愛知県名古屋で愛されているインスタントの「キリンラーメン」とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピューマ(新疆ウイグル自治区)

http://news.mynavi.jp/news/2012/11/12/058/

愛知県名古屋で愛されているインスタントの「キリンラーメン」とは?
[2012/11/12]
http://news.mynavi.jp/news/2012/11/12/058/images/001.jpg

インスタントラーメン(即席麺)の元祖といわれるチキンラーメンが登場したのは昭和33年(1958)。以来、即席麺は被災地の
救援物資として大活躍するなど、今や世界中で愛されている。もちろん企業間の競争は激烈だ。毎年様々な即席麺が登場し、
人知れず消え去っていく商品も多い。
キリンの首のように長〜く愛されることを祈って

石黒昭弘/名古屋を中心に中部圏のカルチャーを発信しつづけるライター

一方、地方の中小メーカーが独自に作り続けている「ご当地もの即席麺」というジャンルが存在すること、みなさんご存じ
だろうか? コンビニなどでは取り扱われず、地元密着型スーパーなどで見かける存在だ。今回は、名古屋生まれ名古屋育ち
のライター石黒が、東海エリアのユニークなご当地麺のひとつ「キリンラーメン」をご紹介しよう。

キリンラーメンは、高度成長期の昭和40年代に小笠原製粉によって発売され、地元三河を中心に東海エリアで根強い人気を
集めてきた。僕の子供時代に忘れがたい思い出を残した一品だ。印象的なパッケージは、一度見たら誰でも忘れないだろう。

「2012年最新のキリンラーメンの全バリエーションを入手できる店は?」と製造元の小笠原製粉に問い合わせたところ、「中
日ビルの『ピピッと! あいち』には置かせていただいています」とのお返事。

なるほど。「ピピッと! あいち」は、愛知県の特産品を販売するアンテナショップ。早速、クルマを飛ばすと、あるある、
懐かしのキリンラーメンと10年ぶりのご対面だ。シンボルのキリンはちょうネクタイを付けている。そして、キリンなのに、
びろんとたてがみがある。なかなか勇壮だ。

パッケージには、「キリンは首が『長く』、子供から年配まで大変『親しみやすい』動物です。『末永く』『親しみやすい』
商品になればと名付けられました(原文まま)」と由来が記されている。なるほど。とはいえ昔と比べて、明らかに違う部分
があった。それは原材料だ。
2 ソマリ(やわらか銀行):2012/11/13(火) 01:01:23.09 ID:oCtapOu30
名古屋県民だけど知らない
3 アンデスネコ(北海道):2012/11/13(火) 01:03:40.06 ID:wSGycqVh0
レトロ感が良いな
食ってみたい
4 キジトラ(愛知県):2012/11/13(火) 01:05:25.72 ID:LcbtXWI20
碧南だろ…名古屋とあまりにも離れすぎ
5 サーバル(東京都):2012/11/13(火) 01:05:46.37 ID:hxbJbaGs0
愛知に美味いものなし
6 クロアシネコ(愛知県):2012/11/13(火) 01:08:46.53 ID:mfqu2LZfP
しらねえよ
7 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/11/13(火) 01:08:53.16 ID:mgRBmEfZ0
ヤクルトラーメン系のものか
8 斑(チベット自治区):2012/11/13(火) 01:11:56.28 ID:wN+29GqT0
え?知らんぞ
9 黒(やわらか銀行):2012/11/13(火) 01:12:48.63 ID:KQaKwHCL0
愛知県民だが初めて聞いたラーメンだわ。
豊橋には袋麺「ポンポコラーメン」があるけど、これも愛知県民で知らない人は多いと思われる
10 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/11/13(火) 01:13:59.92 ID:FVc9XGb80
聞いたことない
11 ボルネオヤマネコ(三重県):2012/11/13(火) 01:14:25.61 ID:x9YTQ2h50
15年ほど名古屋住みだが見たことないし
話の中で話題になったことも無い
12 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2012/11/13(火) 01:16:20.40 ID:uyjr852R0
>>11
三重はるなよ
13 ソマリ(やわらか銀行):2012/11/13(火) 01:17:22.76 ID:oCtapOu30
>>11
三重すいた嘘つくんじゃねえよ
14 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/11/13(火) 01:17:51.73 ID:zRGKTDV90
生まれてからずっと名古屋だが知らんな
15 チーター(岐阜県):2012/11/13(火) 01:18:32.81 ID:hQU9pOpE0
トノサマラーメンじゃないのか
16 シャム(愛知県):2012/11/13(火) 01:19:15.45 ID:4BGHsFcP0
知らん
17 猫又(愛知県):2012/11/13(火) 01:19:52.52 ID:Crxnth9Q0
見たことも聞いたこともない。

ぽんぽこラーメンも初耳。
18 パンパスネコ(SB-iPhone):2012/11/13(火) 01:20:23.27 ID:9qcn2J81i
30年ほど味噌人をしていたが、知らない。
19 茶トラ(大阪府):2012/11/13(火) 01:20:52.89 ID:MbgeSl4XP
懐かしい味で結構好き
今のインスタントは生麺とか追求しすぎ
20 コドコド(埼玉県):2012/11/13(火) 01:31:23.59 ID:NBM+/TTk0
山本うどん店に行ったらたかが鍋焼きうどんで2000円近く取られた。
酒も飲んでないのに。
21 白(愛知県):2012/11/13(火) 01:37:08.06 ID:YK+eBl3o0
>>20
あれは旅行者、もしくは見栄っ張りの行く店だぜなん
他の店なら650円〜850円ってところじゃないか?1000円もしない
22 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/11/13(火) 01:55:11.45 ID:vvgForGO0
最近コンビニで見かけるまで
見た事も聞いたこともなかった
23 マーブルキャット(兵庫県):2012/11/13(火) 01:59:41.77 ID:fa99Pz0n0
兵庫でいうとこのサンポーか
24 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 02:12:57.60 ID:gf/EjJmQ0
知らねえ
ぽんぽこラーメンなら知ってるが
25 メインクーン(福岡県):2012/11/13(火) 02:14:08.58 ID:gtyWGTF70
>>23
サンポーって佐賀じゃなかったか?
違うサンポーか
26 シンガプーラ(愛知県):2012/11/13(火) 02:18:18.50 ID:0XMXYdWn0
これステマじゃねーの?
27 茶トラ(dion軍):2012/11/13(火) 02:19:22.73 ID:v0Qk5mNzP
ポンポコは結構見るけどこれは見た事なかったわ
28 シャルトリュー(宮城県):2012/11/13(火) 02:31:41.86 ID:hSWHr/xr0
ポンちゃんラーメンは長野で買ったけとこれは名古屋で見なかった
今度行ったら買ってこよう
29 しぃ(愛知県):2012/11/13(火) 02:32:41.79 ID:dktVIVax0
聞いたことねーよ
誰も知らねーじゃねーか
30 アメリカンカール(台湾):2012/11/13(火) 02:33:52.38 ID:VLBrrmy80
ニュース速報 掲示板一覧 TOP 20
http://106.187.54.232/viewer/viewer.php?id=2191352549119
あなたのfacebookの記事と写真を電書しましょう! http://106.187.54.232
UOHEREは、あなたのネットの資料を読みやすく電子書籍に作成するツールです。
何度でも無料!UOHEREを使えると、facebookの記事,写真とビデオが綺麗にレイアウトされて
IPAD、IPHONEだけでなく、IPAD miniでも読みやすくなります。
31 ジョフロイネコ(愛知県):2012/11/13(火) 02:42:13.76 ID:2llgX9Wf0
コレ近所のスーパーで最近見たわ
でも20ウン年済んでて初遭遇で全く愛した覚えはないな
32 ラガマフィン(大阪府):2012/11/13(火) 02:57:25.32 ID:CM4uDU1O0
おいしさだけじゃなく安全性にもこだわる
「小麦(小麦粉)、大豆(豆乳)、 米(米粉) 国内産100%使用」と明記してある。
こんなこと書いてあったっけ? 調べてみると、キリンラーメンは何と、平成7年に
1度製造中止になったらしい。しかし、地元ファンの熱いラブコールに応えて復活。
限定販売→完売を何度も繰り返し、結局定番商品として舞い戻ったのだそうだ。
その時、「社会に貢献できる商品に」と原材料の見直しを行い、安心・安全な国内
産の材料を使うことにしたのだという。

