東芝幹部「ひどすぎる」 販売店はテレビ売り場をスマホに変更 テレビ販売の実態
1 :
ジャパニーズボブテイル(WiMAX):
2012年の国内テレビ販売台数が、前年の1982万台から半減以下になるのが確実な情勢となった。
14カ月連続で前年実績を割り込んだ。前年同月で6割以上の落ち込みで推移しており、回復の兆しが
一向に見えてこない。電機各社は想定以上の市場の冷え込みに頭を抱えている。
●異常事態の売上高激減、1〜9月で7割マイナス
電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた民生用電子機器国内出荷統計によると、1〜9月の累計販売
台数は前年同期比71.5%減の469万台。10〜12月期が仮に前年と同数で推移しても、804万台にとどまる。
メーカー関係者からは「700万台も割りかねない」との声もあがる。
年初段階で家電量販店関係者は「最悪のシナリオで900万台」と語っていた。調査会社の多くは控えめに
見ても1000万台規模と予測していたことを考えれば、これは明らかに異常事態といえる。
●二大特需先食いで、もう何もナシ
想定外の市場の冷え込みの要因は、昨年3月のエコポイント制度の終了と同年7月の地上デジタル放送へ
の完全移行という「二大特需」の反動に尽きる。家電業界に詳しいアナリストは「二大特需が、想像していた
以上に需要を先食いしてしまった。4年分は食ったのでは」と指摘する。
実際、特需の大きさは出荷台数からも明らかだ。08年までの数年のテレビの国内出荷台数は800万台
前後で推移して、09年に1362万台、10年に過去最高の2519万台を記録した。11年も7月までは前年を
上回る勢いで推移したが、8月以降急失速した。11年は、薄型テレビの出荷統計を開始して以来初の
マイナス成長となった。
販売店はテレビ売り場をスマホに変更、メーカーは構造改革が追いつかない…
東芝幹部「ひどすぎる」、最悪見通し下回るテレビ販売の実態
http://biz-journal.jp/2012/11/post_1032.html つづく
2 :
ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/11/23(金) 10:26:17.49 ID:6hdEkjfQ0 BE:2931163294-PLT(12111)
●売り場構成変更もやむなし、販売店はスマホ販売メインへ
急縮小する市場に戸惑うのが関係者。家電量販店の従業員はため息をつく。
「テレビは売り場の顔。販売スペースも大きいので、ここまで売れないと売り場構成を考え直さないと
いけない。各社、テレビ売り場を縮小してスマホの販売にシフトしている。利益率の良いアクセサリーの
品揃えを増やすなどしていますが、夢がないですよね」
当然、販売店以上に問題が深刻なのはメーカーである。テレビ事業は自社での生産を縮小するなど構造
改革を進めるが、海外市場でも苦戦、頼みの国内市場が急減しては体力が続かない。東芝幹部は「反動
減を踏まえても予想以上に販売が落ち込んでいる。ひどすぎる」と漏らす。同社の13年3月期の世界全体
でのテレビ販売台数は、国内不振が打撃となり、期初予想の1600万台より2割程度落ち込む見通し。
今期の必達目標に掲げたテレビ事業の黒字化は先送りになりそうだ。
ソニーの世界販売はすでに2度、テレビの販売台数見通しを修正しており、1450万台の予想。欧州や中国
での減速に加え、国内不振が響いたのは明らかだ。
つづく
3 :
ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/11/23(金) 10:26:49.37 ID:6hdEkjfQ0 BE:1954109838-PLT(12111)
●3D対応もネット動画対応も撃沈
販売量がさばけない中、各社は高付加価値化路線に活路を見いだそうとするが、消費者の反応は鈍い。
9月の3D対応テレビの販売は前年同月比23.9%減の6万5000台と薄型テレビ全体に比べれば健闘するが、
全体を下支えするには至らない。インターネット動画対応は、同67.3%減の19万8000台にとどまる。
前出のアナリストは「各社はひたすら高機能化すればよい、機能をつぎ込めば売れるという幻想から逃れ
られていない。また、携帯電話など他機器でのテレビ視聴も増えている。『映ればなんでもいい』という層も
増えている。つまりそれだけテレビに求める中身が多様化した、ということだ。メーカーはテレビで何をする
のか、何ができるかのコンセプトを示さないと」と指摘する。
●メーカーは「家電の王様」を扱う「裸の王様」か
国内のテレビ総保有台数は約1億台。先食いと買い換え期間を考えれば、「今後5年の国内市場は、
700〜800万台で推移するのでは」(メーカー幹部)との見方もある。
各社は、量がさばけず、高付加価値品も売れない今、低空飛行にひたすら耐えるのか。しかし、その
体力はあるのか。それとも起死回生の一手が打てるのか。テレビが「家電の王様」でなくなった今、メーカー
にも大きな意識変化を求められていることは確かだ。いつのまにか「家電の王様」が「裸の王様」になって
しまった代償は大きい。
以上
4 :
キジトラ(大阪府):2012/11/23(金) 10:27:09.59 ID:dWmMi4//0
こうなることは目に見えてただろ。
5 :
シャム(やわらか銀行):2012/11/23(金) 10:28:16.99 ID:UvmEZ/+30
嫌なら買うな
テレビってへたすりゃ車より買い換えないだろ
1回売ればおしまいじゃん
7 :
ボンベイ(東日本):2012/11/23(金) 10:29:00.33 ID:nZG3A4XQ0
レグザホンなんとかしろよw
8 :
マヌルネコ(関東・甲信越):2012/11/23(金) 10:32:28.12 ID:7th3RB8RO
良いテレビを買っても観るものがなけりゃあねえ…
9 :
茶トラ(dion軍):2012/11/23(金) 10:32:44.96 ID:MK8f6a3R0
PCとLANでつないで、HDD内のエロ動画をリモコンで早送り、巻き戻ししながら見られる機能をつければいい。
> 家電業界に詳しいアナリストは「二大特需が、想像していた
> 以上に需要を先食いしてしまった。4年分は食ったのでは」と指摘する。
例えば、馬車の需要が戻ってくると思うのか?
11 :
ターキッシュバン(千葉県):2012/11/23(金) 10:34:16.06 ID:akUE9ZvH0
ゲーム機&リビングPC用に大きくて安いフルHDテレビは欲しいけどな
もう受信機としてのテレビにはなにも求める物が無いな
メーカーの付けてくる付加価値が全部滑ってる
テレビは家電の王様とか
これだからバブル脳は…
テレビそのままで良いから、リモコンをAndroidタブレットにすれば?
14 :
アジアゴールデンキャット(新潟県):2012/11/23(金) 10:36:34.09 ID:Vb4u8c/RP
・一回買ったら中々変えない、しかも強引に変えさせられた
・見たい番組がない
この二点だろうな
> 08年までの数年のテレビの国内出荷台数は800万台前後で推移して
ほぼこの水準に戻っただけじゃねえかw
メーカーの連中はバカばかりなのか?w
テレビ売りたければ機能よりもテレビ局をなんとかしろ
17 :
ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/11/23(金) 10:37:20.63 ID:BGiIy+hq0
テレビは毎年買い換えるものだろ?
いつからこんな時代になったんだ?
18 :
アメリカンカール(神奈川県):2012/11/23(金) 10:37:45.83 ID:rnKYb/Pa0
USBに差すワンセグTVチューナーも録画機能が付いて
3000円くらいからあるからな
朝から晩までチョンばかり出してるからな
視聴率が低くてもテレビ局には韓国政府からの補助金が入ってくるが
国民がテレビを見なければテレビが壊れることもない
それでもバカな家電メーカーは韓国ドラマの番組スポンサーについて
金を出してる企業まであるからな
20 :
デボンレックス(静岡県):2012/11/23(金) 10:38:00.56 ID:hy80scsD0
3年で一回テレビを買い換えるような需要予測を立てる
メーカーの脳味噌が異常だよ
21 :
ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/11/23(金) 10:38:06.30 ID:BGiIy+hq0
>>16 じゃあ具体的にどうすれば良いんだよ?
テレビ否定者「ぐぬぬ」
22 :
ボルネオヤマネコ(韓国):2012/11/23(金) 10:38:15.87 ID:vuLX1/xd0
>>13 東芝からテレビ連動出来るTABでました!
お値段たったの8万円!
ってなるのがオチ
だってTVで流れてるのがネット動画寄せ集めだもん
TV売りたかったら番組作りにもっと介入しろよ家電業界全体で
24 :
ボンベイ(家):2012/11/23(金) 10:39:03.80 ID:mnbKxRg80
m(_ _)m
>家電業界に詳しいアナリストは「二大特需が、想像していた
>以上に需要を先食いしてしまった。4年分は食ったのでは」と指摘する。
今ごろになって馬鹿過ぎる
26 :
ヒマラヤン(神奈川県):2012/11/23(金) 10:39:30.09 ID:N0lgYBLW0
3DTVとかやってるようじゃな
あんときが最後の逃げ場だったのに
そろそろNHKの写らないTVやCMカットのTVを作る時間がきたんじゃねえの
俺はもう見てないからディスプレイで十分だけど
27 :
マンクス(東日本):2012/11/23(金) 10:40:53.71 ID:VzqI0aUl0
地上波より自社の工場のラインとかプラント建設現場を流してた方が面白そう
東芝とかの社員溶接工なんて凄い技術持ってるし溶接ビード見るだけで楽しめるな
28 :
三毛(神奈川県):2012/11/23(金) 10:41:29.92 ID:RR3Tjk0L0
>>21 なんでこっちがアイディア出さなきゃいけないんだ。
困っているなら自分で頑張れよ。
テレビから生身のいうこと聞いてくれるカワイイ女の子出てくる機能つければいいだけじゃん
はよ!
30 :
ぬこ(大分県):2012/11/23(金) 10:41:48.29 ID:Sc6am8n30
TVはNHKという維持費が高すぎるからな
ついにブラウン管TV壊れたけど買わない
TVなくても生活できるし
31 :
ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/11/23(金) 10:42:19.64 ID:u3UpfE//0
岡村隆史氏 「嫌なら見るな」
テレビを買う理由がなくなりました・
32 :
ボンベイ(東日本):2012/11/23(金) 10:43:34.68 ID:nZG3A4XQ0
33 :
ボブキャット(千葉県):2012/11/23(金) 10:43:36.08 ID:HtHd/qcM0
携帯にワンセグつけるからテレビ売れないんじゃないの?
34 :
トンキニーズ(神奈川県):2012/11/23(金) 10:43:46.29 ID:7EEb8ZSP0
iPad関連売り場 広すぎ
さすがに そこまで需要無いだろ 売れ残りの山ができそうwwwwwwwwwwwwwwww
35 :
コラット(大阪府):2012/11/23(金) 10:43:48.58 ID:ZzyX00iM0
テレビ買い換えなきゃ写らなくなるぞ!と散々恐喝して買い換えさせてからまだたった1年
猫がテレビぶっ倒して液晶割れて涙目の奴以外、買い換える奴なんか居るわけが無い
36 :
スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/23(金) 10:45:01.35 ID:O/oMYzb10
>>21 こっちは見たい番組ないからテレビ要らないっつってんだから、どうしたらいいとか知るかよw
38 :
サーバル(東京都):2012/11/23(金) 10:48:46.71 ID:wHBEZVbL0
テレビ見ないとネトウヨになるぞwwwwwwww
39 :
ジャガランディ(庭):2012/11/23(金) 10:50:24.99 ID:1aujp4WY0
ホンハイに経営を任せたシャープの堺工場、黒字化したってよ@日経
稼働率も90%超で大忙しみたい
日本の経営者の手腕が悪いだけなんじゃないのかね
40 :
アジアゴールデンキャット(庭):2012/11/23(金) 10:50:28.58 ID:N3wp/flWP
>>21 もうお前がアイデア出してやったら?w
毎年買い換えるくらい金あんだろ?
