【悲報】Amazon「Kindleで購入できるのは電子書籍を読む権利であり、データそのものではありません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スノーシュー(福岡県)

電子書籍の読者が購入しているのは、書籍タイトルのデータ自体ではなく、その利用を認めるライセンスにすぎない。
そんなデジタルコンテンツの利用にまつわるリスクを改めて浮き彫りにする出来事があった。

ノルウェーに住むリン・ナイガードというITコンサルタントによると、彼女がアマゾンから「購入」した
Kindleの電子書籍が遠隔から消去され、彼女のアカウントも閉鎖されたという。
具体的な理由は明らかでないが、ノルウェーに居住するナイガード氏が英国内のユーザー向けに
ライセンスされているコンテンツを利用していたことが、アマゾンの規約に触れたという可能性は考えられる。
こういうケースでは、アマゾンは顧客が購入したライセンスを無効にできることになっている。

この点に関して、Amazon.comの規約では次のようになっている。

Kindleコンテンツの利用について。Kindleコンテンツのダウンロードや料金の支払いにあたって、
コンテンツプロヴァイダーはユーザーにコンテンツの視聴や利用に関する非独占的な権利を付与します。
これは、Kindleを含め規約で許可されたサーヴィスやアプリケーションのみに適用され、
Kindleストアが定めたKindleやその他対応端末での非商用的な娯楽目的の利用のみが認められます。
Kindleのコンテンツはライセンスされるのみで、
コンテンツプロヴァイダーからユーザーに販売されるものではありません。

つまりこれは、ユーザーが購入しているのは電子書籍を読む権利であって本そのものではないということであり、
またアマゾンは規約違反の際の処置についても、はっきりと次のように記している。

ユーザーがアマゾンの規約に違反した場合、本規約におけるユーザーの権利は自動的に取り消されます。
この場合、ユーザーのKindleストアやKindleコンテンツの利用やアクセスは停止され、アマゾンは返金等は行いません。

ユーザーは、そもそもコンテンツを所有していないため、それをコントロールすることもできない。
そして、DRMで保護されたコンテンツは基本的にユーザーのものではない。
この問題は昔から議論されてきたことだが、いまでもそれが事実であることに変わりはない。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20121026/1068426/
2 ボブキャット(宮城県):2012/10/26(金) 21:30:25.99 ID:YVDAKWKT0
知ってた。当たり前
3 マヌルネコ(愛知県):2012/10/26(金) 21:33:18.23 ID:5cCEpWba0
その方がリスク少ないだろ
なにが悲報なのかわからん
4 ジャガー(埼玉県):2012/10/26(金) 21:34:45.29 ID:qeQTYS0i0
もっと安くしろよ
5 アメリカンボブテイル(九州地方):2012/10/26(金) 21:35:07.36 ID:k3F+9ISbO
違反すんなよw
6 ジャングルキャット(関東地方):2012/10/26(金) 21:35:48.69 ID:s9K0b6/wO
詐欺商売だな
7 ブリティッシュショートヘア(静岡県):2012/10/26(金) 21:36:04.77 ID:Vo+iKyVO0
じゃあ
安くしろ
8 しぃ(東京都):2012/10/26(金) 21:37:10.61 ID:n2hydASF0
向こうの都合で読めなくなるのは、いままでもあったからな
9 アビシニアン(関東・甲信越):2012/10/26(金) 21:37:26.40 ID:3OqyFyebO
つまり野良データ読んでも問題ないってこと?
10 コドコド(やわらか銀行):2012/10/26(金) 21:38:07.63 ID:yoVY0Kaa0
権利だけであの値段だったら高えよ。
11 チーター(滋賀県):2012/10/26(金) 21:38:53.26 ID:YvausZSq0
つまりKindleのデータが吹っ飛んでも再ダウンロード可能ってことだろ?
むしろ嬉しいじゃん
12 縞三毛(禿):2012/10/26(金) 21:40:23.10 ID:jPKJVrC/i
当たり前のこと。
13 マンチカン(大阪府):2012/10/26(金) 21:42:03.70 ID:izOiaP+m0
データを買うってことは、容量一杯になったりしてデータ消してしまえばおしまい
また読みたければもう一度購入する必要があるということ

一方、権利を買うということは消してしまっても同じアカウントで再度ダウンロードして読むことができるということ

モノが電子データならデータそのものをやりとりするよりも権利をやりとりする方がいいよ
14 ソマリ(鹿児島県):2012/10/26(金) 21:42:26.00 ID:aRndT4x60
これってさ
日本の技術書よめたりする?
安いのかな?
15 ギコ(熊本県):2012/10/26(金) 21:43:22.08 ID:W8GpG4Tg0
青空文庫と提携してくれ。
16 コドコド(やわらか銀行):2012/10/26(金) 21:43:51.97 ID:yoVY0Kaa0
青空文庫読めるよ。
17 アメリカンボブテイル(岐阜県):2012/10/26(金) 21:43:54.01 ID:DWN58PYG0
本屋やコンビニで雑誌の記事とか写メ撮って買わない奴いるけど

それも万引きだからな
18 アメリカンカール(愛知県):2012/10/26(金) 21:44:02.91 ID:bQl8wvgr0
>>13
その通り
19 ハイイロネコ(愛知県):2012/10/26(金) 21:44:10.50 ID:hEfETXyl0
海外はかなり安い価格で、読む権利が与えられるから画期的だが、日本の場合は本とほぼ同価で権利しかもらえないからたちがわるい
20 黒トラ(兵庫県):2012/10/26(金) 21:45:46.56 ID:7VHxJlCk0
ヤフーブックスの電子漫画とキンドルの漫画と
どっち買おうか迷うな。
最終的にはどっちの会社の方が長持ちしそうかに
かかって来るかな。
21 バーマン(WiMAX):2012/10/26(金) 21:45:52.15 ID:tUDuNIqX0
高いんだよ
22 ライオン(チベット自治区):2012/10/26(金) 21:46:26.39 ID:hcbYrNcV0
税金は納めない、ユーザーの権利を勝手に奪う


キチガイ企業だな、熱林は
23 アメリカンカール(愛知県):2012/10/26(金) 21:46:29.44 ID:bQl8wvgr0
確かに高いよね
だからついつい本買っちゃう
24 ピクシーボブ(WiMAX):2012/10/26(金) 21:48:49.25 ID:reDJ+c9/0
規約に違反したら使えなくなる
つまりハード自体はレンタルされてるようなもん
だからiPad miniにしておけと
25 コーニッシュレック(奈良県):2012/10/26(金) 21:49:19.40 ID:DM7HYAXL0
数年前に出た本はブックオフで買うのと変わらないぐらいの値段にならなきゃ
購入意欲なんか起きない
26 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 21:50:40.77 ID:1TkrOWZN0
風俗みたいだな。
一回ヤレるけど自分の女ではない、みたいな。
27 コドコド(東京都):2012/10/26(金) 21:51:17.08 ID:2p0vjiI60
高すぎるんだよな
28 斑(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 21:51:29.99 ID:sAYOUZ4+0
電子書籍の場合には何回でもやれる
ただ、他の男ともやってる
29 斑(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 21:52:42.85 ID:sAYOUZ4+0
一度読んでおしまい、みたいな本なら権利だけもらえれば十分だし、
本として実態を置いておきたいのであれば書店で買えばいいって気もするしね
30 スナドリネコ(チベット自治区):2012/10/26(金) 21:54:50.91 ID:lNgo0WQE0
サーヴィス
プロヴァイダー
エヴァンゲリオン
アヴァレンボーショーグン
31 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/10/26(金) 21:57:25.65 ID:1//olnYK0
買っているのが権利だけだとしたら、ちょっと高過ぎじゃないかな?
32 黒トラ(兵庫県):2012/10/26(金) 22:04:26.87 ID:7VHxJlCk0
キンドルのアンドロイドアプリ、なかなか使いやすいな。
33 マーブルキャット(禿):2012/10/26(金) 22:05:32.03 ID:jCmdoZUti
アカウントが人
規約が法
規約違反が見つかり次第即死刑
34 ベンガルヤマネコ(SB-iPhone):2012/10/26(金) 22:11:17.78 ID:CeBUCmd0i
>>19
海外で安い分日本で補う作戦だったりして
35 チーター(滋賀県):2012/10/26(金) 22:11:31.57 ID:YvausZSq0
>>33
心配なのはそこだな
別垢作れば問題ないがちと手間かかるしな・・・
36 ベンガルヤマネコ(SB-iPhone):2012/10/26(金) 22:14:29.87 ID:CeBUCmd0i
複アカとか見つかったら即ボッシュートじゃないの
37 猫又(埼玉県):2012/10/26(金) 22:14:35.77 ID:FN7ScC8L0
車を車検に出したら返ってこなかった。
ディーラーに言わせると、「あなたにこの車を売ったわけではなく、この車に乗る権利を売っただけだ。ライセンスに不備があったため、その権利を取り上げる。返金はしない」

