フライドチキンを放課後のおやつに4年間食べ続けた12歳の女児 腎臓病で死ぬまで人工透析に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行)

フライドチキンにご用心 12歳、食べすぎで腎臓病に

(台北 25日 中央社)台湾夜市のB級グルメとして人気の鶏排(フライドチキン)を4年間食べ続けた12歳の女児が
先月、萎縮腎で緊急入院した。

台湾各紙が先週報じたところでは、台中市のこの女児は先月、風邪薬を飲んだ後に排尿困難となり、見る見るうちに
全身が腫れ上がり意識がもうろうとし、救急に運び込まれた。女児の腎臓は2つとも著しく萎縮しており、生涯に渡り
人工透析を受けなければならない状態で、担当医師は、女児が放課後のおやつに毎日鶏排を買い食いする生活を
4年ほど続けていたことが原因との見方を示している。

医師は、女児の腎臓は元々弱かったが、家族に腎臓疾患者はおらず、明らかに異常な高たんぱく・高カロリーの
食生活に問題があったと指摘。専門家は、フライドチキンや炭酸飲料などは慢性疾患を引き起こしやすく、保護者は
子どもの食生活によく気を配るべきだとコメントしている。

女児の腎臓体積は同年齢の子どもの半分ほどしかなく、退院した今でも自宅で毎日夜間の人工透析を続けている。

http://news.livedoor.com/article/detail/7173157/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/9/99bb0_1290_7cceb7c5_8c2374e3.jpg
2 ハバナブラウン(埼玉県):2012/11/25(日) 18:19:25.37 ID:s3Kbm8RQ0
台湾は親日
3 デボンレックス(東日本):2012/11/25(日) 18:19:32.55 ID:roCAsFnN0
また貴重な・・
4 スナネコ(庭):2012/11/25(日) 18:19:40.26 ID:TWqKi2XcP
アメピザデブ野郎は?大丈夫なの?心配。。
5 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/11/25(日) 18:20:41.29 ID:pvC6y2F70
1個フライドチキン食うくらいなら大した影響ないだろ
普段の食生活が酷かっただけだと思うが
6 バーミーズ(三重県):2012/11/25(日) 18:21:20.55 ID:armvLHA80
士林夜市のあのでかいフライドチキンか
あんなもん毎日食ってたら体おかしくなるわ
7 エキゾチックショートヘア(山形県):2012/11/25(日) 18:22:02.06 ID:1xKgTfRDI
>>4
アジア人と身体の作り違うんじゃないの
8 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:22:12.36 ID:iqzHaCgQ0
炭酸も肝臓に悪いの?
毎日飲んでたわ
9 ラガマフィン(東京都):2012/11/25(日) 18:22:21.61 ID:RHIm94sf0
自宅で透析できるんだ
10 メインクーン(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:23:14.15 ID:TRVS3n9x0
台湾人って何であんなにフライドチキン好きなんだろな
まあ日本人の唐揚げ好きと変わらないだろうけど
どこ行っても屋台がある
11 アビシニアン(長屋):2012/11/25(日) 18:23:24.16 ID:sTYypayD0
自己責任つうか、親の責任
12 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/11/25(日) 18:24:16.16 ID:FRmMdY4Z0
小さいうちからマックだのケンタだの食ってるとこうなる可能性が高い
13 ヒマラヤン(富山県):2012/11/25(日) 18:24:28.10 ID:zJ0MWhci0
>>1
一瞬あかんぼうの死体にみえたw
14 ボブキャット(大阪府):2012/11/25(日) 18:25:10.00 ID:weK4MO130
好きな物食えて死ねるんならともかく好きな物食い続けて死ぬまで人工透析か
15 ラガマフィン(東京都):2012/11/25(日) 18:25:40.50 ID:RHIm94sf0
>>10
沖縄の人も好きだよ
気候的なものがあるんだろうね
16 オリエンタル(西日本):2012/11/25(日) 18:25:47.92 ID:EZe1ramI0
やべえ、俺も似たような生活してる
17 スナドリネコ(東京都):2012/11/25(日) 18:26:04.12 ID:jPdmsHB90
ええ、12歳でも?
18 スナドリネコ(WiMAX):2012/11/25(日) 18:26:05.36 ID:2teG4Yni0
>>5
一個ってどこに書いてある?
一羽の画像ならあるが
19 猫又(愛媛県):2012/11/25(日) 18:26:11.64 ID:H2Q2AviP0
下水油病じゃねえの
20 ボブキャット(大阪府):2012/11/25(日) 18:26:38.54 ID:weK4MO130
>>12
俺んち中学に上がるまでジャンクフード禁止されてて辛かった
21 ヒマラヤン(富山県):2012/11/25(日) 18:26:41.72 ID:zJ0MWhci0
だろうな、まあでも毎日食うようなものでもないかなあ
22 マーブルキャット(東京都):2012/11/25(日) 18:26:54.87 ID:+nO2jSXxT
先天的な問題じゃねえか
偏食も悪いだろうけど
23 ベンガル(東京都):2012/11/25(日) 18:26:58.87 ID:CiEq0cWG0
台湾人は家で料理作らないみたいだからね
全部外食で済ますみたい
だからこうなる
24 オリエンタル(東京都):2012/11/25(日) 18:27:07.43 ID:SzOyd/Bi0
不倫 de チンチン

