ヨーロッパでイタリア料理の人気が上昇、フランス料理は人気低迷
1 :
ジャガーネコ(神奈川県):
【11月23日 Relaxnews】ピザやパスタ、ティラミスやジェラートといった甘いドルチェなどのイタリア料理は、多くの人々に親しまれている。そのイタリア料理を
一番好きな料理にあげる人々がヨーロッパで増えている。
旅行情報サイトのトリップアドバイザー(TripAdvisor)が、英国、ドイツ、イタリア、スペイン、フランスの計7665人を対象に行った最新の調査結果によると、
一番好きな料理にあげられた割合が最も多かったのはイタリア料理だった。
特にその割合が高かったのはスペインで、62%がイタリア料理が一番好きだと答えた。同様にドイツでも55%、英国で52%が一番好きな料理にイタリア
料理をあげた。イタリアで自国料理が一番好きとの回答は48%だった。
最も驚くべきは自他ともに美食王国と見なしてきたフランスの結果だろう。フランス料理が一番好きという回答は38%だったのに対しイタリア料理は40%で、
わずかではあるがフランス料理よりも高く評価されている。
フランス料理はヨーロッパで人気が落ちているようだ。この傾向は特にイタリアで顕著で、フランス料理が好きとの回答はわずか16%で、好きな料理の
順位では8位に甘んじている。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2912997/9880941
2 :
マーゲイ(dion軍):2012/11/23(金) 22:53:48.41 ID:H6RhUul+0
ただピザが好きなだけだろデブでも食ってろピザが
3 :
オセロット(秋田県):2012/11/23(金) 22:54:02.19 ID:+0V+GWYk0
フランス料理って代表格が不在だよな
4 :
茶トラ(静岡県):2012/11/23(金) 22:54:11.38 ID:eVqPHqDm0
まあ、いちいち重いんだよな
イタリア料理こそ至高
6 :
ボンベイ(千葉県):2012/11/23(金) 22:55:03.81 ID:+pO7H0K/0
そもそもフランス料理がイタリア料理から来てるから
今ごろイタ飯ブームかよw
8 :
アフリカゴールデンキャット(東海地方):2012/11/23(金) 22:55:07.49 ID:IAKScVvkO
一方のイギリスでは
手軽さか
11 :
アビシニアン(群馬県):2012/11/23(金) 22:55:56.52 ID:+RBv2q6q0
テーブルマナーが面倒臭い
12 :
エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/23(金) 22:56:38.98 ID:kYlkTBVo0
ポークソテーはフランス料理だよな
13 :
アムールヤマネコ(関東地方):2012/11/23(金) 22:57:10.77 ID:yDRh8bcyO
スペイン料理も大好き
14 :
リビアヤマネコ(千葉県):2012/11/23(金) 22:57:57.05 ID:4QI52fFt0
ドイツに住んどったが
そこらにイタ系インビスがあって
普通に釜焼きのピザがクッソ安価で喰えたからな。
ピザとパスタとビール二杯で10ユーロだもん、
ドイツ料理なんて喰う気しねーよw
ドイツいた時、イタリア国旗見たら安心したモンだw
スパゲッティにはホントにお世話になった まぁ外れないっていうかw
イタリア料理って分かりやすいよね。
ピザやパスタのようにはっきりしている。
それに対してフランス料理って美味しいんだろうけど
日本の寿司やイタリアのピザのように、これだっていうイメージがわかない。
17 :
シャルトリュー(東京都):2012/11/23(金) 23:00:06.97 ID:U/J3pO2a0
こういう国別アンケートの場合イギリスはフランスを、フランスはイギリスを互いに最低点にするという伝統芸が徹底してるからな
フランス料理とか肉のイメージしかないわ
20 :
ピューマ(東京都):2012/11/23(金) 23:03:14.97 ID:svfLijLf0
イタリア料理作ろうと思う。
トマトとオリーブオイル入れればいいんだろ。
21 :
スナドリネコ(dion軍):2012/11/23(金) 23:03:19.12 ID:+njDIJYa0
フランス料理ってフランスパンのことか?
22 :
セルカークレックス(石川県):2012/11/23(金) 23:03:50.79 ID:+oUY/PK70
ドイツはソーセージとビール
イギリスはフィッシュ&チップス
イタリアはパスタとピザ
スペインはパエリアとチョリソ
フランスは...フランスパン?