テレビにご飯が炊ける機能をつけろ。スマート家電シリーズだ。
42 :
コラット(大阪府):2012/11/23(金) 10:50:35.00 ID:ZzyX00iM0
いらないいらない言ってる奴も本当にいらないと思ってるならこんなスレ来ないと思うんだよね
43 :
トンキニーズ(東京都):2012/11/23(金) 10:50:44.79 ID:HX3xaAVX0
未だにテレビのことしか頭にないからダメなんだよ
テレビはダメになるって見切りをつけなかったからこうなった
44 :
ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/11/23(金) 10:50:49.21 ID:BGiIy+hq0
>>28 面白い番組ってなんだ?
結局は視聴者側も何が面白い番組のかすら理解していないんだよ。
そんな状況で面白い番組を作れと言われても、”頑張れ”や”努力しろ”
などの言葉だけが先行する無意味な根性論しか生まれない。
45 :
ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/11/23(金) 10:53:28.51 ID:9S7syZlKI
やるやら
46 :
イリオモテヤマネコ(関西・北陸):2012/11/23(金) 10:53:38.27 ID:3Y0hATrRO
低価格の地デジチューナーわざと造らずにテレビ押売りしたんだから仕方ないじゃん。
47 :
サバトラ(禿):2012/11/23(金) 10:54:18.81 ID:c3Ap0d+B0
6月にスマホ購入してからTV 殆ど見なくなった
テレビでスマホのCM は自殺行為だと思う
48 :
アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/23(金) 10:54:42.54 ID:r8WBIc2D0
>>36 実際は岡村のせいではないからね。
もちろん岡村はそんな重要人物ではない。
ただ一つの象徴として語りつづけられるだろう。
吉野家の人と同じ。
49 :
ヒマラヤン(神奈川県):2012/11/23(金) 10:54:50.04 ID:N0lgYBLW0
織田信長も豊臣秀吉もネトウヨ認定してるのにTVもクソもねえだろw
50 :
コラット(千葉県):2012/11/23(金) 10:54:53.52 ID:TgN1bK940
>>44 「消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない」
「製品をデザインするのはとても難しい。多くの場合、人は形にして見せて貰うまで自分は何が欲しいのかわからないものだ」
ってジョブズさんが言ってた
52 :
マヌルネコ(千葉県):2012/11/23(金) 10:56:09.29 ID:Rf1fomdz0
余計な機能を付けるから売れないのがどうして分からないんだ?
・LEDバックライト
・4倍速
・3つ以上のチューナー
・外付けHDD録画
・HDMI端子
・低価格(5万以内)
求めるのはこれだけ
3Dとか、ネット機能とか付いてたら逆に買う気がしない
53 :
茶トラ(家):2012/11/23(金) 10:56:33.86 ID:e4on9iTe0
「プラズマクラスターイオンを搭載しよう」
54 :
コーニッシュレック(青森県):2012/11/23(金) 10:56:57.81 ID:4y8sUhpF0
売れるアイテムがメインの舞台に行くのは当たり前
55 :
ボンベイ(宮城県):2012/11/23(金) 10:57:25.79 ID:J55L/qpD0
・需要の先食い
・中台韓など新興アジアブランドの安っいTVが増えた
・携帯・スマホ・PC・などで視聴するだけの層も増えた
・そもそもテレビ番組じたい観ない人も増えた
テレビはジャパネットたかたで買いました
57 :
サビイロネコ(静岡県):2012/11/23(金) 10:58:55.29 ID:UiRQP3J90
そりゃそうだ。小売家電店は地域のフリーマーケットじゃねーんだから
58 :
マーゲイ(北海道):2012/11/23(金) 10:59:06.07 ID:qELYJvaJ0
>>52 HDDに録画したものは、別のテレビでも、PCでも見られてコピーも可能
じゃないとだめでしょ。
59 :
ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/11/23(金) 10:59:14.74 ID:BGiIy+hq0
>>42 ラジオを全く聞かない俺は、ラジオ関連スレを1回も開いたこと無い。
v速ではその関連スレすら立たないが・・
ラジオ好きだけが聴けばいいだけのことであって、ラジオに対する意見が全く無いわけだ。
それとは逆に、テレビ観てないと”いちいち”報告上げているバカいるけど、
実はテレビに未練たらたらなわけだし。
生放送の番組で2ちゃんねるレベルの罵詈雑言を含めた実況を映す
もちろん放送コードなんてなし、出演者がそれ見て本気で怒る暴れる
そんな番組があったら絶対見ます、それともちろんエロ番組
61 :
マヌルネコ(千葉県):2012/11/23(金) 11:01:37.54 ID:Rf1fomdz0
>>58 PCで編集出来なきゃ意味ないよな
書くの忘れてたわ
62 :
アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/23(金) 11:02:24.41 ID:r8WBIc2D0
>>42 そんなことはない。人がスレを開く動機はお前の頭で考えられる以上にさまざまだよ。
テレビなんて普通は壊れるまで使うから、頻繁に買い替えるモノじゃな。
二年前に大儲けしてんじゃん
同情する必要ナシ
何も提案出来てないのだから日本の家電メーカーは既に自分たちのブランド力は失われた事を念頭に物事を考える時期に来ていると思うの・・・
CPRM無くせよ。話はそれからだ。
67 :
イエネコ(チベット自治区):2012/11/23(金) 11:06:54.52 ID:rI9y7lj90
10年以上テレビ見てない
68 :
イリオモテヤマネコ(関西・北陸):2012/11/23(金) 11:07:11.10 ID:3Y0hATrRO
録画してまで見るような物も無くなったからな。
69 :
三毛(やわらか銀行):2012/11/23(金) 11:07:12.77 ID:nMGiTU8t0
マジTV見ないし
70 :
ボンベイ(宮城県):2012/11/23(金) 11:07:58.56 ID:J55L/qpD0
>>58 規制すればするほど、消費マインドってのは落ち込むんだよな
娯楽メディアなんてのは、(中身の優劣はともかく)皆が聞いてるとか観てるかそいう理由だけで消費意欲が刺激されるものなのに
71 :
茶トラ(家):2012/11/23(金) 11:08:15.25 ID:bMoNluUt0
そしてなぜか4kの高画質化に向かうメーカーw
消費者はNHKが映らないテレビを求めています
72 :
アジアゴールデンキャット(奈良県):2012/11/23(金) 11:08:32.37 ID:DuQZ8xCa0
録画したやつに保護がっちがちに付いてるのウザすぎ
PCで編集出来るようにしろよ糞が
73 :
ラグドール(大阪府):2012/11/23(金) 11:08:38.98 ID:MexHDrcd0
最近のケーブルテレビは面白いよ。有料だけど。
74 :
ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/11/23(金) 11:09:07.98 ID:BGiIy+hq0
>>62 マック関連スレのように毎回のようにテレビつまらない関連スレが立つけど、
その度に「テレビ観ていない」や「テレビつまらない」の単発発言する奴が何か動機があるのか?
動機というよりも、思考停止のパブロフの犬みたいな池沼が反射神経で書き込んでいるとしか考えられんが。
75 :
サイベリアン(滋賀県):2012/11/23(金) 11:09:31.83 ID:i4Ya3P9z0
地デジ化・アナログ停波で、かつて無いほど儲けたんだから、
今が不調なのは当然。 10年後ぐらいにまた死ぬほど儲かる
76 :
ジャガランディ(dion軍):2012/11/23(金) 11:10:18.22 ID:e+eWwC0m0
現状で画質にこだわってるのってヲタだけだろうし
見られればいいって感じだろ
そりゃ安い韓国製や中国製を買われてもしょうがないって感じ
77 :
ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/23(金) 11:11:50.22 ID:wE45bLLW0
おたくみたいなのはクレーマーって言うんだよ
78 :
斑(茨城県):2012/11/23(金) 11:12:39.88 ID:BK32bYrp0
テレビが売れない最大の原因はテレビ番組の低質化にあると思うんだけど
その点について触れる記事をあまり見かけない気がするのは何故?
実際に家電メーカーはテレビ局側にクレームの一つでも入れた方が良いのでは。
スポンサー様なんだから偉いんじゃないの?
実際、エコポイントで先に大もうけしたろ
税金だぞ
80 :
ターキッシュバン(千葉県):2012/11/23(金) 11:13:21.56 ID:akUE9ZvH0
>>74 テレビつまらないって発言になんでそんな過剰反応なの?w
2ちゃんなんて「〜はクソ」とか「〜はゴミ」とかそんな書き込みばっかりだろ
ゲームスレが立てばたたき出すし、政治スレが出れば罵倒だし
むしろ誰も叩かないスレの方が怖いわ
81 :
スナドリネコ(千葉県):2012/11/23(金) 11:13:39.98 ID:+xgkcdW+0
なんでテレビを主力商品にするかなあ・・・
82 :
アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/11/23(金) 11:14:03.79 ID:UKLlAb4WP
>>78 それを言える家電メーカー幹部とかいねぇのかな
84 :
ソマリ(長屋):2012/11/23(金) 11:15:02.18 ID:bUeBriQC0
需要の先食いは企業の寿命を縮めるな
慌てる乞食というやつだ
85 :
マーブルキャット(岩手県):2012/11/23(金) 11:15:20.55 ID:Nsr00vxd0
「ひどすぎる」も何も
地デジ移行で9割以上の人間が買い換えたらその後どうなるかなんて火を見るより明らかだろ…
先食い後の地獄なんて地デジ、エコポイント中の俺ですら読めてたのに 経営者って馬鹿なのか?
86 :
ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/11/23(金) 11:15:30.91 ID:SjoVRyYz0
でその価格で日本メーカーに圧勝してる海外製はどこで買えんの
>>78 「作って欲しければもっと金を出せ」って言われるだけだろう。
本当にハードよかソフト側をどうにかするべきだろうなw
もう家電メーカー出資で番組製作会社作っちゃえばいいじゃんw
中抜きがないだけで同じ制作費が何倍にもなるんだから
それだけでも良い物作れるようになるだろ。
89 :
三毛(やわらか銀行):2012/11/23(金) 11:17:25.97 ID:nMGiTU8t0
都市部はアニメコンテンツあるからいいけど
地方はマジ見るもんねーから困る買う理由がマジ無い
90 :
キジトラ(茸):2012/11/23(金) 11:19:29.89 ID:KWHVAz950
テレビなんて5年10年使うものだろ
地デジ化で需要の先食いしちゃったんだから当分買い替えなんてしないよ
91 :
白(東京都):2012/11/23(金) 11:19:35.58 ID:7QK1EjRK0
どんな素人でも需要先食いなのはわかってたろうに
エコポイントが良くなかったと思うなあ。
エコポイントもらえないとなると損した気分になる。
93 :
アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/23(金) 11:20:57.89 ID:+ih6fF8fO
始まる前から分かってたのに、バカなの?
94 :
スナドリネコ(千葉県):2012/11/23(金) 11:21:22.47 ID:+xgkcdW+0
田中久重が今の東芝見たらどう思うの?
