維新 「衆院定数半減と言ったな。あれは公約に入れないから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
111 デボンレックス(京都府):2012/11/24(土) 09:06:01.37 ID:mL74BHsz0
こんな政党10人も当選させたら国として恥
自民民主もクズだけど、それとは次元が違う
恐ろしさを感じる
112 コラット(家):2012/11/24(土) 09:07:23.57 ID:Z9QZf+Db0
できないことは公約に入れるべきではないってスタンスだと思ったんだけどこれ叩かれる要素だったの?
民主みたいな出来もしない公約ばっかぶちあげるほうがよかった?
113 ボブキャット(関東・甲信越):2012/11/24(土) 09:10:24.39 ID:e7ktaV9v0
ドヤ顔で出してた維新八策とかいうのは公約とは別もんなのか?じゃあ何だったんだよあれはwもう何でもアリだな
114 デボンレックス(京都府):2012/11/24(土) 09:13:13.87 ID:mL74BHsz0
信者は「ときには柔軟な判断も必要」とか言い出すんだろw
カルトに洗脳されたロボットは悲しいね
115 コドコド(愛知県):2012/11/24(土) 09:15:21.09 ID:mqYhCzHq0
【自民党】安倍「デフレが脱却に向かっていないと判断すれば、消費税増税はしない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353641224/

時には柔軟な判断が必要だよな
116 アフリカゴールデンキャット(三重県):2012/11/24(土) 09:16:41.63 ID:hPyvMSzE0
実績のない維新と実績のある民主
どちらを選びますか?
117 デボンレックス(京都府):2012/11/24(土) 09:17:18.41 ID:mL74BHsz0
>>115
そいつもコスプレも同じ統一教会系じゃん
創価も含めてカルト天国かよ
118 マヌルネコ(京都府):2012/11/24(土) 09:17:43.91 ID:VMzI0U870
選挙前でよかったじゃん
選挙後やられるのが一番まずい
119 デボンレックス(京都府):2012/11/24(土) 09:19:38.00 ID:mL74BHsz0
>>118
選挙後も「あれは嘘だ」が出てくるに決まってるだろ
まあ与党になることないしどうでもいいが
120 コドコド(愛知県):2012/11/24(土) 09:20:40.69 ID:mqYhCzHq0
>>119
自民党の得意技だよね
121 ジャングルキャット(茸):2012/11/24(土) 09:21:16.54 ID:HgoyS72QP
>>114
輸血拒否ってた某カルト教団がかなり緩くなったんだってねw
122 ボブキャット(山陽地方):2012/11/24(土) 09:21:20.55 ID:2C0+zGc50
選挙一発目で与党になりそうもない点はまだ救いがあると言えるか・・・
123 ロシアンブルー(東日本):2012/11/24(土) 09:21:25.93 ID:jFMVW1pv0
>>2
民主よりひでーなw 始まる前からここまでころころ変わる党は前代未聞だろうよ
124 サビイロネコ(北海道):2012/11/24(土) 09:21:36.90 ID:NsjP4arw0
泡沫政党になるのがいよいよ現実になっているのに
定数半減を主張できるわけないわなw
125 トンキニーズ(群馬県):2012/11/24(土) 09:21:44.94 ID:TiLHApek0
公約に入ってないなら公約違反じゃないなwww

死ねよボケ!
126 オリエンタル(東京都):2012/11/24(土) 09:21:54.07 ID:xxva0AtB0
半数なんていきなりは無理でしょ。
調整して減らしてくれればいいよ。自民党、公明党はは比例40削減すら応じないから。
127 ジョフロイネコ(埼玉県):2012/11/24(土) 09:23:24.47 ID:2TwLVQHJ0
選挙用の公約なので、有効期限は投票日までだからね
128 デボンレックス(京都府):2012/11/24(土) 09:25:38.70 ID:mL74BHsz0
>>120
自民党なんか元祖公約破りじゃねかw
ただ不良が悪いことをやるようなもんだから
やっぱりで済まされる
優等生のふりして不良退治をしようと民主党は
当選したら一般生徒をいじめた。不良を退治
するどころか不良自民と一緒になって国民いじめ。
だから、憎しみが倍増する。
129 ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/11/24(土) 09:38:27.24 ID:aeNuSX+o0
大塩平八郎にもなれなかったか
130 デボンレックス(京都府):2012/11/24(土) 09:43:41.22 ID:mL74BHsz0
こんなコスプレ男に洗脳されてるようじゃ
俺俺詐欺が無くならないのはわかるわ
今度の選挙に立候補することが決まった
苫米地に全国遊説してもらって車上から
脱洗脳して欲しい
国民ひとりひとりが真に考える能力を
つけなきゃ国が滅びる
131 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/11/24(土) 09:53:26.56 ID:TfnOA0OjO
変節ばかり
132 ラグドール(東京都):2012/11/24(土) 09:55:48.77 ID:ohkAMjlG0
公にしてるだけミンスより多少はマシじゃない?
絶対に入れないけど
133 マンチカン(関東・甲信越):2012/11/24(土) 09:56:05.94 ID:xIura+2aO
維新って船中八策()とかいって龍馬かぶれしてんのがキモい
134 ジャングルキャット(茸):2012/11/24(土) 10:06:01.89 ID:HgoyS72QP
>>131
ちょ小沢先生の悪口はやめてねっ
今回6党目だけどアタシだって今別れるわけにはいかないんだからねっ
135 ソマリ(山形県):2012/11/24(土) 10:35:39.31 ID:kYTv9d6b0
選挙前にいってるんだから民主党と違うし(震え声)
136 ピューマ(福岡県):2012/11/24(土) 10:46:47.51 ID:tegOlTzI0
維新から、民主党臭がプンプンしてきました!
137 クロアシネコ(禿):2012/11/24(土) 11:13:52.62 ID:xcv/7UNS0
霊友会大敗北
138 茶トラ(愛知県):2012/11/24(土) 11:21:38.02 ID:uvbc+2Sm0
大増税と人権保護法案以外の政策どうでも良いと思ってるからな
139 マレーヤマネコ(WiMAX):2012/11/24(土) 11:31:04.04 ID:F7zO9Pns0
原口一博そっくりだは
140 黒(静岡県):2012/11/24(土) 13:14:03.20 ID:n76OmmAL0
>>23
それはまだマシと言う意味か
141 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/11/24(土) 13:17:39.17 ID:/0Ln/Ztt0
日々是変節党
142 ジャガーネコ(京都府):2012/11/24(土) 16:02:31.88 ID:bXEjZrZc0
選挙の争点を定められないマスゴミ、今回は日本国民度測定選挙にしろ
143 ターキッシュバン(埼玉県):2012/11/24(土) 16:12:03.05 ID:tmLprhU40
 〜維新の場合〜
党員A「やっぱこの公約、ムリじゃね?」
党員B「そっか、じゃあマニフェストから外しとくか」

