「違法ダウンロードの刑事罰化」で音楽離れ加速 今時、専用プレーヤーで音だけのCDなんて買わねーよ
1 :
ぬこ(やわらか銀行) :
2012/11/03(土) 00:05:19.23 ID:JMNYFYwM0 BE:2343768375-PLT(12021) ポイント特典 音楽離れに歯止めかからず。ダウンロードの刑事罰化の効果は
1日、音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査の結果が発表され、ネット掲示板上で話題になっている。
このアンケートは、ネットリサーチを行う「マイボイスコム」が発表したもので、音楽ダウンロードの利用経験者数や
頻度、1ヶ月あたりの音楽にかける金額などが細かく集計されている。
今回のアンケート結果では、音楽ダウンロードの利用経験、頻度がともに減少傾向にあると伝えており、1ヶ月あたりの
音楽にかける金額についても「0円」という回答が実に68.6%を占めた。
今年の10月から施行された「違法ダウンロードの刑事罰化」により、音楽コンテンツの売上げ動向が注目されていた今回の
調査だったが、蓋を開けてみれば、音楽業界の売り上げ回復どころか、「音楽離れ」の傾向が如実に現れる結果となった。
このアンケート結果に対し、ネット掲示板では
「法案可決させた人たちは刑罰化で本当に売上げが上がると思ってたの?」
「やはりただ音楽離れが更に加速しただけだったな…あれほどいろんな人たちが口を酸っぱくしたのに」
「馬鹿なんじゃねーの?まぁ法律として可決されてしまった以上、易々と撤回は出来ないだろうけど」
と、刑罰化への批判が相次いだ。また、「日本の音楽産業はこのまま死んでいくのかな」
「ネット動画とかで試聴してアーティスト発掘してはCD買ってたのに、刑罰化でそれもしなくなったしな。
音楽を聞く人が減って更に売れなくなると思う」
などと、今後さらに加速する「音楽離れ」に不安の声も見られた。
トピックニュース 2012年11月02日11時03分
http://news.livedoor.com/article/detail/7103798/
2 :
バーマン(東京都) :2012/11/03(土) 00:06:10.07 ID:iUUBuhU40
聞いて欲しかったら金よこせ
重複
5 :
イエネコ(埼玉県) :2012/11/03(土) 00:31:40.78 ID:vzFUGUIi0
大半の人間がこれを指摘してたのにねぇ 金出して聞くくらいなら、俺も音楽はもういいや
6 :
ブリティッシュショートヘア(茨城県) :2012/11/03(土) 00:41:23.23 ID:rlwt/6Oc0
個人的にはもう違法ダウンロードもしないが、CD買うこともない。 まあ、ハードオフの50円くらいのCDは買うこともある。 年間2,3枚くらいw
7 :
ハイイロネコ(北海道) :2012/11/03(土) 00:52:46.43 ID:4kMoi0wX0
8 :
ジャパニーズボブテイル(関東地方) :2012/11/03(土) 00:55:00.81 ID:24AMGMhrO
ユーザーを脅すように立法されたからね 客に嫌われたらどんな商売も成り立たないんですよ
はやく撤廃しろよ
10 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 00:56:29.64 ID:5l7HI1Nm0
CDはただで配布されても要らないです
11 :
縞三毛(東京都) :2012/11/03(土) 01:01:55.37 ID:ivv3uSrE0
akb頼りの音楽業界
次は「過去に買ったCDにも課金します、所持枚数を申告してから鑑賞ください。」 って言い出しそう。
言葉のイメージだよね 違法、罰則、音楽という言葉が脳内で関連付けされると 音楽に対するネガティブなイメージが増長し 音楽を聞く事が悪い事怖い事と認識してしまう もう取り返しつかないかもしれないな
14 :
リビアヤマネコ(鳥取県) :2012/11/03(土) 01:09:31.79 ID:RZaAevD30
もう言い訳ができなくなっただけだな
15 :
猫又(神奈川県) :2012/11/03(土) 01:15:29.45 ID:RzVFYq0W0
>>13 悪い事・怖い事 以前に
ややこしい、うっとおしそう と思われた時点から疎まれるわな。
車も若者離れだ何だと言ってた当初は
若者馬鹿にしたようなCM作って煽った時期もあったし。
あれで更に疎まれて加速した側面もあるからバカばっかりだよな
16 :
マンクス(北海道) :2012/11/03(土) 01:16:35.56 ID:72qvbjwy0
メモカに入れて売ればいいじゃんついでに買ってくれるかもよ
17 :
猫又(神奈川県) :2012/11/03(土) 01:19:10.04 ID:RzVFYq0W0
>>16 メモリーカードに楽曲入れて売ったら在庫山積みで
最終的に新品カードより安くたたき売りして
ユーザーはそれ買ってきて楽曲消して使うんだろ?w
それは良いアイデアかも
18 :
スコティッシュフォールド(愛知県) :2012/11/03(土) 01:19:23.11 ID:H7wRULJ10
CDは音だけだもんな 今時、携帯・スマホ・タブレットと液晶積んだ機器みんな持ってんのに
古いので充分満足 ってか若い頃は少ないお小遣いで買うから アーティストを絞ってた 当時聞かなかったけどいいものがたくさんあるよね
20 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 01:23:22.84 ID:5l7HI1Nm0
USBメモリーで1万曲入 1000円くらいで売れば買ってあげる
>1ヶ月あたりの音楽にかける金額についても「0円」 先月はオーディオインターフェースに2万つぎ込んだのだが。それは入らないの?
22 :
黒(関西・東海) :2012/11/03(土) 01:31:30.60 ID:XfVVv7FU0
ダウンロード販売した時点で音楽という価値をただの音という価値に下げて 墓穴掘った。
23 :
スノーシュー(北海道) :2012/11/03(土) 01:32:12.53 ID:gwuxICr20
最後の砦は残しておくもの自爆しただけ
24 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 01:39:17.29 ID:5l7HI1Nm0
>CDは音だけだもんな そうだよな 音楽でもMV PV ライブがいいよねえ ダンスもあるし、衣装も楽しめるし、女性グループなら特に あと、映像を見ながら聴くと感覚的に映像が勝って音質はそれほど気にならない
テレビの音楽番組は激減し、有線で流れるのは懐メロばかり ネット上の音楽も規制され、いったいどこで音楽と出会えると思ってるんだろうなw
>>25 そうそう街のレコード屋もほとんど潰れた
駅ビルに一つ残ってるくらい
家電量販店にもあるけど
用がないから行かない
27 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 02:03:31.65 ID:5l7HI1Nm0
ドラマとかCMとかアニメとかの挿入曲として音楽を売る手法もあったけど テレビを見ないし
28 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 02:07:06.26 ID:5l7HI1Nm0
以前は大型店舗などの天井スピーカーで適量な音量でBGM的に 音楽を流してたが、それもやらなくなったな。著作権でどーんと請求されるんだろうな
29 :
ジャパニーズボブテイル(福岡県) :2012/11/03(土) 02:07:23.91 ID:gdbFRmoi0
松本に相談しようか
30 :
斑(静岡県) :2012/11/03(土) 02:08:25.21 ID:OXPNe5A/0
そもそも音楽に触れる機会がゲームから流れて来るBGMくらいなもの JPOPだのKPOPだのは一切ノータッチ
挙句になんでもかんでもタイアップという間抜けな事態に タイアップなもんだから、楽曲の質よりタイアップ先のニーズに合わせた音楽で溢れかえるはめになるw 誰もそんな音楽聞きたいわけじゃないのに・・・・ 作り手と売り手と聞き手のミスマッチ、もっと言えば売り手のひとりよがりによるミスマッチがすべての元凶
新しい曲はもういいや 昔のでいい
33 :
ペルシャ(チベット自治区) :2012/11/03(土) 02:14:17.52 ID:sDxNTcCl0
金払ってでも店で流してもらう時代が来る
34 :
ウンピョウ(神奈川県) :2012/11/03(土) 02:16:10.43 ID:rB5y2Axf0
売上云々以前に新しい音楽の流れが音響派・エレクトロニカ以降ない気がする 良い音楽は常に作られてるとは思うが
35 :
オリエンタル(茨城県) :2012/11/03(土) 02:17:16.45 ID:TZ09rOlc0
だーかーらー 「タダで落とせないから買う」なんて層は存在しないの 何万回言ったら分かるのよ
36 :
黒(内モンゴル自治区) :2012/11/03(土) 02:17:30.98 ID:pqY9cC3/0
CDも積もればけっこう邪魔になるしな
37 :
ターキッシュアンゴラ(東京都) :2012/11/03(土) 02:19:36.36 ID:jnkgPlo10
これまでの著作権で細く長く食ってこうって考えだから、これからの音楽産業とかどうでもいいんだろ
利用者に不便を強いて利益を上げようとする姿勢がダメなんだよ、死にさらせ 常識的に考えて、ポータブルプレイヤーの普及によって音楽を聞く機会は以前よりもむしろ増えてる なのに利益を上げられないのは、 ポータブルプレイヤーという新しい音楽の視聴スタイルにフィットした楽曲の提供方法を提案できなかった業界の努力不足
過去の曲全部聞けて120万までなら出す
>>35 いやいや、いるさ
ただ、連中が思ってるより遥かに少ないってだけ
「実質的被害は総売り上げの1割にも満たないのではないか?」みたいな記事も過去にあったしな
41 :
サバトラ(家) :2012/11/03(土) 02:27:03.73 ID:zbhKfH3n0
近くの百均の定番が PPM の"PUFF" だったんだが最近 BGM すら流れてない 店員が変わったのかな
43 :
ジャガーネコ(やわらか銀行) :2012/11/03(土) 03:45:29.11 ID:hn4TbjBL0
実際、音だけなのに音質はBDなどに劣るのだからどうしようもない。 しかも音だけのメディアなのに音質の悪いものが多い。 平均的な音質を上げること(検査機関を置くなど)やCD以上の規格を普及させるなど。 業界としてはやるべきことはあるはずなのに、今のままじゃ何の努力も見えないんだよね。
44 :
ブリティッシュショートヘア(東京都) :2012/11/03(土) 03:49:18.79 ID:dqbZva4g0
むかついて絶対買わないと決めた奴もそりゃ多いだろうな
45 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 03:58:48.96 ID:5l7HI1Nm0
動画サイトなどで無料提供されてる外国の音楽を聞けば逮捕されないよ 日本の糞曲聴いて逮捕とか割に合わないだろ
46 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行) :2012/11/03(土) 04:05:07.90 ID:XQIPJ6Qa0
西野カナ、エグザイル、JUJU、韓流、ミス・オジャ、ジャニーズ、AKB 今の歌手なんてこんなのばっか まともな感性持ったモンが金出してこれらの曲聞きたいと思うか? ダウンロードやらなんやらのせいにする前の己のセンスの悪さに気づけよな
47 :
メインクーン(長野県) :2012/11/03(土) 04:05:39.56 ID:CuhQlaYu0
>>38 >利用者に不便を強いて利益を上げようとする姿勢がダメなんだよ
携帯電話もコレで外国企業に即死させられたのにねw
48 :
オセロット(東日本) :2012/11/03(土) 04:06:45.91 ID:mjyB9D6BO
YouTubeとか許容すべき。 ラジオや街でかかってる有線と同じで 見て良ければCDやDVDを買うよ。
49 :
シンガプーラ(大阪府) :2012/11/03(土) 04:10:14.09 ID:6MIkdGEx0
俺はいつも行く店舗で音楽が流れてて それが耳に心地よくて何度も脳内再生したわ あの音楽どこで売ってるのかわからん 「じょっじょっじょっじょーーーしんーじょっじょっじょっじょーーーしん」 てやつなんだけど
50 :
コーニッシュレック(関東・甲信越) :2012/11/03(土) 04:10:49.06 ID:VRD39kzrO
>>1 スレタイが正解っぽいなw
CDプレーヤーなんか買わんわなw
51 :
ジャガーネコ(兵庫県) :2012/11/03(土) 04:12:51.19 ID:t3d0C5QZ0
円盤って怖くて手を出せないよ 逮捕されるかも知れないんだろ?