23 :
エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/23(金) 23:04:03.73 ID:kYlkTBVo0
クレープはパリっ子のおやつ
元々イタリアが本家、フランスは亜流だからな
メディチの娘が嫁ぐまでフォークもなく手づかみで食ってた野蛮人
ビールにピザ(北のほうのペンペンの)が最高
26 :
マーブルキャット(沖縄県):2012/11/23(金) 23:05:03.51 ID:ALs47cb90
日本で一番なじみ深いフランス料理はコロッケだろうな
甘味についてはフランスに圧倒的軍配
29 :
スナドリネコ(dion軍):2012/11/23(金) 23:06:35.57 ID:+njDIJYa0
勘違いしてもらっちゃ困るが
俺フランスパン好きだぜ
30 :
エジプシャン・マウ(東京都):2012/11/23(金) 23:07:22.49 ID:82TC9GfA0
>>22 全く同じイメージ
フランスは何も出てこねえ
31 :
エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/23(金) 23:11:03.00 ID:kYlkTBVo0
鴨のオレンジソースかけとかだろう
32 :
アメリカンカール(静岡県):2012/11/23(金) 23:11:59.66 ID:fYuCmeHJ0
香味野菜魚介類パスタ肉料理トマトソースどれもポイント高くて隙がない
世界三大料理に入ってもおかしくない
33 :
アビシニアン(大阪府):2012/11/23(金) 23:12:13.71 ID:OmV64xto0
イタリアもフランスもそんな変わらん
一緒くたにして洋食ってカテゴリでええがな
34 :
ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/11/23(金) 23:12:35.39 ID:dZMQHTEs0
ポトフとかコンソメとかあるだろ
35 :
サイベリアン(チベット自治区):2012/11/23(金) 23:14:21.10 ID:SloumNqI0
ムール貝でも食っとけ
36 :
コドコド(東京都):2012/11/23(金) 23:15:01.02 ID:354IBQdB0
フランス料理の起源はイタリア料理
37 :
アメリカンショートヘア(北海道):2012/11/23(金) 23:16:03.69 ID:fDxL3s0k0
もともとイタリアからメディチ家が輿入れしてきたおかげで、食文化が広がったようなもんだからな。
ところでヨーロッパの首都ってどこ?
しょせんイタリア料理の派生よ・・・
40 :
シャム(沖縄県):2012/11/23(金) 23:16:37.41 ID:aLu3/PJD0
フランス料理といえばバターのソースしか思い浮かばねえ。
41 :
エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/23(金) 23:17:31.73 ID:kYlkTBVo0
溶かしバターと生クリームが特徴だろうな
42 :
オセロット(福岡県):2012/11/23(金) 23:18:45.70 ID:mfXwTH+m0
景気わるいからじゃね
フランス料理高いもん
フランス料理って、御上品ぶってるイメージ
イタリア料理は食を楽しんでるイメージ。
後者の方が美味しいかな。
>>38 EU本部ならベルギーのブリュッセルだと思ったけど
45 :
アメリカンカール(静岡県):2012/11/23(金) 23:20:35.54 ID:fYuCmeHJ0
西も南もいろんな海に面してるのに魚料理のイメージないな
ムニエルと生牡蛎くらいかな
46 :
アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/23(金) 23:21:20.87 ID:s8vBgCMo0
フランスなんて、もともとイタリアの嫁もろたから
料理上手くなっただけだろが
47 :
スペインオオヤマネコ(関西・東海):2012/11/23(金) 23:21:36.31 ID:3cZXYnb00
あーりおおーりお(´・ω・`)
フレンチは食材をムダにこねくりまわしてる印象しかないな
48 :
アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/23(金) 23:22:16.42 ID:s9lmRc7AO
フランスはフランス語も衰退してるんじゃなかったっけ?
自国の文化をあまり大切にしない国なのかね
49 :
リビアヤマネコ(千葉県):2012/11/23(金) 23:22:23.56 ID:4QI52fFt0
>>38 実質FfMじゃね。
盟主はどう見ても明らかにドイツだし。
ECB本店もあるしね。
フランス料理など所詮カトリーヌ・ド・メディシスの嫁入り道具に過ぎん
イタリア料理は手軽で旨い
フランスはコース料理は高尚過ぎ、高級であれだが
パンとか田舎料理は気軽で旨い
52 :
サビイロネコ(福島県):2012/11/23(金) 23:26:17.64 ID:2l+KIQTe0
フランス料理は食べる機会が余り無い
イタリアや中華等にあるような手軽さが無いのが痛いね
>>16 クリーム系の料理って、基本フランス料理だぞ?
イタリア料理でも、クリーム系はフランスの影響を受けてる。
それから日本人が想像する洋菓子類は、だいたいフランス発祥。
54 :
ピクシーボブ(兵庫県):2012/11/23(金) 23:28:15.67 ID:CrmTKHx50
フランスにはマクドナルドみたいなのはないの?
イタリアだとピザ。
フランスでFast Foodっていうとなにになるの?
55 :
ヤマネコ(岩手県):2012/11/23(金) 23:28:45.76 ID:mgKKxXHd0
呼び寄せたのイタリアからだからな、ロシアだっけ?
エスカルゴ
57 :
エジプシャン・マウ(東京都):2012/11/23(金) 23:33:05.31 ID:82TC9GfA0
ボルシチとかピロシキとか
ロシアも温かい料理のイメージがある
58 :
エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/11/23(金) 23:33:07.21 ID:kYlkTBVo0
>>54 バゲットのサンドイッチあたりか?
