【ν速写真部】秋を切り取れ!中望遠レンズはいかが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラガマフィン(糸)

ニコンAF-S NIKKOR 70-200mm F4 G ED VR 交換レンズ実写ギャラリー

ニコンFXフォーマット対応の望遠ズームレンズ「AF-S NIKKOR 70-200mm F4 G ED VR」を
持って紅葉真っ盛りの栃木県の塩原へ出かけました。

詳細は以下
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20121115_572922.html
2 ラガマフィン(糸):2012/11/16(金) 10:19:49.15 ID:AyuckMr80
綺麗だなぁ〜
3 カラカル(長屋):2012/11/16(金) 10:21:11.51 ID:YkejZ4mG0
>>1
いい写真だな、4枚目がぐっとくる
4 リビアヤマネコ(茸):2012/11/16(金) 11:00:04.73 ID:8QRW9vYPP
ニーヨンか。
5 デボンレックス(内モンゴル自治区):2012/11/16(金) 12:18:54.06 ID:bJBV1C8EO
この時期日が落ちるの早いから昼過ぎに出掛けるとかだとモチベーション上がらない(´・ω・`)
6 しぃ(長崎県):2012/11/16(金) 12:23:06.17 ID:2AuIZ5o50
>>1リサイズなし無補正でこれはさすがだなー
7 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/11/16(金) 12:25:53.15 ID:UOWCci5I0
土日以外の出撃率が11月になってからガタ落ちしたな
今日はどうするかなァ
8 ロシアンブルー(長屋):2012/11/16(金) 12:31:30.18 ID:rCe4DLhJ0
死ねクズ共
9 スナネコ(新潟県):2012/11/16(金) 12:32:43.11 ID:xuln86Yg0
3ヶ月ぐらいカメラ触ってない・・・
10 黒(茸):2012/11/16(金) 12:54:17.34 ID:oDX5MUpF0
11 チーター(大阪府):2012/11/16(金) 13:18:41.77 ID:fpWg4H1c0
>>10
テレコンx2?何撮るんだ?
12 リビアヤマネコ(茸):2012/11/16(金) 13:24:09.22 ID:8QRW9vYPP
>>10
これだとf25とかか?フィルター挟んで太陽狙いにはいいか。
13 黒(茸):2012/11/16(金) 13:41:54.42 ID:oDX5MUpF0
800/5.6+EF25+1.4テレコン+EF12+2倍テレコン+三倍テレコンなんだけど、
エクステンションチューブの間にテレコンいれると、どこにピントあうの?
ファインダー覗いても真っ暗でわからない。
14 白黒(カナダ):2012/11/16(金) 13:44:35.63 ID:H+KJ6mmBP BE:850860825-2BP(8000)

それよかボディーに一脚つけた方がいい、まあエクステだから値段はしれてるけど軋む音が聞こえてきそうで怖い
15 ソマリ(岡山県):2012/11/16(金) 13:57:44.08 ID:zv3ZFgF80
大艦巨砲主義はチンポが小さい奴のコンポレックスの現れwww
16 ターキッシュアンゴラ(長野県):2012/11/16(金) 15:14:27.08 ID:rLfNTf0+0
http://sokuup.net/img/soku_22521.jpg
雪積もってきた
17 メインクーン(中国):2012/11/16(金) 16:04:03.29 ID:pjmeaEJV0
2スレ連続、貼ったら落ちる現象w
http://sokuup.net/img/soku_22505.jpg
18 リビアヤマネコ(茸):2012/11/16(金) 16:08:18.28 ID:8QRW9vYPP
紅葉狩り祭りが終わったら何を撮りに行こう?
19 メインクーン(中国):2012/11/16(金) 16:13:13.61 ID:pjmeaEJV0
イルミネーションを求めて街へ
20 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/11/16(金) 16:17:23.91 ID:vanpQBBP0
SDカード買ったので動作テスト?を兼ねて薄暗い中、撮ってみた。
どちらもノンフラッシュ。