ジャンクばっか食い続けるって…
25 アンデスネコ(神奈川県):2012/11/25(日) 18:27:12.54 ID:pAw7L+iv0
地溝油だろ
26 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:27:25.13 ID:MpTkZIQ+0
糖尿+透析だともう最悪
この子はその可能性もあるだろう
花嫁になれるかな
27 チーター(東日本):2012/11/25(日) 18:27:58.57 ID:b6zVtNgk0
プロテインも腎臓壊す言われてんだよな
高たんぱくもやっぱ毒か、人体めんどうくせえ
28 スナドリネコ(WiMAX):2012/11/25(日) 18:28:46.18 ID:2teG4Yni0
抵糖質にすれば
高たんぱくでもいいと思うのだがね
29 スナネコ(愛知県):2012/11/25(日) 18:28:49.93 ID:LC5D1I9EP
油分やたんぱくは腎臓が処理する成分?
油が劣化して酸化してたとかなんじゃないのか?
30 サイベリアン(神奈川県):2012/11/25(日) 18:29:06.23 ID:6FlQB2gd0
おじさんのソーセージを食べさせてあげよう^^
蛋白質も取れるよ^^
31 ピューマ(庭):2012/11/25(日) 18:29:20.23 ID:B3wfy5e30
台湾の脆皮って唐揚げ半端無くデカイし、何処でも売っててガキが食ってるからな
日本円で150円位。
現地の物価考えると250円位だから、お爺さんとかがお小遣いあげててガキが食ってるのしょっちゅうみる。
32 アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 18:29:49.69 ID:fgOfIcqr0
>>4
アメリカ人なんて朝昼晩2羽ずつ食わしても「もっとくれ」と言う連中。
33 三毛(東京都):2012/11/25(日) 18:30:14.47 ID:cDtsyRyx0
12にして人生半分ぐらい終わったか
34 白黒(チベット自治区):2012/11/25(日) 18:30:17.28 ID:TttPhcDc0
>>27
油の塊を毎日食すなんて
自然界ではあり得ないからねw
35 ツシマヤマネコ(関西・北陸):2012/11/25(日) 18:32:00.59 ID:4NUA5DLyO
カーネルサンダースの呪いが台湾にまで・・・
36 ジャガランディ(東日本):2012/11/25(日) 18:33:06.54 ID:kzGARGHTO
おれも病気で腎臓萎縮して、たんぱくひかえろいわれだ
今から夜食にイオンのフライドチキン買いに行こうと思っていたが、やめたわ
つらいな(笑)
37 マンチカン(dion軍):2012/11/25(日) 18:34:35.31 ID:pij1L4Mg0
炭酸水はカラダにいいよ
38 ジャガーネコ(東日本):2012/11/25(日) 18:35:17.56 ID:P5BftG3z0
普通じゃここまでいかないだろ、もともと弱かったのに追い打ちかけたんだろ
この年で透析ってかわいそうだな。長くは持たないだろ。
39 スノーシュー(愛知県):2012/11/25(日) 18:35:20.16 ID:LSx62zTC0
死なせてやれ
40 スナネコ(茸):2012/11/25(日) 18:35:29.45 ID:9AZiaMDwP
昼間に油コテコテのラーメンと餃子・チャーハン食べて、現在腹12分目
今日は夕食抜きにしよう・・・
41 ジャガーネコ(東日本):2012/11/25(日) 18:35:57.94 ID:P5BftG3z0
全身のむくみはネフローゼか・・・
42 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:36:16.62 ID:FU9JNfPo0
欧米人とアジア人は消化酵素の質?とかが違うっていうよね
よく知らんが
アルコールなんて特に顕著でしょ
43 ボルネオウンピョウ(dion軍):2012/11/25(日) 18:36:21.51 ID:90F2xPHO0
腎臓移植とか出来ないの
44 アンデスネコ(神奈川県):2012/11/25(日) 18:36:58.74 ID:HB85uG9V0
寿命を縮めてでもジャンクフード食いたい
45 三毛(東京都):2012/11/25(日) 18:37:48.67 ID:cDtsyRyx0
食事に気を使わない奴って地味に致命的なバカ
46 メインクーン(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:38:39.99 ID:TRVS3n9x0
台湾のフライドチキンとか一羽まではいかないけど半身くらいあるからなw
47 シンガプーラ(広島県):2012/11/25(日) 18:38:40.82 ID:TbNtj/260
一方、日本人はセシウムを主食にした
48 イエネコ(広島県):2012/11/25(日) 18:39:03.40 ID:c6pmaHn40
フライドチキンこわい…
食うけどさ
49 斑(埼玉県):2012/11/25(日) 18:40:30.25 ID:J75++fbN0
親父は腎不全で両方とっちまったけど
死ぬ前に透析苦しかったって泣いてたわ
50 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:41:10.93 ID:b+yqtQnP0
フライドチキン食った後で家出またすごいもの食ってたんじゃないの?
51 ぬこ(東日本):2012/11/25(日) 18:42:32.05 ID:JAPeIeLO0
台湾行った時、夜市観てきたけど、よくあんな不衛生な所で食えるよな・・・
ガイドにも「水が汚いからカキ氷は食うな」って言われたし。
52 スコティッシュフォールド(北陸地方):2012/11/25(日) 18:42:59.06 ID:2va3jgVs0
高カロリーが体に悪いのはわかるけど、高タンパクも体に悪いの?
53 アジアゴールデンキャット(岡山県):2012/11/25(日) 18:45:13.53 ID:/xddnu9h0
ケンタキーは部位選ばせろ
54 ヒョウ(東京都):2012/11/25(日) 18:45:38.98 ID:JElS8mt50
俺も1日1個ぐらいフライドチキン食ってるけど倒れるのかな
55 マンクス(宮城県):2012/11/25(日) 18:46:21.30 ID:qsv42t8d0
>>54
朝起きるとコケコッコーとか叫びたくならない?
56 コドコド(大阪府):2012/11/25(日) 18:46:31.88 ID:I+ux46Sd0
そもそも人工透析ってなに?
57 アメリカンボブテイル(静岡県):2012/11/25(日) 18:46:55.23 ID:bq0VkZBW0
ハイソでもなんでもないけど砂糖と醤油くらいが調味料の百姓の家だったからなのか
中学くらいになって初めてカップ麺食べたときは
その晩は車酔いのように気持ち悪くなったな
58 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:47:16.62 ID:b+yqtQnP0
>>52
過剰なのはなんでも良くないお
体に見合わない量のプロテイン飲んでても腎臓壊す
59 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 18:47:48.24 ID:e8H3eZK90
え?何このニュース
怖い
60 コラット(千葉県):2012/11/25(日) 18:48:55.37 ID:IU7eADuY0
>56
オマエさずにそれは・・・
61 マーゲイ(福岡県):2012/11/25(日) 18:49:07.61 ID:MwcXazY60
>>56
血液のお掃除
62 オリエンタル(東京都):2012/11/25(日) 18:49:17.65 ID:SzOyd/Bi0
>>52
たんぱく質は代謝の際にアミンを出すから摂り過ぎはよくない
63 ターキッシュアンゴラ(大分県):2012/11/25(日) 18:49:37.67 ID:aEq6xbTq0
かぜ薬・・・
スティーブンス・ジョンソン症候群を思い出しちまったぜ
64 コドコド(埼玉県):2012/11/25(日) 18:52:08.97 ID:suL0jJK20
よく飽きなかったな(´・ω・`)
あんなもん1回食ったら、暫くはいいわ
ああいうジャンクフードってたまにやたら食いたくなるけど
65 サバトラ(茨城県):2012/11/25(日) 18:52:37.08 ID:8JpSSyoF0
低炭水化物ダイエットとかいうので、炭水化物ぬいて毎日肉と魚と野菜ばかり4ヶ月くらい食ってだけど、
疲れやすいし蕁麻疹や吹出物ができえうし、低血糖のせいか体力気力集中力が落ちるんで辞めたわ
66 アムールヤマネコ(東日本):2012/11/25(日) 18:52:46.46 ID:X3itUblOO
鶏排で画像検索したら大人の手より大きいじゃん
これ1つで満腹になりそう
67 ボルネオヤマネコ(茨城県):2012/11/25(日) 18:53:00.78 ID:v04S1gXI0
>女児の腎臓は元々弱かったが

これがすべてだろ
68 マンクス(宮城県):2012/11/25(日) 18:53:16.96 ID:qsv42t8d0
この子はデブだったのかな?
69 縞三毛(大阪府):2012/11/25(日) 18:54:05.87 ID:+/UWw55p0
>生涯に渡り人工透析を受けなければならない状態

きっついなぁ
70 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 18:54:05.87 ID:mbfikxvQ0
実写版スーパーサイズ・ミーや(`・ω・´)
71 メインクーン(関東地方):2012/11/25(日) 18:54:21.82 ID:vRGqRkihO
一日にプロテイン一杯くらいなら大丈夫だよな?な?
72 スナネコ(茸):2012/11/25(日) 18:54:30.87 ID:xs2zExpWP
フライドチキンつうか塩分取らせ過ぎだわ
親が殺したようなもん
73 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:55:33.66 ID:BpASb27x0
透析じゃないけどポンプで血液循環させてフィルターで特定の成分を
除去する治療を何度かやったことがある。

血管に入りと出の針を2本刺すけどこれが太くて痛い。針じゃなくて管かな。
毎日なんてとても無理。
74 イリオモテヤマネコ(関東地方):2012/11/25(日) 18:58:05.56 ID:Phi9ZNfKO
透析始まっちゃうともう長くないからなぁ。
75 アメリカンカール(広島県):2012/11/25(日) 18:58:20.13 ID:el8US04R0
何事も偏り過ぎはよくない
iPS細胞がどんどん実用化されて行けば人工透析辞める事もできるのかなぁ
76 マーブルキャット(東京都):2012/11/25(日) 18:59:14.49 ID:+nO2jSXxT
成長したら腎移植じゃね
77 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 18:59:43.73 ID:HlWXheV9O
基礎代謝が高い子供でこれだ
運動量の少ない大人なら肝硬変でアボンだろう
78 茶トラ(西日本):2012/11/25(日) 19:00:14.19 ID:qia8lGQE0
ファミチキください!
79 イエネコ(広島県):2012/11/25(日) 19:00:41.03 ID:c6pmaHn40
>>56
えっ
80 ジョフロイネコ(東京都):2012/11/25(日) 19:00:47.85 ID:rzwsiNOc0
食いすぎだデブ
81 アムールヤマネコ(九州地方):2012/11/25(日) 19:02:04.77 ID:fndIdGLGO
元から腎臓弱かったんじゃねえか
医者の言うこと聞かずに塩分と脂肪が高いものを毎日食っていたら当たり前だろ
保護者はなにしていたんだ