微妙じゃの
33 ハバナブラウン(愛知県):2012/11/13(火) 02:59:16.90 ID:7xrHlCep0
聞いたことないぞ
まじで知らん
34 ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/11/13(火) 03:02:41.09 ID:pOJbjhtj0
>>32
ファンも首長くしてたんだ!
35 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/11/13(火) 03:03:45.05 ID:IZRXJvaH0
キリンラーメンやポンポコラーメンは三河でしか流行ってないだろ
36 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/11/13(火) 03:04:03.80 ID:tmGX6SS50
いっぺん食べてみやーち
37 チーター(愛知県):2012/11/13(火) 03:10:23.76 ID:xGTZqbIU0
名古屋に住んで1ヶ月だが聞いたことも見たこともない
38 オリエンタル(大阪府):2012/11/13(火) 03:14:44.05 ID:pjXZQDA20
ポンポコラーメンなら知ってる
確か愛知産
39 ピクシーボブ(愛知県):2012/11/13(火) 03:16:00.73 ID:ul4jFpZM0
知らないとか言ってる愛知県民ありえんわー
スーパー行ったら絶対おいてあるだろうが…
40 ピューマ(愛知県):2012/11/13(火) 03:21:33.07 ID:2YFm3tnl0
たぶん愛知県民の大半は知らない。
相当希少な物だよ。
最近ステマされてて変だわ。
41 マンチカン(愛知県):2012/11/13(火) 03:23:31.74 ID:Apgoh7gY0
役三十年名古屋に住んでるが初耳だ
42 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2012/11/13(火) 03:25:36.19 ID:C2QBavOJ0
何これ食い物?
43 アンデスネコ(愛知県):2012/11/13(火) 03:33:45.23 ID:9ALQ1oFG0
ポンポコラーメンが全国区ではないことを今知った。

キリンラーメンは知らんなー。
44 スノーシュー(関西・東海):2012/11/13(火) 04:01:14.09 ID:oiJQhCy9O
こんなの聞いたことないし見たこともない
45 デボンレックス(西日本):2012/11/13(火) 04:32:57.75 ID:DBJ4WfCK0
テレビで見たけど名古屋市内には売ってないよ?
46 ヒョウ(やわらか銀行):2012/11/13(火) 04:54:57.69 ID:JlJCBwkY0
FEELには売ってたような気がする。
大手総合スーパーだとPB商品売りたいから、置いてないかも。
47 カラカル(空):2012/11/13(火) 05:16:42.76 ID:L9p26UDO0
名古屋住み6年目に入ったが初めて見た
48 シャルトリュー(愛知県):2012/11/13(火) 05:21:42.53 ID:xes3LF9p0
スープは上品なチキンラーメンっぽく、麺はモチモチしていて結構美味い
でも自分の住む東三河でも滅多に手に入らないから、
関西方面へ行く時、刈谷SAに寄って買ってくる
49 黒(大阪府):2012/11/13(火) 05:23:02.75 ID:v/Ie4XvV0
>>2
名古屋は広大なんだな
50 クロアシネコ(愛知県):2012/11/13(火) 05:23:21.61 ID:xPqx+LLZ0
名古屋でも三河でも見たことない
51 ピクシーボブ(愛知県):2012/11/13(火) 05:26:14.84 ID:RKCO65/H0
そんなラーメン知らん
52 サーバル(関東・甲信越):2012/11/13(火) 05:58:44.69 ID:3rjnqTI6O
国産小麦を使ったやつだろ?
一回食べてみたい。
53 デボンレックス(内モンゴル自治区):2012/11/13(火) 06:05:11.73 ID:mUIXXn+8O
昭和の袋ラーメンの味がする
懐古厨以外には用のない品
54 ハバナブラウン(愛知県):2012/11/13(火) 06:11:16.34 ID:ZBh3kIJv0
生まれも育ちも愛知だけど、聞いたことも食ったこともねえ
愛知はスガキヤだろ。まずいけど
55 サビイロネコ(愛知県):2012/11/13(火) 06:12:47.48 ID:etgFqqz60
全く見たことがないんだが。どこに売ってんの?
56 セルカークレックス(愛知県):2012/11/13(火) 06:13:15.79 ID:KbGnlOn+0
なにこれ生まれて30年見たことないんだけど
57 リビアヤマネコ(愛知県):2012/11/13(火) 06:13:19.31 ID:ezhzqXEg0
こんなラーメン聞いたことも見たこともない
58 クロアシネコ(愛知県):2012/11/13(火) 06:13:57.27 ID:IYX/Ny7HP
知らねー(^ω^)
59 リビアヤマネコ(愛知県):2012/11/13(火) 06:14:24.06 ID:ezhzqXEg0
全然愛されてないじゃん
60 ジャガー(大阪府):2012/11/13(火) 06:14:26.71 ID:9ClfEPfA0
タヌキケーキみたいな?
61 スフィンクス(関東地方):2012/11/13(火) 06:15:07.88 ID:9JzXCqmUO
インスタントラーメン板にちゃんとスレがある
麺が割れやすい
62 ハバナブラウン(愛知県):2012/11/13(火) 06:18:32.57 ID:ZBh3kIJv0
ちなみにインスタントで一番美味いのは「らうめん」ってやつな
これ全国で販売されてるんだろうか
63 トラ(やわらか銀行):2012/11/13(火) 06:19:27.89 ID:k7eMANrG0
名古屋人はソース味のラーメンにうどんとか焼きそばとか混ぜて食うんだろ?
64 茶トラ(愛知県):2012/11/13(火) 06:20:06.98 ID:At86ZhHn0
どこの平行世界の名古屋だ?
65 メインクーン(アメリカ合衆国):2012/11/13(火) 06:21:51.19 ID:aL+q31YQ0
FEELくらいでしか売ってないだろ
66 ハバナブラウン(愛知県):2012/11/13(火) 06:25:01.81 ID:ZBh3kIJv0
>>65
ナフコって言えよ
67 イリオモテヤマネコ(千葉県):2012/11/13(火) 06:27:46.69 ID:JosXYsQu0
浜松までなら出前のほうが早いでしょうね
68 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:28:44.68 ID:gcBadiTr0
>>1
愛されてない

嘘つくな
これは愛知でも一部地域限定でほとんどの人間は存在すら知らない
69 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:30:19.76 ID:gcBadiTr0
愛知県民が本気で愛してやまないのはこっち

http://blog-imgs-42.fc2.com/w/o/o/woodcaffee/20100615082755c4f.jpg

愛知で生まれ育ってこれ食った事ないやつは間違いなくモグリ
70 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/11/13(火) 06:31:56.90 ID:N0Zq0Hny0
>>69
ああ
こっちは知ってるわ。

キリンラーメンなんてしらねーよ糞が。
生まれも育ちも名古屋のど真ん中だぞ糞が
71 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:34:28.72 ID:gcBadiTr0
大昔に売ってて他社製品に負けて淘汰された商品をわざわざまたつくって売ってるだけ

