維新の退潮が止まらない……擁立候補者300人→241人→150人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スペインオオヤマネコ(京都府)

共同通信
----------
維新、候補者擁立150どまり 過半数目標から大幅後退

 日本維新の会の東徹総務会長は24日、記者会見し、26日に予定する6次公認で小選挙区の候補擁
立作業をほぼ終え、最終的に150人規模にとどまるとの見通しを示した。衆院過半数の議席獲得とい
う目標を大幅に後退させた形だ。比例代表単独候補を加えても擁立数を大幅に伸ばすのは困難な情勢で、
代表代行の橋下徹大阪市長は遊説先の松山市で記者団に「初めての国政選挙だ。自己資金でこれだけ集
まったのはすごい」と釈明した。
 東氏は会見で衆院選第5次公認候補として10道府県11人を発表。京都1区の候補を差し替え、公
認は第1次から合わせて計142人になった。
----------
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112401001357.html

省略された末尾を京都新聞から
----------
 日本維新は当初、全300小選挙区で候補を擁立する目標を掲げたものの、過半数の241人以上擁立に下方修正した。
----------
2 マンチカン(福岡県):2012/11/25(日) 22:23:05.30 ID:nLqXQ85k0
準備不足ってことだわな
3 ジャガランディ(神奈川県):2012/11/25(日) 22:23:25.97 ID:MuEDCYRu0 BE:2903493997-PLT(12350)

また嘘だったのかw
4 サイベリアン(神奈川県):2012/11/25(日) 22:24:31.28 ID:6FlQB2gd0
もうアジテーションも効かないしどうすんの?
5 イリオモテヤマネコ(家):2012/11/25(日) 22:25:33.35 ID:sMNBe3JE0
カルト
カルト
ガラクタ

俺はマジレスで共産党に入れるわ
マジレスで、って、おまえ誰だよ、だが
今回の選挙はひどすぎる
6 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 22:25:49.42 ID:YsEEZrA/P
結局のところ、橋下は何がやりたかったの??
7 ウンピョウ(中国地方):2012/11/25(日) 22:26:17.98 ID:EhGvOS0f0
準備がおせーよ
いくら年末解散が予想外だったとは言えいつ解散されても戦える、ぐらいの勢いで支度しとけと
8 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 22:27:05.53 ID:k7H4dF0S0
野田にいいようにやられてるな
雑魚すぎ
9 白黒(チベット自治区):2012/11/25(日) 22:27:17.60 ID:TttPhcDc0
まだ自民民主に泳がしとけば良いよ
どんどん情勢は悪くなるばかりだw
10 ウンピョウ(東京都):2012/11/25(日) 22:27:27.58 ID:UczLNSZL0
もうね・・・あり得ないひどさ
日本のマスゴミが諸悪の根源

吐き気がするひどさ
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

マスゴミは日本の敵
11 コドコド(兵庫県):2012/11/25(日) 22:27:58.35 ID:QehEhXyB0
受かるの40人くらいか
12 スペインオオヤマネコ(家):2012/11/25(日) 22:28:14.26 ID:GSXVF6D10
信者「少数精鋭なんだ!アメリカ万歳!」
13 パンパスネコ(山陽地方):2012/11/25(日) 22:28:17.46 ID:UttQVWgF0
逆に150人も分の悪すぎる賭けに出る奴がいるのか
14 デボンレックス(静岡県):2012/11/25(日) 22:28:19.78 ID:BGyjW4pn0
これまで橋下が無茶を言うたびに支持を上げて来たが
ここへ来て橋下が無茶を言うたびに支持が下がるようになり
でも無茶を言う以外の支持の上げ方を知らないので
支持が下がるたびに無茶を言うようになり
そして無茶を言うたびに支持が下がる
大変良いループに入ってきた
15 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 22:31:22.99 ID:+J7uZj9t0
もう落選させるだけなんだからあんまり候補たてんな
可哀想だろうがww
年末に餅も買えんぞ
16 イリオモテヤマネコ(家):2012/11/25(日) 22:32:43.47 ID:sMNBe3JE0
>>13
引くに引けなくなっちゃった塾生()たちだろ
時間を巻き戻せるならやり直したいと思ってる
17 ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 22:33:19.21 ID:4/1OHJvY0
今度の選挙マジで投票したいところがないわ
18 ライオン(三重県):2012/11/25(日) 22:33:19.98 ID:lYOYtwmJ0
>>14
現在の橋下はどの方向に行きたいのかさっぱり分からんからね
こんなの支持しようがない
19 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/11/25(日) 22:33:25.97 ID:l2bCca9P0
やはり石原党混ぜたのが失敗だな
密室で八朔を捨てるとか
20 イエネコ(大阪府):2012/11/25(日) 22:33:29.49 ID:K6guUpVO0
これはできる>>1
21 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/11/25(日) 22:33:46.35 ID:40l3TaWO0
民主党離脱した当選目当てだけの奴とかが紛れ込んでてもう駄目だ
22 スナネコ(新潟県):2012/11/25(日) 22:34:39.34 ID:TjKIHIk9P
知ってた
23 セルカークレックス(東日本):2012/11/25(日) 22:35:07.69 ID:4AWPt6HP0
【日本維新の会が「第二民主党」と揶揄される所以】
甲、経験不足の即席の政治集団
乙、選挙を目的として実効性のない大風呂敷をひろげる
丙、政治主導を謳い且つ官僚と敵対
丁、政策論の異なった烏合の衆
http://www.youtube.com/watch?v=6wRj3InilFg&list=ULisGG3kEITag#t=29m06s
24 ボンベイ(西日本):2012/11/25(日) 22:35:24.22 ID:SPUJcLLTO
でも週末の最新世論調査じゃ維新は民主超えて2位まで来てるぞ
25 サビイロネコ(東京都):2012/11/25(日) 22:37:19.58 ID:fwrOxPhV0
金出せって言われて、みんな辞退しちゃったんだろうな
26 キジ白(熊本県):2012/11/25(日) 22:38:30.53 ID:1r7iFNbp0
潮は引き始めているから
どうかな
27 サバトラ(dion軍):2012/11/25(日) 22:38:42.40 ID:pWYN4SNy0
公務員叩きだけしてりゃ良かったのに、あっちにもこっちにも噛み付いて、収拾つかなくなって自爆www
28 シャルトリュー(大阪府):2012/11/25(日) 22:39:05.44 ID:JwPYkgtM0
維新を支持するここのインテリさんたちの意見は正しいのかもしれない。
でも、維新の「正しい改革」で蘇った日本に俺の居場所が無かったら
それは何の意味もないと思うんだ。
だから俺は降りる。すまん。
29 サーバル(神奈川県):2012/11/25(日) 22:39:36.22 ID:EYRz7iuP0
しかも候補絞ったかと思えばキャンギャルとかお笑い芸人だもんな・・・
30 スフィンクス(三重県):2012/11/25(日) 22:39:55.96 ID:+bItGuYw0
あの悪環境で残る奴に投票してやるよw
自民や民主に入れるよりマシだし。
31 スペインオオヤマネコ(京都府):2012/11/25(日) 22:40:02.11 ID:yBy9+b12P
>>25
選挙区を決めて公認を発表した後で辞退する奴が続出らしいぜ。
32 イリオモテヤマネコ(家):2012/11/25(日) 22:40:41.48 ID:sMNBe3JE0
>>24
支持政党 世論調査 でググってトップに出てきた時事通信のものだけど
この11月号は最新じゃないのけ
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_politics-support-pgraph