保護者の監督不行きのせいでこの子の一生が台無しになったんじゃねえか
腎移植でもしてろやボケ
82 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 19:03:13.50 ID:mbfikxvQ0
夜市に小学生か。沖縄といい土人は寝ないのな
83 ヒマラヤン(京都府):2012/11/25(日) 19:03:38.18 ID:f4felrOP0
プロテイン飲み過ぎるとよくないってのはこれか
84 オリエンタル(東京都):2012/11/25(日) 19:04:19.59 ID:vu8ZSV7v0
プロテインダメなの?
鳥胸ゆでて食べてもダメ?
85 トンキニーズ(東京都):2012/11/25(日) 19:04:24.72 ID:kjNJ+Dff0
ケンタは月一回も食わんわ
せいぜい二ヶ月にいっぺんくらいでいい。
86 メインクーン(秋):2012/11/25(日) 19:04:55.39 ID:OhgLByqI0
>>56
子供は知恵遅れに帰ったほうがいいよ
87 しぃ(神奈川県):2012/11/25(日) 19:06:04.88 ID:F+2tMklG0
やべぇ、今日ケンタでバースデーパック買って
8ピースも食っちまったよ・・うがうが
88 ジャガランディ(dion軍):2012/11/25(日) 19:06:14.80 ID:hx1rsWrs0
多分下水油だったんだとおもう
89 黒トラ(東日本):2012/11/25(日) 19:06:28.44 ID:hxeoWOMw0
>>20
うちなんて田舎過ぎて中学上がるまでジャンクフードの存在すら知らなかった
90 エジプシャン・マウ(禿):2012/11/25(日) 19:06:49.96 ID:zNeAWUPc0
ほんとに食い物のせいか?
聞いたことないぞ
91 茶トラ(西日本):2012/11/25(日) 19:08:16.01 ID:qia8lGQE0
>>89
なに食ってたんだよ。芋けんぴとかか?
92 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:08:51.30 ID:1hHUG5aY0
腎臓からすればタンパク質は毒だからな
そりゃ過剰に摂取すれば腎臓に悪い
プロテインが悪いというよりプロテインだとタンパク質が
簡単に過剰摂取できるのが腎臓に悪い
93 スペインオオヤマネコ(空):2012/11/25(日) 19:10:01.46 ID:4vajrWJLP
顔が濃くなる
94 セルカークレックス(新潟県):2012/11/25(日) 19:10:12.10 ID:9deqFjOz0
>>86
それはどういう意味でしょうか?
95 トンキニーズ(東京都):2012/11/25(日) 19:10:34.70 ID:kjNJ+Dff0
>>87
たまにならいいんじゃね?
一回食ったらしばらくはいいやって気分になるのに、一ヶ月くらいすると
また食いたくなる不思議。
思うに、ストレス溜まってて塩気や刺激が欲しくなって食いたくなる気がする。
しょっぱさやスパイスが癖になるっつーの?
96 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 19:12:06.11 ID:aEvx+q4r0
バランスの良い食事
97 サーバル(神奈川県):2012/11/25(日) 19:12:18.19 ID:hJVAYvcJ0
筋トレとセットでやってたら今頃オリンピアビルダーだったのに
勿体無い
98 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 19:12:40.14 ID:BpASb27x0
>>87
塩分がヤバそう
99 バーマン(京都府):2012/11/25(日) 19:14:25.13 ID:vCjdX4L60
そんなヤバいのか
毎日ファミマのフライドチキン食ってるけどやめよう
100 ベンガルヤマネコ(東日本):2012/11/25(日) 19:14:50.45 ID:k9RaknoUO
台湾は屋台が発達しすぎてるから料理できない女が多いって台湾人が言ってた
夜市が盛んで深夜でもガキ連れた家族連れがいる
101 縞三毛(大阪府):2012/11/25(日) 19:14:58.45 ID:+/UWw55p0
>>72
あー腎臓だもんな
たぶんそれだな
102 スフィンクス(東京都):2012/11/25(日) 19:16:03.20 ID:5Q5jvkvL0
デンマークだかどっかのケンタてバター付いてくるんだよな
今度試してみよう
103 サバトラ(兵庫県):2012/11/25(日) 19:21:07.00 ID:gl+EmdfJ0
>>6
でかいな。びっくりしたわ。
104 ユキヒョウ(岡山県):2012/11/25(日) 19:22:25.26 ID:IN+ko4bV0
うおーーーーーーーー
士林夜市のフライドチキンが食いてぇーーーーーーーーー
持ち帰りだとMRT車内で匂いが充満して白い目でみられるけどやめられないわ
105 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 19:23:00.82 ID:z/Kz+ynZ0
きちょま(ry
106 ターキッシュバン(神奈川県):2012/11/25(日) 19:23:33.10 ID:tgIIfz6Z0
>>27
ソイプロテイン飲んでいるけど特に引っかからないけどなあ
107 シャルトリュー(栃木県):2012/11/25(日) 19:24:06.28 ID:eGzJc7Jm0
塩分とるなら水もがぶ飲みしてガンガンしょんべんしないと
108 リビアヤマネコ(家):2012/11/25(日) 19:24:08.82 ID:hG+JoFP30
>>4
とても心配してる呼称じゃないぬ
109 チーター(埼玉県):2012/11/25(日) 19:24:10.65 ID:ZjP4mvm10
毎日はあ良くない
110 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 19:25:46.67 ID:mbfikxvQ0
揚げ物食べない日なんてないよな普通の家庭でも
111 キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 19:27:03.13 ID:sgeD50Fb0
車的にいうと オイル交換だね
112 キジトラ(茸):2012/11/25(日) 19:27:39.10 ID:bM6PaurV0
我孫子駅の立ち食いそば屋にデカい唐揚げだす店あったよな
まだあんの?
113 ジャガーネコ(愛知県):2012/11/25(日) 19:27:56.72 ID:M5XVKjBM0
チキンはボイルがいいよ
猫と一緒に食べてるわ
俺はゴマだれかけるけど
114 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 19:28:10.96 ID:SBSnC0GX0
子供が毎日買えるお金持ってるわけないし、明らかに親の責任だな
115 アムールヤマネコ(九州地方):2012/11/25(日) 19:29:59.63 ID:fndIdGLGO
>>113
愛知県民って猫も食うんだ…
116 キジ白(埼玉県):2012/11/25(日) 19:31:18.75 ID:N3yScp0Z0
>>110
いくらでもあるだろw
うちは揚げ物は2、3週間に一度程度だよ?
大体毎日食べる揚げ物って何?さつま揚げ?
117 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/11/25(日) 19:32:01.61 ID:yMp/d+cw0
出身地が海岸沿いで最近まで井戸水が普通の地域だったんで
急性腎臓病になる子供が多かったで
水に含まれるナトリウムが多いせいで
大人は大丈夫
腎臓が弱い子供がやられる
でも大丈夫な奴は大丈夫だし長生き
個体差やね
118 ハバナブラウン(東京都):2012/11/25(日) 19:32:16.92 ID:5Aa6fugU0
台湾の屋台て基本揚げ物しかないよな
それを喜んでガキが食ってた
119 ハバナブラウン(東京都):2012/11/25(日) 19:33:00.54 ID:5Aa6fugU0
>>116
唐揚げレモンすら知らないニート?
120 アムールヤマネコ(東京都):2012/11/25(日) 19:33:02.93 ID:863zGJmI0
夜市はずるい
おいしいおやつやスナック的に食える食べ物がたらふくある
121 ハバナブラウン(東京都):2012/11/25(日) 19:34:01.68 ID:5Aa6fugU0
>>115
この間のスレで愛知県は最後まで猫食う文化があるって書込みあったけど、まだ進行中だったんだな
122 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 19:35:00.58 ID:HtVqarwG0
身体がしっかりできてない頃から食生活がおかしいとこうなることもあるんだろう。フライドチキンのせいたけではないと思う
123 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:36:06.30 ID:2GDzcQ4T0
普通、こうなる前に身体の方が拒絶するんじゃないの?
124 オシキャット(岡山県):2012/11/25(日) 19:36:08.19 ID:liz29Vcs0
台湾人って本気で油大好きだと思うから
それで依存症になってんじゃないのか?
そもそもが中国からわたってきて油ギットリの料理が多いし
西洋化して激しくなった印象がある、先住民は普通にやせてるんだよな