愛されてたならそんな事にはなってない
もとから愛されてない
72 ジョフロイネコ(九州地方):2012/11/13(火) 06:36:34.20 ID:1IhUfr47O
スガキヤと金ちゃんラーメンスレかと思ったが違う様だ
73 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/11/13(火) 06:37:15.37 ID:5aoEsa6WO
スガキヤってインスタントラーメンは出してないの?
74 ヒョウ(四国地方):2012/11/13(火) 06:37:53.99 ID:JwfX/beX0
つけて味噌かけて味噌
75 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/11/13(火) 06:38:01.63 ID:zN4x34Gf0
37年名古屋に住み着いてるけど初めて知った
スーパーとかよく行くけど見たことねーぞ
76 リビアヤマネコ(愛知県):2012/11/13(火) 06:38:05.77 ID:ezhzqXEg0
>>62
されてる
77 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:38:09.50 ID:gcBadiTr0
>>73
バリバリあるよ
http://blog-imgs-37.fc2.com/s/h/i/shinyasyokudou/1545-001.jpg

麺はともかくスープの再現率が非常に高い
78 リビアヤマネコ(愛知県):2012/11/13(火) 06:38:44.07 ID:ezhzqXEg0
>>73
出しまくってる
79 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/11/13(火) 06:41:25.45 ID:zN4x34Gf0
本店の味と味噌煮込み美味いよなぁ
80 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:41:25.93 ID:gcBadiTr0
インスタント袋麺買うなら

一番候補→サッポロ一番シリーズ

ついでに味噌煮込みうどん買っておこう
http://blog-imgs-42.fc2.com/w/o/o/woodcaffee/20100615082755c4f.jpg

たまにスガキヤラーメン買うか→http://blog-imgs-37.fc2.com/s/h/i/shinyasyokudou/1545-001.jpg

ここまできてやっとこれが出る→「たまには他のも買ってみるか」
81 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2012/11/13(火) 06:41:38.03 ID:AbnjPX0e0
名古屋出身だけど聞いたことない
82 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:42:02.64 ID:gcBadiTr0
>>79
麺かため・汁少な目で作ってる?
バターひとかけら入れても美味しいよ
83 スフィンクス(愛知県):2012/11/13(火) 06:43:20.16 ID:22Wiobaj0
なにそれ? おれ知らねえぞwww
84 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:44:54.56 ID:gcBadiTr0
だって嘘だもん

市場原理で負けて排除された製品が大衆から愛されてる(た)わけがないじゃん
85 ギコ(愛知県):2012/11/13(火) 06:49:14.01 ID:1zsVvLH90
初めて見た
86 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/11/13(火) 06:49:55.43 ID:zN4x34Gf0
>>82
汁少なめってのはスゲーよく分かる
87 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:53:11.12 ID:gcBadiTr0
企業がノスタルジィでモノ売り出したら赤信号だと思う
88 ソマリ(WiMAX):2012/11/13(火) 06:55:27.18 ID:SZjXaK0x0
名古屋に住んで40年近いが見たことも聞いたこともない
89 エジプシャン・マウ(庭):2012/11/13(火) 06:58:59.75 ID:++BEZxee0
味噌民知らなすぎワロタ
90 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 07:02:32.22 ID:gcBadiTr0
愛知よりよほど市場が小さいはずの九州でも
マルタイの棒ラーメンみたいなのが残ってるわけじゃん?
地元で支持されて愛されてるってのはそういうことだろ?

これに関しては愛知でもそんな事実が一切無いのに最近になって宣伝しまくってるんだから
91 ヨーロッパヤマネコ(関西・東海):2012/11/13(火) 07:12:59.18 ID:ymCJuzOX0
知らん
92 マンチカン(禿):2012/11/13(火) 07:15:51.81 ID:bbQdkYH8i
碧南のサークルKで売ってるよな、食ったこと無いけど
93 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 07:18:55.27 ID:gcBadiTr0
市場原理は常に正しい
94 ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/11/13(火) 07:35:03.10 ID:AdVsHulK0
知らんな…
名古屋はどっちかというとすがきやだし。
95 シンガプーラ(岐阜県):2012/11/13(火) 07:37:42.29 ID:YV0dCoBg0 BE:2965852894-BRZ(10001)

聞いたこと無いわ
96 スコティッシュフォールド(会社):2012/11/13(火) 07:37:46.56 ID:BpUk/33N0
埼玉だけど
伊勢丹の地下食品売り場で売ってたよ。
しょうゆとみそ味の二種類。
麺がもちっとしてる以外はいたって普通。みそ味はまだ食べてない。
97 アムールヤマネコ(愛知県):2012/11/13(火) 07:45:37.80 ID:7tBqhEr40
見たこともないし聞いたこともない
こんなのどこで売ってんの?
98 縞三毛(愛知県):2012/11/13(火) 07:47:32.69 ID:uQWjH82C0
ごめん、名古屋生まれ名古屋育ちだけど聞いたことも見たこともない・・・
99 ブリティッシュショートヘア(アメリカ合衆国):2012/11/13(火) 07:49:11.40 ID:M0SBO6o20
親父が生まれも育ちも名古屋だが、この間こっちの日系スーパーで見るまでキリンラーメンの存在を知らなかったそうだ。名古屋のラーメンつったらスガキヤらしい、日本に帰った時はいつも買って帰るわ。
100 バーマン(やわらか銀行):2012/11/13(火) 07:49:27.06 ID:E1qfosJw0
わしは生まれも育ちも尾張名古屋だぎゃ、キリンラーメン最高だでよ〜
名古屋じゃ皆このラーメンに味噌ダレやエビフリャ浮かせて食べるだぎゃ
喫茶店のモーニングじゃこれに小倉入れた小倉ラーメンも人気だでよ〜
101 オリエンタル(愛知県):2012/11/13(火) 07:55:13.58 ID:RfbC2iOq0
名古屋と言えば〜すがきやラ〜メン
102 ジョフロイネコ(東日本):2012/11/13(火) 07:59:13.25 ID:O86Jcd5aO
この前家にあって、どこのお土産かと思ったわw
このスレ、ステマだろw
103 白黒(愛知県):2012/11/13(火) 08:00:19.56 ID:7vcJuv1Y0
名古屋ではまず見かけない
104 アビシニアン(長崎県):2012/11/13(火) 08:10:10.77 ID:OfoCmKWN0
愛知に美味いものなし
105 ロシアンブルー(愛知県):2012/11/13(火) 08:20:26.48 ID:9ZR6NjJS0
長いこと愛知に住んでいるけど、最近テレビでこのラーメンが紹介していて初めて見たな。
愛知県民にとっては馴染みのあるラーメンといったら、スガキヤラーメンだろ。
106 茶トラ(茸):2012/11/13(火) 08:28:31.77 ID:N1kWwkE/P
しらねぇようってねぇし
107 ボルネオヤマネコ(空):2012/11/13(火) 08:45:52.70 ID:bvxgQTuf0
>>69
おーこれこれ
これは関西から名古屋に来たよそ者の俺でさえ食った
108 三毛(WiMAX):2012/11/13(火) 08:45:59.78 ID:oAYrZgu10
近所のスーパーで売ってたな、in神戸
おれも名古屋に30年住んでたが知らんかった
109 しぃ(愛知県):2012/11/13(火) 08:53:47.92 ID:PRYCPDi50
見たのはじめてだけど
110 マンクス(愛知県):2012/11/13(火) 08:55:42.96 ID:XW0EbbnX0
名古屋に20年以上住んでるが初耳だぞ
111 ボルネオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 09:39:58.80 ID:ob5mVI9X0
名古屋から碧南までよく買いに行くぞ。しょうゆ味しか買わないが。
なぜかアピタには置いてない。アルテには専用コーナーがあるw
112 ジャガー(愛知県):2012/11/13(火) 10:11:48.20 ID:YnHPzRno0
名古屋人だが碧南が愛知県であることすらマジで知らんかったwww
らーめんはスガキヤの台湾らーめんだろ
113 オリエンタル(愛知県):2012/11/13(火) 10:43:14.31 ID:U5eJ/fKN0
キリンラーメンの本社が碧南
ポンポコラーメンの本社が豊川
三河地方限定のラーメンだからね
名古屋を含む尾張地方の人間には馴染みが薄いどころか、全く知らない食べ物だわ。
俺も尾張地方に30数年住んでるが、最近
地元のテレビの取材でこの二つのラーメンがある事をはじめて知ったよ。
114 白黒(愛知県):2012/11/13(火) 11:12:33.20 ID:7vcJuv1Y0
>>69>>77
こっちは本当に名古屋で愛されている

