウザの「Jane View」がWindows標準のタッチパネル操作に対応したらしいぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サーバル(家)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1353154872/45
45 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] 投稿日:2012/11/26(月) 06:47:03.97 ID:5BIIdLFQ
View(121126)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

タッチパネル関連の改善と、細かな仕様変更、デバッグ。
タッチパネルではまったく使い物にならなかったのを、使いにくいけど最低限の閲覧は可能、くらいに持ってきました。
今後ノートPCでタッチパネル付きのものが増えてくると、ウィンドウシステムでタッチパネルをどう活用するかが
デスクトップUIのわりと大きな課題として浮上するのですが、まだViewではそれ以前の問題が大量にあります。
Windowsの標準タッチジェスチャイベントを使ってますが、思い通りに作るには自前でイベント管理しないとダメのようです。

最新の更新(121024→121126)

▽タッチパネル操作への対応を改善
  ・スレ一覧、Doeのスレビュー(その他、HogeTextVewを使用した部分)、ビューア画像のパンスクロール
  ・多段ではないタブのパンスクロール
  ・スピンエディット/ボタンのパンによる数値上下
▽スクリプトでスレ一覧、スレビューで板やスレを開くときのアクションを追加
▽スクリプトのオートヒストリ取得方法の修正拡張
▽オートヒストリの改良
 ・マッチ数ゼロの場合にデフォルトの無視ワード、板名無視を無効にして再検索する
 ・グルーピングの評価関数を変更(一致の少ないタイトルより高いタイトルの中での差を重視して区分)
▽Windows Vista SP2でWindows7と同じ描画モードを利用する
▽スレの「最終書き込み」をローカル時刻ではなくサーバのレスポンスヘッダから取得する
▽SQLITEのジャーナルモードをWrite Ahead Loggingモードに変更
▽ヘッダに不正な値を含んだPNG画像でエラーが出る不具合を修正
▽スレビューでドラッグスクロールを無効にしたときにオートスクロールをオフにできない不具合を修正(Doe)
▽プラットフォーム情報でWindows8/Server2012を識別
▽プラットフォーム情報でクライアント版Windowsとサーバー版Windowsを識別
▽Scripting.txtの誤記訂正
2 スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/26(月) 11:07:18.25 ID:dZjn664G0
柳下大
3 ボンベイ(東京都):2012/11/26(月) 11:32:36.38 ID:AqZY5iSb0
わざわざキーボードから手を離して画面をタッチするバカがいるかよ
4 ベンガルヤマネコ(宮城県):2012/11/26(月) 11:38:47.13 ID:vU8crfCt0
metroIUで出せばいいのに
5 ロシアンブルー(広島県):2012/11/26(月) 11:44:22.28 ID:956JToTq0
スレ更新が速くなった
6 スナネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 11:47:47.57 ID:JjfMghZJ0
View入れてもタッチパネルになんねーぞ。。
7 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 11:51:18.95 ID:e/QH5LnS0
おいwindows8のやつ
枠内に親指をギュッと力強く押し付ければ画像が出てくるぞ!

  ┏━━━━━━━┓
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┗━━━━━━━┛
8 セルカークレックス(鳥取県):2012/11/26(月) 13:02:07.16 ID:4loaNYon0
まあV2C最強なんですけどね
9 サビイロネコ(西日本):2012/11/26(月) 16:07:03.34 ID:0V8IZTr70
>>7
液晶がユワンユワンってなった
10 三毛(東京都)
>>7
親指とそのまわりが黒くなって表示がスッポリ抜けたままになったよ
ってことになるからこういうのやめろや
波紋が出てから5秒待つと反応するとかその程度にしとけ