中国では土地を購入できず、全て国から借りてるだけで、返さなければならないってのと、ちょっと似てるね。
私有財産の否定。世界は共産主義に向かっている。
38 マーゲイ(岐阜県):2012/10/26(金) 22:15:45.18 ID:lVZhY9tp0
本買ったあとまでアマゾンに縛られたくない
39 シャム(チベット自治区):2012/10/26(金) 22:18:00.56 ID:a/i4Ow3e0
消費者何も得しねえな
40 縞三毛(関東・甲信越):2012/10/26(金) 22:22:07.28 ID:XgOY9xAo0
モバゲーかよ
41 ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2012/10/26(金) 22:24:32.95 ID:jIk3w+yci
>>29
権利だけなのに、実態があるものとたった数円差じゃ話にならない
42 ロシアンブルー(東京都):2012/10/26(金) 22:26:20.77 ID:izB+wz/2P
日本とアメリカの住所で別々のアカウントをつくる。
端末2台買わなくても、アカウントを切りかえれば1台で日本語も洋書も読める
43 マンチカン(大阪府):2012/10/26(金) 22:28:06.37 ID:izOiaP+m0
>>41
普段場所圧縮できるとか荷物少なくて済むとかさんざご託並べておいて
都合の悪いときだけその価値を否定するのか
44 ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone):2012/10/26(金) 22:31:13.45 ID:jIk3w+yci
>>43
その価値を提供するのは電子書籍端末であって、データそのものにはそういった価値はないでしょ。
45 マンチカン(大阪府):2012/10/26(金) 22:33:28.89 ID:izOiaP+m0
>>44
端末だけでもデータだけでもその利便性は発揮できない
両方組み合わせて初めて効力を発揮する

ちなみに比重的にはデータの方が重いからな?
46 パンパスネコ(WiMAX):2012/10/26(金) 22:36:13.15 ID:UaowVkoG0
30年後Amazonが存在してる保証はあるの
47 アメリカンショートヘア(大阪府):2012/10/26(金) 22:40:14.68 ID:Mxn5SITP0
>>46
つかituneなんかでも同じだぞ
アカウントにひもつけされているので購入者が死亡した場合一切の権利の相続は不可
48 マンチカン(大阪府):2012/10/26(金) 22:40:49.24 ID:izOiaP+m0
○年後〜
という話はまた別の問題
謂わばリスクマネジメント

本だってコーヒーをこぼしたり家と一緒に燃えたりして読めなくなる可能性はある
納得できる方を買えばいいんじゃないかな
49 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/26(金) 22:42:44.15 ID:ab0XUoV50
雑誌をさっさと電子化しろよ捨てるの面倒なんだよ
50 マーゲイ(岐阜県):2012/10/26(金) 22:55:42.12 ID:lVZhY9tp0
電子化してほしいのは新聞とチラシだけ
新聞サイズで
51 ベンガルヤマネコ(京都府):2012/10/26(金) 22:58:53.10 ID:Z3t49vEM0
いちゃもんつけられてアカウント消されたらどうしようもないね。
消えてもいい本だけにして、きちんと残したいのは紙の書籍か
自炊だね。
52 マレーヤマネコ(滋賀県):2012/10/26(金) 23:05:45.06 ID:ObbQ2xEf0
というか当たり前だろ
PSPやDSのダウンロードソフトとかもそう
PSPは実際に、告知なしにダウンロードする権利が消滅した事もある
保証されてるのは初回のDLのデータのみ
53 イエネコ(東京都):2012/10/26(金) 23:06:44.75 ID:wV9ojPEi0
雑誌こそ読み捨てだから電子書籍がいいのにな
Kindleストアに「雑誌」というカテゴリが無い

エロ漫画は充実してそうだからそっちばっか買うことになりそうだ
米AmazonのKindleストアのmangaカテゴリもHENTAIとYAOIばかりだしな
54 トンキニーズ(家):2012/10/26(金) 23:08:24.25 ID:tnvHk5u50
オプーナは時代の先駆けだったのか
55 ツシマヤマネコ(catv?):2012/10/26(金) 23:09:37.97 ID:lX8KX0Zg0
これずーっと前からどこも同じ事言ってるじゃないの
だから互換性なんてもんが無いわけ
56 ツシマヤマネコ(岡山県):2012/10/26(金) 23:10:09.31 ID:CYXCRZIE0
データそのものだと誤って消したらおしまい 権利なら再DL可能になる
57 ベンガルヤマネコ(SB-iPhone):2012/10/26(金) 23:12:08.90 ID:CeBUCmd0i
>>53
そのとおりだね、雑誌や新聞といった読み捨てるものにこそ
電子化してほしいのにな
58 ウンピョウ(愛媛県):2012/10/26(金) 23:13:50.61 ID:YNaw8Dfr0 BE:25012793-BRZ(10001)

じゃあ1コンテンツあたり最高でも1ドル
59 ツシマヤマネコ(岡山県):2012/10/26(金) 23:15:03.39 ID:CYXCRZIE0
>>58
じゃあ読める期間最高1日な
60 クロアシネコ(大阪府):2012/10/26(金) 23:16:15.35 ID:Fw85DsRb0
必要なのは買うから
61 イエネコ(東京都):2012/10/26(金) 23:17:46.53 ID:wV9ojPEi0
>>57
経済誌なんかの週刊はマガストアで買ってる
ジャンプとか漫画雑誌も電子書籍で出せばいいのに
62 ユキヒョウ(福岡県):2012/10/26(金) 23:24:43.95 ID:C127X/J50
amazonで電子書籍購入

amazon「よくやった、電子書籍を読む権利をやろう」
63 アメリカンカール(青森県):2012/10/26(金) 23:31:32.66 ID:H3H44Cf/0
電子書籍でのエロって
けっこうな主要コンテンツの一つらしいじゃん
店頭で買いにくいものだもんな
今まで興味あっても買えなかったやつ
特に女が買いやすい
64 ラ・パーマ(西日本):2012/10/26(金) 23:34:28.30 ID:gEier1r20
やはり面倒でも自炊最強ということか
65 ハイイロネコ(大阪府):2012/10/26(金) 23:35:29.49 ID:GwakV3ZU0
当たり前じゃん、というけど多くの人は電子書籍について
勘違いしてると思うよ
66 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/10/26(金) 23:37:53.46 ID:bz7ovxox0
一ショップが端末作って権利を売るってのはなあ・・・
出来れば出版社か著作権者が権利を売って欲しい
そうすればどの端末でも読めるじゃん
67 サイベリアン(東京都):2012/10/26(金) 23:38:36.07 ID:CDDRCwJ70
だから印刷して持っとけばいいじゃん。頭つかえよ。
68 チーター(やわらか銀行):2012/10/26(金) 23:39:38.46 ID:NgGS4t1u0
雑誌は広告で儲ける商売だから、
未だ利用者が少なくて、広告を載っけて目立つ良い場所がない
電子書籍には向かないのよ。