>>1は本当に知らん
三河なら三河と書けばいいのになんで
名古屋のフリするんだろう
115 オリエンタル(愛知県):2012/11/13(火) 11:28:00.17 ID:U5eJ/fKN0
この記事書いたライター大府出身だね。
大府にはキリンラーメン置いてあるのかね?
116 バーミーズ(愛知県):2012/11/13(火) 11:40:00.15 ID:X7MyqNJD0
知らない
見た事、無いぜ
117名無しさん@涙目です。(禿):2012/11/13(火) 11:46:09.19 ID:mA4zm+jZ0
6年ほど名古屋に住んでたけど見たことねえよ死ね
あとベトコンラーメンか大丸ラーメンをもう一度食いたい
118 しぃ(愛知県):2012/11/13(火) 11:51:36.04 ID:dktVIVax0
ステマだろこんなん
一生買わねえ
119 ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県):2012/11/13(火) 11:57:32.09 ID:ocmvxf0k0
何かしらんけど、近所のスーパーに売ってる。
買う気にはなれないけど。
120 クロアシネコ(愛知県):2012/11/13(火) 11:58:51.45 ID:HgY6Tii7P
名古屋人だけどしらねぇ!
121 茶トラ(茸):2012/11/13(火) 11:58:57.06 ID:VispG3cvP
知らんぞ
122 ジャングルキャット(愛知県):2012/11/13(火) 11:59:23.15 ID:T0/kfbt30
スガキヤしか知らない
123 クロアシネコ(愛知県):2012/11/13(火) 12:00:19.74 ID:HgY6Tii7P
名古屋人つったらやっぱスガキヤだよな(ガチで)。
あのいかにも合成調味料な感じがクセになるわ。
124 三毛(愛知県):2012/11/13(火) 12:03:53.57 ID:eylVKmF90
名古屋じゃねえええええええええええええええええええええええ
125 オリエンタル(愛知県):2012/11/13(火) 12:07:09.04 ID:RfbC2iOq0
>>115
いや無いぞ ちなみに大府のすがきやラーメンに行った事はある
126 ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/11/13(火) 12:07:25.53 ID:5aoEsa6WO
名古屋の台湾ラーメンかベトコンラーメンが横浜に進出してほしい。
ついでにスガキヤも。
127 ヨーロッパオオヤマネコ(東海地方):2012/11/13(火) 12:07:43.33 ID:D72Zom/rO
名古屋に20年住んで来たが


一度も見た事ないし聞いた事ねえぞ
128 三毛(愛知県):2012/11/13(火) 12:09:32.49 ID:eylVKmF90
こんなの名古屋市内で売ってねえだろwww
三河土着の変な物を名古屋扱いすんなボケ
129 ギコ(広島県):2012/11/13(火) 12:10:35.61 ID:TVznavMI0
ずいぶんレトロだな
130 マヌルネコ(大阪府):2012/11/13(火) 12:11:28.35 ID:p9RY9K0h0
うまくなさそう
131 オリエンタル(dion軍):2012/11/13(火) 12:13:43.99 ID:nABAlSiC0
今年になって麒麟が出ている東海テレビの番組で知った
132 猫又(中国地方):2012/11/13(火) 12:14:51.47 ID:y5HWZOjg0
居たけど知らないなあ ラーメンは すがきや じゃないの?
133 白黒(愛知県):2012/11/13(火) 12:15:12.60 ID:qGl2CWNd0
このライターって三河生まれ三河育ちなのに名古屋生まれ名古屋育ちを詐称してやんのwwwww
典型的な名古屋市外の愛知県民の経歴詐称wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 12:18:38.95 ID:hc+vC9Gv0
市内で売ってるの見たことないんだが
135 スペインオオヤマネコ(西日本):2012/11/13(火) 12:18:55.03 ID:kfOLGiFV0
名古屋住んでるけど知らない、見たことない
136 サイベリアン(愛知県):2012/11/13(火) 12:36:33.35 ID:FlyktdqL0
農協の直販コーナーに売ってるから気になってた
137 ロシアンブルー(庭):2012/11/13(火) 14:06:31.03 ID:LZ1ptm/N0
>>5
矢場とんを除く、だよな?
138 ロシアンブルー(庭):2012/11/13(火) 14:07:18.69 ID:LZ1ptm/N0
>>9
愛知には一度も住んだことがないが、両方とも知っている俺は希少な存在?
139 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 14:14:28.67 ID:gcBadiTr0
大府にはまったくないからこのライターがほんとに大府出身者なら大嘘わかりつつ書いてるな
140 オリエンタル(愛知県):2012/11/13(火) 14:46:39.55 ID:U5eJ/fKN0
>>139
http://www.rudders.jp/rudders/About_Me.html
はっきりと大府市に生まれると書いてある
後、この人ピースボードにも乗ってたみたいだね。
141 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 14:50:22.81 ID:tQ+MxQ790
これ結構うまいよ
昔のおいしいラーメンの味がする
142 ハイイロネコ(芋):2012/11/13(火) 15:03:10.98 ID:pnPCaEiJ0
オリエンタルカレー
143 ペルシャ(愛知県):2012/11/13(火) 15:11:26.73 ID:Vjyg5+Wl0
10年くらい住んでいるけど見たことない
144 猫又(西日本):2012/11/13(火) 15:18:43.73 ID:FJKx+lTK0
尾張と三河は別の国だから
145 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/11/13(火) 15:46:22.21 ID:/nxLvIbi0
名古屋県民なんだが全く知らんぞどういうことだ
146 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 15:47:57.61 ID:gcBadiTr0
マスゴミはほんとゴミだわ
147 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/11/13(火) 15:49:17.42 ID:/nxLvIbi0
このスレの愛知県民率は異常
そして「しらねーよこれ」率の圧倒的な高さ
148 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 15:50:03.45 ID:gcBadiTr0
ピースボード乗っててライターって社会から弾かれるべくして弾かれたバックボーン持ってそうな人ですね
149 コラット(愛知県):2012/11/13(火) 15:50:31.88 ID:YkhzarC50
>>144
三河と尾張に15年づつ住んでいるが見たことない。
150 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/11/13(火) 15:55:22.78 ID:LNmps+Tg0
コープ札幌の宅配に載ってたので頼んで来週届く。
昔も一回載ってて頼んだ様な記憶が有る様な無い様な。
151 カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 16:06:36.09 ID:fBGhOXZX0
自宅(名古屋市中区)近所にあった八百屋で普通に売っていたな。
その八百屋が無くなって以来、口にすることがなくなったしまった。
母ちゃんは、このラーメンにキャベツ炒めやモヤシ炒めを載せてた。
152 ロシアンブルー(愛知県):2012/11/13(火) 16:33:01.58 ID:fiRMvDrM0
名古屋に30年住んでるが見たことない・・・
153 ペルシャ(神奈川県):2012/11/13(火) 16:33:54.77 ID:btysiG3I0
キリン味かよ
154 オシキャット(愛知県):2012/11/13(火) 16:34:44.70 ID:AqkGmNNr0
しらねぇww
155 シンガプーラ(愛知県):2012/11/13(火) 16:36:19.57 ID:xsFGnoVF0
おととい初めてこのラーメン見たわ
メディアに最近出るようになってからじゃね?
地元以外の愛知県内にまで商品が出てくるようになったのって
156 オシキャット(愛知県):2012/11/13(火) 16:36:59.22 ID:DAcIGiOU0
30年名古屋に住んでるが、見たことも聞いたこともない。
157 しぃ(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 16:38:37.03 ID:1bnViIfQ0
>>1
こんなラーメン見たことないし話題になったこともない
このライターが金貰ってるか金貰おうとしてるかのどっちかだな
158 シンガプーラ(愛知県):2012/11/13(火) 16:41:19.42 ID:xsFGnoVF0
名古屋県民40年近くやってるがまじでおととい見たのが初めてだ
名古屋県民は寿がきや一択だろ
159 パンパスネコ(新潟・東北):2012/11/13(火) 16:41:47.62 ID:teWgBGCCO
北区民だがシラネ
160 ジョフロイネコ(関西・東海):2012/11/13(火) 16:43:12.32 ID:xWlzKmeSO
名東区民だが、知らん。
161 猫又(チベット自治区):2012/11/13(火) 16:44:12.52 ID:TzBj9Jvt0
家庭用ラーメンという言い方が斬新だな
162 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/11/13(火) 16:45:51.52 ID:A6LqIEG10
初めて聞くけどなるほど