パンとかやっぱりすごい
ブイヤベースとかもフランスでなかったかな?
いわゆるダシが発達してんのがフランスと日本てどっかで見た気がする
60 :
エキゾチックショートヘア(福岡県):2012/11/23(金) 23:33:37.47 ID:oYR7YR+C0
昨日フランス料理の特集やってたな
61 :
ジャガーネコ(長屋):2012/11/23(金) 23:34:54.24 ID:YSCITuiX0
>>53 なるほどクリーム系はフランスか。
ならケーキも今の形はフランスがルーツなのかもね。
そういえばフランス料理ってソースをたっぷりと使うイメージがあるな。
洋菓子も甘いフルーツから作ったソースを掛けたりしているのもフランス発かもね。
62 :
ぬこ(宮城県):2012/11/23(金) 23:35:06.79 ID:ShXYpEWM0
63 :
ピクシーボブ(兵庫県):2012/11/23(金) 23:35:14.06 ID:CrmTKHx50
64 :
斑(大阪府):2012/11/23(金) 23:35:54.52 ID:k+COA8oR0
ドイツはイタ飯屋多いからね
てか本場のイタリアは観光客用にぼってて高い
ドイツのイタリア人のイタ飯屋で食ったほうが安くて旨い
>>54 映画のテンプレだとアメリカに来たフランス人はドーナツとアメリカンコーヒーが合わないとか文句言って
クロワッサンとエスプレッソが欲しいとか言い出す
まあ手軽に食べられる料理を認知されてないあたりがフランス料理の限界だな
>>62 よその国でやっていでフランス料理がベースなんでないかな
かたつむり、うさぎ、カエル…
中華並みに何でも食べる印象
68 :
ヒマラヤン(関西・北陸):2012/11/23(金) 23:40:10.32 ID:dcitZO7zO
フランス料理って肉にデミグラスソースかけたやつしか思いつかない
69 :
ヒョウ(北海道):2012/11/23(金) 23:40:15.72 ID:YbzFwV9u0
>>22 おまいら海外旅行ぐらい行けよ。
フランスはワインとコース料理だろ。
>>63 おいww
庶民の朝食はカフェオレとフランスパン
カフェオレにパン浸して食べたりするらしい
71 :
アジアゴールデンキャット(奈良県):2012/11/23(金) 23:44:20.50 ID:DuQZ8xCa0
マカロニグラタン食いてえ
72 :
スノーシュー(神奈川県):2012/11/23(金) 23:44:40.79 ID:NC1zcyqW0
イタリアンのコックやってるけどフレンチから流れてくる奴は変な奴多い
73 :
トンキニーズ(神奈川県):2012/11/23(金) 23:44:41.68 ID:xGvC6gjZ0
フレンチは大皿にチョコンと乗った腹が満たされない料理だというイメージを作ったホテルの罪は重い。
皿にでかい肉と山盛りの芋にソースがだらっとかかってるような、男らしいメシが多いのに。
74 :
シャルトリュー(東京都):2012/11/23(金) 23:48:33.31 ID:pqb+iEaz0
フランス料理は過大評価すぎる
75 :
黒(やわらか銀行):2012/11/23(金) 23:50:37.14 ID:avKAHmf40
イタリア人とか馬顔のワキガ野郎ジャン。
76 :
黒(新疆ウイグル自治区):2012/11/23(金) 23:50:41.57 ID:WsEXkT140
イタリアやスペイン、あと南仏など、食い物は南欧系のが美味いのは定説。ただしギリシャは知らん
>>73 それは日本料理だって同じだろ。
ヨーロッパで日本料理って言ったら、寿司か鉄板焼きだからなw
78 :
トンキニーズ(神奈川県):2012/11/23(金) 23:54:00.24 ID:xGvC6gjZ0
>>77 まあね
だからビストロがもっと定着してほしいんだけど、まだまだ都会にしかないね
79 :
ヒョウ(北海道):2012/11/23(金) 23:56:35.79 ID:YbzFwV9u0
>>76 美味さ、見た目、匂い、これらが欠けること無く豊富な種類があり、なおかつ上品に食べられるものが品の良い料理とされている。
代表的な料理
フランス、中華、トルコ、イタリア、ロシア、スペイン、メキシコ、タイ、日本、
80 :
茶トラ(宮城県):2012/11/23(金) 23:57:47.15 ID:HYb+5X7X0
フランス料理ってなんか癖あるんだよな
うまいけどさ
イタリア料理のが単純にうまい
81 :
ハイイロネコ(千葉県):2012/11/24(土) 00:02:26.28 ID:4QI52fFt0
>>64 ほんとにそうw
平均レベルなら絶対ドイツのイタ系の方が旨くて安いw
ってか案外タイとかインドとかアジアからの移民の店も多いので
メシには一切困らないのがドイツ。
日系は、そこそこあるけど・・・・・
寿司屋とか、ドイツ人経営の店が圧倒的に旨かったりw
82 :
黒(富山県):2012/11/24(土) 00:05:37.23 ID:NUwD2Gup0
最近は高級さより手軽で美味しいのがグルメ界のブームかね?
