【ν速写真部】秋は自然を撮りたくなる季節だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツシマヤマネコ(東日本)

写真集アプリ「大地百彩〜北海道の色・風・香り〜」

slowtime designは、写真集アプリ「大地百彩〜北海道の色・風・香り〜」を2日に公開した。
価格は350円。iPhone、iPod touch、iPad互換iOS 4.2以降に対応する。

北海道の自然を撮影した写真とBGMを楽しめるアプリ。
写真はフルスクリーンで見ることができる。
収録している写真はすべて壁紙としても利用可能。

撮影は山下茂樹氏。写真の場所や撮影日時も表示される。

■slowtime design
http://slowtime-design.com/
■製品情報
https://itunes.apple.com/jp/app/da-bai-cai-bei-hai-daono-se/id572428968?mt=8

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121105_570912.html
2 ピクシーボブ(西日本):2012/11/05(月) 23:19:43.22 ID:Z+YNp9i30
まだISO100のフィルム使い切ってないんだよ
あと11枚、どこで撮るべ
3 アビシニアン(埼玉県):2012/11/05(月) 23:26:16.42 ID:Uj21dZTd0
>>スレタイ
秋は自然を撮りたくなる季節だぁ?日本には色とりどりの四季が
あるから秋以外も撮りたくなるんだろうがぁボケッw

このスレには光りが足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22158.jpg
…光合成w
4 ツシマヤマネコ(東日本):2012/11/05(月) 23:40:44.93 ID:UTD2eDCO0
ヒコーキ素人の俺でもこれは787ってわかるぜw
http://sokuup.net/img/soku_22159.jpg
5 アメリカンカール(徳島県):2012/11/05(月) 23:44:38.62 ID:85PGdVJ00
6 ツシマヤマネコ(東日本):2012/11/05(月) 23:44:42.10 ID:UTD2eDCO0
>>3
光芒足りてますか?
http://sokuup.net/img/soku_22161.jpg
7 メインクーン(新潟県):2012/11/05(月) 23:59:40.02 ID:mm9NityQ0
iPhone用か、ドコモのAndroidだからなぁ

菊の季節なので
http://sokuup.net/img/soku_22162.jpg
8 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 00:04:12.98 ID:ZtquQfVa0
9 ラグドール(埼玉県):2012/11/06(火) 00:04:57.49 ID:BxYhihVaP
お腹が空いてきたね

焼売作ったよ
http://sokuup.net/img/soku_22163.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22164.jpg
10 ラガマフィン(兵庫県):2012/11/06(火) 00:25:18.02 ID:KTD8L0vg0
11 アムールヤマネコ(愛知県):2012/11/06(火) 00:40:33.86 ID:SDLiwp4k0
http://sokuup.net/img/soku_22171.jpg
とりあえずおっさん
12 猫又(千葉県):2012/11/06(火) 00:52:08.83 ID:hrMO4h5q0
自然を撮るのもいいが
自然を取るのもいいよな、ちゃんと
確認すれば食べられるキノコや山菜は
たくさん山にあるし
13 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 01:01:56.22 ID:fL4j+r+n0
人の土地で勝手に取ったらあかんのやで
14 アムールヤマネコ(中国):2012/11/06(火) 01:23:20.22 ID:IvDlltwa0
国立公園内もあかんで
15 ツシマヤマネコ(長屋):2012/11/06(火) 01:59:09.76 ID:nc5Yvnxz0
16 コラット(愛知県):2012/11/06(火) 02:32:32.48 ID:rdslblMt0
シグマってレンズ名に「EX」つけるのやめたんか?
http://shuffle.genkosha.com/products/newproduct/8219.html
17 ヨーロッパヤマネコ(新潟県):2012/11/06(火) 04:37:54.52 ID:HgGaSEjE0
18 トラ(やわらか銀行):2012/11/06(火) 07:55:44.32 ID:UNEVDQhj0
ダイアーさんも真っ青だな
19 オシキャット(長野県):2012/11/06(火) 10:40:03.46 ID:mLE4FlFQ0
http://sokuup.net/img/soku_22174.jpg