尾張と三河は元々仲良くないから当然だな
明治政府を恨むぜ
163 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 16:49:25.63 ID:gcBadiTr0
今現在商品開発一生懸命やって「大手より絶対にうまいです!」ってやるならいいけど
昭和懐古とかのすたるじぃ(笑)でモノ売ろうとするのは情けないな
164 メインクーン(愛知県):2012/11/13(火) 16:51:00.63 ID:FAWnv5Pw0
碧南っていう東京で言えば奥多摩みたいな僻地での名物
165 メインクーン(愛知県):2012/11/13(火) 16:54:24.87 ID:FAWnv5Pw0
>>163
僻地だから流通が盛んじゃなかったころ
「いんすたんとらーめん、ってなんだべ?」「自分たちでつくってみるべや」と始めた商品
最近になって不便無く流通が行えるようになったから販売中止したが、地元の希望で復刻
166 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 16:55:57.73 ID:gcBadiTr0
知多もアサリ塩ラーメンでもつくるか
167 オリエンタル(愛知県):2012/11/13(火) 17:37:55.40 ID:U5eJ/fKN0
キリンラーメン製造元
小笠原製粉(本社碧南 創業明治40年)
ポンポコラーメン製造元
山本製粉 (本社豊川 創業大正5年)
互いに歴史もある企業だが…やっぱり
知らんもんは知らん。
168 マーゲイ(兵庫県):2012/11/13(火) 17:48:22.46 ID:LGqc7DV00
名古屋で味噌カレーを見た時は笑った
169 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 17:49:48.70 ID:gcBadiTr0
>>167
九州のマルタイとかが生き残ってブランド確立してんだから
老舗が勝てないのは甘え
170 シャルトリュー(宮城県):2012/11/13(火) 18:13:41.01 ID:hSWHr/xr0
>>169
マルタイうまいうまい言って販路を広げて現在ブランド確率されてるのは
過去にステマ的な物もあったんじゃなかろうか
171 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 18:19:56.68 ID:gcBadiTr0
>>170
いや、俺はぼっさんにニュー速で勧められて買って食べてみたが
あれは納得したよ
172 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 18:20:12.18 ID:8PuKjcveO
>>167
三河小笠原氏 小笠原諸島


三河山本氏 山本五十六



さすがは名門だらけの三河
173 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 18:21:36.33 ID:gcBadiTr0
>>172
三河だけじゃなくて愛知なら織田・徳川のミックスとか家臣の末裔とか腐るほどいるよ

無関係なやつ見つける方が大変だ
174 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 18:26:05.20 ID:8PuKjcveO
>>173
織田は、過大評価育ちの悪い田舎猿だろw自慢にも何にもならんわw
175 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 18:26:45.13 ID:gcBadiTr0
山しかない三河猿がなんかいっとるな
176 セルカークレックス(愛知県):2012/11/13(火) 18:28:53.80 ID:3WJFTwUm0
ちょ、待てよ!
名古屋県民だけど知らねーよ
177 マーゲイ(愛知県):2012/11/13(火) 18:29:50.61 ID:cORkrMob0
え?
名古屋人だけど初耳だわw

どこの名古屋で愛されてるのかな・・・?w
178 セルカークレックス(愛知県):2012/11/13(火) 18:29:59.34 ID:3WJFTwUm0
>>158
だよなぁ
ちなみに本当は北名古屋県民だ…
179 オセロット(静岡県):2012/11/13(火) 18:32:41.27 ID:GpiPI4pC0
なっつかしいなぁ
近所の八百屋さんで母がよく買ってきたよ
180 スフィンクス(内モンゴル自治区):2012/11/13(火) 18:34:31.31 ID:hOz9az0BO
ヤクルトラーメンしか認めない
181 スナドリネコ(愛知県):2012/11/13(火) 18:36:43.32 ID:K7E0MWnK0
最近ローカルの情報番組でやたらこれの特集やってたわ
名古屋市民だけどそれで知るまで見たことも聞いたこともなかった
182 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 18:40:02.40 ID:8PuKjcveO
>>175
お前は知多の奴か?
有史以来パシリ以下取り柄のないカスが口答えするなよ

えーか猿、今後は一切顔を東に向けるなよ、北と西向いてみぁ〜みぁ〜言ってろ

分かった?
183 ピクシーボブ(西日本):2012/11/13(火) 18:47:05.42 ID:GVZfA7v30
名古屋在住だが、今日このスレ見るまで知らなかった。
184 アメリカンカール(愛知県):2012/11/13(火) 18:47:24.32 ID:aK1TSc7l0
三河だからポンポコラーメンは定番。キリンは知らなかったが
最近一軒だけ置いてるスーパー見つけた。食べたことないけど。
185 オリエンタル(愛知県):2012/11/13(火) 18:51:02.94 ID:U5eJ/fKN0
これを機会に興味が湧いた
キリンとポンポコ通販で買ってみるかな
186 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 18:52:39.58 ID:gf/EjJmQ0
ぽんぽこは業務スーパーや薬局で普通に置いてた
187 ピクシーボブ(西日本):2012/11/13(火) 18:53:12.49 ID:GVZfA7v30
てか、アンテナショップ?
それも、名古屋の栄の中日ビルにあるアンテナショップに有るって…。

つまり、その商品は名古屋市内では全然扱ってなく、広報したいんだ!事だろ?
市内のどこにでも有るなら、アンテナショップにわざわざ置くかっての。
188 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 18:54:22.38 ID:gcBadiTr0
>>182
山はいって虫でも拾ってきて食ってろサル
189 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 18:55:21.17 ID:gcBadiTr0
マスゴミはこうやって嘘を重ねる

朝鮮人とそっくりだ
190 ピクシーボブ(長野県):2012/11/13(火) 18:57:41.67 ID:xz/3fNm90
35年名古屋に居たけど一度も聞かなかった。
少なくとも中川、中、昭和、緑区ではお店でも見た覚えない。
191 サバトラ(愛知県):2012/11/13(火) 18:58:09.08 ID:Bw2Xlt+j0
60年名古屋に住んでるが見たことないな
192 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 19:01:04.47 ID:8PuKjcveO
>>188
おっす、おいら尾張カッペ猿だぎゃ〜w
だぎゃ〜www
193 スコティッシュフォールド(愛知県):2012/11/13(火) 19:03:26.84 ID:jE9tXVD/0
カップ麺のベビースターぐらいしか覚えてないな
194 ライオン(福島県):2012/11/13(火) 19:07:15.08 ID:UJrABfoQ0
愛知県民の冷たい書き込みばっかじゃねーか
スガキヤはこっちでも割と見るし味噌煮込みうどんは常にストックしてるぐらい
インスタントにしてはうまい
195 アメリカンカール(愛知県):2012/11/13(火) 19:08:58.27 ID:aK1TSc7l0
名古屋だと成城石井で見たような?まぼろしだったかな?
196 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/11/13(火) 19:10:26.61 ID:O1ySaK+b0
>194
本当にマジで見た事が無い。
197 オリエンタル(愛知県):2012/11/13(火) 19:13:07.90 ID:U5eJ/fKN0
>>194
冷たいと言われても仕方ないが…メディアで紹介されるまで見た事も聞いた事もないんだわ。
198 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 19:15:24.67 ID:gcBadiTr0
>>194
だって明らかにステマねつ造だもん。