83 :
斑(埼玉県):2012/11/24(土) 00:06:45.96 ID:l1Cyj6ft0
84 :
ピューマ(東京都):2012/11/24(土) 00:07:26.83 ID:QEnt4Nm40
>>73 あれって日本の懐石に影響されたヌーベルなんとかだべ?
昼飯にみんなでパスタ食いにタベルナとかカプリチョーザ行ったりしたけど
昼飯にフランス料理食いに行ったコトなんかないよなぁ都内でも
85 :
ボブキャット(内モンゴル自治区):2012/11/24(土) 00:07:35.96 ID:NHhVsm760
鉄板焼きって日本料理なのかな
86 :
斑(埼玉県):2012/11/24(土) 00:08:37.46 ID:l1Cyj6ft0
フレンチのコスパのなさは異常
>>84 ファミレスの西洋料理は、イタリア料理抜けばみんなフランス料理(の末裔)と言っていい。
ステーキの焼き方にいたるまで。
88 :
チーター(大阪府):2012/11/24(土) 00:12:32.89 ID:elezYCnK0
>>81 ミシュランガイドでも欧州だと三つ星レストランが8個でフランスに継ぐからね
それだけイタリアやトルコ移民の料理が混ざり合ってて良い感じなんだよなw
89 :
ボブキャット(内モンゴル自治区):2012/11/24(土) 00:13:42.37 ID:qhoU8fJC0
地中海料理じゃいかんのかね?
鏡を見るが良い
イタ飯は作るが、フレンチなんぞ作ったことも食ったこともねーw
92 :
ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 00:23:08.58 ID:aIVkDwCa0
イタリア料理のほうが健康的でしょうね。カロリーが低いから
93 :
スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/24(土) 00:24:29.42 ID:QiBMbiDG0
フランス人は普段何食ってるの
94 :
カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/24(土) 00:27:14.95 ID:eEkEyxpa0
ヨーロッパの歴史を知ってる人ならわかってる。
イタリアが文明の発祥地で、フランスはド田舎。
くやしいけれど、日本と中国の関係に似ている。
中国文明にあこがれて何とか野蛮状態を脱したのが日本だけど、それと
同様にイタリアにあこがれてフランスも遅ればせながら独自の文化を
つくりあげた。
95 :
イエネコ(大阪府):2012/11/24(土) 00:29:22.66 ID:EeO4kP+40
フランス料理は長時間煮込んだり、一旦冷やしたり、濾したり、泡立てたり、盛り付けたりと手間がかかるから、
フランス人以外で上手く作れるのは日本人くらいと聞いた
>>92 低かねーぞ 俺はこっち来て2年で10kg太った
オリーブオイルは体にいいとか言う風潮があるが、油だからな
先週も同僚から自作搾りたてのバージンオイルもらったが、トーストに浸して食べろと言われている
97 :
トラ(北海道):2012/11/24(土) 00:33:13.22 ID:4aKj07Nn0
>>96 糖質と一緒に油を摂取すれば最強だろ。
ぶくぶく太だけよ
たまにマルゲリータ作って食べるが意外と簡単だし楽しいよ
>>97 あんまり知られていないが、イタリア料理に砂糖はいっさい使わないんだよ
もちろんデザートは別だけど
寿司米は砂糖も入れるんだと教えたら、気持ち悪いからやめろって言われたからな
100 :
エジプシャン・マウ(愛知県):2012/11/24(土) 00:38:03.30 ID:8nOwNVFd0
以前仕事で海外赴任時に欧州の国々をを数ヶ月毎に転々としたんだがイタリアの飯よりギリシア、スペインの飯の方が俺には美味いな
チェコも美味い。ドイツ、スイスの飯はちょっと飽きが来る・・・
フランス料理って高級のイメージがつきすぎて、身近な感じではない
102 :
エジプシャン・マウ(東京都):2012/11/24(土) 00:44:13.16 ID:Yvu3DF/Z0
画家くずれがパンをワインで流し込む
俺が勝手に考えたパリのイメージ
銀座にアランデュカスの店あるじゃん、あそこで食って一番うまかったのがエビのスープだったw
あとはまずいとは言わないけど、普通だったなぁ
スープにしたって、まぁ「じっくりコトコト煮込んだビスク」でも、おれ的には十分だし
104 :
ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/11/24(土) 01:17:34.92 ID:N5vi1Zmv0
>>70 トーストを紅茶にひたして食べているが、フランス流だったとはな・・・
105 :
トンキニーズ(スウェーデン):2012/11/24(土) 01:18:29.56 ID:1EVvKjhQ0
ピザとケバブとタコスはどこ行っても食えるもんな
106 :
ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/11/24(土) 01:18:40.50 ID:N5vi1Zmv0
>>79 確かに。
フランス、中華、トルコ、イタリア、ロシア、スペイン、カンコク、メキシコ、タイ、日本
107 :
マレーヤマネコ(奈良県):2012/11/24(土) 01:23:54.77 ID:TCTJEFsi0
中国、タイ、メキシコ、インド、イタリアこれだけあれば、不満なく生きて行ける。
メキシコはタコスしか知らんがタコスひとつで国別トップ3に食い込んでいい
109 :
ヒョウ(家):2012/11/24(土) 01:50:07.53 ID:p1LM+eDp0
フランス料理って家庭だと再現できないもんな
食材高いし手間も掛かるし
この前作った牛肉のワイン煮くらいが精一杯
110 :
斑(岐阜県):2012/11/24(土) 01:56:05.39 ID:JsTD0LIh0
フランス人っていつも何食ってんの?