OLYMPUS PENの標準ズームを開放で林檎。
http://sokuup.net/img/soku_22522.jpg
SONYのコンデジの「おまかせプレミアムオート」で林檎。
http://sokuup.net/img/soku_22523.jpg
21 リビアヤマネコ(茸):2012/11/16(金) 16:18:09.43 ID:8QRW9vYPP
なんとも鬱な季節だな、、、、
22 リビアヤマネコ(茸):2012/11/16(金) 16:21:50.90 ID:8QRW9vYPP
>>20
ペンの方が旨そうだ
23 エジプシャン・マウ(愛知県):2012/11/16(金) 16:28:58.25 ID:vanpQBBP0
「プレミアムおまかせオート」の間違いだった。

>>22
プレミアムおまかせオートはただの重ね撮りなので
どうもおまかせできないっぽい(´;ω;`)
24 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/16(金) 18:52:38.61 ID:rBzAaIJK0
>>10
触るに良いがガラスに白濁液の乾燥したようなものが付着しているわけだが
25 キジトラ(長野県):2012/11/16(金) 18:59:23.37 ID:JsBkYzV80
DA70欲しい
26 ラ・パーマ(西日本):2012/11/16(金) 19:01:01.79 ID:eIA0NXOI0
N1の単焦点マクロをポチッとな♪
27 アンデスネコ(愛知県):2012/11/16(金) 19:34:28.67 ID:op3cjSov0
SDカードに、耐X線とか、必要なの?
28 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/11/16(金) 19:39:45.37 ID:UOWCci5I0
マクロレンズ買おうか
便利ズームレンズ買おうか
ストロボ持ってないから買おうか・・悩むわぁ

クローズアップレンズを2つ買ったけど、そこそこ撮れるけど満足しない
便利ズームなら撮れただろう撮り逃しが数回
ストロボあれば全体的なクオリティが上がるかも知れない

ぬぬ〜
29 マヌルネコ(宮城県):2012/11/16(金) 19:41:22.45 ID:I4P+iZhV0
秋どころか冬がもうすぐそこなんですが…
裏山走ってたら雪が路肩に…
30 スフィンクス(埼玉県):2012/11/16(金) 20:08:15.92 ID:UoC5Jz0R0
高尾山より富士山を望む
http://sokuup.net/img/soku_22524.jpg
31 ヤマネコ(神奈川県):2012/11/16(金) 20:26:44.29 ID:4BPPemRC0
>>10
アースジェット
32 クロアシネコ(京都府):2012/11/16(金) 21:04:55.29 ID:W2XlQxUL0
京都の紅葉は来週くらいが見ごろかな、今週はまだチラホラという感じ
http://sokuup.net/img/soku_22525.jpg
33 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/11/16(金) 21:11:34.77 ID:UGcHc5Zi0
>>28
撮り逃しって、対象は何?

最近のお出かけは高倍率コンデジと、一眼レフ(マクロレンズつけっぱ)の2台持ちです。
34 マンクス(高知県):2012/11/16(金) 21:19:54.36 ID:zPR07RqC0
保護フィルターの上にCPL付けたらケラレまくってる・・・・・
その上からND付けたら笑ける'`,、('∀`) '`,、
35 サーバル(福岡県):2012/11/16(金) 21:21:08.69 ID:VxjRdx1/0
FD 135mm/2.5がこの先生きのこるにはどうしたらいいんだ?
36 サバトラ(新潟県):2012/11/16(金) 21:24:29.94 ID:Wfl9dBOv0
りんご支援
セレクトカラーで遊んでみた
http://sokuup.net/img/soku_22527.jpg
37 ロシアンブルー(熊本県):2012/11/16(金) 21:46:27.39 ID:Leblw7IJ0
>>1
このレンズ欲しいなー
大三元は買えないけどF4通しシリーズならなんとか
フルサイズ持ってないけど
38 ボルネオウンピョウ(長野県):2012/11/16(金) 21:47:13.06 ID:EcCJb24v0
39 サバトラ(新潟県):2012/11/16(金) 21:59:41.71 ID:Wfl9dBOv0
>>38
おー、本場のりんごだ
40 イエネコ(千葉県):2012/11/16(金) 22:45:31.83 ID:YIhd8qZ50
>>38
色はひどいけど中々よい写りだねミラーレンズ
41 ピューマ(埼玉県):2012/11/16(金) 23:04:11.33 ID:4njoTEnQ0
>>スレタイ
中望遠レンズはいかがだぁ?先輩ぃ〜レンズ増えても撮る枚数
増えてないッスねw