自民 16.6%
民主  6.6%
公明  3.3%
維新  2.5%
共産  1.3%
みんな 1.0%
支持ナシ65.0%

支持政党なしが圧倒的なマジョリティ
この莫大な浮動票はどう動くんだろな?
想像つかない
33 セルカークレックス(東日本):2012/11/25(日) 22:41:09.60 ID:4AWPt6HP0
>>29
いったい何の為に自前の政治塾をつくったのか・・・

維新政治塾【Part13】 大阪都? 政治とカネ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1353479233/
ダメだこりゃ
35 バーマン(山口県):2012/11/25(日) 22:44:53.84 ID:Vszt63BS0
前髪のようだな・・・orz
36 ボンベイ(西日本):2012/11/25(日) 22:45:12.83 ID:SPUJcLLTO
>>32
24日、25日にやった世論調査で共同と読売のがもう発表来てる
両方とも維新が2位に上昇してる
37 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 22:46:49.26 ID:XBIRomRK0
最初に合流した国会議員がクズ過ぎた
きっちり大阪市長をやって実績を作ってればあるいは・・
38 ボンベイ(西日本):2012/11/25(日) 22:46:56.02 ID:SPUJcLLTO
>>32
あっ政党支持率じゃなくて投票する政党な
39 ウンピョウ(中国地方):2012/11/25(日) 22:47:09.37 ID:EhGvOS0f0
ぶっちゃけ何だかんだでそれなりなポジションには落ち着くと思うけどな。
40 ベンガルヤマネコ(熊本県):2012/11/25(日) 22:47:52.06 ID:2cIHWIcK0
>>36
選挙前に持ち上げるだけ持ち上げといて、惨敗した後に
m9(^Д^)プギャー する気にしか見えない
41 縞三毛(中部地方):2012/11/25(日) 22:49:12.87 ID:bhB+ptn30
与党や野党第一党が無視できない規模の中小政党に
なれるかどうかが、維新の勝敗ラインだろ
42 黒トラ(芋):2012/11/25(日) 22:49:28.42 ID:+wwYXYJA0
何度も選挙を経て数を増やしていけばいいのに
一挙に大きくしようとダボハゼを受け入れたのがそもそもの間違い
43 パンパスネコ(山陽地方):2012/11/25(日) 22:50:54.62 ID:UttQVWgF0
>>42
急いだ結果が自民と民主からはみ出した連中じゃあな
44 スナドリネコ(西日本):2012/11/25(日) 22:50:56.41 ID:SPUJcLLTO
>>40
朝日のも来てるけどやっぱり維新上げてるわ
45 オリエンタル(兵庫県):2012/11/25(日) 22:51:38.17 ID:cFGu5GiW0
なんか次の選挙終わった後みんなの党が自民と組みそうだな
もともと渡辺は安倍内閣で公務員制度変えてた人だし
46 ボンベイ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 22:52:26.47 ID:2Xu9GVXJO
橋本が嫌い
47 ボンベイ(埼玉県):2012/11/25(日) 22:52:33.08 ID:ncPSGppi0
やっすいメッキが剥がれはじめましたwwww
48 ヨーロッパヤマネコ(東日本):2012/11/25(日) 22:52:33.30 ID:UWMfG0Xf0
維新の会=平氏
49 チーター(東日本):2012/11/25(日) 22:52:53.34 ID:WDbUStEE0
選挙で大敗して捨て台詞で国民はバカだって言いそうこいつは
50 サバトラ(dion軍):2012/11/25(日) 22:53:43.58 ID:pWYN4SNy0
マスゴミは、あまりの民主不人気で、維新上げで自民を切り崩す作戦だからwww
51 ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/11/25(日) 22:53:52.82 ID:BpIk8bJX0
容赦なく切っていくのは悪くない。
52 ユキヒョウ(静岡県):2012/11/25(日) 22:54:23.34 ID:uS2pTT+d0
やっぱ供託金が高すぎるな
300万円とかありえないわ
こんな異常な金額設定してるのは先進国は日本だけ
貧乏人は被選挙権がありませんと言ってるようなもん
年金1か月分ぐらいがちょうどいい
53 縞三毛(大阪府):2012/11/25(日) 22:54:31.92 ID:mb3KrO/I0
54 黒トラ(愛知県):2012/11/25(日) 22:54:37.30 ID:5LuQCMsb0
損切りできない150人w
55 スノーシュー(大阪府):2012/11/25(日) 22:54:39.17 ID:yS1r4OYG0
>>32
そのうち半分を維新がかっさらうよ
橋下がテレビで政敵を論破しまくってなw
56 ツシマヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 22:56:13.03 ID:kiiq6lN7O
>>49
大阪市長ができなくなるなw
57 イリオモテヤマネコ(家):2012/11/25(日) 22:56:46.42 ID:sMNBe3JE0
>>55
石原と合流してツッコミどころ満載になった橋下がどこまで力強く演説できるかなあ
あれは公約じゃない、あれは公約じゃないと連発するしかないじゃん
呆れられちゃうだろうね
58 バーマン(埼玉県):2012/11/25(日) 22:57:19.62 ID:ihsbp9jh0
つか供託金制度は無くせよ。これがあるかぎり新規参入絶対無理だろ
それと既存政党だけがもらえる政党助成金を選挙に使うのを禁止しろ。不公平だ
金と組織がない人が政策や自分のことを広く告知できるように選挙時のネット利用禁止も廃止すべき
59 イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/11/25(日) 22:58:27.12 ID:2mSIg3dx0
話半分で聞いてたら本当に候補者半分だったでござる
60 バーミーズ(神奈川県):2012/11/25(日) 22:58:29.04 ID:koewVIk30
石原なんかインパール作戦の牟田口と同じだろ。
口だけは威勢はいいが、いざとなったら知らん顔。
中国の暴動には知らぬ存ぜぬだもんな。
61 イリオモテヤマネコ(広島県):2012/11/25(日) 22:58:53.67 ID:mQHmN0Vi0
うぇーいNおきくんみってるー??
62 ヒマラヤン(愛知県):2012/11/25(日) 22:59:17.98 ID:xl78cDOp0
衆院小選挙区の供託金を自腹+300万円
比例重複立候補の供託金を自腹+300万円
広報費+100万