フランスパンとかあのしょうもない懐石みたいなの食ってんの?
111 :
スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/11/24(土) 02:17:47.15 ID:uBtj1Olf0
世界三大料理の一角だし問題無いな
たまにトルコと入れ替わってるが
112 :
スナネコ(dion軍):2012/11/24(土) 02:21:12.89 ID:H2FxmpSe0
>>109 グラタンとかお手軽だろうが
ポトフも楽だし
無理に作りにくいの作ってるだけだろ?
113 :
オシキャット(東京都):2012/11/24(土) 02:34:31.81 ID:oPBfKhPp0
こいつは俺のイタリアに対する勝手な思い込みなんだが
あいつ等は軍事力が弱い
もう世界最弱に挑む勢いで弱さを追求してる
あいつ等は経済力が弱い
南北問題でまともな経営が成り立たず明日の仕事の危ない状態だ
そんな状態であいつ等は美味い飯、家族での楽しい食事を追求してる
人生に勝利するってことを本当に理解してる連中なんかないのか
俺にはそう見える
ハンバーグなんかも元をたどればフランス料理なんだけどな。
あと、イタリアでもフレンチ出す店多いし、フレンチの店でもパスタとか出る。
正直今の時代イタリアだとかフランスだとか細かくわけるほどでもないと思うがね。
115 :
ジャガランディ(東京都):2012/11/24(土) 02:38:26.73 ID:C+oPI2Qe0
116 :
ハバナブラウン(チベット自治区):2012/11/24(土) 02:44:14.16 ID:T8raPDUK0
>>114 ハンバーグの元はイタリアのポルペッティじゃないか
何でもかんでもバターを使うのって、油舌というか味覚音痴としか思えない
えっ
119 :
ヒョウ(家):2012/11/24(土) 03:00:35.82 ID:p1LM+eDp0
>>112 そういやグラタンとかソテーとかあったね
恥ずかしながら我が家のポトフは
いつもじゃがいもとソーセージを入れてるから
ドイツ料理だと勘違いしてた
120 :
ピクシーボブ(九州地方):2012/11/24(土) 03:06:42.46 ID:Bo/Tsd38O
カレー作る時、最近イタリア産の缶詰めトマト入れてんだが、かなりうまいよ。
カレールーとか缶詰めの銘柄にはこだわらないんだが。
121 :
ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2012/11/24(土) 03:53:39.12 ID:FCvTjMRm0
フランス料理は家庭的なのピンと来ねえからな
代表格のフォアグラなんて簡単に買える代物でもないし
フランス料理って、ソースは凝ってるけど
結局、肉や魚焼いただけの物とか、煮物系や
豆を煮たようなのとか、オムレツくらいしか思いつかない。
>>116 タルタルステーキじゃないの?
ハンガリーあたりからドイツに伝わったやつ(ドイツ料理はハンガリー料理の影響が強い)
ドイツ人、玉ねぎとハーブ混ぜたタルタルステーキ大好きだよ
残ったタルタルステーキを翌日に焼いたのがハンブルグステーキて聞いたけどな。
まあ、肉がありゃ焼くだろうし
パンがありゃ挟むよね
>>99 北イタリアのマントヴァの名物パスタ、
カボチャのトルテリーニには砂糖を使うことがあるよ。
あとクレモナ名物のソース、モスタルダには砂糖てんこ盛りだよ。肉にかける。
砂糖じゃなくてハチミツを料理に使うことはある。
てか古代ローマからある。
126 :
パンパスネコ(石川県):2012/11/24(土) 08:11:19.90 ID:fT+yxXTM0
オリーブオイルドババババッバッバババ
向こうのフランス料理は やたら塩辛い。
マルセイユでサンドイッチを注文したら、パンが硬いフランスパンだった。
何処で食べた 何料理が一番 美味しかったか? の質問には
中華料理はロンドン、イタリア料理はニューヨークとシドニー、インド料理はシンガポール
でもフランス料理が一番 美味いのは 東京 だよ。
それぐらい 欧州のフランス料理は他国人向けに魅力を引き出せてない。
イタリア料理は 何処で作っても材料が同じなら均一的というか安定している。
128 :
ボンベイ(東京都):2012/11/24(土) 10:30:14.72 ID:NOZAELZL0
懐石まるパクのボキューズが最高評価を受けてるのがフレンチ。
まあ所詮その程度だ。
農産品は確かに良質だと思うけど。
ちなみに牡蠣は日本種。
129 :
ボンベイ(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2012/11/24(土) 10:34:11.26 ID:NOZAELZL0
ちなみにそのボキューズが日本で開いた店はことごとく潰れている。
当たり前の話。
130 :
ジャングルキャット(神奈川県):2012/11/24(土) 10:37:57.65 ID:/voVNWlHP
フランス料理は庶民が気軽に食える料理が浸透してないな。チーズとハムのバゲットサンドとか
その辺のカフェで食うと美味いんだけどな
131 :
ボンベイ(東京都):2012/11/24(土) 10:40:21.66 ID:NOZAELZL0
家庭料理?