民族的なもんだからしょうがないが、一生透析とかは本気で簡便だなあ
そう思うとコーラやハンバーガーで豚みたいな体系で病気知らずのアメリカ人がすごいと思う、人間じゃねえわマジで
125 スナネコ(芋):2012/11/25(日) 19:36:31.76 ID:zPE0SNqZP
こんな記事ごときでケンタはやめる気ないけどな。
たまーにしか食わないし。
126 バリニーズ(兵庫県):2012/11/25(日) 19:36:52.66 ID:QuDH2M650
親日の台湾でか
127 マーゲイ(芋):2012/11/25(日) 19:37:17.92 ID:hreEAebl0
>>63
手軽に買えて、いざというとき頼りになるかぜ薬などの市販薬。
実は市販薬には思わぬ副作用が潜んでいることが分かってきました。
この女性は市販薬の副作用によって生死の境をさまよい、後遺症で左目の視力をほとんど失いました。

製薬会社からの報告によると、入院が必要なほど重篤な症状に陥ったケースがこの5年間で1220件。
そのうち24件が死亡に至ったことが明らかになった。
特に深刻な副作用がスティーブンス・ジョンソン症候群。
致死率は3%におよび、回復しても失明や肺機能の低下など重い後遺症が残ることがある。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3275.html
128 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/11/25(日) 19:38:03.73 ID:Es6icQE1O
毎日フライドチキン食べたり、透析したり
親に金があるんだね
129 トラ(東京都):2012/11/25(日) 19:39:30.76 ID:5M3PUGN60
フライドチキンっというより
そもそも鶏肉と油に問題があったんだろ?
130 バーミーズ(大阪府):2012/11/25(日) 19:40:07.42 ID:Mo9gZCzJ0
鬱…
131 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 19:40:09.49 ID:mbfikxvQ0
一方チキンナゲットを食べ続けた少女は立派な美人に育った
http://maash.jp/archives/11953
132 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:41:12.35 ID:Sv0qQ+mh0
台湾料理って油っぽいのかね
133 アムールヤマネコ(九州地方):2012/11/25(日) 19:41:28.15 ID:fndIdGLGO
>>127
肝炎の薬なんかインターフェロンで軽めのがしょっちゅう起こるからなぁ
SJSもTENも恐えわ

ステロイドである程度マシになるけど
134 スナネコ(芋):2012/11/25(日) 19:41:28.26 ID:zxH0130JP
>>15
気候は関係ないだろww
安くて食べやすいから惣菜屋とかスーパーとかでもよく売れてる。
135 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:42:10.30 ID:Sv0qQ+mh0
>>10 美味しくて安いんじゃないの
136 ジャガランディ(関西・東海):2012/11/25(日) 19:42:25.81 ID:k9RT01UuO
>>20
俺なんかカップラーメンポテチの類い 高校上がるまで食ってねーよ
ジュースも大人になってからまともに飲んだ
137 三毛(中国):2012/11/25(日) 19:42:58.96 ID:Ix3p/LoZ0
これはフライドチキンじゃなくて油の問題アル
138 縞三毛(千葉県):2012/11/25(日) 19:44:51.78 ID:svJHfKJL0
>>20
正しい選択だな
139 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 19:44:59.00 ID:adaBJUlvO
朝飯や昼飯を屋台で買ってから登校するのって台湾だっけ?
140 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 19:45:31.34 ID:mbfikxvQ0
>>138
その反動で大学にはいってからジャンクにはまるんだよ
141 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/11/25(日) 19:45:41.59 ID:2GDzcQ4T0
パーコーメンも台湾だっけ?
脂っこいラーメンにさらに油で揚げた豚肉のっけたやつ
142 バーミーズ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 19:45:45.82 ID:mif5fiVH0
>>129
俺もそう思う。恐らく油の質が悪い。
今の食文化なら日本でも鳥のから揚げとか脂っこいものばっかり
毎日食卓に出るだろ。
143 茶トラ(東京都):2012/11/25(日) 19:45:59.99 ID:etLm/fz70
12歳で人工透析とか気の毒すぎる
144 ターキッシュバン(大阪府):2012/11/25(日) 19:46:05.90 ID:QNYKonfA0
>>20
羨ましいわそんな家庭が
カップ麺

カレー

カップ焼きそば

カレー

カレー

カレー

小学生でこれはきつかった
145 スナネコ(芋):2012/11/25(日) 19:46:33.99 ID:zPE0SNqZP
シルシルに文句のメール出しといた。
じゅんを出すなと
146 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 19:47:58.77 ID:mbfikxvQ0
>>141
ラーメン自体はそんなに脂っこくないよ
147 スナネコ(芋):2012/11/25(日) 19:48:38.02 ID:zPE0SNqZP
訂正

スレ誤爆しました。
スマソ
148 バーマン(禿):2012/11/25(日) 19:50:41.46 ID:WDrCTNIK0
なんか嘘っぽい
風邪ひいて腎臓に菌が入ったため腎炎に
なって人工透析になっただけだろ。
149 イエネコ(広島県):2012/11/25(日) 19:52:47.15 ID:c6pmaHn40
高校生になるまでファストフードやファミレスに行ったことも食ったこともなかったわ
着色料多めのお菓子も禁止だったし
子どもの頃はやたら憧れるけど大人になって食ってみたらそんなたいしたことなかった
150 キジ白(神奈川県):2012/11/25(日) 19:54:04.08 ID:17A6h4kU0
2年くらい前に、毎日コンビニのサンドとハンバーガー食ってたらアトピーみたいになった
151 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/11/25(日) 19:55:05.25 ID:2thZLwS90
>>10
> 台湾人って何であんなにフライドチキン好きなんだろな
> まあ日本人の唐揚げ好きと変わらないだろうけど
> どこ行っても屋台がある

韓国のニコ生みたら野郎どもの放送は全部フライドチキン食べてたよwww
152 縞三毛(千葉県):2012/11/25(日) 19:56:32.96 ID:svJHfKJL0
>>140
なるほど、やり過ぎはよくないってことか
153 シンガプーラ(東京都):2012/11/25(日) 19:58:08.05 ID:d7atvn5+0
ハニーブーブー
154 ラガマフィン(千葉県):2012/11/25(日) 19:58:30.56 ID:X3vnBmhN0
“ほぼナゲット生活”を15年間、2歳でマックのナゲットに出会い虜に。
http://www.narinari.com/Nd/20120117222.html
英国少女は大丈夫なのに
155 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/11/25(日) 19:58:50.11 ID:4778PIMf0
えーそれだけで腎臓病ならないだろ
156 ピクシーボブ(埼玉県):2012/11/25(日) 20:01:25.06 ID:uxCBJ2bb0
4年間おやつって

