現役ブラック企業社長が、社員を安くこき使う華麗な手口を暴露!
1 :
ターキッシュバン(岡山県):
従業員30名程度を擁するあるIT企業経営者のA氏は、自らをブラック企業経営者と認めたうえで、
「従業員は敵だと思っている。いかに安くこき使い。文句を言わせず、上手に辞めさせるかだ」と言い切る。
従業員サイドに立ってみれば、こんな企業に長居し、忠誠を誓ったところで人生を空費するだけだ。
A氏は採用時、労働時間、待遇などに文句を言わず、黙々と働きそうな「使い勝手のいい人材」のみを
採用するという。A氏に詳しく話を聞いてみた。
●使い勝手のいい人間を採用して、こき使う
ーー「使い勝手のいい人材」の基準というか、見分け方は?
A氏 人の上に立とうとか、そういう野心がない人間。人に使われるしか能のない人間だ。学歴はあまり
関係ない。真面目で、人を疑うことを知らず、そこそこ育ちがよくて、素直に人の言うことを聞く、それでいて
責任感が強いかどうかだ。
ーー御社における社員の待遇は? 給与や、勤務時間、休日などを教えてください。
A氏 給与は月に13万5000円。残業代はない。勤務時間は一応、朝9時から夕方5時まで。昼休みも
1時間ある。しかし社員はみんな、自発的に朝は8時には会社に来ている。夜も自発的に終電に乗れる
までは働いている。泊まり込みも自発的に行ってくれている。月2回は土曜日も出勤。そうしないと仕事が
回らないからね。
http://biz-journal.jp/2012/10/post_928.html >>2に続く
2 :
ターキッシュバン(岡山県):2012/10/30(火) 09:36:38.43 ID:8dlYG34n0 BE:1979654047-PLT(12000)
ーー本当に、それだけの勤務時間を要するほどの仕事があるんですか?
A氏 ない。意図的に「仕事のための仕事」をつくって、長時間働かせているだけだ。
ーーなぜ、そのようなことを?
A氏 長時間働かせ、ピリピリした社内の空気に長く触れさせることで、余計なことを考えさせないように
するためだ。今の言葉でいえば「社畜」というのかな。そうすることが目的だな。
ーーそれにしても、条件面ではかなり厳しいですよ。社員の方は文句を言わないですか?
A氏 文句を言うような人間は採用していない。文句や不満を言わせないよう、社内の雰囲気を日頃から
つくっている。また最初にガツンとやっているので、社員から不満だの文句だの出ない。
ーー最初にガツンとやるとは、どういうことをやるのですか?
A氏 仕事でミスがなくても、些細なことで厳しく叱責する。そしてそれをしばらく続け「このような仕事ぶり
では給与は払えない」と言う。「お前はこんなにミスが多いが、それでも給料を払ってやってる」と刷り込む。
つまり経営者である私を怖いと思わせることだね。
ーーミスは徹底的に責めるというわけですね?
A氏 ミスに限らない。勤務時間中の私用メールや電話、新聞など読んでいても「私用」としてどやしあげる。
これで社員へのにらみは利く。もっとも、褒めるときには褒める。「アメとムチの使い分け」も重要だ。
(おわり)
3 :
トンキニーズ(福井県):2012/10/30(火) 09:37:32.22 ID:Lmzhk5to0
13万でやる馬鹿がいるのか。
すげーな
4 :
ソマリ(大阪府):2012/10/30(火) 09:38:42.85 ID:waxiO8YZ0
いわゆるITドカタってやつか
5 :
アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/10/30(火) 09:39:03.80 ID:U5QSVVZRO
こんな会社に仕事を頼むバカな会社がいるほうが不思議だわ。
ブラックほど真面目で一途な人間が働いてる事は否定しない
公務員と入れ替えれば良いのにw
7 :
トラ(芋):2012/10/30(火) 09:39:48.23 ID:flXpRXbW0
法律も機能してないしな
8 :
ヒョウ(愛媛県):2012/10/30(火) 09:40:09.00 ID:9yoB6z2G0 BE:38909276-BRZ(10001)
これ典型的な朝鮮人のロジック。
宗教に多いんだけどねー。
実名晒して早く潰せよこんな会社(`・ω・´)
これ流石に発言は創作だろ
11 :
マーゲイ(大阪府):2012/10/30(火) 09:40:45.18 ID:eG+yMunH0
あ、はい
12 :
白黒(兵庫県):2012/10/30(火) 09:42:48.72 ID:CuoRMlr00
コンビニバイトしてた方が儲かるな
8〜22時 1時間休憩で
13×800円=10400
10400×20=20万8000円
18時以降は時給も上がるからもっと貰えるだろうけど
13 :
ハバナブラウン(チベット自治区):2012/10/30(火) 09:43:14.11 ID:JHDsVjLY0
どこが運営してるサイトかと思ったらサイゾーじゃねーかよw
さすがにネタ臭い。
給料が18万くらいならリアルだったかも
15 :
チーター(関東地方):2012/10/30(火) 09:44:54.20 ID:NqeATnHRO
この創作臭w
16 :
コドコド(宮城県):2012/10/30(火) 09:46:23.53 ID:rvkxXoGh0
