グアテマラ沖 M7.5の地震

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区)

グアテマラ沖 M7.5の地震
11月8日 1時56分

アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の8日午前1時35分ごろ、中米のグアテマラ沖で、マグニチュード7.5の地震がありました。
震源の深さは33キロと推定されています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121108/t10013334851000.html
2 ロシアンブルー(神奈川県):2012/11/08(木) 02:09:41.91 ID:Iy9ETi0VP
また巨大な穴が空いたのか?
3 ターキッシュバン(新潟県):2012/11/08(木) 02:10:23.24 ID:jECNHZXH0
地球どうしちゃったの?
4 クロアシネコ(神奈川県):2012/11/08(木) 02:11:08.91 ID:xxdihoBK0
日本のせい
5 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 02:11:13.83 ID:mjKlFCvS0
起きてたんだ ごめんね
6 ジャングルキャット(WiMAX):2012/11/08(木) 02:11:35.72 ID:s6qg4YC20
南米で有ることが来月起きるよ
人類はそこで違う価値観を得ることができるよ
君たちは希望になれるかな
7 アフリカゴールデンキャット(東日本):2012/11/08(木) 02:11:44.20 ID:KHaxvEx+0
あああ
8 ジョフロイネコ(茨城県):2012/11/08(木) 02:12:08.24 ID:5ukwzyJy0
カエルは?
9 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 02:12:25.80 ID:p0yN4M9h0
いや寝てた
さっき起きた
10 しぃ(チベット自治区):2012/11/08(木) 02:12:44.74 ID:b5lxSXu70
M7.5程度でスレ建てんな
11 シャム(関東・甲信越):2012/11/08(木) 02:12:49.14 ID:mEeIrLovO
イエローストーンの破局噴火くるぞ…
12 ツシマヤマネコ(長野県):2012/11/08(木) 02:13:27.51 ID:q2iefEP70
環太平洋
元気過ぎ
13 チーター(北海道):2012/11/08(木) 02:14:04.34 ID:4ijT3Hkf0
TSUNAMIくるで
14 クロアシネコ(岩手県):2012/11/08(木) 02:14:09.33 ID:Of6WZung0
>>3
でもさ、いつもこんな風に世界中で揺れてるもんなんじゃないの?
よくわからないけど
15 マーブルキャット(東日本):2012/11/08(木) 02:14:30.59 ID:p5lzavva0
うちの旦那は
16 ギコ(チベット自治区):2012/11/08(木) 02:14:57.85 ID:W/rw3u3X0
とてつもないスイッチが入ろうとしてるな
17 マーゲイ(東京都):2012/11/08(木) 02:15:02.64 ID:igQomE6/0
津波クルー?
18 ギコ(三重県):2012/11/08(木) 02:16:10.71 ID:7mRqWfOH0
コーヒーは無事なの?
19 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/11/08(木) 02:16:21.02 ID:R9IsKK4/0
とりあえず腹減った
牛丼食いたい
20 カラカル(神奈川県):2012/11/08(木) 02:16:26.94 ID:orlFnkYfP
M9を一度見てしまうとそれ以下はしょぼすぎに感じる
21 ジャングルキャット(大阪府):2012/11/08(木) 02:16:30.59 ID:/ihzbg6h0
#兵庫県南部地震(1995)の2倍程度のエネルギーです
22 スナドリネコ(東京都):2012/11/08(木) 02:16:36.13 ID:+WKpd/ZD0
デカマラが揺れてるって?
23 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2012/11/08(木) 02:17:39.79 ID:Jo+NKv/t0
この間もグアテマラ地震なかったっけ?
津波は! 津波!
24 セルカークレックス(千葉県):2012/11/08(木) 02:18:11.60 ID:mUmFkYHz0
7.5mのデカマラ中出しで妊娠!?
25 ツシマヤマネコ(愛知県):2012/11/08(木) 02:18:15.03 ID:XZWvXVS60
夜食食った
26 アビシニアン(京都府):2012/11/08(木) 02:18:47.33 ID:6/+yTn9q0
>>20
M9のときも第一報では
m7.8とかってゆってなかったっけ?
そのm9来たときのちょっと前にも
裏側で揺れてた・・・
27 ラ・パーマ(北海道):2012/11/08(木) 02:18:59.71 ID:VXCB/7Ha0
おせーよ
28 ジャガランディ(北海道):2012/11/08(木) 02:19:10.37 ID:z+7mYEfu0
最大震度で言われないとピンとこない
29 オセロット(関東・甲信越):2012/11/08(木) 02:19:22.99 ID:i1FXonQmO
ぽっくんな野良ぁ〜おぉ。
珈琲ビジネスに花王が特保として参入な野良ぁ〜おぉ。
中米ギャルムチムチでしたニャァー
30 パンパスネコ(東日本):2012/11/08(木) 02:20:05.89 ID:NKwcHsjj0
毎日揺れてるなあの辺
31 アビシニアン(東京都):2012/11/08(木) 02:21:02.20 ID:O5Uh0mgl0
昔は具尼寺だとおもってた
32 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/08(木) 02:21:29.03 ID:upcUk+X/0
2012が現実になりそうだな
33 マレーヤマネコ(神奈川県):2012/11/08(木) 02:22:54.08 ID:1GYj5N0v0
また地蔵か
34 ラグドール(福島県):2012/11/08(木) 02:24:22.52 ID:TKMNl2RL0
おせーよ
35 ターキッシュバン(北海道):2012/11/08(木) 02:24:53.22 ID:Cpc9qiQI0
地球さんは今生理
36 ハイイロネコ(大阪府):2012/11/08(木) 02:26:00.30 ID:8pDaahOq0
おいおい
日本に津波くるのかどうかはよ続報来いよ
37 チーター(東京都):2012/11/08(木) 02:26:40.81 ID:KG3e+tHB0
え、11日からグアテマラに旅行行く予定なんだけどww
38 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 02:28:52.73 ID:p0yN4M9h0
グアテマラ沖 M7.4の地震

