自民党の安倍 「田中真紀子は異常者。大学の申請認めろや」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒(やわらか銀行)

 自民党の安倍総裁は5日午前のTBSの番組で、田中文部科学相が3大学の新設申請を不認可とした問題について、
「審議会が答申し、専門家がオーケーしている。こんな形で急に変更するのは間違っている。(申請を)認めていくべきだ」と述べ、
田中氏を批判した。
安倍氏は、田中氏が小泉内閣で外相に就任した際の行動にも触れ、「彼女を褒める人を私は一人も見たことがない。尋常な人ではない」と指摘した。
 安倍氏は、自民党が政権に復帰した場合の大学新設の対応について、「根本的な見直しはしようと思っている」と語った。
ただ、「(文科相が不認可とする)こんな急展開にはしない」と強調し、新設の是非に関して文科相に政治判断をさせないとした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121105-OYT1T00525.htm
2 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/11/05(月) 13:37:12.02 ID:pfqFPO4L0
その通りだな。
3 オリエンタル(やわらか銀行):2012/11/05(月) 13:38:02.43 ID:JnGbEpuF0
>審議会が答申し、専門家がオーケーしている。こんな形で急に変更するのは間違っている。

このとおりだよな、仕分け委員会じゃないんだから・・・
真紀子マジでボケちゃったかのかな
4 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/11/05(月) 13:38:45.21 ID:Nr/o8XzA0
これ田中真紀子1人の暴走じゃなくて、野田のお墨付きがあったらしいじゃん。
5 サイベリアン(やわらか銀行):2012/11/05(月) 13:38:53.89 ID:yRfwmG8/0
うるせぇ。ロッキードから貰ったピーナッツ投げるぞ
6 ターキッシュバン(WiMAX):2012/11/05(月) 13:39:02.69 ID:S1dP8rA10
真紀子の利権潰しの術
もっとやれ
7 サバトラ(大阪府):2012/11/05(月) 13:39:16.69 ID:HstRVNjV0
女ってのは理解出来ないケチり方するんだよ
8 ピクシーボブ(香川県):2012/11/05(月) 13:40:25.75 ID:smEDjj510
角榮なんて小学校中退でも総理大臣だしな
9 ハイイロネコ(東日本):2012/11/05(月) 13:41:24.29 ID:oTaFACspO
レベルの低い大学を量産する意味はあるのか?
腹下しのアホが
10 イエネコ(やわらか銀行):2012/11/05(月) 13:41:35.80 ID:UZw+qFw70
朝ズバでは言い過ぎたような気もするが大丈夫かねw
平気で嘘をつくとまで言ってたけどww
11 アムールヤマネコ(千葉県):2012/11/05(月) 13:42:02.06 ID:gm6QG9rf0
田中の独断は擁護できない。
でも地方大学が落選した自民党議員とその関係者の再就職先になっている実態はもっと知られていいと思うんだ。
12 アメリカンカール(東京都):2012/11/05(月) 13:42:05.83 ID:MtEAj3Ei0
そうやって原発も自動的に建設認めてきたんだろうな、自民党は
13 ターキッシュバン(WiMAX):2012/11/05(月) 13:43:42.65 ID:S1dP8rA10
分数の割り算もできない大学生を量産してきたのは
大学が教育目的でなく、ビジネス目的になったから
補助金もでるし作れば作るほどウマウマだったんだろう
自民党時代は
14 ピューマ(やわらか銀行):2012/11/05(月) 13:44:23.04 ID:O/Tzto4o0
大学利権 自民党
15 アムールヤマネコ(千葉県):2012/11/05(月) 13:46:56.53 ID:gm6QG9rf0
>>13
民主党政権になってからも変わらない
田舎のFラン大学なんて利権の巣窟だよ
16 縞三毛(東京都):2012/11/05(月) 13:48:48.88 ID:0CewSf050
>>9
中卒野郎www
17 メインクーン(東京都):2012/11/05(月) 13:50:14.29 ID:ImYf5mYu0
増えすぎた大学を潰すために手段は問わないという真紀子信者のいうことが真実なら、ある日突然ダイナマイトでふっ飛ばしてもいいのかな
18 キジ白(大阪府):2012/11/05(月) 13:50:19.84 ID:Oxowcrpl0
認可拒否られたのは公立の美術大学
Fランなわけがない
定員も割れないような大学
19 縞三毛(空):2012/11/05(月) 13:51:52.30 ID:HuWyDrjc0
大学全入時代になっても学校が余りまくって
インチキ留学生を国費で受け入れる
もう要らないだろ

