野田首相 「TPP参加表明してから解散する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 縞三毛(埼玉県)

TPP交渉、参加の意向 首相、年内解散も視野

野田佳彦首相は、環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉に参加する意向を固めた。
オバマ米大統領の再選を受け、日米関係を強める狙い。
TPP参加に慎重な自民党との対立軸が鮮明になるとして衆院選での争点化を求める声も閣内にあり、首相は参加を表明したうえで、年内も含め解散時期を探る。
ただ民主党内には反対論が根強く、離党者が続出する可能性もある。

http://www.asahi.com/politics/update/1109/TKY201211090458.html
2 しぃ(東京都):2012/11/10(土) 07:55:09.36 ID:17bKk9Kc0
いつ言ったんだよ
3 ピクシーボブ(東京都):2012/11/10(土) 07:57:10.97 ID:DvEWfcHX0
ここ数ヶ月、こいつの口から聞いたことないなw
4 ボブキャット(神奈川県):2012/11/10(土) 07:58:23.47 ID:nspDcsU+0
売国無能詐欺師集団ゴミンスなら当然だよなーw
5 ユキヒョウ(千葉県):2012/11/10(土) 07:59:29.45 ID:Vc4pH9V90
仮に参加したとして、次の安倍首相はTPP反対派だろ。すぐ覆されるのに、何の意味があるんだよ。
安倍さんは「1回参加するって言ったから仕方ない」なんて諦めないと思うぞw
6 シンガプーラ(福岡県):2012/11/10(土) 07:59:30.27 ID:caMWlAcf0
TPP利権で何千億円入るんすか?
7 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/11/10(土) 08:00:12.28 ID:hrMW4KEr0
誰かに脅されてるのかこの人
8 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/11/10(土) 08:00:14.30 ID:aMtyWb7w0
無責任すぎる。
TPPなんてやったら国内ボロボロになって終わりだ。

韓国FTAとかの結果みりゃわかるだろうに
民主党バカすぎる。
9 ペルシャ(東京都):2012/11/10(土) 08:00:51.89 ID:WtSVFLtW0
賛成の反対な野田
10 サビイロネコ(東京都):2012/11/10(土) 08:04:28.16 ID:O5TiWpPk0
野田といい経団連のいい海外にフルボッコにされてるのになんでTPP参加したいんだろうな
11 ベンガル(神奈川県):2012/11/10(土) 08:05:21.30 ID:h/nnQ1lK0
やり逃げ
12 縞三毛(チベット自治区):2012/11/10(土) 08:05:32.55 ID:AVAPi6PWP
最後にうんこ置いて去ろうとしてるの?
13 白黒(dion軍):2012/11/10(土) 08:06:01.93 ID:kCM+lYaP0
いい加減にしろよ?豚
14 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/11/10(土) 08:06:35.05 ID:iQvChU5MP
  T (      ,,--―--、    ) T
  ・  (   .γ´,-―v-‐、 ゙i :  ) ・
  P (   : { 彡 _ _V   ) P
  ・  (.   `(リ  ━'  ━'l :  )  ・
  P  (   : ( :::::,.、_j、::::::)   )  P
 ! (   __ > 〈-=-  ノ :  ) !
⌒Y⌒`  / \    ー ' )    ⌒Y⌒
     (__/ー △―△ノノ :
      /      ノ
15 縞三毛(SB-iPhone):2012/11/10(土) 08:06:51.40 ID:D3xYXtzMP
次の政党に無茶振りする訳ですね
16 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/11/10(土) 08:08:48.18 ID:tT6gPpDi0
原発廃止表明してから解散すればいいやん。それなら戦えると思うゾ。とことんあほやな。この人。
17 シャルトリュー(新潟・東北):2012/11/10(土) 08:21:31.36 ID:0TU/0a72O
なんだこの豚
最初からホモ臭え顔だと思ってたんだよ
18 ターキッシュバン(チベット自治区):2012/11/10(土) 08:22:40.29 ID:SK7/2Fgb0
またやり逃げか
19 ブリティッシュショートヘア(山梨県):2012/11/10(土) 08:28:34.12 ID:WZ9+N5kG0
次の総選挙で政権取ってからのたまわれよ
20 サーバル(愛知県):2012/11/10(土) 08:29:36.33 ID:uPFNy5Nt0
嫌がらせかよ
本当に民主カスはロクなことしないな
21 ベンガル(京都府):2012/11/10(土) 08:29:41.33 ID:TYG3uGcf0
テロかよwww
22 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/11/10(土) 08:30:12.27 ID:aMtyWb7w0
【ありがとう民主党】民主政権の機密費35億円超 焼き肉・天ぷら・寿司うめぇw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352477898/
23 イエネコ(北海道):2012/11/10(土) 08:32:12.20 ID:7TJeA6GrO
こいつマジでなんなの
もう総理とか関係ないわ、人として屑
24 サーバル(関東・甲信越):2012/11/10(土) 08:36:54.49 ID:rrRsT2XfO
マジで今すぐ死ね
25 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/11/10(土) 08:37:23.21 ID:aMtyWb7w0
TPP アメリカ 「日本は軽自動車を廃止して、アメリカ車が売れるようにしろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352500839/
26 ベンガル(神奈川県):2012/11/10(土) 08:38:08.49 ID:hFgjqBTY0
しねよ
27 バーミーズ(長屋):2012/11/10(土) 08:40:06.72 ID:fpwaTZD70
いまさらなにしようと「うそつき解散」として歴史に残る
28 デボンレックス(大阪府):2012/11/10(土) 08:41:38.15 ID:fdNqhzSp0
いますぐしね
29 ベンガル(福岡県):2012/11/10(土) 08:44:18.63 ID:f2PehKlK0
TPP参加は正解。