液晶テレビが邪魔だから、40インチから22インチにサイズダウンの買い換えをした。滅多に見ないのに、そんなにデカいのは不要だ
一方、毎日必ず使うパソコンのモニタは17インチから27インチに大幅アップした。
明らかにPCモニタの画面でかくした方が満足度高いわ
96 :
サーバル(中国地方):2012/11/23(金) 11:21:42.35 ID:zSHZmuvN0
マイクロソフト幹部「ひどすぎる」 販売店はXbox360売り場をPS3に変更 ゲーム機販売の実態
97 :
ターキッシュバン(千葉県):2012/11/23(金) 11:22:04.45 ID:akUE9ZvH0
>>88 ソニーが世界遺産を放映してるのは理解出来るんだよ
各メーカーがあのレベルの、良いテレビで見たいと思わせるようなソフトを増やしてれば
消費者意識も変わったかもしれない
芸人が内輪受けを騒ぐような番組をデカイHDTVでみたい人なんていないわけで
98 :
アジアゴールデンキャット(奈良県):2012/11/23(金) 11:22:24.27 ID:DuQZ8xCa0
地デジ切り替えで一般人に無理やりTV買わせるんだもん
しばらくは売れなくても文句は言えまい
99 :
ノルウェージャンフォレストキャット (アメリカ合衆国):2012/11/23(金) 11:22:42.37 ID:HBH3cpNN0
テレビを見続ける事による、人体に与える影響
・テレビの視聴時間が長いほど、世帯あたりの総収入が低い
(統計的にも、明確に負の比例関係)※アメリカでの研究結果
=テレビの話題しか言えないようなやつらは確実に貧乏人
・テレビの視聴時間が長い家庭は子供の学力が低い
(接触メディア別の児童の学力調査)※日本
=親がバカなテレビ世代だと子供もバカ
(※日常的にネットを利用したり、新聞を読む子供は学力が高く、上位層に位置する)
・テレビを見ているときの人間の脳波は痴呆老人とソックリ
=洗脳される、バカになる、クズ
・そもそもテレビジョンといふものは、ナチスドイツが愚民の洗脳のために開発した「兵器」です
100 :
デボンレックス(鳥取県):2012/11/23(金) 11:23:45.10 ID:GueIA2uB0
今得られるはずの利益を先に得てるなら問題ないだろ
まさか無駄遣いしてないだろうし
101 :
ぬこ(大分県):2012/11/23(金) 11:24:15.03 ID:Sc6am8n30
>>52 B-CASカードが無くても見れるという事も付け加えろ
102 :
ボルネオウンピョウ(宮崎県):2012/11/23(金) 11:24:18.31 ID:vwAvn5zb0
テレビはオワコン
これからはスマホの時代
103 :
ベンガル(山梨県):2012/11/23(金) 11:25:02.65 ID:Kvb0+GpK0
有機ELを出せば売れる
104 :
ノルウェージャンフォレストキャット (アメリカ合衆国):2012/11/23(金) 11:25:05.85 ID:HBH3cpNN0
>>99はテレビ関係者も知っているがタブー中のタブーで触れられません。
105 :
ヒョウ(神奈川県):2012/11/23(金) 11:26:04.93 ID:LhiG6eho0
地デジ化前のテレビの買い替えサイクルってどれぐらいだったんだろ?
3年ぐらい前に家のテレビ6台全部買い換えたけどテレビなんて最低10年ぐらい使うもんじゃないの?
新製品出るたびに買い換えるもんだっけ?
俺の言うことを聞いてゆるやかな地デジ移行にすれば叩き売りせずにすんだろうに
107 :
ウンピョウ(東日本):2012/11/23(金) 11:26:43.04 ID:LZ7+s3cT0
元々家電業界ってのは造船とか半導体とか鉄鋼みたいな
強烈な構造改革の洗礼を受けていないんだよ、温くやってきた業界
だからエコや地デジで需要喚起する前に、まず痛い目にあってもらう必要があった
病気を治すにはまず本人に、その事を自覚してもらう必要がある
けど、実際は税金ジャプジャプの延命措置を先にしてしまった
死に体で点滴受けていても、本人が病気を自覚してないんだから
摂生する訳ないでしょw
携帯電話コーナーも無駄に広くて意外とウザい
110 :
ノルウェージャンフォレストキャット (アメリカ合衆国):2012/11/23(金) 11:27:54.85 ID:HBH3cpNN0
テレビ「ごとき」に金を払うやつらは、「御布施」を払いながら尚且つ喜んで洗脳されている
「宗教キチガイ」と な ん ら 変 わ り ま せ ん 。
111 :
マーブルキャット(家):2012/11/23(金) 11:29:03.55 ID:OmtxDoWr0
嫌なら見るな→嫌だから見ない
〜おわり〜
>>99 インターネットもアメリカの兵器だぞ、、、
113 :
バーマン(dion軍):2012/11/23(金) 11:29:34.13 ID:sZj0uOS70
エコポイントは失敗だったな。
需要ピークなんて作っても、メーカーに打撃与えただけだった。
シャープなんてまさにそのせいで瀕死の重傷だよ。
強引な地デジ化で需要を無理やり作れば
その反動でその後数年はまったく売れなくなる
なんてことは素人でも予測できたはずですが
115 :
ヒョウ(神奈川県):2012/11/23(金) 11:30:33.54 ID:LhiG6eho0
116 :
ノルウェージャンフォレストキャット (アメリカ合衆国):2012/11/23(金) 11:30:47.16 ID:HBH3cpNN0
「テレビが洗脳兵器ならば、ネットだって同じだろう?」
↑
い い え 、 ち が い ま す 。
ネットは世界中の有能なコミュニストが産み育ててきた カ ウ ン タ ー メ デ ィ ア です。
その構造上、テレビとは ま っ た く 違 い ま す 。
117 :
デボンレックス(鳥取県):2012/11/23(金) 11:30:53.12 ID:GueIA2uB0
118 :
三毛(やわらか銀行):2012/11/23(金) 11:33:33.80 ID:nMGiTU8t0
アニメも湯気とか光線とか最終話はBDでとか萎えるしTV放送いらねーじゃん
119 :
リビアヤマネコ(WiMAX):2012/11/23(金) 11:33:55.03 ID:5ESsyDEf0
地デジ移行の買い換えで各家庭の環境が横並びになったんだから
今後は販売予測立てやすくなるじゃん
何か悪いの?
120 :
マーゲイ(庭):2012/11/23(金) 11:35:21.50 ID:s6zOoTFK0
>>115 製造業に従事している人の数から考えると、結構需要があるのではないかと思うんだけどね
ゴールデンで流してみてほしいな
テレビが売れない?
ならば普及率出してみろよ
122 :
オセロット(チベット自治区):2012/11/23(金) 11:38:18.75 ID:FBZd2N9a0
頭狂ってるのは東芝だろ
123 :
ペルシャ(長野県):2012/11/23(金) 11:39:12.91 ID:dVrleeg10
便所にでも置かせて貰え
125 :
サーバル(中国地方):2012/11/23(金) 11:40:55.73 ID:zSHZmuvN0
そもそも3Dでテレビが売れると思ってる時点でアホ丸出し
ひどいのはおまえらが作ったガラクタだ
127 :
ぬこ(秋田県):2012/11/23(金) 11:41:08.34 ID:h5ZVW9kG0
テレビ番組が糞なのが問題ですよ
スポンサーさん
128 :
オセロット(チベット自治区):2012/11/23(金) 11:41:10.20 ID:FBZd2N9a0
社員をドンドンリストラしろ 夢見てるバカ現実を知らないバカが大勢いるから
こんなことになってる ていうか潰れろ 現実を知れ
130 :
マンクス(東日本):2012/11/23(金) 11:41:45.62 ID:VzqI0aUl0
>>115 >>120 大学の講義で見た職人オリンピックは凄かった
完全に芸術の域に達していた
そのビデオは東芝じゃなくて日立だったけどさ
三菱のLE-7Aの製作過程も絶対に面白いけど、視聴率で考えると無理だな・・・
そう頻繁に買い換える物でもあるまいて
132 :
ヒマラヤン(茨城県):2012/11/23(金) 11:42:29.38 ID:MgoVoYXg0
テレビってゲーム以外で何か使う?
133 :
白黒(大阪府):2012/11/23(金) 11:42:50.61 ID:zANXpc4c0
とりあえずピカルの定理やはねるのとびらに出ている芸人をテレビに出すな
134 :
メインクーン(東京都):2012/11/23(金) 11:43:08.27 ID:Fx5Ww86H0
スマホが消費者に受けてるなら売り場拡大もけっこうだよ。
でも販売インセンティブの不気味なシステムいい加減になんとかしろ
今日50インチのテレビ買ったはw
でもBlu-rayプレーヤーのディスプレイとしてであって
テレビ放送を見ることはハナから念頭にない。録画もしないし。
136 :
セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2012/11/23(金) 11:44:20.02 ID:h9hpPedR0
こんなの素人でも予測できたのに
メーカーは馬鹿の集まりなの?
もっと庶民目線になれよ
テレビなんて、そうそう買い替えるもんじゃないしな。
10年は使うだろ。
去年に買い替え特需があったのなら、次は大半は10年後だな。
芸人の薄汚い笑顔を高画質で観てもねぇ
139 :
ジョフロイネコ(四国地方):2012/11/23(金) 11:48:31.53 ID:rc3gr85i0
いま電気屋入って一番目立つ場所は
スマホかタブレットかデジカメかパソコン
そんなもんか。テレビって炊飯器より片隅に追いやられてる印象
140 :
キジトラ(奈良県):2012/11/23(金) 11:48:55.65 ID:+15e6ISW0
3Dはホント酷いよな
コンテンツ業界と組んで色々弾を用意してるのかと思ったら
アバターしかないんだもん
141 :
白(埼玉県):2012/11/23(金) 11:49:19.61 ID:cfoTpOB60
40型で4万なら買ってもいいよ
>>95 40インチを1920x1080モニタとして使えば良いじゃん。俺みたいに。
いまのテレビはDbDで表示できるし。
143 :
ウンピョウ(SB-iPhone):2012/11/23(金) 11:50:10.12 ID:ml9cedl1i
今使ってるテレビは14インチブラウン管テレビなんだが特に不満や不自由はないなぁ。
50インチが5万円くらいになったら買うわ。
144 :
三毛(新潟県):2012/11/23(金) 11:51:52.36 ID:K2+a8UTO0
テレビなんか地デジ化で買い換えたばかりだもん。
売れるわけ無い。
売れないものを作り続けてもしょうがねーじゃん
売れるものを量産しなさいよ
バカなの?
>>136 地上デジタル放送の構想が作られた1996年当時は、メーカーも凄く懐疑的だったよ。
ただ当時の郵政省が、「国を挙げて全力でプッシュしますんで」って約束したことで、
懐疑的だったメーカー側も乗っからざるを得なくなった。
そして2003年から始まったバブルでメーカー側は目一杯勘違いしてしまい、当時から
やっておくべきだったリストラと新事業の模索が置き去りにされ、バブルが弾けて
今に至る。
先を予測してた奴はバブル前かその途中の段階で逃げたから、今残っているのは・・
じゃあ俺が取って置きのアイデアを提供してやろう
パソコン内蔵テレビだ
148 :
マンチカン(千葉県):2012/11/23(金) 11:58:48.98 ID:9XvY0mss0
一年おきに新規格を導入すれば?
