ホンダ車が新世代のミッションをDCTにする理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 斑(千葉県)

 ホンダがにわかにDCT(Dual Clutch Transmission)づいています。11月初旬に報道関係者向けに開催した「Honda Meeting 2012」では、
DCTを使った2種類のハイブリッドシステムを展示しました。4気筒・1.5Lのアトキンソンエンジンと7速DCTにモータを内蔵した「SPORT HYBRID i-DCD(Intelligent Dual Clutch)」と、
V型6気筒エンジンに7速DCT、前1個、後ろ2個の合計3個のモータを組み合わせた「SPORT HYBRID SH-AWD(Super Handling - All Wheel Drive)」の二つです。
特にi-DCDは、2013年に発売を予定する次期「フィット」に搭載されると予想されるだけに、相当の量産規模のシステムになると予想されます。

 ここで疑問なのは、ホンダはなぜ次期ハイブリッドシステムの主流になると見られるシステムにDCTを採用したのかということです。
すでにホンダは、次世代パワートレーン「Earth Dreams Technology」で、次世代のCVT(無段変速機)を発表し、従来の自動変速機をCVTに置き換えていく意向を表明しています。
もし、次世代の変速機をCVTだと考えているなら、ハイブリッドシステムもCVTをベースにして考えるべきなのではないかと思えます。
実際、現在の「IMA」は、CVTとモータを組み合わせた構成です。

 しかし、少し考えを進めてみると、すべての変速機をCVTに統一するというのは、技術的にはすっきりしていても、ホンダという企業の立場で考えてみると、必ずしも正解とはいえないことが分かります。
ホンダには、現在の平行軸式の自動変速機を製造する大規模な設備があるからです。この設備をすべて捨てて、CVTに統一するというのは現実的な解とはいえないでしょう。
一方で、ホンダの平行軸式の自動変速機は、4速程度までは構造がシンプルで伝達効率の高い方式ですが、5速以上になると、軸数が増え、構造が複雑化するという課題がありました。

これがDCTなら、手動変速機の構造がベースですから、変速段を増やしてもそれほど構造は複雑化せず、しかも現在の平行軸式の自動変速機の加工・製造設備を生かすことができます。
こう考えてくると、エンジン車の変速機でCVT化を進める一方で、ハイブリッドシステムにDCTを導入するというホンダの戦略は、自社の経営資源を生かしながら技術革新に対応する、巧みな戦略といえそうです。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121120/252125/
2 コラット(長野県):2012/11/21(水) 22:44:41.31 ID:Jtu9A8ex0
千葉?
3 ヤマネコ(岐阜県):2012/11/21(水) 22:46:36.30 ID:yLAgVoed0
がんばれ湯川専務!
4 ボブキャット(兵庫県):2012/11/21(水) 22:49:21.74 ID:IZnrFtWO0
DCT(ドクト)
5 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2012/11/21(水) 22:51:29.73 ID:PXMTxXIh0
D・T・D! D・T・D!
6 カラカル(WiMAX):2012/11/21(水) 23:06:23.63 ID:v4CInbwXP
ド・ド・ド・ド・童貞ちゃうわ!
7 サイベリアン(やわらか銀行):2012/11/21(水) 23:09:08.47 ID:dGEaa8yB0
いいのかよ。
日本の自動車業界は今までCVTに大金注ぎ込んできたんだろ。
8 メインクーン(山梨県):2012/11/21(水) 23:11:30.65 ID:l/526/o90
大型クルーザーにDCT搭載してくれ
確かに低排気量の方がギアチェンジの頻度多いからそっち優先で積むのはわかる
だけどやっぱりギアチェンジめんどくせえしベルト駆動のATは嫌だ

NC700に積んだDCTがどのくらいの容量まで耐えられるかまだ不明だけど…
9 デボンレックス(埼玉県):2012/11/21(水) 23:15:43.44 ID:+NgIuaEN0
ドリームズ・カム・トゥルー
10 バリニーズ(dion軍):2012/11/21(水) 23:17:46.61 ID:FtGcan0R0
ようやくCVTからおさらば出来る
他社も追随してもらいたい技術だな
11 ペルシャ(やわらか銀行):2012/11/21(水) 23:17:55.02 ID:l1EcyG1M0
一方、Audi(VW)はDCTを辞めてトルコン8速ATにした