不参加言ってる連中は、仕事してない連中だろ。
30 オセロット(関東・甲信越):2012/11/10(土) 08:44:36.10 ID:yUWXjbchO
消費税増税はともかく、人権法案にTPPやって解散とか。
何て言うんだろう。やりにげ?
31 黒トラ(埼玉県):2012/11/10(土) 08:52:21.26 ID:OWnPxtiR0
秘密協議なんてやましいからに決まってる
32 チーター(岐阜県):2012/11/10(土) 08:55:59.81 ID:Twuj8xqV0
無責任にも程があるだろ
人間のやることか
33 縞三毛(北海道):2012/11/10(土) 08:56:10.77 ID:pDAOca+8P
千葉の農家はどう思ってるんだかw
34 シャルトリュー(内モンゴル自治区):2012/11/10(土) 08:57:26.82 ID:GVyK5O6kO
エクストリーム売国、レディーゴー!
35 ぬこ(岡山県):2012/11/10(土) 08:58:09.19 ID:rJ9QE3qU0
後のことは私は知りませんから
これも国民の為ですから 笑
36 ボブキャット(東日本):2012/11/10(土) 08:59:05.68 ID:kixCw3lr0
断定的な文章になってるが・・・首相自身も政府も認めてないのにこの記事は?2chの捏造記事となにが違うのか?
マスコミは、さっさとシネ
国会議員は、さっさと仕事しろ=景気をよくしろ。解散選挙で自分の椅子を守るネタばっか騒いでんじゃねー!税金を無駄遣いするな!
37 ライオン(大阪府):2012/11/10(土) 08:59:08.37 ID:g2gJVadS0
TPP参加表明なんて参議院で通らないから意味無いだろ野豚www
38 縞三毛(北海道):2012/11/10(土) 08:59:14.75 ID:pDAOca+8P
野田wwwあんたは民主党を壊滅状態した男として後世に語り継がれるぞww
39 マーブルキャット(WiMAX):2012/11/10(土) 09:00:47.61 ID:VpPGQjFe0
オバマもニガー笑い
40 アムールヤマネコ(兵庫県):2012/11/10(土) 09:00:47.79 ID:MD5SMZk+0
政権交代したら民主党時代に成立した法律はすべて一旦効力停止して再検討しろ
41 アンデスネコ(catv?):2012/11/10(土) 09:01:25.10 ID:mHFV6TJC0
そのうち解散する
→消費税法案が通ったら解散する
→TPP参加が通ったら解散する


なんかハロワに行きたくないニートみたいだ・・
42 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/11/10(土) 09:02:08.44 ID:MovYgTCa0
こいつアスペだろ
43 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2012/11/10(土) 09:14:41.32 ID:aSRafoI70
次の選挙のことなどまるで考えていない男らしさw
44 ラ・パーマ(WiMAX):2012/11/10(土) 09:19:36.46 ID:8gF1xVBK0
消費税といい余計なことしかしないな
このブタ
45 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/11/10(土) 09:20:12.57 ID:KQw/TxBn0
なんで記事を鵜呑みにするレスばっかなんだ・・・いつもの2chと違うノリだな?土曜日だからか?
46 スフィンクス(福岡県):2012/11/10(土) 09:22:26.01 ID:ufDuGmNk0
年内解散には無理があるとか言い出すな
47 サイベリアン(愛知県):2012/11/10(土) 09:23:44.56 ID:Wk7IY5I+0
陽動作戦
48 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/11/10(土) 09:25:46.89 ID:KQw/TxBn0
いや、ここ最近の騒ぎは、マスコミ&2chが同調してるからな・・・陰に自民党が潜んでいそうだよな・・・自民だけじゃなく他にも公明とか居そうだけど?
49 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/11/10(土) 09:26:04.16 ID:Tw61G1vuP
この豚がどじょうとか言ってた頃が懐かしいな
50 白黒(dion軍):2012/11/10(土) 09:28:40.77 ID:kCM+lYaP0
米「お前らは俺っちの大農園の恵みを食えばよいのだ。
日本車?んなもん裁判で売れなくしてやんよカス」
いい?既に世界のテーマは食糧の奪い合いが始まってるんだよ?
胃袋掴んで日本を真の奴隷にするのが奴らの狙いなのにバスに乗る馬鹿は死ねば良いのに
51 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/11/10(土) 09:31:12.84 ID:KQw/TxBn0
>>50 TPPは日米だけじゃなく?他の国も混ざってるだろうに?だいたい経団連が吹いてるネタだし?所得を下げてTPPで物価を下げるとかで?
52 マーブルキャット(四国地方):2012/11/10(土) 09:31:17.07 ID:VyeTNvSJ0
「 モーホー以外は解散する!」
53 白黒(dion軍):2012/11/10(土) 09:39:46.47 ID:kCM+lYaP0
>>51
アジアで固まるんじゃねーよ俺も混ぜろよお前ら。
そうだ!環太平洋ってことにしようぜ!
な?!俺のネーミングセンス最高だろ?