テレビ観たい奴は買い替えるだろ
149 :
スナドリネコ(西日本):2012/11/23(金) 12:00:48.91 ID:RKZQTpUDO
縦にも横にも使えるテレビ
モニター外にワイプ画面みたくちっちゃいTVを付けられるなら、BGMや実況にいいな
電源はPCと一緒じゃないとダメ、ミニTVに電源もリモコンもないとダメ
モニタに内TV画面は慣れない、つか邪魔、この心理は俺だけかも知れんけど
BCASとかややこしくてもうそんな小さく簡素なの不可能か
番組表が見にくいのが問題
面白そうな番組をあとから気がつく
メインの番組表はNHKと読売、朝日、毎日の
三大マスコミ系列だけで充分
あとはオプション設定で
これくらいのことも想定できない部長以上が無能なんだろ
153 :
ウンピョウ(SB-iPhone):2012/11/23(金) 12:23:54.03 ID:ml9cedl1i
エアコン洗濯機冷蔵庫内蔵テレビを売ればいいのよ。
そういえばここ20年テレビを買ってないな
家にも置きたくないしなぁ
携帯やPCと違ってテレビは壊れるまで使うもんだかんな
近所のヤマダはついにテレビ売り場よりApple製品の売り場の方が大きくなった
テレビ電話機能付きテレビが必要だな
158 :
サイベリアン(禿):2012/11/23(金) 12:37:01.58 ID:WF/2p3BG0
需要が出るまでテレビ事業を縮小してスマホ事業に注力しようとは考えないのかね
159 :
アジアゴールデンキャット(庭):2012/11/23(金) 12:41:51.05 ID:p+lSXFWrP
数年後に次世代地デジに移行しますってやればいいじゃん
俺は買わないけど
160 :
パンパスネコ(兵庫県):2012/11/23(金) 12:47:47.70 ID:yC3a85Co0
いつまでも画質にこだわって、「ねぇ、あたしきれい?きれいでしょ?」って
口裂け女みたいなこと言ってるからダメなんだよ。
文句があるなら、テレビ局に言ったら?しょーもないCMに金吸い取られてる
ってのも分からないのかね?
161 :
バーミーズ(関東地方):2012/11/23(金) 12:51:41.32 ID:YCmN2uDiO
あの悪い事は隠しまくりのサムスンでさえテレビ事業は赤字でテレビ事業だけどっかに売り渡したいってげろしてんだからかなりひどいのは確かだな
単純に上が需要の落ち込み読めなかったクソバカってだけなのに
それを言うと首が飛ばされるからやれ円高だの消費者や若者のせいだのってことになる
163 :
ユキヒョウ(千葉県):2012/11/23(金) 13:03:41.69 ID:8CylMEKm0
>>112 インターネットは愚衆化ではなく軍事ネットワークの高度化のためだからいいんじゃね
164 :
クロアシネコ(神奈川県):2012/11/23(金) 13:07:33.89 ID:2fEMPz6D0
>想像していた以上に需要を先食いしてしまった。4年分は食ったのでは
甘いな
今あるの壊れたらもう買わない
外付けHDDのデータも見れなくなるし
まあNHKが映らないTVを出したら買い換えてやってもいいが
テレビ番組が、加速度的に面白くなくなるというのが予想外だったんじゃないかな
166 :
茶トラ(dion軍):2012/11/23(金) 13:13:10.41 ID:MK8f6a3R0
韓流スキップ機能つけてくれたら買うよw
167 :
ユキヒョウ(福岡県):2012/11/23(金) 13:14:38.32 ID:pybzSAnZ0
限られた売り場スペースに売れないものを飾っておく余裕はないからな
168 :
しぃ(岡山県):2012/11/23(金) 13:15:06.79 ID:t4gYg//V0
テレビ38型とか今いくらで買える?
169 :
ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/11/23(金) 13:15:54.40 ID:7etQqkMg0
役所とTV広告業界の顔色伺ってスマートTVも出せない自分達が悪い
170 :
トラ(長屋):2012/11/23(金) 13:16:06.26 ID:T+pumddl0
世界一高画質なテレビで世界一くだらない内容を見る
それがジャパニーズクオリティ
171 :
ぬこ(千葉県):2012/11/23(金) 13:16:39.95 ID:I7UuC9cZ0
テレビなんてまだ売ってるの?
もう販売は終了したものだと思ってたけど。
日本の複数会社のテレビ事業一つにまとめてレグザだけ売ればいい
40インチのレグザ買って、映りには満足してるんだけど、中のソフトの使いにくさがヤバイ
番組表も録画の予約やデータの消去も
すっげーーーーー使い憎い
よくあんな性能でGOサイン出したなってレベル
アップデートもないし、どうなってんだ?
レグザはマシな方だぜ
175 :
ターキッシュバン(千葉県):2012/11/23(金) 13:22:37.08 ID:akUE9ZvH0
レグザでダメならアクオスとか失禁するレベルw
TVは本当にUIがダメだな、とろいし
176 :
ボンベイ(東日本):2012/11/23(金) 13:22:42.91 ID:nZG3A4XQ0
林檎テレビでトドメを刺されるか
実際、万物創世記とか、200X、とか生き物地球紀行とか、
そういう90年代の良コンテンツの再配信を
月額1000円くらいで配信してくれたら年間契約しちゃうね。
youtubeとかで一部は見れるが画質荒いし、探すのが面倒。
テレビ局の人、どうかよろしくお願いします。
178 :
茶トラ(宮城県):2012/11/23(金) 13:24:44.33 ID:X39yAptw0
地デジ化で国民の殆どがテレビ買い換えてる時に、テレビが売れなくなるという在の状況は、
一般国民の誰だって予測がついていた、その時に方向修正をしなかったメーカーがアフォなだけ
もはやテレビのおまけ機能にネットじゃなくてネットのおまけ機能にテレビくらいの位置付け
180 :
黒(WiMAX):2012/11/23(金) 13:26:30.82 ID:ihM4chNq0
電機メーカーがテレビ放送したら?
181 :
コーニッシュレック(神奈川県):2012/11/23(金) 13:26:34.78 ID:kTIT5H4M0
>>178 そんな間抜けな経営者が何億もの報酬得てるんだぜ、日本はw
182 :
スノーシュー(長野県):2012/11/23(金) 13:26:39.30 ID:oSBNHjH30
今はPC買えば大抵はTVチューナーがついてるし
PCのほうが操作が快適で録画データの管理も容易だ
LGのテレビ欲しい。
部屋においておきたいって思うテレビは何年ぶりだろう
185 :
バリニーズ(関西・東海):2012/11/23(金) 13:29:23.14 ID:PA+r6nsoO
最近TVの価格って戻って来てない?
186 :
ボルネオヤマネコ(山形県):2012/11/23(金) 13:29:43.57 ID:MBbneZDR0
ネットしながら見れるテレビ作ればいいだけなのに
なんでそれができないのか不思議
187 :
黒(WiMAX):2012/11/23(金) 13:30:32.42 ID:ihM4chNq0
しかし、未だに液晶はブラウン管なみの滑らかさで動かないよな
俺のTH-32D60の方がキレイに見えるよ
188 :
黒(WiMAX):2012/11/23(金) 13:31:10.16 ID:ihM4chNq0
>>186 テレビ作ってる所はパソコンも作ってる
両方売りたいだけだろ
189 :
ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/11/23(金) 13:32:29.54 ID:R/Ls4hRr0
ひどすぎるも何も予想出来てなかったのが酷い
見たいもんを見たい時にぽちぽちすれば見れるネットの感覚に、
テレビの側から合わせてかんとだめでしょ
つまんねえし飛ばせねえし決まった時間にしかやらねえしってのが
全番組をUstream配信したらいい
できない?なんで?
192 :
マレーヤマネコ(愛知県):2012/11/23(金) 13:36:33.79 ID:ulPIycUh0
そういえば、民主が自分の功績にしてたなw
193 :
黒(WiMAX):2012/11/23(金) 13:37:44.56 ID:ihM4chNq0
>>190 なんでテレビ局がネットに本気で力入れないのかが不思議
そんなにCMの収入が欲しいのかと思うわ
番組ごとにダウンロード販売でもしたらいいのに。余計な支出も減っていいと思うんだが
194 :
ターキッシュバン(京都府):2012/11/23(金) 13:40:05.46 ID:yv+sFIQh0
東芝が金出してまともな番組作らせろよ
今はサザエさんくらいしかないだろ
dnlaだのくっそややこしい規格なくして録画オッケーにすればいろんな商品作れんのにな。
遠隔でスマホから見れて録画できるとかさ。
まぁこれにかんしちゃ被害者か
196 :
ユキヒョウ(千葉県):2012/11/23(金) 13:41:19.94 ID:8CylMEKm0
>>177 そんなことしたら今のTV放送見てくれなくなって電通が怒るじゃないか
>>13 スマホをリモコン代りに操作出来るテレビはもうある
198 :
キジトラ(大阪府):2012/11/23(金) 13:41:35.14 ID:a+zG+6CR0
イ
199 :
ヤマネコ(千葉県):2012/11/23(金) 13:44:32.17 ID:dZXseyYM0
>>195 その件だけは東芝に言うのは可愛そうだわ
私的録画補償金の訴訟で頑張ってるのも東芝だし
相当苦々しく思ってるだろう
201 :
ターキッシュバン(京都府):2012/11/23(金) 13:45:47.41 ID:yv+sFIQh0
>>177 ネットじゃなくていいからテレビで再放送して欲しいわ
今では週に一時間ほどしかテレビ見ない俺でもそのへんの
番組やってたときは見てたからな。韓国ドラマやバラエティの
新作を流すなら、映像の世紀、日本昔話、裸の大将とかを
無限ループで流したほうがいい。
202 :
斑(熊本県):2012/11/23(金) 13:51:24.45 ID:VxuiHdCj0
スマホで出先から炊飯器のスイッチ入れられるテレビ欲しい
同意
韓国ドラマとかくっそつまんねえのをやるくらいなら昔の面白い時代劇とか再放送して欲しい
204 :
ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/11/23(金) 13:56:18.40 ID:7etQqkMg0
>>193 TV局はお茶の間のTVに広告を届ける道を
独占して殿様商売してるだけのインフラ屋
コンテンツ屋ならネットは商品を2次利用できる新規販売先だけど
放送インフラ屋にとってネットは自分達を中抜きするものでしかない
お茶の間のTVでネット配信視聴が当たり前になると
TV局がインフラ独占でやってたビジネスモデルが崩れる
21がたブラウン管から32型液晶に変えたら思ったより小さすぎた
42型くらいのが欲しい
206 :
ツシマヤマネコ(東日本):2012/11/23(金) 14:02:41.90 ID:yitYYQqkO
飽和状態なんだろ?
地デジ切り替え前に、買い替えたら、売り上げさがるの当たり前だろ?
その予測してたら、想定の範囲内。
次の作戦考えて無かったのか?
207 :
黒(徳島県):2012/11/23(金) 14:02:57.08 ID:I47kP59u0
また方式替えて
2015年までにテレビ買い換えないと視られなくなります。
とかやればいいんじゃね?
>>6 メーカーは4年に1度のオリンピックのときに売れると思っているらしい。
ナイナイ岡村の「嫌なら見るな」発言が全ての始まりだったな
この呪いを解くにはナイナイ岡村と千原Jrを芸能界から永久追放するしかないね
>>193 テレビ局は電波利権が全てなので、ネットに出て行ってしまったら利権を行使できず、
意味がない。
メーカーが売りたい物を売るんじゃなくて、お客様が買いたいと思う物を作って売れよ。
画期的な製品を作るしか無い
SFCからPSのような進化。
ホログラム3Dで高精細とか。
4Kなんて方向ばかりではなくてさ。
213 :
ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/11/23(金) 14:12:14.49 ID:7etQqkMg0
>>211 文部省には逆らっても経産省・総務省には逆らえません
214 :
ユキヒョウ(熊本県):2012/11/23(金) 14:12:30.94 ID:ur6+RIJf0
最近値段が上がってきてんぞ
買って欲しかったら下げろや
215 :
スミロドン(東京都):2012/11/23(金) 14:12:49.89 ID:llGvHYf/0
もっと安くしろよ、売れないんだろ
なんで今年から値上げしてんだよ。
バカだろ?
