【悲報】一向に予約が始まらないiPad mini・iPad4のCellularモデル、このまま発売延期も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コドコド(SB-iPhone)

アメリカで先に発売されたiPad mini Cellularモデルの需給数問題から、
日本でも発売に遅れがでるかもしれないそうです。Macお宝鑑定団 blogさんが伝えておりました。
iPad miniのCellularモデルの発売を待っている方は多いと思われるだけに、
できるだけ早く解消してもらいたいところですね・・・。

アメリカでの供給数の問題

記事によると、先日アメリカで発売されたiPad miniとiPad Retinaディスプレイ(第4世代)の
Cellularモデルは、直営店を除いてすでに出荷まで2週間かかる状態となっているそうです。

そこでCellularモデルを扱うアメリカのキャリアは、需給バランスが開くのを防ぐため、
顧客満足度を意識したAppleと同じく自粛モードに入り動きを見せていないとのこと。
こういった動きの影響から、日本でもCellularモデルの発売が遅れる可能性があるようです。

ちなみに、SoftBankとauはともに10月24日にiPad miniとiPadをLTE対応で発売することを
発表していますが、料金プランや予約開始日などはまだ一切発表していません。

また、日本のAppleサイトでは発売は11月下旬と書かれているだけです。

これまでApple製品は金曜日に発売されることが多かったので、11月下旬ということになると
23日か30日ということになりそうですが・・・。発売の約1週間前から予約開始ということであれば、
発売は早くても30日、遅れれば12月にズレこむということもあるかもしれませんね。

特に小さくて軽いiPad miniのCellularモデルを外でガンガン使いたいと考えている方は
多いように思われるので、日本でもできるだけ早く発売のめどが立ってほしいところです。
http://image.excite.co.jp/feed/news/Appps/Appps_1999378_1.jpg
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20121119/Appps_1999378.html
2 ヤマネコ(家):2012/11/19(月) 17:19:36.65 ID:mnLA6Giu0
3 オセロット(家):2012/11/19(月) 17:19:41.71 ID:pC+hifgqP
4 オセロット(やわらか銀行):2012/11/19(月) 17:20:57.60 ID:+5e/UtrkP
どうでもいい
5 斑(SB-iPhone):2012/11/19(月) 17:21:50.43 ID:qIs9huSTP
うんこ
6 猫又(宮城県):2012/11/19(月) 17:22:14.59 ID:zqYKE5VX0
結局Nexusの一人勝ちか
Kindleは行っけ月発売遅かったな
miniはしらね
7 コドコド(神奈川県):2012/11/19(月) 17:23:24.63 ID:J/66kU7/0
wifiモデルで十分だろう
8 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/19(月) 17:26:55.27 ID:ZZwXrAVq0
>>6
は?セルラーの話だろ
9 ベンガルヤマネコ(禿):2012/11/19(月) 17:35:15.71 ID:gWsql+80i
林檎の生産グダグダすぎんぞ
10 ピクシーボブ(神奈川県):2012/11/19(月) 18:18:04.25 ID:Kh976l7/0
どゆことSIM挿入せるのか?
11 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/11/19(月) 19:13:38.31 ID:32/907gW0
金かかるからいらねー
12 マンクス(東京都):2012/11/19(月) 21:38:29.06 ID:b8KXwQjV0
日本で製造しようよ。
13 ロシアンブルー(東京都)
miniが出たから見にきてよ