【ν速写真部】魚眼いっとく?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しぃ(東日本)

トダ精光、ソニーEマウントの対角線魚眼レンズ。2万5,000円

トダ精光は、Eマウントの対角線魚眼レンズ「TFE02」を2日に発売した。価格は2万5,000円。
実焦点距離12mm、開放F7.4の対角線魚眼レンズ。ソニーのNEXシリーズに対応する。
レンズ構成は4群4枚。7層のマルチコートを施した。
外寸は65×58.5mm(最大径×全長)、重量は220g。

■トダ精光
http://www.toda-seikoh.jp/
■製品情報
http://www.toda-seikoh.jp/online/products/detail.php?product_id=51
2 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/11/02(金) 23:34:53.55 ID:Sf0cdhjL0
せやな
3 バーマン(チベット自治区):2012/11/02(金) 23:35:38.27 ID:iqUGDjH40
開放F7.4?

暗黒も良いとこだな。
4 コーニッシュレック(神奈川県):2012/11/02(金) 23:38:21.17 ID:FBImldN40
蝶の飛翔撮りにほしい
5 ラグドール(宮城県):2012/11/02(金) 23:41:16.10 ID:M0EEZP0m0
魚眼ズームと魚眼単焦点両方持ってますけど。
6 ジャガランディ(神奈川県):2012/11/02(金) 23:43:38.74 ID:KdSZFX000
http://sokuup.net/
今のトップページのモノクロのトラクターとその前のススキが良い味
7 ロシアンブルー(徳島県):2012/11/02(金) 23:47:40.22 ID:zDvqS/oV0
なんで広角レンズは高いの?望遠ズームなんか安いじゃん。
8 キジトラ(埼玉県):2012/11/02(金) 23:51:02.13 ID:MrbW84x90
>>スレタイ
魚眼いっとくだぁ?…岸辺って言えばいいんだろ?w

俺のコンデジの魚眼モードはAFがよくコケる。
故にあまり使わない。うんこ。

透過光でギョガーーン!!\(^o^)/ (久々だな
http://sokuup.net/img/soku_22061.jpg
スイマセン…レタッチソフトで魚眼にしましたw
9 しぃ(東日本):2012/11/02(金) 23:51:19.21 ID:Kwel0WJ90
10 茶トラ(北海道):2012/11/03(土) 00:07:51.06 ID:3/BQdP/80
11 デボンレックス(高知県):2012/11/03(土) 00:15:52.64 ID:dkiwVzbM0
広角持ってるから良いもん・・・・
http://sokuup.net/img/soku_22063.jpg
12 ウンピョウ(神奈川県):2012/11/03(土) 00:24:30.19 ID:XL1GeqMb0
13 イエネコ(大阪府):2012/11/03(土) 00:45:36.49 ID:QZUIYXYS0
http://sokuup.net/img/soku_22065.jpg
ISS

流れる雲とか月とか夜明け時とかいろいろと大変なことになった。
14 マヌルネコ(愛知県):2012/11/03(土) 00:50:14.17 ID:TK9SMPxC0
一度は撮りたいISS。
いつも何気なくToriSat起動して通貨直後だと知ってがっくりする。
15 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/11/03(土) 01:04:17.93 ID:xmKHu0Vp0
>>10
あー・・・・w
16 カラカル(中国):2012/11/03(土) 01:12:58.95 ID:IOISNetz0
ウオノメとな
17 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 01:38:44.00 ID:P/c0Qu3R0
18 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/11/03(土) 01:49:45.41 ID:xmKHu0Vp0
毛深い
19 ラガマフィン(埼玉県):2012/11/03(土) 01:50:23.39 ID:nM/6HJr60
先輩…毛深いッスね
20 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 01:55:31.35 ID:P/c0Qu3R0
魚眼は気をつけないと思わぬところが写りこむよね・・・
21 オリエンタル(福岡県):2012/11/03(土) 01:58:33.39 ID:B6jBIl7y0
まさか自分の脚を見切れないとかw
22 デボンレックス(高知県):2012/11/03(土) 02:02:25.25 ID:dkiwVzbM0
3.2mmって初めて見たw
23 スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/11/03(土) 02:22:43.13 ID:MhymxE3z0
魚眼レンズはめてフェラ動画撮ったらプロ気分だった。カメラガン見でやらせた。
常にカメラ目線で、セリフは「チンポから白いの出る?出るの?イッちゃうの?出して出してぇ、みゆの舌の上に精子くんピュッピュしていいよ」
って言わせた。
24 コーニッシュレック(家):2012/11/03(土) 02:24:20.63 ID:sIu0hMNk0 BE:3988186278-PLT(25129)