何神様かわからない
20 イリオモテヤマネコ(長屋):2012/11/06(火) 15:14:42.56 ID:rcmFcKJ10
D5200来たね
21 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 16:03:39.69 ID:fL4j+r+n0
>>19
道祖神じゃない?
22 オシキャット(長野県):2012/11/06(火) 17:03:25.69 ID:mLE4FlFQ0
>>21
ではないんだな〜
23 ペルシャ(長屋):2012/11/06(火) 17:05:56.28 ID:Wy2I6gal0
リンガだろ死ねよ
24 斑(茸):2012/11/06(火) 17:08:04.42 ID:Ca9uvfL/P
御神体じゃないのか
25 スナドリネコ(愛媛県):2012/11/06(火) 17:12:14.94 ID:3CYU479X0
土地神だよ
26 ジャガランディ(東京都):2012/11/06(火) 17:14:40.33 ID:QyeTaXcK0
船を縄で止めとく所だろ
27 ピューマ(東京都):2012/11/06(火) 17:57:21.63 ID:1LWCfv590
男根様か
28 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 18:56:09.88 ID:fL4j+r+n0
じゃぁ要石か!
この下にはどえらいものが眠っているんだな
29 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/11/06(火) 19:25:36.75 ID:bIScmKim0
コンデジ部隊は流れが読めません(キリッ

俺が去年うpした冬桜(寒桜)を覚えてる人が
居たのが驚きだ。俺の茸は元気です。

埼玉の紅葉をお届けっ♪(パクリ
http://sokuup.net/img/soku_22175.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22176.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22177.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22178.jpg
来週から本気出す
30 セルカークレックス(長屋):2012/11/06(火) 19:34:08.38 ID:LT6Bx20z0
>>29
3枚目面白いねw
31 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2012/11/06(火) 19:59:56.31 ID:zEnOEzCD0
ちょっと質問なんですが、
>>19みたいの岩部分みたいな、
スッキリ、クッキリした写真を撮るには現像とかで何か、
テクニックというかコツみたいなものってありますか?

どうしても自分が撮った写真は、こういうスッキリとした仕上がりにならないんです。
32 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 20:00:01.29 ID:fL4j+r+n0
アメリカフウの葉もだいぶ染まってきた
http://sokuup.net/img/soku_22181.jpg
33 縞三毛(愛知県):2012/11/06(火) 20:03:37.75 ID:Pv5y+7r/0
>>31
ピントが正確か
絞ってあるか
シャープネスは適正か

こんなもんかね?
34 オシキャット(長野県):2012/11/06(火) 20:11:23.65 ID:mLE4FlFQ0
何のカメラ使ってるかわからんし参考画像とか…。
35 斑(茸):2012/11/06(火) 20:15:14.31 ID:Ca9uvfL/P
>>31
コントラスト
彩度

LRなら『明瞭度』も効果的。
36 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 20:15:45.56 ID:fL4j+r+n0
コントラストも少し上げるとすっきりするよね
37 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2012/11/06(火) 20:31:06.97 ID:zEnOEzCD0
皆さん、ありがとうございます。
38 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2012/11/06(火) 20:32:03.32 ID:zEnOEzCD0
送信しちゃった。

皆さん、ありがとうございます。
いろいろ試行錯誤してみようと思います。
39 ペルシャ(長屋):2012/11/06(火) 20:43:48.88 ID:Wy2I6gal0
801 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年11月06日(火) 19:42:06.12 ID:3ZINZx3/0 (PC)