53 :
マンチカン(北海道) :2012/11/03(土) 04:18:08.94 ID:1kEFxLoNP
ダウンロードしたら違法とか生ぬるいからだろうw リンクを見ただけでも法律に違反するように法改正しちまえよwwww
>>53 それやったらブラクラハメで自分の嫌いな奴を逮捕させることも容易そうだな。
55 :
ハイイロネコ(東日本) :2012/11/03(土) 04:23:07.37 ID:vZVSknJmO
日本の音楽をまず聴かないからどうなろうと困らない
ニコニコ動画で ほぼ全ての曲が聴けるから ここ7年の間 CD購入、レンタルしたことがない
57 :
ヒマラヤン(神奈川県) :2012/11/03(土) 04:44:51.29 ID:xeNFZNfa0
ギターの弦で毎月2000円位使ってるな、音楽関係は。
58 :
スノーシュー(島根県) :2012/11/03(土) 04:53:10.71 ID:YpaEOkzb0
最近ボカロしか聴いてないわ 質はさておき無料でいくらでも聴けるからな
59 :
オシキャット(関西・東海) :2012/11/03(土) 04:54:29.79 ID:xhl9xQzHO
>>49 元の曲は
「じょっじょっじょうねつーをー」
だけどな
ニコニコ、ボカロ ニュー速ちょっとたのむわー・・
気に入ったのだけ買ってたけどなんか呆れたな 音楽に対する温度が下がった感じ 音楽業界のイメージが最悪
62 :
エジプシャン・マウ(兵庫県) :2012/11/03(土) 05:11:49.49 ID:twJBh1qY0
音だけ10曲前後で3000円 ありえん
63 :
アンデスネコ(愛知県) :2012/11/03(土) 05:15:40.20 ID:87/bfK2+0
この間、名古屋栄のHMV行ったんだが、 あまりにも変わり果てた店舗の規模縮小に絶望した。 昔、店舗だったところに しまむらが入ってるんだぜ。関係ないけど。
ホントに初音ミクの時代がくるなんて思ってもみなかった 音楽とかよくわからんからプロが作っても素人が作っても一緒にしか聞こえん
65 :
ボンベイ(空) :2012/11/03(土) 07:14:16.91 ID:U1OMelCA0
専用のメディアとプレイヤーと専用のイヤホン以外では再生不能にして売れよ 話題にもならないように動画サイト側に頼んで特定ワード検出して全部消してもらってらいい ニッチな衰退産業にネット巻き込むなよ
≫29 でもたぶん冷やかされるからやめとこう
>「ネット動画とかで試聴してアーティスト発掘してはCD買ってたのに、刑罰化でそれもしなくなったしな。 これはあるよな P2P全盛の頃はダウンしまくって 気に入ったのものは製品版買うとかよくやってたもん
68 :
マンクス(東京都) :2012/11/03(土) 11:51:48.97 ID:CV2MF+dN0
JASRACの自爆テロ、万歳\(^o^)/
今までは無料だったから聞いてた層が 有料になったから聞かーよになったからな もう誰もCD買うな。たぶん面白いことになるから
70 :
ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) :2012/11/03(土) 12:02:13.55 ID:ZJJikvEf0
ざまぁみろだわ
中古派だわ
72 :
マンクス(東京都) :2012/11/03(土) 12:04:18.05 ID:CV2MF+dN0
最後に買ったCDは、宇多田ヒカルのファーストアルバムだよ〜んw ニコ動やYouTube で、ただで聴けるのに金払う人はいませんよ〜!
73 :
サバトラ(茨城県) :2012/11/03(土) 12:06:41.87 ID:eygD2Hb/0
輸入盤のCD以外はゲームのサントラくらいしか買わない
聞いてていいなーって思った曲がiPodに増えていくんだが、 まじでここ数年、マトモな歌謡曲いれてねーよ 気がついたらアニソンがすげー増えたわ。
75 :
キジトラ(東京都) :2012/11/03(土) 12:08:04.68 ID:9iUs8KZp0
刑罰化でCDの売上が90年代なみに戻ると思っていたのかね
76 :
マンクス(東京都) :2012/11/03(土) 12:09:35.33 ID:CV2MF+dN0
JASRAC『違法ダウンロードは刑事罰だ!』 NHK『契約していなくても受信料払え!』 手口が似てますねぇw
77 :
黒トラ(京都府) :2012/11/03(土) 12:11:33.38 ID:G393R2Oe0
応援したいアーティストはライブで金落とすようにしてる CD買ってもアーティストに入る金僅かだしね 問題は東京以外では有名な人以外そんなライブやってくれない事だけど
ばか者、新しいの買う人がいなくなったから、古いのはもう買えなくなりますた
カスラックがツブレルマデ 中古CDしカイマセン
CDかってもすぐエンコしちまって、円盤はお役御免だわ。 DLで買えないときだけ買う。 時代はもう変わったのだ。
ネットは上手く使えば最大の宣伝媒体になりうるのに それ否定する真似しちゃってどうするのか
つか、TVあまり見なくなって曲を知る機会が減ったわ・・ これが一番の理由ではないか?
83 :
ピクシーボブ(神奈川県) :2012/11/03(土) 12:24:05.04 ID:1sWbfvTQ0
そりゃカスラックが一般人の耳に音楽が入らないように がんばってるんだから売れるはずないだろ。 どこで買おうと思う音楽を知るんだよ。 テレビか?見ねーよ(´・ω・`)
84 :
白黒(空) :2012/11/03(土) 12:27:17.09 ID:5Tw5zvS1P
俺みたいな音楽マニアはほとんどつべだけで間に合う 聴く機会なんて絶対ないと思ってた音源が沢山あるので
85 :
ハイイロネコ(西日本) :2012/11/03(土) 12:30:35.99 ID:6cyfkO9jO
MIDIを潰してCDも潰しして、次は何を潰すの?
無圧縮の音源が欲しくてもあんな高いCDを買うぐらいならレンタルしてロスレスで済ませちゃうからな
87 :
黒トラ(京都府) :2012/11/03(土) 12:31:09.35 ID:G393R2Oe0
つべで商品化されてない昔のライブ映像とか音源見つけたりして飽きないんだよな
88 :
ジョフロイネコ(チベット自治区) :2012/11/03(土) 12:31:41.45 ID:nl/ygJsU0
CDとか何年前の技術だよ
89 :
ボルネオウンピョウ(東京都) :2012/11/03(土) 12:32:44.28 ID:ihnIHqVC0
ブルーレイと言ってほしいな (クイッ
90 :
コラット(西日本) :2012/11/03(土) 12:35:06.88 ID:G9E4AItKO
デジタル化石
これだけCDが売れず、かつ超デフレの時代なのに、10年前と同じ値段で売ってるんだな それとも、売れないから下げられないのか オタクから搾取するのと同じ構図か
欲しけりゃ与えろ ↑ 成功の鉄則
視聴できなきゃ買わねーに決まってるだろーが 塩ビのレコード時代と違ってCDでジャケ買いとかねーから
94 :
マレーヤマネコ(長野県) :2012/11/03(土) 12:44:09.90 ID:bP0OpmmZ0
i tune storeなんかはうまくやってるよね 視聴できて、1曲ごと買えて、1曲缶ジュース2本分程度の値段 探しても落ちてないor探すのめんどくさい、なら買うかって気になる。自分は。
だってリッピング禁止でCD買ったのに PCにコピーしたらアウトだつたりアウトじゃなかったり 説明なーんもなく全部禁止ってスタンスだろ? めんどくさい事になるならイラネってのが 俺含む一般層の考えなのをわからず自爆しただけだよ
96 :
コラット(九州地方) :2012/11/03(土) 12:45:12.11 ID:pTJxtCu4O
>>91 殿様商売だからじゃね?
この前出た山下達郎のベストは、かなりお得だったけど。
音楽を買う事自体違法アップロードに繋がる行為だから規制すべき
98 :
マンチカン(庭) :2012/11/03(土) 12:47:13.45 ID:ATdh4vZwP
音楽聴く習慣がなくなったから今さらどうでもいいわ
99 :
コラット(九州地方) :2012/11/03(土) 12:49:05.13 ID:pTJxtCu4O
>>95 ウォークマンやipod付属のソフトを介してのリッピングなら大丈夫なんじゃないの?
あれも駄目なら、ソニーは相当な額をドブに捨てた事になるがwwwww
とにかく面倒が嫌い 総意だと思う
カスラックざまあwww
102 :
コラット(九州地方) :2012/11/03(土) 12:57:49.55 ID:pTJxtCu4O
>>100 気軽に楽しむものだもんな。
気軽に楽しめなくしたら、売れなくなるのは当たり前。
103 :
イエネコ(東日本) :2012/11/03(土) 12:58:04.75 ID:phfx6/CYO
amazonでCD買うとポイントが一昨日は15%だったのに今朝は5%になってた なんでや!
>>100 利便性じゃね?
ipodの管理とか凝るやつはえらい凝るし。
105 :
スコティッシュフォールド(東京都) :2012/11/03(土) 13:00:40.29 ID:uNENnpCu0
カスラックのせいで、日本のCDはずっと高いままだな 自業自得なんだよ アーティストはいい迷惑だろうが
>>99 俺の言う一般層って主婦とか40代のCDに
年間1万円使うくらいの層ね
そんな層は一年に数回しか使わないのに専用アプリまでPCにインストールまでしないってことだ
数回しか使わないのにすぐ更新してくださいだの
再起動してくださいだの
めんどくさすぎるんだよ。
107 :
黒(関西・東海) :2012/11/03(土) 13:10:30.34 ID:IV1jUxuF0
内容と無関係なアニメとタイアップに擦り寄ってくるなよ
おまいら中古で数百円で売ってる手持ちのまだ楽しめるゲームよりつまらなさそうなゲームが 6000円で新しく売り出されてもとくに理由がなければまずかわないだろ? それと同じように聞きなれて幸福感に浸れる手持ちの音楽が数千とあるのに音楽番組も減って よくわからないのが2曲で1000円っていわれても買う理由がないわな。 プロモーションに金をかけられなくなった時点で音楽業界はおわってんだよ。
109 :
ピクシーボブ(神奈川県) :2012/11/03(土) 13:19:23.79 ID:1sWbfvTQ0
>>92 俺がかわいこちゃんに愛を与えても全然返ってこないけど(´・ω・`)
110 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 13:21:52.92 ID:5l7HI1Nm0
まあ熱いファンなら推してる歌手の音楽の出来不出来より 歌手本人を支援するためにCDやグッズを買ったりするからな それでいくと歌手は先ずファンを増やすことからはじめるべし しかし、カスラックはファンを犯罪者扱いしてファンを減らす方向に動いてるので カスラックを排除すべし
昔ウォークマンが出た時に 家でしか聞けない音楽を持ち出すことができて それまで、リビングのステレオかラジオで聞くしかなかった 音楽の聴き方をすっかり変えてしまった。 なのに、今度は縛って縛って刑事罰までつけてしまった。 別に金を払いたくないわけじゃない 好きな音楽を気軽に聞きたいだけ きっとジャスラックは音楽文化を食い潰すつもりなんだろう。
>>1 そもそも欲しいと思える曲が皆無なんだよ
最後に買ったのはシェネルのストーリーだわ
ランキング上位にAKBばかりが来て音楽業界氏ねって思う
113 :
サバトラ(チベット自治区) :2012/11/03(土) 13:45:30.52 ID:z2/IeO9t0
>>112 >ランキング上位にAKBばかりが来て音楽業界氏ねって思う
昔だったら、有線かラジオで流れていて、買い物中とかで耳に入ってきていた
ものが、今では聞いたことすらない状態だからね。
仮に1億円の収入があったとしても、48人で割ったら200万円/人、人気のある
奴はともかく、下位の方だと経費で赤字じゃないのか?