手取り13万ならコッチじゃ珍しくもない企業だが
17 :
アンデスネコ(沖縄県):2012/10/30(火) 09:47:27.38 ID:sV/y9dG10
18 :
ラ・パーマ(家):2012/10/30(火) 09:47:44.83 ID:2m8nQbut0
今は通用しないってw
アフォな経営者が真に受けてやりそうwww
創作だろうけど、ブラック企業の本質をついてる。
仕事のための仕事、という言葉で創作だとばれてしまうので、一切利益にならない社内の報告書を増やす、と言葉を変えたらよりリアル。
給与も13万ではなく18万に変えたら完璧。
20 :
イエネコ(長野県):2012/10/30(火) 09:49:33.49 ID:a8k7zMyr0
>>18 通用してるからブラックが無くならないんだがw
21 :
サイベリアン(関東地方):2012/10/30(火) 09:53:00.89 ID:cYIprpKHO
こんな企業ザラにあるんだがおまえら社会舐めすぎ
理論武装弱めの真面目な奴ほど速攻洗脳されて社畜になる
周りがそうだとまともな奴もキツいぞ
22 :
トラ(岩手県):2012/10/30(火) 09:53:15.34 ID:FoOUeCuo0
こういうのは徹底的に晒しあげろよ
うちの会社がブラックに見えなくなるだろ
23 :
サビイロネコ(福岡県):2012/10/30(火) 09:55:03.85 ID:0KvHx5n70
24 :
スノーシュー(京都府):2012/10/30(火) 09:55:06.69 ID:dL+FnAM30
>>21 あるけど、大卒で入らないし、関係無さ過ぎ
25 :
リビアヤマネコ(中国地方):2012/10/30(火) 09:56:43.90 ID:b+2vgqX00
逆に明らかに嘘と分かる創作を混ぜてこれは現実を元にしたフィクションです、的なネタにしてる感じだな。
26 :
アムールヤマネコ(WiMAX):2012/10/30(火) 09:56:58.81 ID:oy7znEFN0
悪役レスラーのインタビューみたいだな
>>24 公務員か超有名企業以外はだいたいこんな待遇なんだが。
28 :
マレーヤマネコ(北海道):2012/10/30(火) 09:58:51.43 ID:VkbT+4Mp0
労基署は何をしているんだ
29 :
トラ(神奈川県):2012/10/30(火) 09:59:09.92 ID:YQtq0RTn0
逆にブラック労基ってあんの?
30 :
コーニッシュレック(愛媛県):2012/10/30(火) 10:00:31.06 ID:1bMimcch0
凄いな
でもオカシイとか思わないのかな?
普通だったら友人とかと話してて「アレ?」と思うだろ
最初から「友人の居なさそうな奴」を狙うのかw
31 :
シャム(やわらか銀行):2012/10/30(火) 10:00:53.88 ID:WCWT0CeC0
アメがないじゃん
33 :
スノーシュー(京都府):2012/10/30(火) 10:03:20.15 ID:dL+FnAM30
今は外資コンサルにいるがある程度経験積んだら俺も会社作るかな。鞭鞭鞭鞭鞭鞭鞭鞭アメ鞭鞭鞭鞭でいいんだろ?
35 :
シャム(やわらか銀行):2012/10/30(火) 10:05:22.01 ID:WCWT0CeC0
>>22 こういうのを見て「よかった、うちは全然ブラックじゃなかったんだ・・・」と思えて初めて本物の社畜
労基はマジで役に立たないよ
某コンビニ名100円ショップなんて敗訴しても労働環境変わらず
バイトパートにすらサビ残させてるしな
37 :
エジプシャン・マウ(西日本):2012/10/30(火) 10:05:41.35 ID:Lz6PAbkEO
労基署に通報しろ
38 :
クロアシネコ(北海道):2012/10/30(火) 10:06:42.52 ID:RRfTwRfsO
っていうか平日のこの時間に書き込んでるような奴らにこんな話はフィクションにしか聞こえないだろ。
>>38 平日だろうか夜中だろうが自分の好きな時に好きな事が出来るって事を知らないのは訓練された社畜か世間知らずのニートだけ
朝鮮人の経営する派遣がこんな社内だったわ。
社員がいつも鬱になってやめてたな・・・。
41 :
カナダオオヤマネコ(兵庫県):2012/10/30(火) 10:08:40.38 ID:OZ7GqprO0
これ苫米地の創作だろw
42 :
スノーシュー(京都府):2012/10/30(火) 10:09:29.34 ID:dL+FnAM30
>>38 俺も社会人になる前は、
社会人でも平日に2ちゃんねるができるって知らなかったけどなw
会社に入ったら一日中働いているってイメージだったけど
実際はほとんどが待機で、一日で動いているのは三割くらいだな・・・
あ、待機と休憩は違うから勘違いするなよ
心配するなよ・・・w
>>36 ???
労基関係ないじゃん、その店が懲りずにやってるだけだし
44 :
スナネコ(禿):2012/10/30(火) 10:10:17.68 ID:eRzlTj0u0
要するに、社長は日本人じゃないんだろう。日本から出ていけよ。
>>28 労基署がいちいちゴミみたいな企業に労働条件指導すると思う?
そもそもそんな話聞いたことある?