このスレには紅が足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22530.jpg
慰める奴は(ry
42 マンクス(高知県):2012/11/16(金) 23:05:32.70 ID:zPR07RqC0
フィルター重ねすぎw
けど、面白い感じになったんでそのままうp
http://sokuup.net/img/soku_22531.jpg
43 クロアシネコ(北海道):2012/11/16(金) 23:08:55.14 ID:fHq91i2y0
44 イエネコ(千葉県):2012/11/16(金) 23:17:35.62 ID:YIhd8qZ50
>>42
なんで右下はけられてないんだこれ?
45 ヤマネコ(神奈川県):2012/11/16(金) 23:24:23.10 ID:4BPPemRC0
俺様は超望遠一択
46 ターキッシュバン(中国):2012/11/16(金) 23:41:08.66 ID:odon64mH0
>>42
ぞくっときた
47 ロシアンブルー(大阪府):2012/11/16(金) 23:42:10.66 ID:fGfvCJtN0
伏見のお稲荷さん
紅葉はまだだった
http://sokuup.net/img/soku_22532.jpg
48 マンクス(高知県):2012/11/16(金) 23:46:22.82 ID:zPR07RqC0
>>44
ちょこっとケラレてるよ
失敗は成功のママと申しまして・・・・

赤成分
http://sokuup.net/img/soku_22533.jpg
49 アンデスネコ(徳島県):2012/11/17(土) 00:00:55.30 ID:YOTsEamO0
コンデジで撮ったの?
50 [―{}@{}@{}-] 白(アラビア):2012/11/17(土) 00:07:40.61 ID:WZulecagP
>>35
ライカMおすすめ。
FDレンズもフルサイズとEVFで現行レンズとして復活だ!
51 ロシアンブルー(西日本):2012/11/17(土) 00:10:52.26 ID:rvWk1ne30
EOSの7Dでそ?
52 マンチカン(高知県):2012/11/17(土) 00:24:29.58 ID:ce5So4dO0
コンデジで撮ったように見えるのかorz
53 ベンガルヤマネコ(中国):2012/11/17(土) 00:29:16.01 ID:6Pf2/tSn0
54 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/11/17(土) 00:36:15.75 ID:phPILuH60
あえて紅葉よりも秋薔薇で
K100D+タム90

http://sokuup.net/img/soku_22535.jpg
55 ベンガルヤマネコ(中国):2012/11/17(土) 00:39:45.12 ID:6Pf2/tSn0
56 ベンガルヤマネコ(中国):2012/11/17(土) 00:40:34.92 ID:6Pf2/tSn0
57 マンチカン(高知県):2012/11/17(土) 00:42:42.43 ID:ce5So4dO0
あっ、しし座流星群のピークだったのを忘れてた
58 ヨーロッパヤマネコ(広島県):2012/11/17(土) 00:54:57.27 ID:VWXBPw5m0
59 アムールヤマネコ(中国):2012/11/17(土) 01:00:18.29 ID:QYP4qOnD0
今夜は月もないし、晴れてればかなり条件いいだろうなぁ・・・・
60 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/11/17(土) 01:22:11.21 ID:lNbq08QO0
>>58
もっと
61 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/11/17(土) 01:35:59.58 ID:ONLNuqSW0
>>53
火星も月に結構近かった(左下)
http://sokuup.net/img/soku_22541.jpg
62 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/11/17(土) 01:41:39.29 ID:ONLNuqSW0
63 猫又(東京都):2012/11/17(土) 02:30:28.81 ID:9xUfN3YU0
5月くらいに単焦点を買って嬉しさのあまりF2とかF2.8で撮ってしまった風景写真が出てきた
同時にF8とかF11とかでも撮ってるんだけど案外開放の風景ってのもいいものだな
64 カナダオオヤマネコ(長屋):2012/11/17(土) 07:24:43.25 ID:qyycKHCh0
>>37
大三元あまり値段かわらなくない?
65 オセロット(千葉県):2012/11/17(土) 08:27:13.00 ID:JKylSnqm0
>>64
個人輸入すれば12万円前後
66 ボブキャット(愛知県):2012/11/17(土) 08:29:37.38 ID:rU7E8now0
雨降りそうだけど撮影だー
そろそろ出発の準備しないとだぜ