マキコはアレだが一石を投じる効果は評価していい
20 スコティッシュフォールド(catv?):2012/11/05(月) 13:54:29.48 ID:JYz+oAND0
Fラン大なんざ金持ちのさらなる金儲けの道具だろ
そこ落ちても似たような大学はゴロゴロしてるから経営者以外困らんよ
21 イエネコ(やわらか銀行):2012/11/05(月) 13:55:31.83 ID:UZw+qFw70
補助金を減らせばいいだけ。
学生や教育の質、就職率などは全く関係のない話。
私立なんだから自由に作らせて、市場原理で自然淘汰させるべき。

大切なのはあらゆるレベルの人に幅広く教育の機会を与えること。
22 サビイロネコ(神奈川県):2012/11/05(月) 13:55:32.62 ID:lQy72LcU0
時期で区切るのは馬鹿だけど
すでに認可されてる学校も含めて根本的に見直すべきだろ
23 マーブルキャット(愛知県):2012/11/05(月) 13:57:02.79 ID:7ZP6Kqag0
種無し西瓜とか言われたんだったなw
24 アメリカンカール(家):2012/11/05(月) 13:58:01.72 ID:s1am1ppi0
ゲリピーアベは黙ってろ。けけ。
25 トラ(栃木県):2012/11/05(月) 13:58:35.16 ID:wOOfGsPN0
大学側は迷惑だろうな
検討するなら他大学も同時に行えばいいのに
26 白黒(WiMAX):2012/11/05(月) 13:58:59.90 ID:Wvx2YG8h0
お前らの言うバカ大大杉とかそういうのは基準を作る時に検討することであって、
既に今ある基準を満たして申請してきた大学を大臣が独断で拒否すべきではない。
エリートν速民なら行政法くらい丸暗記してるだろうに、どうしたっていうんだ?
27 スコティッシュフォールド(catv?):2012/11/05(月) 13:59:53.29 ID:JYz+oAND0
麻生が基金ばらまいて作った基金訓練は働く意志のないナマポ受給者と、楽して金儲けしたい民間企業のためのものだったけど、仕分けで無くなったよね
(まあ、今度は審査が厳しすぎて新制度訓練を開講できないって問題も出たけど)

大学も基金訓練と似た状況になってる。いいかげんメス入れるべき。
28 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/11/05(月) 14:00:42.21 ID:ztyMRKYw0
自民党文教族の力で
歯学部を認可しまくったせいで
歯医者がコンビニより多い状態になってるよなw
29 アメリカンカール(家):2012/11/05(月) 14:01:52.86 ID:s1am1ppi0
行き先なくなったネーチャンは風俗に出も行けよ。ジミンを恨め。けけ。
30 アメリカンカール(家):2012/11/05(月) 14:02:30.08 ID:s1am1ppi0
行政法は存在そのものが憲法違反。けけ。
31 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/11/05(月) 14:03:56.20 ID:KSUroukZ0
秋田は国際教養大学みたいにレベルの高い公立大学を作るノウハウがあるから
美術大がFランで不要な大学にはならんだろうに
32 アメリカンカール(家):2012/11/05(月) 14:05:02.84 ID:s1am1ppi0
>>31
秋田土人には教育はいらぬ。みな風俗嬢になればいい。けけ。
33 ギコ(埼玉県):2012/11/05(月) 14:05:46.53 ID:eytwNc+50
私学助成金を縮小するだけで
競争力のない大学は潰れるだろ

真紀子的には選挙前のパフォーマンスなんだろうな
34 カナダオオヤマネコ(石川県):2012/11/05(月) 14:05:47.39 ID:h+u6dZcW0
こいつのやり方って親と一緒だなしかし人をたらし込むことはできないのが笑えるな
朝鮮人の学校に補助金出すんだろすごいな
35 アメリカンカール(家):2012/11/05(月) 14:06:35.52 ID:s1am1ppi0
コリアンブレインは世界を席巻してる。秋田土人はオマンコしか取り得がない。けけ。
36 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/11/05(月) 14:07:02.17 ID:5UKUykfS0
関係者からの賄賂を狙ってんだろ真紀子は
角栄の遺伝子引き継いでるんだぞ?
37 コラット(関東・甲信越):2012/11/05(月) 14:21:31.67 ID:GgPM0Qr1O
秋田県は公立学校が日本一熱心な県だよ