(´・ω・`)魚眼で撮るぬこの可愛さは異常なのです
25 マンクス(埼玉県):2012/11/03(土) 02:54:34.29 ID:WhEYvgbB0
自分の写真を検索する…この気持ち解りますか。

あまり使ってない魚眼モード。(使いまわし)
http://sokuup.net/img/soku_05082.jpg
http://sokuup.net/img/soku_02034.jpg
http://sokuup.net/img/soku_02213.jpg
http://sokuup.net/img/soku_06238.jpg
魚眼レンズ?知らねぇーよそんなもんw
26 バリニーズ(長屋):2012/11/03(土) 03:15:56.49 ID:5FgPJ3120
27 三毛(福岡県):2012/11/03(土) 04:40:12.36 ID:x9IaEqDv0
Fisheye欲しいなぁ
でもまずは望遠ズーム買わないと…
ワンランク上の標準ズームと35単焦点も欲しいし。
28 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 04:44:44.91 ID:jE+HkLJy0
29 ヤマネコ(静岡県):2012/11/03(土) 04:45:35.42 ID:wN+s5wR80
>>25
1枚目、謎の生物みたいで面白いなw
30 スフィンクス(鳥取県):2012/11/03(土) 04:55:57.89 ID:MIohu/NK0
おまえらおアホか?
「魚眼」と「魚眼風」とは全然意味が違うだろ
31 ソマリ(千葉県):2012/11/03(土) 05:04:57.44 ID:qQDhZ09e0
レンズキットしか持ってないけど
魚眼ミクロ系と望遠マクロ系ってどっち先に持つべきなんだろ
32 イエネコ(大阪府):2012/11/03(土) 05:15:17.19 ID:QZUIYXYS0
魚眼ミクロ系って何?
33 アメリカンショートヘア(アメリカ合衆国):2012/11/03(土) 05:48:34.41 ID:l5HpBFwX0
出かける時はシグマのフィッシュアイと70-200。
34 カラカル(神奈川県):2012/11/03(土) 06:54:52.79 ID:qsMtbKPH0
>>31
最短撮影距離の短い魚眼は面白いよ。
持ってワクワクするレンズのTOP3に入る。
35 クロアシネコ(長屋):2012/11/03(土) 06:58:16.82 ID:fBkEi1lv0
>>12
すげー歪曲してるなーって思ったらタイルが湾曲してるだけだった
36 カラカル(神奈川県):2012/11/03(土) 07:03:14.21 ID:qsMtbKPH0
>>35
魚眼レンズでも水平を真ん中にピシッともってくれば歪曲はかなり減るお
37 ハイイロネコ(大阪府):2012/11/03(土) 07:04:09.40 ID:kFH3E8kN0
友達いないんだけど
風景ばっかし写ってる写真とって楽しい?

宇宙すきだから星空とかは撮りたい気もする
38 ジャガランディ(青森県【07:34 青森県震度1】):2012/11/03(土) 07:51:58.58 ID:Yc4IivgD0
青森出張終了につき今から脱出します。
冬の青森も堪能したかったなあー。
さらば青森…
http://sokuup.net/img/soku_22068.jpg
39 マーブルキャット(大阪府):2012/11/03(土) 09:18:45.44 ID:yaKjp4Jq0
魚の目
40 デボンレックス(高知県):2012/11/03(土) 09:20:59.98 ID:dkiwVzbM0
おはよー 今帰ってっきた
http://sokuup.net/img/soku_22069.jpg
41 アメリカンワイヤーヘア(富山県):2012/11/03(土) 09:24:06.92 ID:6mHQ3+7C0
GoPro HERO3 買っとけよ!
42 サバトラ(岡山県):2012/11/03(土) 09:27:19.95 ID:lPwki9fF0
>>25
紅葉きれいっす
43 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/11/03(土) 09:37:21.80 ID:6LdlyUUD0
44 カラカル(神奈川県):2012/11/03(土) 09:38:29.11 ID:qsMtbKPH0
>>40
これは中々良い味
45 コーニッシュレック(関東地方):2012/11/03(土) 09:48:11.04 ID:e1nt3ouIO
先日のもてぎ
イカ娘フェラーリのラストラン
Http://sokuup.net/img/soku_22070.jpg
46 ユキヒョウ(鹿児島県):2012/11/03(土) 11:24:45.12 ID:y/RPB/6a0
トダ精光TF510ってどう?
使ってる人いない?
47 イエネコ(大阪府):2012/11/03(土) 11:46:47.46 ID:QZUIYXYS0
>>46
ビー玉レンズでよくね?
48 ユキヒョウ(鹿児島県):2012/11/03(土) 11:57:34.11 ID:y/RPB/6a0
>>47
自作でできるやつ?
49 ぬこ(徳島県):2012/11/03(土) 13:45:55.96 ID:s2gO4To40
魚眼もってないなぁ。