秋元が儲かるだけの奴隷ビジネスだね。
114 :
ペルシャ(北陸地方) :2012/11/03(土) 13:46:03.64 ID:7p0Y6ast0
>>46 無料で落とせてもいらんわ
西野カナって名前最近よく目にするけど試しに聞いてみる気にすらならん
そもそも音楽なんて娯楽であって必需品じゃないんですよ 何か勘違いしてるアーティストや関係者は多いけど
“芸能に金を払う行為”世界史 ↓ 大昔〜中昔‥‥なし ↓ 中昔〜小昔‥‥上流階級のステータス ↓ 小昔〜近代‥‥上流階級もどきの見栄 ↓ 近代 ‥‥民衆の権利 ↓ 現代 ‥‥娯楽 ↓ ネット社会‥‥趣味の分野 ↓ ダウン違社会‥‥不要であることに気付く分野
117 :
ジャガーネコ(埼玉県) :2012/11/03(土) 14:31:01.61 ID:Zkdt0Rvs0
完璧に勘違い法案だから当たり前じゃねーかほんとバカだよな 逆にCDなんか買いたくなくなるし、違法DLで早くどっかのレーベルが訴訟しねーかな そこのレーベルの不買が加速するのが目に見えるからおもしろそうだ
118 :
アンデスネコ(やわらか銀行) :2012/11/03(土) 14:34:50.40 ID:0UYyl3Qf0
>>114 わかる。ホント最近の売れてるらしい邦楽は、タダでもいりませんの低レベルなのばっか。
味見が出来ないんだから当然
120 :
白(やわらか銀行) :2012/11/03(土) 16:36:51.90 ID:0GY5zsSX0
テレビも音楽もプロスポーツも在日コリアンだらけの世界。 今までうまいことやってきやがったよなぁ。
121 :
スノーシュー(和歌山県) :2012/11/03(土) 16:37:55.33 ID:a7BOFv4B0
ジャケ買いとかほんと無くなっちまったな
カスラ氏ね
123 :
スナネコ(東日本) :2012/11/03(土) 16:51:08.71 ID:eKdmGRxd0
自費で購入したCDをパソコンに取り込んでも場合によっては逮捕要件になりえるんだろ? そもそもこの法案に賛成票を投じた老害議員らは内容を知らない奴がほとんどだからね この法律を急いで成立させる事に加担した音楽業界関係者はそのまま自滅してください
DLしてた層は無料だから聴いてただけで有料なら聴かなくてもいいやって考えでしょ? 違法化してもしなくても売上が変わったとは思えないけど 何かと売れない理由つけたがってるけど単純に衰退してるだけじゃないの
125 :
サーバル(家) :2012/11/03(土) 16:54:38.59 ID:BWUzipFe0
数年前洋楽などで紙ジャケが流行ったけど今でもやってるの? あれになってからあまりの安っぽさにCD買わなくなった
廉価なまとめ売りボックス等に使われてるいい加減な紙ジャケは安っぽいけど ちゃんとした日本規格の物ならこだわりがあって所有感あると思うけどな
カスラックや業界で横から利益吸い取る奴等は死んでいいけど クリエイターの人達にはお金が入って欲しいもんだ
>>95 そもそもCDはリッピング禁止されてないけど
その時点でその意見が正しいことの証明になってるな
>>127 いま、福岡のバンドシーンってどんな感じですか?数十年前は結構盛んだった。
>>130 ごめん。表示は福岡だけど福岡じゃないんだ・・
俺もそんなんだな 日本から出た事が無いというのに
昔、一人暮らしの頃、よく深夜のコンビニに行くと、 川本真琴のDNAが流れていて、その時は歌手名も曲名も知らなかったけど いつの間にか口ずさんでた。そのうち、カラオケでも歌うようになってた。 でもCDは最後まで買う事はなかった。 人と音楽の関わりってそんなもんだよ。
134 :
ハバナブラウン(石川県) :2012/11/03(土) 17:28:16.08 ID:jCc3Qirw0
学生の頃なんて、カラオケと飲み会がセットで、歌えない奴は駄目みたいな、 嫌な空気があったことだけは覚えてるわ。 就職後も、無理矢理連れて行かれた挙げ句、酒飲みながらカラオケ。 高そうなスナック連れて行かれてカラオケ。 みんな、とにかくカラオケばっかり熱中?してたみたいなw 景気の良い頃は、やっぱり娯楽に金使えたんだな。 今じゃカラオケどころか、2次会すら行かないしなあ・・・。 歌を知ってる必要もなくなったわw
意地でもカネ払わず音楽聞こうって人を増やすだけのような気がするな
>>124 無料だから聞いてた層は外で聞かないで家で無料で聞くだけにシフトするだけ
137 :
スナドリネコ(大阪府) :2012/11/03(土) 18:26:16.90 ID:SnTMDncr0
年間6700億の損失だっけ? 10月からはCD屋の前に行列できるもんだとばっかり思ってたわwww
138 :
マンチカン(dion軍) :2012/11/03(土) 18:39:24.60 ID:YfXgJP6nP
握手券のおまけCDの曲しか流れてないのにCD買おうって気になるわけないじゃん あいつら見るのがいやでテレビすらみなくなったわ
139 :
黒トラ(新疆ウイグル自治区) :2012/11/03(土) 18:41:36.92 ID:mdPViY3F0
いやほんとCD買ってまで聞きたい曲がないんですわ
140 :
クロアシネコ(関東・甲信越) :2012/11/03(土) 18:50:13.78 ID:xiHWEBL+O
購入厨というものが現実になるとはな
141 :
三毛(芋) :2012/11/03(土) 18:57:17.67 ID:0M8NOgcF0
アメリカのビックアーティスト連中は公式をガンガンようつべに上げて稼いでんのにw ジャップあほすぎwww
売れない理由を自分たちじゃなく全て他人のせいにしてるからダメなんだよな 企業努力を全くしようとしてこなかったことが敗因
143 :
スミロドン(東京都) :2012/11/03(土) 19:13:32.29 ID:2i5ijAZk0
((⌒⌒)) ((((( ))))) | | ∧_∧ CDが売れないのは違法Downloadのせいニダ! ∩#`Д´>'') 謝罪と賠償を請求するニダ!! ヽ ノ
144 :
ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) :2012/11/03(土) 19:18:07.28 ID:2HHOiBEX0
確かに音楽に触れる機会が減ったわ。
145 :
ツシマヤマネコ(愛媛県) :2012/11/03(土) 19:22:11.09 ID:PrsheTPE0
業界が自分で首吊って助けてとかアホじゃねぇかと
146 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 19:22:41.21 ID:5l7HI1Nm0
違法ダウンロードの刑事罰化www
147 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 19:23:52.76 ID:5l7HI1Nm0
別に刑事罰与えなくても、いくら損害を被ったか正確に算出して請求すればいいじゃん
148 :
猫又(山口県) :2012/11/03(土) 19:24:10.82 ID:wFcu5qGI0
著作権でぎゃーぎゃー騒いだり取り締まると、全て逆効果になってコンテンツが死ぬって、海外で証明されたし、学会でも出てるのにな あれだけ消費税はカイガイガーカイガイガーって言うのに、これに関しては言わないんだね
149 :
白黒(SB-iPhone) :2012/11/03(土) 19:26:44.61 ID:jAYkmi1SP
だいたい金だして買う価値のある音楽を作ってるのか? テキトーなのばかりつくりやがって。
150 :
ジャガーネコ(東京都) :2012/11/03(土) 19:27:00.46 ID:qDL/y1A00
これまではCDは部屋&風呂場で聴取用として買ってたけど、 単なる利権団体の保護のために、法作ってまで ネット関連に新たな規制持ち出しやがってむかつくから 今後は絶対に買わない
151 :
白黒(愛知県) :2012/11/03(土) 19:30:34.33 ID:ud6me4Aq0
TOYOTAの免許を取ろうじゃないけど、 そのうちCDプレーヤーを買おうとかCMながれそうw
152 :
スノーシュー(愛知県) :2012/11/03(土) 19:33:51.49 ID:k+OkIi6g0
CDは元からちゃんと買っているよ ある程度欲しい物溜まったらまとめて海外サイトから個人輸入してな 海外の高品質CDが1枚10ドル以下で買えるのに 日本の低品質CDを1枚3000円出して買う理由がない
153 :
白黒(やわらか銀行) :2012/11/03(土) 19:39:43.04 ID:OjfcuLNMP
CDの値段高すぎなんだよ メインの1曲だけしかいらないのに余計な曲まで入ってその値段までとられて、1000円以上するんだもん最近だと1500円以上か そんなのこのデフレ時代、よっぽど気にいった曲とかじゃないと買わねーって そもそも気にいるような曲を聞く機会時代がなくなってるし 罰則つけるならつけるでいいけど、業界全体でサービスを1から見直すなり価格を見直すなりしろよ そんなんだからCD販売じゃなく握手券販売になってるんだよ
154 :
イエネコ(家) :2012/11/03(土) 19:42:59.62 ID:wMUGI0FQ0
そもそも漫画も割られてるのに、全然売れてるじゃん 音楽だけ割りくってるわけじゃあるまいし
155 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 19:46:52.57 ID:LVzsED8l0
>>145 ||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
彡
こうゆう助け方じゃね
156 :
ツシマヤマネコ(東京都) :2012/11/03(土) 19:48:18.68 ID:vWRK2aHZ0
・リスクはぜんぶアーティストもち ・儲けはほとんど会社のモノ ・著作契約は自動的かつ永久譲渡で会社のモノ ・だけど楽曲パクり裁判には関与せず。当人どうしでヨロシク こんなシステム作って搾取した上に、 あらかじめ客を泥棒として扱うようなクソどもが いつまでも儲かると思ってるほうがおかしい。
レンタルも禁止すればいいんじゃないの? 日本から音楽が消えたとか言うスレがたつよ
>>156 中国の体制バカにしてるけど日本も大概だよな
政界、財界、建設業界、音楽業界、公務員、etc
比率だけで考えると中国よりも腐り具合は高いな
159 :
縞三毛(神奈川県) :2012/11/03(土) 19:58:42.30 ID:BdZlUEBe0
アーティスト共はどう思ってんの? 著作契約打ち切ったりした人いないの? カスラックみたいな「汚い大人」系のこと嫌いな人多そうなのに
160 :
縞三毛(神奈川県) :2012/11/03(土) 19:59:45.15 ID:mjg5n6Ss0
音楽を聴かなくても生きていけるから。
161 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 20:07:20.37 ID:LVzsED8l0
ラジオも有料化したらどうよwww
162 :
ぬこ(やわらか銀行) :2012/11/03(土) 20:17:12.01 ID:JMNYFYwM0
今の時代、ネットベースでビジネスしなきゃ音楽なんか 生きていけないのにアホかと YouTubeがあれだけ成長した理由とかどう分析してんだろ
163 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 20:22:52.79 ID:ejBh3d7v0
無料でも要らない今の歌手のCD 違法ULされてるとか関係なく、仮にULもDLも合法で、無制限にDL出来てもDLしねーわ HDD容量の無駄 iPodに入れるのもありえねー 愛だの恋だの薄っぺらいんだよ、糞ビッチが ゴミみてーな曲とカスみてーな歌詞で感動だ? 安い感動を押し売りしてんじゃねーよ 百歩譲って「CD1枚100円、購入者には10種類の野菜プレゼント」なら買ってやるわ、野菜目当てで CDはすぐに燃えないゴミに出すけどな
164 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 20:25:20.40 ID:LVzsED8l0
世の中から音楽が全てなくなってから 本当の音楽が生まれるんだな
165 :
ライオン(千葉県) :2012/11/03(土) 20:26:23.44 ID:u/+X20wF0
音楽離れなんかしてないっつうの 新しいの買わないだけで元々持ってるのとか古いの中古で買ったりとか聴いとるわ 聴きまくりだわ聴きまくりお君だわ
166 :
マンチカン(関西・北陸) :2012/11/03(土) 20:27:36.38 ID:DQsMFxKKP
20世紀のロックで十分生きていける
167 :
ツシマヤマネコ(愛媛県) :2012/11/03(土) 20:28:21.91 ID:PrsheTPE0
>>163 タダならってDLするヤツはソコソコ居るかも知れんけど、
聴く事無くそのまま放置されてるデータが結構有りそうだな
168 :
斑(岐阜県) :2012/11/03(土) 20:28:35.85 ID:12cQEsDq0
169 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 20:31:47.95 ID:LVzsED8l0
>>166 最近ジェネシスとかドゥービー聞いてる
古いのがいいね
アメリカの友人宅はクラシックの廃盤CDを10年聴いてる 毎月CD買うなんて行為が異常だったんだよ
171 :
ジャングルキャット(四国地方) :2012/11/03(土) 20:41:45.44 ID:SENDI1s0I
今みたいな不景気なら普通は動画サイトで視聴してから買うだろ むしろ海外みたいに公式アカウントからガンガン発信しろよ
172 :
シンガプーラ(長野県) :2012/11/03(土) 20:46:52.27 ID:v6VPeYdW0
つーか学生の頃貧乏で当時買いたかったCDや同時代の楽曲を漁るので満足しちゃうんだよね。 あのCD買いたい多感な時期に馬鹿高い値段で売ってたから俺みたいなオッサン量産してると思う
173 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 20:49:07.21 ID:LVzsED8l0
174 :
斑(岐阜県) :2012/11/03(土) 20:54:29.66 ID:12cQEsDq0
>>172 俺は社会人になってからオーディオに金使ったわw
購入についてはやっぱり安い方へ流れて輸入盤中心になってるけどな
一部業者の利益を守るための法律だったんですか?