スポーツとか見てみ
高校野球もバスケットは日本一だし
みんな公立


小学生学力テストも日本一

38 シンガプーラ(秋田県):2012/11/05(月) 14:32:48.62 ID:lKlxvpG40
いらねー大学ってのは他だろ他
英語の授業でアルファベットの書き方から教えるようなところだ
39 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/11/05(月) 14:34:04.73 ID:AU62AsHf0
大臣いらんってことか
ただ形式的に許可だしたってことにするだけ
40 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/11/05(月) 14:36:04.05 ID:E3zd0XER0
イラね−大学もあるのは事実だが、それだったら
今後の新設に枠をもうけてその枠をけずればいいだけ、
いままで用意してきたのを直前になって潰すのはアホのやること。
41 ギコ(大阪府):2012/11/05(月) 14:37:16.06 ID:wiBSk36A0
自民終わったもはや何でも批判する小物になってしまったな
42 ピクシーボブ(東京都):2012/11/05(月) 14:43:14.29 ID:C+PwJXL60
どこにでもありふれた微妙な大学かと思ったら
東北初の美大に今人員が不足してる看護婦の大学って
真紀子やらかしたなw
43 アメリカンカール(家):2012/11/05(月) 14:45:54.68 ID:s1am1ppi0
東北土人に美術も看護もいらない。けけ。
44 アムールヤマネコ(公衆):2012/11/05(月) 14:52:23.08 ID:afCNYn7A0
今でさえ定員割れをしてるのに
これ以上、大学なんかいらんだろ
ただ、医療関係の学校は認めてやれよ
45 ギコ(大阪府):2012/11/05(月) 14:52:54.90 ID:wiBSk36A0
税金の無駄使いやめろっていってるわりに
批判するのな
国民はみんな血流して生きてるんだよ
46 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/05(月) 14:57:34.55 ID:SMoQCtTQ0
東大生だけど
東大というブランドに頼りすぎて国際化に乗り遅れてしまっているのがよく分かる
今半分くらい留学生になってるけど
やることが遅すぎる
英語で授業してもっと留学生呼んだほうがいい
47 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 14:59:05.93 ID:ZqRbTAXp0
>>45
訴訟起こされたら間違いなく国が負けて損害賠償支払うことになる
その原資は言うまでもなく税金だから
48 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/11/05(月) 15:04:49.91 ID:STulfn01O
まず少子化。
馬鹿集めてどうすんだ?派遣増やすのか?
賢い奴は専門行っているぞ
49 マンチカン(愛知県):2012/11/05(月) 15:12:54.64 ID:4INPGB3r0
真紀子をうまく操縦すれば利権潰し屋として使えるかもしれんな
50 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 15:13:22.42 ID:ZqRbTAXp0
医療・看護系保育系はもともと専門学校が多いが
大学で学ぶ選択肢があっても悪いことではないし
むしろ教育レベルや就職後の地位向上のために大学化することは必要なことだ
しかし田中真紀子は何の脈絡もなく全国的に大学が増えすぎて云々と的外れなことを喚いている
論外だ
51 バーミーズ(埼玉県):2012/11/05(月) 15:26:15.57 ID:GtnACnS10
ここはスピードが大事で考え直してすぐに認可しないようなら
速攻で辞めさせて一日も早く規定の路線に戻さないと。。
また田中は泣いてダダこねるのか。。
52 トラ(栃木県):2012/11/05(月) 15:26:18.95 ID:wOOfGsPN0
せめて翌年度の申請からというのが妥当
いきなり認可のシステムが変わり過ぎ
検討するなら既存の大学も一緒にな
選挙目当てなのは分かるが、完全に逆効果
53 ラガマフィン(千葉県):2012/11/05(月) 15:26:28.87 ID:HEzuGx1CP
クズな大学が多いことと日本国民の国民国家がテーノー1匹のせいで人治主義に落ちぶれることは別問題で、
どちらがより強い害悪かと言えば人治主義者であることは明白。敗戦後に赤狩りを徹底できなかった愚を
繰り返さないことだ。
54 ジャガーネコ(茨城県):2012/11/05(月) 16:27:08.27 ID:hY23UfAy0
>>1
暴走老人ババアの田中クソワロタ
55 トラ(栃木県):2012/11/05(月) 16:35:22.23 ID:wOOfGsPN0
第二のヤンバダムになりそうだな
56 三毛(大阪府):2012/11/05(月) 16:37:23.13 ID:9alujyRF0
★「首相はバカだから成蹊大」真紀子暴言にOB反撃
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007071923.html