ちょっと浮いちゃってますねぇ。
http://sokuup.net/img/soku_22072.jpg
50 マヌルネコ(愛知県):2012/11/03(土) 17:47:39.20 ID:TK9SMPxC0
51 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/11/03(土) 17:49:26.51 ID:2o4YIxPM0
ちょっと下過ぎじゃね?
52 マヌルネコ(愛知県):2012/11/03(土) 17:51:10.62 ID:TK9SMPxC0
>>51
このラインから上はそりゃあもう…
(北海道)みたいな風景、愛知に求めたらあかんかったんや…かんにんや!
53 カナダオオヤマネコ(岩手県):2012/11/03(土) 17:56:27.61 ID:DBvILs1q0
新潟の部員さん、新潟駅の新しい仮ホーム見たいなぁ|д゚)チラッ
54 スコティッシュフォールド(長野県):2012/11/03(土) 18:28:01.12 ID:l5Zw1SLj0
>>50
実習言ったな、懐かしい。
ソフトクリーム食いたくなってきた
55 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/11/03(土) 18:36:51.97 ID:6LdlyUUD0
ねえ、このν速写真部スレってデジカメ板でヲチされてるけど嘲笑されてるの?
56 ヒマラヤン(山形県):2012/11/03(土) 18:48:06.69 ID:Su/HjGHp0
6mm f/2.8 Fisheye-Nikkor on a Nikon D800 - First Time Ever?
http://www.youtube.com/watch?v=zIDbw4gjunY

でけえ・・・たけえ・・・
57 コラット(神奈川県):2012/11/03(土) 19:00:23.78 ID:gPfjOS9Q0
>>55
このスレにいる人はたいていデジカメ板にも出入りしてるよw
58 バリニーズ(長屋):2012/11/03(土) 19:05:49.72 ID:5FgPJ3120
ここはデジカメ板ですら相手にされないゴミクズが気持ち悪い傷の舐め合いをするところだよw
59 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/11/03(土) 19:12:43.39 ID:6LdlyUUD0
そうか
いろいろ大変なんだな
60 クロアシネコ(長屋):2012/11/03(土) 19:13:04.38 ID:fBkEi1lv0
入間航空祭行って来たよー
http://sokuup.net/img/soku_22075.jpg
昨日アドバイスくれた方ありがとー、無事死にませんでした
噂には聞いていたけどこの混雑ぶりは予想以上だった…
61 アメリカンボブテイル(東日本):2012/11/03(土) 19:32:59.07 ID:nqg3WWIA0
紫式部げっと!
http://sokuup.net/img/soku_22078.jpg
62 ぬこ(徳島県):2012/11/03(土) 19:34:43.01 ID:s2gO4To40
63 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 19:39:15.35 ID:jE+HkLJy0
入間基地航空祭支援
http://sokuup.net/img/soku_22079.jpg

>>60
そりゃあよかった。
交通の便はいいんだけどね〜。
64 キジ白(新潟県):2012/11/03(土) 20:00:10.88 ID:eEA8myeG0
>>53
今日で6・7番線が無くなるんだっけ
65 サビイロネコ(岩手県):2012/11/03(土) 20:15:06.54 ID:LmVWuCGr0
>>64
そうそう
8.9番線は見たこと無いから見たかったのよ
66 コラット(神奈川県):2012/11/03(土) 20:36:53.21 ID:gPfjOS9Q0
>>59
長屋さんはあれな人なんでごめんなさいね
67 デボンレックス(高知県):2012/11/03(土) 21:11:59.62 ID:dkiwVzbM0
68 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/11/03(土) 22:18:15.46 ID:xmKHu0Vp0
>>60
かっけーな
69 バリニーズ(長屋):2012/11/03(土) 22:19:36.99 ID:5FgPJ3120
779 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2012/11/03(土) 21:44:10.94 ID:9fq5RNIl0

ごめん・・・コピペする理由を毎回書いてくれない?