11月8日
2時20分アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の8日午前1時35分ごろ、中米のグアテマラ沖で、マグニチュード7.4の地震がありました。
震源地は首都グアテマラシティーから160キロ余り離れた太平洋の沖合で、震源の深さは41キロ余りと推定されています。
ハワイにある太平洋津波警報センターは、この地震で、太平洋の広い範囲に壊滅的な被害をもたらす津波の心配はないとしていますが、
震源地に近い沿岸部では津波による被害があるおそれがあるとして、注意を呼びかけています。
また、気象庁は、この地震で日本への津波の影響があるかどうか、調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121108/k10013334851000.html
39 ウンピョウ(東京都):2012/11/08(木) 02:29:05.63 ID:gxMJcwG40
確かに大学が多いのは事実だろう
質が低下してるってのも実際にどうかは知らんけど何となく分かる

でもそれと今回の件は別の話だ


ヒソカみたいなハンターがいるのは問題だから試験の内容を見直そう
質の悪いハンターからはライセンスを取り上げよう

ってのなら分かるけど

全ての試験が終了し最終合格者が出てライセンスが発行された後で
「ハンター多過ぎ。今年の試験は全部無効。合格者も全員来年やり直してね」
ってネテロが言ってそれが通ったら理不尽どころの騒ぎじゃない


そしてこの例えは特に上手くないので考えた意味が無かったなぁ、と俺は思った
40 バリニーズ(神奈川県):2012/11/08(木) 02:29:33.63 ID:mFMVATM00
最近アメリカ大陸が調子に乗ってやがんなぁ
41 ロシアンブルー(神奈川県):2012/11/08(木) 02:29:51.93 ID:Iy9ETi0VP
地震が起きても、世界は変わらない現実。
阪神大震災、東日本震災が起きても、世界の流れは変わっていない。

そんなもんだよな。

42 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/11/08(木) 02:29:58.72 ID:BvlZhjv90
オバマになったから?
43 ハイイロネコ(大阪府):2012/11/08(木) 02:30:10.53 ID:8pDaahOq0
>>38
震源地に近いって言われてもグアテマラがなんて辺境どこかわからねえよ
44 ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/11/08(木) 02:30:58.61 ID:fBNeJrL/0
>>2
なんの事かと思ったら、去年のあのデカイ穴が開いたやつか
45 ジャガランディ(神奈川県):2012/11/08(木) 02:31:52.73 ID:04A8iYRb0
うちの旦那はグアテマラ生まれ
46 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/11/08(木) 02:32:15.36 ID:i9h+vmKn0
貴重なケツアルコアトルが
47 アメリカンカール(大阪府):2012/11/08(木) 02:32:40.40 ID:5UyRDJc20
コーヒー高くなるな
48 斑(やわらか銀行):2012/11/08(木) 02:33:13.62 ID:NIzbY0gi0
はじまったな
フォトンベルト
49 キジトラ(東日本):2012/11/08(木) 02:33:14.80 ID:fWyBUGyo0
グァテマラのコーヒーにはいつもお世話になってます
50 ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県):2012/11/08(木) 02:45:41.98 ID:qZpJhb8d0
>>43
http://i.imgur.com/upzYW.jpg
メキシコ…かな?
51 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/11/08(木) 02:50:15.59 ID:d9uUdMPAO
>>46 最近痔になったからケツの話はやめてくれ
52 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/11/08(木) 02:54:20.52 ID:8EZJ5V9uO
浅いな