どこの剛田だよ
54 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/11/10(土) 09:49:23.90 ID:KQw/TxBn0
>>53
そのアメリカが日本は入らなくてもいいよ?って言ってるじゃないか。
55 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/11/10(土) 09:50:06.40 ID:mlweIzbZ0
さすが野田総理だわ
56 ターキッシュアンゴラ(庭):2012/11/10(土) 09:53:56.98 ID:Rb2FoL2Q0
正直参加してもいいわ
日本停滞しすぎ。なんか発破かけないと、ガラパゴス少子高齢化でどうしようもなくなる
このまま閉じ籠って年寄りの面倒見て衰退していきたくない
57 アムールヤマネコ(東京都):2012/11/10(土) 09:55:48.01 ID:LSXwWAWN0
>>48
ニュー速なんて小学校の教室みたいなもんだ
58 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/11/10(土) 09:56:38.13 ID:3dAEsxRZ0
まともに交渉する気なんてはなからないんだよ
59 サイベリアン(大阪府):2012/11/10(土) 09:58:41.69 ID:dXaNRCL90
日本の総理大臣を裏で動かしてるのって結局誰なん?
60 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/11/10(土) 09:59:51.59 ID:KQw/TxBn0
>>57
ワザとそうしている印象だしな・・・ニュー速なんか俺にはタダのネタ拾いの場所でしかない・・・マトモな話はムリ
61 ターキッシュバン(長野県):2012/11/10(土) 10:00:41.11 ID:dSTPCIal0
>>51
TPPはアメリカの赤字解消政策だよ
もうかなり切羽詰まってるので
ただ、参加しない=アメリカが沈没する=中国が台頭する=日本終了
アメリカに全部持ってかれて日本終了するのと
どっちの終了がいいかを選べって話
62 スナドリネコ(静岡県):2012/11/10(土) 10:01:50.11 ID:dURhaRp/0
>>59
官僚だろ
中川酒に一服盛ってあの会見の時隣で平然としてたような人がいるだろ
63 ソマリ(チベット自治区):2012/11/10(土) 10:05:52.98 ID:ifxOY6FZ0
外国と交渉の必要がある案件を新しく手掛けないのは、レームダックの最後の礼儀だろうがよ。
64 サイベリアン(大阪府):2012/11/10(土) 10:05:57.65 ID:dXaNRCL90
>>62
ああ、そういえばな・・・
んじゃその糞官僚は誰に動かされてんの?やっぱダメリカ様なのか?
あと野田が目の上にタンコブ作って醜態晒してた事あったけど、あれは誰にぶん殴られてたの??
65 スノーシュー(兵庫県):2012/11/10(土) 10:06:15.00 ID:OfAk+Eq00
TPPの参加表明を訴えて解散総選挙 勝ったらTPP参加ならわかるけど
TPP参加表明をしてから解散総選挙 勝っても負けても国際公約で
いやでもTPP参加 OR 日本の信用失墜の二択にするとか腐りきってる。
66 バリニーズ(富山県):2012/11/10(土) 10:08:39.16 ID:0v+JP8340
CIAに脅かされてるな
67 ライオン(大阪府):2012/11/10(土) 10:09:11.49 ID:g2gJVadS0
>>59
>日本の総理大臣を裏で動かしてるのって結局誰なん?

明確な黒幕とかは昭和の頃は児玉誉士夫とか笹川良一とかいたけど
今はいないだろね。今は財務省とかの官僚組織が自分たちの省益のために
政治家をコントロールしてます。
68 アメリカンカール(愛知県):2012/11/10(土) 10:11:33.44 ID:Zrw/3USh0
TPPは票になる
69 斑(埼玉県):2012/11/10(土) 10:12:26.95 ID:nTZ1U5SW0
>>61
結局、世界って軍事力なんだよな
勉強量としてとんでもない損益を被ったな