つまりそうゆうことだ。
無能底辺による公務員たたきが始まるぞー
公務員見てたら人間はどんだけ意地汚いか分かるだろ
そりゃ経営者はどんどん機械化するよ
でも商品を買ってくれる人間はいなくなる
はじまったぞーww
50 :
ヤマネコ(神奈川県):2012/10/30(火) 10:16:09.39 ID:TlsmtQHw0
給料13万って手取り10万あるかないかくらいだな。
生活が成立しないわな。
時給換算でも最低賃金以下で労働基準法違反だろ
あきらかなつくりばなし
創作乙
読み手の興味を引くのが目的だからな
給料13万ってアマゾンのバイト以下だな
53 :
シャム(やわらか銀行):2012/10/30(火) 10:17:30.44 ID:WCWT0CeC0
まーた作文か
55 :
ボルネオヤマネコ(栃木県):2012/10/30(火) 10:19:50.93 ID:w31fJhGp0
尼崎の洗脳と同じ方法だな
こいつは犯罪者と大差ない
56 :
スペインオオヤマネコ(兵庫県):2012/10/30(火) 10:20:05.39 ID:9khRxasR0
バックレたらいいのに
何、死ぬまで働いてるの?アホなの?
57 :
クロアシネコ(北海道):2012/10/30(火) 10:22:08.44 ID:RRfTwRfsO
>>50 どこにも正社員とは書いてないからな。非正規ならあり得る。
58 :
しぃ(長野県):2012/10/30(火) 10:25:06.16 ID:i+F29lAV0
>>夜も自発的に終電に乗れる
>>あまでは働いている。泊まり込みも自発的に行ってくれている。月2回は土曜日も出勤。そうしないと仕事が
>>回らないからね。
こういうのって、たまたま二人が事故と病気とかで二週間休むとかになったら潰れないの?
義務教育とはなんだったのか
こういう奴隷にならないための教育なんじゃねえの
60 :
セルカークレックス(新潟県):2012/10/30(火) 10:30:17.17 ID:xZ1jHRt10
美容師もこんな感じだよな
知り合いに給料12万くらいで一日14時間拘束で
休みもカットの練習で実際月2日程度の休みしかないって言ってた
あいつも金貰って勉強させてもらってるって言ってたから洗脳されてんのかな?
61 :
黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 10:32:51.41 ID:6WTbk2y40
終電まで残らないと回らない会社なんてさっさと潰した方がいいだろ
何考えてんだ、この従業員ども
62 :
茶トラ(京都府):2012/10/30(火) 10:33:15.97 ID:iz/8vc7m0
13万でこんなの続ける奴いねーよ妄想も大概にしとけ
これが17万ならまだありえる
63 :
キジトラ(中国地方):2012/10/30(火) 10:35:43.96 ID:WmZqhMKj0
>>58 ほかの人の休みがなくなり徹夜の日々が始まる
違法労働はゆるゆるに取り締まり、非実在人物の児童ポルノは過剰に取り締まる国ジャップ。
会社名晒してくれないかな
66 :
ラ・パーマ(チベット自治区):2012/10/30(火) 10:44:35.97 ID:1dBg4AoH0
引越しのバイトもこんな感じだったな。
最初に些細なミスで思いっきり怒鳴ってくる。
67 :
スナネコ(会社):2012/10/30(火) 10:47:06.32 ID:aeNmsYeU0
周りが気付いて入れ知恵するケースが丸っきり無視なのが創作臭い
68 :
アジアゴールデンキャット(西日本):2012/10/30(火) 10:47:42.91 ID:Lz6PAbkEO
結局、大学出て県庁あたりに入るのが
一番ラクなんだろうなあ
69 :
トラ(神奈川県):2012/10/30(火) 10:49:07.21 ID:YQtq0RTn0
労基に文句言いにいってる奴が、法律を勘違いしてるパターンも多い
それを逆手に取るだけでブラックは勝てるんだから、濡れ手に粟もいいところだろう
>>58 仕事のための仕事が減って、本来の業務だけになる
71 :
キジ白(千葉県):2012/10/30(火) 10:50:59.62 ID:SW2yA8b80
入社時にこうやって「かまし」を入れてくる会社は確かにある。
勿論これは、会社単位でなくて個人単位でもあることだけど。
そういう奴は「確実にクズ」なので、関わり方としては
・出来るだけ巧く流してスルーする
・ケツまくって徹底抗戦して逆に押し込む
・辞める
早くにこれを決めてやりきらないと潰されるよ。
相手のペースに巻き込まれたら、終わり。
要はこれ、洗脳の手法と全く同一だからね。
72 :
ラグドール(鹿児島県):2012/10/30(火) 10:51:08.51 ID:g58s7VOl0
なぜか大卒を一般職で採用して、総合職の仕事をさせ
高卒を総合職で採って、安くで使い倒す。
東京あたりじゃ無いのか?