医療とかの専門誌は、記事ごとにバラ売りしやすくて
需要も高かったので、早い段階で電子書籍化がなされてる

コミック誌は、コミックを買ってもらったときに利益がでる仕組みなので
仕組みを変えない限り電子書籍化は難しいかもね。
一定期間で閲覧権が消滅するタイプなら出てくるかも。
69 スノーシュー(東京都):2012/10/26(金) 23:40:59.90 ID:7uTTm9P60
データそのものより安心だろ
データはなくしたらおしまい
権利ならサービスが続く限り読める事が保証される
70 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/10/26(金) 23:44:45.53 ID:2Mj4SaUz0
例えば、ライセンスしてもらった電子書籍が数年後、表現に問題があるとかなんとかでアマゾン側で販売停止した場合
それ以前にライセンスしてもらってた人たちの分はどうなるんだろうね?
かつての購入者も読めなくなってしまうんだろうか?
71 チーター(やわらか銀行):2012/10/26(金) 23:47:14.34 ID:NgGS4t1u0
>>69
新サービスが始まったら、古いサービスは終了になるけどな。

「あなたの持っている権利はあくまで古いサービスのものなので
新サービスの同じ物が欲しければ買い直してください」となる。
72 ヒョウ(石川県):2012/10/26(金) 23:48:35.35 ID:OgnOTCfM0
いいんじゃないの?
本だったらコーヒーこぼして読めなくなってしまえばそれまでだけど
これはkindleを使い続ける限り、俺が購入した書籍を読む権利をamazonが永久に保証してくれるってことだろ?
73 シンガプーラ(禿):2012/10/26(金) 23:48:47.28 ID:6n3RfEpk0
なんでもいいからコミックもうちょい安くしろや
せめて紙媒体の3割引以上に
74 猫又(埼玉県):2012/10/26(金) 23:52:50.12 ID:FN7ScC8L0
権利が永遠に続かない。サービスが続く限りも続かない。
ってのが今回の問題なんだけどね。
75 スノーシュー(東京都):2012/10/26(金) 23:53:21.16 ID:7uTTm9P60
なんで紙媒体よりも大幅に安くしろという発想になるんだろうな
もちろん後追いだから高くするってのはビジネス的にありえないけど、
1ドルとか3割とかいいだす馬鹿って何なんだろう
76 チーター(やわらか銀行):2012/10/26(金) 23:53:49.84 ID:NgGS4t1u0
>>72
本にコーヒーこぼしても読めるよw 墨汁なら買い直しだけど。
77 黒(栃木県):2012/10/26(金) 23:54:22.92 ID:22XOaRO70
問題なのは、権利の利用の停止が、amazonの考え一つであり
法や第三者による検証もなく、また反論の機会もないところだな

例ええん罪だったとしてもamazonがそうだと思えばいきなり、無条件に権利を取り上げられるのはいかがなものか
78 白黒(三重県):2012/10/26(金) 23:55:23.75 ID:wMoSxOY90
知ってた速報
79 ロシアンブルー(東京都):2012/10/26(金) 23:55:37.41 ID:4Iu+QNbbP
>>77
そんなのどんな権利でも同じじゃないのか?
80 セルカークレックス(東京都):2012/10/26(金) 23:57:48.27 ID:mFQGIc4j0
禁取る
81 ベンガル(やわらか銀行):2012/10/27(土) 00:00:12.47 ID:1ZsP9LLK0
つまりエロ本を買っても回線なしではよめないってこと??
82 サビイロネコ(滋賀県):2012/10/27(土) 00:02:28.99 ID:ObbQ2xEf0
>>73
出版社ごとに値段違うぞ
ビームとか取り次ぎ業者の株もって無いとこは3割くらい引いてる
逆にトーハンとか日販の株持ってるところは30円引きとかしょっぱい
83 斑(栃木県):2012/10/27(土) 00:04:29.74 ID:22XOaRO70
>>79
権利も財産の一部なんだから、ある程度は保護されるべきだと思うけどね
84 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/27(土) 00:23:02.30 ID:yJspe5zS0
閲覧履歴からオススメ書籍を広告するのか
85 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 00:36:01.51 ID:WvhXRt5l0
買うというかレンタル方式でいいじゃん
小説は一回読めればいいしな
86 ピクシーボブ(茸):2012/10/27(土) 00:38:00.87 ID:X8h0HNSeP
なんだ割れ厨か。
87 ピクシーボブ(茸):2012/10/27(土) 00:43:31.43 ID:X8h0HNSeP
>>53 >>57
雑誌は広告で儲けてる。
電子書籍にどう広告を載せるかが問題だし、広告主もいないんじゃ。
88 コーニッシュレック(愛媛県):2012/10/27(土) 00:45:37.62 ID:ZtX2K5ex0
リージョンが違うからって文句言ってるけどさ
リージョン違うのを入手できてる時点でamazon側の落ち度なんじゃないの
89 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/10/27(土) 00:48:08.85 ID:Zjhye4770
zipじゃないのか
90 白(三重県):2012/10/27(土) 00:52:25.46 ID:ZB5jp6vh0
我厨だけどコピフリにしてくれたら買う
91 エジプシャン・マウ(関西・北陸):2012/10/27(土) 00:55:36.77 ID:awcU2JcgO
ページが横滑りするのは目が疲れるからタップしたらパッとページ変わるようにしろよ馬鹿な電子書籍の糞野郎!
92 ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/10/27(土) 00:59:41.27 ID:S16CqS7n0
輸入版のキンドル持ってるけど。日本のコンテンツ買えないにょ?
93 サーバル(千葉県):2012/10/27(土) 01:04:49.94 ID:mLjdjvna0
本を買うと読む権利と古本屋に売る権利以外に何がもらえるのさ
94 ピクシーボブ(芋):2012/10/27(土) 01:07:33.68 ID:6xTBPwEQP
読む権利を得られるってことは、DVDやVHSみたいに買ったは良いが
次世代再生機器が普及して同じタイトルを再度買い直さないといけないような
心配はないってことだよな?
95 ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 01:11:35.85 ID:WvhXRt5l0
>>93
資産だろう
本によってプレ値がつく場合もあるしな
まあほとんどゴミだが
96 ぬこ(神奈川県):2012/10/27(土) 01:20:56.57 ID:MpHVk4Vq0
じゃあライセンス「だけ」を販売ってデカく書いとけよ
なに「実質」無料みたいな言葉遊びしてんだよ
97 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 01:31:14.87 ID:21LCpxin0
まあ、本だって、買っても落としたり火事で燃えたりしたら読めなくなるしな。
むしろ再ダウンロードできるなら良心的じゃないか。
98 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 01:50:11.43 ID:Y1xBKab70
>>47
ヘビーユーザーを自称してるけどそこまで考えたことなかったなwwしにそうになったら家族にパス教えるわ
99 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 01:51:41.16 ID:AJOYocrm0
>>13
データと権利のセットを売ってくれないの?
100 アムールヤマネコ(京都府):2012/10/27(土) 01:52:34.23 ID:DAB3vAZN0
アマゾンに限らず、ほかの会社でも同じようなシステムなんだろ
自炊本みたいな自由さがまったくないな
101 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 01:53:08.35 ID:Y1xBKab70
>>52
アーカイブスは配信終了してもDLできるぞ。
102 ラグドール(大阪府):2012/10/27(土) 01:56:12.14 ID:HGSejOa/0
>>19
マジでこれなんとかして欲しい
本はページめくるのがかったるいけど同じ値段ならデバイス買ってまでどうこうしようと思わん
103 アンデスネコ(四国地方):2012/10/27(土) 02:02:59.90 ID:17AupwUw0
今更だろ
とはいえAmazonに限らずあちこちで問題視はされてるねこれ
104 アムールヤマネコ(京都府):2012/10/27(土) 02:09:12.08 ID:DAB3vAZN0
どうせならsimがさせる電子ペーパー端末がほしいわ
テキスト主体のサイトなら十分。目が疲れないし、充電も
長持ちして便利そう
105 アメリカンショートヘア(東日本):2012/10/27(土) 02:09:15.50 ID:4FLkXldJ0
買うのは読む権利出会って
その権利はAmazonが自由に剥奪出来る
なんだよこれ詐欺だろ
106 メインクーン(北海道):2012/10/27(土) 02:20:53.61 ID:xkdlONNa0
日本から洋書買ったら定価の2倍以上になるのやめろ
107 白(三重県):2012/10/27(土) 02:26:25.88 ID:ZB5jp6vh0
オナニーをする権利
108 マーブルキャット(空):2012/10/27(土) 02:33:52.27 ID:j0vOkGhX0
>>13