>>177 200Xとか面白かったけれど「発掘あるある〜」くらいにでたらめも多かったんじゃないかと思う。なんか森林浴と滝つぼとマイナスイオンとか。
217 :
猫又(インド):2012/11/23(金) 14:14:06.99 ID:akWQxHSv0
スマホで調節できるプラズマクラスターをつけたテレビを出せばいいんじゃね?
218 :
ラ・パーマ(千葉県):2012/11/23(金) 14:16:01.47 ID:ntNoe/zP0
先月フィリピンの田舎町に行ったら、キドカラーが現役で使われていて驚いた。
こんな耐久性があって高品質なモノを作れば、買われ続けるほうがおかしい。
買い替えるも何も今の液晶TVはHDMI端子が一個付いているだけでD端子もS端子も付いていない奴もあるから
WiiとPS2をTVに繋げる時に物凄く困るから無理だよ
(4年前に12万で買った32インチのシャープの液晶TVはHDMI端子が3個、D端子が2個、S端子が1個と沢山あるのに・・・)
画質や多機能を求めるのもいいけどそれよりも接続端子の種類と数をもっと増やしてほしいわ
>>207 4年に1度新しい電波、新しい電波塔、新しいテレビを作る。
テレビは機械の問題じゃなくて、放送してる中身の問題だわな。
あんなの見るのに大画面要らんわ。
222 :
ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/11/23(金) 14:22:32.58 ID:SjnVPQrr0
まさかエコポイントと地デジ化以降もテレビが売れるとか思っていたのかね?
お花畑過ぎるだろ
223 :
アジアゴールデンキャット(奈良県):2012/11/23(金) 14:24:02.77 ID:DuQZ8xCa0
年取ってくると字幕とか文字が見難くなるから大画面がいいんだよ
安くなったと言ってもまだ買えない層がいるんだろ
>>216 200Xは途中でキャストというか中身その物を変えて若い女向けの番組になってから見なくなったな
ダイエット()とかそんなの男性視聴者が見ても面白くもなんともないし打ち切られて当然だわw
226 :
ハイイロネコ(北海道):2012/11/23(金) 14:28:47.95 ID:HBFXRN1S0
テレビ番組がくだらなすぎる
芸人、タレントの内輪とかキムチとか
興味ないんだよ!
22型くらいのをもっと真面目に作ってよ。
デカいのは要らない。
228 :
しぃ(神奈川県):2012/11/23(金) 14:33:11.98 ID:E0qKyfxx0
B-CAS不要のテレビでないのーー?
もう買いたい人が100のうち90いたりした時代じゃねーんだよ。
99がもう持ってて、十分だと思ってるものを
必死こいてなんとかして買わせようとしてるだろ。
ヤマダもエイデンも売り場縮小してるな。
妙に狭くなっててワロタ
231 :
サバトラ(チベット自治区):2012/11/23(金) 14:39:50.67 ID:vKx7m2Cg0
廃棄も面倒だからな、捨てるものに金払うほどばかばかしいものはない。
そりゃ、端から買わんわ。
232 :
茶トラ(dion軍):2012/11/23(金) 14:41:41.92 ID:MK8f6a3R0
うちは20インチブラウン管なので分からんのだが、
大画面って、最初は映画やスポーツをみようと思って買うんだろ?
でも、そんな時間も習慣もまたコンテンツもなく、結局バラエティしか流すしか使い道なく、嫌悪するって感じ?
233 :
しぃ(長屋):2012/11/23(金) 14:42:12.67 ID:3gxnBmr40
ハイビジョン画質、オンデマンド(日本の放送局が保有してる全コンテンツ & 全世界のチャンネルが見られる)、NHKを映さなくできる
以上、月1980円で見放題なら、テレビ売れるだろ。
携帯ゲーム機じゃなくて据え置きゲーム機が元気なら
モニタとしてテレビも売れるんじゃね?
235 :
縞三毛(埼玉県):2012/11/23(金) 14:46:01.83 ID:x5YE6O2A0
すぐ壊れるボロテレビ売ってたお前らが言うな
二度と東芝なんか買わねえ
テレビなんて食品と違って毎日売れるもんでもないだろう
237 :
ライオン(福島県):2012/11/23(金) 14:49:49.01 ID:KiBoarCb0
地デジ化で売りまくったんだから数年はまともに売れなくなるの当たり前だろ
89年製のビクターのテレビにBDレコ繋いでいるけど
正直、不満を感じない
テレビみる時間あったらネトゲしてるから
テレビ見る時間ないわw
241 :
リビアヤマネコ(SB-iPhone):2012/11/23(金) 15:00:31.33 ID:HnKNGPYMi
テレビはAKBが出てる番組しか見てないな
他がくだらなすぎる
242 :
ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/11/23(金) 15:00:52.75 ID:+8miB7iR0
ちょっと前まで地デジ内蔵HDブラウン管の32インチだったけど文句なしだったな
D端子接続のBDレコはTVと一緒にプログラミングリモコンで捜査してたから操作も面倒じゃなかったし
模様替えで角置きできなくなったからプラズマに買い替えたけどブラウン管の方が良かった
そもそも大画面でハーフHDのバラエティーなんて見てもアラが目立つだけだし
去年モデルのプラズマは画面がある程度のサイズでも安かったから別にいいけど
243 :
ユキヒョウ(千葉県):2012/11/23(金) 15:04:11.84 ID:8CylMEKm0
>>234 今の据え置きは解像度要求が高くなってきてるから
テレビよりもPC用ディスプレイの方が都合がいいこともある
244 :
ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/11/23(金) 15:04:22.00 ID:+8miB7iR0
3Dと言えば今日はアバター3Dの市販盤の発売日だよね?
パナがアバターを独占したせいで逆にパナを含む3D需要は開花しなかったと思う
どっちにしても一過性の限定的な需要だったと思うけど
画面サイズだけで選んだ3DTV所有者は一度も3D見てない人も多いと思う
2kのままでいくつもりなのかTV局は
キー局多すぎらしいな
4つしか生き残れないのに
>>215 製品が過剰供給になって値崩れしたから生産調整って話が
有ったみたいだから、その影響じゃないだろうか。
価格は持ち直したけど値上がりした分
割高感を感じて買い控えって所なのかな?
必要な所へはほぼ行き渡ったってのも有るだろうけど。
247 :
サバトラ(東京都):2012/11/23(金) 15:23:00.94 ID:tgGW05p30
スポンサーの力を行使して、地上波にもっとまともなコンテンツを作るように放送局に圧力かけろよ
朝鮮人・吉本芸人を排除した知的な番組制作をすれば視聴率も上がるしTVも売れるだろ
そもそもテレビはコンテンツが良くないと売れないからね
ソレはスマホもパソコンも同じなんだよ
家電屋ももう少しソフトの重要性を学べば?
249 :
スミロドン(やわらか銀行):2012/11/23(金) 15:25:21.54 ID:MGsR2GUt0
テレビなんてろくな番組がないんだから、いくら良い製品作ったって売れないって。どうせ高いし。
やるなら電機業界が組んでテレビ局にない独自コンテンツの制作と、
テレビ電波ではないネット経由での配信とかを模索して見ろよ。
250 :
スミロドン(やわらか銀行):2012/11/23(金) 15:26:24.66 ID:MGsR2GUt0
>>239 女に媚びると滅びるでござるの法則か。音楽も映画もすでに息をしてないしなw
251 :
しぃ(長屋):2012/11/23(金) 15:26:56.13 ID:3gxnBmr40
デカいスマホみたいにした方が
売れると思う。
252 :
ボンベイ(宮崎県):2012/11/23(金) 15:33:18.05 ID:y9ZI6NRU0
アナログのままならまだ売れてたかもな
チャンネルかえるとき中々変わらないからイライラしてテレビ自体見るきなくなる
253 :
サイベリアン(東京都):2012/11/23(金) 15:34:46.87 ID:+f8OX51R0
みんな買い換えてもういらんだろ
3Dとか買ってあほみたやつばっかだし
254 :
ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/11/23(金) 15:39:14.94 ID:7etQqkMg0
>>247 NHK・民放は放送通信機材を納入するお得意様なんだよ
255 :
アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/11/23(金) 15:40:54.65 ID:0KCxt+t+P
糞チョンとのTV価格競争でTV自体の値崩れ
に加えて、TVコンテンツ自体の質の大幅劣化
安かろう悪かろうがまかり通る放送業界(業界人自体の給料はそのままという超ぬるま湯体質)
これじゃあ誰もTV買わねーよwwwww
256 :
アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/11/23(金) 15:42:42.91 ID:EmLxD1Y0P
地デジ対応でかなり多くの家庭でテレビ買い換えただろうから、そらしゃーないわな
257 :
スナドリネコ(東日本):2012/11/23(金) 15:42:56.12 ID:Ut9/iwzvO
しかしスマフォごり押しの電通は批判しないあからさまな工作員
>>255であった
エイデンヤマダベストケーズ。
以上のどこの店舗にもアナログTV用地デジチューナーは置いてなかった。
「無いの?」と聞いたら50インチのでかいテレビ薦めて来やがったヤマダの販売員の
ニヤケ顔がムカつく。
259 :
しぃ(長屋):2012/11/23(金) 15:47:32.60 ID:3gxnBmr40
260 :
スペインオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/23(金) 15:48:24.56 ID:XM7ZYEbi0
テレビを取り巻く環境が醜いから売れなくなる
くだらん番組、くだらん出演者、マンネリ、特定の芸能プロダクション
テレビ局の体質、BCAS、ゲームの衰退、ネット、携帯端末、、
数え上げたらキリがない
261 :
猫又(東京都):2012/11/23(金) 15:50:19.40 ID:VLj1pUqz0
テレビ見ない人間でもゲームやるなら液晶テレビ買ってもいいと思う?
今はPCと兼用の23インチモニタで遊んでるんだが
262 :
サイベリアン(チベット自治区):2012/11/23(金) 15:50:27.23 ID:SloumNqI0
景気なんて放って置くしかない
馬鹿な政治家が無理に浮揚させようとするから
後でとんでもないしっぺ返しが来る
分かってる人が多いのに未だにやる
263 :
コドコド(東京都):2012/11/23(金) 15:51:00.49 ID:ytMOHGaU0
テレビ自体オワコンだからだろ
264 :
スペインオオヤマネコ(関西・東海):2012/11/23(金) 15:52:04.52 ID:8lmo5kZC0
NHKが絶対映らないテレビって需要有る?
265 :
サバトラ(東京都):2012/11/23(金) 15:53:53.48 ID:tgGW05p30
>>254 NHKはともかくスポンサード費用>>>>>超えられない壁>>>>機材購入額だろw
スポンサーに勝てるマスコミなんぞ居ない
馬鹿菅とかの顔にモザイクがかかるテレビ作れ
267 :
ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/11/23(金) 15:55:40.19 ID:7etQqkMg0
>>249 電波も通信も総務省の管轄
国内メーカーが総務省の縄張りで勝手なことできるわけない
268 :
エジプシャン・マウ(東京都):2012/11/23(金) 15:56:49.06 ID:82TC9GfA0
>>261 そのまんまでOKだろ
部屋に画面増やしていい事なんか無い
自民党の時限爆弾ひでえな
270 :
三毛(石川県):2012/11/23(金) 16:04:21.84 ID:j+h7tBLS0
メーカーの会議で何度も繰り広げられた光景
社員「もうテレビが大量に売れる時代じゃありません」
老害「批判をするだけじゃなく代案を出せ」
社員「それを考える会議でしょ」
老害「うるさい黙れ」
老害「代案がないようなのでこれからもテレビでいく」
構造改革()
271 :
しぃ(長屋):2012/11/23(金) 16:05:04.57 ID:3gxnBmr40
昔から通産省は優秀だったが、
郵政省はダメダメだった。
>>270 そしてエンジニア泣かせの無駄な新機能満載のゴミが量産されるのよねw
273 :
ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/11/23(金) 16:08:19.30 ID:+8miB7iR0
そもそも総務省系のアライブがテレビの仕様を決めるのはおかしいもんな
経産省の領域だったはず
274 :
カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/11/23(金) 16:10:38.41 ID:rBWSrEGwP
つかメーカー各社役員連中はあの3Dテレビの完成品を見て
「これでいけるで!」と本気で思ったの?