コンデジ埼玉市ね

802 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012年11月06日(火) 19:42:50.76 ID:8pTl8EK/0 (PC)
コンデジ埼玉市ね
40 白黒(北海道):2012/11/06(火) 20:53:15.80 ID:51Klczs50
このソースは……挑発されている…
でも、これでもかっていう北海道っぽい写真なんてほとんどないんだな、これが。
http://lh4.googleusercontent.com/--y7QPlgcC8M/UJj5tmSZ1hI/AAAAAAAAGOs/xhnTINdxuYw/s1600/IMG_6028.JPG
41 斑(千葉県):2012/11/06(火) 21:09:54.32 ID:aBKVRNmG0
自然とか撮りに行く時間ないっす

http://sokuup.net/img/soku_22185.jpg
虫注意
42 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2012/11/06(火) 21:17:22.98 ID:zEnOEzCD0
http://sokuup.net/img/soku_22186.jpg

一応いじってみましたが・・・納得いきません。
申し訳ないですが、アドバイスお願いします。
43 斑(茸):2012/11/06(火) 21:21:43.98 ID:Ca9uvfL/P
>>42
モノクロ向きな被写体だわw
44 ピューマ(東京都):2012/11/06(火) 21:25:51.69 ID:1LWCfv590
北海道さんは雪の中で白い鼻息を吐きだすばんえい競馬の写真とか
山の上から函館の夜景の写真とか流氷とか無いの?
45 斑(千葉県):2012/11/06(火) 21:27:02.13 ID:aBKVRNmG0
46 白黒(北海道):2012/11/06(火) 21:29:13.75 ID:51Klczs50
47 斑(茸):2012/11/06(火) 21:30:03.21 ID:Ca9uvfL/P
>>46
ええな
48 斑(千葉県):2012/11/06(火) 21:30:54.29 ID:aBKVRNmG0
>>46
良い写真だ
49 サイベリアン(やわらか銀行):2012/11/06(火) 21:39:45.41 ID:zhzsbbWO0
>>42
もっと露出をアンダーにふって、コントラストあげたら?
あとrawファイルあぷろだにあげたら、きっと親切な人が見本を現像してくれるよ
50 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 21:43:43.09 ID:fL4j+r+n0
>>42
少しアンダーにして少し彩度をあげたら良いと思う
51 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2012/11/06(火) 21:54:48.74 ID:zEnOEzCD0
アドバイスありがとうございます。
52 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/11/06(火) 21:55:20.67 ID:bIScmKim0
俺の股間が水準器(キリッ
>>42
ネジの色がなんか不気味だなぁ…俺なら
彩度は下げるかも。
>>45
ボカし過ぎじゃなかろうか。(大先生)

このスレには光りが足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22188.jpg
大先生は来ない(笑)
53 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2012/11/06(火) 21:57:36.74 ID:zEnOEzCD0
また送信ミスw

アドバイスありがとうございます。
>>42のRAWを上げさせて頂きました。
出来ましたら見本をお願いします。

http://www1.axfc.net/uploader/so/2665652.zip

DLパス sokuup
解凍パスは設定してません。
54 ラグドール(庭):2012/11/06(火) 22:00:55.49 ID:jzP/gr5qP
です
55 斑(千葉県):2012/11/06(火) 22:07:11.75 ID:aBKVRNmG0
>>52
マクロ持つとついついボケにたよってしまう