 〜民主党の場合〜
党員A「やっぱこの公約、ムリじゃね?」
党員B「いいよいいよ、そのまま載せとけ。あとは選挙に勝ってから考えればいいよ」
144 ぬこ(大阪府):2012/11/24(土) 17:42:39.75 ID:wdI4pK5O0
検討した結果無理だからやめたんじゃなくて
石原新党との合流で邪魔になるからやめただけ
合流がなかったら載せっぱなしだよ
んで原発再稼動の時みたいに実際無理なのが分かったら
やっぱ無理でしたになる
民主と何ら変わりない
145 アジアゴールデンキャット(北海道):2012/11/24(土) 20:03:14.86 ID:nz9w3n5M0
そもそも船中八策になぞらえて維新八策って

どうしても維新って名前を使いたい厨二が無理矢理8個の策をつくっただけだろ

だいたい船に関係ないし8個である必要なんてないしなw
最初から八朔は腐ってたな
146 スフィンクス(東日本):2012/11/24(土) 20:07:59.52 ID:IvFPO+K70
全国民に読んでいただきたい『橋下「維新八策」徹底批判』 20121115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19402216
147 ヒマラヤン(熊本県):2012/11/24(土) 20:22:42.15 ID:/2ZzN+mh0
どう考えても議員大杉、
日本より人口多いアメリカ

下院  430人
上院  100人

日本

衆議院  480人
参議院  242人

何故なのか?
148 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 20:27:22.68 ID:4WwzOdAS0
国のシステムが全く違うのに
149 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/24(土) 21:14:30.30 ID:XebTDTO50
何がしたいかさっぱり伝わらない
150 コラット(大阪府):2012/11/24(土) 22:39:12.40 ID:wMFYruxX0
>>143
無理やりだな。選挙後には公約撤回しないなんて保証もないだろ
むしろ大阪市等では当選後に堂々と公約撤回した例もあるしな
151 オシキャット(神奈川県):2012/11/24(土) 22:40:24.67 ID:NE7ie3DN0
>>143
民主党はそうだったな
152 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 11:19:00.32 ID:YsEEZrA/P
もう異常な速度でブレてるからブレてないように見えるw
153 サーバル(dion軍):2012/11/25(日) 15:17:50.07 ID:s8rQjgbH0
普天間みたいだな
154 斑(西日本):2012/11/25(日) 17:36:13.63 ID:OK4ew5i90
当選したいだけのカスの溜まり場
こんな輩に税金から歳費やりたくないわ
155 スナネコ(広島県):2012/11/25(日) 22:11:21.76 ID:nPhOgpDIP
入れろよ

マジで
156 マンチカン(北海道):2012/11/25(日) 22:56:01.29 ID:NSDVXOik0
維新の会いらね
くだらん
157 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 23:58:09.88 ID:3d0jT5VF0
維新の会は、できない公約をあげてた民主再びというものなのか、それよりもひどいのか
158 ボルネオウンピョウ(三重県):2012/11/26(月) 00:11:37.90 ID:5+VijYGM0
公約しろよ
誰も支持しなくなるぞ
159 黒(大阪府):2012/11/26(月) 00:23:10.69 ID:LgnSiSAr0
>>1
石原も馬鹿だな
こんなのと組むから票が逃げる
160 キジ白(新疆ウイグル自治区)
ですよねー今すぐ死ね