なんで柔軟な発想ができないのかな。スマホやタブレットが人気ならテレビを
でっかいスマホにすればいいだろ。Win8でタッチパネルのテレビ作れよ。
ブルートゥースのコントローラとキーボードでPCの代わりにもできる。
音声操作もあれば楽。DVDデッキなんていらない。
新型のiMacがフュージョンドライブで高速なSSDとHDDの大容量のいいとこどり
してきたけど、あれにテレビ視聴アプリでもついてきたらテレビなんて
いらなくなるよな。日本のメーカーもWin8で似たようなことやればいい。
276 :
バーマン(家):2012/11/23(金) 16:20:38.23 ID:RzN7CKEp0
はしげがいうとった
すまほと自動掃除機で経済成長間違い無しって
だからだいじょうぶやろ
277 :
三毛(大阪府):2012/11/23(金) 16:32:51.03 ID:vywTP5vr0
エコポイントの性とか言うけど
急激な地デジ化の性だろ
電波欲しさに急激にやった性で、地デジ前にほとんど全テレビの買い替えが終了した
2016年ぐらいまで移行期間設ければよかったのに
278 :
ヤマネコ(千葉県):2012/11/23(金) 16:35:05.84 ID:dZXseyYM0
279 :
ノルウェージャンフォレストキャット (長屋):2012/11/23(金) 16:38:45.08 ID:6/pV0QUr0 BE:70869252-PLT(18000)
スマホになるテレビ作れば良いのに
テレビ売り場よりiPhoneケース売り場の方が広かった淀w
281 :
ソマリ(チベット自治区):2012/11/23(金) 16:44:07.98 ID:8NZVI1ee0
TVチューナ付きの大画面パソコンモニター売ればいいのに
ハードよりもソフトだって何度も・・・・・。
フジテレビやTBS.がライブドア・楽天に買われていたらテレビの運命も変わったと思うけどね。
テレビに同じメーカーの冷蔵庫の説明書をバーコード読み取り等で大きな文字や
動画を出せないのはなぜなんだ?
ワンチップで販促できるんだからやっといてくれ
284 :
チーター(新疆ウイグル自治区):2012/11/23(金) 16:57:03.95 ID:qQBYVHu20
テレビなんていらないだろ
テレビ脳の人間を会社においとくから悪い
民主党にだまされたとかほざいてるゴミ共と同じ
余計な機能とってPCで編集できるようにすれば売れると思う
286 :
オリエンタル(禿):2012/11/23(金) 17:01:24.41 ID:dNx9HsKu0
家電は東芝。
東京都府中市にあるのは東芝町(とうしばちょう)
神奈川県川崎市幸区にあるのは小向東芝町(こむかいとうしばちょう)
山口県宇部市にあるのは東芝中町(ひがししばなかちょう)
千葉県銚子市にあるのは東芝町(ひがししばちょう)
千葉県にある駅の名前は横芝。
奈良県にあるのは香芝。
大阪府堺市にある駅の名前は初芝。
福岡県北九州市戸畑区にある地名は小芝。
テレビなんてそうそう買い換えるもんじゃねーし
288 :
マレーヤマネコ(愛知県):2012/11/23(金) 17:10:12.21 ID:oED1r3bI0
TVかレコーダーにワンタッチで地デジの静止キャプ撮れる機能付けろよ
289 :
カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/11/23(金) 17:16:37.45 ID:rBWSrEGwP
洗濯屋ケンチャン3Dを作ればまた新型が売れるのに
291 :
シャルトリュー(三重県):2012/11/23(金) 17:26:17.04 ID:lPOfl1mW0
スマホの普及が不景気を加速させてるわな
固定電話の契約は減るのはもちろん テレビ、ゲーム機やナビ、パソコンに加え
エロ本も 売れてないらしい
292 :
アビシニアン(dion軍):2012/11/23(金) 17:35:22.57 ID:85jFgbDk0
派遣とかフリーターがスマートフォン持ってるの見ると笑ってしまう
293 :
オセロット(チベット自治区):2012/11/23(金) 17:40:28.18 ID:FBZd2N9a0
最初に切り捨てたのはお前ら
ずっとサラリーマンでいられると思って作った家族一緒に路頭に迷って首つってしね
295 :
パンパスネコ(大阪府):2012/11/23(金) 17:42:28.54 ID:jhZFWQda0
ここ3年間で6000万台近くも売れたのか、もう当分売れないだろ。
俺もどんなに素晴らしいテレビが出ても今のが壊れるまで買う気ないし
296 :
スミロドン(やわらか銀行):2012/11/23(金) 17:51:44.59 ID:MGsR2GUt0
>>270 現状をなにも知らない老害「若僧のくせして知った口を聞くな!」
↓
昭和時代の根性論と、流行言葉に飛びついただけの知識(3D(笑)、ネット、スマフォ、女性の力)を並べて老害がジャマをする
↓
当然失敗
↓
未来のある若者の採用抑制、リストラ、給与削減
↓
居残る老害「我々は意味のともなう構造改革によって、全社一丸となって対処していく所存で――」
↓
ブラビアのネットTV40インチだけど
YouTubeばっかり見てるたまに有料映画
配信を見る
298 :
イエネコ(禿):2012/11/23(金) 17:55:10.00 ID:gBKbp9T5i
コピー制限解除テレビでも売れば?
一定の需要はあるだろ
きもい朝鮮人見たくないからtvは買わないよ
売れない原因はハードじゃなくてtv局
それでも800万台も売れたのかよ
まあまた大型需要を見込みたいなら
毎年、電波を変えて買い換えさせるしかないよ
301 :
スフィンクス(家):2012/11/23(金) 18:03:17.24 ID:4vdB1gGC0
26型のZP3はいつになったら発売するんですか?
>>276 言うとったな。
7万円の自動掃除機がバンバン売れてると。
ああいうの作って売れば公共事業しなくても景気回復すると。
ルンバって、日本製じゃないんだよなw
303 :
黒トラ(宮城県):2012/11/23(金) 18:26:38.57 ID:alEcSAPs0
テレビって、何に使うものなの?
304 :
ピクシーボブ(関西・東海):2012/11/23(金) 18:32:26.26 ID:U9QlPLgnO
スマートテレビを作ってや!法律とか変えなあかんけど
305 :
アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2012/11/23(金) 18:34:28.98 ID:ynL5qng40
地方でもキー局の番組をライブで見れるようになればいいんだけどな、
AVっていまだにDVDが主流なんだな
307 :
サバトラ(東京都):2012/11/23(金) 18:48:07.95 ID:tgGW05p30
>>305 東京民だが見るべきTV番組は無いから心配するなw
308 :
ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/11/23(金) 18:50:31.34 ID:Fhj8v6wV0
売れない物並べろってのがおかしいだろ
309 :
ピューマ(埼玉県):2012/11/23(金) 18:56:32.77 ID:m/xGzo2v0
東芝幹部の経営がひどすぎる。
>>306 BDで作っても肌の汚さが強調されるだけだしな。
若い娘はまだ良いけど熟女モノなんて悪夢だろ。
311 :
アジアゴールデンキャット(WiMAX):2012/11/23(金) 19:01:37.91 ID:TcP6bRbsP
今年は3D3年だっけ?
312 :
サビイロネコ(徳島県):2012/11/23(金) 19:01:45.44 ID:Cvi7McR40
ヤマダ電機と東芝のタッグで3万で売りまくってただろが
本当にアホなのか?
>>296 老害老害言ってやるなよ。
もし老害が原因だとしたら、とっくに日本でも新しい会社がでてきてシェアをとっているだろう。
根本的な原因は円高だよ
314 :
パンパスネコ(大阪府):2012/11/23(金) 19:07:19.50 ID:jhZFWQda0
>>310 でも大画面でみるHDまんこは迫力あるぞ
俺ももっぱらお手軽なxvideoで済ませてたけど
一度HDで抜くとxvideoの画質では物足りなくなってくる
315 :
ペルシャ(やわらか銀行):2012/11/23(金) 19:08:32.56 ID:qGV0II+a0
テレビなんて場所取るわ値段安いわ売れないわ
売り場から撤去されても文句言えない
316 :
ベンガルヤマネコ(東日本):2012/11/23(金) 19:18:20.44 ID:YBjlpm2p0
ハイビジョンで見たい番組が何ひとつ無いもんなぁ・・・
ぶっちゃけ家電業界はテレビ局訴えてもいいと思う
317 :
ペルシャ(やわらか銀行):2012/11/23(金) 19:21:03.15 ID:qGV0II+a0
>>306 BD買ってるのはキモいアニヲタだけだよ
他のジャンルは今でもDVDの方が圧倒
BDはLDと同じ運命が見えてきた
318 :
オセロット(岩手県):2012/11/23(金) 19:26:16.60 ID:aWYRBJez0
利権をまもるためにガチガチに規制だらけなうえに
糞ソフトのせいで重くて使いにくい
デザインもウンコ
普及させるきのないその場しのぎのカラクリ機能
しねばいいのに
物を大事に使うから10年は買い換えるつもりないです
>>261 俺ならPCをダブルモニタにして必要な時だけ片側使うかな。
PCモニタは複数にすると色々便利だし。
321 :
スナネコ(チベット自治区):2012/11/23(金) 19:28:54.92 ID:hHAKKFcn0
政府が地デジ完全移行をごり押ししたからだ
アナログをせめてNHKは残しておけばよかったんだよ
完全移行するには巨額の設備投資が必要で、需要が一巡したらこうなるに決まってる
しかもエコポイントまでつけたからな
完全移行に間に合わせなきゃいけないから消費はそれだけで多いのにさらに先食いされた
こんなバカ政策はいままで見たことがない
>>321 期限までに全家庭のテレビをデジタルへ買い換えさせる、という命題があったんだから仕方がない
後先のことは考えてない
323 :
エジプシャン・マウ(新潟県):2012/11/23(金) 19:37:05.09 ID:J89x2/Wb0
テレビが毎年1000万台以上売れる方がおかしいとは思わないのかw
324 :
ベンガル(東京都):2012/11/23(金) 19:41:23.56 ID:lUIkDSTG0
あの異常にもっさりした操作感を解消したら買ってやっても良い
325 :
ボルネオウンピョウ(長野県):2012/11/23(金) 19:41:59.36 ID:Dvhj0oSu0
とにかく録画に制限がつきすぎて映像に対するこだわりがどんどん無くなった
利権団体が我欲を追求したCCCDと一緒の流れ
326 :
ボンベイ(東日本):2012/11/23(金) 19:45:50.28 ID:nZG3A4XQ0
せっかくだからアナログ地上波を復活させろよ
ついでにカスカードも廃止してくれれば売れると思うよ
327 :
茶トラ(dion軍):2012/11/23(金) 19:52:20.24 ID:MK8f6a3R0
アナログ停波で空いた帯域つかってNOTTVサービスwww
ゆーちゅーぶで昔の番組見たほうが楽しいもん
あー昔のテレビは輝いてたなーとか思いつつ見る
テレビ局が直々に配信してくれればいいのになー
テレビがつまらないうえに
価格が安くなりすぎてステータスとしての位置が低くなった。
リビングに50インチ置いてても
「これ量販店で15万特売だったやつでしょ」なんて言われるんだから。
テレビ自身をつまらなくしたのはお前ら家電メーカーだよ馬鹿野郎。
量販店にペコペコして奴隷になった挙句がこのざまだ。
嘲笑するしかないわ。
330 :
三毛(東京都):2012/11/23(金) 20:10:26.29 ID:uQTeQWn70
まだ買い替えたばかりじゃない
あんな一斉に替えさせた上にテレビ見ない層が増えてるんだからどう努力したって無駄ですよ
331 :
ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/11/23(金) 20:20:32.08 ID:Fhj8v6wV0
買い替えるのは別にいいけど捨てるのに金取るとか馬鹿なんじゃねえの?