http://sokuup.net/img/soku_22189.jpg
56 縞三毛(愛知県):2012/11/06(火) 22:11:11.37 ID:Pv5y+7r/0
>>53
いじってみた
http://sokuup.net/img/soku_22190.jpg
彩度と色調とWBの調整が主
57 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/11/06(火) 22:17:25.30 ID:aLEIkeYi0
うぉー
すげーいい三脚発見して即効ポチってしまった・・・
三脚は人生で三度切り替えると聞いたが、今年だけで三回目だぞ。最後の三脚やがな
58 イリオモテヤマネコ(北陸地方):2012/11/06(火) 22:17:43.46 ID:zEnOEzCD0
>>56
わざわざありがとうございます。
比べてみると、自分があれこれイジりすぎというのが理解できますね。
59 白黒(北海道):2012/11/06(火) 22:23:01.37 ID:51Klczs50
ちょっとまねしてみた。
ポイントとなるシルエットがないと間延びしちゃうね。
http://lh4.googleusercontent.com/-VsSU9tYP3d4/UJkOWYXhS0I/AAAAAAAAGPc/RC5McktBWbA/s0/IMG_6185_stitch.jpg
60 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/11/06(火) 22:25:38.42 ID:bIScmKim0
写真部らしい良い流れに思わずフルボッキ。
>>53
俺も挑戦してやる!と思ったら対応ソフト持ってなかったw
>>55
のようなボケは良いんじゃないでしょうか。

このスレには水分が足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22191.jpg
…やっつけw
61 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 22:30:39.48 ID:fL4j+r+n0
マクロのボケも良いけど、描写力が好き
http://sokuup.net/img/soku_22192.jpg
62 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/06(火) 22:33:51.83 ID:+PntruFi0
>>57
発見ってどういうこっちゃ?
63 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 22:34:52.61 ID:Hk/g6+lp0
自然の厳しさ成分グロ注意
http://sokuup.net/?mode=permalink&sc=l&no=22193
64 白黒(北海道):2012/11/06(火) 22:36:00.75 ID:51Klczs50
先日貼ったのは天気がいまいちだったのでリベンジ
http://lh3.googleusercontent.com/-AcAZPdrfkmg/UJkR5ILZunI/AAAAAAAAGP8/mkV8U2yHB5c/s1600/IMG_5975.JPG
65 ラガマフィン(新潟県):2012/11/06(火) 22:40:42.54 ID:4he5cg7R0
66 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/11/06(火) 22:43:41.23 ID:bIScmKim0
結局、おいしい撮影ポイントはガチンコ☆カメラマンに
占領され妥協して撮った…の図。
http://sokuup.net/img/soku_22196.jpg
岩の上にゴリラポッドを置いて撮ろうとしたら
汚らしい眼で見られて俺涙目w
>>63
手際の良さにワロタ…ワロタ…
67 オリエンタル(埼玉県):2012/11/06(火) 22:44:53.13 ID:FnqsbH/30
ちょっと前のですが、プロジェクションマッピングどすえ
http://sokuup.net/img/soku_22197.jpg
68 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/11/06(火) 22:45:01.15 ID:aLEIkeYi0
>>62
自分にピッタリで、まぁ価格も手が出せるものを見つけた。
今まで使っていた1500円→4000円→2万の三脚にアップ。使い勝手良さそうだ。

>>64
スゴク雰囲気いいんだけど、空成分入るとどうなるんかいな
69 コーニッシュレック(東京都):2012/11/06(火) 22:47:04.26 ID:19WyeQhm0
ほんとソクアップって見ごたえあるねーみんな上手いねー
で、俺も紅葉支援
http://sokuup.net/img/soku_22195.jpg
70 サイベリアン(やわらか銀行):2012/11/06(火) 22:47:27.67 ID:zhzsbbWO0
>>53
渋めに仕上げてみた
http://sokuup.net/img/soku_22198.jpg
71 黒トラ(神奈川県):2012/11/06(火) 22:48:16.38 ID:ZAKoevVF0
72 バーマン(高知県):2012/11/06(火) 22:49:01.62 ID:fL4j+r+n0
73 斑(千葉県):2012/11/06(火) 22:49:36.67 ID:aBKVRNmG0
>>61
立体感ある良い写真だ