ポスターや選挙カーや選挙事務所一切なしでも
最低400万は自腹できる資金力ないとな
63 スナネコ(庭):2012/11/25(日) 23:00:06.49 ID:pQUHNdCqP
見てるよ(´・ω・`)
64 アンデスネコ(庭):2012/11/25(日) 23:00:23.26 ID:1ngG41d00
>>37
まぁ実績積んだら解決する問題でもないわな。いつ勝負しても、こうなったんじゃないだろうか?本当に力があるなら、次以降見せてくるんじゃない?
65 黒トラ(静岡県):2012/11/25(日) 23:00:24.43 ID:ZyTWzAJf0
594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/11/25(日) 21:35:12.57 ID:AJhvZfWH0 [3/6]
橋下の暴露話www

大阪府の起債ページをよく調べろよ
主幹が日本のベガバンクからゴールドマンサックスに切り替わっただろ
しかも橋下からwww
大阪湾界隈の不動産もゴールドマンサックス管理になってるだろwww
なにが府庁移転だよwww 
これが何を意味するかわかるよな

維新の閣僚に竹中だろ
もう裏にいるのが誰なのか馬鹿でもわかるだろ
66 イリオモテヤマネコ(山梨県):2012/11/25(日) 23:02:38.73 ID:0zrAGwLD0
むしろ150人もたてられるだけで上出来だと思うんだけど。
67 ピューマ(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 23:02:53.12 ID:6L+clCaSO
党の長がペラペラ話すぎて自滅してったからなw選挙まで黙って仕事こなしとけば第二政党にはなれたろうに
68 スナネコ(dion軍):2012/11/25(日) 23:03:19.94 ID:BDtgAKk9P
※維新の会の中の人の声

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351353567/
759 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 03:57:11.03 ID:WJgbKlUq
公認候補だけど絶対落ちるしもう辞めたい…助けて…

761 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:08:44.67 ID:Q5hGeRLu
>>759
今なら辞めたra損害は最小では?立候補して落ちたら金額・世間体共に損害多し

763 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:51:58.07 ID:WJgbKlUq
特定怖いから詳しく書けないけど辞められない雰囲気がある
1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる

769 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:19:54.46 ID:aRHPkskh
>>763
>1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる
まんま、マルチ商法のノリだな。直接激励して洗脳。抜けるといえば大罵倒。ってのは、
マルチの会社やブラック企業。会員を食い物にする悪徳商法でマニュアル化されてる手法だよ

772 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:31:20.00 ID:xMCBBHZm
>>763
m9(^Д^)プギャー ‐がんばれよ、この苦しみを耐えたらきみも国会議員ww
69 シャム(福岡県):2012/11/25(日) 23:03:39.02 ID:8dH5FS880
>>66
そうなんだけど
正当な評価が出来る人は少ないし
先に論評してしまえばそれが世論をリードするからな
70 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/25(日) 23:04:04.92 ID:c8kd5Xc5P
維新150
太陽6

全員受かっても与党にすらなれないんだな
71 スナネコ(東京都):2012/11/25(日) 23:05:21.24 ID:rcMv6kEKP
こいつはすげー軽薄な感じがする
バブルのころの臭いがするんだよな
72 イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/11/25(日) 23:05:37.30 ID:2mSIg3dx0
かき集めたのが塩谷に絡んだ料理研究家みたいなパチンコセクシーアイドルじゃな
73 ラ・パーマ(長崎県):2012/11/25(日) 23:07:31.69 ID:dQqSLypZ0
(経歴、能力的に)まともな奴は自民の公認が貰えて
そこからあぶれるやつは維新の公認を買うわけか
ちょっと前は自民の公認から外れた奴が民主に行ってたが一応受け皿になってるのね、維新
74 マーゲイ(奈良県):2012/11/25(日) 23:08:40.46 ID:eP9j7YzS0
最近の橋下を見てるとブレブレで分けわからん
75 スナネコ(千葉県):2012/11/25(日) 23:08:46.82 ID:MuE8WIiFP
>>70
ぜんぶが当選しても9割が素人で1割が元ゴミンス。すばらしいじゃないか。
76 サバトラ(京都府):2012/11/25(日) 23:09:15.02 ID:u57aiYlf0
※維新の会の中の人の声

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351353567/
759 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 03:57:11.03 ID:WJgbKlUq
公認候補だけど絶対落ちるしもう辞めたい…助けて…

761 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:08:44.67 ID:Q5hGeRLu
>>759
今なら辞めたra損害は最小では?立候補して落ちたら金額・世間体共に損害多し

763 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:51:58.07 ID:WJgbKlUq
特定怖いから詳しく書けないけど辞められない雰囲気がある
1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる

769 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:19:54.46 ID:aRHPkskh
>>763
>1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる
まんま、マルチ商法のノリだな。直接激励して洗脳。抜けるといえば大罵倒。ってのは、
マルチの会社やブラック企業。会員を食い物にする悪徳商法でマニュアル化されてる手法だよ

772 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:31:20.00 ID:xMCBBHZm
>>763
m9(^Д^)プギャー ‐がんばれよ、この苦しみを耐えたらきみも国会議員ww
77 トンキニーズ(京都府):2012/11/25(日) 23:10:04.78 ID:z89Iw2El0
コスプレ党に入れる思考停止のバカなんかいるのか
78 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/11/25(日) 23:11:15.15 ID:NDeErvxY0
供託金って…
いくら預けるんだっけ?
79 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/11/25(日) 23:11:28.26 ID:5WuUuLWy0
公認貰っても維新で何を主張したらいいか迷うよな
今日言った事を、明日には代行が違う事言うかもしれんし
正直自腹というのも痛いよな
80 ライオン(兵庫県):2012/11/25(日) 23:13:15.77 ID:04rWgwqS0
維新をつぶしたのは、
野田の功績。

これだけは素直にほめていい。

よくよく考えると、
TPPについてもミンスが賛成を掲げることで、
逆に日本を守ろうとしたのではないか?
ミンスが潰れることは目に見えてるしな。

維新つぶしといい、
最後の野田の仕事は評価できる
81 マーゲイ(奈良県):2012/11/25(日) 23:14:28.65 ID:eP9j7YzS0
小選挙区で300万
82 ツシマヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 23:17:58.43 ID:kiiq6lN7O
>>80
権力を手放すことがほぼ確定だから好き勝手やってるよな
維新潰しとかポッポ引退とか小沢を追い出したりとか
83 白(大阪府):2012/11/25(日) 23:20:46.08 ID:6qz4+TOe0
言ってる事が毎日変わるような馬鹿の下で選挙戦を戦おうとしてる勇者が
150人もいたことに驚いたw
84 バーマン(埼玉県):2012/11/25(日) 23:21:37.84 ID:ihsbp9jh0
今の25歳〜35歳のどれだけが300万の貯金を持ってるってんだよ
半分ぐらいは持ってないんじゃねーのか
持ってても1〜2年フルタイムで働いてやっと貯めれる額だろうに、
選挙に立候補するにはこれを失うリスクをとらないと出れないのか
既存政党は選挙で売名目的の立候補を防ぐなんて口実の元に
高額な供託金を設けて新規参入を排除し続けてきた
国政にいい人材が集まらないって、新規参入を排除してるんだから当たり前じゃねーか
85 アビシニアン(東京都):2012/11/25(日) 23:22:41.03 ID:RpOxP2YM0
太陽の党を入れてもこれだもんな
維新単独だったらもっと候補者も取りやめてただろうしもっと酷かったはず
86 トンキニーズ(京都府):2012/11/25(日) 23:23:19.19 ID:z89Iw2El0
>>83
コスプレ男はカルト教祖みたいなもんでしょ
NLPかなんかを使って洗脳してるんだよ
87 イリオモテヤマネコ(家):2012/11/25(日) 23:26:04.93 ID:sMNBe3JE0
一世一代の勝負が300万でgdgd抜かす人に立候補してほしくないが
立候補を許しても勝手に一人でやってろでいいと思うが
だって税金は300万以上掛かるじゃん
おまえら糞ニートがばんばん立候補してうぜえったらありゃしねえじゃん
88 ペルシャ(大分県):2012/11/25(日) 23:27:36.26 ID:rqr22eZA0
マスコミはどうして維新を押したいの?

政権交代の流れを思い出すんだけど
89 アンデスネコ(東日本):2012/11/25(日) 23:28:45.21 ID:+2uiv/+/0
まだわからんよ
90 ライオン(大阪府):2012/11/25(日) 23:29:10.76 ID:ZyTWzAJf0
>>88
マスコミが維新推してるトコ見たこと無いがw
91 セルカークレックス(東日本):2012/11/25(日) 23:30:52.14 ID:4AWPt6HP0
>>90
急所である筈の「維新八策」にノータッチな時点で推しているも同然

全国民に読んでいただきたい『橋下「維新八策」徹底批判』 20121115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19402216
92 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 23:31:11.57 ID:XVvn/K+60
冷静に考えよう
まず橋下は大阪をぶっ壊す、大阪を建て直すと政界進出した
さて・・・

維新とは何だ?
93 サイベリアン(茨城県):2012/11/25(日) 23:31:22.16 ID:2bNRLJtn0
>>84
だからさあ、どうしていきなり国会議員なの?
300万400万の貯金すらできないアホがいきなり国会とかまじ止めてよね
市議会、県議会なら供託金安いから、そっちからやりなさい
94 アンデスネコ(dion軍):2012/11/25(日) 23:32:26.14 ID:P2gBJqL60
金が無いと選挙はできない
95 サイベリアン(茨城県):2012/11/25(日) 23:33:34.40 ID:2bNRLJtn0
都道府県議会議員選挙 60万円 有効投票総数と議員定数(注2)の商の10分の1
政令指定都市の市議会議員選挙 50万円
その他の市区議会議員選挙 30万円

ほら、これならボーナスとか2−3ヶ月バイトでも出られるだろ
96 縞三毛(中部地方):2012/11/25(日) 23:33:35.72 ID:bhB+ptn30
アホ候補排除なら供託金は一定数以上の有権者の署名とかでもいい気がするけどな
97 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/11/25(日) 23:34:23.56 ID:ONgO8WWz0
時間なかったからな
98 サイベリアン(茨城県):2012/11/25(日) 23:34:59.91 ID:2bNRLJtn0
署名じゃ意味が無い
金を出させないと、署名を金に変える奴がでてくる
99 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2012/11/25(日) 23:35:30.34 ID:3K9Dr65H0
ははっざまあw
100 スペインオオヤマネコ(京都府):2012/11/25(日) 23:35:31.96 ID:yBy9+b12P
>>90
面白がって露出を上げているだけでも、橋下みたいな扇動者には追い風になる。
101 トンキニーズ(富山県):2012/11/25(日) 23:35:37.73 ID:qfE+3jl00
>92
割と真面目な質問だが、ぶっ壊した後ちゃんと建て直したのだろうか?