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
109 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/10/27(土) 02:38:21.28 ID:Z78R0On/0
>Kindleの電子書籍が遠隔から消去され、彼女のアカウントも閉鎖されたという。
……そんな事するのか
110 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/10/27(土) 02:40:27.06 ID:1gslDCsz0
悲報か?むしろ朗報だろ
一度買えば永遠に読む権利が保証される
111 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/10/27(土) 02:43:42.30 ID:Z78R0On/0
>>110
消された人はアマゾンから「購入」って書いてあるんだが
何したんだろうな
112 メインクーン(大阪府):2012/10/27(土) 02:57:46.75 ID:y99ZSmk/0
お前ら、"ノルウェーのヤツ" が "イギリス国内限定書籍" を "対象外地域で買った"って内容きちんと読んでるか?

日本で言えば
日本国内で米国アマゾンのアカウントでアメリカの書籍を購入して読んでたらBANされたってことだぞ
113 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/10/27(土) 02:59:50.61 ID:65zIMOi10
オプーナかよ
114 ぬこ(神奈川県):2012/10/27(土) 03:02:54.53 ID:MpHVk4Vq0
>>112
実際どうなのか知らんけど、デジタルデータには個人輸入的なスタンスは存在しないの?
115 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/10/27(土) 03:05:22.73 ID:Z78R0On/0
それで買った本全部消されてアカウントも消されるってどうなんだよ
116 メインクーン(大阪府):2012/10/27(土) 03:10:25.77 ID:y99ZSmk/0
>>114
今回のAmazonの姿勢を見る限りは”ある”
出版社が輸出拒否したやつを勝手に輸出させられてぶち切れてると思えば分かりやすいかも
Amazonのシステムの不備でもある
117 メインクーン(大阪府):2012/10/27(土) 03:18:50.72 ID:y99ZSmk/0
寝ぼけてるわ
最後一行だけ修正

Amazonである程度対策できないことも無いからシステムの不備とも言える
118 ぬこ(神奈川県):2012/10/27(土) 03:33:01.97 ID:MpHVk4Vq0
>>116
なるほど分からんw
何にせよ、その国では売っている商品を、外国からは買わせねーって事?
欲しけりゃその国に来いみたいな
でも、紙の書籍なら後から没収とか消される事もないし、そもそも観光で二泊三日で行って来ましたなんて時はどうすんだろね
Amazonの不備っちゃ不備かもしれないけど、ぶっちゃけ分からんwww
日本でも今後こういうの増えるんだろうなーって事だけは分かった
119 オリエンタル(東京都):2012/10/27(土) 04:21:56.36 ID:nssd/ADo0
ファイルのクラックとかやってないの

そもそも規約に違反できないように作っとけばこんな悲劇もないわけで
クラックは流石に自己責任としても、不備をユーザーに押し付けるのはどうなんだろうね
しかし実データの塊である本は電子化も可能だし、このままじゃ中途半端な感じだな
本が売れにくくなるだけって感じだ
121 スナドリネコ(チベット自治区):2012/10/27(土) 06:28:07.02 ID:FAUkqINp0
物ではなくライセンスであるメリットは、複数端末や一度データを消してしまった端末にも再ダウンロードできる権利がある所にある
122 斑(東日本):2012/10/27(土) 06:29:04.84 ID:PUFi4HalO
分かりやすく言うと、漫画喫茶で本や雑誌を
普通に買うより少し安い値段にて、1冊単位で読む権利を買うみたいなもの
漫画喫茶の県にあるグループ内ならどこでも権利を購入した奴を読めるが
漫画喫茶が撤退したり買収された場合はユーザー切り捨てされるかもだし
同じ漫画喫茶グループでも他の県な会員が、他県で読んでバレると
会員資格剥奪、読めなくなる
ま、他人に自分の処遇を委ねる訳だから、覚悟して使えば?という事
\500の本を店で買えば、読み終わった後に売れば\150〜\350くらいで売れる
逆に、古本を扱う所で\500の本を\40で買えたりもするから
これまでに出ている名作とかは、権利だけなんだから\80くらいで売らないと
買う気にならないな
123 マーゲイ(静岡県):2012/10/27(土) 06:29:52.73 ID:JUReeyyE0
オプーナより悪質ということか
124 斑(東日本):2012/10/27(土) 06:37:55.50 ID:PUFi4HalO
規制の問題もあって
例えば俺が台湾から日本の「ロリっ娘監禁飼育」というのを
日本のamazonで購入するとして、その本が日本で発禁指定されたとする
と、amazonはそれを消す義務が発生すると思う
あくまでデータはamazonで、amazonがユーザーに見せてるのだから
2chでカキコミを放置したら警察が削除する人を拘束したでしょ?

また、そもそも台湾では日本のそれが所持禁止で
台湾向けに黒塗りとか修正されてないといけないのを
日本のアカウントで購入しちゃってると
amazonからアカウント閉鎖されてしまうと。

amazonが不備を放置とかも、amazonは規約で
「そういう事が出来るけど、見付けたら剥奪したり返金しなくてよい」
てな具合に生殺与奪を出来る契約にしてるんで
不備があってもやるな!やったらユーザーの責任だ!
ということ
125 キジトラ(大阪府):2012/10/27(土) 06:44:13.89 ID:f7fEExET0
今まで自分たちtがやってきた考え方と違うから、それは全て欠陥とし規制してしまえ。
なんて言う糞みたいな思考だからおいていかれるんだよ
126 ボブキャット(チベット自治区):2012/10/27(土) 06:50:21.28 ID:SV1ummVM0
こええ・・・

これってクラウドにデータ保存してたらそれもう見れないの?
タブレットに落としたデータは無事?アカウント認証とかあるの?
127 スミロドン(東京都):2012/10/27(土) 07:09:35.98 ID:/06s8rva0
借りてるって事?
128 ターキッシュバン(大阪府):2012/10/27(土) 07:42:40.79 ID:yGNPIdYE0
つまり風俗で遊んでるようなモノで
嫁にもろた訳では無いみたいな・・・
129 バーミーズ(東京都):2012/10/27(土) 07:55:43.82 ID:yX3RJw7o0
>>19
書籍の10分の1ぐらいの値段なら権利販売でも我慢するが
日本の場合精々が10%引きぐらいだもんな
130 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/27(土) 08:29:34.87 ID:QTxkO2rD0
つまりレンタルってことか
それにしては高いな
紙の本を買うのと大差無いじゃんか
131 オセロット(東京都):2012/10/27(土) 09:10:03.72 ID:oBKMlXvK0
初日だけだったな安かったの
53円で落とした漫画が昨日既に600円になってたわ
そうと知ってれば53円漫画全部買っといたのに…
132 マンチカン(東京都):2012/10/27(土) 09:12:34.10 ID:jRYaD/KK0
土地だってそうだろ。いつでも読めるならどうでもいいじゃん。
133 アムールヤマネコ(京都府):2012/10/27(土) 09:22:52.41 ID:DAB3vAZN0
中古で買って自炊屋さんに依頼するほうが安いけど、
そのうち自炊屋さんが違法になって、さらには個人の
自炊も違法になったりしてな。窮屈な世の中だな。
134 ツシマヤマネコ(茨城県):2012/10/27(土) 10:23:15.68 ID:bRYCpDBI0
>>26
違うだろ
逆に自分の女ならいちいちお金払わなくてもいいけど
風俗はその度にお金が必要だし




