【ウイルス】ネット銀、正規HPに偽画面=顧客情報狙う新手口―警察庁
ネット銀、正規HPに偽画面=顧客情報狙う新手口―警察庁
時事通信 10月27日(土)6時11分配信
インターネットを使って銀行取引をする客の情報を狙った新しい犯行手口が発生している。正規のホームページ(HP)にログインした客のパソコンに偽の画面が表示され、
第2の暗証番号などの入力を求める手口で、客のパソコンがウイルスに感染している可能性が高い。
警察庁や銀行は「画面が出ても入力しないで」と注意を呼び掛けている。
同庁によると、偽の画面はゆうちょ、三井住友、三菱東京UFJの3銀行で、つい最近確認された。客が銀行の正規HPにIDとパスワードを入力してログインした後、
偽のポップアップ画面が出現。安全性を高めるために各行が実際に設けている乱数表や第2の暗証番号、顧客の個人情報などの入力を要求してくる。
これらの情報が悪用されれば、預金を勝手に送金されるといった被害が出る恐れがある。26日までに実害は報告されていないが、
銀行側は「送金など取引をする時を除き、ログイン後に改めてパスワードや乱数表の入力を求めることはない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121027-00000018-jij-soci 関連
【ありがとう民主党】国内の韓国銀行も朝鮮銀行も中国銀行も経営破綻したら顧客を保護します。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350157518/
2 :
セルカークレックス(宮城県):2012/10/27(土) 09:17:12.12 ID:iaiTITlT0
>【ありがとう民主党】国内の韓国銀行も朝鮮銀行も中国銀行も経営破綻したら顧客を保護します。
えーっと、朝銀に税金投入した小泉チョン一郎さんもありがとう!!
3 :
オシキャット(WiMAX):2012/10/27(土) 09:52:05.47 ID:X3ncj2hx0
ゆうちょはやたら合言葉求めてくるからなぁ
トークン配って対処しろや
4 :
猫又(鳥取県):2012/10/27(土) 09:59:07.85 ID:zUh5jy4+0
三井住友VISAのサイトが.comドメインで怖すぎる
精神衛生上良くないからco.jpにして欲しい
確かにどっとこむ使ってる所って三流みたいなイメージあるな。
どえらいカードの癖に窓口はヒャッハーかよ。
6 :
ボンベイ(愛知県):2012/10/27(土) 10:32:20.65 ID:Tr4GEmuY0
普段でも無駄にパスワード変更する画面出したりするから疑えって方が無理だわ
7 :
スフィンクス(埼玉県):2012/10/27(土) 10:38:23.97 ID:fDA/EFHI0
正規のガードが甘いってなら早く対策とれだし。。ウイルスだのなんだの。。良く分からん記事だな。。
9 :
チーター(芋):2012/10/27(土) 11:01:40.31 ID:JrOWPhn10
>「画面が出ても入力しないで」
言葉足らずすぎるだろ
取引できねぇよ
10 :
斑(チベット自治区):2012/10/27(土) 11:04:55.84 ID:XRD+1h0s0
ネト銀のヤなとこは、やたら仕様変更すること。
だから、記事みてえのが蔓延るんだよ。
11 :
サビイロネコ(宮城県):2012/10/27(土) 11:07:18.73 ID:uRez+Fao0
新生銀行のログイン時点で乱数入力必須の仕様はやめてほしい。
入金確認のためだけにいちいち入力するのメンドイよ(´・ω・`)
銀行は窓口へ行くのが一番安全で昔ながらの方法が最善
俺は絶対にネットバンキングを使わないし株式も取引支店直接だ
13 :
サビイロネコ(宮城県):2012/10/27(土) 11:16:20.46 ID:uRez+Fao0
14 :
リビアヤマネコ(宮崎県):2012/10/27(土) 11:18:06.79 ID:4MUKBlrn0
>>12 交通事故が怖いから家から出ないと言ってるようなもんだな
手数料馬鹿高いだろ
15 :
コドコド(チベット自治区):2012/10/27(土) 11:33:06.27 ID:SQoaSglP0
フィッシング詐欺の延長だろ
16 :
ジャガランディ(WiMAX):2012/10/27(土) 11:41:20.58 ID:NnbiG59t0
その怪しい偽のポップアップ画面の画像は無いの?
>>8 >正規のホームページ(HP)にログインした客のパソコンに偽の画面が表示
いつだよ?
18 :
キジ白(東日本):2012/10/27(土) 12:36:55.95 ID:vKwcTfX20
これってユーザー側で対処出来んのか?正規のページのログインで?銀行側の対策がいるんじゃないのか?
19 :
ハイイロネコ(茨城県):2012/10/27(土) 12:39:58.76 ID:ouSn4jjF0
>1
>パソコンがウイルスに感染している可能性が高い。
って普通に書いてるけど、
ポイズニングってやつじゃないのか?
ユーザ側では対処しようがないじゃん?
>>18 ウイルスが画面差し替えてんだよ
ユーザー側の問題だ
21 :
キジ白(東日本):2012/10/27(土) 13:01:17.18 ID:vKwcTfX20
>>20 どうやってSSLの画面をhookして差し替えてんだ?ページにscriptかActiveXを仕込んでるわけじゃないのか・・・
22 :
デボンレックス(大阪府):2012/10/27(土) 13:10:50.86 ID:8WS2VQpc0
正規ページを叩くリクエストだか200 OKが戻ってくるのをトリガーにして
マルウェアが偽入力画面「も」リクエストしてしまうんでしょ
フィッシングとか差し替えではない
パソコンの大先生以外はネットバンク使うなってこったろ