このライターが本当に大府出身でこの年齢なら生まれてこの方見た事ないはず。
199 ジャガーネコ(愛知県):2012/11/13(火) 19:16:48.44 ID:RtgBoYDg0
30年以上住んでるけど知らんなあ
200 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 19:20:38.63 ID:8PuKjcveO
>>198
知多の猿、カス
みぁ〜みぁ〜名古屋弁でレスしろよ
先祖代々、クレクレ乞食寄生虫
201 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/11/13(火) 19:23:47.69 ID:RRTBs0kV0
愛知県人だけどキリンラーメンなんて知らないぞ
202 サビイロネコ(catv?):2012/11/13(火) 19:27:23.46 ID:uDJlUPAm0
スガキヤはチルドを喰うべし
ちょっと高いけどインスタントとは比べ物にならないくらいの味

味噌煮込みも和風とんこつもあるでよ
203 シンガプーラ(愛知県):2012/11/13(火) 19:30:24.17 ID:gylzQVHd0
刈谷だけど聞いたことないわ
204 オリエンタル(dion軍):2012/11/13(火) 19:31:18.45 ID:nABAlSiC0
名古屋のインスタントラーメンは
寿がきや本店の味だな
205 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/13(火) 19:32:34.96 ID:gf/EjJmQ0
味噌煮込みは揚げ麺のやつを少ない水で作って玉子割いれて半熟になったところを黄身潰して食うと最高
余裕があれば鳥肉と白菜も入れると尚良い
スープがガチウマインスタント最強
206 シンガプーラ(愛知県):2012/11/13(火) 19:32:40.60 ID:gylzQVHd0
すがきやのカップ麺糞まずくね
ゲロの味するわ
チャーシューだけはうまい
207 クロアシネコ(東京都):2012/11/13(火) 19:52:58.41 ID:QdDzurgQP
名古屋って本当に嫁入り道具積んだトラックが
走り回ってるの?
208 茶トラ(やわらか銀行):2012/11/13(火) 19:58:17.50 ID:ZBb7FhJ3P
生まれも育ちも西三河の土人だが
(海外に2,3年ほど住んでいたことはあるが)
知らんなあ
見つけたら買ってみるわ
209 パンパスネコ(芋):2012/11/13(火) 20:15:49.54 ID:FfDvah480
奇偶だな、おれも名古屋人だけど、この存在は一昨日初めて知った。
近鉄名古屋駅構内の売店で売ってた
210 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 20:17:37.68 ID:gcBadiTr0
>>207
もうまわってない

今でもやってるのは結婚式あげたり新居出来たら近所の子供集めて一袋千円くらいの駄菓子セットを投げまくる
211 アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2012/11/13(火) 20:44:10.51 ID:KrXRLsXPi
88年名古屋住みだけど知らんぞ
212 茶トラ(やわらか銀行):2012/11/13(火) 20:44:37.11 ID:ZBb7FhJ3P
あまり食いたくもなかったが
amazonで配送料無料500円ほどのやつポチってみた
どんなんかなってね
213 アンデスネコ(愛知県):2012/11/13(火) 20:49:05.17 ID:qPg3qh4Y0
俺んとこの抹茶サイダーよりマシだと思う
214 サーバル(愛知県):2012/11/13(火) 20:50:10.80 ID:rUtHKh+x0
聞いたことないわ
どこで愛されてるんだよ
215 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 20:51:52.22 ID:8PuKjcveO
>>210
知多のカッペ猿、名古屋弁でレスしろ
216 白(チベット自治区):2012/11/13(火) 20:53:10.52 ID:+x1rWcS30
>>69
これだよこれ
中身はカップうどんの袋麺
217 シンガプーラ(愛知県):2012/11/13(火) 20:53:27.16 ID:xsFGnoVF0
>>210
まれにだけど服部家具とかのガラス張りトラックが市内走るぞ
3年に1度くらいしか遭遇しないけど

菓子投げは去年近所でやってたかな
218 ラ・パーマ(愛知県):2012/11/13(火) 21:26:13.60 ID:KqFncDiL0
しらねーよこんなもん
ラーメンっつったらスガキヤか台湾ラーメンに決まっとるが
219 黒トラ(岐阜県):2012/11/13(火) 21:27:04.86 ID:7yHgOTbV0
キリンラーメン 去年犬山のココストアで買ったわ
220 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 21:28:30.23 ID:gcBadiTr0
ね?三河の人間は猿でしょう?
しつこいでしょう?
221 ラガマフィン(愛知県):2012/11/13(火) 21:29:59.44 ID:e2k44RXN0
名古屋市在住だけど、そんなラーメンがあるのをこのスレで初めて知った
どこで売ってるんだ?アピタ?バロー?
222 ラ・パーマ(愛知県):2012/11/13(火) 21:31:42.70 ID:KqFncDiL0
223 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/11/13(火) 21:53:35.30 ID:wsE1lqk00
>>222
名古屋のソールフード
でも、言う程美味しくないw
224 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 21:54:49.89 ID:8PuKjcveO
>>220
知多の糞カッペ猿
お前は誰に話しかけてんだよw
お前は大府か?
工場潰して、みぁ〜みぁ〜泣かすぞ、カッペ猿

それから、お前みたいな奴はえてして、県外に出ると家康がどーだこーだトヨタがどーだこーだ、自分の事のように語り、自慰する癖がある
他人の事を自分の事と思い込んでセンズリするなよ


分かったか?有史以来取り柄のない知多のカスめ
225 オリエンタル(dion軍):2012/11/13(火) 22:02:21.23 ID:nABAlSiC0
>>222
その炊き込みご飯だったか
美味しくないよね・・
226 マンクス(芋):2012/11/13(火) 22:11:21.57 ID:8CSBp61j0
知多vs三河が面白い
もっとやってほしいw
227 デボンレックス(滋賀県):2012/11/13(火) 22:13:07.73 ID:G91os0F/0
知多ってお前、そんな小さな地域をいじめてなにがおもしろいのか
228 ヨーロッパヤマネコ(北海道):2012/11/13(火) 22:18:52.75 ID:0zKrNsML0
>>218
ベトコンラーメンて無かった?
229 コーニッシュレック(WiMAX):2012/11/13(火) 22:21:14.84 ID:Tg1oPYTy0
名古屋市民だが知らん
230 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 22:22:52.22 ID:gcBadiTr0
>>224
おまえの事じゃねえか
231 ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/13(火) 22:24:26.15 ID:8CrP7IW00
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
232 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/11/13(火) 22:29:35.84 ID:zyoN11vp0
しらねーこれ。やっぱり名古屋はスガキヤだとおもうぞ俺は
233 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 22:33:11.27 ID:8PuKjcveO
俺は取り柄のない奴がえらそーな口をきくのが大嫌いだ、しかも、そいつが知多の田舎猿ときてやがる
えーか、先祖代々パシり知多の田舎猿、日本の為に汗をかくとはどう言う事教えてやる

日本の歴史(中世〜近世(1185〜1867年))
◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護

・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
234 シャム(愛知県):2012/11/13(火) 22:36:40.44 ID:0l2ZjrCh0
>228
にんにくたっぷりのラーメン?
235 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 22:38:32.27 ID:gcBadiTr0
>>233