176 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 20:59:57.35 ID:LVzsED8l0
ストーンズだけでもまだ聴ききれてないもんな
>>172 だが、レコード⇒CDほど、物価が変わっても値段が変わらんものは無いんだぜ
50年まえからLPは2500円ぐらいで、今もCD2500円ぐらいだろw
CD出始めのころは高かったけど
178 :
コラット(宮城県) :2012/11/03(土) 21:02:17.90 ID:GtWTmppi0
音楽を人から遠ざける方策ばかり練って、馬鹿役人をだまくらかしてんだもんな ジャスラック、こいつらは音楽を殺して刹那の利益を得るだけのダニだよ
179 :
ぬこ(やわらか銀行) :2012/11/03(土) 21:05:39.81 ID:JMNYFYwM0
たまにCDおいてある場所で探すのって、昔カセットテープとかで聞いて 耳に残ってる音楽だな
180 :
デボンレックス(新疆ウイグル自治区) :2012/11/03(土) 21:06:19.82 ID:1uqQ8Jpt0
レンタル禁止か、貸出開始を発売後1年にすればいいのに
さらにはっきり言ってやるけど、 海外でTVが売れなくなったのは海外の企業が技術を高めたからだけでなく、 最大の理由はコピーワンズとか複製に規制をかけたこと (これはマスコミもだんまりしてるが、これが最大の原因) これと同じことをやってるんだぞ…。
182 :
白(宮城県) :2012/11/03(土) 21:08:34.36 ID:+Z4v1pb10
書店が立ち読み禁止にしたら、客が居なくなった
183 :
シンガプーラ(長野県) :2012/11/03(土) 21:12:43.72 ID:v6VPeYdW0
>>182 椅子で読める様にしてる蔦谷書店なんかはいつもそれなりに客入ってるわ。
店内にカフェもあるし。やっぱこういう企業努力だよな
コンビニの単行本が立ち読み出来なくなったもんな。 ビニールで読めないようになってる。 面白そうだと思って手にとっても中を見れないから そのまま戻して買わない。
185 :
エジプシャン・マウ(西日本) :2012/11/03(土) 21:23:09.79 ID:QFE+si050
>>183 田舎の本屋でそれやると
汚いハゲ散らかしたおっさんどもが
足投げ出してえらそーに何時間も座ってるわ
186 :
白黒(兵庫県) :2012/11/03(土) 21:24:30.62 ID:jAYkmi1SP
いまや音楽を聞くことは犯罪相当だからな。
187 :
シャルトリュー(岡山県) :2012/11/03(土) 21:24:57.49 ID:9xjfusFR0
今日の やっぱりね♪ そりゃーそうだろw
188 :
チーター(神奈川県) :2012/11/03(土) 21:24:58.23 ID:OCpbaK6F0
カスラックの取り分って、作詞作曲してる人の印税より多いんだって
189 :
シャルトリュー(岡山県) :2012/11/03(土) 21:26:37.23 ID:9xjfusFR0
ツベで検索して お、いいじゃん! でCDを買うのに・・・ 怖くてネットで音楽検索もできんわ
190 :
コーニッシュレック(東日本) :2012/11/03(土) 21:31:10.04 ID:3zkMso4D0
利権屋ジジイどもの頭の中身が腐りまくってるしなw ネットから音楽規制して 音楽が売れるようになるわけねーーーーって このネットが普及している世の中で
191 :
アビシニアン(富山県) :2012/11/03(土) 21:31:14.91 ID:6FVIkvsY0
アホの極みだね 口コミ効果を自分で削ってんだからな 一切の宣伝しなくても口コミで注目集めることだってあるのに チョン以下の政策だ この国もうだめだね
とにかく新しい音楽に出会う機会がない 探せばいい曲はあるんだろうがそこまで時間がつくれない 今年になって買った曲は外国人が日本を紹介する 映像のバックに使われてた曲のみ 日本の曲を外国人に教えてもらうとは…
193 :
ぬこ(東京都) :2012/11/03(土) 21:32:02.18 ID:N0WW1Rxu0
客脅して、しかもどういうものか様子も見せずに商品を買わせるってすげーわ
194 :
スナネコ(東日本) :2012/11/03(土) 21:32:02.36 ID:eKdmGRxd0
>>184 コンビニの単行本は入荷数が少なくて立ち読みで
手垢だらけにされると売り物にならなくなるからだよ
単行本に関してはあのラッピング処置には助かってるわ
195 :
ジャガー(宮城県) :2012/11/03(土) 21:32:21.29 ID:As84qYbD0
次は法律で購入を義務化だな
196 :
ぬこ(東京都) :2012/11/03(土) 21:33:04.13 ID:N0WW1Rxu0
>>184 お前ら乞食どものせいで雑誌買うときに邪魔でしょうがないんだよ
197 :
バーマン(家) :2012/11/03(土) 21:33:24.49 ID:gUSluoV90
誰か捕まった奴いるのかよ
198 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 21:33:58.82 ID:LVzsED8l0
>>186 怖いな近未来SF映画のようだ
映画を追い越してしまったな
199 :
コーニッシュレック(東日本) :2012/11/03(土) 21:34:03.20 ID:3zkMso4D0
音楽番組が宣伝になることは理解できるのに youtubeとニコニコが宣伝になることは理解できない 著作権侵害じゃー規制しろー 頭悪すぎwww
200 :
シャルトリュー(岡山県) :2012/11/03(土) 21:34:26.11 ID:9xjfusFR0
何したら捕まるのか もよくわからんから 怖くてネットで音楽聴けないし動画も見られないし だから最近どうでもいい気分なのだ
201 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) :2012/11/03(土) 21:34:26.79 ID:I8jHkl1T0
>>12 >過去に買ったCDにも課金します、所持枚数を申告してから鑑賞ください。
さすがにそれは財産権の侵害、法律は憲法より下位の法律だから例え首相が違反といっても
裁判すれば100%首相が負けるような案件
あまりゴリオシするようなら今度は国家賠償訴訟の対象になる(そんな法律を制定した議員に責任を求める)
202 :
バーマン(家) :2012/11/03(土) 21:36:39.74 ID:gUSluoV90
>>200 電車に乗ってるだけでも捕まる世の中だから気にしたら負けだ
203 :
アビシニアン(富山県) :2012/11/03(土) 21:37:28.59 ID:6FVIkvsY0
>>181 馬鹿だからな・・・
全体的な物の見方とかトータルでの得とか考えられねえんだろうよ
喫茶店とかからも徴収してんだろ?
ただで宣伝してくれてんのに何考えてんだか
無料だから聞いてた奴が有料になったら買うと思う考えが理解出来ないわ 無料DLから始まって気に入って旧作のアルバム買いあさる奴もいたんだろうに ファンになって楽曲は無料でもコンサートに通いつめたりとかさぁ 音楽の質の低下が原因なのに人のせいにしとけば社内的にも言い訳出来るし 人のせいにする前にまず自分達を反省しろって
205 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 21:51:38.76 ID:5l7HI1Nm0
こういう業界は食料と違って無くても生きていけるわけで てことで、おまえらに買ってもらわないと成立しない業界なんだな しかし、こともあろうか、おまえら全員を犯罪者に仕立てあげようとしてんだな ふてー業界だぜ 不景気だからといって、今までの恩を仇で返すわけだ こんな腐った体質の業界を相手にするな 音楽聴きたければカスラックの及ばない海外の音楽でいい
206 :
マヌルネコ(中国) :2012/11/03(土) 21:51:57.54 ID:HETAxZKt0
youtubeならブラウザ上で視聴してるだけかmusicフォルダに落としてるのかなんて サイト側からは分からないからそんなに神経質にならなくてもいいよ
207 :
白(福岡県) :2012/11/03(土) 22:01:15.05 ID:5l7HI1Nm0
YouTubeに上がってる音楽はその時点で無問題 問題があれば著作側から削除依頼を出すのは皆知ってる 削除依頼があって削除されるとDL、保存はできないわけで それ以前に保存してる楽曲など無問題 著作権侵害は親告罪だから親告がないならとりあえず許可してると判断していい
208 :
白黒(福岡県) :2012/11/03(土) 22:03:16.04 ID:o8B+JwaN0
CD買ってリッピングしたら即逮捕
DL定番のCraving ExplorerもDL機能排除したな。 Craving ExplorerからDL機能排除したら何が残るんだよw
210 :
スミロドン(東京都) :2012/11/03(土) 22:09:02.96 ID:2i5ijAZk0
>>12 先進国で事後法が通るわけないダロ!!
韓国と違うんだぞ!!
211 :
ターキッシュバン(東京都) :2012/11/03(土) 22:12:06.65 ID:Xz//COW00
>>207 YouTubeを埋め込んでるサイトとかは問題ありと言う人いるけど
YouTube埋め込み行為はどうなんだろうな
うたも何でも低偏差値群に合わせた方が儲かるんですよ 低偏差値群の方が財布の紐が緩いからね
街で配られてる無料のティッシュが盗品なのか盗品じゃないのかの 判断を君達は出来るだろうか?仮にちゃんと配ってる業者はちゃんと 買った物かもしれないが配布業者に卸した所はどこからか盗んできた 盗品かもしれない。そうなんです盗んだ人以外は盗まれた盗品だって 事を知らなければ善意の第三者って事で罰せられる事はないのだ。 そうなんです、今回の法律も違法な物と知っててDLした場合だけなのだ 無料でDLしまくってても、無料で落としたけど広告も付いてたし ちゃんとした無料配布物だと思ってました。を主張しきれば有罪には絶対にならない もしかしたら違法かなとか絶対言っちゃいけない。 「無料配布だと思ってました」これで通せは無罪。
214 :
茶トラ(芋) :2012/11/03(土) 22:47:22.28 ID:4rNJZjUs0
こっちにも書いとくか。 DL違法化でCDの売り上げが伸びないのは想定済み。 既定の方針で段階を踏んでいるだけ。 次はストリーミングをやり玉に挙げるだろう。 そして、ストリーミングを違法に保存しているせいとか言って スマホやPC、HDD、USBメモリ、SDカード等々への補償金 上乗せを叫び、既に大多数を占める音楽を聴かない一般人 からも金を盗れるように画策するだろう。 他スレで言ってた人がいたが、ネット課金もありうるぞ。 携帯代やISP代に著作権使用料が乗せられるかもしれない。 今回のことでJASRACざまあとか言ってないで、 本質的に著作権ゴロ共を葬り去る活動をしないと 音楽だけでなく日本の社会全体が蝕まれる。
215 :
マーブルキャット(神奈川県) :2012/11/03(土) 22:48:29.74 ID:LVzsED8l0
コンテンツの海外展開とか言ってたよな YouTube禁止してどうやって海外展開すんの?