彼女は必ずしも一人とは限らんし
135 スフィンクス(福岡県):2012/10/27(土) 10:46:06.68 ID:8AJnNRVt0 BE:2143028148-PLT(12100)

>>72
Kindleにコーヒーこぼしたら15,000円払い直しだぞw
136 リビアヤマネコ(宮崎県):2012/10/27(土) 10:50:58.31 ID:4MUKBlrn0
これは普通だろ
むしろAmazonが存続する限り、端末からデータが消えても再入手できるんだからいいじゃん
そういう意味じゃやっぱAmazonのような大手は信用できる
ただ、洋書も日本仕様の値段になってるらしいな
amazon.comにログインした途端に値段が釣り上がるとか
ふざけるなよ、洋書買えねーじゃん
英語読めないけど
137 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 10:51:11.70 ID:ayB2j4vh0
貸本なら安くしてよ
138 マンクス(埼玉県):2012/10/27(土) 10:51:27.38 ID:4gVn4L6n0
え?垢止められたら読む権利も失われてるんだけど?意味わからん
139 白(東京都):2012/10/27(土) 10:51:37.27 ID:2xvKvitf0
へんな使い方しないで普通に読むだけにしとけよってことだろ
当たり前だ
140 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/10/27(土) 10:54:39.92 ID:rWBDZ3Ox0
今まで日本版が無かったせいで、kindle使いは米アカウントで買ってた人がほどんとだと思うんだが
そういう人みんないつでもアウトになる可能性があるってことか…
141 トラ(愛知県):2012/10/27(土) 10:57:32.92 ID:SPJpVo3c0
電車の中で普段本読んでるの?
携帯ゲーム機か携帯いじってるお前らしか見たことがないんだが。
電子書籍はリーマン向けなのか?
142 シャム(大阪府):2012/10/27(土) 11:00:04.13 ID:YJ6k12J70
ごちゃごちゃ言うてる間あったら紙の本買えボケ。
143 トラ(北海道):2012/10/27(土) 11:03:19.09 ID:WDahN1/F0
紙の本なら子どもや孫の代まで残せるのだから、当然読む権利だってひ孫くらいまでは引き継げるんだよね
144 ピクシーボブ(神奈川県):2012/10/27(土) 11:04:53.34 ID:M62A5znKP
Kindle買った人レビューよろ
145 オリエンタル(大阪府):2012/10/27(土) 11:05:52.98 ID:bhJlNdhs0
地上権と私有権みたいな?定期借地権?
146 トラ(愛知県):2012/10/27(土) 11:06:37.31 ID:SPJpVo3c0
文庫本の重さって150〜250gらしい。
これより重い電子書籍なんていらね
147 ライオン(神奈川県):2012/10/27(土) 11:06:53.19 ID:QCkB0uX+0
洋書が高くなってると噂で聞いたんだが・・・
148 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/10/27(土) 11:07:49.50 ID:xz0RMGww0
権利もデータも両方よこせよ。
149 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/10/27(土) 11:09:23.12 ID:SkDWcvYh0
権利なら同額で売れや
150 三毛(芋):2012/10/27(土) 11:10:59.10 ID:RDkVO4DMP
権利を買ってるとかもっともらしいけど
所有権がないんなら、借りてるってことじゃねえか
151 アムールヤマネコ(京都府):2012/10/27(土) 11:14:31.85 ID:DAB3vAZN0
アマゾンって何食わぬ顔してアカウント削除しそうで怖いんだよなあ
「もう一回買えば済むことだろ」とか平然と言いだしそう
152 マレーヤマネコ(四国地方):2012/10/27(土) 11:15:21.44 ID:kJwKXi1B0
やっぱり現物買いましょう運動勃発
153 デボンレックス(長屋):2012/10/27(土) 11:23:18.44 ID:GSNHOOrH0
>>151
そりゃ心配しすぎだろ
逆に顧客を独占しようとしてるくらいだ

ヤフーブックスみたいに権利に期間が設けられてないかの方が気になるけどね
そこんとこどうなってるんだろ
154 ハバナブラウン(東京都):2012/10/27(土) 11:28:10.44 ID:wZOp8RpG0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
155 スフィンクス(福岡県):2012/10/27(土) 11:28:34.40 ID:8AJnNRVt0
>>147
【悲報】Amazon・Kindleストアの洋書が何故か日本向けで値上げ。米国向けKindleストアの倍以上する本も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351254981
156 ライオン(神奈川県):2012/10/27(土) 11:29:54.79 ID:QCkB0uX+0
>>155
マジで悲報だな
さよならKindle・・
157 トンキニーズ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 11:38:35.59 ID:cRuhMVUo0
糞だな
158 アビシニアン(チベット自治区):2012/10/27(土) 11:48:22.63 ID:DMwC8acf0
例えば2年後にAmazonが倒産したら、読む権利はパーで、コンテンツも手元に残らないことでOK?
159 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/27(土) 11:54:01.62 ID:jA+3Y0e90
自炊最強ってことか。てか2GBしかないのか これは厳しい。
160 セルカークレックス(千葉県):2012/10/27(土) 11:59:35.73 ID:PfzbUW1o0
>>158
これだけの顧客をだれも引き継がないなんてあり得ないだろ