オムレツ
ラタトゥイユ
牛肉赤ワイン煮込み
どれも、ぱっとしないもんなあ。
132 :
カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/11/24(土) 10:43:35.24 ID:YsoHhKRT0
>>121 フォアグラもピンキリで安い奴は凄く安いよ
133 :
ボンベイ(東京都):2012/11/24(土) 10:45:05.03 ID:NOZAELZL0
それハンガリー製
フランス料理ってリッチなイメージだけはあるけど
具体的な料理といえば、フランスパンとエスカルゴしか出てこない件
135 :
ツシマヤマネコ(家):2012/11/24(土) 10:53:31.39 ID:gFTW7Stp0
パテっぽいものはフレンチだろう
全然うまくねえ
今熱いのはロシア料理
136 :
コドコド(山口県):2012/11/24(土) 10:55:47.61 ID:M38/wXZN0
フランス料理で真っ先に思い付くのが、でんでん虫
あんまり食べたくないなぁ・・・
137 :
シャム(兵庫県):2012/11/24(土) 10:56:15.89 ID:t71YSFi20
>>131 オムレツってフランス原産だっけ
それはともかくその3つは俺からするとパッとしたもんなんだがw
138 :
マンクス(東日本):2012/11/24(土) 10:56:29.26 ID:Xfun5jSR0
つかフランス料理のバックボーンはイタリア料理って聞いたぞ
2ちゃんでだけど
139 :
ジャングルキャット(神奈川県):2012/11/24(土) 10:58:30.97 ID:/voVNWlHP
>>138 それは俗説でマリー・アントワネット以前にベースは出来てたって話だ
140 :
ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/24(土) 10:59:05.39 ID:ucKKpTZpO
141 :
ボブキャット(関西・東海):2012/11/24(土) 10:59:09.78 ID:bOFPm2jk0
前勤めてたとこの近くのフレンチレストランが
経営難の為持ち帰り弁当をはじめてよく食べた
何もかもが濃かったが旨かった
フランス料理はコッテリ感が健康に悪そうだからな
まだ魚介類やオリーブを使うイタリアのほうがマシだな
143 :
ボブキャット(関東・甲信越):2012/11/24(土) 11:04:08.25 ID:hG3wvQBt0
羊の脳みそとか食うらしいし
温いものしかダメなんだっけか
144 :
ジャングルキャット(奈良県):2012/11/24(土) 11:10:21.44 ID:55/xther0
フランス料理はコッテリねっちょりしてて身体に悪そうだし大きな皿にちょっとだけで糞高いってイメージがある
フランス料理は避けるわ
145 :
ジャングルキャット(神奈川県):2012/11/24(土) 11:12:03.06 ID:/voVNWlHP
>>144 本国で食うと、日本人じゃ食い切れないくらい盛って出てくるぞ。親切なギャルソンとか
「お前日本人だろ、少なめにしといたから。値段もちょっと安めだから安心しろ」って
サーブしてくれる。それでも食うのは大変なレベル
オレはフランス人の彼女の手料理はフルコース形式だった以外記憶にないが
イタリア人の彼女のパスタがうまかった記憶は残ってるよ
大体、エスカルゴとか大蒜とパセリバターの味しかしないしフォアグラよりアンキモのポン酢のがうまい
鱸のクリームソースとか2口サイズだから味の記憶出来ねえ
お手軽で、美味しくて飽きないし、魚介好きの日本人にも合う
日常的に食べたいと思う
フランス料理は、ごくたまに食べるのはいいけど、
日常的にはありえない。
149 :
ボンベイ(東京都):2012/11/24(土) 11:45:13.50 ID:NOZAELZL0
そうは言っても日本人が普通に食べるイタリア発祥の料理は、魔改造されすぎだし。
150 :
オセロット(新疆ウイグル自治区【緊急地震:静岡県西部M4.3最大震度3】):2012/11/24(土) 11:51:52.07 ID:eOLgVKsw0
タイ料理にも負けるフランス料理って一体…
トムヤムクン、ガパオ、生春巻…
151 :
ヒマラヤン(dion軍【緊急地震:静岡県西部M4.3最大震度3】):2012/11/24(土) 11:53:01.59 ID:/2YZ+80D0
ワインも実はイタリアとかドイツのが好き
152 :
ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 11:54:29.29 ID:YoUiQb0/0
フランス料理って庶民料理が無い印象なんだけど何があるの
153 :
アフリカゴールデンキャット(関東地方):2012/11/24(土) 11:57:22.87 ID:B3t5TGplO
ニヤリ
154 :