http://sokuup.net/img/soku_22201.jpg
紅葉支援
74 サーバル(東京都):2012/11/06(火) 22:54:32.12 ID:TS3SCyoY0
最近パノラマ写真にはまってるんだけど誰か見せてくり〜
75 ラガマフィン(新潟県):2012/11/06(火) 22:54:41.62 ID:4he5cg7R0
水分
やっぱり三脚は持って行くべきなんだな
http://sokuup.net/img/soku_22202.jpg
76 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 22:57:24.85 ID:l7BGeFsE0
航空祭に三脚持って行ったら、普段と違う筋肉が疲れた。
77 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 22:58:06.29 ID:Hk/g6+lp0
>>76
すっかり右肩が盛り上がっちまったぜハハハ
78 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/11/06(火) 23:00:11.05 ID:bIScmKim0
ふぅ…久しぶりに連投してスレを汚してやったぜ。ザマーミロ。
>>75
そのシチュエーションなら…もったいないw

このスレには水分と光りが足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22203.jpg
※ レタッチやり直しVer.
>>72
このスレの現時点で一番「おおっ」ってなる写真だなw
>>69 >>71
俺は評価する。

最近、写真部で毒を吐く野郎が居ないじゃないか。誰か
やってくれ。俺はもう寝るからw
79 黒トラ(神奈川県):2012/11/06(火) 23:04:50.57 ID:ZAKoevVF0
>>78
この苔が妙に引き込まれるな。。。
80 ラガマフィン(新潟県):2012/11/06(火) 23:05:46.47 ID:4he5cg7R0
>>78
だよね

3000円のベルボンに55-300のっけたけど
ブルブルブレて撮れなかった
それなりのを買わないとダメってこともわかったわ
でも三脚高過ぎorz
ボーエン三脚の人凄すぎ・・・
81 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/11/06(火) 23:16:29.03 ID:DY8VG2AJ0
82 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/06(火) 23:17:29.49 ID:+PntruFi0
>>80
そこまで安物三脚使ったことないけどブレるって風で?それとも作りがガタガタすぎて?
立派で大きな三脚はやっぱり重くて持ち歩くの大変だからそこそこの使ってるわ
カーボンのやつも持ってるけどそれでも重いしデカイ・・・
83 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 23:21:41.67 ID:Hk/g6+lp0
流れを読まず一応秋の便りってことで
http://sokuup.net/img/soku_22205.jpg
84 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/11/06(火) 23:22:29.69 ID:DY8VG2AJ0
>>59
そうなのよ
邪魔っけな携帯基地局も、ゴルフの打ちっぱなしも
これはこれでありがたいもんなんだな・・・・とw
http://sokuup.net/img/soku_22206.jpg
85 黒トラ(神奈川県):2012/11/06(火) 23:23:58.86 ID:ZAKoevVF0
http://sokuup.net/img/soku_22207.jpg
カッコいい船。
86 ラガマフィン(新潟県):2012/11/06(火) 23:26:25.66 ID:4he5cg7R0
>>82
この前お月様撮ろうと三脚にのっけたはいいが
丁度良い位置に合わせるのも苦労するし
足が軟なので安定しなかったのね

持ち運ぶとなると重さをどう考えるかだよね
87 猫又(神奈川県):2012/11/06(火) 23:35:12.05 ID:ynY0PFhe0
>>85
マクレガー26Mかな?
88 黒トラ(神奈川県):2012/11/06(火) 23:37:55.21 ID:ZAKoevVF0
>>87
っぽいねー。カッコいいねー。
89 クロアシネコ(東日本):2012/11/06(火) 23:48:50.26 ID:SaefGsrl0
トーンジャンプやムラが・・・結構難しいorz
http://sokuup.net/img/soku_22209.jpg
90 黒トラ(神奈川県):2012/11/06(火) 23:51:37.70 ID:ZAKoevVF0
>>87
教えてくれて有難う、欲しくなってきたww
でも艇庫代が高いんだよなー。。。年間50万って。
>>89
富士山かっけー
やっぱ前景にシルエットあるといいなぁ・・・・
92 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/07(水) 07:22:11.39 ID:tXSknUaC0
93 コラット(東京都):2012/11/07(水) 14:34:35.74 ID:Ze33c+Hn0
〉92
かっくいー
94 チーター(東京都):2012/11/07(水) 14:35:56.90 ID:IGEw+EGq0
女心と秋の空