>>154
ピーナッツバターサンドだけ食べ続けた少年もいたなぁ
18歳ぐらいまでその状態だったような
イギリスはもともと飯がまずいしバリエーションがないから
そういう状態でも大丈夫な体質なのかも
中国とか下手に食文化がある国だから
偏った食生活になれていないのかも
157 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 20:03:27.07 ID:mbfikxvQ0
>>156
台湾は外食文化だからなぁ。考えて食べないやつの末路
158 マンクス(関東・甲信越):2012/11/25(日) 20:04:19.22 ID:OKVISBquO
ドッヂ弾平のせいか!
159 ライオン(東京都):2012/11/25(日) 20:05:11.13 ID:dK3uBDHt0
尿素は窒素が主原料で
たんぱく質の成れの果てだからな
160 アンデスネコ(福岡県):2012/11/25(日) 20:07:16.46 ID:aFRWng2I0
欧米人はもっとすごい食生活してるけど体の作りが全然違うんだろうな
161 白黒(西日本):2012/11/25(日) 20:07:59.18 ID:vv7uQV8J0
人種民族による体質の違い
酒に強いか弱いかと同じくらいの違い
162 シンガプーラ(茨城県):2012/11/25(日) 20:08:04.38 ID:uT7N+8CI0
たった3日間ぐらい、昼食をパンとかスナック菓子で済ませたら舌が痛くなって口元にできものができたというのに
フライドチキンなんか食い続けたら酷い目に遭いそうだ
163 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/11/25(日) 20:08:35.85 ID:n4nfch6E0
きちょまん
164 ジャガランディ(西日本):2012/11/25(日) 20:09:51.74 ID:oMhmP5FCO
やはりアジアの人とアメリカとかの肉主食の人とは腸が違うからかな?かわいそうに
165 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 20:12:43.98 ID:mbfikxvQ0
フライドチキンに罪はない。毎日牛乳1リットル飲んでも170cmになれなかった俺が断言する
166 ラグドール(東京都):2012/11/25(日) 20:13:32.05 ID:bqhz5aqF0
>>87
ケンタッキーなんて1回に3ピースも食えば十分じゃね?
4ピース目とか食う気しないけど
167 スナネコ(茸):2012/11/25(日) 20:15:08.80 ID:9AZiaMDwP
外食が多いと、どうしても油、塩分、糖分など摂り過ぎるからなぁ
そこら辺は意識して調整しないとな
168 ジャングルキャット(北海道):2012/11/25(日) 20:17:00.44 ID:SEL2b7nh0
毎日同じものを食べ続けるのも異常なことだろうがもっと早く気づくべきだった
169 スペインオオヤマネコ(家):2012/11/25(日) 20:17:47.89 ID:7TaQeC3nP
4年間のジャンクおやつで腎臓病になってるなら日本人もそろそろ社会問題になるほど子供が腎臓病に
なっているはず これは悪い油で揚げてるってのが半分以上あるように思える
170 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 20:18:59.70 ID:mbfikxvQ0
>>167
一方で台湾はベジタリアンも多いんだよね。外食のせいでもないと言える
171 ボンベイ(東海地方):2012/11/25(日) 20:21:40.30 ID:XeQwpbr8O
同じ物を食べ続けるとか良く出来るな
172 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 20:25:48.16 ID:BpASb27x0
うちの母親は農家の出身だけど肉と魚が大嫌い

なるべくバランス良く何でも食べるように言ってあるけど
173 ピクシーボブ(埼玉県):2012/11/25(日) 20:26:24.52 ID:uxCBJ2bb0
>>157
そうだね市民の台所が外食な感じだよね
でも台湾料理そのものはあっさり海鮮や野菜が多くてヘルシーなんだが
イギリスとの違いを考えると長い時間かけて食文化適当で免疫ついた人種と
食文化が豊富なあまり偏った食生活への抵抗力が低い人種の差なのかなあと思ったり
東アジアは食物繊維多くとったから腸が長くて吸収しやすいし
糖尿だってなりやすいし
174 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 20:26:39.07 ID:g88ndsjP0
東アジア人は糖尿病になりやすいしなぁ
長生き出来る人種だが
175 マンクス(兵庫県):2012/11/25(日) 20:27:16.16 ID:6RhH1v/T0
毎日々々、人工透析か。
ほんと大変だろうな。
176 ピクシーボブ(埼玉県):2012/11/25(日) 20:28:03.55 ID:uxCBJ2bb0
かといって野菜一切なしが体に悪いかというと微妙でもある
旅人となってしまった中田なんか、野菜一切食わないので有名だしなあ
体質次第とはいえ4年間フライドチキン食い続ける前に
親がなんとかしてやらなかったのかとちょい気の毒
一生透析なんて、人生で自由な時間が大幅に削られるの確定だからなあ
気の毒になんとも気の毒
177 オリエンタル(チベット自治区):2012/11/25(日) 20:29:10.62 ID:k3Tn/szt0
おやつにチキンとかむしろ健康的に思えるが
178 スナネコ(奈良県):2012/11/25(日) 20:29:26.54 ID:TUfZmvNJ0
金曜の授業終わりに週一でフライドチキン食うのやめるわ
179 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2012/11/25(日) 20:30:51.23 ID:gkMskYTd0
フライドチキン以外の食生活も相当酷かったんじゃないの
180 スナネコ(家):2012/11/25(日) 20:30:57.15 ID:Z7rpFmEKP
フライドチキンでも食ってろデブ
181 ピューマ(新潟・東北):2012/11/25(日) 20:42:54.28 ID:gupY0ouoO
フライドチキンでなってたら みんな腎臓病や
182 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/11/25(日) 20:44:31.04 ID:jBqSsq+F0
自宅で透析なんて怖くてやりたくねーだろ。
183 シャルトリュー(兵庫県):2012/11/25(日) 20:46:54.54 ID:TrB0dRqW0
どのくらいの量食ってたのか
どの程度の体格なのか
184 アムールヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 20:47:42.64 ID:Zu0qYzz7O
少食気取ってるちょいでぶの男がでぶの本能隠せずに、ケンタッキーのバケツサイズ食いきってドン引きした。
185 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/11/25(日) 20:48:42.31 ID:bmM1K+Ia0
>>176
野菜なしだと栄養偏りそうだけどサプリとかで調整してるのかな
イチローもカレーばっかりだし、
アスリートにもいろいろいるんだね
186 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 20:49:29.84 ID:mbfikxvQ0
>>184
ちょいでぶで食いきるとかすげーだろ
187 マンチカン(広島県):2012/11/25(日) 20:50:53.43 ID:O/879enL0
>>140
小さい頃にできなかったことを大人になってから執着するってわりとあるよな。
188 アメリカンカール(東京都):2012/11/25(日) 20:51:13.87 ID:aLtH65So0
透析って透明になるの?
189 オリエンタル(チベット自治区):2012/11/25(日) 20:52:04.54 ID:k3Tn/szt0
油だと肝臓がやられそうだが
なぜ腎臓なんだろうか
190 ボンベイ(埼玉県):2012/11/25(日) 20:53:00.29 ID:EV9XhVBw0
>>189
しょっぺーからじゃない?
191 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 20:53:07.70 ID:SmyujFoc0
>>185
イチローがカレーばっかりって嘘だからな
今は普通のコンビニのパンとか食ってるよ
192 ジャガーネコ(東日本):2012/11/25(日) 20:53:26.57 ID:P5BftG3z0
>>188
なわけねーだろw
まーマジレスすると、濾過作用をする腎臓がだめだから
一旦、血を外に出して、綺麗に濾過してまた体に送り込む
193 ジャガーネコ(東日本):2012/11/25(日) 20:54:18.39 ID:P5BftG3z0
飽きなかったことと、親が提供し続けた、もしくはそれを注意しなかったって事がすごい
194 スペインオオヤマネコ(家):2012/11/25(日) 20:58:56.72 ID:GSXVF6D10
やべえ
195 黒(やわらか銀行):2012/11/25(日) 20:59:10.30 ID:TxtbVu0T0
貴重なフライドチキンが・・・
196 バリニーズ(庭):2012/11/25(日) 20:59:24.80 ID:d0uoOiGl0
フライドチキンのせいじゃなくて子供の体質だろ
タバコ吸いまくっても癌にならないやつもいればタバコ吸わないのに癌になるやつもいる
197 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/11/25(日) 21:00:03.15 ID:ZQkojxBg0
アメリカだと思ったら台湾か
198 イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 21:00:32.08 ID:/aqRnRx8O
>>62
アミンってなんだよいつまでも待ってるのかよw
199 メインクーン(やわらか銀行):2012/11/25(日) 21:00:36.61 ID:TRVS3n9x0
>>82
台湾とか家で食事とかほとんどしないで外の屋台で食うのが標準的
屋台は深夜までやってる
200 パンパスネコ(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 21:02:28.38 ID:3dFc9kUe0
親が片腎あげレバー?
201 マンチカン(埼玉県):2012/11/25(日) 21:03:27.55 ID:Xnx1887A0
>>73
jカテーテルか
202 マンチカン(埼玉県):2012/11/25(日) 21:04:43.54 ID:Xnx1887A0
>>113
やりすぎると猫死ぬぞ
203 ユキヒョウ(大阪府):2012/11/25(日) 21:05:26.24 ID:xXnud1Gj0
あほやのう
一日一個のチキフラくらいで成長期の子供が腎症になるわけないじゃろうがw
もともとの体質
変なステレオタイプを作って思想汚染するマスゴミ低脳記者は詩ね
204 ロシアンブルー(神奈川県):2012/11/25(日) 21:07:05.04 ID:8uOealZs0
youku観てるとケンタのCMばかりで腹減る
205 スナネコ(関東地方):2012/11/25(日) 21:08:12.19 ID:tL+bKv6wP
そりゃあのギトギトの油まみれを4年間食い続けたら体ぶっ壊すだろ
週に一回でも気持ち悪くなるのに
206 マンチカン(西日本):2012/11/25(日) 21:09:04.54 ID:VrWhBSY8O
中国人だけに、またまた、変な油使っていたとか。
207 オリエンタル(チベット自治区):2012/11/25(日) 21:10:17.56 ID:k3Tn/szt0
>>190
毎日おやつに塩せんべいやサラダせんべい食ってたけどなんともなかったよ
208 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/11/25(日) 21:11:31.24 ID:EK+eBE4p0
>>47
福島より放射能まみれの韓国ソウルはどうなるの?