いいの撮れるといいな
67 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/11/17(土) 09:08:44.84 ID:LqiZIpwO0
出かける前にGPV気象予報
というわけで今日は安機材のチェックとメンテナンス
68 トンキニーズ(内モンゴル自治区):2012/11/17(土) 09:09:58.17 ID:VC3SS8r7O
どしゃ降りだ ダメだこりゃ
69 しぃ(チベット自治区):2012/11/17(土) 09:15:21.88 ID:gQvBHiQZ0
もう冬だよ。
70 ピューマ(長野県):2012/11/17(土) 09:43:13.51 ID:14X8BjIc0
http://sokuup.net/img/soku_22544.jpg
秋は終わりですね
山に撮りにいったら雪積もってて大変だった
71 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/11/17(土) 10:40:43.95 ID:KWN96H2g0
思ったより雨早く降り出した寝てて正解(´・ω・)
72 カナダオオヤマネコ(静岡県):2012/11/17(土) 11:45:24.25 ID:YXH8jlmK0
お前らが秋を切り取りすぎたせいで冬になっちまった
73 バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/11/17(土) 12:30:35.16 ID:l3Jq9UjHO
春夏冬二升五合
74 ボルネオヤマネコ(四国地方):2012/11/17(土) 13:03:08.63 ID:WPgtdBmw0
大雨でたいくつでござる・・・
75 カナダオオヤマネコ(長屋):2012/11/17(土) 13:16:34.70 ID:qyycKHCh0
>>74
こういう日はマクロレンズで家の中を撮ろう
76 リビアヤマネコ(dion軍):2012/11/17(土) 13:45:21.60 ID:C62JIF9/0
「Photoshop Elements」&「Photoshop Lightroom」期間限定セール
2012年11月9日(金)午前0時00分から2012年11月18日(日)午後11時59分(日本時間)の期間中、
本ページ掲載のアドビ製品がグッとお買い得に! 10日間だけの期間限定セールです。この機会をお見逃しなく。

※ 表示の割引価格でのご提供となります。
※ 2012年11月18日(日)午後11時59分までにご注文を確定してください。

<本製品はキャンペーン対象です>アドビ製品とお好きな対象商品を一緒に買うと、その場で1,000円引き
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007E921HU/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007E924ZO/
77 マンチカン(高知県):2012/11/17(土) 17:10:04.46 ID:ce5So4dO0
俺は雨でも撮りに行く
山里の大紅葉
http://sokuup.net/img/soku_22546.jpg
銀杏並木
http://sokuup.net/img/soku_22547.jpg
78 ヨーロッパヤマネコ(広島県):2012/11/17(土) 17:10:48.56 ID:VWXBPw5m0
>>77
銀杏並木綺麗だけど臭いんだよなぁ・・・
79 カナダオオヤマネコ(長屋):2012/11/17(土) 17:16:54.40 ID:qyycKHCh0
>>78
じっくり撮るためにバッグを地面に置くと、バッグに銀杏臭が…
80 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/11/17(土) 17:18:14.56 ID:VB6XNSEV0
初めて一眼の中古7Dかって手持ちでやってるんだけどやっぱ三脚はあった方がいいの?
手振れと右上がりの癖がなかなか治らないし…

あと風景はどうしたらカレンダーみたいなの撮れるん?俺が撮ったら平べったい絵になんだけど、
ちなみにレンズはシグマ
18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM です。
81 しぃ(チベット自治区):2012/11/17(土) 17:31:00.87 ID:ohUQND6z0
>>80
35mmあたりの明るいレンズ中古で買っとけ。
傾きはシャッター切るときに余計な力が入るから起きる。
ブレもおんなじ。
練習あるのみ。

風景はrawで撮ってあとで色々調整。
82 マンチカン(高知県):2012/11/17(土) 17:31:30.17 ID:ce5So4dO0
>>78
通ってる高校生がくさーいって言ってたけど風邪気味で鼻が詰まってるから無問題だったw