ぶっ壊すだけならポルポトにも出来るんやでー
102 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 23:36:50.33 ID:Wynmdgse0
つまり金か
そもそも退潮って今まで実態のない雰囲気しかなかったというのに
103 デボンレックス(家):2012/11/25(日) 23:37:16.63 ID:hs1Cs7MB0
維新は売国政党
ハシモトなんか信用したら民主以上に日本は終わる
ハシモトなど口先だけの売国奴だろ
104 スナドリネコ(岐阜県):2012/11/25(日) 23:38:18.54 ID:UZ/iNBoY0
絞ったわけじゃなく、金銭面等で辞退しただけだから
この中で1割も政策について語れる人材はいないだろうね
チルドレンばかり増やして日本はどうなるんだろうか?
105 バーマン(埼玉県):2012/11/25(日) 23:43:31.19 ID:ihsbp9jh0
>>87
選挙に出馬するのを一世一代の勝負と考える意味が分からん
被選挙権は誰もが行使できるふつうの権利だよ

300万でグダグダ抜かすなっていうが、実際問題維新ほか既存政党以外から出る人は供託金が負担になっている人が多い
当たり前の権利を行使するのにおいて国民の多くが困難を伴う制度なんておかしいだろう
国会議員は金が用意できる裕福な個人や組織に独占されるものではない
あなた個人が300万用意できない奴は国会議員に不適と判断するのは自由であり
その思想に基づいて金に余裕のある候補者に投票すればよいが、それは制度としてはあってはならない

民主主義とは誰もが選挙に立候補できるのであり、ニートがばんばん立候補したらうぜえなんてのは
ただうざいという感情のみによって民主主義を否定する幼稚な考えだ
かつニートが乱立立候補する「うざさ」よりも誰もが立候補できるようになって有為な人材がでるメリットの方がずっと大きい
106 スナドリネコ(北海道):2012/11/25(日) 23:44:25.72 ID:fN6Qf8CuO
スレタイに安倍の名前入ったの大杉だろ
しかもほぼ全部否定的だしwww
107 しぃ(愛知県):2012/11/25(日) 23:45:00.95 ID:gOCUbB6p0
維新の連中の本性が見えてきたわな
108 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/11/25(日) 23:46:39.18 ID:7PUyIZXg0
>>80
尖閣も国有化したしな。
109 イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/11/25(日) 23:46:43.76 ID:2mSIg3dx0
>>105
絵に描いたようにgdgdだな
110 アメリカンカール(庭):2012/11/25(日) 23:48:07.03 ID:nQ7K+IKA0
手付けで300万払って選挙活動資金は自分持ちなんだよね?
そして仮に当選しても頷き拍手隊の隊員にしかなれん。
ふと我に返ったらゾッとするよな

そして橋下の事だから、金儲けの為に政治家になったわけじゃないでしょ?とか言い出して党主催のパーティー開いて全部持って行きそうだな
111 ハイイロネコ(大阪府):2012/11/25(日) 23:48:08.68 ID:akLCYNJw0
世論調査では第2極になるのに
候補者がいないからやっぱり無理だな
112 ライオン(長屋):2012/11/25(日) 23:48:57.33 ID:yvGIlsab0
>>91
ふーん、変なの
113 白黒(広島県):2012/11/25(日) 23:50:21.56 ID:1GJN1Q2D0
>>105
でも素人が乱立して選挙掲示板が何枚あっても足りなくなったり(当然貼られるポスターは実際無いが)
政見放送の枠が足りなくなったり(ネット配信を活用する論議があるが法律改正要)
選挙開票作業に手間がかかったり色々面倒臭い
114 スナドリネコ(岐阜県):2012/11/25(日) 23:51:51.44 ID:UZ/iNBoY0
>>106
驚くことに今日だけで14もあるね
全部さげスレで、そのうちレスが100を超えたのは4つ
一部の同じ人しかレスしてなくて、ほとんどの人は敬遠してるパターンと推測
115 バーマン(埼玉県):2012/11/25(日) 23:54:10.40 ID:ihsbp9jh0
>>93
国会議員になるのに市議会や県議会から始めなければならない理由はない。両者は仕事も違う
そもそも自分のやりたい仕事によって国政選挙に出るか地方選挙に出るかを選ぶものだろう
供託金の安さを理由にして選ぶって意味が分からない
あと日本人の給与や若者の貯蓄金額を見れば、市議会50万、県議会60万も十分高い
民主主義国で被選挙権を行使するのになんでこんな高い金を預けなければならないのか
116 ハイイロネコ(大阪府):2012/11/25(日) 23:55:45.58 ID:akLCYNJw0
維新は、年末に政党助成金がっぽり貰うから
それで夏の参議戦頑張れよ
117 スペインオオヤマネコ(京都府):2012/11/25(日) 23:57:00.73 ID:yBy9+b12P
>>115
過去に被選挙権を濫用した奴がそれだけいたのさ。
118 しぃ(北海道):2012/11/25(日) 23:58:12.21 ID:0j9E0B5u0
公示前にメッキが剥げて良かった
119 イリオモテヤマネコ(家):2012/11/25(日) 23:58:16.70 ID:sMNBe3JE0
>>105
>誰もが立候補できるようになって有為な人材がでるメリット

あにょね300万も集められない人に何十兆円ものお金を動かしてほしくないのよ
いーやそういう人の中にこそ有能な人材が隠れているのだ(たとえば自分だ)というのだろうよ
ああ、そうかもな
ねみぃ
120 ハバナブラウン(東京都):2012/11/25(日) 23:59:28.28 ID:5Aa6fugU0
>>6
思い付きにほころびが出て来た
大阪人にはそれを理解できるだけの脳がない
121 バーミーズ(東京都):2012/11/26(月) 00:01:19.70 ID:5Aa6fugU0
>>80
維新は自滅