・“ビッグマウス”田中真紀子元外相が、安倍首相の母校である成蹊大を暗に見下しながら
 安倍首相を批判したことが波紋を広げている。成蹊といえば成城、学習院などとともに
 旧制高校の流れをくむ由緒正しい名門校。ちなみに、真紀子氏は早大商学部のご卒業。

 「バカバカしすぎてコメントする気にもなれない」
 こうあきれるのは、永田町で安倍首相を除き、唯一の成蹊大出身の古屋圭司衆院議員(54)。
 問題発言は17日、新潟県内の講演会で飛び出した。東大時代に首相の家庭教師を務めた
 自民党議員から聞いた話として、「(首相は)本当に勉強嫌いで頭が悪かったそうだ。彼は『あれだけ
 教えれば、どんなにバカでも慶応くらいは入れたはず』といまだに悔やんでいる」とブチ上げた。

 成蹊OBで米国政治に詳しい民間シンクタンク幹部は「成蹊は東京で知られている大学だから、
 新潟の真紀子さんは成蹊を知らなかったんですかねえ。でも、東京で育ったらしいし…。その割には
 成蹊を知らないんですかねえ」と嫌みたっぷり。

 成蹊は小学校から大学まであるが、ある大物法曹関係者も「(首相は)小学校から大学まで一貫して
 通った。すばらしいことだ。どこの大学がいいとか、悪いとかは関係ない。卒業生はすばらしい校風の
 成蹊学園に誇りを持っている」と不快感を示す。成蹊学園は90年余の歴史を誇り、三菱財閥4代目
 総帥の岩崎小弥太が創設に寄与していることから三菱系の企業に就職する卒業生は多い。

 同時に自由な校風から、直木賞作家の石田衣良、桐野夏生、小池真理子、俳優の中井貴一、
 鶴見辰吾、女優の片桐はいりの各氏ら個性派も輩出している。
 ちなみに、ホリプロの堀義貴社長やフジテレビの高島彩アナウンサーも卒業生だ。
 アイドル評論家の北川昌弘氏も、OBで個性派のひとり。「お父さんの田中角栄元首相は低学歴でも
 立派な首相だったじゃないですか。そう考えると、安倍首相の学歴を引き合いに、その手腕を評価するのは
 クエスチョンですね」と真紀子節の矛盾点をチクリ。(一部略)
57 黒(やわらか銀行):2012/11/05(月) 16:39:52.73 ID:tqS+BBNPP
「安倍晋三さんは種無しスイカじゃないですか。種無しスイカに何がわかるというのですか」by田中真紀子
58 猫又(愛知県):2012/11/05(月) 17:00:21.48 ID:PcjL4Iit0
岡崎女子大がある岡崎市は先月に安倍の秘書を務めていた事もある
県議が市長選挙で民主党などの推薦の対立候補を破って当選してるからね。
安倍はわざわざ岡崎まで足を運んで応援に来るくらいだし、さぞ喜んでいたと思うよ。

で、真紀子が今回の不認可で岡崎に市長選挙の報復したら、そりゃ安倍も怒るわ
59 しぃ(兵庫県):2012/11/05(月) 17:51:12.23 ID:jq/tRKkr0
また「一所懸命やってるんですけどね(涙目)」って感じで辞めそうかw
60 ペルシャ(栃木県):2012/11/05(月) 18:07:28.99 ID:fdag15GI0
大学関係者は迷惑この上ないだろうな
61 アンデスネコ(中国地方):2012/11/05(月) 18:09:20.37 ID:31T90OH20
中国人留学生の不法就労の温床を認めろということですね
62 マヌルネコ(福岡県):2012/11/05(月) 18:11:22.84 ID:LorAABu70
税金使わないで大学運営できるんならやってもいいけど
63 ペルシャ(栃木県):2012/11/05(月) 18:14:27.91 ID:fdag15GI0
【テレビ】TBS「朝ズバッ」に安倍総裁出演→街頭インタビューで印象操作の疑い→安倍氏「番組作りは本当の国民の声が反映されるべき!」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352105108/1-100

【調査】「小泉純一郎氏後の首相6人の中で誰が良かった?」 1位 麻生氏、2位 安倍氏、最下位 鳩山氏
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352104966/1-100
64 マーゲイ(catv?)
真紀子はスタンドプレーやんないと死ぬ病気にでもかかってんの?