こっちじゃ、それが普通なんだけど。
俺文句いうやつだから無理だな
ヘタしたら面接で文句言うからな
雇ってもらえないわ
74 :
ヨーロッパヤマネコ(山陽地方):2012/10/30(火) 10:59:29.00 ID:9jqm0FmhO
従業員がおとなしそうに見えても静かに仕返しを思案中。考えが甘い。
まあカネかけて自分の生命、財産をしっかりと守っとけ。
仕事だけでいえば、国家公務員の方がはるかにきついんだがな
社畜が尻尾巻いて逃げ出すレベルw
>>75 一部の公務員が殺人的な忙しさであるのは事実だが、あくまで「一部」だから。
キレる奴が起業して、芋づる式に引き抜かれてENE
78 :
スナネコ(会社):2012/10/30(火) 11:11:38.02 ID:aeNmsYeU0
時期に応じて適切に人員を配置出来るシステムだと一部公務員の激務も減るんだろうけどな
あと激務の結構な割合が国会議員へ渡す作文だったりするのもねぇ
79 :
黒トラ(九州地方):2012/10/30(火) 11:16:13.06 ID:NbGhxzZ/0
トラック転がしていた時の会社より酷いじゃねーか
てかこいつら馬鹿だろ、給料もカスで言われるがままに使われる
こういう奴がよく自殺するんだな…
己を持てよ
80 :
セルカークレックス(東京都【11:16 東京都震度1】):2012/10/30(火) 11:28:42.90 ID:FhZnDpNI0
>>1の会社と同じ条件だけど、手取り27万もらってるわ
残業は「管理職」という名目で一切出ない
法律違反してる社長にインタビューしてっる記者は労基に通報しないの?
マスコミはそう言うことは出来ない決まりでもあるのか
>給与は月に13万5000円。残業代はない
自宅通勤なら大丈夫だけど一人暮らしなら副業やらないと生活出来ないレベル
家族持ちは奥さんに働いてもらわないと暮らせない
83 :
クロアシネコ(神奈川県【11:16 神奈川県震度2】):2012/10/30(火) 11:35:42.78 ID:XENBFRS70
ハロワ行ってもこんなトコばかりだ。
妥協するしかないのかな。。。
>>81 違法カジノバー潜入とかも取材後に通報しないよな
報復でもあるんだろか
85 :
スナネコ(会社):2012/10/30(火) 11:40:06.60 ID:aeNmsYeU0
この手の取材にはニュースソースの秘匿ってのが前提なんだけどね
86 :
ジョフロイネコ(大阪府):2012/10/30(火) 11:40:08.27 ID:pjrETEgz0
うちの親父の会社がそうだな
継げとか言われたけど気持ち悪いから出ていったわ
87 :
コーニッシュレック(茨城県):2012/10/30(火) 11:41:25.10 ID:RKJ02dDz0
働いたら負け
労働者は使われることしか考えない
だから労働環境はどんどん苦しくなる
そんなんじゃニートのほうがマシ
ナマポ最強みたいな流れに自然となってくるのは当然
88 :
ウンピョウ(庭):2012/10/30(火) 11:46:09.23 ID:N4ac/jd30
自営最強
なんでお前ら独立しないの?
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
>>6 ブラック社員=真面目で一途なバカ、能無し
公務員=働かない・面倒臭がり、能無しだけど口は達者
>>81>>84 情報源をチンコロすると噂が回りまわって以後取材を受け付けてくれなくなる
ということらしい
月13万で12時間労働
こんなところでしか働けない方がおかしい
犯罪歴でもあるのか?
こんな会社多いよ
一年近く働いて仕事のミス(運送屋の配送間違え)を理由に、お前は怠け者だの嘘つき呼ばわりされ、これを書面で認めろとサインを要求してきた。
毎日、会社側の不備のせいで12時、2時まで無償残業してたのに理由も聞かないでこの仕打ちだから辞めた。もちろん労基署には届けて。
労基署もその場では動かなかったが、ひと月後、残業代未払いの集団訴訟しませんかと言ってきた。会社側は示談をしてきたが、新聞沙汰になり、大手の仕事を停止喰らった。
当時の社員はひとりもおらず、聞くとこによると、中国人に全部入れ替えたくて斬りまくっていたらしい。
都内だと時給1000円のマッタリ系な派遣でデータ入力やった方が幸せだな
95 :
ボンベイ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 12:09:06.26 ID:E3Zuvfw20
頭おかしいなあ
マジで気持ち悪いわ
96 :
マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 12:11:41.86 ID:uQ5Nj73L0
いま話題の角田みたいな手口だな。
社員全員で労働基準監督に駆け込んだら
未払い残業代の支払いで潰れそう。
>>12 コンビニバイトは勤務時間が給与に直結するから、他のバイトも入りたがるだろうから毎日毎日13時間もシフトに入れるなんて非現実的だけどな
98 :
ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/10/30(火) 12:17:11.78 ID:rRBxg/2uP
てす
99 :
トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 12:19:09.54 ID:bk3XMzuI0
13万5000円ってネタだろ
100 :
トラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/30(火) 12:19:55.08 ID:bk3XMzuI0
これが給料20万でこき使ってるって記事だったら信じたかもしれない
101 :
ラ・パーマ(チベット自治区):2012/10/30(火) 12:21:13.26 ID:1dBg4AoH0
ヤリ口は尼崎事件の角田美代子と同じだな。
最初に、些細なミスで思いっきり怒鳴りつけて、後から優しい言葉で懐柔する。
まあ支配者としてはうまいね
いかにも社員に自立的な服従を促す権威主義的なやり口
103 :
ラグドール(庭):2012/10/30(火) 12:26:19.18 ID:RcO++Lr10
ベイカレント?