韓国ソウルの道路は毎時3マイクロシーベルト 福 島 緊 急 避 難 区 域 よ り 上
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/wwwdotuporg2243941.jpg

韓国の量販店の食器から毎時23マイクロシーベルト
http://keyframe.imnews.imbc.com/today/2012/01/17/2/Large_3425047.jpg

韓 国 の 魚 介 類 か ら プ ル ト ニ ウ ム を 検 出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/

韓国がソウルのスラム街に捨てたプルトニウムの総量は福島原発事故の1万倍以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341024093/

韓国の甲状腺がん、日本の14倍―2012年調査報告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351946184/
209 スナネコ(茸):2012/11/25(日) 21:12:17.17 ID:xs2zExpWP
>>205
知り合いのフランス料理のシェフが週3透析になった
カロリーヤバい
210 イリオモテヤマネコ(香川県):2012/11/25(日) 21:12:39.54 ID:LfuGqBoO0
え〜、マジかよ
こえ〜な

フライドチキンは、たばこより危険と
211 ライオン(千葉県):2012/11/25(日) 21:20:49.80 ID:mXHt6sNV0
KFCの商品開発部の人みんな逝ってまうやん
212 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 21:21:53.27 ID:cKspWpJm0
フライドチキンとは書いてるけどケンタッキーとは書いてないぞ
冤罪事件はこうして作られるの巻
213 アビシニアン(九州地方):2012/11/25(日) 21:22:20.09 ID:SXQUW2di0
KFCは半年に一度食べたくなる不思議
214 スナネコ(大阪府):2012/11/25(日) 21:26:41.97 ID:fnuZAlQLP
糖尿由来以外の腎症、人工透析というのはほんのちょっとしかいない
小児糖尿でカロリー糖質で高血糖を長期間ほったらかしにして
腎臓がボロボロになっていたデブ娘が偶然毎日KFCってただけ、て感じであろう
215 トラ(家):2012/11/25(日) 21:44:01.78 ID:2SpYm+dk0
どれだけ食ったらアウトなのかはっきりさせて欲しいわ
216 ピクシーボブ(埼玉県):2012/11/25(日) 22:07:36.31 ID:uxCBJ2bb0
>>185
イチローが食べていたカレーは野菜が入りまくってるからなあ
中田の場合、完全に野菜食わないし
野菜以外が健康的かっていうとそうではなくて
お菓子やコンビニメシが好きすぎて、得にお菓子が好きすぎて
東ハトから誘われて役員になったぐらいだしなんだろうね
217 メインクーン(チベット自治区):2012/11/25(日) 22:09:00.21 ID:PYPagvNF0
>女児の腎臓は元々弱かったが
218 ピクシーボブ(埼玉県):2012/11/25(日) 22:09:42.07 ID:uxCBJ2bb0
>>206
すごくあれだが台湾人と中国人を一緒にしたら台湾人可哀相だと思う
219 三毛(家):2012/11/25(日) 22:09:44.73 ID:OMxji8eA0
>>189
腎臓はタンパク質の混ざった尿から、タンパク質を濾過・再吸収しているから
タンパク質の取りすぎは腎臓に負担かける

フライドチキンをおやつに4年間食べ続けた12歳女児 腎臓病で死ぬまで人工透析に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1739982.html
220 スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/11/25(日) 22:12:07.24 ID:MXIzGmUpP
腎臓がやられたってことは塩分かな?
221 オセロット(長屋):2012/11/25(日) 22:13:18.45 ID:mbfikxvQ0
まぁ体質と他の食い物のせいだろうね。牛乳1リットル飲んでも生きてるんだから
222 ピクシーボブ(埼玉県):2012/11/25(日) 22:15:36.23 ID:uxCBJ2bb0
急に食いたくなって秋葉の店検索してたら閉店してた
秋葉チーパイうまかったのに
223 ツシマヤマネコ(北海道):2012/11/25(日) 22:17:52.58 ID:dvlXlg250
腎臓・透析専門医がマジレスすると・・・
おそらく12歳で萎縮腎ということは、先天性の腎機能低下があったんだろうと思う。こっちの影響が大。
そこに、塩分と蛋白の多い食事を続けたことで、どんどん悪化していったんだろう。
おそらくそのうち移植を受けることができると思うよ。
でも、移植した腎臓も一生持つわけじゃないからなあ。
224 スナネコ(神奈川県):2012/11/25(日) 22:22:20.50 ID:0/mh+V7LP
生涯に渡り人工透析って、人工透析受けてる人の平均余命は5年だろ。
225 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 22:23:54.10 ID:SmyujFoc0
>>216
だからイチローもうカレー食べてないって
226キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (やわらか銀行):2012/11/25(日) 22:25:09.24 ID:pB0XBuDcP BE:1686711997-S★(607080)

鶏排って日本人が想像するフライドチキンと違うんだな
こんだけでかいのを毎日じゃ体も壊す
227 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 22:29:39.84 ID:LYKw56/j0
から揚げはセーフ?
228 キジトラ(富山県):2012/11/25(日) 22:39:42.48 ID:GoVCmHT+0
俺もガキの頃は4年ほど菓子づけで
飯食わずに甘いものやポテチなんかを食いまくってた
炭酸も大量に飲んでた。栄養失調なせいかガリガリだったわ
一歩間違えりゃ腎臓病だったんだな
229 ライオン(神奈川県):2012/11/25(日) 22:41:52.98 ID:5cyEluE00
日本で言うとケンタのチキンバレルを毎日1杯ずつ食べるみたいな?
230 ブリティッシュショートヘア(山陽地方):2012/11/25(日) 22:42:06.61 ID:egMHYbRBO
テレ東の主治医が見つかる診療所の実況で
「いとこがポテチ食い過ぎで透析になった」
みたいな書き込み見たが
未だに毎日のポテチ食いが止められん。
231 ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2012/11/25(日) 22:43:08.93 ID:4ETJoS2ZO
>>1の画像の唐揚げ、美味しそうとは思ったが毎日おやつに食べてたら、そりゃ身体壊すわな。


臭豆腐にしとけば良かったのに。
232 ライオン(神奈川県):2012/11/25(日) 22:43:45.38 ID:5cyEluE00
塩分の取り過ぎは怖いな。



夜食はポテチをやめてドーナツにするわ。
233 ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2012/11/25(日) 22:45:10.85 ID:IriH4NsTO
排骨飯うめぇ
234 白黒(茸):2012/11/25(日) 22:45:40.85 ID:ga/GhHh80
>>198
あみんじゃねぇwww
235 ジャガーネコ(大阪府):2012/11/25(日) 22:48:15.08 ID:XCjdZxUq0
てs
236 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 22:53:46.23 ID:KE3fBM1u0
IPSで治せるの?どーなん山中?
237 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/11/25(日) 22:58:12.39 ID:bmM1K+Ia0
>>191
カレーもうやめたのか、知らなかった