780 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2012/11/03(土) 21:47:26.74 ID:D380ev9y0

静岡さんちーっす


781 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2012/11/03(土) 21:55:05.60 ID:HioMd4DX0

>>779
てめえは何様のつもりだハゲ
70 バリニーズ(長屋):2012/11/03(土) 22:20:26.97 ID:5FgPJ3120
わらwwwwwwwwwww
71 アメリカンボブテイル(東日本):2012/11/03(土) 22:23:44.06 ID:nqg3WWIA0
72 茶トラ(北海道):2012/11/03(土) 22:31:58.55 ID:3/BQdP/80
73 コラット(神奈川県):2012/11/03(土) 22:34:37.71 ID:gPfjOS9Q0
>>67
悪そうなサビ子
74 アメリカンボブテイル(東日本):2012/11/03(土) 23:01:37.32 ID:nqg3WWIA0
75 スペインオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/03(土) 23:27:37.71 ID:HFBibHzi0
76 バーミーズ(西日本):2012/11/03(土) 23:53:40.25 ID:wPui6BrA0
メジロ…?
77 リビアヤマネコ(千葉県):2012/11/03(土) 23:54:38.71 ID:KgOjHSGm0
>>74
なんだこの鳥?
こんなの日本にいんのかよ?
78 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/11/03(土) 23:56:49.30 ID:K6cbfUwq0
79 シャム(東京都):2012/11/04(日) 00:00:05.01 ID:K6cbfUwq0
80 マンチカン(新潟県):2012/11/04(日) 00:02:08.41 ID:sOjoJjeS0
駅は行かないからなぁ・・・

魚眼おもしろそうだなぁ
その前に望遠が欲しいけど
なんでもない風景
http://sokuup.net/img/soku_22088.jpg
夕焼け
http://sokuup.net/img/soku_22089.jpg
81 オセロット(大阪府):2012/11/04(日) 00:07:31.60 ID:cnJOzUgg0
>>75
ガビチョウ?
82 マヌルネコ(長野県):2012/11/04(日) 04:21:27.33 ID:YiuoUux90
83 縞三毛(福岡県):2012/11/04(日) 04:32:08.37 ID:P18F5hdg0
>>56
なにこれ…
ネタ?実在するの?
84 ブリティッシュショートヘア(茸):2012/11/04(日) 04:57:53.94 ID:hgy/aE430
>>77
ソウシチョウです。
篭抜けで繁殖しちゃった鳥です。
85 アフリカゴールデンキャット(三重県):2012/11/04(日) 05:26:31.58 ID:8jTxENpb0
岸部一徳がどうしたって
86 ベンガル(神奈川県):2012/11/04(日) 05:32:42.07 ID:6vnhP3J80
>9
地元かとおもった
展望台なんてどこも同じか
http://sokuup.net/img/soku_22094.jpg
87 キジ白(茸):2012/11/04(日) 05:59:53.40 ID:ocYtHaHl0
>>86
その地元ですよ。
8880(新潟県):2012/11/04(日) 09:16:53.02 ID:XHHdP6oS0
>>82
雪らしきものが・・・1月か
似た建物があると一瞬地元?って思うよね
89 ユキヒョウ(神奈川県):2012/11/04(日) 09:26:00.02 ID:XR0LX2vw0
90 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 09:39:10.67 ID:fGqPMgN00
>>78
お手手かわいい