これに反省してもう一度軍国主義を始めないといかん
70 ノルウェージャンフォレストキャット (鳥取県):2012/11/10(土) 10:14:05.69 ID:AP9jm2Jb0
>>67
でもその官僚の省益も税収、つまり国民の生活があってのもの、
その生活を脅かす事は自分で自分の首を締めるようなもんだろ。。。
ジャップは為替操作して他国から富を分捕るのを当然の権利だと思ってるから質が悪いよね
早くアメリカ様に併合して欲しいよう
72 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/11/10(土) 10:17:12.71 ID:mlweIzbZ0
はやく参加したほうがいいわ
73 白(WiMAX):2012/11/10(土) 10:17:51.99 ID:uX+yukZh0
>>66
バーベキューソースやテリヤキソース顔に押し付けて恫喝してんのかな
74 マンクス(dion軍):2012/11/10(土) 10:18:50.37 ID:zW90WqXj0
性格ねじ曲がってないかい。このおっさんは
75 スナネコ(関東・甲信越):2012/11/10(土) 10:20:44.88 ID:tTRSiS4W0
気をつけろ、そのソースはYOSHIDAソースだ
76 サイベリアン(大阪府):2012/11/10(土) 10:24:54.93 ID:dXaNRCL90
どうも日本の総理大臣って就任してから急変する奴が多過ぎる気がする
まるで人が変わったかのように性格や言動、行動まですべてがガラっと変わりやがる。
やっぱ恫喝と甘い汁による洗脳でも受けてるんじゃないのかって気さえしてくる。

それに逆らおうとした歴代総理大臣達はもれなくマスゴミ使った中傷誹謗ネガティブキャンペーンで
人格までぶっ潰されてきたんじゃないのかねぇ
77 サーバル(大阪府):2012/11/10(土) 10:25:35.89 ID:NDezcFYB0
>>61
でも、TPPはアメリカ国内で空気だよ。
まあアメリカの農作物自体、海外産にやられまくりだから誰も期待しないのも当然だけど。

TPPで一番儲かるのはチリだろうな。
78 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/10(土) 10:31:51.26 ID:mZz5T/VK0
反対の声があるので参加表明をやめます、
解散もしませんってオチだろ。
79 マンチカン(長屋):2012/11/10(土) 10:32:35.07 ID:+HJ41d9f0
表明だけして後は自民に押し付けるつもりなのか
無責任なことすんなや
80 縞三毛(SB-iPhone):2012/11/10(土) 10:37:49.69 ID:y+/WDMljP
朝日のネオリベ経済部の持論だからな
もはや自民党応援団の産経と並ぶ日本の恥部
81 ライオン(大阪府):2012/11/10(土) 10:38:21.59 ID:g2gJVadS0
>>70
>でもその官僚の省益も税収、つまり国民の生活があってのもの、
 その生活を脅かす事は自分で自分の首を締めるようなもんだろ。。。

日本の官僚やマスコミってこういう単純な真実が理解できないぐらいアホなんですよ・・・
もっともこれはアメリカなんかも同じで金持ちを優遇して貧乏人から搾取するのを
続けたらアメリカの国力が落ちるのは明らかなのに自分たちの利益を最優先させるせいで
そういう状況を改善できません。

ぶっちゃけ100年先を見据えたエリートなんてもう世界中見ても存在しないんでしょうね・・・
82 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/10(土) 10:44:30.40 ID:mZz5T/VK0
>>81
世界経済の現状は、一寸先は闇状態なのに
100年先とか無いわwwww
83 ベンガル(埼玉県):2012/11/10(土) 11:23:20.93 ID:c+m/kzVY0
民主政権倒れたら、最低限、民主の閣僚経験者と党三役経験者は死刑にすべきじゃない?
どれだけ国を壊したよ?
ごめんなさいでは済まないだろ?
死んで贖って貰わなければならないだろ。
84 コラット(鳥取県):2012/11/10(土) 11:48:10.70 ID:JpN0u2OJ0
過半数割れまで、意外と短期間ですぐ行くかもw
85 ソマリ(やわらか銀行):2012/11/10(土) 12:20:13.04 ID:OjynquvC0
農家の人には悪いが、日本の汚染された野菜や魚、肉は食いたく無い。かと言って海外が完璧と言うわけでもないけどね。
86 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/11/10(土) 12:34:11.81 ID:qNpcl0tO0
解散総選挙キタ━(゚∀゚)━!