>>216
東ハトの役員やってたのはそういう経緯だったのか
238 イエネコ(広島県):2012/11/25(日) 23:01:13.74 ID:c6pmaHn40
>>237
イチローはカレーやめてそうめん食ってる的なことをどっかで見た
239 イエネコ(兵庫県):2012/11/25(日) 23:06:22.48 ID:dHtOBw8j0
「台湾の食べ物はなんでも旨い!」だの
「親日家が多い!こっちが日本人と分かるとみんな親切!」だの
お前らが絶賛してたから行ってみたら

食べ物はマズイし
町中もなんか臭いし
優しいのはホテルの人だけだった
お前らの行った台湾は俺が行った台湾と違うのか
240 ハイイロネコ(埼玉県):2012/11/25(日) 23:06:31.51 ID:uysrxjMF0
フライドチキンに限った話じゃないだろう
基本外食は塩分がやばい
241 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/11/25(日) 23:10:51.86 ID:4/ke9MlE0
ビルダーは高たんぱくだけど平気なのは何で
242 ヒマラヤン(神奈川県):2012/11/25(日) 23:15:00.10 ID:XguLCmfA0
ケンタッキーダイエットってあったよね
243 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 23:19:26.83 ID:u8tidwzs0
肉も油もよくなさそうだしな…
たんぱく質は納豆や豆腐なんかの植物性が良いんだろうな
子供なら毎日食べても飽きないんだろうな>肉
244 白黒(WiMAX):2012/11/25(日) 23:26:36.68 ID:7oENY/a/0
もともと腎臓弱いって書いてあるじゃん
245 アムールヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 23:29:56.41 ID:Zu0qYzz7O
なんかこわくなって晩御飯野菜チャーハンにした
246 ボルネオヤマネコ(山口県):2012/11/25(日) 23:33:00.20 ID:KZBcNxkb0
なんで排の字なんだよ 日本人だと何事かと思うよ
247 コドコド(長屋):2012/11/25(日) 23:36:37.54 ID:blvLonY40
>>246
日本人だが何ともおもわねーよ
248 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/11/25(日) 23:42:50.10 ID:XXDOvM7o0
フライドチキン毎日食ったくらいでそんな腎臓病なんかになるかいなw

中国だから調理法に問題があったんだろ
249 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/11/26(月) 00:19:56.41 ID:ziDkzop20
>風邪薬を飲んだ後に排尿困難となり、見る見るうちに
>全身が腫れ上がり意識がもうろうとし、救急に運び込まれた。

中国製だよ?わかるだろ?
250 黒(大阪府):2012/11/26(月) 00:23:01.76 ID:Avvv2pJL0
おやつ程度だろ?
がっつり食って更に晩飯まで食ってたんなら
それって単なるカロリーオーバーで
フライドチキンのせいじゃないのでは?
251 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/11/26(月) 00:23:17.94 ID:ziDkzop20
台湾だったすまん
252 マヌルネコ(大阪府):2012/11/26(月) 00:27:46.93 ID:rwSAqwKr0
週に3日はファミチキ食ってますが
253 オシキャット(チベット自治区):2012/11/26(月) 00:46:16.46 ID:+0rDRSWw0
フライドチキンごときで肝臓破壊されるわけねーだろ。
油まみれの中華料理常食してるチャンコロ全員死んでるわ。
254 白黒(東京都):2012/11/26(月) 00:52:35.06 ID:g66+ebTl0
こんな時間にぺヤング食っちまった
最近食生活乱れまくりだは
255 白黒(埼玉県):2012/11/26(月) 00:54:19.63 ID:OBgbTPke0
夜市の食物は衛生的にどうかと思うものも結構あるからね。
臭豆腐には辟易したよ。
256 アンデスネコ(チベット自治区):2012/11/26(月) 01:00:51.09 ID:ZXN3SaQk0
惣菜パンでも同じ事になるよ 


ソース 俺
257 クロアシネコ(dion軍):2012/11/26(月) 01:01:07.00 ID:FNje4ZBKP
野菜(ポテト)もちゃんと食べなきゃダメだろ
258 白黒(東京都):2012/11/26(月) 01:05:25.25 ID:g66+ebTl0
>>256
そこの寡黙な壮年よ。

もっとkwsk
259 白(北海道):2012/11/26(月) 01:09:56.99 ID:9LLRD6070
フライドチキンだけでこんなことになるわけない
絶対それ以外の普段の生活によるところのほうがはるかに大きい筈
アンチフライドチキン集団の策略だな
260 アンデスネコ(チベット自治区):2012/11/26(月) 01:13:39.61 ID:ZXN3SaQk0
>>258
朝飯代わりに大手の惣菜パンを食ってるんだけど(日に2つくらい)
で先月辺りから体調が思わしくない

内臓…特に胃とかその周辺が、何とも言いがたい痛みに襲われてる
261 サーバル(大阪府):2012/11/26(月) 01:15:34.90 ID:O93LVCq00
>>260
根拠が薄いのでとりあえずお医者に話聞きなよ
262 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/11/26(月) 01:17:24.38 ID:LN19IlPV0
>>19,88
真っ先にそう疑うべきだと思う
263 アンデスネコ(チベット自治区):2012/11/26(月) 01:31:59.23 ID:ZXN3SaQk0
>>261
まぁその通りだろうね、決め付けはマズいんだろうけど
264 しぃ(家):2012/11/26(月) 01:43:14.29 ID:PStVcvSF0
鶏排って書かれると不味そうだな
265 ピクシーボブ(新潟・東北):2012/11/26(月) 01:53:40.99 ID:NhHN+3ZPO
元から悪かっただけ!
チキン関係無いわ!
266 白(WiMAX):2012/11/26(月) 03:30:24.11 ID:jFeVjvPI0
鶏肉好きな俺としては羨ましい
267 メインクーン(西日本):2012/11/26(月) 03:33:51.11 ID:ZJ4TEIM40
腎臓壊す前にものすごいデブやニキビ面になってそうなんだが
268 スミロドン(福島県):2012/11/26(月) 03:35:14.29 ID:fqomRtB40 BE:2248122-PLT(12525)

欠陥遺伝子もった両親が悪いのに子供の食習慣の責任に転嫁すんなよw
269 スミロドン(福島県):2012/11/26(月) 03:37:30.88 ID:fqomRtB40
>100
そっちのが効率的でよさそうだなあ。

貧乏性ジャップは安価な金を払えば解決する問題を全て自分でやって小銭を節約しようとするのを美徳としてるせいで
雇用が生まれず経済が活性化せず女性の社会進出もすすまない面もあるし。
270 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 03:52:20.17 ID:6oRMKstX0
こうなる前に体が拒否反応おこすと思うんだが
271 シンガプーラ(山形県):2012/11/26(月) 03:52:55.22 ID:i+xu+ZfM0
4年間も食い続けるとか
飽きろよそんなゴミ・・・
272 オセロット(埼玉県):2012/11/26(月) 03:56:59.72 ID:cxb0EXstT
>風邪薬を飲んだ後に排尿困難
こっちじゃないの?(´・ω・`)
273 スナネコ(東日本):2012/11/26(月) 03:58:05.62 ID:3iEP7u1Z0
鶏肉をとりにくい体になっちゃったんだな
274 マレーヤマネコ(大阪府):2012/11/26(月) 04:08:20.32 ID:sQCcYrxz0
小学生なのに毎日フライドチキン食える金貰ってたんか
275 ペルシャ(大分県):2012/11/26(月) 04:15:22.71 ID:gNrNtBIE0
フライドチキンだけならともかく、ほかはバランスの良い食事+フライドチキン
というならやっぱり遺伝的問題が大部分だと思う。
276 チーター(香川県):2012/11/26(月) 04:17:16.19 ID:EMhf6V9Q0
>>4
腎臓病のほうは分からんが、
糖尿病にはならないらしい欧米人、遺伝子だってさ
277 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/11/26(月) 04:47:39.51 ID:dU2oPlvAO
台湾ならフライドチキンなんかより安くて美味く栄養のバランスの良いものが屋台で食えそうなもんだが
278 キジトラ(大阪府):2012/11/26(月) 05:54:52.96 ID:Q1sGf7vL0
ほんとアメリカ人はすげー和