>>79
釣り大会?
91 アムールヤマネコ(東京都):2012/11/04(日) 10:13:51.40 ID:9JbKdLdr0
吉ヨドに撒餌が入った
買ってくるw
92 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 10:32:56.50 ID:fGqPMgN00
エナガちゃんのかわいさは異常
http://sokuup.net/img/soku_22096.jpg
93 オシキャット(東京都):2012/11/04(日) 11:47:17.63 ID:Gfka8xr40
車の中からなんとか撮った紅葉w
http://sokuup.net/img/soku_22097.jpg
94 サイベリアン(山梨県):2012/11/04(日) 11:50:23.86 ID:8RzKGCDX0
>>62
きれいだ
写真好きのじーちゃん思い出した
ありがとう
95 縞三毛(東日本):2012/11/04(日) 12:04:56.91 ID:UA4VIsx00
96 ベンガル(神奈川県):2012/11/04(日) 13:08:10.91 ID:6vnhP3J80
東日本はガチ地元なのか?
その展望台からの風景を魚眼でくだしあ
http://sokuup.net/img/soku_22101.jpg
97 ヤマネコ(長屋):2012/11/04(日) 13:44:47.85 ID:GBBI77yY0
>>95
広告に使えそうだな
98 ピクシーボブ(長屋):2012/11/04(日) 13:52:11.88 ID:p0ltkbN30
785 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2012/11/04(日) 11:58:33.69 ID:mLfZAvw50

そういえば二、三日埼玉みないな


786 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2012/11/04(日) 12:06:35.28 ID:daDThjTc0

>>785
嫌儲に戻ったんじゃね


787 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2012/11/04(日) 12:48:08.63 ID:mLfZAvw50

ほんとだ嫌儲にいた。
なんで行ったり来たりしてんだあいつは
99 スナドリネコ(岩手県):2012/11/04(日) 14:19:11.36 ID:wTf0sTiz0
いいじゃない行ったり来たりでも
100 縞三毛(東日本):2012/11/04(日) 14:31:41.92 ID:UA4VIsx00
>>96
在った気がしますが見つからない・・・見つかったらあげときます。
http://sokuup.net/img/soku_22104.jpg
101 縞三毛(東日本):2012/11/04(日) 14:51:24.03 ID:UA4VIsx00
今朝の月。このくらい欠けている方が立体感があって好き。
http://sokuup.net/img/soku_22105.jpg
102 ピクシーボブ(長屋):2012/11/04(日) 15:16:39.99 ID:p0ltkbN30
107 セルカークレックス(SB-iPhone)[sage] 2012/11/04(日) 14:29:58.15 ID:7RMUKwATi

>>102
出来るよ。
http://i.imgur.com/yMJzl.jpg


110 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区)[] 2012/11/04(日) 14:30:37.72 ID:QK2oh/CD0

>>107
うわきっも


116 コドコド(公衆)[] 2012/11/04(日) 14:33:42.64 ID:NGfO7tH20

>>107
うわっ
買うわ、風俗1回我慢すればいいんだもんな


117 ボブキャット(埼玉県)[sage] 2012/11/04(日) 14:34:02.96 ID:AaQN65TP0

>>107
なんかお前微妙にセンスが無いな
皆無じゃないけどほんと微妙に
103 ピクシーボブ(長屋):2012/11/04(日) 15:17:17.79 ID:p0ltkbN30
128 ライオン(茨城県)[sage] 2012/11/04(日) 14:39:14.54 ID:Zucn4dCj0

>>107
何か知らないけどださい

138 トンキニーズ(やわらか銀行)[] 2012/11/04(日) 14:41:44.83 ID:A0SMa+vP0

>>107
カメラと水筒持ってどこ行って来たの?

155 ユキヒョウ(岐阜県)[] 2012/11/04(日) 14:49:11.01 ID:QMJs65/f0

>>107
うわきっも

146 サビイロネコ(やわらか銀行)[] 2012/11/04(日) 14:46:36.08 ID:2ThakASJ0

>>107
何で撮ったんだ?
荷物多すぎだろwww

157 ターキッシュアンゴラ(茨城県)[sage] 2012/11/04(日) 14:49:59.01 ID:VRPqYeSI0

>>107
デジカメとデカいタンブラーがダサすぎ
山にでも行くのかよ
104 ジャガー(兵庫県):2012/11/04(日) 16:04:30.45 ID:o1tan8ma0
105 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/11/04(日) 18:31:29.19 ID:a7eUrWDA0
土日はいい天気だった…ぜ。まさか部屋でゴロゴロ
2chとアニメ観賞だけで休日を終わらせちゃった輩は
このスレには居ないだろうなぁ?