日本を破滅させる「四人組」

鳩山、菅、枝野、野田

落選させたい議員
http://news.livedoor.com/article/detail/6839562/

1位 鳩山由紀夫
2位 小沢一郎
3位 野田佳彦
4位 菅直人
5位 谷亮子

週刊現代
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33345

ひと目でわかる落選危険度ランキング 民主党落選議員182人実名リスト(2012/9/7)
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/1/598/img_a1ce745e0c5e11b691ed898a5adf28db666488.jpg
87 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/11/10(土) 12:35:34.10 ID:Z4OpTFJN0
アメリカのケツを舐める財務省のケツを舐める野田
88 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/10(土) 13:12:51.35 ID:Q8S2y+AA0
フルネーム覚えてない現職総理大臣はこいつが初めてだぜ
顔面肥大症の醜悪な顔といいオカマみたいなしゃべりといい気持ち悪さは
歴代総理の中でも群を抜いてるんだが存在感がないんだよな
89 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2012/11/10(土) 13:37:06.38 ID:1l/8pRdM0
国の方針がハッキリしてないから交渉には参加しておくべきじゃないの?
90 ラグドール(奈良県):2012/11/10(土) 14:35:48.12 ID:7jRMUJdf0
解散の意向は示しても今月とは言ってないんじゃね?
ほとんどの記事はマスコミのでっちあげな気がしてならんな。
あくまでも近々の解散であってこいつらは居座る気だろ。
91 アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/11/10(土) 19:22:39.20 ID:iIupaRqC0
>>89
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&list=PLD4DF6E0C1BEF0266
92 斑(埼玉県):2012/11/10(土) 19:31:27.62 ID:nTZ1U5SW0
>>89
いや交渉ってのは参加前提で行われるものだから
途中で抜けるとかないから
93 セルカークレックス(東京都):2012/11/10(土) 19:46:17.71 ID:iHizp2Yd0
参加表明する前に解散しろよ
94 バーミーズ(大阪府):2012/11/10(土) 20:10:15.98 ID:Th2HtNa10
>>8 其のバカをー 当選させたのはー 国民ー  バカはだれかなーwww
95 チーター(岐阜県):2012/11/10(土) 23:06:31.71 ID:Twuj8xqV0
>>91
頭いいのがよくわかるしゃべり方
官僚はやっぱすげえと思わされる
96 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/11/10(土) 23:09:56.62 ID:oamsaUfp0
そもそも日本は一度、TTP参加表明した時に拒否されているのに何故入る必要がある?
しかも不利な条件を飲まされるのが解っている条約にだ
所詮、政治家も役人も自分の懐を豊かにする事しか頭にないのだろうな
97 茶トラ(やわらか銀行):2012/11/10(土) 23:24:38.04 ID:6DHKKJBY0
愚か愚か
98 茶トラ(やわらか銀行):2012/11/10(土) 23:28:38.61 ID:6DHKKJBY0
TPPに加入した場合、医療、保険、郵政どうなんだよ
肝心な事ガン無視
ワロエナイ
99 ピクシーボブ(神奈川県):2012/11/11(日) 00:09:06.80 ID:NVP4XwB/0
死ねよブタ 増税だけでも万死に値するわテメーは
100 ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/11/11(日) 01:32:07.79 ID:9f9yrgXP0
増税してから解散する
101 ジャガランディ(静岡県):2012/11/11(日) 01:33:35.88 ID:4TAj4DlZ0
国民に民意を問えよこの豚が
102 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/11/11(日) 01:49:50.02 ID:PeWpGFo10
野田はホント策略家だな
103 エキゾチックショートヘア(北海道):2012/11/11(日) 01:50:24.67 ID:WG6Gx3u50
これ重複スレ
104 アメリカンショートヘア(東京都):2012/11/11(日) 02:08:08.46 ID:fm7CeTug0
無責任だろ
TPPは次の与党が決めるべき

こんな仕事の辞め方するメンヘラたまにいるわ
根暗な不細工
105 ジャングルキャット(岡山県):2012/11/11(日) 02:21:50.21 ID:BcONRCBZ0
>>91
わかりやすい。
野田や橋下は、TPP賛成と言いたいのなら、これを論破してからTPP賛成と言うべき。
106 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/11/11(日) 02:24:22.36 ID:cyaVy3rZ0
死ねよ
107 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/11/11(日) 02:30:04.00 ID:DjVuQVx20
誰か暗殺してくれよ
108 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/11/11(日) 02:45:02.97 ID:ZZNVTwPm0 BE:1957342638-2BP(1013)

ASEAN+3や+6も韓国は兎も角、今の日中関係じゃ絶望的かね
習近平は日本に対してどういった戦略でくるんだろ
日本はどうせどこの国にもIlove you だろうけどなw
109 猫又(埼玉県):2012/11/11(日) 05:07:18.64 ID:te/l5snC0
誰が総理になっても黒幕がいるんだったら変わらないんじゃないの?
もっとでかいこと起こさないと。
110 ターキッシュバン(神奈川県):2012/11/11(日) 05:33:10.95 ID:OaThu26d0
野田さん本当にやったら凄いな、一見使い物にならなそうな民主党を逆に利用して消費
税、TPP参加をやったみたいな、見事TPP参加も本当にやったら民主党を再利用したという
意味でスーパーリサイクル総理とでも呼ぼうかw
111 ボブキャット(やわらか銀行):2012/11/11(日) 05:59:52.06 ID:FDbXeQpA0
支持率を盾に猛攻しない野党もグルくさいわ
112 ユキヒョウ(チベット自治区):2012/11/11(日) 06:20:01.87 ID:186i9U9a0
次の政権与党(まぁ自民だろうが)への置き土産か
解散後にアメちゃんから「君んとこの国参加表明したよね^^」つって責められるのを期待してんだな
113 ボブキャット(埼玉県):2012/11/11(日) 06:26:53.16 ID:ixfTrDQj0
つーかアメコーとしてもフーンくらいにしか思わないんじゃないの
114 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/11/11(日) 06:34:13.89 ID:HY34AMQKO
最後の最後まで日本人を不幸にすることしかしてこなかったな民主党は
115 ツシマヤマネコ(東京都):2012/11/11(日) 06:37:27.14 ID:8wO4GXJ30
菅は消費税、野田はTPP
民主党はまともに総理辞められる奴いないんだな
116 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/11/11(日) 06:39:51.84 ID:QC+9oBv40
解散すると言ったな
アレは嘘だ