>>80
じっくり撮るなら三脚あったほうが良い
風景ジャスピンで撮るならライブビューにして拡大してピントを合わせる
画はRAWで撮って好きにいじればいいよ
83 マーブルキャット(山口県):2012/11/17(土) 17:33:19.60 ID:85ARWwxa0
85mm f1.2Lを買ったがマジでヤバイ

おまいら騙されたと思って買ってみるんだ!
84 サビイロネコ(dion軍):2012/11/17(土) 17:35:11.97 ID:i+aGc82T0
中望遠がほしい・・・28-105と70-300の中間のレンズがあれば・・・キヤノンさん並レンズ増やしてください・・・
>>80
手振れと傾きは鏡に向かってカメラ構える練習がオススメ。姿勢を矯正するといくらかよくなると思う。
撮った写真が傾いてても手振れしてても凹むよなぁ・・・
85 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/11/17(土) 17:36:32.13 ID:VB6XNSEV0
>>81-82
有難う。
やっぱ練習有るのみやね、rawはまだやった事ないw
86 ヨーロッパヤマネコ(広島県):2012/11/17(土) 17:43:00.96 ID:VWXBPw5m0
>>83
どうやばいのか写真部的に説明オナシャス
87 バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/11/17(土) 18:03:50.88 ID:iCS5M4M30
>>80
三脚はあったほうが撮影の幅が広がる。
手持ちだといくら練習をしても限界があるわな。
厳密に水平出しをしようと思ったら三脚や後のPCでの作業も必要だろうし。
88 しぃ(チベット自治区):2012/11/17(土) 18:10:23.52 ID:ohUQND6z0
山歩きしてるといいポジションで光待ちしてる三脚じじいとかいんのよ。
あれは興醒めだわぁ。
89 ピューマ(長野県):2012/11/17(土) 18:15:14.30 ID:14X8BjIc0
そのじじいのカメラの前でて撮ればいいじゃん!
90 しぃ(チベット自治区):2012/11/17(土) 18:19:10.80 ID:ohUQND6z0
>>89
崖から落ちるがなw
91 ジャングルキャット(埼玉県):2012/11/17(土) 18:29:38.64 ID:Lqxv+QFH0
雨…だからといって部屋で酒飲んでダラダラ過ごしちゃった
輩はこのスレには居ないだろうなぁ?

こんな日は機材のメンテ、パワーうpだ。

念願のLITEON製のSSDを手に入れたぞ!
http://sokuup.net/img/soku_22548.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22549.jpg
※ 苦情は受け付けません
92 しぃ(東京都):2012/11/17(土) 18:31:57.66 ID:vBleAJr20
重いだけでつまらない写真ばかりだな 写真部は
93 茶トラ(長野県):2012/11/17(土) 18:33:17.43 ID:vgv+N2FF0
ダイヤルアップ回線の人がいると聞いて
94 コーニッシュレック(WiMAX):2012/11/17(土) 18:58:53.84 ID:AXy0BiQW0
>>91
防塵防滴のOM-D買ったから俺は今日も撮影行ってきたぜ
雨で家に篭るとか
95 しぃ(茸):2012/11/17(土) 19:20:05.42 ID:dIIrnI+m0
雨の日こそ撮影だろ!と思って出かけたら、レースが途中で中止になった。
96 ジャガランディ(中国):2012/11/17(土) 19:22:17.93 ID:T9ZNpJeL0
重いだけでつまらない写真なら得意ですw
http://sokuup.net/img/soku_22550.jpg
97 シャム(徳島県):2012/11/17(土) 19:34:49.32 ID:5TVYqr+u0
しし座流星群のピークて今夜から明日と思ってた(´・ω・`)
雨もやんだからこのまま雲が晴れたら!って今の今まで意気込んでた(´・ω・`)
98 ロシアンブルー(茸):2012/11/17(土) 19:41:18.86 ID:qi5jIgMH0
>>97
今晩ピークだよ。
99 シャム(徳島県):2012/11/17(土) 20:00:15.37 ID:5TVYqr+u0
>>98
>>57を見てやってもうた思ったんやけども今夜も見えるんか。
100 マンチカン(高知県):2012/11/17(土) 20:02:20.82 ID:ce5So4dO0
ごめん。。。。
今日の19時がピークだった・・・・・
101 シャム(徳島県):2012/11/17(土) 20:08:36.23 ID:5TVYqr+u0
あぁ、今夜19時頃がピークだけども
そもそもしし座がまだ出ていないという感じみたいやね。