216 :
マンチカン(関西・北陸) :2012/11/03(土) 22:51:00.90 ID:DQsMFxKKP
今年はヴァンヘイレンの新譜1枚だけ買ったわ。 ベースはギターの息子に代替わりしたが昔風で中々良かった
CDが売れないって言ってるけどAKBは売れてるようだけどそのへんどうなってるの
音楽=違法=罰則ってイメージになっちゃてるし しばらく無理でしょ
219 :
スミロドン(東京都) :2012/11/03(土) 22:57:25.98 ID:2i5ijAZk0
>>217 あれは握手券目当て。
AKBのCDがゴミ捨て場に大量に捨ててあった。
ミュージシャン自体がライブ会場でCDを自前で作って売ってるもんな、 集客力のある奴、固定ファン抱えてる奴なら、その方が儲かるそうだ。
221 :
コラット(関西・東海) :2012/11/03(土) 23:00:36.84 ID:dfbQbb1EO
>>209 マジで?
ミク厨の俺にまで迷惑かけんなや
222 :
ターキッシュバン(家) :2012/11/03(土) 23:02:51.83 ID:6nkQO8e50
どうして売れると思ったの。
ざまーみろって この記事のURLと一緒に送ってやったわ
224 :
アンデスネコ(岩手県) :2012/11/03(土) 23:05:41.25 ID:vdTh89kG0
リッピングアウトがガチでドン引き
225 :
バリニーズ(富山県) :2012/11/03(土) 23:07:38.77 ID:ffjeykPG0
中抜き寄生虫が慌ててるだけだろ?死に絶えろ
226 :
コラット(奈良県) :2012/11/03(土) 23:11:34.06 ID:J3PuwDhr0
>>213 本当はちょっとは怪しいと思ってたんだろ?
このサイトにはエルマークだってついてなかったじゃないか。
合法だと思ってたってのはちょっと通らないなあ。
おい!オマエ!違法だと知っててダウンロードしたんだろ!!
音楽はティッシュじゃないんだから無料配布なんて無いの。
常識で考えれば分かるだろ。え?そんなサイトなんて無いよ。
正直に言っちゃえよ。知らなかったと言えば大丈夫だと思って、
違法と知っていたのに、つい、ダウンロードしちゃったんだろ?
押収したパソコンの履歴にそう書いてあるページがあったぞ。
それを真に受けちゃったんだろ?
それにしても、家の人はオマエが逮捕されて心配してるだろうね。
会社の同僚や上司の人もそうだよ。やらなきゃならない仕事も
あるんだろ。正直に話せば早く帰れるんだ。
今回の件は初犯だし悪質でもないから反省してることを示せば
起訴されるかどうかわからないけど、あくまで認めないなら
裁判になって時間はかかるし罰金刑になって前科が付いちゃうよ。
正直に言ってみなよ。本当は違法かもって思ってたんだろ。
違法だと知ってたと認めて反省すればすぐに帰れるんだから。
そうか。じゃ続きは明日また聞くことにしよう。
おい、コイツを留置場に戻せ。
>>185 異音なんかはそれで年金ドロどもを呼び込んでるんだろ
色々な音楽に触れる機会のある若い子の、ちょっとマイナーな洋楽や、昔の音源 発掘に費やされる時間が他の趣味に割り当てられただけ。 特におかしな事でもない。しかし、それは将来的に音源を買うユーザ人口の激減を 示している。これが始まったのが90年代初頭から。2010年代はその成果が出て、 そいつらの二世である今の若い子らは、もっと音楽から離れている。 ただ、別に娯楽が減ったか?っつうとそうでもなく、寧ろ娯楽の種類は豊富で楽しく なってる筈。なんの問題もない。 90年代以前に音楽ファンになった人は、ジャンルを問わず色々聞いてる人が多いが、 そんな事は別に偉くもなんともなく、音楽に費やす時間が今の若い子らに比べ多少、 多かっただけの事。 オジサン的には、音楽が好きなら、聴く回数を増やすんではなく、自分で楽器持って 演奏した方がドヤ出来るしw百倍楽しいと思うよ。 これだけは何時の時代でも共通の真理だわね。練習に多少のストイックさは必要だけ どね。得られるものの方がデカイよ。
ギターのコード弾きなんかは手軽だしそんなに 努力も要らない。メロもトリッキーじゃなければ 簡単に感覚的に耳コピーできる。 演奏は楽しい。 でも、往年の天才プレイヤーの演奏を楽しむのとは 別のことだと思う。
確かにその通り。しかし、何時の時代の若い世代には、その、往年の名プレイヤー、 っていう冠に囚われない感覚がないと面白くない。 まぁ、楽器をやる様になれば自然に音楽的ルーツに触れざるを得ない時期が必ず来る。 過去を遡るのはそれからでも全く遅く無いし、知らない奴は知らないままで全く支障は無い。 例えば今のロックやブルーズを演るのにライトニン・ホプキンスは不要。 もう一度書くけど唯の例だからねw 知らないだけで実は影響を受けまくりな事も知る必要は無い。 しかし、それに触れざるを得ない時が来るかもしれない。 結果的に良い音楽は見つけられて嫌でも残っちゃうからね。 前述の彼の演奏は、確かにCDもCDPも無くてもYoutubeで見れるし聴けるんだから。 音楽出版社の使命は、もし、それを聞いて金出しても良いからお布施で買っとくか? と思った奴に提供出来る下地を整えておく事だよ。 今の音楽ビジネスはレコードもCDもパッケージなんて不要なんだからさ。
今までの音楽業界が音楽の魅力を消費者に提示し続けることが出来なかっただけ。 そんな風にしか教育できなかった社会にも問題がある。 売れるもの=良いもの この記事自体音楽をゼニカネとしか認識してない。 今の音楽業界は10年後20年後残ってるかどうかワカランが 音楽自体は残ってる。個人的にはそれで十分
シングル300円、アルバム1000円ぐらいの価値しかないのに 3000円で買えって・・・頭おかしいな
234 :
黒(福岡県) :2012/11/04(日) 01:21:17.75 ID:G3VjOaNG0
YouTubeでオフィシャルチャンネルで宣伝用にPVを公開してるわけだけど このPVは自由に保存しておkなわけだよね。このPVを個人のブログに貼るのもおk しかし、これを他の動画サイトに貼るとどうなるの? 著作権侵害になるの? PVだからといっておめーに宣伝してもらう筋合いはねーよ、勝手なことするな 逮捕してもらうよ?
235 :
黒(福岡県) :2012/11/04(日) 01:26:02.20 ID:G3VjOaNG0
続き 「ご自由にどうぞ」と宣伝用にPVを公開してるわけだけど そのPVと同じ曲のライブ動画だとどうなるん? これは保存すると犯罪とか 同じ曲なのに犯罪 著作権も同じだけど著作権侵害で犯罪
で、音楽どうやって聞くかって言ったら買うならiTunes 観るならようつべ この法律って日本の音楽産業潰すための法律だろ
>>236 嘆願した本人たちはこれで守れると思ったんだろうな。
空の敵を落とすために真上に迫撃砲打ったような状態なんだよな。
今は敵に当たったって喜んでいる状態。でもその後に何が起こるか
考える力が無かったみたいだな。
俺は金がほしいから音楽をやるぜって考えで音楽を始める奴はいない。
239 :
キジ白(岐阜県) :2012/11/04(日) 03:31:34.69 ID:rXCx5o+L0
動画投稿サイトyoutubeの著作物投稿者を全員逮捕すれば効果でるよ
241 :
アメリカンカール(富山県) :2012/11/04(日) 03:40:36.37 ID:TRz5B94s0
>>214 言ってることはわかるが長い
全部読むの100人中20人もいないと見た
要点絞って短くするんだ
242 :
トラ(芋) :2012/11/04(日) 03:41:32.09 ID:aeqnc87S0
>>236 >>237 どう考えても
>>214 だろうよ。
音楽に興味が無い無能政治家はともかく、業界関係者が
消費者が音楽に金を払わないことを知らないわけがない。
だからこそ、CD売り上げ以外の収入源を確保しようと
画策してるんだろうが。
この先、売り上げが伸びないのを違法DLやストリーミングの
違法録音のせいにして、(既にYouTubeには課金してるから)
スマホやPCや記録媒体やネットにまで補償金を乗せて
音楽を聴かない人からも金を集めようとするだろう。
既に何度もPCやHDD課金を要求しているのを知らんのか?
243 :
アメリカンカール(富山県) :2012/11/04(日) 03:44:38.52 ID:TRz5B94s0
>>242 だから長いんだって
知らないんじゃなくて知ろうとしないんだよ
244 :
トラ(芋) :2012/11/04(日) 03:45:43.19 ID:aeqnc87S0
>>241 著作権ゴロはこの先スマホやPCや携帯通信料にまで著作権使用料を
乗せて音楽を聴かない人からも金を集めようとしているだけだから、
CDの売り上げ伸びないブギャー俺の言った通りとか言ってても無意味。
245 :
アメリカンカール(富山県) :2012/11/04(日) 03:50:29.25 ID:TRz5B94s0
>>244 ・・・すまん、俺も試みたが意外と難しいな・・・
とはいえ、なんとかしたいんだよな
246 :
スナネコ(埼玉県【03:50 埼玉県震度1】) :2012/11/04(日) 03:56:28.72 ID:wjAItDmM0
まあ刑事罰化がクソなのは言うまでもないが、
>>1 の「68.6%」は
10月以前の数字と比較しないと加速したかどうかは言えんわな。
そういう意味でこの記事も露骨に恣意的で眉唾だが。
いまさら騒いでも、市場が萎縮していくのは子供でもわかる話しだし、 わかってから手を打ってももう遅いので詰んでいるんだけどね。 これからは日本には期待しないで洋楽聞くのがいいと思うよ。
248 :
キジ白(岐阜県) :2012/11/04(日) 04:03:46.77 ID:rXCx5o+L0
>>247 つかこれって洋楽の売れ行きはどうなんだろうな
以前レコード協会がサイトで公表してる数値を見る限りじゃ
洋楽はほとんど出荷数は落ちてなかったけど、あれって輸入盤は入ってんのかな
まぁ
>>244 は本当にそんな感じで動いてるから怖いよなぁ(´・ω・`)
違法DL化も将来パソコンやらHDDやらに課金するための布石に思えてこわい。
>>245 いや、同じ危惧を覚えてる人がいるのは心強い。
過去の著作権法改悪の履歴と音楽売り上げの動きとかあれば
分かりやすいと思うんだが、誰かブログとかに上げてないかねえ?
次はレンタル業界潰さないとね。 反対派追い出して、その隙に可決出来た民主なら出来るw
割れが100%不可になったとしても、 「だったらもういいや」ってあっさり興味を無くす層が8割以上だろう 割れが無ければお客様になるはずだった層の半分も、中古屋やレンタルに金落とすだけ 買うのはほんの一握り
253 :
シャルトリュー(沖縄県) :2012/11/04(日) 05:38:24.43 ID:wvhbsREU0
>>214 この著作権の保障料金って実際に至る所で取られているんだっけ。
こんなものにまで?って言うのまで取られていた気がする。
254 :
白黒(千葉県) :2012/11/04(日) 05:49:13.26 ID:nJawcvDm0
255 :
猫又(東京都) :2012/11/04(日) 05:57:39.51 ID:xyRZbVA70
>>251 >次はレンタル業界潰さないとね
絶対に無理だろう。
出来るなら、この悪法が可決する前にそっちから先に手を打っている。
楽天やTSUTAYA等の在日企業はJASRACよりも強いぞ。
バックに韓国政府があるからな。
256 :
ウンピョウ(禿) :2012/11/04(日) 06:07:08.98 ID:Dl4PP4/10
ピンハネ屋のジャスラックはさっさと消えろ! どれだけアーティストの上前抜いてるんだか…
257 :
トンキニーズ(新疆ウイグル自治区) :2012/11/04(日) 06:29:31.56 ID:tt+4pmOI0
歩いてる人はみんなイヤホンしてるから音楽は聴いてると思うけど ピットレートを気にしないで 雑音だらけでも構わないよって 人は拾えばいいんじゃない? 昔だってラジオからダビングしてる貧乏人だっていたし
258 :
ジャガー(大阪府) :2012/11/04(日) 06:36:56.37 ID:mDNTN4iQ0
CCCDの時と思考が全くかわってない あの時に何を学んだんだ
259 :
白黒(東京都) :2012/11/04(日) 06:39:00.65 ID:zWCqNi9m0
>>258 何も学んでないだろ
CCCDについて反省の言葉ひとつなかったんだから
昔ゲーム会社が中古ショップを相手取って裁判起こしたように、 結局、不満があれば何にでも責任転嫁して噛みつくんだって
261 :
三毛(宮崎県) :2012/11/04(日) 07:17:23.42 ID:X/UdvAIK0
いい音楽を発掘して提供すればいいんじゃね?