つーかブタは総理大臣でいてラーメンやぜんざいやらをしこたま食いたいんだから解散なんて言ってなくね?ブヒ
117 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/11/11(日) 06:43:20.85 ID:b8Y2WZnf0
鳩山は自分のグループをひきつれて民主をやめて、衆院の過半数割れをおこさせて
解散においこめ
118 バーマン(長屋):2012/11/11(日) 07:47:03.22 ID:4EfImc/x0
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11299395025.html

自民党「TPPについての考え方」より

(1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。

上記をP9諸国が呑んだ場合、もはやTPPでも何でもないので、自民党は「事実上の反対」と言っても過言ではないわけです。


http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11388121082.html
TPPめぐり真っ向対立 野田首相と安倍総裁 JAグループ全国大会に出席
119 キジ白(WiMAX):2012/11/11(日) 11:16:38.56 ID:mW2RJgLSP
TPPに反対してるのは在日朝鮮人か?
120 ターキッシュバン(神奈川県):2012/11/11(日) 12:55:26.97 ID:OaThu26d0
朝鮮とか持ち出すなら北朝鮮な、もう毎度の鉄板パターンじゃん反対してるのは日米の利権組織、
中国共産党、ネトウヨw
121 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2012/11/11(日) 13:08:42.47 ID:ZZNVTwPm0 BE:815559252-2BP(1013)

世界の米の生産量はるゆやかに上がっていってるっぽいのに日本だけ下がってってるみたいだからな〜
震災の影響とかで一時的なものならいいけど、農協はTPP不参加訴えるのもいいけど、何か対策立ててるんかね?
幾らなんでも日本で米がパンに負けちゃなぁw
122 ターキッシュバン(神奈川県):2012/11/11(日) 13:49:28.73 ID:OaThu26d0
池田信夫のニコ生番組のソースだけど昭和40年初頭から既に米が採れ過ぎて暗黙の了解で
わざと非効率にしてるような風潮があるらしいね、効率的にやれば米の価格が半額くらいになる
可能性があると言ってる

ニコ生アゴラ「農家よ、農協から自立せよ」〜日本の生きる道は食にある〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112006848
上のこと言ってんのは23:30あたり
123 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/11/11(日) 13:53:08.12 ID:fB15lpBFO
野田豚は自民党よりも財務省、財界寄りだったなあ。
124 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/11/11(日) 13:53:48.57 ID:LJCEW2Uv0
革命で打倒してもおk
125 サバトラ(大阪府):2012/11/11(日) 14:02:23.41 ID:Rb+iPqOY0
交渉に参加表明するだけなのにTPP参加表明って言い換える>>1の詭弁はなに?
実際に交渉するのは自民政権になるだろうし、気に入らなければTPPに加盟しなければいいだけ。
何も問題ない。
126 ライオン(神奈川県):2012/11/11(日) 15:29:19.29 ID:ejC6D8zS0
ま、日本解体政権だから、最後っぺがこれかw
127 ジャガー(埼玉県):2012/11/11(日) 15:31:04.92 ID:IlR8ZNGd0
政権投げる前に汚せるとこ汚して行くのか。
余計なことすんなアホ(´・ω・`)
128 マレーヤマネコ(静岡県):2012/11/11(日) 15:31:34.32 ID:iNfCOvB30
こいつ国を潰す気だろ。
129 クロアシネコ(関東・甲信越):2012/11/11(日) 15:33:46.06 ID:KPCVUw3d0
自民が交渉進めたら野党として叩くんですね