(´・ω・`)
102 黒トラ(やわらか銀行):2012/11/17(土) 21:07:41.25 ID:FUnPEwoc0
こういうの見ると欲しくなるけどたまにしか使わないのに20万はちょっと高いなって思ってしまう
103 ロシアンブルー(西日本):2012/11/17(土) 21:21:15.38 ID:rvWk1ne30
Nikon1でプチレンズ地獄を体験♪
104 サビイロネコ(dion軍):2012/11/17(土) 21:41:41.63 ID:i+aGc82T0
>>91
フイルムが現像から帰ってきたんで飲んでニヤニヤしてたです。
105 白黒(新潟県):2012/11/17(土) 22:02:04.88 ID:BVT2gx9M0
天気が悪かったみたいなのでうpは少ないかな
繋ぎで貼っとくわ
http://sokuup.net/img/soku_22552.jpg
106 ヨーロッパヤマネコ(神奈川県):2012/11/17(土) 22:37:29.35 ID:KWN96H2g0
ムクド・・・じゃないな
107 ヨーロッパヤマネコ(広島県):2012/11/17(土) 22:42:05.54 ID:VWXBPw5m0
うp支援 昨日撮った

http://sokuup.net/img/soku_22553.jpg
108 エジプシャン・マウ(長野県):2012/11/17(土) 22:52:57.36 ID:gI3liR040
109 エジプシャン・マウ(長野県):2012/11/17(土) 22:58:36.19 ID:gI3liR040
110 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/11/17(土) 23:34:15.29 ID:tf6XqX6m0
http://sokuup.net/img/soku_22557.jpg
ライトアップされたやつって難しいね。ちゃんとした三脚欲しい。
111 アジアゴールデンキャット(中国):2012/11/17(土) 23:38:12.59 ID:tuPpTGQs0
>>106
相変わらず高いところを飛んでらっしゃいますw
http://sokuup.net/img/soku_22556.jpg

先週の中津峡の現像やってるんだけど、彩度が高くて目が死ぬw
112 黒(カナダ):2012/11/18(日) 02:04:29.42 ID:b7G73AzdP BE:850860252-2BP(8000)

カナダはもう冬だわ
キヤノンの中望遠といえば135Lだけどこいつはパープルフリンジと非点収差と逆光の弱さがネック
http://www.flickr.com/photos/shinka_bot/8072696067/
113 ヨーロッパオオヤマネコ(長屋):2012/11/18(日) 06:33:31.42 ID:5BcKDqT+0
>>107
こういう盗撮系もっとください!
114 ターキッシュバン(アメリカ合衆国):2012/11/18(日) 06:37:18.11 ID:/nZk21ac0
久々に
http://sokuup.net/img/soku_22558.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22559.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22560.jpg
絶賛スランプなう
そしてもう少しで日本へ帰る
115 パンパスネコ(愛知県):2012/11/18(日) 07:40:05.27 ID:SFPPq3tH0
天気がいい!!
撮影欲がグングン膨らんでいくぜ!