>トランスミッションはどちらも7速デュアルクラッチAT「Sトロニック」から
>8速トルクコンバーターAT「ティプトロニック」に変更されている。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20121121_574498.html
12 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/11/21(水) 23:18:44.15 ID:P9/VA6P10
ま・・・CVTよりかはマシでしょう。
でもね・・・やっぱりMTが良いわあ・・・
13 ペルシャ(やわらか銀行):2012/11/21(水) 23:19:46.70 ID:l1EcyG1M0
>>10
つーか、欠陥品のCVTなんてやらずに
最初から多段ATやっとけばよかったのにな

耐久性の無いCVTがお亡くなりになりそうな時のサウンド(エンジンに猫がいる感じ)

ホンダ
http://www.youtube.com/watch?v=YyUayyf0B_c (分かりやすい)
http://www.youtube.com/watch?v=-GmH-jCubi0
http://www.youtube.com/watch?v=6VCIao1pCyQ

日産
http://www.youtube.com/watch?v=VQZdKBkAg4s

トヨタ
http://www.youtube.com/watch?v=_WMLAzTzSvY

ダイハツ
http://www.youtube.com/watch?v=reSooak53zo
14 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/11/22(木) 00:47:36.43 ID:+olnl+Y10
どりかむとか嫌いなんだよね
あのcmうぜえわ
15 スフィンクス(兵庫県):2012/11/22(木) 00:50:40.64 ID:lENREvYc0
ゲトラグから供給受けるの?
16 ボルネオウンピョウ(家):2012/11/22(木) 01:08:00.02 ID:+GXPkFXv0
問題はクラッチを乾式にするか湿式にするかだけど、VWは排気量で乾式湿式使い分けてるけど
ホンダはどっちなの?
乾式は大トルクに耐えられないから小排気量専用だけど、オイルが必要無いから小型軽量化できて
湿式はオイル使うから大トルクに耐えられて耐久性もあるけど、ユニットが大型化しちゃうデメリットが
17 バリニーズ(福岡県):2012/11/22(木) 01:09:58.56 ID:E7iarhI40
てかBMみたいに、普通車は多段AT、スポーツカーはDCTと
使い分けるのが一番いいかと
18 バリニーズ(関東・甲信越):2012/11/22(木) 01:22:52.17 ID:xelEvQOcO
>>15
二輪車用は自社製だから四輪車用も多分自社製。
19 イリオモテヤマネコ(家):2012/11/22(木) 05:51:34.20 ID:pFqu6GTt0
次期フィットのガソリン車は新エンジンと新CVTらしい。
20 キジトラ(東京都):2012/11/22(木) 05:54:09.49 ID:l3i8nESl0
本だのCVTってジャトコあたりから買ってきてるんじゃまいか?
だからコストが下がらない。
しかしCVT自分で作るのもたいへんなのでDCTに鞍替え。

DCT作れる部品メーカが言い寄ったにNガバス
21 キジ白(福岡県):2012/11/22(木) 06:10:13.59 ID:v2MJI0nb0
>>1
アトキンソンサイクルエンジンとか知らなかったよ
ピストンのストロークが吸気・圧縮と排気・膨張で変わるなんておもしろいな
あとDCTってのも知らなかったわ
22 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/11/22(木) 06:34:06.39 ID:hTy0PWMX0
CVTは耐久性がクソ
DCTも耐久性が弱い

VWのAudiも結局、8速とかの多段ATへ
23 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/11/22(木) 07:04:29.44 ID:Zw7iKITj0
CVTは軽だけにしろ。
24 シャルトリュー(宮城県):2012/11/22(木) 08:13:46.84 ID:JQheq9a70
エンジンが元気だとMTで回したくなる
25 ヨーロッパヤマネコ(茸):2012/11/22(木) 10:29:20.12 ID:4LMFUiyl0
ホンダはインサイトにMTグレード設定しろ!
せっかくのIMAなんだぞ!
26 コーニッシュレック(東京都):2012/11/22(木) 11:03:07.50 ID:MqyMoly40
>>21
昔兼坂っていうオッサンがいて、そのオッサンのいうことを真に受けた世代が今の自動車会社に多い
27 マーゲイ(千葉県):2012/11/22(木) 12:50:54.28 ID:oN/Twobc0
>>20
最初から内製。ジャトコより生産開始は早い。
2代目マーチは富士重工製、ジャトコ製は2代目プリメーラから。
28 メインクーン(三重県):2012/11/22(木) 18:27:01.60 ID:N7MEZpRF0
ホンダはアクセルオフ時の減速感にこだわるんだよなぁ。
アコードでもそうだった。減速時でもロックアップがかかっていて
MTみたいな減速する。
29 ジャパニーズボブテイル(広島県)
来年のホンダは忙しいな、最近予告されてる車でスポーツカー以外、三種類の
HVがそろって発売。中国版のコンセプトモデルも来年市販と予告してる。