分かります
130 スフィンクス(関東・甲信越):2012/11/11(日) 15:36:03.12 ID:4wnS9c6vO
いじめられっ子が母ちゃんに言い付けてやると似てる
131 スフィンクス(鳥取県):2012/11/11(日) 15:42:55.51 ID:zPadr5Sf0
米農家が耕作放棄して田んぼに太陽電池パネルを並べる時代に
なって参りました。民主党のおかげです。
132 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/11/11(日) 15:44:41.63 ID:DECYF/630
マジかマニフェストの何ページ目に書いてあるんだ?
133 ラ・パーマ(宮城県):2012/11/11(日) 15:44:58.46 ID:DadIoC/40
笑う犬の例のコントみたいだ
134 コラット(やわらか銀行):2012/11/11(日) 15:46:19.76 ID:pIZzqlyx0
こいつ次も当選するんだろうか?
135 マーゲイ(関東・甲信越):2012/11/11(日) 15:46:36.46 ID:eeeNR2bOO
最後の握っぺだな
136 ラ・パーマ(福岡県):2012/11/11(日) 15:55:26.12 ID:EwbzUQj40
表明してから解散はおかしいだろ
公約にして信を問うてから表明だろうが
野田って本当に無茶苦茶やってくるからな・・・
137 スコティッシュフォールド(京都府):2012/11/11(日) 16:13:38.41 ID:D+i3LXmh0
TPPでユダヤイルミナティの命令を完了したから
用無しで捨てられる野田豚
138 イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/11/11(日) 16:15:34.61 ID:5g2erCki0
民主党「にほんを地獄まで道連れじゃーーーーーアヒャヒャヒャ」
139 黒(西日本):2012/11/11(日) 16:17:35.73 ID:VvlK0TSH0
日本がTPPに適応して荒稼ぎし出したらまたルール変わるけどなwww
140 縞三毛(大阪府):2012/11/11(日) 16:20:10.99 ID:KR6td+570
こいつ絶対インサイダーか利権絡みで政治やってるだろ
141 デボンレックス(関東地方):2012/11/11(日) 16:46:32.82 ID:CxR0WTfrO
インサイダー
142 ターキッシュバン(神奈川県):2012/11/11(日) 19:04:08.71 ID:OaThu26d0
>離党者が続出
どんだけJAの族議員いるんだよww
143 ボルネオウンピョウ(滋賀県):2012/11/12(月) 00:30:05.01 ID:F21MkHD20
解散してから、個人的に参加表明してくれ
144 スミロドン(四国地方):2012/11/12(月) 01:37:06.95 ID:wwaj0saG0
モーホーは ウソつかない
145 スナネコ(静岡県):2012/11/12(月) 01:52:12.84 ID:N06cCgiuP
ふざけんなwwwwwwwwwww
146 ヒマラヤン(神奈川県):2012/11/12(月) 01:53:34.13 ID:UBYsa+uH0
詐欺ばかり。
147 デボンレックス(神奈川県):2012/11/12(月) 02:05:36.32 ID:cHBBZZ170
まず即行参加してそれからどうJAのゴネに対抗していくかだな
148 サビイロネコ(東日本):2012/11/12(月) 02:08:30.84 ID:6VmavVXO0
まさにやけくその道連れだな
民主に入れた奴は狩りだして責任取らせて良いレベルだろ
149 ボンベイ(家):2012/11/12(月) 02:10:41.47 ID:mgCp8j160
>>61
ジャイアンは終了しないと思う
150 ピューマ(愛知県):2012/11/12(月) 02:16:16.39 ID:sKfHJt5X0
こんな大事な事を選挙も経ずに総理が約束したらダメだろ!!!!
こうなったら日本製の自動車とか保険しか意地でも買わないわ!!!
中国人と韓国人と積極的に仲良くしていくわ!!!
米国製の物は絶対買わん!!!!!!!
151 サビイロネコ(東日本):2012/11/12(月) 02:26:26.79 ID:6VmavVXO0
>>150
>中国人と韓国人と積極的に仲良くしていくわ!!!

tppで良いわ
152 ボブキャット(関西・北陸):2012/11/12(月) 02:28:22.91 ID:jkxZGTWvO
あんま詳しく無いから教えてください。
交渉参加した後に、明らかに不利な条件を突きつけられたからって好き勝手に抜けられるのか?

菅がTPPを念頭に国際会議の場で「国を開きます」って宣言してたし、それを歓迎する外人の声も多かった。
相手方に対して条約締結に向けた強い信頼を与えたにも関わらず、一方的に交渉打ち切りにするってのは責任問題にならんの?
中野剛志のTPP反対論はデマが多いと聞くが、この指摘だけは気になった。
153 エジプシャン・マウ(東日本):2012/11/12(月) 02:29:58.70 ID:cpSHrhoY0
野田・橋下「TPP賛成!」 安倍・石原「TPP反対!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352637707/
154 コラット(沖縄県):2012/11/12(月) 02:29:58.67 ID:NvppQeIA0
>>8
野田・橋下「TPP賛成!」 安倍・石原「TPP反対!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352637707/

橋下がいいっていってんだからいいんだよ別に
155 デボンレックス(神奈川県):2012/11/12(月) 02:34:05.18 ID:cHBBZZ170
>>152
明らかに不利な条件を突きつけられた場合当たり前だけど当然抜けられるよ、それを
好き勝手に抜けたとは言わない
156 サビイロネコ(東日本):2012/11/12(月) 02:38:42.62 ID:6VmavVXO0
>>152
責任問題とまでは言いづらいかもだけど国際信用問題にはなってくるとは思うよ
相手各国はと言うか米は参加前提でしか交渉参加は認めないみたいなこと言ってたし

民主がどう言うつもりか知らんけど経団連どもの票集め目的でやっぱり参加やーめたなんてなったら
日本にとって大打撃になると思うよ
157 サビイロネコ(東日本):2012/11/12(月) 02:47:16.05 ID:6VmavVXO0
本当に大人しくしててくんないかなあ民主は・・・
どう考えても次で与党になるのは無理なんだからまるで日本を人質に自分達の我儘通すような真似しないでほしい
158 デボンレックス(神奈川県):2012/11/12(月) 02:49:22.57 ID:cHBBZZ170
明らかに不利な条件を突きつけられても抜けるななんて本当にアメリカが言ったんなら
反米左翼の格好のネタになりそうなもんだけどソース持ってきてもらいたいもんだなw
159 スナネコ(千葉県):2012/11/12(月) 02:52:42.50 ID:HtnVOYPI0
今って民主はなにしてるの?
なにもしてないのにだだこねて居座るなよ。さっさと解散しろ