今日が紅葉本番ってところだぜぃ!!準備だ準備!
116 キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 09:10:27.36 ID:XBFfRz+Y0
>>107
言い悪いは言わないし自己責任だろうが、広島県の迷惑防止条例だとアウトっぽいな。
まぁほどほどに。
117 リビアヤマネコ(広島県):2012/11/18(日) 09:23:12.21 ID:CP39zNbP0
>>113
>>116
ごめん盗撮やのうて一緒に遊びに行った子(´・ω・`)
ほどほどにしとくお
118 リビアヤマネコ(神奈川県):2012/11/18(日) 09:25:29.86 ID:98yphcVx0
4時間寝過ごした
119 マンクス(チベット自治区):2012/11/18(日) 11:08:18.13 ID:ytYcPn8K0
>>114
3枚目最高にいいな。
120 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/18(日) 11:12:23.63 ID:V+EE4Bjn0
>>114
アメリカでは電車で寝ない!
みたいな話を以前聞いた覚えがあるけど、普通に寝てるなw
121 アビシニアン(大阪府):2012/11/18(日) 11:17:37.76 ID:lsmdBybh0
えーこっちはまだ曇ってる…広角バカだから青空入らないと紅葉いきないんだよねぇ
122 セルカークレックス(アメリカ合衆国):2012/11/18(日) 11:25:16.73 ID:9y0iM3nG0
寮の規制解除されてたワーイ

>>119
サンクス
>>120
意外と普通に寝てるけど、この電車は南部の黒人街にも通じてるのでちょっと危ないかも
ボストンは一応治安良い方
123 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/18(日) 11:46:58.19 ID:V+EE4Bjn0
>>122
普通にいい写真ばっかだよね。写真上手いよね。
最早このスレでも神に近いよね。
124 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/18(日) 11:47:55.45 ID:V+EE4Bjn0
あ、最後に言い忘れた。
写真のおんなのこ俺に紹介して。
125 シャルトリュー(徳島県):2012/11/18(日) 15:55:06.91 ID:45QJXU0p0
さっき起きた(´・ω・`)

流星は撮れんかった。
http://sokuup.net/img/soku_22563.jpg
肉眼では6個7個は見えたんだけど。

(´・ω・`)
http://sokuup.net/img/soku_22562.jpg
126 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 17:58:20.57 ID:eeshVcXR0
コンデジ部隊は強風が苦手(キリッ

部屋で大人しくPCの清掃。…正装(全裸)で。

このスレにはワクテカ成分が足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22565.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22566.jpg
※ 苦情はう(ry
127 ジャガランディ(長屋):2012/11/18(日) 18:06:03.85 ID:AcWYDzRw0
>>126
いつものチンコパッドはどうした?
128 白(茸):2012/11/18(日) 18:33:48.55 ID:19+ogy5r0
撮影してたら、秒間20コマか!?っていうくらいの勢いでシャッター音みたいなのが鳴ったあと、エラーはいて止まったんだけど、なんの故障だろう?
その後は普通に撮影できたんだが。
129 ジャガランディ(東日本):2012/11/18(日) 18:53:41.36 ID:VCSlUtru0
>>125
同じく目視では何個か大きいの見たがカメラをそっちに向けてなかった。
http://sokuup.net/img/soku_22567.jpg
130 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 19:06:29.84 ID:eeshVcXR0
>>127
なにっ!?俺のトレードマークはチンコパッドだったのかw
というわけで今撮った。相変わらず意味不明な写真だぜぇ。

念願の3TB HDDを買ったぞ!!
http://sokuup.net/img/soku_22568.jpg
…グリーンでエコ(笑)
131 バリニーズ(岡山県):2012/11/18(日) 19:19:51.46 ID:MrR8okA60
132 ペルシャ(dion軍):2012/11/18(日) 19:31:35.24 ID:Ylf1s3ve0
>>130
だから赤にしておけと
133 ソマリ(埼玉県):2012/11/18(日) 19:43:26.14 ID:Ot+Uf2kQ0
高尾山からの眺望、埼玉から横浜まで見渡せることができます。
http://sokuup.net/img/soku_22573.jpg
134 コドコド(鹿児島県):2012/11/18(日) 20:14:47.04 ID:TiY+x++F0
三脚でシルイって中国?のブランドがあるけどどうなの?
カタログスペックだけ見るとGITZO並な感じがするんだけど
135 ジャガランディ(長屋):2012/11/18(日) 20:21:16.22 ID:AcWYDzRw0
>>128
シンクロ率が400%超えたんだろ
136 ジャガランディ(長屋):2012/11/18(日) 20:28:34.50 ID:AcWYDzRw0
>>131
2枚目と3枚目ええな
137 白(茸):2012/11/18(日) 20:44:17.39 ID:19+ogy5r0
>>134
中国製の一脚や三脚評判いいよ。
パクリ臭が気にならなければアリ。
138 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 21:05:57.79 ID:cc4LSyL60
>>134
世界の有名メーカーの人気モデルと全く同じデザインが気にならなければ・・・
ベンロの雲台は不具合の話多いなあ
139 メインクーン(高知県):2012/11/18(日) 21:19:12.32 ID:CTy5vSbw0
>>131
めっちゃ(・∀・)イイネ!!
4枚目道一面紅葉の落葉で埋め尽くされてたら最高だったのに
140 マーゲイ(千葉県):2012/11/18(日) 21:31:50.77 ID:YZpXMoJf0
>>131
4枚目はもう少しアンダーにとった方が良いと思った。
141 黒トラ(宮城県):2012/11/18(日) 21:35:43.33 ID:77Tb0rSI0
>>131
3枚目いいなあ
そう、俺もこういうの撮りたくてカメラ買ったんだった
142 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/11/18(日) 21:53:57.77 ID:eeshVcXR0
>>132
久しぶりに良い返しを見たよw
>>131
2と3枚目が良い。非常に良い。