日本人は魚とご飯とみそ汁の生活に戻るべきだな  
279 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/11/26(月) 05:58:43.88 ID:f7m7UgW+0
test
280 ボブキャット(千葉県):2012/11/26(月) 06:33:23.38 ID:Ua4ifiHy0
こんなでけえのおやつに食ってたら病気になるわwww
281 マンクス(埼玉県):2012/11/26(月) 07:30:48.61 ID:3fCJHnMU0
オヤジくさいおやつだな…
282 ウンピョウ(山陽地方):2012/11/26(月) 07:40:28.53 ID:w38ORs/QO
ハンバーガー、牛丼、ラーメンをよく食ってる奴もヤバイ。明らかに塩分とりすぎ。人工透析になりそうだな。
283 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/11/26(月) 07:48:15.16 ID:9zswGTUa0
>>276曙太郎っていう混血の元相撲取りの父親、白人だけど糖尿で足腐って切断したよ。
もう亡くなったけど。
284 アジアゴールデンキャット(京都府):2012/11/26(月) 08:07:34.38 ID:KwBn+vrr0
4年間くらいでそんな大病患うか?
おそらくほとんど運動しないせいだろうな
285 縞三毛(静岡県):2012/11/26(月) 09:05:31.83 ID:5aOJduJW0
アメリカ人は、何十年もフライドチキン食い続けてるけど死亡者いない
農薬漬けのエサを食べたチキンが原因だよ
286 オシキャット(福岡県):2012/11/26(月) 16:32:20.33 ID:xzJ2sFNJ0
麻薬と一緒
何でも度が過ぎると毒になる
287 オシキャット(福岡県):2012/11/26(月) 16:39:04.22 ID:xzJ2sFNJ0
日本の米も何十年も食べ続けると糖尿病になっちゃうからね
一旦糖尿病発症すると死ぬまで治らない
米、うどん、ラーメン、スパゲティー、パン、ケーキ
炭水化物を制限しないと盲になったり足が腐ったり
288 白(WiMAX):2012/11/26(月) 16:50:56.96 ID:kTu3BnhU0
腎臓よりまず肝機能おかしくしそうだが
289 ペルシャ(関東・甲信越):2012/11/26(月) 16:54:06.48 ID:35mT6xrhO
いやフライドチキン叩きにしか見えねえよ
他にも問題あったんだろ?常にポテトとコーラのLセットとか
つーかコーラだろ真っ先に
290 アメリカンショートヘア(岡山県):2012/11/26(月) 17:08:11.42 ID:SJH2x8bH0
野放しの鳥を食ってから
ケンタッキーなんか食う気も無くなった
気持ち悪い
291 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/11/26(月) 17:10:53.40 ID:iBJDHoZH0
中国産だから鶏にもヘンな薬使ってたり
あやしい油使ってたりしたんだろ
292 パンパスネコ(catv?):2012/11/26(月) 17:11:40.63 ID:2UDGEERi0
コーラはマジで太る
293 アメリカンショートヘア(東京都):2012/11/26(月) 18:40:11.68 ID:aZouJVU90
なんで食べたいと思ったもの食べるのに体壊すんだろう
食べたいという欲求=この成分が足りてないよ! じゃないん?
294 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/11/26(月) 19:02:31.74 ID:/B+90MON0
ニュース動画

?天放學??排 12?女童終生洗腎
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=n22SWz8VsZs
295 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/11/26(月) 20:03:22.96 ID:TEfQ/NP90
人工透析って何するのかイマイチわからん
血でも入れ替えるの?
296 ノルウェージャンフォレストキャット (禿):2012/11/26(月) 20:05:16.10 ID:DWTnr7Di0
子供の時の食事ちゃんと管理してやれよ
おやつとか好きに食わすなって
297 ノルウェージャンフォレストキャット (禿):2012/11/26(月) 20:05:47.08 ID:DWTnr7Di0
>>295
血を濾すの
298 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 20:05:57.62 ID:z6aOscpR0
 もし、この事件がアメリカでおこったなら、
訴訟になって多額の賠償金がもらえるのかな?
299 ユキヒョウ(アメリカ合衆国):2012/11/26(月) 20:10:22.09 ID:hvoo/Jjm0
>>1
これもともと遺伝病があったんじゃないの?
300 ジャガランディ(関東・甲信越):2012/11/26(月) 20:19:10.61 ID:IdcTKzfKO
毎日夜食でコーラとポテチを摂取してるお前らも透析予備軍だな
301 カラカル(愛知県):2012/11/26(月) 20:19:16.96 ID:CVILeGxa0
成長期でも、やっぱり栄養の取りすぎになっちゃうの??
302 ラガマフィン(イタリア):2012/11/26(月) 20:28:19.75 ID:ItAnB6IO0
家でフライドチキン作ろうと思うんだけど、圧力鍋で揚げるのが恐ろしくてできない
茹でてから揚げてもできると聞いたが、肉がパサついておいしくなかった
303 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2012/11/27(火) 00:54:14.30 ID:yRSs9fa80
>>301上にお医者さんが書いてるけど先天的な異常があったんだろ
304 サビイロネコ(大阪府):2012/11/27(火) 00:57:54.41 ID:TMkzAHVw0
体内に埋め込める人工腎臓って出来んのかねえ

それだけ腎臓の機能が高機能なのか
305 ジャガーネコ(東京都):2012/11/27(火) 01:02:12.03 ID:oHZgvX4Z0
昔は毎日丼ごはん3杯食ってたけど
今やったら糖尿になりそうだ
306 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/11/27(火) 01:05:59.05 ID:7d8oREH70
>専門家は、フライドチキンや炭酸飲料などは慢性疾患を引き起こしやすく
ゲロルシュタイナーとかクリスタルなんとかみたいなただの炭酸水でもマズいの?
毎日飲んでるんだが…
307 茶トラ(千葉県):2012/11/27(火) 01:09:22.26 ID:AH0Wti9g0
鶏排毎日食うって…
そりゃ病気にも成るだろ
フライドチキンで想像してるより遥かに巨大な揚げ物だぞ
っで、三食食ってる訳だろ?

デブる素質のある奴しか、生き残れないよ…
早晩ぶっ壊れるのは自明の理
308 カナダオオヤマネコ(広島県):2012/11/27(火) 01:12:04.45 ID:p36LCLjf0
>>304
わざわざ2つ作るぐらい重要な機関だからな
309 茶トラ(千葉県):2012/11/27(火) 01:13:09.59 ID:AH0Wti9g0
>>302
圧力鍋で蒸してから、揚げる
蒸し上がった時点で、既にKFCの香り
あの香りはスパイスじゃなくて、純粋に鶏の香りなんだと納得してしまう位
310 三毛(東日本):2012/11/27(火) 01:17:07.41 ID:fcPfVmqS0
俺の腎臓と女児の腎臓を繋げて俺透析をしてあげたい
311 スノーシュー(神奈川県):2012/11/27(火) 01:22:08.22 ID:6qjV/2l+0
>>1
フライドチキンを4年間食べ続けた・・・毎日放課後にだろ?
そりゃあ、フライドチキンじゃなくても何処か悪くなるわ!
要は偏食がいけないんじゃネ?
312 ロシアンブルー(愛媛県):2012/11/27(火) 01:22:36.43 ID:ppymiLuw0
蒸し鶏食えよ
313 アジアゴールデンキャット(神奈川県)
蒸し鶏棒々鶏最高に旨いよな
毎日食ったら血圧上がりそうだが

お薦めは塩分控えめの鯖塩焼きかな