大津波が発生するぞ
53 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2012/11/08(木) 02:56:22.07 ID:5T38vcH7O
どの断層型かにもよるけど、津波起こしやすい型でも大体M7.5ぐらいまでなら大被害が出るような津波にはなりにくい
起こっても何年か前に南米で地震があって、東北に津波警報出たものの港が浸ったぐらいで済んだあの津波ぐらい
54 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 02:56:50.11 ID:EX1gDUnG0
(Reuters) - A strong earthquake off the coast of Guatemala on Wednesday shook buildings in Guatemala City and San Salvador and was felt as far away as Mexico City, Reuters witnesses said.

Firefighters said eight people were injured when a building collapsed in San Marcos, 101 miles west-southwest of the capital, but there were no immediate reports of fatalities.

震源とメキシコ市は1000キロ近く離れているのに揺れたとか


Landslides were blocking roads in some areas, they added.

The Pacific Tsunami Warning Center said there was no widespread tsunami threat from the quake, which occurred at 10:35 a.m. (1635 GMT).

The magnitude 7.4 quake struck off the Central American nation's Pacific coast, 15 miles south of Champerico, Guatemala, near the border with Mexico, the U.S. Geological Survey said.

The epicenter was 26 miles below the surface, according to the USGS. It initially reported the quake as magnitude 7.5.

A Reuters witness in Guatemala City said people were evacuating residences in parts of the capital, and firefighters and rescue workers were on alert.

"It was really big, I felt quite nauseous," said secretary Vanessa Castillo, 32, who was evacuated from her 10th-floor office in Guatemala City.

Hundreds of people were on the streets making phone calls to friends and family.

Office workers were also hurrying out of buildings in Mexico City. Mayor Marcelo Ebrard said the quake was felt strongly in a large part of the city of 20 million people.

"There are evacuations in various parts of the city," he said via Twitter.

(With reporting by Nelson Renteria in San Salvador; Writing by Krista Hughes; Editing by Simon Gardner and Xavier Briand)
http://www.reuters.com/article/2012/11/07/us-guatemala-tremor-idUSBRE8A61W920121107
55 オセロット(群馬県):2012/11/08(木) 02:57:41.89 ID:FWfa3R5SI
グアテマラの発音がいい奴はなんかいらつく
知ってるけどさ、日本なんだから誰でもわかるよう一音ずつ言おうよ!
56 アンデスネコ(福岡県):2012/11/08(木) 02:58:48.60 ID:oQuEfbPk0
あの辺は児ポ天国なイエージ
最近グワテマラとか言ってるね、向こうの発音に近いんだろうが
少し滑稽。以前はガテマラだったが、それで良いんじゃなかろか。
58 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 03:12:44.10 ID:EX1gDUnG0
こういう時のcollapseはそのまま「崩壊してしもうた」でいいのかね


A reporter in the town of San Marcos, about 80 miles north of the epicenter, told local radio station Emisoras Unidas that
houses had collapsed onto residents and smashed televisions and other appliances had been scattered into the streets.

The local fire department said on its Twitter account that a school had collapsed and eight injured people had been taken to
a nearby hospital.

http://www.foxnews.com/world/2012/11/07/magnitude-75-earthquake-strikes-off-coast-guatemala/
59 シャルトリュー(関東・甲信越):2012/11/08(木) 03:18:01.69 ID:T26lmCAfO
タイダルウェイブくる?
60 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 03:24:45.07 ID:EX1gDUnG0
トノガタノマラを私めのヴァギナに挿入して欲しいと思う黒木でございます
61 シャルトリュー(東京都):2012/11/08(木) 03:28:35.65 ID:lpi4I7mD0
アメリカ大陸天変地異起こり過ぎだな
ケッツアル・クアトルの復活も近いな
62 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 03:41:07.80 ID:EX1gDUnG0
>>58
文字通りの崩壊みたい