色々な方面にできてた言い訳を自ら潰してしまったかー もう言い訳できないし音楽業界の上のほうが寄生し続けるために 下の方は職を失うなー
コピーガードCD売り出した時点で音楽産業は終わった あの時iTunesで売ってたら今とは違う結果だと思う
264 :
ユキヒョウ(神奈川県) :2012/11/04(日) 10:23:58.08 ID:Poujt95N0
>>261 ずっとその当たり前のことをやってこなかった
売りたいものだけをゴリ押ししてきた
まあ業界一回つぶれたほうがいいね
今の時代に名曲ってあるの すぐに消えるのばかり ボーカロイドの曲がそうかもしれないけどね(笑)
266 :
サバトラ(芋) :2012/11/04(日) 12:25:58.03 ID:ISygAUoM0
>>251 潰す気ならとっくに潰せた。レンタルは美味しいから潰さないよ。
CDを出せば駄作でもレンタル店の数だけの売り上げが期待できる。
しかも、レンタル店は著作権管理団体に著作権利用料を払ってる。
その上、レンタル店の払う著作権利用料はあくまで「聴くだけ」の分で
客がコピーすることによって損害を受けてるから補償しろと主張して、
CD-RやMD、録画用DVDなどや、録音録画機(レコーダー)には
私的複製補償金ってのが乗せられていて、JASRACなどの管理する
音楽やビデオを録音するしないに関わらず、金を払わされてる。
ポイントは、無関係な人らも一律で勝手に金を盗ってるとこね。
形式的には関係ない人への返金制度があるけど、手間とコストが
かかるから(完全に赤字になる)、利用例は皆無に近い。
最近はMDの売り上げとか激落ちだから、著作権ゴロ共は
i-Podや普通PC、一般用ハードディスクなどにも課金しろと主張してる。
そのうちスマホやメモリカード類に課金しろというのは目に見えてる。
携帯電話やネットの通信料に課金しろといい始める可能性すらあるぞ。
267 :
黒(福岡県) :2012/11/04(日) 12:30:14.17 ID:G3VjOaNG0
そもそもCDごときに3000円なんか馬鹿馬鹿しくて出してらんねーよ 500円なら売れるんじゃないの
269 :
コラット(静岡県) :2012/11/04(日) 12:44:02.27 ID:dP/fv4DX0
レンタル屋でCD-RやMD売ってるのは止めさせないのかしら
CDの値段ってどのくらいが妥当なんだろうね…。まぁ安くなったところで買うやつが増えるかどうかは怪しいけど。
271 :
ピューマ(新疆ウイグル自治区) :2012/11/04(日) 12:45:47.54 ID:qOcbgkJc0
輸入盤のCDが1,200円から1,500円くらい 新譜で ちょっと古いのは600円とか800円だから そんくらいの値段でも余裕で儲かるはず
272 :
斑(九州地方) :2012/11/04(日) 12:49:41.66 ID:e96KzdWI0
最近、つべ見てないから何の曲が流行っているのか分かんねー
欲しい曲はネットでその曲だけDL購入した方が安いからな。 CDなんていらない曲まで抱き合わせで販売してるだけだし。
274 :
クロアシネコ(福島県) :2012/11/04(日) 12:58:48.89 ID:2RurCOkl0
お、俺にはホンダミュージックがあるし
275 :
ピューマ(芋) :2012/11/04(日) 12:59:00.82 ID:MJBt5b2n0
>>267 ぶっちゃけプロバイダの反対とかあんまり関係ないと思うぞ。
電機メーカーが強く反対しても、DVDやBlu-rayレコーダーなどには
私的録音録画補償金が乗せられてる。
問題は省庁間の力関係と、国会議員がどれだけ業界寄りかだろう。
著作権ゴロの手先の文化庁がハード課金やメディア課金をしたがっても
通産省が反対するから課金対象の範囲が今の程度で済んでいるんだろう。
通信系は総務省の管轄で文化庁よりは力があるだろうが、
通産と比べたらゴミみたいなもんだからな。
さらに、ネット課金しないならネットでの利用(ダウンロードやストリーミング)
には一切利用許諾を出さないとか脅されたら、プロバイダも総務庁も
反対を貫き通す保証はないぞ。
最近テレビも見なくなったから、 AKBの曲も一つも知らないや。
278 :
シャルトリュー(沖縄県) :2012/11/04(日) 13:31:10.03 ID:wvhbsREU0
>>275 まぁ、海外に出て行けばいいことだしなw
日本は産業を潰しまくって破綻するだろう。
279 :
ヤマネコ(神奈川県) :2012/11/04(日) 13:33:35.70 ID:jXfuVYHJ0
キャッシュがね。どっちなんだかね
JASRACとRIAAが噛んでないDL販売のサイトってある?
よかった頃のビジネスモデルでいつまでもできるわけないのに それにしがみついて衰退していく典型的なパターンだよな
282 :
マヌルネコ(やわらか銀行) :2012/11/04(日) 13:43:53.80 ID:1tTKloE80
『オワコン化し、ガラパごってる日本のサービス&コンテンツ&業界一覧』 ・映画 ・JPOP ・テレビドラマ ・バラエティ ・ネットサービス ・ゲーム ・ガラケー、スマフォ ・PC ・テレビ
283 :
アビシニアン(神奈川県) :2012/11/04(日) 13:44:24.15 ID:AzR3UR+t0
まだ3割もいるのか。
図書館で借りる古いCDで十分
一昔前って、音楽興味無い人間でも流行りの曲のサビくらいは知ってたもんだけど、 最近そういうのって無いし、自然と口ずさみたくなるような曲も無い。 ドラマの主題歌になれば売れる時代もあったけど、最近はドラマ人気も無い。 元気なのはアニメタイアップくらいじゃねーか?
286 :
シンガプーラ(WiMAX) :2012/11/04(日) 13:54:16.29 ID:bsRa28jr0
日本には触らぬ神に祟りなしって名言があるからな NO-TouchNO-Musicが最善策 家族が音楽業界の人間でもそう思うからな
そもそもJPOPの大半を占める恋愛歌とかきょうび流行んないだろ チープな歌詞にありきたりな旋律 こんなの聞いて喜んでんのって中学生か中卒ぐらいなもんだろ
288 :
クロアシネコ(東京都) :2012/11/04(日) 14:07:30.30 ID:dGNTHyHl0
まだ、1ヶ月しか経ってないのにバカじゃねーの
>>1 今まで散々ダウンして溜め込んでる奴が急にCD買い出すかよw
289 :
ターキッシュアンゴラ(佐賀県) :2012/11/04(日) 14:11:21.22 ID:AZSOoQqx0
さわらぬ神に祟りなしで音楽なんかに興味持たない事が最良の選択
学生の頃までは音楽好きだったが 社会人になっちまった今、趣味を持つことが贅沢な身になってしまった どういう音楽があるのか調べるのもめんどくせって感じだしな オレがリア充になれば、消費してやることも可能かもしれんが どうみても無理です ほんとうにありがとうございました
291 :
バーミーズ(西日本) :2012/11/04(日) 14:22:38.41 ID:2sU4MecI0
音楽ってなんなんだろうな 聞いてて楽しけりゃいいんだろうけど なければなくてもいいかも
292 :
ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区) :2012/11/04(日) 14:25:31.32 ID:52pEThMh0
JASRACが第二のNHKとなる日は近いな なんだかんだと理由つけてカネ請求しだすんじゃないか?
293 :
黒(福岡県) :2012/11/04(日) 14:27:54.72 ID:G3VjOaNG0
利権ゴロは潰れるよ
294 :
アビシニアン(愛知県) :2012/11/04(日) 14:30:52.12 ID:/eiSXBrW0
mp3→CD音源で聞きたい CD→ディスクの交換がめんどくさい flac→取り扱いがメンドクサイ ジュークボックスみたいなCDを何枚も入れることが出来るコンポか flacみたいなCD音源から劣化させず、PCで簡単に再生できるソフト うん、俺の質問が情弱ってことはわかってるんだ
295 :
サーバル(埼玉県) :2012/11/04(日) 14:36:17.78 ID:cohQkNU80
違法化前はようつべで視聴して良い曲だったら買っていたんだがな 今は下手に視聴したらヤバイからようつべ自体いかないわ 怖い世の中だよ
296 :
サーバル(埼玉県) :2012/11/04(日) 14:36:59.59 ID:cohQkNU80
あっちなみにもうCDは買わないです
297 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県) :2012/11/04(日) 15:29:27.56 ID:H3UH9tb30
日本人アーティストの逆輸入CDもいつのまにか規制されてしまいましたなあ・・
まあ多分無許可だろうけど ブログに使われてた歌が良くてCD買ったこともあるなあ 深キョンのCD
歌ってる人がアレだから中古なんか当然無理なので 新品のをね
300 :
ユキヒョウ(神奈川県) :2012/11/04(日) 15:57:33.47 ID:Poujt95N0
>>266 >CD-RやMD、録画用DVDなどや、録音録画機(レコーダー)
まったく使わなくなったよね
原始時代の道具
301 :
バーミーズ(西日本) :2012/11/04(日) 15:59:57.48 ID:2sU4MecI0
>>294 君にいいものを教えてやろう
つ Itunes
ニコ動で銀魂MADが削除されまくってた時に 「このMADのおかげで銀魂好きになって原作も買った! だから消さないで!」って書いてる人結構居たな。皆同じ様な心境か
こんな自己中なことするから これから音楽活動する人とか 今活動してる人とかに迷惑かかる
304 :
メインクーン(神奈川県) :2012/11/04(日) 16:13:59.17 ID:hoipBzSsP
政治家はそんなこと全く気にしてないからwwww
305 :
マーブルキャット(新潟県) :2012/11/04(日) 16:29:47.27 ID:HMMnyUXg0
既得権益は守ることが得意でも、日本人にイノベーションは無理なのかもね。 天才的な外資企業経営者が入ってきたら、システム自体ぶっ壊されるぞ。まあ、そっちの方が消費者は大助かりだけどね。
306 :
しぃ(福岡県) :2012/11/04(日) 16:43:18.90 ID:BBVXytlA0
「三木道三スーパーベスト」 (CD+DVD) 3,800円 (CD) 3,150円 【CD】 01.Life Time Respect original mix 02.Life Time Respect 2008 03.Life Time Respect English ver. 04.Life Time Respect a cappella ver. 05.Life Time Respect Tokyo ver. 06.Life Time Respect Disco ver. 07.Life Time Respect T.K remix 08.Life Time Respect EURO MIX 09.Life Time Respect Korean ver. 10.Life Time Respect Spanish ver. 11.Life Time Respect HΛL'S MIX 12.Life Time Respect instrumental 【初回限定ボーナストラック】 13.Life Time Respect Orchestra Version 14.Life Time Respect Jazz Version 【DVD】 01.Life Time Respect 02.Life Time Respect 2001 Live version 03.Life Time Respect 2002 Live version 04.Life Time Respect 2003 Live version 05.Life Time Respect TV-CM 06.Making of「Life Time Respect」
307 :
マヌルネコ(福岡県) :2012/11/04(日) 16:47:57.49 ID:YERUq0g90
昔はバンドやったり音楽やるのがカッコ良かったりしたけど このまま大衆離れしていくと、後ろ指差されるようになるかもな
こういうときだけアメリカの利益団体が頼もしく見える。この手のシステムは何から何まで全部ぶっ壊してほしいわ
309 :
猫又(空) :2012/11/04(日) 17:16:44.06 ID:gM4V1VE40
CD買う人もダウンする人も減るということは? カラオケ人口も減るかもしれないってことじゃないか??? いいのか、カラオケ業界!