天候が不安定過ぎて出かける予定が立たん
95 マーブルキャット(埼玉県):2012/11/07(水) 19:48:47.56 ID:sK2vvdM10
予定は立たなくてもアソコは勃つ(キリッ

このスレには水分が足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22213.jpg
大きさが全然伝わりません。
96 アメリカンボブテイル(徳島県):2012/11/07(水) 21:41:12.87 ID:S6m/UrV80
97 コラット(東京都):2012/11/07(水) 22:27:19.97 ID:Ze33c+Hn0
晴れてても渋滞で目的地に着く頃には暗かったりしますw
紅葉日暮れ
http://sokuup.net/img/soku_22218.jpg
98 ハバナブラウン(高知県):2012/11/07(水) 23:35:40.83 ID:+MFE5tmn0
99 ジャングルキャット(東京都):2012/11/07(水) 23:41:28.49 ID:+Ue8fcou0
いい夕焼けでした
http://sokuup.net/img/soku_22224.jpg
土曜日も晴れますように。特に秩父のあたりw
100 ギコ(神奈川県):2012/11/07(水) 23:43:53.48 ID:hjviGij90
>>99
ムクドリかと思ったらヒヨドリ!騙された!
101 ブリティッシュショートヘア(東日本):2012/11/07(水) 23:45:21.31 ID:gJysxEJw0
>>99
もうちょっとでダイヤモンド富士かな?
102 ジャングルキャット(東京都):2012/11/07(水) 23:48:52.67 ID:+Ue8fcou0
>>100
そ、そうなの?

>>100
去年計算したんだけど・・・・いつだったか忘れたw
12/2日あたりだったかなぁ・・・・
103 黒トラ(福岡県):2012/11/08(木) 00:00:48.52 ID:jxI7Icpv0
今日買ったばかりのタムロンSP70-300持って撮影に行ったんだけど
手ぶれ補正すげえええええ
今まで手ぶれ補正が付いてるレンズ、キットレンズの18-55しか持ってなくて
あとは60マイクロとか10-24なんかの手ぶれ補正がないのしか使ってなかったから
感動した
手ぶれ補正がすごい標準ズームが欲しい…16-85がいいのかな
104 ペルシャ(東日本):2012/11/08(木) 00:03:01.11 ID:gJysxEJw0
>>103
望遠に比べて標準ズームでは感動が少ないよ。
105 ウンピョウ(東京都):2012/11/08(木) 00:07:34.39 ID:OJccH9720
多摩川河川敷の野球場が良い感じだったから貼らせて下さい
http://sokuup.net/img/soku_22225.jpg
106 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/08(木) 00:17:44.16 ID:tmuowQmq0
>>103
今までも手ぶれ補正レンズ持ってたのにどうして感動?
>キットレンズの18-55
ってやつの手ぶれ補正が悪いとか?
107 ウンピョウ(東京都):2012/11/08(木) 00:22:32.76 ID:OJccH9720
標準レンズよりより望遠の方が手振れの実感わくよ
108 ツシマヤマネコ(新潟県):2012/11/08(木) 00:32:23.95 ID:0OfnnQHX0
自然の中の近代的建物
http://sokuup.net/img/soku_22227.jpg
109 イエネコ(長屋):2012/11/08(木) 07:51:59.06 ID:cTbBXC3C0
110 ヒマラヤン(西日本):2012/11/08(木) 11:23:59.85 ID:bsOhxlTu0
よし、晴れてきた!
TRIP35とJ1引っさげて狩りにいくどおおおおお
111 マンクス(長屋):2012/11/08(木) 15:14:11.14 ID:zCsIIYrr0
ドラマチックトーンみたいな写真撮りたいんだけど
どう設定弄ればいいの(´・ω・)?
112 シャルトリュー(家):2012/11/08(木) 16:52:09.19 ID:38e1CUsj0 BE:2278963384-PLT(25129)