104 :
三毛(家):2012/10/30(火) 12:26:43.50 ID:T1A9eRhM0
>>2 >これで社員へのにらみは利く。もっとも、褒めるときには褒める。「アメとムチの使い分け」
このタイプの人間に何度かあったことあるけど
俺はひっかかったことないなあ
アメを出されても本性を隠してるに決まってると完全に疑いモードに入るわ
むしろ態度が豹変する人間はみっともない信用できない人間に分類する
とくに自分が不利になったときに懐柔しようとする人間は最低クラスにランクする
105 :
白黒(チベット自治区):2012/10/30(火) 12:30:30.92 ID:WlpcRJ/10
労基法違反に実刑加えないとずっとこのままだろうな
106 :
サーバル(庭):2012/10/30(火) 12:40:26.94 ID:jcyofCnZ0
DTP・印刷関係はこんなもんだ
107 :
マーゲイ(茸):2012/10/30(火) 12:42:52.11 ID:Nlfqfmrx0
>>12 深夜のコンビニならこんなに長く働かなくても
28万くらいいくよ
109 :
アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 12:48:34.19 ID:X6RInCU2O
月給17万ならうちと一緒だった
110 :
アンデスネコ(福岡県):2012/10/30(火) 13:10:12.86 ID:vaVSN7nG0
A氏 仕事でミスがなくても、些細なことで厳しく叱責する。そしてそれをしばらく続け「このような仕事ぶり
では給与は払えない」と言う。「お前はこんなにミスが多いが、それでも給料を払ってやってる」と刷り込む。
つまり経営者である私を怖いと思わせることだね。
角田の洗脳じゃねえかよ。こんなのさばらせる世の中がおかしいわな。
IT関連で13万5000円
仕事がないのに残業
完全に作り話
>>105 割増賃金は実刑か罰金があるけど実刑は運用されてないんだろうな
113 :
しぃ(京都府):2012/10/30(火) 13:37:44.94 ID:Q4Ov2amC0
ブラック企業に入社したら泣き寝入りしかなさそうだ
じゃねえよ
何とかしろよアホ
114 :
スナネコ(関西・北陸):2012/10/30(火) 13:41:13.44 ID:7QCgOXtoO
社畜か
なんらかのブラック企業的な面持ってない経営者なんか皆無だろ。
そうじゃなきゃ、この国では経営なんかできないだろ。
116 :
ペルシャ(大阪府):2012/10/30(火) 13:57:32.00 ID:CJrxESEv0
給料20万なら普通にありそう
117 :
スペインオオヤマネコ(東京都):2012/10/30(火) 14:18:55.43 ID:S/I1dGkp0
>>115 労働行政しっかりしないとガチのクズしか起業できんわな
このままジリ貧でいきつくとこまでいくのかね…
118 :
ヒマラヤン(芋):2012/10/30(火) 14:28:50.43 ID:rRBxg/2uP
だってリスクを恐れて誰も自分から起業して経済を循環させようとしないんだもん
当然、ろくでもない資本家、似非経営者も出てくる
ラッキー・ルチアーノのように手っ取り早く権力の頂点にのし上がりたいのう。
さて、プーチン大統領の人生でも研究するか。
120 :
ロシアンブルー(埼玉県):2012/10/30(火) 14:37:59.96 ID:QK+UkNXa0
>>113 良い事を教えてあげよう
最後に載ってる
文書いた経済ジャーナリスト様の名前で調べてみな
121 :
コーニッシュレック(愛媛県):2012/10/30(火) 14:43:31.83 ID:1bMimcch0
ブラック企業社長が安く手こき
に見えた
>>70 こういう社長が社員をこき使ってやるぞというタイプのブラック会社の場合、
社内の仕事のための仕事ってなんのためにあるんだ?社員が仕事しているように見せかけるためのもの?
124 :
縞三毛(岡山県):2012/10/30(火) 15:38:18.78 ID:DCsFO2Pq0
こんな輩を取材なんかしてんの?
ただのカスじゃん
125 :
ヒマラヤン(dion軍):2012/10/30(火) 15:39:30.45 ID:aEUmEloYP
>>89 これじゃ自殺して当然だわ。。。( ゚д゚)ポカーン
126 :
黒(茨城県):2012/10/30(火) 15:43:55.04 ID:NIyWK1EW0
この記事みたいに、そんな簡単に社員を掌握出来たら苦労しないと思うけどな
127 :
スフィンクス(大阪府):2012/10/30(火) 15:44:07.06 ID:TrLbhkBi0
日給6000円ちょいで朝7時から夜10時過ぎまでの運送の仕事、3日で辞めたわ
こういうのはすぐやめるのが正解なんだけどな、職探しで散々苦労するじだいだから、こんなんでもしがみつきたくなる奴は大勢いるんだよな
7時間×800円×22日 12万3200円 (←こっから税金と社会保険費が引かれます)
わりとリアルな数字
129 :
スミロドン(愛知県):2012/10/30(火) 15:47:15.57 ID:O176yRzU0
これはルサンチマンで作り上げた創作記事だろ
民主党が無理無理絶対無理
会社がどんどん潰れるって言ってる時給1000円だと
フルタイムで働いて15万4000円(←こっから税金と社会保険費が引かれます)
131 :
チーター(関東・甲信越):2012/10/30(火) 15:50:28.65 ID:v4gQA7coO
IT関係やマスゴミ、放送関連はブラック多そうだ…
そして、この経営者はクズだ
132 :
サビイロネコ(神奈川県):2012/10/30(火) 15:52:05.32 ID:SVOCnkYG0
ブラック企業は永遠に不滅です。
某在日系タクシー会社はこれに近いとか…
134 :
ボンベイ(やわらか銀行):2012/10/30(火) 15:55:16.86 ID:quFG6s4j0
無理を一週間続けると、無理じゃなくなる!