つーか明日津波がきて実本が流されたら読めなくなる
ってぐらい馬鹿馬鹿しい前提だよ
161 縞三毛(SB-iPhone):2012/10/27(土) 12:01:26.07 ID:PQkxMdPwi
>>160
楽天はkobo拾ってから従来持ってた電子書籍ストア捨てたぞ
何が起きても不思議じゃない
162 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/27(土) 12:02:27.21 ID:jA+3Y0e90
キンドルタッチが4GBなのにホワイトペーパー1.25GBかよ
超なめられまくってんじゃん しねよ
163 セルカークレックス(千葉県):2012/10/27(土) 12:04:16.82 ID:PfzbUW1o0
>>161
いくらなんでもそんな廃墟みたいなものを例に出されてもw
164 マーブルキャット(茸):2012/10/27(土) 12:05:53.15 ID:PC3sPzoD0
オプーナかよ
165 ピューマ(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 12:06:33.64 ID:c2FcMXql0
MP3みたいにDRAMフリーにしろや
166 サイベリアン(兵庫県):2012/10/27(土) 12:08:57.03 ID:ev13xJY40
で。アマゾンは安く提供する。
一方日本企業は相変わらず紙と変わらない値段で紙の出版より遅く提供する。
また、アマゾンに市場を持っていかれるなあ。
167 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/27(土) 12:09:32.44 ID:WOcKf1J80
電子本屋じゃなくて、ボッタクリの電子貸本屋だったのか
168 サビイロネコ(宮城県):2012/10/27(土) 12:21:08.58 ID:uRez+Fao0
>>14
安いのもあるがそれでも書籍の1〜2割引レベルが大半。
価格差無いのも多い(´; ω;`)
169 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/10/27(土) 13:59:48.07 ID:A6EIxBaO0
紙の本の場合、同じ価格で読む権利の他に
第三者に有償&無償で譲渡できる権利
私的利用の場合に限り複製を作る権利
もついてくるね
文中に赤線引いたり余白にメモ可能なのも権利(改竄?汚損?)といえば権利か?
170 アムールヤマネコ(東京都):2012/10/27(土) 15:56:24.46 ID:l7aVuj+N0
だから、epubで読める端末にしとけばいいのに。
171 デボンレックス(新潟県):2012/10/27(土) 15:59:43.38 ID:zyUSbusH0
ほらな。
だから電子書籍は信用できない。
172 しぃ(WiMAX):2012/10/27(土) 16:30:58.56 ID:UxgNkGKV0
ダウンロードしたら端末の容量が圧迫されるから
クラウドコンピューティング的に中央サーバーに集約して
利用者がそこにアクセスして読む方がいいと思うんだが
公式で囲ってるから削除されるわけじゃないし
173 ウンピョウ(大阪府):2012/10/27(土) 16:34:32.77 ID:QyxT8cKx0
>>166
利用者は全然安くないといってるのが今の現状です
洋書に関してはむしろ高くなったというのが事実
174 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 16:37:23.10 ID:AoTf348m0
権利が無いと本が読めない状態って凄いよな
中世の暗黒時代みたいだ
175 ジャガランディ(愛媛県):2012/10/27(土) 16:37:49.05 ID:xu/V73UT0
貸本みたいなもんだろ、問題ねぇよ
ただ、お値段次第ではある
176 白(庭):2012/10/27(土) 16:41:40.88 ID:x1axPxtt0
Kindle発表された時「さすがアマゾン様ニダ!」
ってマンセーしてたヤツは出てきて土下座すべき
糞スペックのガッカリサービスじゃねえか
177 ボルネオヤマネコ(京都府):2012/10/27(土) 16:52:34.75 ID:tMvlQ6UR0
OSをインストールする権利()みたいなものか
178 メインクーン(大阪府):2012/10/27(土) 17:16:34.35 ID:y99ZSmk/0
無限にコピーできるから原価安くなると思ってる人居るけど
いつでもダウンロードできるようにシステムを運用/保守/拡張/更新していく必要あるから
逆に原価は上がりやすいんだぞ

>>176
それはカスタムファーム入れるためのハードとしてじゃなかったか
179 シャム(WiMAX):2012/10/27(土) 18:19:55.78 ID:pvqZ9wQn0
どんな悪サービスでもマンセーするしかできないamazon厨は見ててかわいそうだな…
電子書籍サービスなら他にもいくらでもあるだろう。BOOK WALKERでもセブンネットでも
楽天ポイント厨だったらkoboだって選択肢に入れるくらいはアリだろうし。amazonに親の命でも助けられたのか
180 バーマン(長屋):2012/10/27(土) 18:37:06.69 ID:BGgEKxZX0
>>179
単なる餓鬼道業者同士のマンセー合戦だよw

てか、業者、出版屋、著者と愉快な仲間の三つ巴のマンセー合戦に終始して、
一般人ガン無視状態の中、阿鼻叫喚の血の池水泳大会に勤しむんだと思うw
181 ボブキャット(福島県):2012/10/27(土) 18:50:11.28 ID:g1Cd865W0
電子書籍って音楽ダウンロード販売と同じ道進みそうだな
182 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/10/27(土) 18:59:24.85 ID:ZDyJ7uc2O
金取る→金玉取る→フニャチン or 牛股ゴンザ ←差が有りすぎ。
183 ピクシーボブ(神奈川県):2012/10/27(土) 19:02:19.89 ID:I4r7uO0AP
そんなに嫌なら紙媒体である本を買えよ
184 ボンベイ(愛知県):2012/10/27(土) 19:03:37.34 ID:Tr4GEmuY0
ネトゲのアイテムと変わらんな
本買って自炊したほうがマシじゃん
185 ギコ(長屋):2012/10/27(土) 19:07:36.74 ID:2ZKO8GSs0 BE:127564092-PLT(18000)
コミック一冊380円で権利だけなの?高すぎね?
186 ウンピョウ(栃木県):2012/10/27(土) 19:24:04.68 ID:6kW55KXJ0
Google、紀伊国屋、ソニー、Amazonの電子書籍試してみたけど、
アプリはソニーが一番いいな。
187 スミロドン(愛知県):2012/10/27(土) 19:56:04.36 ID:z13d7aLi0
電子書籍ってデーターのコピペができないんだろ あんま利用価値ないよw
あと定額で一万円払えば300冊まで読み放題とかできないのかな?
工夫が足りないよ。。。。
それに折角デジタルにしたんだろ 文章に音と映像をつけた内容の書籍の発売は必須だろ
SFやラノベなんか素材的にぴったりだと思うんだけどなぁ
紙の本を単にデジタル化して同じ値段で売った上 印刷在庫の諸経費がないぶん
儲かるからいいや みたいな発想はなんとかならんのかなぁ
188 アメリカンショートヘア(青森県):2012/10/27(土) 20:03:58.69 ID:8dfl/FuU0
>>187
経費については物理的な在庫はなくなったが
売った権利の管理といつでもデータを提供できる状況の保持にかかるようになった

コスト削減って
電子書籍を広めたかったIT関連業者と消費者の
願望でしかなかったってこと
189 スミロドン(WiMAX):2012/10/27(土) 20:08:25.89 ID:7rUH/21D0
試しに一冊買って見た。
店にいかずに簡単に読めるようになり、
自分の持ってる複数の端末全てにダウンロード出来るのは便利。

でもあくまでレンタルなんだよな、
(期間はAmazonがサービス停止するか、自分が死ぬまで)
購入数が増えるほど、Amazonというシステムに依存するようになるわけだ。
まぁ読み捨てのレンタルと割り切って使う位が、
精神衛生に良さそうだ。
190 ジャガーネコ(岐阜県):2012/10/27(土) 20:36:58.05 ID:SJLsdBdZ0
読む権利をブックオフに売ることはできますか
191 斑(東日本):2012/10/27(土) 22:21:54.64 ID:PUFi4HalO
今でもamazon難民という言葉があるように
アカウントを閉鎖されて、弁解しても門前払いとかあるんで

例えばamazonでキャンセル自由だからとキャンセルしてみたり
UKやUSアカウントとかで買ってたとか
なんかの事でamazonからアカウントを剥奪されたら、何百万円分の本を読めなくなる
※自分の蔵書を全てamazonの電子書籍で買ったとした場合
簡単に端末内部のデータを外部から遠隔で消されたりされちゃうの嫌すぎ
192 ジャガランディ(愛媛県):2012/10/27(土) 22:25:11.92 ID:xu/V73UT0
コレいっちゃなんだけど、すぐに割れるだろ
DLしたデータを無限にコピれるようなの
193 アムールヤマネコ(京都府):2012/10/27(土) 22:27:43.28 ID:DAB3vAZN0
ダウンロードして自由に好きな媒体に保存できる電子書籍出すとこがありゃいいのにな
何だかんだいって自分で保存してるほうが安心感がある
194 ギコ(広島県):2012/10/27(土) 22:29:57.58 ID:VUmo85HC0
恐ろしい。
ある日突然、とらのあなで買ったエロ同人CG集が消えたら自殺するわ。
195 ベンガルヤマネコ(北海道):2012/10/27(土) 22:31:45.99 ID:7naEcgJI0
アマゾンで古本を物色してると
絶版ってだけで買わないといけないんじゃないかという気になる
196 ユキヒョウ(東京都):2012/10/27(土) 22:34:48.83 ID:cpx93mTH0
詐欺商法だな。
ではタイトルではなくて、読む権利と最初から表示するべき
197 ベンガルヤマネコ(北海道):2012/10/27(土) 22:37:18.45 ID:7naEcgJI0
>>196
分譲マンションみたいなもんだな
この方式でも週刊誌なら許せるかな
198 三毛(dion軍):2012/10/27(土) 22:41:13.74 ID:V0P8smCWP
>>13
クラウドだっけ?
Amazonが推奨しているから、HDは基本的にはほとんど不要
メモリがあれば、何度でも閲覧可能