このスレには魚眼モード(中)が足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22110.jpg
>>104
ナイス光りw
106 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/11/04(日) 18:45:04.24 ID:8IvqrfMV0
http://sokuup.net/img/soku_22111.jpg
魚眼ズームで撮った、今は亡き愛犬
107 ヤマネコ(長屋):2012/11/04(日) 19:31:50.77 ID:GBBI77yY0
>>104
いいねー、ここに行ってみたくなる
108 トンキニーズ(高知県):2012/11/04(日) 19:44:55.60 ID:yIzPdmuQ0
天気悪かったから一番近くの滝に
http://sokuup.net/img/soku_22112.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22113.jpg
109 コーニッシュレック(神奈川県):2012/11/04(日) 21:04:27.08 ID:U1mKp9PL0
http://sokuup.net/img/soku_22115.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22116.jpg
とある夜景スポットから珍レンズにて
110 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/11/04(日) 21:33:36.70 ID:a7eUrWDA0
スレの流れに活気が無い。すべて俺が悪いのだ。野田。
>>106
誰も言わないと思うけど、このスレで貼られた写真で
一番良いと思う。よく撮れたねコレw
>>89
評価。俺もこんな絵が撮りたいな。無理だけどw
そういや最近、大先生来ないね。

このスレにはイチョウが足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22117.jpg
余白は敵ぃ?知らねぇーよそんなもんw
111 ユキヒョウ(神奈川県):2012/11/04(日) 21:45:45.48 ID:TCM7rmtE0
魚眼と風景の相性はいいね
ttp://sokuup.net/img/soku_22118.jpg
112 ペルシャ(福岡県):2012/11/04(日) 22:00:43.17 ID:VnvSWqpk0
なんで写真スレには主旨と関係なくいつも同じの張るやつが現れるんだ?
113 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 22:00:57.44 ID:/se9rQmf0
一方俺は屋根を撮った
http://sokuup.net/img/soku_22119.jpg
114 トンキニーズ(高知県):2012/11/04(日) 22:05:17.93 ID:yIzPdmuQ0
魚眼、広角って屋内とか狭い場所で撮るほうがうまく効果が出るよね
115 トラ(やわらか銀行):2012/11/04(日) 22:07:51.06 ID:yGbIvih80
http://sokuup.net/img/soku_22120.jpg
そして俺は廊下を撮った
116 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 22:17:25.99 ID:/se9rQmf0
>>111の写真の、次の日の朝の写真が>>113なんだ
どうでもいいことなんだけどさ・・・
117 白(兵庫県):2012/11/04(日) 22:21:05.65 ID:Duz8NvFEP
>>104
って、竹原?
118 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/11/04(日) 22:22:54.34 ID:a7eUrWDA0
たまげたなぁ…意外とみんな魚眼、広角好きなのねw

このスレにはソフトウェア魚眼が足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22125.jpg
http://sokuup.net/img/soku_22124.jpg
失敗w
>>116
つまり、で(ry
119 トンキニーズ(高知県):2012/11/04(日) 22:32:56.50 ID:yIzPdmuQ0
2枚のコンポジット
途中で切れてる・・・バルブで撮るんだったorz
http://sokuup.net/img/soku_22126.jpg
120 ユキヒョウ(神奈川県):2012/11/04(日) 22:33:53.32 ID:TCM7rmtE0
>>116
屋根も撮ってるわw
121 ジャガー(兵庫県):2012/11/04(日) 22:46:06.85 ID:o1tan8ma0
魚眼おもしろそうだけどレンズ買っても使用頻度少ないだろうからなぁ
RX100持ってなかったらNEX6とコンバータで遊びたかったが

>>107
竹原よいとこ一度はおいで
雨で石畳が濡れると最高に綺麗なんだぜ
通行人がブレまくるせいで町並みの写真は撮るの凄く難しいけど

>>117
Yes
122 縞三毛(東日本):2012/11/04(日) 22:58:08.35 ID:UA4VIsx00
>>119
でもそうすると空が白っぽくなり過ぎたり・・・難しいね。
123 縞三毛(東日本):2012/11/04(日) 22:58:38.56 ID:UA4VIsx00
赤くなる前に干からびそうな感じだなぁ〜
http://sokuup.net/img/soku_22127.jpg
124 ハバナブラウン(福島県):2012/11/04(日) 23:09:04.09 ID:Yku+lIa10
魚眼って結局使わなくなっちゃうんだよなぁ・・・
125 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/11/04(日) 23:18:27.55 ID:a7eUrWDA0
[観光PR]
秩父ミューズパーク(埼玉県)のイチョウは今が見ごろです。
皆さん来て下さいw