もうそろそろ石原は反省すべき
122 ベンガル(広島県):2012/11/26(月) 00:03:36.77 ID:3YfvBjzA0
橋下はただのおバカさんでした
123 ユキヒョウ(宮城県):2012/11/26(月) 00:06:25.85 ID:SoCdT81u0
橋下が国政の器じゃなかっただけ
適当な口車がいつまでも続くと思ってる方がおかしい
124 ギコ(北海道):2012/11/26(月) 00:08:11.67 ID:abv/Dwis0
石原もかわいそうに。歳だから焦ったんだろな・・
125 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/11/26(月) 00:08:23.79 ID:MOlgNY0P0 BE:931363744-PLT(12330)

まだまだこれかからだ
126 ハバナブラウン(埼玉県):2012/11/26(月) 00:09:17.18 ID:zIehf6nl0
>>113
掲示板と政見放送に関しては予測に過ぎない
沢山の候補者が出る地域が少なければ問題ない
もし沢山の立候補者がでるのが多くの地域であっても、選挙掲示板を増やしたり政見放送を増やしたりすればよく、
それを異常事態だと思うのは今の立候補者が少数の状態に慣れてこれを正常と思い込んでいるからだ
開票作業は1日遅れても何も実害なく、面倒であるとかは当然に許容すべき民主主義のコスト
究極的には供託金を廃止して大きな問題が起きるならまた戻せばよい
その問題が国民にも共感されるなら国民も供託金復活に納得するだろう
127 ヒマラヤン(茸):2012/11/26(月) 00:09:52.34 ID:7SQ3h5Kx0
もっと橋下の無能さを世間にわかってほしい
128 ハバナブラウン(埼玉県):2012/11/26(月) 00:13:11.07 ID:zIehf6nl0
>>117
今は時代が違う
売名行為は宣伝効果よりもイメージダウンの方が大きい
ネットもあるのでわざわざ選挙で売名する動機も薄くなってる
さらにその濫用を含めても自由に立候補できるメリットのがでかい
129 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/11/26(月) 00:16:13.04 ID:mlC2BbFf0
>>115
頭悪すぎでしょ…
130 ジャパニーズボブテイル(茨城県):2012/11/26(月) 00:16:52.04 ID:mlC2BbFf0
とりあえずガチで1000万ぐらいさっと用立てもできない奴が、国会議員とかやめてよね
131 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/11/26(月) 00:17:43.99 ID:MOlgNY0P0 BE:1629886447-PLT(12330)

自己資金で
300マソも集められないやつが政治とか
笑わせるわ
132 黒(大阪府):2012/11/26(月) 00:24:45.04 ID:LgnSiSAr0
>>1
こんな奴に入れる奴の神経を疑う
ただのカスだろう
そして、候補はもっと減るだろう
133 ハバナブラウン(埼玉県):2012/11/26(月) 00:26:00.44 ID:zIehf6nl0
>>119
>あにょね300万も集められない人に何十兆円ものお金を動かしてほしくないのよ
それはあなたの思想であってそう思わない人もいるんだから制度で規制すべきじゃない
候補者を選ぶのはあくまで有権者の投票でのみ

>そういう人の中にこそ有能な人材が隠れているのだ(たとえば自分だ)というのだろうよ
自分のことなんて想定してないw
まず300万集められない人に何十兆円ものお金を動かしてほしくないってのは言葉遊びであり論理性はない
ふだんそれなりの大金を扱っていることと国会で何十兆の予算を組む能力とには、必要条件の関係や強い相関関係があるとは思えない
たとえば家計しかやりくしてない人でも金のことを合理的に判断できる人がいる
経理など未経験で起業して上手く経営できる人もいる

俺書くのかなり遅いな
おやすみなさい
134 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/11/26(月) 00:28:23.55 ID:MOlgNY0P0 BE:814943827-PLT(12330)

カネを集められるか集めれないか
そこでクズが選別できる

クズはカネすら集めれない
135 しぃ(SB-iPhone):2012/11/26(月) 00:29:02.85 ID:9Nw0lSL7i
残った候補者ですら淫行犯罪者ハゲとかグラドルとか国を立て直す本気度が全く感じられん。

維新は選択肢から外したよ。
136 ヤマネコ(大阪府):2012/11/26(月) 00:34:53.86 ID:uuCR0HJP0
>>55
ちょっと前までそう思ってたけど、何か発言するたびに支持者を失ってる気がする
竹島問題しかり、太陽・みんな・減税とのマズイやり取りしかり
おまけに候補者が小沢ガールズも驚きの人選だし
選挙までにもう一発ぐらい何かやらかしそう
137 ボブキャット(岡山県):2012/11/26(月) 00:39:36.32 ID:4vGlLcMuP
イシンなんていう訳の分からない政党なんか無視して信頼と実績のある民主党に入れようぜ!
138 バリニーズ(愛知県):2012/11/26(月) 00:40:44.50 ID:JgPE3iIm0
太陽と減税と維新のドタバタで一気に冷めた
国政に出て何がしたいのか全く分からん
139 黒(大阪府):2012/11/26(月) 00:42:17.62 ID:Avvv2pJL0
質より量を優先した時点で維新は終わった
140 コーニッシュレック(山口県):2012/11/26(月) 00:49:24.63 ID:nzU4Ubxx0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【テキサス親父・ホワイトハウス署名】

シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)