ヒデエな、こんな会社は社員全員で裏で話合わせて、みんな定時で帰って
社長涙目ww
>>46 労働者が訴えると調べる義務はあるから、一応会社に話だけは聞きに行くよ
いい担当者に当たると最後までちゃんと指導してくれる
138 :
ハイイロネコ(宮城県):2012/10/30(火) 15:59:44.59 ID:O00xSt6f0
あっはっは介護が正にコレ!
月4回の夜勤で手取りが丁度この位。老健施設ならどこでも変わらないんじゃないかな
自分の夜勤の時も手伝ってもらいたくてサービス残業、施設長はお飾りで実際の権力者はその施設ごとに別にいる
その辺(グループ・派閥)に受け入れてもらえないと難癖つけられる
ふざけんな
昔務めてた会社は二年ごとに従業員がごっそり入れ替わるとこだったな
順送りトコロテン方式採用だね
140 :
スナドリネコ(家):2012/10/30(火) 16:16:58.73 ID:JXaQ84mH0
なんか名前聞いたこと無いIT企業に入ってみたらブラックだったとかいうのは
何となくわからなくも無いけど
何でワタミに入社する人はこんなに騒がれてるのに、わざわざ入社するの?
少なくともネット環境があるのにワタミに入る奴の気が知れないわ
141 :
アビシニアン(千葉県):2012/10/30(火) 16:24:30.93 ID:vFKH2cCj0
こういう糞企業を監視し潰していかないと日本に未来はねーな
もうないけど
143 :
シャム(愛知県):2012/10/30(火) 16:30:48.11 ID:98RuO/0x0
サビ残が酷い会社はしっかり記録をとって労働基準監督署に突っ込め
144 :
スナドリネコ(家):2012/10/30(火) 16:31:24.79 ID:JXaQ84mH0
>>142 いやだから働く奴も働く奴だろ・・・
ワタミとかモンテローザとか散々言われてるのにwww
145 :
ライオン(チベット自治区):2012/10/30(火) 16:33:42.31 ID:NJHG4Uny0
なんとかハウス○んとかいう店の社長?
146 :
アビシニアン(千葉県):2012/10/30(火) 16:36:02.07 ID:vFKH2cCj0
>>143 >労働基準監督署
そんな機能してないもんに意見して何か意味有るのか?
147 :
バーマン(愛媛県):2012/10/30(火) 16:41:34.66 ID:jRHjFY1T0
これさ、監禁事件と同じような人間関係を作るって話だよね
閉ざされた系の中にいると、人間だってしょせん群れで生きる動物だきっとそうなっちゃうんだろうな
148 :
チーター(北海道):2012/10/30(火) 16:44:18.33 ID:UvEe0hoAO
だから労基法実刑化しろよ
そしてこいつはそこまで言うなら実名と会社名公開しろよ
149 :
ヒマラヤン(大分県):2012/10/30(火) 16:47:17.53 ID:5oZGsyaP0
>>144 あんま2chの情報とか見てないんじゃないのか?
ブラック企業の代表格みたいなところの説明会が満席とかあるしなw
会社名ググったら、企業情報の次にブラックで言葉出てくるレベルなのに
150 :
ツシマヤマネコ(京都府):2012/10/30(火) 16:47:41.74 ID:Ws3MBtNu0
くさってんな
151 :
白黒(愛知県):2012/10/30(火) 16:49:49.69 ID:TexoP/ud0
さすがに13万は無いわ
ネタにもほどがある
152 :
スナドリネコ(家):2012/10/30(火) 16:58:54.50 ID:JXaQ84mH0
>>149 最近って就職活動もネットだろ?
ここ最近検索しようとしてワードとか入れたら勝手に連想することが出てくるじゃん
「ワタミ 拓植」
「ワタミ 社長」
「ワタミ 宅配弁当」
「ワタミ ブラック」
etc・・・・・・
ってワタミに関する知識がゼロでも一瞬でわかるようになってるじゃん。
これで入社する人はもう自己責任としか言いようが無いんじゃないかなぁ
まあ2チャン見たことない人なら「ブラック」の意味がわからないのかもしれないけど・・・
一応自分が入る会社のことくらい調べるよな・・・
>>151 高卒初任給が156,500円だぞ
大手企業とか入ってこれなんだから13万なんて普通
154 :
スフィンクス(東京都):2012/10/30(火) 17:05:19.52 ID:uXtPz5tt0
>>151 学歴経験不問13万円台からで一年中募集してるIT企業とかあるし
155 :
イエネコ(大阪府):2012/10/30(火) 17:06:35.27 ID:ux6wtXyf0
>>152 便利になったもんだ
ググれば会社概要くらい出てくるし
よほどの企業なら2ちゃんにスレ立つし
しかし、どんな仕事でも無いよりマシって人も居るんだよな
156 :
黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/30(火) 17:06:46.59 ID:laxFv6Sc0
>真面目で、人を疑うことを知らず、そこそこ育ちがよくて、
>素直に人の言うことを聞く、それでいて責任感が強い
しかもサービス残業に文句も言わないし、非正規か…
え・・みんな、まさかこの記事信じてるの??