それが本屋その物を所有するAMAZONの強み
199 リビアヤマネコ(愛知県):2012/10/27(土) 22:50:44.44 ID:OFkjExtc0
>>193
Kindleとか
200 リビアヤマネコ(愛知県):2012/10/27(土) 22:51:43.53 ID:OFkjExtc0
すまん、なんか寝ぼけてた。
Jコミな
201 バーミーズ(東京都):2012/10/27(土) 23:01:08.50 ID:yX3RJw7o0
電子データ閲覧の権利関係に付いては法整備されておらず
消費者保護がまるで存在しない事に注意
202 ジョフロイネコ(チベット自治区):2012/10/27(土) 23:34:45.44 ID:Z78R0On/0
>>155
なんつーか
これの為の伏線なんじゃね?

日本国内にいる人間は日本仕様向けの高値で買わないと垢BANするぞって事で
203 白(三重県):2012/10/27(土) 23:38:44.92 ID:ZB5jp6vh0
ZIPでお願いします(割れ厨)
204 デボンレックス(やわらか銀行):2012/10/28(日) 02:57:49.00 ID:2ryUKCpY0
>>202
マジでそれっぽいな、これで素直にKindle市ねって思える
上で擁護してるやつらもまとめて市ね
205 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 03:06:07.94 ID:5KC+02Wh0
同じメアドでUS、JPの尼登録済みだが、
USストアで買えば、US値段なるんじゃねの?
住所でUSストア弾くシステムなのかね・・・
206 ウンピョウ(愛媛県):2012/10/28(日) 03:06:43.08 ID:C+m8VVf70
その内に、キンドル用のp2pクライアント出てくる予感
207 ロシアンブルー(東京都):2012/10/28(日) 03:10:09.64 ID:93CE/k7/0

ライセンスは許可もしくは許諾であって権利じゃないだろ。
アホか?
208 オシキャット(滋賀県):2012/10/28(日) 07:54:34.99 ID:VSS6cUNl0
買った本が発禁になったり、不健全図書に指定されたりしたら、
読めなくなる可能性が高いわな。
209 セルカークレックス(福岡県):2012/10/28(日) 08:34:43.02 ID:xpUYMlWS0
>>208
Kindleが同期始めたら終了だろうな
210 マヌルネコ(静岡県):2012/10/28(日) 08:42:30.01 ID:USyTyFtc0
これが言いたいのは著作権とかそういうのは売ってないよってことじゃないの?
211 ツシマヤマネコ(京都府):2012/10/28(日) 08:44:05.19 ID:LNT5MaP30
コミスケってキャプチャソフトが便利そうなんだけど、
電子書籍ビューアってキャプチャを妨害する機能が
付いてるのもあるんだな。
思ってたより電子書籍は制約が多すぎる
212 マヌルネコ(静岡県):2012/10/28(日) 08:44:59.34 ID:USyTyFtc0
とりあえず必要に迫られて減塩メニューとか減塩味付け方法とかの本が欲しいのにまだなんもないな
213 ツシマヤマネコ(京都府):2012/10/28(日) 08:46:54.32 ID:LNT5MaP30
>>212
そのくらいだったらサイトがいくらでもあるぞ
214 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/28(日) 08:47:37.47 ID:YNg0aL5i0
これ、別にkindleじゃなkyて他でも一緒のことだろ
iTunesだって権利をライセンス販売してるだけで、データは売ってない、と宣言してるし
215 マヌルネコ(静岡県):2012/10/28(日) 08:53:06.36 ID:USyTyFtc0
>>213
いや、Kindle記念に買ってみたかっただけだよ
色々サイトは見つけてる
216 マーブルキャット(東京都):2012/10/28(日) 08:56:45.52 ID:FZm/0kvN0
エロ漫画の消し具合はどうなんだよ
それだけ気になる
217 チーター(関東・甲信越):2012/10/28(日) 09:06:30.07 ID:QM512Il7O
キンドルに限らず全般だろ
CDやDVDもこれなんだよな、なめてやがる
218 ハイイロネコ(宮崎県):2012/10/28(日) 10:31:48.88 ID:pa3ZqyaZ0
>>205
USストアで登録住所が日本の場合、日本仕様の価格になる
219 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/10/28(日) 10:36:07.30 ID:xSEXcLkn0
本買ったほうが早い
220 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 10:38:43.92 ID:gRHPGnab0
Steamだってゲームする権利じゃん問題ない。
221 クロアシネコ(東日本):2012/10/28(日) 10:39:59.90 ID:Gmn0nBhyO
キンドルってYouTubeとマップ使えるの?
ブラウザじゃなくサクサク動くアプリで。
だって広告のアイコンたくさんある画像に
この2大アプリのアイコン無いんだけど?
Androidだから当然使えるのかな??
222 マヌルネコ(東京都):2012/10/28(日) 10:41:02.28 ID:qqMqUj8w0
実物が買える値段で読む権利だけ売るとか普通に最悪
今の半額くらいにすれば選択肢に入るのに
223 スナドリネコ(千葉県):2012/10/28(日) 10:42:25.98 ID:/pdofviP0
メリットとしては端末を新しく買い換えてもアカウントが同じならまたDL出来るってとこか。
224 チーター(栃木県):2012/10/28(日) 10:50:19.11 ID:JKtkrpKG0
>>214
でもiTunesは買ってローカルに保存された曲データを消去したり、焼いたCDを再生出来なくさせたり、なんてことはしてないだろ?
アカウントが停止されiTunesが使用できない、ってことはあるかもしれないが。

これ一冊二冊だったらともかく、今後何十年も経ったら何千冊の蔵書とか持ってる人も出てくるわけで
それが公的機関も通さずamazonの一存でいきなり全廃棄されるってのは問題だと思うがな
225 オセロット(大阪府):2012/10/28(日) 11:10:40.59 ID:dKx1mbUc0
音楽も携帯に転送するのめんどくせーが
書籍もいろいろややこしいな。言葉遊びするんじゃねーよ。
もう紙でいいや、今すぐ電子やめろ
226 アメリカンカール(神奈川県):2012/10/28(日) 11:12:55.15 ID:eO8gBiWA0
本そのものではないって言っても、本も実物がそこにあるだけで権利的には同じことじゃね
227 シャルトリュー(WiMAX):2012/10/28(日) 11:13:01.73 ID:1pOlUjxK0
>>224
サービス利用の確認事項にはそこらへんもちゃんと書いてあるんだろ
そんで「同意したんだから問題ない」で通す会社で有名だろAmazonは
228 チーター(WiMAX):2012/10/28(日) 11:14:54.55 ID:Q555mO8i0
オプーナさん改めキンドルーナちゃんのAAマダー
229 白(兵庫県):2012/10/28(日) 11:26:32.21 ID:vHlC/ijD0
出版した本を恒久的に読む権利を与えてくれるなら多少高くてもいいよ アーカイブとして使えるし
230 ギコ(埼玉県):2012/10/28(日) 11:38:59.88 ID:XPSv9z/X0
人間には所有欲っていうものがあるからな
一回読めばいいものならいざ知らず、自分のお気に入りだったりして、それが権利しかないっていう状態は、かなり不安なものだよ

そうなると、蔵書は紙の本。どうでもいいのは電子書籍。ってことになるけど、
どうでも良い物が手軽に読めて、いつでも自分の近いところに置いておきたい物が家にあるという矛盾が生じる
その矛盾を解消するため2倍の金を払うのは、なんか変