http://staff.texas-daddy.com/?eid=399

現在 2,724名  あと 22,276名

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
141 マンクス(愛知県):2012/11/26(月) 01:01:08.11 ID:1aGFdsW40
橋下は言うこところころ変わりすぎ
これじゃあ既存の政治家と同じ
だからこの体たらくなんだ
142 アムールヤマネコ(兵庫県):2012/11/26(月) 01:03:04.96 ID:aRABlyw80
>>84
自営業なんか新規で普通の店借りて営業するだけでも居抜きでない限り1000万くらいかかるから
将来考えて政治家になろうと志してんなら大卒で毎年50万ずつ貯金してたら28で300万貯まるだろ。
将来ラーメン屋や美容師で独立考えてる奴だってそう考えて貯金してるぜ。
少なくとも国をなんとかしようと考えてる奴が賃貸の1店舗を借りようとしてる奴より計画性がないなんてちゃんちゃらおかしいぜ。
143 セルカークレックス(禿):2012/11/26(月) 01:21:35.42 ID:tMNWBa900
またハシシタにだまされた!
144 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 01:35:48.35 ID:bs6bDCbY0
石原は立ち日のメンツも守れなさそうじゃね
立ち日のベテラン保守系議員を道連れとかなったらホント悲惨
どこがお国のためだよw
145 白(広島県):2012/11/26(月) 01:37:39.42 ID:eZOpbF4x0
所詮お前も300万用だて出来無い底辺口だけネット番長なんだろ?
ハシゲと程度は変わらん
146 白(広島県):2012/11/26(月) 01:38:44.27 ID:eZOpbF4x0
>>145
>所詮お前も300万用だて出来無い底辺口だけネット番長なんだろ?
>ハシゲと程度は変わらん
147 シンガプーラ(埼玉県):2012/11/26(月) 01:41:05.61 ID:9VJrhRuu0
党首なら橋下が金出せよ
148 スナネコ(長屋):2012/11/26(月) 01:59:59.87 ID:l16zUhhe0
149 ハバナブラウン(埼玉県):2012/11/26(月) 02:10:22.51 ID:zIehf6nl0
>>142
起業は経済活動、被選挙権の行使は民主主義の権利
両者は根本的に意味が違うんだから比較は不適当
あなたは憲法に記載された種々の国民の権利を行使する際に高額な金が必要といわれて受け入れるのか
もしあえて起業と比較するなら、起業にかかる金以外に起業する権利を行使するために国に300万を預けろ、
店が3ヶ月で黒字にならかったら没収ってことに類することだよ
民主主義国家で供託金を課することがおかしいんであって、だから金を貯める計画性云々は全く意味のない関係ない話
150 ラ・パーマ(WiMAX):2012/11/26(月) 02:18:14.52 ID:UKBr2/yf0
>>84
まともな大学出てりゃ、友人に一杯いるだろw
151 黒(埼玉県):2012/11/26(月) 03:14:09.88 ID:uVLhVxR30
いつの時代もブレない共産党一択
152 ボブキャット(静岡県):2012/11/26(月) 03:16:55.62 ID:cdp2iGw60
犯罪を犯してまで金掻き集めてくれる秘書雇えば楽勝じゃね?
バレても秘書が勝手にやったってつっぱねて雲隠れしてれば余裕で無罪だぜ
153 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/11/26(月) 04:01:38.43 ID:NGosLz8G0
>>17
といって選挙に行かないと、組織票に強い公明が跋扈することになるので、投票だけはしてくれ
154 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/11/26(月) 04:09:46.57 ID:NGosLz8G0
>>101
放射能ガレキ燃やすし、ぶっ壊して終わりだろ
155 黒(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 08:35:58.45 ID:90drEHfd0
金がないからしょうがない
結局小沢が加わらないと選挙なんて出来ないって
156 マンクス(芋):2012/11/26(月) 08:49:11.69 ID:nuaSDIkZ0
新太郎はカネないの?
157 クロアシネコ(dion軍):2012/11/26(月) 08:50:50.60 ID:x35znDq7P
石原は晩節を汚してしまったな
もうダメぽ
158 ラガマフィン(大阪府):2012/11/26(月) 08:52:02.73 ID:Wfqhal7/0
それでも比例だけで数十議席は行くんだろ?
タイゾーみたいな質の悪いのばっかりだと良いな。参院選では完全に泡沫政党化してるだろう。
159 ヒマラヤン(空):2012/11/26(月) 08:57:20.28 ID:LFutXa7J0
うちの選挙区にも立つ立つと言いながら、
まだ決まっていないからなぁ。
縁もゆかりもない落下傘は地元に帰ってこないし
160 バーマン(東京都):2012/11/26(月) 09:13:48.67 ID:dDWWiydu0
http://www.cyzo.com/2012/11/post_11980.html
ボクシング界の問題人物も出馬へ
161 マンクス(芋):2012/11/26(月) 09:24:52.96 ID:nuaSDIkZ0
だれでもウエルカムになってきたな
162 ぬこ(家):2012/11/26(月) 09:25:20.35 ID:RrUYAyyp0
政策がブレブレで意味不明になってるから
最近は政策については言及しなくなった
「実行力」「実行力」言うだけの戦略に変えたようだ
「橋下さんなら何かやってくれそう」みたいな思考回路の池沼に
ターゲットを絞ったからいくら政策でネガキャンしても
それは池沼の耳には届かない
維新の政策で自殺に追い込まれても気づかないと思う
163 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/26(月) 09:29:13.01 ID:Tihzutp80
公認費用払わないのって選挙違反じゃねーの?
164 チーター(中部地方):2012/11/26(月) 09:36:47.32 ID:0dC463+p0
>>151
一度共産党に与党やらせてみ
一気にブレだすと思うよ
社会党みたいにね
165 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/26(月) 09:45:49.26 ID:RJNS1MVe0
>>80
野田の功績って感じが全然ないのが玉に瑕だけどね
166 チーター(中部地方):2012/11/26(月) 09:46:45.04 ID:0dC463+p0
>>160
連投ゴメン
でもここのリンク見る限りでは
体制に逆らおうとして追い出されたみたいに見えるけど