これ完全に創作してるじゃん・・そんなことも読みとれないなんて・・
そりゃマスゴミに騙されるわけだ
158 :
スナドリネコ(家):2012/10/30(火) 17:10:22.74 ID:JXaQ84mH0
>>155 俺だったらまだタクシーとかバスやるね。というかこんなところで働いたら転職活動すら出来ないだろうからさ。
ワタミ ブラックって連想ワードが出ても「ザワタミ」みたいに
ブラックワタミっていう新しい業態と思って何も調べないのかなw
159 :
スペインオオヤマネコ(東日本):2012/10/30(火) 17:11:37.97 ID:ORYuNIRI0
ブラック企業で働いていた人間からすると非常にリアルだね、この社長の考え方。
ブラックの経営者ってまさにこういう事ばかり考えている感じ。
おれのいた会社もそうだった。まじめで文句言わなそうに見える奴ばかり取って
脅迫めいた言動とごくたまに出すアメの使い分け。どんどんやめていくけどね。
160 :
ピクシーボブ(チベット自治区):2012/10/30(火) 17:11:39.47 ID:Q8abtuld0
ブラック企業の社長ってサイコパス入ってるんじゃねーの?
161 :
ターキッシュバン(北海道):2012/10/30(火) 17:17:08.05 ID:XvyF8B/n0
今勤めてるIT系企業がほぼこんな感じ。他も似たり寄ったり
ニートの僕が一生懸命考えた最悪のブラック企業w
163 :
シャルトリュー(鳥取県):2012/10/30(火) 17:32:00.31 ID:7bE7yXBz0
これって集団・組織の中で人を使う基本中の基本だろ
IT企業はピンキリだから、正社員待遇で安月給、地方ならばありかも。
従業員30名は多いね。
アパレル業界は中小は危機的状況にあるから、デザイナー部門とかは
こういった状況になっているかも。
165 :
キジトラ(dion軍):2012/10/30(火) 17:35:58.68 ID:wRe4EsrAP
素晴らしい最効率だね
専門学校やFラン大学で教鞭を取って卒業生を自社に送り込めば就職率100%余裕で達成
そして数ヶ月間社畜扱いをし辞めさせる
自分の実績も上げられて出世できる、会社も儲かる、元気な人間を効率良く使い捨てに出来る
166 :
コーニッシュレック(広島県):2012/10/30(火) 17:38:04.42 ID:hVOG6JUa0
地方なら基本給13.5万からのスタートとか普通にあるんだけど
167 :
ヤマネコ(栃木県):2012/10/30(火) 17:42:16.62 ID:uUyzYnw10
この経営者は悪くない。
悪いのは自分の権利を主張しない馬鹿な社畜。
権利を主張する奴の足を引っ張るのは、たいてい同じ立場であるはずの社畜労働者だからな。
168 :
猫又(埼玉県):2012/10/30(火) 17:46:34.23 ID:t8xQSpGc0
辞めさせれるからまだ優しいよな
辞めようとしたら何時間も怒鳴り罵倒され、人格否定してきてうんざりしたわ
最終的に終電ないしとりあえず折れて納得した感じで帰って退職願送付してやったわ
>>168 一昔前だと辞職希望者は監禁させられてたりしたらしい
某アニメ会社のお話
170 :
ヤマネコ(九州地方):2012/10/30(火) 17:51:52.41 ID:VY1GJZfYO
どこの飲食業界だよ、って思ったらITか
飲食は業界自体が超絶ブラックだから止めとけな
飲食、介護、タクシー、+ITで暗黒四天王か
171 :
バーマン(兵庫県):2012/10/30(火) 17:56:52.95 ID:h9EBcLBR0
尼崎ドラム缶事件の角田美代子の洗脳方法と同じですね。
こういうの実刑喰らわした方がいいよ。
維新が勝ったらワタミが参謀だから余計ブラック化するんだろうけど。
172 :
ギコ(東日本):2012/10/30(火) 17:57:27.30 ID:RkZZG1SC0
いわゆる愚直でおとなしい奴を採ってるわけだな
173 :
アビシニアン(千葉県):2012/10/30(火) 17:58:28.49 ID:vFKH2cCj0
上司に『今の給与の倍を出すから休日も働いて欲しい』と言われた
だから『その金をいつ使うのですか?』と尋ねた。
そしたら上司は黙って去っていった。
稼ぐべきなのは【金】ではなく、自由になる【時間】を稼ぐべきなのだよ
生活の為に仕事をするのか
仕事の為に仕事をするのか
俺、経営する側だけど、この社長もある意味では正しいよ。
俺の場合は、この社長のようになれなくて甘やかしてたら
モンスター社員に育ってしまった。
まあそもそもおまえらみたいなのを雇う経営者も悲惨の一言だよな
社員にコンクリートの中に突っ込まれて海底で見つかりますように(笑)
そもそもこういうところで長く働いてる社員も奴隷体質のキチガイだからね
まともな奴はぶっ壊れて辞めて、再起不能になります
ブラックに勤めてが今年辞めた
今は土日祝休みの残業なし給料もそこそこだしかなり仕事中もゆっくり出来る時間ある
ブラックはほんと出来るだけ早く辞めるべき
正直ブラックでいくら頑張っても何も得る物はない
180 :
アビシニアン(千葉県):2012/10/30(火) 22:18:05.84 ID:vFKH2cCj0
>>179 ブラックに勤めたら責任持って晒せ
それが社会的責任ってやつだぞ
つか、この待遇で来る奴にろくなの居ないだろ
まあ、それでも出来る仕事しかないんだろうけど
182 :
ハバナブラウン(兵庫県):2012/10/31(水) 02:39:48.56 ID:Ppegc+3q0
昨日の株価終値1,477円の東証一部企業に勤めてた。
勤めてる間に労基が2回も入った。
サービス残業どころかサービス徹夜連続だったしなー。
社長の事は天皇と呼べって言われてたしw
しかも50歳になっても年収300万円w
こんなのが東証一部w
読んで がっかり
184 :
ピューマ(石川県):2012/10/31(水) 03:03:23.79 ID:sBzM4eRc0
こういうブラックで搾取されてる馬鹿が生活保護を叩いてる
186 :
ボルネオヤマネコ(千葉県):2012/10/31(水) 04:52:25.82 ID:hCEInMV10
株式会社マイティークラフトのことか?