>>46 西野オジャあたりは楽曲の優劣よりも歌詞の共感性が売りだろ
311 :
ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) :2012/11/04(日) 17:44:19.80 ID:Zd4jBjF00
3年前にパソコンのヘルパーのバイトやってた時 名探偵コナンの主題歌歌ってた人がキヤノンプリンタのヘルパーやってた レギュラーのラジオ番組もやってると言ってたけど生活大変そうだった
JASRACの取り分は、売り上げに対して5%程度らしいですよ。 レコード会社が55%、小売店が30%位取ってる。 CDの高さは、再販制度とこいつ等が原因。 現在の混乱はJASRACのせいだと思うけどな。
313 :
マンクス(京都府) :2012/11/04(日) 18:14:38.02 ID:gwVzW7FT0
itunesで2週に一回くらいのペースで洋楽を購入してる。 今はネットを通して世界中の音楽が聴ける。 価値観も音楽性も何もかも違う異星人みたいな連中が音楽を作ってる。 今の日本のオリコンにあがるような、誰かの真似をして作った単調で無機質で面白みがない 工場で大量生産されたかのような音楽が入り込む余地なんて微塵もない。 インディーズはまだしも、最近の邦楽メジャーは本当に聞くに堪えない こんな法律でトドメ刺さなくても今のままなら遅かれ早かれ日本で音楽は廃れただろう
314 :
縞三毛(芋) :2012/11/04(日) 18:23:49.72 ID:o5LDhNdK0
>>292 もう10年以上前から意味不明なカネ盗ってるよ。
昔は個人はレコードをカセットテープとかに自由に録音できたが、
デジタル化で高音質化して著作権を侵害するようになったんと。
その分補償しろといってMD機器、媒体を皮切りに課金が始まった。
>>266 広報しないからカネ盗られてるの知らない人が多いんだけどね。
>>300 その通りだよ。
ここ最近は売り上げ激減でアガリが消滅寸前なので、著作権ゴロ共は
今時の媒体や音楽を扱える機器(音楽専用機器でないことに注意)に課金しろと
何年も前からずっと主張している。
今のところ、汎用機器への課金はさすがに反対が多いので通ってないが、
文化庁は著ゴロの主張丸呑み状態なので、きっちり監視して反対し続けないと
この先どうなるか分からんぞ。
315 :
猫又(東京都) :2012/11/04(日) 18:33:27.99 ID:xyRZbVA70
>>312 CDの再販制度は、
AmazonやituneでパッケージCDよりも安価で販売されていることで有名無実化されている。
316 :
猫又(東京都) :2012/11/04(日) 18:36:02.16 ID:xyRZbVA70
>>313 そうだねえ。
ユーミンやサザンや山下達郎や渡辺美里や宇多田ヒカルみたいな、
国民的アーティスト出てこないからねえ。
今のオリコンランキングのアーティストは騒音にしか聞こえないからねえ。
317 :
アメリカンカール(神奈川県) :2012/11/04(日) 18:37:15.03 ID:knSBcned0
利権ゴロがコンテンツごと殺していくのが 日本の今の現状を作り出してる
318 :
黒(岐阜県) :2012/11/04(日) 18:41:13.12 ID:DUWxDW570
あれほど好きだった音楽も 最近ほとんど聴かなくなってしまった
319 :
マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区) :2012/11/04(日) 18:48:41.43 ID:S1eMCCvH0
利権を固めれば固めるほど、人が離れていくね もう尊大で息苦しいプロのクオリティなんて求められてないんじゃないの ミクにオリコン取られるくらいだし
しかしある程度の効果はあった方が良かったんじゃない? このままだと更に厳しい法律になって行きそうだが youtubeも見るだけでも完全アウトとか
321 :
猫又(東京都) :2012/11/04(日) 18:54:32.87 ID:xyRZbVA70
秋元康・ジャニタレ・チョンを買えって? 無理だから。
322 :
エキゾチックショートヘア(栃木県) :2012/11/04(日) 18:55:56.23 ID:DVYjUX5i0
関連スレでCD売上は微増してるってレスがあったが、 そりゃAKB商法の影響だろうな
323 :
ボルネオウンピョウ(静岡県) :2012/11/04(日) 19:00:24.08 ID:hcr52hiw0
これで逮捕されたってニュースないのかまだ
324 :
ターキッシュバン(東京都) :2012/11/04(日) 19:03:58.59 ID:qiLfDsZF0
2010年の邦楽ランキング 1.Beginner - AKB48 2.ヘビーローテーション - AKB48 3.Troublemaker - 嵐 4.Monster - 嵐 5.ポニーテールとシュシュ - AKB48 6.果てない空 - 嵐 7.Lφve Rainbow - 嵐 8.チャンスの順番 - AKB48 9.Dear Snow - 嵐 10.To be free - 嵐 ↑↑日本の音楽業界はいかにくず、ゴミ、腐ってるのは分かるだろう!!
325 :
しぃ(大阪府) :2012/11/04(日) 19:06:07.55 ID:LjHeWq2I0
>>316 おっさんだけど、iPodに新譜いれても、
結局聞いてるのは、昔の曲ばっかりなんだよな...
昔は大量の音楽を持ち運べなかったから、
新譜買ったら、ある程度聞いてたけど
今はヘタしたら1回聞いて終わりって事もある。
326 :
ターキッシュバン(東京都) :2012/11/04(日) 19:08:10.99 ID:qiLfDsZF0
2010年の邦楽ランキング 1.Beginner - AKB48 2.ヘビーローテーション - AKB48 3.Troublemaker - 嵐 4.Monster - 嵐 5.ポニーテールとシュシュ - AKB48 6.果てない空 - 嵐 7.Lφve Rainbow - 嵐 8.チャンスの順番 - AKB48 9.Dear Snow - 嵐 10.To be free - 嵐 11.Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜 - KAT-TUN 12.桜の栞 - AKB48 13.This is love - SMAP 14.アジアの海賊/また君に恋してる - 坂本冬美 15.LIFE〜目の前の向こうへ〜 - 関ジャニ∞ 16.BREAK OUT! - 東方神起 17.Going! - KAT-TUN 18.Wonderful World!! - 関ジャニ∞ 19.はつ恋 - 福山雅治 20.CHANGE UR WORLD - KAT-TUN ↑↑日本の音楽業界がどれだけ腐ってて、どれだけゴミ、くずなのか一目瞭然
327 :
ヤマネコ(岐阜県) :2012/11/04(日) 19:11:52.56 ID:cUe+fM9y0
>>325 ランキング上位以外のを聴けば良いんじゃね
俺もオッサンだが普通に新譜は聴いてるわ
329 :
スノーシュー(大阪府) :2012/11/04(日) 19:18:49.03 ID:Lfu7U7d80
テレビ見なくなったから受動的に音楽に触れる機会は減ったな CMで流れてるとかで興味持つことも多かったが
330 :
デボンレックス(東京都) :2012/11/04(日) 19:22:21.31 ID:S9XcQxxx0
>>326 14位と19位以外は音楽じゃないだろw
今年もレコード大賞はAKBたろ 良い歌じゃなく売れた歌
332 :
デボンレックス(中国地方) :2012/11/04(日) 19:27:20.67 ID:bz4edtfB0
握手券でもつけてCD売り続けてろよアホ業界
333 :
サビイロネコ(東京都) :2012/11/04(日) 19:27:24.42 ID:CyehGTvG0
>>324 こいつらも、ご賞味期間はとうに過ぎてるしな
表向き華やかさはあれど、実際のところ
いつ捨てられてもおかしくない状態だからね
AKBなんか小学生にすら幼稚園児かと言われるに至ってはね
334 :
スナドリネコ(千葉県) :2012/11/04(日) 19:28:20.13 ID:dg+CQ/yH0
ネットラジオがあるんで••• もうCDは買わないです って言うと今度はネットラジオ規制でもやっちゃいますか?
ダウンロード販売とCDが無くなれば、 みんなが塩化ビニールのレコードをありがたく買うよね。
336 :
白(東日本) :2012/11/04(日) 19:29:54.24 ID:QGTZQKqlP
音楽業界は江南スタイルが売れた分析をすべき
音楽業界なんて潰れて結構ですけど? 絶対に、音楽が好きな人は減らないし、音楽が無くなったり衰退したりもしないよ。 今はネットもあるから、昔みたいに宣伝したりする必要ないもの。 誰もが自由に視聴・演奏でき、それを不特定多数で共有できるんだよ。 聞きたければ、金を出せ! というのが、もう時代遅れ。 音楽は誰でも自由に聞く、そしてその価値を認めた人が購入する。 これからはそういう時代だ。
338 :
サビイロネコ(東京都) :2012/11/04(日) 19:31:41.90 ID:CyehGTvG0
>>331 レコ大の権威はとうの昔に失墜しているわけで
今のレコ大は「よくできました賞」程度
339 :
スノーシュー(関東地方) :2012/11/04(日) 19:31:50.79 ID:2v1wNS7KO
普通に買うけどな
ニュー速でも一時期 嵐だけは認める みたいなひどいすてまがはやってたしな あれはほんとにひどかった
341 :
三毛(宮崎県) :2012/11/04(日) 19:35:08.98 ID:X/UdvAIK0
レコード大賞 その年一番捨てられた音楽に贈られる賞だっけ
342 :
アメリカンショートヘア(愛知県) :2012/11/04(日) 19:37:53.91 ID:EMyoxFpi0
全然気にせずにP2PもWeb割れも使って落としまくってるけど P2Pのノードも割れサイトもまったく減ってないよね そろそろ誰か見せしめ逮捕される頃かな?
343 :
サバトラ(東京都) :2012/11/04(日) 19:39:10.24 ID:0fIVBI+j0
音楽自体あらゆるパターンが出尽くしてる あとは音以外での勝負ということになってる
344 :
斑(WiMAX) :2012/11/04(日) 19:42:21.62 ID:be/laMrb0
>>341 実質”功労賞”のときもあったな
たしかglobeといったかな…w
今度は根拠もなしにitunesなどの配信サイトを規制か? 日本は円盤買えとか拷問だろ
346 :
クロアシネコ(東日本) :2012/11/04(日) 19:44:23.73 ID:uyko7bZxO
買うとしても一曲三百円の携帯にダウンロードするぐらい
347 :
アジアゴールデンキャット(福岡県) :2012/11/04(日) 19:46:17.46 ID:8+YBh8BJ0
348 :
エジプシャン・マウ(埼玉県) :2012/11/04(日) 19:48:30.48 ID:js/KV0G60
349 :
アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) :2012/11/04(日) 19:52:23.98 ID:KdAWD3GO0
今ってろにに宣伝しないからなあ 若い世代なら誰でも知っている、知っていないと恥ずかしいって曲、歌手なんてないし テレビをしっかり見ていても興味を持つほど流れるものもない ドラマ、映画も話題のために見るって必要もさっぱりないね むしろ最近の曲、ドラマなどを追いかけていたらかっこ悪いって風潮すらある 買わせたいならまじめに宣伝することからだよね
350 :
マーブルキャット(岡山県) :2012/11/04(日) 19:55:09.64 ID:PdiHtRfm0
なんだかんだで中学生の時〜20歳くらいの頃の音楽しか聞いてないわ
351 :
しぃ(埼玉県) :2012/11/04(日) 19:58:19.20 ID:NaZbwO/g0
本物の歌手なら売れるでしょ 椎名林檎とか宇多田ヒカルみたいなレベルなら問答無用で売れるよ
352 :
スペインオオヤマネコ(西日本) :2012/11/04(日) 19:58:35.10 ID:MKyLzNW40
DLは止められないだろ
353 :
ヨーロッパヤマネコ(東海地方) :2012/11/04(日) 19:59:51.91 ID:J11MujiSO
ラジオ聞いてても似た曲しかないし CD買う奴の気が知れない
354 :
アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区) :2012/11/04(日) 20:02:53.64 ID:/T3rTfAL0
かれこれ15年くらい 邦楽は聞いてない 聞きたいようなものが存在しない 洋楽は今でも年間30〜50枚くらいはCDを買っている 邦楽はゼロ
空桶ボックスじゃないと歌えないような歌ばっかりだしな。 それか、歩きながらiポッドデ聞くだけの歌。 古くは仕事をしながらの民謡みたいな、口ずさめる歌の存在が無さ杉。
今度出るユニコーンのリマスターBOXは買う
357 :
ユキヒョウ(熊本県) :2012/11/04(日) 20:11:16.11 ID:H3vvZk3v0
>>337 良い事言うね
今も昔も価値あるものには対価を払う人がいる
これ以上でも以下でもないよね
十年ぐらい聞いてなかったけど最近初音ミクに凝ってる 素晴らしいよアレ色んな意味で
359 :
スコティッシュフォールド(関西・北陸) :2012/11/04(日) 20:16:07.56 ID:Gg9742mZO
ベルギーの80年代後半のハードコアパンクバンドのレコードを探しまくりな俺には関係無かった
360 :
アメリカンカール(西日本) :2012/11/04(日) 20:16:55.71 ID:4j/mSZNb0
マックブック使ってる奴はレンタルCD借りても無理だな光学ドライブ付いてないわけだし
361 :
ヒョウ(やわらか銀行) :2012/11/04(日) 20:17:12.89 ID:btZ8H8WX0
>>172 我慢すると余計に欲しくなるんだよな
金がいっぱい貯まって好きに買えるようになると欲しいものがなくなる
362 :
ボルネオヤマネコ(栃木県) :2012/11/04(日) 20:19:57.16 ID:9mG0rEUc0
CD買うくらいならネトゲに課金するわ
子門真人にひどいことをした この業界のつけがきてるんだよ。
364 :
サビイロネコ(東京都) :2012/11/04(日) 21:06:44.95 ID:CyehGTvG0
>>363 たいやきくんぐらいしか知らん超情弱だが、何したんだ?