(´・ω・`)どらまっちっくぅ〜レイン〜♪

(´・ω・`)b 雨が足りない予感なのです☆キラッ
113 黒(北海道):2012/11/08(木) 17:02:11.89 ID:ZROlO05o0
114 アビシニアン(愛知県):2012/11/08(木) 17:08:25.60 ID:oWYJD7vG0
ここぞという写真にはフィルムカメラ使ってるわ
115 シャルトリュー(家):2012/11/08(木) 17:23:24.85 ID:38e1CUsj0 BE:1424352645-PLT(25129)

(´・ω・`)お〜そういう人もまだおられたのですね、、なんか嬉しいのです☆キラッ
116 ターキッシュバン(dion軍):2012/11/08(木) 17:24:07.36 ID:zOUY/LQV0
規制解除されたのに貼る画像が無い
117 サビイロネコ(大阪府):2012/11/08(木) 17:25:20.63 ID:D6H9fnUo0
118 ぬこ(埼玉県):2012/11/08(木) 17:45:03.37 ID:R1C+eIMp0
おっさんが(´・ω・`)の顔文字使ってるの想像して吐き気がした・・・
119 スフィンクス(神奈川県):2012/11/08(木) 17:57:29.04 ID:uju7Ll4w0
>>113
いいねぇ。ところでコレで水平なの?
120 シャルトリュー(家):2012/11/08(木) 18:02:43.34 ID:38e1CUsj0 BE:1139482144-PLT(25129)

>>118
(´・ω・`)つ【太田胃散】
121 シンガプーラ(家):2012/11/08(木) 18:21:30.98 ID:lfFfBOS50
グッときた場所があったけどスマホしか持ってねえ
http://www.imgur.com/AYMwC.jpeg
122 黒(北海道):2012/11/08(木) 18:43:21.40 ID:ZROlO05o0
123 スフィンクス(神奈川県):2012/11/08(木) 18:47:07.22 ID:uju7Ll4w0
>>122
そうなのか。木って真っ直ぐ鉛直に生えるもんだと勘違いしてた。
124 カナダオオヤマネコ(宮城県):2012/11/08(木) 19:00:42.90 ID:PKpVs6nM0
http://sokuup.net/img/soku_22229.jpg
虹がでてました
125 ターキッシュバン(dion軍):2012/11/08(木) 19:23:22.19 ID:zOUY/LQV0
>>124
これはいい虹
126 ベンガル(熊本県):2012/11/08(木) 19:27:13.99 ID:0MUKWSKl0
>>124
綺麗だなー
二重になってるの?
127 カナダオオヤマネコ(宮城県):2012/11/08(木) 19:31:13.16 ID:PKpVs6nM0
>>126
濃い虹と薄い虹でてました、ここまでコントラストのある虹は最近見てないですね。
128 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/11/08(木) 19:32:23.38 ID:qv4I1+cV0
カラマネしたCG276で見てやるからマシなのうpしろよな
129 コドコド(dion軍):2012/11/08(木) 19:43:42.90 ID:33/jKQTi0
KDN買った時のキットレンズがSMCM85:2以上の曇りレンズになってしまった・・・
白箱って最近もあるのかい?
130 バーミーズ(高知県):2012/11/08(木) 19:44:13.06 ID:KgvxrWkB0
>>124
凄いなぁ
こんな虹見たことないわ
131 黒(北海道):2012/11/08(木) 19:57:36.60 ID:ZROlO05o0
132 オセロット(神奈川県):2012/11/08(木) 20:13:43.22 ID:nx8sTO6m0
>>92
これ壁紙にしたい!
133 キジトラ(茸):2012/11/08(木) 20:22:22.68 ID:L70Iecmw0
>>132
縦位置は難しいな。、、
134 ヒマラヤン(西日本):2012/11/08(木) 20:38:39.23 ID:bsOhxlTu0
何をお祀りしてんだろう、これは(´・ω・`)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3598571.jpg
trip35 fuji100 L版プリント取り込み
135 黒(長野県):2012/11/08(木) 21:14:07.86 ID:SAiz+egP0
七福神?
136 黒(長野県):2012/11/08(木) 21:27:25.73 ID:SAiz+egP0
http://sokuup.net/img/soku_22230.jpg
遭難してたら白骨とこの石像があった。
神様なのか仏様なのか。
137 ユキヒョウ(埼玉県):2012/11/08(木) 21:30:51.58 ID:Tf7fJKpp0
>>134 >>136
なんか…悲しい絵だな。