187 :
黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 11:12:35.03 ID:W8sWlQpv0
全部読むの面倒だから一行でまとめろと思ったら一言でまとまった
「バカを雇え」
188 :
黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 11:13:51.86 ID:W8sWlQpv0
でも経営者もパワハラだの訴訟だの炎上だのリスク計算のできないバカ
189 :
ボンベイ(庭):2012/10/31(水) 11:16:27.29 ID:b88dopJM0
あ、これ兄貴の会社かも
190 :
黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 11:19:46.97 ID:W8sWlQpv0
蟹工船がわかりやすいモデルになるとは初見時には想像しなかった
もし、これが本当なら口からヘドが出るな。
192 :
黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 11:20:20.73 ID:W8sWlQpv0
>>189 ブラックリスト、いやブラック企業リスト入れといて。
193 :
黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 11:22:05.87 ID:W8sWlQpv0
194 :
黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 11:23:59.38 ID:W8sWlQpv0
うちはブラック企業だと思ってたけど普通でワロタw
196 :
リビアヤマネコ(東日本):2012/10/31(水) 12:10:40.74 ID:ka5lol7Y0
197 :
アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/31(水) 12:29:48.80 ID:0IxpjNzM0
こんな会社に勤めていた。
ブラックだったかw これ朝鮮企業なの?
給料は新卒じゃないからもっと貰っていたが、社長がこんな感じだった。
おまえらみたいなのに給料払ってもらって感謝しろとか、
俺の言った事をやってないだらしないやつとか。
白いものを黒というのは良いんだけれど、あっやっぱり黄色だピンクだとか言ってきて、
現場混乱させて全部やれという。
とにかく自分の言ったためしのようなことも全部やらして、余暇を与えず働かせたがっていたなー
あれもやれ、これもやれ、全部やれ、1人でやれって。
あと社員同士が仲良くするのが嫌で、あいつのことは信じるなとかあいつが悪口言っていたとか、
あいつは馬鹿だとかで、俺のことだけ信じろ見たいな。
考え方ついていけなくて止めたけれど、思考が日本人じゃなかったのかもね。
198 :
ハイイロネコ(WiMAX):2012/10/31(水) 12:35:09.31 ID:19ua/Rey0
こんな企業で働いてる奴こそ全労働者の敵
ふざけてんのか
宗教団体の運営方法の応用じゃねーか
200 :
リビアヤマネコ(東日本):2012/10/31(水) 13:02:43.55 ID:ka5lol7Y0
余計な仕事を作って仕事量を増やして追い込んでおいて、消化達成できなかったから
評価を下げるなんてのは常套手段だわな。
201 :
サバトラ(埼玉県):2012/10/31(水) 13:08:02.57 ID:PTuSxc2Q0
>>201 ブラックの常連としてそれなりに有名だよ
203 :
ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/31(水) 13:55:50.92 ID:577p/2M0O
この会社に限らず企業が欲しい人材はそんな人間だよね
多かれ少なかれ
13万ってフリーターの方がましだろw
アホがアホにこきつかわれるw
尼崎の角田も会社やってればよかったんだよ
206 :
マンクス(禿):2012/10/31(水) 14:17:35.17 ID:hI3mT4mz0
>>205 社員とその家族に保険掛けてポアし放題やしな(´・ω・`)
207 :
ヤマネコ(兵庫県):2012/10/31(水) 14:24:49.56 ID:K1QxD9ch0
関西のIT企業でこういうところあるよ。
208 :
エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 14:27:10.05 ID:mZK6SJts0
13万って手取りか?それ知ってて応募してくる奴なんてろくな奴がいないから
逆にどう躾けていけばいいのかわからん
悪意がなくても結局こういう指導になりそう
創作臭いけど底辺IT企業はマジでこんな感じだから何とも言えんな
210 :
カラカル(西日本):2012/10/31(水) 17:27:29.16 ID:vOJ2goom0
創作に決まってんだろ
うちはまだマシだったのかって思わせるための創作だよ
211 :
黒トラ(神奈川県):2012/10/31(水) 19:27:55.21 ID:W8sWlQpv0
若者の業種別離職率を厚生労働省が発表
ブラックリストの参考になるな
ソースないか
212 :
ユキヒョウ(長野県):
角田美代子のマインドコントロールと仕組みがほとんど一緒じゃね?