365 :
ボブキャット(神奈川県) :2012/11/04(日) 21:07:47.89 ID:7EIQetkH0
>>364 たいやきくんのギャラ数万円もらっただけだっけ?
>>363 歌は大売れしたけど、権利関係で歌手には金が行かなかった。
そーゆー契約だったってことだけど。
今時CDなんて、カラスも興味示さないわ(笑)
369 :
アンデスネコ(やわらか銀行) :2012/11/04(日) 21:19:04.65 ID:58n9g96i0
ジャスラックの仕組みよく知らんけどジャスラックを排除する新しいシステムを作ることはできんのか? 今更かwww
370 :
猫又(東京都) :2012/11/04(日) 21:25:58.20 ID:xyRZbVA70
>>364 シングルの印税は子門・なぎら共に買い取り契約だったため、売上げに応じた歌唱印税は支払われず、子門は5万円[7]、なぎらは3万円[8]の吹込料の支払いにとどまった。しかし、子門には後にヒット記念としてレコード会社から100万円と白いギターが1本贈られている。
>>364 報酬は印税または買い取りの選択式で子門さんは買い取りを選んだ(まさか売れるとは思わなかった)
このあと歌手のほとんどが印税で契約するようになった。
372 :
サビイロネコ(東京都) :2012/11/04(日) 21:37:05.31 ID:CyehGTvG0
教えてくれたみなさんありがとう。
自分で決めたのなら酷いことでも無いじゃないか。
売り上げに対する印税より買い取りの方が利益になると 自分で判断して契約したんだから真っ当な経済行為だよ。 本人も後悔して愚痴は言ってたけど批判とかしなかったんじゃね?
ま、動画でボーカロイド曲聴いてりゃいいし
日本握手大賞 (´・ω・`)
音楽を聴いて欲しかったらクラブの風営法絡みの問題を何とかしろ!
378 :
キジ白(北海道) :2012/11/04(日) 22:50:54.69 ID:U1MsicM40
無料なのがインターネットの良い所だったのに 勝手に企業が入り込んできて無料の筈のインターネットで商売をはじめた もちろん企業はインターネットを無料で使っている こんなアホな話はないインターネット内にあるものは全て無料でなくてはおかしい 原理が崩壊してるこんなの認められるわけがない
宣伝に金をかけろと言う人もいるけど、宣伝や育成はレコード会社の仕事なので結果、 彼らの取り分を確保する→CDの単価&配分は今まで通りってことになるかな? むしろ、宣伝に金をかけなくて流通する仕組みを確立すべき何だと思うけど、 ボカロ&ニコ動の素人流通に先行されちゃってるよね・・・ 全く別の分野の話だけど、内さまという番組はネット配信→DVD→地上波という無茶な流通を成立させた 演者の人気、人脈、制作とのコネクションがあればこそだけど、 その位インパクトのある仕事ができる関係者って音楽業界にいるのかな ・・・ちなみに内さまは音楽ネタと吉本芸人はNG
80年代くらいまでのヒット曲っていろんなところで掛かってて大概みんな口ずさめたよな それを 「CD買え、買ったら一人だけで聞け、録音もリッピングもするな 周りの人に聞こえる様なところで掛けるな金取るぞ! とにかくカネ寄越せ!」 じゃあ聞く事も少ないし呆れてファン以外は買わんわ。
381 :
サビイロネコ(東京都) :2012/11/04(日) 23:06:25.19 ID:CyehGTvG0
ファンも離れるよ、てか買う奴いなくなるよ
アニメ業界もちょっと失敗すると似たような状況に陥ると思う。 地方民だとみたいアニメが公式の手段では観られなくて 違法upされたもので楽しんで、気に入ったのは買ってたけど 今期アニメからupされるのが減ったみたいで、作品に触れる 機会が減った。 これ、結果的に購入の機会も減らしてることになるんだよね。
アニメも同じようなくだらないのばかりになっちゃったからなぁ 大体13話とか26話で終わりって言うのがだめすぎる 昔みたいにいつ終わるかわからないくらいやれよって話
384 :
サビイロネコ(東京都) :2012/11/04(日) 23:19:27.41 ID:CyehGTvG0
今のアニメなんて初回でラストが見えてるって物ばかりらしいしな 数打たにゃ持たんからか、コピーみたいなのばかり そりゃ子供でも見なくなるよ
385 :
ぬこ(群馬県) :2012/11/04(日) 23:21:06.09 ID:Ve/QtFWg0
ニコニコの歌い手CDとかの方がよっぽど健全な市場になってるのが笑える
386 :
しぃ(大阪府) :2012/11/04(日) 23:23:50.42 ID:LjHeWq2I0
>>382 バンダイは中国に対して無料でネット配信して
オモチャやキャラクターグッズの販売で回収するって方針らしい。
音楽も利権だけじゃなくて、もっと色んな事試せばいいのに。
個人ではやってる人居るけど、ジャスラックとかに潰されてるイメージ。
音質なんてこだわらんけど聞きたい曲がないだけ
>>380 一行目は昔とあまり変わってない気がしますよ。
今みたいに情報交換の場も無かったし
好きかってやれてたように感じるだけなのでは。
天下り団体の浅知恵法案(ヾノ・ω・`)ムリムリ
390 :
茶トラ(静岡県) :2012/11/04(日) 23:38:47.67 ID:gItapFQS0
日本は不毛地帯 コンテンツビジネスの不毛地帯となった カスラックとネット課金を目論む役人どものせいで
391 :
サビイロネコ(東京都) :2012/11/04(日) 23:44:29.65 ID:CyehGTvG0
部屋の窓を開けてスピーカーで音楽を聞くと通報され カスラックの執達史が罰金毟り盗りに来る暗黒時代
392 :
ギコ(新疆ウイグル自治区) :2012/11/04(日) 23:48:27.83 ID:bd61zGDS0
393 :
エキゾチックショートヘア(東京都) :2012/11/04(日) 23:53:38.27 ID:1RZpLqpE0
一回ぶっ壊してやり直した方が後々音楽って意味ではいいんじゃないの 根底にあるのはユーザー側の膨大に膨れ上がった不信感だろ 本気で曲を作ってる気がしない 利権の温床になってるだけ 音楽文化を破壊していながら音楽で商売している 権利団体だけでなくミュージシャン側に対するものも 3、40年溜め込めた不信感がどんどん溢れてる テレビ業界なんかも似たようなものだろ
既得権益層が業界の未来を売り払って自分の利益確保に邁進してるからな
>>307 つまり偽物が淘汰され本物だけがひっそりと存在する時代の到来か
>>359 オールドスクールだと中古になるだろ?
こいつら的には大いに関係のある、気に食わないタイプの消費傾向なんだと思うぞ
ようつべの適当音質の試聴が消えまくってるのは、購買欲を削ぐ要因になってるなぁ
こんな時代なんだ、やはり聴いてからでないと既知のもの以外には手を出すのに抵抗があるよ
発売する全てのCDに握手券付ければいいじゃん
398 :
アジアゴールデンキャット(東京都) :2012/11/05(月) 06:10:52.03 ID:Q+btcxjl0
400 :
バーマン(千葉県) :2012/11/05(月) 06:33:25.98 ID:s+6Q4GxT0
>>396 つべ消えてるの?
バカだな、試聴できなくなったら誰も買わなくなるだけなのに
買う価値ないアーティストが増えただけ! 良ければ買う!
もともと、日本のレコード・CDは値段が高すぎた
音楽にしろ、アニメにしろ逆輸入版買うほうが安い。 特に北米版のアニメBDなんて日本の十分の一程度で買える。 ビットレートが低くなっているらしいけどコマ送りしなけりゃわからないだろうし 1枚あたりに入ってる話数も多くてDISCの入れ替え少なくてすむし いいことだらけ 日本の音楽やアニメのDISCも北米並みとは言わないまでも 今の半額ぐらいにしてくれりゃ売れるだろうにね。
404 :
スミロドン(神奈川県) :2012/11/05(月) 09:09:04.49 ID:fr3UlE/b0
>>402 クリスレアのCD探してたら
ロシア製MP3CDってのがあって
2CDで(全22アルバム、262曲、トータル 19時間24分)
mp3のレート低すぎな気がするけど
こうゆうのでいいよな
CD以前にJ-POPもK-POPも全部無くなっていいよ
406 :
バーミーズ(千葉県) :2012/11/05(月) 13:18:03.45 ID:R3GxY6Cx0
義務教育でスマホを使って音楽や動画をダウンロードする授業を必須化すれば 良いんじゃない?
407 :
黒(大阪府) :2012/11/05(月) 13:21:01.30 ID:bxclrI9SP
youtubeで音楽聴くのは脱法行為ですよ!犯罪です!
408 :
ラガマフィン(北海道) :2012/11/05(月) 13:21:56.63 ID:jd/Mj3BxP
409 :
斑(福岡県) :2012/11/05(月) 13:32:33.58 ID:eEjg8MID0
CD買うとCDが増えるだろ、それがイヤなんだよ 久しぶりにあの曲聴いてみるべ、 目当てのCDをぎっしり飽和状態のラックから探す これが面倒なんだよ 何十枚も探して大抵最後頃に見つかる CDのパッケージ開けると中身の違うCDが入ってる うわあああああ何処かで入れ間違ってる〜 これのためにCD全部調べるのかよ PCなら聞きたい曲を検索で一発。数秒で聴ける
410 :
シンガプーラ(内モンゴル自治区) :2012/11/05(月) 13:34:31.70 ID:2hMqourwO
くだんねー歌きかされるくらいならゲームでもしてたほうがマシ
昨日の水樹奈々は盛り上がってたみたいだけどね
エイベックソとかが自分たちで決めたんだから責任とって自分たちで買い支えろ
曲はちょこちょこ買ってるけど、全部ダウンロードで欲しいのを一曲ずつ買ってるわ。 少なくともここ数年CDは買ってない。
実際、聞きたいと思った時にダウンロード購入できるものは買うけど、 CDを探したり注文してまで聞きたいと思う曲は無いな・・・・。 DL購入できないのは「じゃあいいや・・・」ってなる。
スタンダード・ジャズ・ナンバーで30年は生きていける。
416 :
ジャングルキャット(新疆ウイグル自治区) :2012/11/05(月) 16:21:31.26 ID:+rGtrTxx0
昨日はオジーオズボーンのランディー・ローズ時代のライブDVD見てたけど 今聞いても楽しい 日本にそういうクオリティのものは無い AKBなんて5年後には忘れてる モー娘。なんて完全に覚えてないくらいだし
最近のアーティスト知らない 昔のシンガーしか聴かない、というかテレビ見ない
418 :
黒(チベット自治区) :
2012/11/05(月) 16:27:11.30 ID:N47hPLsBP 聞くものがない