まあその理由にもよるだろうけど、犯罪がらみじゃないみたいだし
これはいいんじゃないか?
167 ラガマフィン(鹿児島県):2012/11/26(月) 09:48:00.38 ID:B5xsbTYt0
まだ減りそうだな
168 ボルネオヤマネコ(群馬県):2012/11/26(月) 09:49:46.49 ID:2kb3VuOL0
あんだけ言いたい放題言ってた石原がここにきてダンマリ決め込んでるのがなんかムカつく
既に橋下のせいにして逃げる気まんまんだろあのジジイ
169 アビシニアン(やわらか銀行):2012/11/26(月) 10:04:16.50 ID:j+ITkpyu0
たちあがれ、維新の会
170 スフィンクス(東京都):2012/11/26(月) 10:06:52.78 ID:8T+HO1hE0
民主の脱走組とか松下整形塾のアホとか取り込むからこうなった
171 ユキヒョウ(北海道):2012/11/26(月) 10:12:21.18 ID:cuXX+u+A0
何やりたいのか明確なのは
消費税と原発とTTPに明確に反対している
小沢と亀井の党ぐらいだな
172 チーター(中部地方):2012/11/26(月) 10:18:29.54 ID:0dC463+p0
>>168
橋下も橋下で、やたらと石原をリーダー呼ばわりしてるじゃない
あいつも思いは同じなんだと思うぞ。
173 ぬこ(家):2012/11/26(月) 10:30:27.92 ID:RrUYAyyp0
>>168
石原がベラベラしゃべったら政策が全く一致してないのが
ばれるからだろ
174 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 10:33:47.66 ID:w271dOzI0
はしもとがイシハラと組んだのが間違いの元、何故自分から
アゲインストの風に突っ込んだのか理解不能ですね。
それぐらいの洞察力すら無いのか?
橋下市長さんよ。
175 ジャガランディ(大阪府):2012/11/26(月) 10:38:21.26 ID:hV70ZhPZ0
小沢と亀井は完全に迎合しているだけにしか見えんけどね
二人に聞けば、財源は埋蔵金とかだろ
176 コラット(愛知県):2012/11/26(月) 11:20:56.42 ID:y5r8Oiz/0
所詮は金
177 ボブキャット(茸):2012/11/26(月) 11:50:47.01 ID:Gdhoq1bwP
結果的に民主党の策略が成功したってことなんだろうな。
178 マンクス(芋):2012/11/26(月) 11:50:56.78 ID:nuaSDIkZ0
>>174
じり貧だから石原と組んだ
179 ピューマ(関西・北陸):2012/11/26(月) 11:56:16.12 ID:9fiCl6EgO
特に、
特別永住外国人地位向上に活動され
パチンコチェーンストア政治部門アドバイザーの

小沢鋭仁さんが維新に入党して頂いたのは素晴らしいね


維新なら在日外国人の人権の為に活動して下さると思うよ
180 スナドリネコ(京都府):2012/11/26(月) 13:05:41.10 ID:f27COmjt0
塾生だが、何か質問ある?
塾生から見ても日本維新はぐだぐだ過ぎて、既に塾生の知り合い同士の
個人的応援以外出来ない状況。組織的応援皆無なんだぜw
近畿・関東以外の落下傘候補さん、乙w
181 しぃ(大阪府):2012/11/26(月) 13:05:54.09 ID:f64+LxTd0
ぶっちゃけいって金がない
182 三毛(大阪府):2012/11/26(月) 13:10:02.91 ID:ENsMAFZQ0
発令式で「みなさんは国民に命令する立場」
ガレキで「勝手な国民増えた」

こいつの中身が表れてる言動。王様かお前はと
マスゴミのゴリ押しがしばらくあったとは言え一時でも人気回復したのが不思議
183 マンクス(関東地方):2012/11/26(月) 13:19:41.85 ID:+7ibKZxEO
自腹で選挙費用払って落選確実なんだからそりゃ逃げ出すわなww
184 マンチカン(禿):2012/11/26(月) 13:29:14.89 ID:4P5HjSda0
>>180
塾生に質問?
そのエキセントリックな政治団体をいつまでやってあげんの?
185 スナドリネコ(京都府):2012/11/26(月) 13:41:58.61 ID:f27COmjt0
>>184
元々12月8日に政治塾は最終日。そして、維新の目に適った、「自我を
持たない優秀なスピーカー」選出して解散の予定だった。よってもう終わりかな。
中の連中、誰一人として年内解散の準備しておらんかったw
因みに、6月に見放したので塾生辞退を考えたが、東国原の講演が聞きた
くて残った。9月、堺屋太一先生と同じ日に講演あったが、赤松口蹄疫の
話は面白かったよ。それだけで7万円は高かったw
186 ヒョウ(北海道):2012/11/26(月) 13:43:12.80 ID:CkyVZeF60
政権取れなくても民主駆逐してくれたらそれでいいよ
187 ベンガルヤマネコ(茸):2012/11/26(月) 13:46:48.41 ID:n4FqafUR0
10分の1でも当選したら大勝利か
188 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/11/26(月) 13:54:33.97 ID:7XkLeOhh0
もともと「コレ」をやってくれるだろうって支持じゃなく「何か」やってくれるだろうって希望的支持しかなかったろ
その何かが明確になるほど期待に沿わないから支持が下がっていく
未だに支持してる人はまだ希望的観測をもってるだけの具体論の無い間抜け
189 ボブキャット(京都府):2012/11/26(月) 15:58:33.53 ID:2xqraGLvP
>>188
だから既存政党への不信を煽るしかない。
190 ライオン(禿):2012/11/26(月) 18:44:32.56 ID:SyaJHQwX0
霊友会大敗北
191 スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 18:49:35.33 ID:1b03uA7A0
野田豚の戦略は成功したなw
自民が漁夫の利だけどw
192 リビアヤマネコ(京都府):2012/11/26(月) 18:54:39.66 ID:YxhSGoCk0
橋下はいいから自分に全権委任しろといってる
これは民主党とおなじ
193 ヒマラヤン(内モンゴル自治区):2012/11/26(月) 18:58:17.13 ID:LgWAFjANO
石原に食いつぶされたな
194 ロシアンブルー(東京都):2012/11/26(月) 19:00:53.18 ID:sfwulTM80
>>6
家庭環境が悪いと大人になっても延々と存在証明をしなきゃならなくなる
結果として能力があるないの差異はあれ、ネット弁慶と同じ
195 カラカル(大阪府):2012/11/26(月) 19:01:35.24 ID:sdbvaoG/0
>>179
マルハンがスポンサーの一つだろ
196 マレーヤマネコ(東日本):2012/11/26(月) 19:16:21.22 ID:KVA5IXr70
橋下だめすぎだよな。
こいつはやっぱ素人だわ。
197 カナダオオヤマネコ(京都府)
金が集められる集められない〜て言ってる奴いるが

バーニング絡み含むバックの企業がガッチリ支援してくれる
着エロパチンコセクシーグラドルは超優秀ということになるな

やっぱ優秀な人に国家運営してもらいたいもんね!