震源地は首都グアテマラシティーから160キロ余り離れた太平洋の沖合で、震源の深さは41キロ余りと推定されています。
AP通信によりますと、震源地から120キロ余り離れた町の消防当局は、インターネットのツイッターに「学校が倒壊し、8人がけがをして近くの病院に搬送された」というメッセージを投稿しているということです。
また、地元のラジオ局は「複数の住宅が倒壊し、住民が下敷きになったり、テレビなどが通りに散らばったりしている」と伝えています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121108/t10013334851000.html
63 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/11/08(木) 03:43:26.12 ID:PDSbIsG1O
デカマラ
64 カナダオオヤマネコ(東日本):2012/11/08(木) 03:46:02.65 ID:PDSbIsG1O
また日本も大地震来るんじゃないのか?
65 ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/11/08(木) 03:47:07.81 ID:i5Wh857NO
今までグアマテラだと思ってた…
66 コドコド(山口県):2012/11/08(木) 03:48:52.38 ID:uWEHrVWu0
TSUTAYA
67 オセロット(東京都):2012/11/08(木) 03:52:51.78 ID:HYKo2syS0
タダチニー
68 サビイロネコ(チベット自治区):2012/11/08(木) 03:53:33.08 ID:rHukLaOR0
69 ライオン(広島県):2012/11/08(木) 03:57:21.38 ID:ikQs2xtg0
グァテマラ大丈夫なん?
70 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 03:57:57.41 ID:Q4Oizk0f0
アメリカ西海岸にでっかいのきたりして
71 ヒョウ(北海道):2012/11/08(木) 04:01:50.38 ID:Ywkn8Vef0
地球滅べや
72 サーバル(関東地方):2012/11/08(木) 04:02:33.73 ID:WB7QXMuYO
今ミシミシいったわよ
やあね
73 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/11/08(木) 04:07:44.84 ID:mLIFJVosP
原発でもない限り大丈夫だろ
74 サビイロネコ(チベット自治区):2012/11/08(木) 04:34:00.75 ID:rHukLaOR0
75 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/08(木) 04:50:55.11 ID:dCqyMjom0
>>6
日本でM7.5ってのは余震くらいの規模だよ
76 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 04:51:47.04 ID:EX1gDUnG0
77 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 04:57:19.47 ID:EX1gDUnG0
ショッピングモール倒壊

http://i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/02391/ghana-mall-2_2391479b.jpg

Dozens rescued in Ghana shopping mall collapse
At least 39 people have been rescued from the rubble of a new five storey shopping centre in Ghana after it collapsed, kililng three people.


http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/africaandindianocean/ghana/9661580/Dozens-rescued-in-Ghana-shopping-mall-collapse.html
78 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 04:58:50.21 ID:EX1gDUnG0
間違えたw

>>77はグアテマラ地震じゃなくてガーナ
79 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 05:01:49.01 ID:p0yN4M9h0
>>78
画像あり
スレ立てるわ
80 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 05:03:02.37 ID:EX1gDUnG0
81 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 05:04:10.56 ID:p0yN4M9h0
はい

デパート倒壊、3人死亡=多数生き埋めか―ガーナ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352318618/
82 ギコ(兵庫県):2012/11/08(木) 05:14:36.59 ID:EX1gDUnG0
83 ハイイロネコ(東海地方):2012/11/08(木) 05:20:53.83 ID:Bpw+HMyHO
東日本と見せかけて次はハイチ
84 アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2012/11/08(木) 05:21:48.10 ID:Lcb1UY5r0
>>15>>45
これを見に来たwww
85 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 05:41:29.32 ID:A4oPx4uF0
>>6
リオのカーニバルでサンバ踊りたいだけちゃうんかと
86 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/11/08(木) 05:43:52.68 ID:Iz+LfP9E0
位置関係がわからないけど太平洋ではないのかな
87 ジョフロイネコ(東日本):2012/11/08(木) 06:37:52.13 ID:9CsTTZr/0
>>55
グゥアテェマ〜ラ
88 マーブルキャット(千葉県):2012/11/08(木) 06:47:54.60 ID:CAwqQ01S0
モンテリコの艀ヤバそう。
89 シャム(福岡県):2012/11/08(木) 06:52:41.59 ID:Svwz7FIQ0
>>50
ココ分断して船が通れる様にしたい奴のテロか
90 ジャングルキャット(大阪府):2012/11/08(木) 07:58:44.32 ID:/ihzbg6h0
>>54 とうほぐの時も1000キロ近く離れているのに揺れたんだぞゆくーりとな
91 ギコ(沖縄県):2012/11/08(木) 08:24:03.62 ID:o8nB1Vbr0
全然報道ないから大丈夫なんだろうな。
92 ロシアンブルー(dion軍)
豆は?コーヒー豆は大丈夫なの?