こんなにスゴイと言い張るのに実際は山しかありません(笑)
236 白黒(愛知県):2012/11/13(火) 22:46:22.59 ID:Kf28+G+a0
>>233
携帯でこのコピペをする粘着ぶりw
三河土人は気持ち悪いわwww
このライターは三河土人なのに名古屋出身を詐称してるけどなw
237 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 22:49:53.43 ID:gcBadiTr0
天才、織田信長を産んだ尾張と
当時としてもチビの狸爺を有り難がる三河www
238 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 22:51:37.46 ID:8PuKjcveO
>>230
三河人が三河の事を紹介する←極めて自然、スマート好感度大

知多の田舎猿が三河の事を自分の事のように話す←極めて不自然、自慢気に話す嫌悪感大、部外者の癖にセンズリかきまくり


オメーら尾張猿の自慢厨は有名だろがw
239 パンパスネコ(愛知県):2012/11/13(火) 22:51:40.43 ID:gSbbOLbv0
名古屋といえば大丸だろ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1734053.html
240 ボブキャット(やわらか銀行):2012/11/13(火) 22:54:59.68 ID:nxUCPoA10
記事書いてる人間がにわかなんだろ
241 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 22:55:22.83 ID:gcBadiTr0
有能と
言い張る三河
山ばかり
242 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/13(火) 22:59:15.09 ID:gcBadiTr0
山たんぼ
山山たんぼ、山たんぼ
若者ヤンキー、三河だよ
243 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 22:59:35.92 ID:8PuKjcveO
>>237
背伸びするなよw
お前は所詮、取り柄のない知多の田舎猿だ

つーかバカ高だらけで迷惑かけるなよ、バカ高卒
地頭の悪い知多の田舎猿は24時間勉強しろ、机に張り付いていろ
244 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/11/13(火) 23:00:22.46 ID:I1+09s/O0
生まれも育ちも名古屋だけど見たことも聞いた事もねぇぞ
245 ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/11/13(火) 23:04:22.11 ID:FxEIPNcN0
アマゾン見たら白くま塩ラーメンが美味そうだった
246 コドコド(東海地方):2012/11/13(火) 23:04:29.60 ID:8PuKjcveO
>>242
どないしたんw
馬鹿にされすぎて、自我が崩壊したか?w
247 茶トラ(中部地方):2012/11/13(火) 23:13:23.86 ID:p3Z8mP6/P
今日売りにきた豆蔵の車にあったわ
248 アムールヤマネコ(神奈川県):2012/11/13(火) 23:16:26.80 ID:9HS1qhFH0
アマゾンてこんなマイナーな商品も扱ってるのな
249 ボブキャット(やわらか銀行):2012/11/13(火) 23:25:18.71 ID:nxUCPoA10
ホント、綺麗ごとが書かれてるけど
その小笠原製粉があるとこは
先の震災の廃材の受け入れを拒否してニュースになった所なんだよな

でもあそこは伊勢湾台風でつらい思いしてる場所でな
自分が小さい頃遊びに行ったら、もう20年以上は経ってたと思うけど
その被害を受けた家が放置されてて、おばけが出るぞって子供の間で言われててな
住民、市民としてはそんなツケをまた廻したくなかったのかもしれないな
250 コドコド(関西・北陸):2012/11/13(火) 23:52:48.76 ID:I6t2W+qBO
>>1
馬鹿が書いた文章読んで不愉快になったじゃねえかボケ
251 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 00:03:28.34 ID:imeGvvtv0
>>225
そもそも炊き込まずに調味液まぶしてあるだけなんだよねw
252 マンチカン(芋):2012/11/14(水) 00:06:34.67 ID:ZmiDOVyz0
知多対三河がおもしろい
もっとやってくれ
253 オセロット(群馬県):2012/11/14(水) 00:13:57.25 ID:0y4BDkpc0
金ちゃんラーメンだっけ?

関東にないから食べてみたい。
254 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 00:15:28.60 ID:imeGvvtv0
>>253
え!?関東にねえの?すっげえカルチャーショックなんだけど・・・
255 シンガプーラ(宮城県):2012/11/14(水) 00:58:38.61 ID:iWY7VF630
スガキヤの丼付きセット通販したらスガキヤの混ぜご飯の素も入ってた
美味しいと思ったけどなぁ。すたみな太郎の混ぜご飯より全然良い
トップバリュの冷凍味噌煮込みうどんも美味いよ、うどんが太くて食べ応えがある
思ったより本格的だった、インスタントの味噌煮込みしか食べた事ないけど
256 クロアシネコ(チベット自治区):2012/11/14(水) 01:13:37.05 ID:i0LiIqOD0
名古屋在住だけど、キリンラーメン今はじめて知った
○ケーに置いてあるかな?探してみよう

再び食べたいインスタントラーメンといえば、
ヤクルトラーメンとヤクルトラーメン・クロレラ味
カップで出してコンビニに置いてほしい
小学生の時は生前の母がよく作ってくれたのは覚えているんだけど、
20年くらい前に食べたのが最後で味の記憶が曖昧
すっきり鶏がらとしか・・・
257 三毛(愛知県):2012/11/14(水) 01:25:57.88 ID:8sS4nd/P0
無理もないと思うよ
このキリンラーメンの全盛期は昭和40年代の始め頃
出前一丁とかサッポロ一番といった全国区の袋ラーメンに圧されて、一部の家庭でしか見る事もなくなった
俺は2回くらい食べた事あるけど
258 ヒョウ(神奈川県):2012/11/14(水) 01:36:28.90 ID:hoBQ8Mak0
名古屋に数年住んでたがこんなの見たことない
寿がきやのジャンクラーメンはうまかった
259 ラグドール(家):2012/11/14(水) 01:44:46.50 ID:yBFn4h0T0
糖尿病の聖地愛知県名古屋市か
260 三毛(愛知県):2012/11/14(水) 01:59:22.62 ID:8sS4nd/P0
寿がきやの製品としては、昭和40年代ね始めはスープの素しかなかった
インスタントラーメンを出したのはもっと後だったと思う
キリンラーメンを知っている人は60代以上じゃないかな
261 黒(愛知県):2012/11/14(水) 01:59:30.85 ID:8vWRl59O0
宮きしめん
262 クロアシネコ(チベット自治区):2012/11/14(水) 02:00:20.06 ID:i0LiIqOD0
ケンちゃんラーメンが新発売なのに、近くのスーパーに置いてなくて
駄々をこねた昔を今思い出したよ
263 メインクーン(愛知県):2012/11/14(水) 02:18:49.86 ID:EJ4UqD4g0
>>69
これはガチ
264 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/11/14(水) 02:39:53.61 ID:z6p2i9ELO
みんな知らなくて当然。
お隣りの安城、西尾、高浜住みでも知らない99%碧南限定ラーメン。
ただ学校給食でソフトメンなる物を食ったの覚えているかな?
製造は、この小笠原製粉。
265 キジトラ(大阪府):2012/11/14(水) 03:55:51.14 ID:b3rCtHrq0
お、友達にこないだ貰った奴だ
袋麺にしてはいい値段だから食べるの勿体無くてそのままだったけど
美味しいみたいだから食べてみるか
266 アメリカンショートヘア(愛知県):2012/11/14(水) 06:27:01.71 ID:qtpm5nb20
美味しいのか?スーパーで見かけてレトロなパッケージに興味湧いたけど、
高かったから買うのやめた。美味いなら買ってみるかなあ。
何個入りか忘れたけど400円以上して他の袋麺に比べて高いなと思った記憶。
267 カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/11/14(水) 07:03:10.38 ID:+Tizbye+0
ポンポコラーメンは聞いたことある気がするけど
キリンラーメンなんて今まで一度も聞いたことない名前だわ
268 シンガプーラ(愛知県):2012/11/14(水) 10:44:28.21 ID:p9hYB36x0
>>264
町工場みたいなメーカーだから、もしステマで持ち上げられても
これ以上生産を増やせないだろうしな