サビイロネコ(関東地方):2012/11/24(土) 11:57:25.63 ID:FF6F/gZpO
フレンチまずいもん大体バター味だし
一方イタリアンは美味いし種類も多いし最高や
155 :
ターキッシュバン(京都府):2012/11/24(土) 11:58:53.86 ID:0Q74SBIH0
日本も安価で食えるイタメシ屋増やせ
156 :
サイベリアン(岐阜県【11:49 岐阜県震度1】):2012/11/24(土) 11:59:40.04 ID:PDyi/nQ40
フランス料理は高すぎる。
イタリアンのレストランは3000円以下のコースもたくさんあるし、単品でも
気軽に食べられる。
フレンチだとコースだと5000円くらいからが多い。
気軽に立ち寄って単品で食べるような料理も少ない。
ただし、値段関係なしに旨さを求めるなら断然フレンチのがイタリアンより旨い。
157 :
オシキャット(東京都):2012/11/24(土) 12:07:59.02 ID:E88VJazX0
>>94 ねらーって知ったかで極端だよね。
イル・ド・フランスは中世においても文明の中心だったし
(フランス式ゴシックは、イタリアを除くヨーロッパを席巻)、
ロココ以降は競ってフランス美術の真似してたじゃん。
>>157 94の書き込みはローマ時代のことを言ってるんだろ
その頃に比べたら、今のフランスは田舎
ただ、イルドフランスという名前が出てくるころには、立派なところ
159 :
シンガプーラ(愛知県):2012/11/24(土) 12:23:45.87 ID:ytfA4Xe20
イタリアでサイゼリア出店したら成功するんじゃねーか?
俺の大好きなチョリソーやエスカルゴはどう考えてもイタリア料理ではないけどな。
160 :
アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/11/24(土) 12:26:27.23 ID:wCezRiqg0
>>17 でもイギリスにはフランス料理屋はたくさんあるけど
フランスにイギリス料理屋はすくないぞ
161 :
縞三毛(愛知県):2012/11/24(土) 12:27:04.08 ID:QEXju5nG0
当たり前だろ こんな不健康料理
162 :
縞三毛(愛知県):2012/11/24(土) 12:30:42.98 ID:QEXju5nG0
木曜日の夜にNHKで特集してたが
日本、中華、イタリア料理より格下に見えた
163 :
ギコ(やわらか銀行):2012/11/24(土) 12:30:58.57 ID:b2iu1FTR0
164 :
ツシマヤマネコ(関東・東海):2012/11/24(土) 12:31:18.23 ID:gma/N3QOO
モテない男が『イタリアン食いに行こうぜご馳走するよ』
と言うと大体パスタ屋かピザ屋でがっかりする
パスタ食いに行こうぜ
ピザ食いに行こうぜ
でいいんだよ、そんなん奢りでも行かないが
165 :
ボブキャット(九州地方):2012/11/24(土) 12:35:52.31 ID:ZOvW+QjD0
フレンチは肉肉肉
イタリアンは魚野菜なイメージ
166 :
シンガプーラ(愛知県):2012/11/24(土) 12:36:38.02 ID:ytfA4Xe20
167 :
アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/11/24(土) 12:41:30.07 ID:doTwiAsu0
ピザは好きだけどグラタンも好きよ
168 :
ボブキャット(九州地方):2012/11/24(土) 12:42:02.86 ID:ZOvW+QjD0
169 :
シンガプーラ(愛知県):2012/11/24(土) 12:44:17.19 ID:ytfA4Xe20
>>168 そうなんだ。
フランス料理食いに行くとステーキが必ずあるけどあれ日本牛だからなあ。うまいのは当たり前だし。
フランスのステーキってイメージわかないわ。
170 :
ボブキャット(内モンゴル自治区):2012/11/24(土) 12:47:05.55 ID:UJcph0Kg0
171 :
イリオモテヤマネコ(西日本):2012/11/24(土) 12:53:22.17 ID:xV0aamoZ0
フランスパンはかなりのこだわりがあるんだろ
172 :
ツシマヤマネコ(関東・東海):2012/11/24(土) 13:07:51.57 ID:gma/N3QOO
>>170 味がわからないならパスタ屋やピザ屋で喜ぶだろが
奢られりゃ何でもいいってもんじゃない
フレンチもイタリアンも店で食べるとワインが高くて萎える
ボトル一本も飲まないし。
グラスワインが充実してる所がいいね
174 :
ボブキャット(内モンゴル自治区):2012/11/24(土) 13:11:06.23 ID:UJcph0Kg0
>>172 パスタやピザで十分うまいだろ
何食いたいんだよ?