この流れでは今日撮ってきたクソ写真をうpするのは
躊躇するぜ…(´_`)
143 アメリカンワイヤーヘア(中国):2012/11/18(日) 22:21:09.88 ID:RYC32Mtq0
そこで、どうやってもビガビガになってしまう病の俺が貼りますよw
つか、もうどうしていいかわかんない・・・・
http://sokuup.net/img/soku_22580.jpg
144 ジャガランディ(東日本):2012/11/18(日) 22:27:47.04 ID:VCSlUtru0
遅くなりましたが神奈川さん要望の写真?
http://sokuup.net/img/soku_22581.jpg
145 メインクーン(高知県):2012/11/18(日) 22:33:14.93 ID:CTy5vSbw0
今日だけで1500ショット撮ってたw
http://sokuup.net/img/soku_22583.jpg
146 ジャガランディ(東日本):2012/11/18(日) 22:44:02.81 ID:VCSlUtru0
グラデーションが綺麗だよね。
http://sokuup.net/img/soku_22584.jpg
147 ジャガランディ(東日本):2012/11/18(日) 22:45:51.34 ID:VCSlUtru0
光芒足りてますか?
http://sokuup.net/img/soku_22585.jpg
148 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 22:53:38.26 ID:cc4LSyL60
風に翻弄されやがては糸が切れて落ちていくまるで自分を見てるよう
http://sokuup.net/?mode=permalink&sc=l&no=22586
149 ジャガランディ(東日本):2012/11/18(日) 22:55:54.16 ID:VCSlUtru0
猫足りてますか?
http://sokuup.net/img/soku_22587.jpg
150 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/11/18(日) 23:16:50.58 ID:HzF1S3490
ラストランらしい
http://sokuup.net/img/soku_22589.jpg
151 リビアヤマネコ(広島県):2012/11/18(日) 23:32:50.91 ID:CP39zNbP0
>>146
綺麗(・ω・`*)
152 イリオモテヤマネコ(新潟県):2012/11/18(日) 23:36:59.07 ID:wnX4egnH0
>>131
くっ付いたもみじ取ってあげたくなるわ

今日は夕焼け1枚
http://sokuup.net/img/soku_22590.jpg
153 マーブルキャット(神奈川県):2012/11/18(日) 23:53:03.45 ID:hd4mazOo0
>>144
秦野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
わざわざ今日撮りに行ってくれたんだ。。。
154 ハイイロネコ(広島県):2012/11/19(月) 00:42:59.64 ID:9gu/D42W0
お夜食の明太子ソースオムライスでございます

http://sokuup.net/img/soku_22592.jpg
155 ソマリ(アメリカ合衆国):2012/11/19(月) 02:10:11.39 ID:Mqp41zlg0
156 オセロット(愛知県):2012/11/19(月) 06:55:45.26 ID:QXZhsHxX0
157 縞三毛(西日本)
よっしゃ今日リバーサル現像上がってくるぜぇーッ
ジャンク修理がうまくいったかどうか…楽しみなような怖いような

これだからガラクタ趣味はやめられねぇ(^p^)