なにかされても困るからさっさと解散しろ
160 サビイロネコ(東日本):2012/11/12(月) 02:54:50.62 ID:6VmavVXO0
>>158
俺に言ってんの?
散々ニュースでやってたじゃないか交渉のみの参加には難色とかなんとか
161 ボブキャット(関東地方):2012/11/12(月) 02:57:23.70 ID:uySvTyMUO
ここまで来たら民主党もぶっこわせばいいよ
162 ボブキャット(関西・北陸):2012/11/12(月) 02:58:05.16 ID:jkxZGTWvO
>>155 >>156
ありがとう
163 デボンレックス(神奈川県):2012/11/12(月) 03:12:26.56 ID:cHBBZZ170
>>160
そりゃ交渉のみ参加の冷やかし行為は迷惑だろw

こういう曲解みたいなのばっか
164 バーマン(長野県):2012/11/12(月) 11:08:59.94 ID:2G4pSV+U0
国の舵を政治家が切るなよ・・・
責任なんてとれねーだろ
選挙で国民に切らせろよ
165 イエネコ(神奈川県):2012/11/12(月) 12:33:13.80 ID:67YexqZG0
と言ったなアレは嘘ぶー
166 ヒマラヤン(埼玉県):2012/11/12(月) 12:33:37.48 ID:FmzM09LQ0
は?
167 ぬこ(大阪府):2012/11/12(月) 13:36:23.57 ID:jCgf4Zmr0
>>164
要するにTPPを焦点に解散総選挙しろって事で良いよね?
168 スノーシュー(京都府):2012/11/12(月) 16:27:01.13 ID:gMn/k2+S0
ユダヤの犬野田死ねよ
169 ピクシーボブ(catv?):2012/11/12(月) 16:28:17.09 ID:Tzkc6jRE0
実際、TPPって自民でも参加するだろ、どう考えても
これで自民政権が不参加ってなったら離党者出して、そいつらがみん党・維新と合流して再び選挙だろ
170 ぬこ(大阪府):2012/11/12(月) 16:32:56.39 ID:jCgf4Zmr0
>>169
自民党のhpを見ろ
TPPには条件をいくつも設けてこれらが撤回されない限り参加しないと明言してる
171 ピクシーボブ(catv?):2012/11/12(月) 16:34:19.09 ID:Tzkc6jRE0
>>170
それが政権公約または別党いわくマニフェストまたは別党いわくアジェンダと呼ばれるものだと思うが、
そういうのは大体何割くらい守れるの?
172 ジャガーネコ(山口県):2012/11/12(月) 16:40:56.53 ID:ZcXHqtnA0
適当な理由などどうでもいい
で、何時解散するの?
約束は守ろうよね
173 ぬこ(大阪府):2012/11/12(月) 16:51:04.60 ID:jCgf4Zmr0
>>171
民主党じゃないんだからw 守るだろw
174 ピクシーボブ(catv?):2012/11/12(月) 16:56:44.86 ID:Tzkc6jRE0
>>173
いや、たぶん守らないよ
小泉くんの有名な台詞があったでしょう
「この程度の約束を守れなかったというのは大したことではない」

基本的に公約だろうとマニフェだろうと、たんなるつぶやき程度の価値しかないよ
選挙権が初めて与えられたならまだしも、政党の提案を信じるってのはちょっと記憶力がヤバイ人だろ
175 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/12(月) 17:11:08.38 ID:/VjFgxYm0
とっとと内閣総自殺しろや
176 デボンレックス(神奈川県):2012/11/12(月) 23:10:56.90 ID:cHBBZZ170
ネトウヨ、いい加減チャンネル桜がとんでもないマヌケか確信犯の売国奴って認めろw
177 キジトラ(長野県):2012/11/12(月) 23:12:01.84 ID:NRcPFXxE0
思い出作りでやることじゃねーだろ馬鹿!
178 スノーシュー(WiMAX):2012/11/12(月) 23:14:47.35 ID:JBCTLsMW0
百姓は原始共産主義、JAは共産主義者の集まり
TPPは赤い百姓を刈り取る鎌である
日本の将来のため彼奴らの腐った文化を根絶やしにすべし
179 ハバナブラウン(東京都):2012/11/12(月) 23:16:46.30 ID:mZLppG3O0
>>178
なに書いてるのか自分でわかってんの?w
180 茶トラ(東京都):2012/11/12(月) 23:34:53.28 ID:O65i12m50
たぶん解散しない
年明けくらいに総辞職して、後継をモナ男と前なんとかさんで争う
そこで決まった党首で衆議院の任期ギリギリまでやってダブル選挙だろ
きっとそう
181 マーゲイ(兵庫県):2012/11/13(火) 00:05:53.41 ID:8jjeZBVO0
TPPといい、人権擁護法案といい、民主党がここに来て最後の売国政策を押し通そうと必死だなw
182 ギコ(埼玉県)
>>178
イデオロギーが産まれる以前からあった農業をイデオロギーで区分けする間抜けさ
基礎的な教養が無いとこうなっちゃうんだな