175 :
ツシマヤマネコ(家):2012/11/24(土) 13:39:55.67 ID:gFTW7Stp0
べつに、一人予算1万円のイタリアンだって、ピッツァもパスタも出るじゃん
んで低価格でもよく出来たピッツァを出す店もある
本場風のフォッカチャ、これを出す店はとても少ないけど
ピッツァはどれも同じ味がするとか思ってるなら味覚障害だし
NHKの教養番組であるフランス人シェフが最近の客は コレステロールとか気にしていて
さっぱりとした料理を好むようになったと語っていたよね
イタリア料理はバターよりオリーブオイルを使うからその辺りにも原因があると思うよ
バタだとどってりするけど 上質のEXOOは軽くて風味もいいからね
177 :
ジャングルキャット(東京都):2012/11/24(土) 13:54:28.38 ID:HttKRexMP
でもイタリア行ったらタバスコねーんだろ
178 :
ボブキャット(内モンゴル自治区):2012/11/24(土) 13:56:03.95 ID:UJcph0Kg0
179 :
デボンレックス(兵庫県):2012/11/24(土) 14:04:49.85 ID:RpIus+vQ0
フランス料理って絶対にワイン頼まなきゃいけないイメージがあるわ
ビールとか頼みにくそう
二本の蕎麦が紀元
181 :
ボルネオウンピョウ(東京都):2012/11/24(土) 14:30:47.28 ID:wpHbpFyd0
トマトとオリーブオイルで健康に良いしね
182 :
シャム(兵庫県):2012/11/24(土) 14:31:50.78 ID:t71YSFi20
183 :
ジャングルキャット(神奈川県):2012/11/24(土) 14:33:16.99 ID:/voVNWlHP
>>182 ラー油じゃなくてオリーブ油を入れた瓶に唐辛子とかハーブの類を漬け込んだ小瓶があったりする
184 :
サイベリアン(岐阜県):2012/11/24(土) 14:33:23.56 ID:PDyi/nQ40
イタリアンが人気あるのは、パスタやピザがおいしくて手軽に食べられるからだろ。
でも、どんなにパスタやピザがおいしくても限界はある。
ラーメンやお好み焼きがどんなに美味しくても一流の日本料理には歯が立たないのと同じ。
イタリアンが人気あるってのは庶民感覚での話だろ。
どこのファミレスが好きか?ってアンケートでサイゼリアとかが上位に上がるようなもんだ。
>>179 フランスも若い世代を中心にワイン離れが進んでるらしいよ
186 :
ツシマヤマネコ(家):2012/11/24(土) 14:42:45.57 ID:gFTW7Stp0
フレンチ食うとワインメニュー持ってくるからなー
悪いが俺は下戸なのだ炭酸水くれ
187 :
シャム(兵庫県):2012/11/24(土) 14:44:20.12 ID:t71YSFi20
>>6 フランス料理は手掴みで食ってたのをイタリアからフォークとナイフの文化と食材真似して作ったものらしいな
>>168 20年前のバブルの時のフレンチはだいたいウサギ肉が普通だったな
店によっては硬くて臭かった
190 :
ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/24(土) 14:51:38.10 ID:x7A82i56O
ヘルシー志向の現代においてバターに小麦粉、クリームを使いまくる訳だからな
イタリアンはヘルシーに対応できるから
191 :
アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/11/24(土) 15:13:37.72 ID:wCezRiqg0
伝統的な味付けのフランス料理屋というのは本国でもなくなってきている。
旧植民地の首都にある伝統的なフランス料理屋ぐらいらしい
192 :
エジプシャン・マウ(愛知県):2012/11/24(土) 15:54:24.87 ID:8nOwNVFd0
このスレ見てたら久しぶりにドルマダキア食いたくなって来た
193 :
ボンベイ(東京都):2012/11/24(土) 15:55:07.92 ID:NOZAELZL0
まあ確かにイタリア料理は、お手軽な粉物が普及してるっていうのが大きいな。
あとは油がω9のオリーブオイルだし。
フレンチはフォアグラとか上澄みバターとか、いまいち健康的でないし。
194 :
スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/11/24(土) 16:05:34.92 ID:rOmVzZZt0
フランス料理はとにかく高い
イタリア料理の下手すると5倍から10倍もするからだろ
195 :
コドコド(WiMAX):2012/11/24(土) 16:34:47.12 ID:/GyLOeuX0
196 :
シャム(兵庫県):2012/11/24(土) 16:37:15.37 ID:t71YSFi20
>>194 食い物だけだったらそんな変わらないと思うけどなー
問題は飲み物。そーゆー意味で何らかのつてで行くのが安心
197 :
猫又(やわらか銀行):2012/11/24(土) 16:38:00.66 ID:KJbEaFHV0
フレンチはワインと食いたい。でも、適当なリストだと萎えるし、適当じゃなくても
2倍とか高すぎる。
カフェ・オ・レにクロワッサンなんて馬鹿高すぎるよな