いい形の葉を捜したが時間がないので諦めて妥協して
撮った絵をレタッチで誤魔化そうとしたけど失敗した…の図。
http://sokuup.net/img/soku_22231.jpg
138 バーミーズ(高知県):2012/11/08(木) 21:31:27.00 ID:KgvxrWkB0
139 シャルトリュー(神奈川県):2012/11/08(木) 21:49:58.99 ID:apvj43Vf0
BSテレ朝に集合せよ
140 バーマン(dion軍):2012/11/08(木) 22:11:21.71 ID:Zseh2r3k0
先週一眼デビューしたので仲間に入れてください
上手く撮れたと思ったんですがなんかピントがアレでした
http://sokuup.net/img/soku_22234.jpg
141 ハイイロネコ(庭):2012/11/08(木) 22:15:58.90 ID:6K1psg+c0
カメラ何買えばいいかわからん
新しく出る6Dか7Dにしようと思ってるんだが
142 オリエンタル(愛知県):2012/11/08(木) 22:20:51.58 ID:YLKvNR3y0
>>141
いきなりフルサイズいくんすか
143 黒トラ(庭):2012/11/08(木) 22:27:22.19 ID:Nyx85KMB0
>>142
X4を使ってるんだが、そろそろ新しい
カメラが欲しくなってな。
どうせならフルサイズ買おうかと。
ぶっちゃけ7Dでもいいんだけど
144 オリエンタル(愛知県):2012/11/08(木) 22:29:34.03 ID:YLKvNR3y0
>>143
あーわりい
勝手に初カメラだと思ってたww
145 シャルトリュー(神奈川県):2012/11/08(木) 22:31:00.98 ID:apvj43Vf0
>>140
ブレてるぞがんばれ
146 黒(長崎県):2012/11/08(木) 22:31:49.17 ID:apZ4Xnl50
>>138
これ撮って出し?すごいコントラスト・彩度だね
147 シャム(庭):2012/11/08(木) 22:36:51.40 ID:TdlFFRU10
>>144
ちょっと情報が少なすぎたわすまん
主に乗り物関係を撮ってるんだが
X4だと結構苦しくなってきたから
買い増ししたいんだよ
6Dは乗り物に向いてないって言われたが
148 黒(長野県):2012/11/08(木) 22:40:06.48 ID:SAiz+egP0
http://sokuup.net/img/soku_22235.jpg
次の雨で終わりそう
149 バーマン(dion軍):2012/11/08(木) 22:46:01.51 ID:Zseh2r3k0
>>145
精進します!
150 サイベリアン(東京都):2012/11/08(木) 22:53:07.78 ID:rH4ITr3S0
大山寺紅葉です
http://sokuup.net/img/soku_22239.jpg
151 バーミーズ(高知県):2012/11/08(木) 22:56:27.32 ID:KgvxrWkB0
フルサイズいっとけ
152 ボルネオヤマネコ(新潟県):2012/11/08(木) 23:08:22.51 ID:OtcrK7150
153 バーミーズ(高知県)
>>146
RAWで撮って現像する時に自由な彩度を少し上げてコントラスト上げた