332 :
サビイロネコ(dion軍):2012/11/23(金) 20:35:32.63 ID:m9Stx7Sn0
333 :
サビイロネコ(dion軍):2012/11/23(金) 20:36:37.37 ID:m9Stx7Sn0
>>329 お前みたいに見栄で物を持つキチガイは黙ってろ
10万くらいのテレビは10年位で交換するけど 同じ位するスマホは二年位で交換するからね
そりゃスマホはよく売れるし 売り場も増えるよ
335 :
白黒(神奈川県):2012/11/23(金) 21:40:35.78 ID:gHENjx5n0
MPEG2のきったない映像みせられてもな
「テレビがつまらない」 これが全て
例えるなら、「面白いゲームソフトが無いゲーム機」と同じ
機能や画質だけいくら良くしてもメインがつまらないんじゃ意味が無いからな
まぁ今は不景気すぎて買い替えの余裕なんて無いってのも大きい
昔のブラウン管テレビに、3000円で買える地上波用の端末くっつけて見る方が賢いし
337 :
アメリカンカール(大阪府):2012/11/23(金) 21:56:02.67 ID:t0+inx8/0
テレビなんて客が来た時間を持たせる為のもんでしかない
338 :
オシキャット(神奈川県):2012/11/23(金) 21:59:46.17 ID:PCpPgPBA0
まあ原因としてはこんなものかね
1 需要先食い
2 TVがあまりにもつまらない
3 地デジ化とNHKの恐喝的徴収等をきっかけにしてTVを見ない買わない層が爆発的に増加
4 TVがネットに敗北
いわゆる時代の流れというか
諸行無常というか
最後の護送船団方式による利権集団である放送局の崩壊がやっと起こっているってことだな
339 :
アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/11/23(金) 22:05:32.06 ID:nWRsRXEV0
ちょwwww東幹久に見えたが1レスもないなんてwwwwwwww
340 :
ピクシーボブ(兵庫県):2012/11/23(金) 22:05:34.03 ID:CrmTKHx50
見たい番組が無いのになんでテレビを買わねばならんのだ?
エコポイントで政府が後押ししたのに倒産寸前かよ
経営者ってどんだけ無能なんだ???
342 :
アジアゴールデンキャット(庭):2012/11/23(金) 23:45:09.81 ID:IeHsfRwxP
テレビなくてもNHKが嫌がらせ業者を送りこんでくる。死にたい。
コピ10のせいで本来のヘビーユーザー逃がしてる。
テレビ買い替えたら前使ってたHDD見れないなんて酷くね?
344 :
ラグドール(神奈川県):2012/11/23(金) 23:50:23.17 ID:A7tbPBjW0
匂いの出るテレビで挽回できるぞはよやれ
345 :
アメリカンカール(愛知県):2012/11/24(土) 00:00:37.12 ID:j4n8qxus0
下から覗けるTVはマダか
346 :
バーマン(広島県):2012/11/24(土) 00:04:23.66 ID:sOtwtu7s0
逆に半年で400万台も売れてるのに驚き
新車販売台数並みで、年500万台くらいかと思ってた
347 :
斑(神奈川県):2012/11/24(土) 00:05:15.32 ID:OW6KR5sC0
だってテレビって一通り行き渡ってんじゃないの?
テレビ離れってのは置いといても
そういや近所の電気屋も携帯のアクセサリーがすごい多くなってたって聞いたわ
昔は電気屋行くとワクワクしたんだけどホント夢がねーな
もう何処の家電展示場もテレビ売り場はスカスカだな
350 :
斑(長屋):2012/11/24(土) 00:13:31.03 ID:m5VA1ZdP0
351 :
オリエンタル(神奈川県):2012/11/24(土) 00:37:51.76 ID:atYaa3jf0
>08年までの数年のテレビの国内出荷台数は800万台前後で推移
>09年に1362万台
>10年に過去最高の2519万台を記録した
>11年も7月までは前年を上回る勢いで推移した
>12年メーカー関係者からは「700万台も割りかねない」
よくよく数字を見てみると、地デジ特需で2009年以降TVが売れただけで
2012年の数字は、ごく普通だな、例年並みの数字800万台からすると
需要先食いでの減少が100万台程度とそれほど多くないじゃん
数字を見る限りにおいては、あたりまえの、ごくごく普通の数字だ
352 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行【緊急地震:茨城県南部M4.7最大震度3】):2012/11/24(土) 00:55:43.81 ID:smr0C8qs0
そもそも、テレビが何でそんなに売れると思ってるのか不思議。
353 :
ぬこ(京都府):2012/11/24(土) 01:02:44.45 ID:ZiyWvHEI0
ハイビジョンに堪えうるテープ開発してテレビデオ復権させろよ
354 :
ギコ(東京都【00:51 東京都震度1】):2012/11/24(土) 01:05:05.83 ID:VcW0CQdF0
>年初段階で家電量販店関係者は「最悪のシナリオで900万台」と語っていた。
>調査会社の多くは控えめに見ても1000万台規模と予測していた
こいつら全員クビにしろよ
355 :
アメリカンボブテイル(北海道):2012/11/24(土) 01:16:03.81 ID:wv5dhhaH0
うちはまだブラウン管だ。
映るし。
356 :
オシキャット(WiMAX):2012/11/24(土) 01:22:55.20 ID:hPUlZ1ma0
テレビなんて基本壊れない限り買い換えないわな
357 :
シャルトリュー(やわらか銀行):2012/11/24(土) 01:25:11.67 ID:/0Ln/Ztt0
ジャパネットタカタで水炊きセット売ってた
358 :
トラ(公衆):2012/11/24(土) 01:28:17.85 ID:YPexSoo30
テレビなんか一度買ったら買い換えねえよ
>>355 うちも。
液晶だとうちの猫が何かしでかしそうで怖い。
ラジチューナーを付けてくれないかな。家事する時に映像は要らん。
>>358 スマフォやパソコンは日々技術革新があるから
買い替え需要が起きるが
テレビはもう成熟商品なんだよね
これ以上は技術革新できないだろう
362 :
ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/11/24(土) 03:04:48.83 ID:OsKxPjUdP
テレビメーカーは中身の番組がオワコンなのをわかってるのだろうか・・・
363 :
オリエンタル(神奈川県):2012/11/24(土) 03:12:24.58 ID:atYaa3jf0
TV売れないなら営業努力して売ればいい。
TVでTVを売る番組をTVメーカーがやればいいんだよ。
つまり、TVを売る番組をみせるためにTVを売ればいいのさ。
機能ごりごり削って激安で売るしか無いの分かってるのにプライドが許さないんだろ?
焼け野原になるのを覚悟で安値で売り続けるしかねーのよ。それか撤退。
外国製品の安値にゃ敵わんて。
365 :
マレーヤマネコ(関東・東海):2012/11/24(土) 03:24:25.91 ID:PR62I6/tO
映りゃいいんだよ映りゃ
大画面高画質(笑)
366 :
ボブキャット(関東地方):2012/11/24(土) 03:30:09.67 ID:cLEkOc4k0
そもそもテレビってころころ買え変える物じゃないだろ・・・
去年だか一昨年だかの地デジ煽りで供給に偏ったんだから需要があると思う方がおかしいだろ
367 :
オリエンタル(東京都):2012/11/24(土) 03:44:30.53 ID:CPFbEg9o0
機能なんて最低限でいいからデザインどうにかしろ
購入意欲が湧くかどうかはまず見た目からっていう基本忘れたのか
368 :
カラカル(埼玉県):2012/11/24(土) 04:26:22.17 ID:Qg5i4OMq0
エコポイントの時に大勢が買い換えたんだから数年は需要ないでしょ
369 :
猫又(東京都):2012/11/24(土) 04:58:53.18 ID:gl+axRov0
テレビ欲しいよ50型1万なら買うよ
370 :
マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/24(土) 05:28:10.52 ID:ynszHHMd0
お気の毒に、まぁ自業自得なんだろうけど
371 :
ペルシャ(愛知県):2012/11/24(土) 05:49:21.57 ID:9obruHnE0
有益でなく、無益であるのに、
無駄に興味を引くことに熱心な番組作りのせいで、
必要以上に見てしまい、人々の時間を膨大に浪費し、
結果、人々に嫌われた。
372 :
ベンガルヤマネコ(新潟県):2012/11/24(土) 06:30:12.25 ID:2SadMDa30
4k2kが普及価格になるかこの前スレ立ってたクソ薄いディスプレイになったら買うは
373 :
アメリカンカール(大阪府):2012/11/24(土) 06:48:51.39 ID:tsbsAQpg0
テレビ業界はもう消滅したほうがよくね?
視聴率最悪なのもそうだけどモラルの低いつまらない番組ばかりで害悪でしかない
>テレビは売り場の顔
それはない
375 :
スミロドン(福岡県):2012/11/24(土) 06:56:58.77 ID:NbdVHkxS0
しかし家電の店の外にまで並べてチラシ配ってるスマホ売りもいい加減ウザいわ。
今年の春に3台あったブラウン管全てが液晶になった
レグザのZ1〜3全部揃ったわ。1は14万2が9万3が7万の時に購入
10年は買い替えしないな
テレビはもう洗濯機とか冷蔵庫と同じ扱いだろ
そうそう買い換えるものでもない
大体の新機能もマニア向けでほとんどの人は無関係
>>377 価格コムなんかのレビューを見ていても
AVヲタがなんだかゴチャゴチャ言ってても
正直、何言ってんのかよく解らねえからな。
379 :
ブリティッシュショートヘア(鳥取県):2012/11/24(土) 07:23:37.53 ID:gtjquSGi0
電気屋に行ったら改装してたけど
デジタル1眼が縮小されてスマホが増えてた
壁際のテレビ売り場はそのままだった。
省電力化に注力しろって話
今保有しているテレビの1/2くらいの消費電力になったら10年使う前に買い替える人が多いと思うわ
機能てんこ盛りばかりにしてどーしようってのよ
381 :
アメリカンボブテイル(庭):2012/11/24(土) 09:45:02.30 ID:I8W2K+yn0
>>21 あらゆる番組にテーマと何ら関係の無い芸人だのタレントだのを出すの止めろ
右上に馬鹿の顔を写した小窓を付けるのを止めろ
PPV方式にしてCM頻度減らせ
CM前の無駄な引きを止めろ
テンポのいい番組構成にしろ
ネットからソースを拾うな
特定の団体や組織、国家を持ち上げるのを止めろ
中立的な報道をしろ
382 :
ブリティッシュショートヘア(西日本):2012/11/24(土) 09:47:20.86 ID:9f3OIrC5O
そうたびたび買うもんでもないしな
>>382 メーカーがそれ気づかなかったってのが凄いよね
>>383 いいことばかりを並べないと株主逃げるし。
押し売りと言っても過言ではない形で買い換えさせた訳だし当然の結果かなぁと思う。
385 :
ターキッシュアンゴラ(大阪府【緊急地震:宮城県沖M4.9最大震度3】):2012/11/24(土) 10:31:37.78 ID:e9dtqvRI0
東芝サイトのメルマガのメルアド変更とか、とても簡単でありがたい。わざとわかりにくくしてる会社に比べると、さすが大企業だわ
さっきそんな作業やってたんでレスった
386 :
キジ白(東京都):2012/11/24(土) 10:50:34.39 ID:DvbYYPRr0
メルアド変更程度で…
あなたのレベルを示しているレスですねえw
387 :
アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/11/24(土) 10:54:42.34 ID:PoAkzXDO0
29800でも高いと思われてんだからもうやめちゃえば?