でもこれがポンポコだったらステマと一緒に騒いでやる
キリンの味は素朴さでフォロー出来るが、ポンポコは単なる大手の劣化コピー品
269 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/11/14(水) 15:21:04.73 ID:+DTuj32Q0
愛知のどこにもこんなの売ってないぞ
270 アメリカンショートヘア(愛知県):2012/11/14(水) 15:38:16.00 ID:qtpm5nb20
フードオアシスアツミにあった。
271 ハイイロネコ(公衆):2012/11/14(水) 15:40:56.03 ID:8oVcdqhZ0
一宮の人きて下さい


妹をヤリ逃げした奴に報復したい、手伝ってくれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1352647608
272 カナダオオヤマネコ(群馬県):2012/11/14(水) 15:46:53.91 ID:UgArh9cr0
愛知ならポンポコラーメンだろ
273 トンキニーズ(大阪府):2012/11/14(水) 15:47:51.61 ID:1awICjXq0
名古屋人はラーメンなど食わんぞ
麺類は味噌煮込みうどんしか口にしない
274 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/11/14(水) 15:51:28.76 ID:rhFaL6p30
ネットで買えるんだな
http://ogasawara.shop-pro.jp/

店頭ではどっちかというと小規模な店でしか見ないな
275 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/11/14(水) 16:33:24.88 ID:58EZLCcF0
>>273
もうひとつ全国的に認知されてるきしめんの事を
思いつかないからお前は二流止まりなの。
味噌味噌言えば煽れると言うその考えがダメ。
あとお前らが口にしてるキモい米味噌麦味噌とは違うから。
276 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/11/14(水) 16:53:28.95 ID:imeGvvtv0
>>275
きしめん食ってる名古屋人んなんてみた事ねえぞ
あんなもん駅ビルで食うお客さん用だろ
277 ヤマネコ(愛知県):2012/11/14(水) 17:39:50.22 ID:C8+7JHEHP
名古屋すんでてもきしめんなんてくわねえよ。

外からみたイメージ1
エビフライ好き 
→ 嫌いじゃないがトンカツのがいい。
 あと矢場とんで並んで食ってるのはだいたい名古屋人じゃない

外から見たイメージ2
みゃあみゃあ言ってる 
→ いわねーよ。

外から見たイメージ3
豪華な結婚式 
→ 地味婚ガチで多いっす。

外から見たイメージ4
みんなきしめん好きなんでしょ? 
→ スガキヤの味噌煮込みうどんのが食うよ。
278 ボブキャット(WiMAX):2012/11/14(水) 20:16:10.47 ID:4Cz32IVJ0
愛知は圧倒的にうどん文化圏だよ

だから美味いラーメン屋が進出してくれば客を独占できる可能性がある
279 黒トラ(やわらか銀行):2012/11/14(水) 20:47:00.42 ID:5iK9jfypP
エビフライはタイにいったときによくくうかな
「みゃあ」は三河ではつかわねーしきかねーな
豪華な結婚式は人によるがあったりもする
きしめんはそれほど評判がいいものというわけでもない
スガキヤは子供のころのおもひでであるのは間違いない
280 ギコ(愛知県):2012/11/14(水) 20:52:56.95 ID:QfcptL870
世界一まずい飯あんかけスパゲッティ
きしめんもまずいし、飯クソ
281 ラガマフィン(愛知県):2012/11/14(水) 21:33:19.01 ID:YbWQgHJ+0
これ、知っているのは40以上の人。
282 マーブルキャット(東京都):2012/11/14(水) 21:45:22.53 ID:SE8VRvMK0
近所のスーパーが311の後くらいに入荷してた
パッケージのまんまな古臭いというか懐かしすぎる味がしたw
283 ボブキャット(WiMAX):2012/11/14(水) 21:49:03.73 ID:4Cz32IVJ0
>>280
あんかけスパはゲロだがきしめんは美味いだろ

基本的に名古屋人に味覚を期待してはいけない
284 黒トラ(愛知県):2012/11/14(水) 22:01:41.83 ID:ieBnULorP
しらんぞ
見たのも初めてだ
285 ジョフロイネコ(愛知県):2012/11/14(水) 22:05:44.53 ID:MzrSvx+B0
ポンポコラーメンすら知らないのに
286 黒トラ(中部地方):2012/11/14(水) 22:19:33.78 ID:P6bm3RJeP
今日久しぶりに名駅できしめん食ったわ
たまに食うとうまい
287 ボブキャット(WiMAX):2012/11/14(水) 22:23:27.42 ID:4Cz32IVJ0
そのきしめんも作ったのは名古屋じゃなくて刈谷民だしな
288 リビアヤマネコ(関西・東海):2012/11/14(水) 22:35:40.61 ID:FJP8RQr90
スガキヤが驚愕の不味さだからこれも生臭いんたろ
289 バリニーズ(東日本):2012/11/14(水) 22:38:39.23 ID:Z9sephke0
春日井だが知らない
290 サビイロネコ(兵庫県):2012/11/14(水) 22:40:54.88 ID:2m3c2FSi0
名古屋人ってみんな「だぎゃあ」とか言うの?
291 ボブキャット(WiMAX):2012/11/14(水) 22:46:30.25 ID:4Cz32IVJ0
>>290
〜がや
〜だがや

こういうのが耳慣れない地域の人にはだぎゃーとかみゃーに聴こえるらしい
292 アンデスネコ(東海地方):2012/11/14(水) 22:53:20.60 ID:Uls4cOPUO
>>291
いちいちシャシャリ出てきてレスを返すお前
昨日の知多の田舎猿か?
また泣かしてやろうか、猿
293 ヒマラヤン(千葉県):2012/11/14(水) 22:56:10.58 ID:Nlmug0SI0
スガキヤじゃねーの
むしろ有名なのは
294 ボブキャット(WiMAX):2012/11/14(水) 22:56:43.98 ID:4Cz32IVJ0
>>292
虫に味噌つけて食ってろよ山猿
295 オセロット(広島県):2012/11/14(水) 22:57:13.38 ID:CMXXdHK/0
アラビヤン焼きそばってどこに売ってるの?
296 アンデスネコ(愛知県):2012/11/14(水) 22:58:15.78 ID:8P6KWxZY0
愛知県で生まれて32年
キリンラーメンなんて今日はじめて聞いたわ
スガキヤラーメンなら2歳の時から食べてるけど
297 ジャングルキャット(空):2012/11/14(水) 23:04:52.67 ID:jt19Uk550
今日近所のパレに見に行ったが、なかった。
298 アンデスネコ(東海地方):2012/11/14(水) 23:24:43.22 ID:Uls4cOPUO
>>294
お前の住んでる大府、活断層だらけだぞw
地震危険地帯のゴミ田舎に住んでるから、揃いも揃って馬鹿に育つんだよw
299 スナネコ(宮城県):2012/11/15(木) 04:25:21.45 ID:HlbwwEih0
>>69,77
とうほぐに飛ばされた俺は、不定期にこれ買ってるぜ
大須行くたびに寿がきやで食ってたなあ
300 ラ・パーマ(兵庫県):2012/11/15(木) 04:26:55.40 ID:CzP3/oda0
うわ、めっちゃサブカル女子が好きそうなパッケージ
301 ヨーロッパヤマネコ(鳥羽):2012/11/15(木) 04:53:57.71 ID:4unnyVP+Q
名古屋といえばうならーめんだろ
あれはハマるわ
週1で食べないと禁断症状がでるレベル
302 ジャガーネコ(愛知県):2012/11/15(木) 05:08:33.04 ID:GeRhuWkJ0
名古屋在住だけど
キリンラーメンは一度も食べたことないな
寿がきやは男性差別があったから金輪際食べない
303 パンパスネコ(WiMAX):2012/11/15(木) 05:08:38.21 ID:DkalXD3m0
>>301
なにそれ
304 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区)
食べた事があるがたいして美味いとは言えない