このスレにはCCさくらが足りないと思うの
http://sokuup.net/img/soku_22130.jpg
辺り一面黄色の背景にしたかった…
126 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/11/04(日) 23:23:02.80 ID:Q+Ek2sIZ0
すぐ飽きそう
127 アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/11/04(日) 23:47:26.93 ID:pUDQuZyN0
ただいま!
すげー伸びてるなぁ!
128 スコティッシュフォールド(栃木県):2012/11/04(日) 23:51:51.16 ID:wNemvQPM0
入門機にPENTAX Q10買おうと思ってんだけどどうよ
129 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 23:53:24.81 ID:fGqPMgN00
>>128
他のミラーレスか一眼レフのエントリー機の方がいいと思う
130 アメリカンショートヘア(西日本):2012/11/04(日) 23:54:01.62 ID:iqTt8hBs0
1920x1080でくれよ(*´・ω・`*)糞ども
131 トンキニーズ(高知県):2012/11/04(日) 23:54:04.03 ID:yIzPdmuQ0
>>122
そうなのよ
ISO下げて絞ろうかと思ったけど、それじゃ飛行機が写らないかもとか思って
けど、だいたい感覚はつかめたんで今度はうまくいくはず

>>125
少し距離をとってズームを使って背景にイチョウを持ってくるとか出来るんじゃない?
132 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 23:54:17.13 ID:m1FDpG2e0
>>128
最初は一眼レフの入門機を買ったほうがいい、いろんな意味で
PENTAX Qはその後に使うカメラ
133 アムールヤマネコ(京都府):2012/11/04(日) 23:57:20.67 ID:R28mzbQL0
サムヤン使ってみたいけど、残念なことにSAマウントがない
134 黒トラ(北海道):2012/11/04(日) 23:59:15.56 ID:E+F3ZfsF0
枯葉の絨毯が見事で車で走るのためらっちゃったよ。まあ…走ったんだけど……
http://lh3.googleusercontent.com/-mRpdMArllMU/UJaAuDwUy1I/AAAAAAAAGM0/StRFBarc9OM/s1600/IMG_5814.JPG
135 オシキャット(埼玉県):2012/11/05(月) 00:07:32.14 ID:Pz5hYjt/0
すっかり観光名所になった東京駅
http://sokuup.net/img/soku_22133.jpg
136 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 00:08:47.61 ID:F9oxfrSH0
>>135
駅というより、どっかの庁舎にしか見えないな
137 ヒョウ(兵庫県):2012/11/05(月) 00:15:19.22 ID:bCLY6kK80
>>130
http://sokuup.net/img/soku_22135.jpg
べ、別にあんたのために(以下略
138 ソマリ(鳥取県):2012/11/05(月) 00:20:45.75 ID:X6iojQ680
139 ラガマフィン(茸):2012/11/05(月) 00:42:00.10 ID:FQo6nb+WP
>>106
犬のあくびはレアだなw猫はしょっちゅうしてる気がするけどそれでも難しい
しかし和むわー
140 オシキャット(埼玉県):2012/11/05(月) 00:44:29.87 ID:Pz5hYjt/0
>>139
あくびでなくてフードをぱくつく寸前じゃね
141 ラガマフィン(茸):2012/11/05(月) 00:46:50.06 ID:FQo6nb+WP
>>140
ほんまやw!おやつが背景と同化してて気付かんかったw
142 ラガマフィン(茸):2012/11/05(月) 00:52:16.81 ID:FQo6nb+WP
恥ずかしついでに、わんこ成分投入
http://sokuup.net/img/soku_22139.jpg
143 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 07:28:11.04 ID:0sfpEfXQ0
>>140
レンズフードかと思った
144 ライオン(神奈川県):2012/11/05(月) 09:41:47.34 ID:zRCocYXU0
145 カラカル(埼玉県):2012/11/05(月) 10:03:22.96 ID:ILg0iSOD0
>>131
それが位置的に難しかったのよ…トホホ。
で、場所変えて撮ったのがコレ
http://sokuup.net/img/soku_22144.jpg
ボケが汚いだぁ?やかましいわボケッw
>>138
県名表示って便利だなと痛感。
>>144
ズルイなコレw
146 エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/05(月) 10:06:09.67 ID:F9oxfrSH0
>>145
コンデジの限界ってやつだな
ボケがほしけりゃ一眼レフに移行しろよ
147 エジプシャン・マウ(長野県):2012/11/05(月) 10:15:34.70 ID:SczDgEg10
http://sokuup.net/img/soku_22145.jpg
しぇくしーぽーず
148 エジプシャン・マウ(長野県):2012/11/05(月) 10:20:33.89 ID:SczDgEg10
149 カラカル(埼玉県):2012/11/05(月) 10:44:32.66 ID:ILg0iSOD0
いつもあんs(ry
>>147
いいポーズだw
>>146
ボケ…はともかく超広角、鬼ズームが欲しくなったら
一眼に移行するかと思う。移行よう(笑)