CATVのデジ⇒アナ変換だったら、
ブラウン管テレビでもOKなんだよね。
389 :
マンクス(東日本):2012/11/24(土) 10:58:28.11 ID:Xfun5jSR0
>>385 ドコモとかNTTコムとか旧電電系のサイトは酷いよな
このテレビが売れなくなる事態を事前に想像できなかった
東芝幹部が「ひどすぎる」
っていう意味がただしいだろ。どう考えても。
391 :
ジャガランディ(埼玉県):2012/11/24(土) 11:38:16.16 ID:FIXW9fOA0
デザイン何とかしろ。
どれも同じに見えてしまう。
392 :
ジャガランディ(埼玉県):2012/11/24(土) 11:39:09.10 ID:FIXW9fOA0
東芝幹部が「ばかすぎる」
>>1 > 国内のテレビ総保有台数は約1億台。先食いと買い換え期間を考えれば、「今後5年の国内市場は、
> 700〜800万台で推移するのでは」(メーカー幹部)との見方もある。
見通しが甘すぎる。今さら馬車の時代には戻れない。
394 :
アンデスネコ(愛知県【緊急地震:静岡県西部M4.3最大震度3】):2012/11/24(土) 11:51:56.99 ID:CpbfP5+T0 BE:1049415438-2BP(1098)
>>380 テレビの付加価値でフォーカスするとしたら省電力だろうな
消費電力量(電気代)が下がるという絶対的価値観が有効だと思う
おまけ機能は人によって感じ方が違うだろうからあまり有効とは思えない
395 :
ジャパニーズボブテイル(岩手県):2012/11/24(土) 11:55:04.09 ID:l7uOJkWL0
必要に迫られて、さっき22型のブラビアぽちった。
近所の量販店(Y、K、K)だと全て4万オーバー
ネットで探したら3万でお釣り。
さらに送料無料。
店で買う理由が全くない。
396 :
ジャングルキャット(公衆):2012/11/24(土) 11:56:18.41 ID:4cMzOq4u0
受信料なくせばテレビ売れんじゃねの
テレビ持ってないんだがどれがおすすめ?
40型前後を考えてる 予算15万以下
398 :
アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/11/24(土) 12:11:20.67 ID:PoAkzXDO0
399 :
ボンベイ(東海地方):2012/11/24(土) 12:13:29.39 ID:2aXKTCwaO
日立とか東芝は家庭用小型原発とか作ればいんじゃね?
>>394 上層部がバブル期の人間ばかりで不景気になっても未だに生活に困った試しが無いから
そんな簡単なことにも気付けないんだろうな
正直、業績悪化ばかりさせて、自社ばかりか関連子会社にまで悪影響与え続けてる
経営責任のある人間たちが生活に全く困らず悠々自適に暮らしてること自体が非常におかしい
>>397 40前後は微妙な大きさだから
見ていて大画面という感動はないので
それでいいんだったら
37型とか小さめで高画質の物買ったほうがいい。
やっぱり大画面という雰囲気が多少は必要なら
47以上を。
>>401 12畳くらいないと47型はデカいな。8畳くらいなら40がベスト。
>>402 広さが8畳か。それならそうかも。
ワンルームとか自分の部屋とかなら
そんな大きいのは要らないね。
むしろ言ったように小さめで高画質のほうがいい。
フルHDでない32型はやっすいな。
でもやっぱフルHDの方がきれいだな。
405 :
猫又(東京都):2012/11/24(土) 12:55:36.57 ID:pF0ojilm0
円安に振れたら景気も良くなってガンガン売れるんじゃなかったか?
それが正しければ今からフル生産して準備しておけば良いという一択のはずだ
100円まで下落すれば
南朝鮮の製品は売れなくなり日本製品が大勝だろう
>>406 今の状態が続けば何とも言えなくなる気もするな
例えばサムスンやLGはかなり薄型のテレビを作っているが
我々から見ればこれ以上薄くなることには殆ど意味が無い
故に日本の家電メーカーも世界一薄くすることには関心が無いと思われる
しかし発展途上国の人間などは 薄い=技術力が高い と考える
意味が無いから作らないのでは無く作れないから作らないと思われる
戦略眼が無いせいで同じ値段でも負ける可能性もある
発展途上国の人間は4番組同時録画なんて使う場面が無いだろうからな
窓にテレビを仕込んで○チャンネルだと外の風景が見えるとか、
そういう解りやすい機能の方が受けるかもな。
>>408 そういう商品は確かにあんまりないな
窓のスペース有効活用できるし。
こういう発想力は大事だと思う。
知り合いにカーテンをスクリーンにしてそれでテレビ見てる奴はいるけど
窓にTVとか技術的にも
いろんな条件的にも、無理じゃん
411 :
スノーシュー(長野県):2012/11/24(土) 14:39:26.24 ID:8MCGh0cD0
>>21 どんな意図でそんなこと書いたの???
レス乞食ってやつかな?
おめでと(^-^)
412 :
バーミーズ(やわらか銀行):2012/11/24(土) 20:09:32.91 ID:WYKrpheC0
413 :
三毛(東京都):2012/11/24(土) 20:14:06.18 ID:7NXAi0za0
>>317 線画の画質にこだわるって物凄いバカだよなw
414 :
アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/11/24(土) 20:15:49.21 ID:3++z5lLL0
TVなんか1度買えば5年10年使うんだから、ポンポン売れる方がおかしいだろ。
>>36 そうか?
嫌ならまあ見なくても困らないや、って人がかなり増えて来たって事なんじゃないの?
子供の頃はテレビっ子だったんで、テレビ文化には続いて欲しいんだどな…。
416 :
斑(やわらか銀行):2012/11/24(土) 20:54:47.59 ID:4vnGWo6G0 BE:1094130353-2BP(16)
50インチのスマホを売ればいいじゃん
417 :
ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/11/24(土) 22:14:09.98 ID:apNt2CDy0
40インチ2万ぐらいにならんかな
418 :
黒(神奈川県):2012/11/24(土) 22:17:13.51 ID:WRwHuXzp0
国際競争にさらされてる家電メーカーが不振、
通信行政利権のお陰で寡占の携帯キャリアが一人勝ちする日本
もう終わったな
バラエティは芸の無いシロウト並みの芸人。
歌はAKBとチョン。
ドラマはタレントキャスティングだけの中身スカスカと、チョンドラマの再放送。
情報番組は韓国ゴリ押しと新聞の拡大コピーを読むだけ。
ニュースは大本営発表。
見る番組が無い上に、置いただけで見ないNHKがみかじめ料を要求。
買わねーよ。
日本の家電企業はアホ
421 :
ボブキャット(やわらか銀行):2012/11/25(日) 05:05:00.94 ID:5wHaAYWE0
斜陽産業の会社は、市場がシュリンクしてることを認めないとね。
いつまでも風呂敷だけ広げて役員会乗り切ろうなんて無理なんだけど、
誠意のないその場しのぎで株主が騙されると思ってるのかね、逃げ切り世代は。
茶番もいい加減にしろよ。
>>21 全放送局が番組中5分ごとに適当な口実つけてテレビ破壊してけばテレビ売れるんじゃね?
討論番組とかで白熱したらとりあえず破壊するみたいな
今年の夏に買い換えたわ
倍速も付いてないやつから最新のやつに
424 :
ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/25(日) 05:40:49.82 ID:I4P6+/PLO
うちのマンション、ケーブルテレビが来てるんでまだブラウン管テレビ観てる。
デジアナ変換って奴。
これが2015年に終了らしいからその時買い替えるかもしれない。
去年、あんまりアナウンスもされなかったようだけど、一体どんなからくりでケーブルテレビだけ先延ばし出来たんだろうね。
425 :
スナネコ(東京都):2012/11/25(日) 05:53:11.02 ID:HgMEocCL0
Z7欲しいけど3ヶ月前にZP3買っちゃったんだよなぁ
おそらく東芝最後のハイエンドTVになる予感
426 :
キジ白(家):2012/11/25(日) 06:06:10.47 ID:xJngXSVl0
そろそろアナログTVで地デジ見るのはやめて新しいやつ買おうと思うけど、
今買うとしたら強烈にお勧めのものは何ですか?
スマホ
428 :
マンクス(内モンゴル自治区):2012/11/25(日) 06:33:27.66 ID:6L+clCaSO
日本で売れない、世界でも売れない
新商品がでても買い換えたいようなもんじゃないし、もうテレビなんて売れるわけないだろ
そうだ、諦めよう(提案)
CDがこれ以上の高音質化しても耳がついてこないの同様に、
テレビもこれ以上なんちゃらハイビジョン規格作っても目が追いつかない。
もう、先行投資して技術競争する製品じゃないですよ。VHSの末期みたいなもん。
あとは量産化コスト競争と省電力、耐久性ぐらいしか残ってない。
画面が四角しかないという固定観念
これをぶっ壊したメーカーがかつわ
そんなにしょっちゅう買い換えるもんでもないし
番組自体がつまらんから仕方ないな
433 :
パンパスネコ(東海地方):2012/11/25(日) 06:56:32.41 ID:LblgXe2c0
ずっとただの受像機だったからな
このご時世マルチな活躍が出来ないようだど人間も機会もお払い箱って事や
434 :
イエネコ(岡山県):2012/11/25(日) 06:56:47.91 ID:+LMZw6Rv0
ゲーム専用のモニタとしか使ってない
435 :
サバトラ(dion軍):2012/11/25(日) 07:00:31.18 ID:pWYN4SNy0
>>418 アホw
役所と一緒になって非関税障壁で国内で儲けてただけ。
国際競争の時代になって付いていけなくなったwww
436 :
しぃ(福岡県):2012/11/25(日) 07:14:28.78 ID:ukRwXRxf0
>>433 TVに限らず家庭用ゲーム機もそうだけど
ゲームコミュニティとか配信とか編集とかやりたい人たくさんいるのに不便やん?
特に編集は敷居の高さと手間で、諦めてる人がかなりいる
文系が知恵出してここらへんを充実させるべきじゃね
老人には需要ないかもしれんが、知りもしない老人が多いだろうから新需要掘り起こせる可能性もあるぞ
437 :
ヨーロッパオオヤマネコ(滋賀県):2012/11/25(日) 07:21:26.81 ID:1pFhDNr60
50インチとかの大型PCモニター出せば結構売れるだろ
TゲームとDVDの再生にしか使ってないし音声はホームシアターに出力してるからチューナーやスピーカーなんぞ要らんって奴多いだろ
今日sc-05dが届くから
もう液晶テレビつけない
電気代無駄だろ
デカイ画面でみる必用がないもんね
さんまちゃんぐらいしかみない
見るのはニュースと天気予報ぐらいだから。
大画面は、字が大きいのがいい。