紙の本をかったら、電子書籍の権利も一緒にくれればいいなぁ。
231 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/10/28(日) 11:49:57.31 ID:2hY1/iYq0
ライセンスの倫理的な問題は無いのかもしれないけど、
書籍を販売するのと比べて、利用権の販売で安くなるのは10円から2割程度で、しかも洋書は倍の値段とか。
だったら、米尼アカウントから直接洋書を買いたくなるわな
232 バリニーズ(東京都):2012/10/28(日) 12:39:21.78 ID:66qHiRWv0
マンガの単行本を読む権利なんだから一冊20円ぐらいにすべき
233 コドコド(愛媛県):2012/10/28(日) 12:54:13.86 ID:SIC7+HFO0
紙の本だって、買ったからと言って勝手に内様晒したり引用したりして良いって事にはならないしな
234 ジャガランディ(大阪府):2012/10/28(日) 14:30:32.57 ID:nlIQfj0n0
読むだけの権利を売るんなら1週間だけ読む権利だって売れるはずだ。
つまり貸本屋できるじゃん。
買ったら1000円以上するような本でも貸本なら安くできるだろ。
ハリーポッター1週間30円とか。
さらに1週間読み放題なんかも可能だと思う。
500円払えば全てのジャンルから何でも読み放題とか。(図書館みたいなもんか?)
ここまでしてくれるならKindle売れまくると思うぞ。

235 黒(三重県):2012/10/28(日) 14:35:18.73 ID:Xs+gtd1X0
そんなサービスしてるところもあるよ
236 アビシニアン(dion軍):2012/10/28(日) 14:36:43.43 ID:RoU8h+1d0
>>1
なんだe-sell-throughじゃないのか
Appleとは違うんだな
237 イエネコ(福岡県):2012/10/28(日) 14:40:44.07 ID:gzhyq62C0
>>234
馬鹿乙
238 ピクシーボブ(徳島県):2012/10/28(日) 14:58:45.69 ID:MUF9SX6s0
あくまでアカウント消去された可能性だよな。実際何をしたのかは何にも分からん
239 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/10/28(日) 15:39:48.04 ID:i0rR8EIF0
>>234
2004〜2008年頃までソニーや出版社連合がそんな感じの電子貸本やってたよ
タイムなんとかブックとか言ったかなあ
1冊ごと貸し出すコースと、月額でそのあいだ何冊でも読み放題コースの2コースあったと思う
利用したことないんで記憶が曖昧だけど製本版買うのと大差ない価格設定だった気がする
240 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/10/28(日) 16:06:35.15 ID:hpUfx2n60
製本も本来は読む権利を与えられてるだけで複製して配布販売したらアウトだし
中古売買も出版社は望んでないけど取り締まる法律もないので慣例的に横行してるだけだろ
241 サーバル(岐阜県):2012/10/28(日) 16:20:01.64 ID:JqFyKYn70
数百円で一日読み放題ドリンクバーつき
242 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 16:21:18.15 ID:8dImaIx80
20年後にAmazonなくなってたらわろすw
243 バリニーズ(東京都):2012/10/28(日) 16:22:55.33 ID:66qHiRWv0
>>240
いいや
買ったものを売る事はできる
つまり所有権が発生している
これが大きな違いだ
244 アメリカンショートヘア(東日本):2012/10/28(日) 17:23:13.57 ID:CGxt5rIH0
電子書籍ってのはDL販売でなくて閲覧権として普及させればいいんだよ。
そうすれば不要になった閲覧権を売却することも可能になるし。
245 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/10/28(日) 17:28:11.89 ID:K60L/fOl0
>>244
閲覧権の譲渡なんて無理っぽい話だな。
246 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2012/10/28(日) 17:34:52.27 ID:42H23Rhk0
ってか尼トップページいつまでこれなの
247 シャルトリュー(WiMAX):2012/10/28(日) 18:28:15.14 ID:1pOlUjxK0
貸本なんてRentaが普通にやってるだろ。電子書籍大手サイトだぞ
キンドル厨は本が読みたいんじゃなくてアマゾンで買うことが目的なようだし
電子書籍サイトなんて全然興味ないのかもしれんがw
248 縞三毛(鹿児島県):2012/10/28(日) 21:07:14.32 ID:MbpheMwC0
なら、いらねぇや
ただでさえ、本の存在価値問われてる時代なのによくまぁこういう時代錯誤な馬鹿げたこと口にできるwww
249 アビシニアン(福岡県):2012/10/28(日) 21:20:33.30 ID:UI7MLy680
電子書籍なのに値段は少ししか安くならない模様
250 スノーシュー(東京都):2012/10/28(日) 22:07:23.85 ID:rBZMyqGh0
こういう議論を眺めていると
所有権=そのモノにありとあらゆることをする権利がどこにあるのか
という法的な発想に、日本人が感覚的に慣れていないってのが、
手に取るようにわかるな
251 ラ・パーマ(SB-iPhone):2012/10/28(日) 22:09:12.75 ID:Q37co8uLi
酷いな
252 スノーシュー(東京都):2012/10/28(日) 22:15:30.33 ID:rBZMyqGh0
所有権なら→ダウンロードしたものを消せば終わり
利用権は→無くしても何度でもダウンロード
みたいなことを書いてる人もいるが、それは契約次第であって
所有権の所在とは関係が無いんじゃね?

たとえば、「故障しても永久保証の製品」を買った場合
所有権は購入者、壊れれば何度でも貰える
iTunesStoreだって、何度でもダウンロード可能になってるしな

所有権の所在が問題になるのは、ぶっちゃければ
amazonと利用者が対立して、紛争がおきた場合だけだよ
253 サーバル(岐阜県):2012/10/28(日) 23:50:20.52 ID:JqFyKYn70
こういうなめたことやってると
新手に一気に客さらわれそうだな
254 ライオン(岐阜県):2012/10/28(日) 23:57:01.62 ID:yHUrHpIX0
絶版書籍を片っ端から電子化して購読権を提供して欲しい
255 ツシマヤマネコ(京都府):2012/10/28(日) 23:58:45.71 ID:LNT5MaP30
今までアマゾンで買いすぎて読みたい本が無くなってきたわ
256 デボンレックス(庭):2012/10/29(月) 00:41:22.59 ID:5zndoFO00
糞だなKindle
kobo買うわ
257 アメリカンボブテイル(東日本):2012/10/29(月) 00:44:32.69 ID:i7xpXNLY0
>>245
それを絡めたある仕組みを知り合いが企業と共同で特許申請してあるわ。
その後どうなったかは知らんけど。
258 ヨーロッパヤマネコ(関東地方):2012/10/29(月) 00:51:12.61 ID:Iiv0mCaOO
英語の古い小説で電子化が間に合っていないような作品はあちらの有志が勝手にテキスト興してネットのどこかにあったりする
あとはフリーソフトでkindle用に変換して放り込むだけ

文字の大きさや行間を読者の好きに変えられるのが電子書籍のいいところ
259 シンガプーラ(やわらか銀行):2012/10/29(月) 01:17:31.76 ID:VQMOuuD60
水増しkoboとかねーわ
ipad最強
260 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/29(月) 02:00:47.61 ID:RG4DG/+90
>>234
最近の謎解き&殺人ミステリーみたいに、一度読んでタネがわかったらそのまま本棚の肥やしになる類の小説は、
まさに貸本で十分だよな。
案なのは小説の皮を被ったテレビドラマだし。。。

>>258
それってwarezでもappzでもないし、電書の違法アップロード版はなんて言うんだろうな
261 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/10/29(月) 03:59:55.09 ID:TMRacUjY0
>>234
それは頒布権という別物
262 斑(三重県)
めんどくせえからzipでええわ