http://sokuup.net/img/soku_22147.jpg
150 トンキニーズ(滋賀県):2012/11/05(月) 10:45:42.72 ID:qL0OzTjM0
orz
俺の広角部門のエースレンズATX124Uだ
金がないのでこれが精一杯だ
151 ジャングルキャット(静岡県):2012/11/05(月) 12:05:16.10 ID:OuOgNJ5m0
>>147
抱き上げて顔スリスリしたい
152 サバトラ(長野県):2012/11/05(月) 12:19:11.56 ID:MXsSspzd0
蓼科、霧ヶ峰まで車で10分のところに住んでいるんだが
あまりにも紅葉が綺麗なんでカメラ欲しくなってきた
カメラ買ったら俺ヒキ卒業出来る気がすん…

まずはEOSKissかNEXにしようかと思うんだ
153 チーター(catv?):2012/11/05(月) 13:11:23.15 ID:pqlFsOZF0
>>46
ω・`)トダは持ってねーが、ホースマンなら。

ω・`)前にも上げたかも分からんが、キットに付けて8.5mmくらい(換算13mmくらい)。
http://sokuup.net/img/soku_22148.jpg

ω・`)S95の方がよく映る気が・・・・・。

ω・`)2万なら
         3万出せば
                 チョン魚眼IYH

ω・`)痔余り。
154 黒(茸):2012/11/05(月) 15:20:01.46 ID:6q5eEVF/P
>>80
太陽すげえw
>>89
かっけえ
155 黒(茸):2012/11/05(月) 15:23:51.64 ID:6q5eEVF/P
>>95
プロカメですねわかります
>>104
1枚目と4枚目が良い感じ
156 黒(茸):2012/11/05(月) 15:25:53.46 ID:6q5eEVF/P
>>105
良いいろだなー

>>106
w
>>109
これは、、、?
157 黒(茸):2012/11/05(月) 16:09:01.46 ID:6q5eEVF/P
>>142
いいなけつ
もう少し明るい方が好み

>>145
去年もスレで見た寒桜さん
158 黒(茸):2012/11/05(月) 16:10:24.22 ID:6q5eEVF/P
>>149
爽やかだなあ、、
159 トンキニーズ(東京都):2012/11/05(月) 16:29:09.52 ID:Cpv5q5ad0
160 サイベリアン(西日本):2012/11/05(月) 16:30:45.93 ID:yaxvXTPRO
フィッシュアイw

超広角って使いこなすの難しいよね
161 トンキニーズ(東京都):2012/11/05(月) 16:31:11.88 ID:Cpv5q5ad0
162 ジョフロイネコ(中国):2012/11/05(月) 16:40:37.62 ID:Tnmu9pPj0
画像小っさ
163 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/05(月) 17:19:18.33 ID:EUNSWs9+0
>>161
なんだこのどす黒い煙は
弾が当たって火吹いてるみたいだな
164 ウンピョウ(福岡県):2012/11/05(月) 17:59:58.10 ID:3N41DxlL0
写真部のスレは見応えあっていいな
もっと見せてくれ
165 サバトラ(北海道):2012/11/05(月) 18:31:41.14 ID:gkhR3kX20
166 バリニーズ(東京都):2012/11/05(月) 18:32:35.58 ID:LFSjQmKh0
岸辺一徳
167 サバトラ(北海道):2012/11/05(月) 18:33:48.34 ID:gkhR3kX20
168 ヤマネコ(栃木県):2012/11/05(月) 18:46:41.72 ID:Iej1NjVM0
169 サバトラ(北海道)