【神】 NEC、バッテリーで9時間駆動するデスクトップPCを発売!
1 :
パンパスネコ(WiMAX):
NEC、バッテリー9時間駆動をうたうデスクトップPCを年内出荷
NECは2012年10月22日、標準搭載の内蔵バッテリーで9時間駆動できることをうたうデスクトップPC
「Mate タイプMC」(写真)を発表した。2012年12月中旬に出荷する。日中の労働時間の多くをバッテリー
による電源供給だけでカバーできることになる。価格(税別)は、17万2000円から。
大容量の充電池(バッテリー)を標準で内蔵したデスクトップPCである。電気料金が安価な夜間に
充電しておき、電気利用が集中する日中はバッテリーから電源を供給する、という使い方を想定している。
あらかじめ指定したスケジュールでバッテリー駆動やACコンセント駆動を切り替えられる。
バッテリーを内蔵することによって、UPS(無停電電源装置)と同様の使い方ができる。停電した際に、
バッテリーの電力を使ってWindowsを休止状態に移行できるため、ACコンセントからの電源供給が
絶たれてもデータを保護できる。また、本体の電源を切った状態でもUSB接続した機器の充電が
可能である。
Mate タイプMCは、企業向けデスクトップPC「Mateシリーズ」(全4モデル)のうち、もっともローエンドに
位置するモデルである。4モデルの中では、省スペース(幅62×奥行292×高さ244mm)かつ省電力
(CPUはCore i5)である。なお、バッテリーを内蔵したデスクトップPCとしては、2012年5月に出荷した
Mateシリーズのハイエンドモデル「Mate タイプME」(関連記事)に次ぐ。
既存のバッテリー内蔵モデル(Mate タイプME)との最大の違いは、バッテリーの駆動時間である。
Mate タイプMEはハイエンドモデルであるほか、バッテリーはオプション扱い(2台目のハードディスクを
搭載する場所に格納)。これにより、バッテリー駆動時間は約3.1時間となる。一方、Mate タイプMCは
省電力モデルであるほか、バッテリーは専用スペースに格納する大容量型。これにより、バッテリー
駆動時間は「約9時間」(NEC)になる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121024/432341/?top_nhl ★Mate タイプMC
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/26190/attach/images/ne0_201210/121022necB_121022160001.jpg
2 :
ヒョウ(茸):2012/10/24(水) 22:18:35.98 ID:YJ232vfx0
イラネ
3 :
ジャングルキャット(西日本):2012/10/24(水) 22:18:37.45 ID:+xQTm1gc0
誰得
4 :
サビイロネコ(家):2012/10/24(水) 22:18:53.65 ID:YtkZxHBQ0
デスクトップPCにバッテリが必要なのだろうか
5 :
キジ白(神奈川県):2012/10/24(水) 22:20:02.15 ID:sGGzoe4l0
コンセント刺せよ手の届く位置にあるだろ
6 :
マヌルネコ(チベット自治区):2012/10/24(水) 22:20:06.11 ID:7ua6dpSK0
電気代も300円くらいしか違わないんじゃないの?
>>4 停電しても録画とかできるやんと思ったがフルタワーじゃないんかい
8 :
マヌルネコ(チベット自治区):2012/10/24(水) 22:20:53.74 ID:7ua6dpSK0
なんか迷走してるなー
お前らは自分とこで作ったLavieZで済ませるだろw
10 :
ボンベイ(新潟県):2012/10/24(水) 22:21:13.29 ID:iUgLCa+v0
バッテリーに革新的な進歩があったのかと思ったら力業だったかw
11 :
しぃ(栃木県):2012/10/24(水) 22:21:25.15 ID:CmxVIvTH0
これで鼻毛資金ができるよ
やったね、ニュー即民!
ディスプレーの電源どうなんの(´・ω・`)?
安心のNECデザイン
すごいのはバッテリーであってPCじゃないよね?
>電気料金が安価な夜間に充電しておき、電気利用が集中する
>日中はバッテリーから電源を供給する、という使い方を想定している。
夜が安いって東電はこれ辞めたんじゃなかったっけ?
はあ?
どうせノーパソでAtomかAMDのカスCPUかと思ったらそれ以前問題だった
17 :
ヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/24(水) 22:21:56.25 ID:SrPBuvvn0
バッテリーの必要性が薄いな
UPSでもつけてろ
18 :
ラグドール(チベット自治区):2012/10/24(水) 22:21:57.95 ID:u8FaAj99P
普通にUPSでいいと思うんだが
19 :
ユキヒョウ(佐賀県):2012/10/24(水) 22:22:31.86 ID:No8KSoII0
> 企業向け
バッテリーの必要性が薄いな
USBでもつけてろ
バッテリーの劣化すごいだろうなw
22 :
マヌルネコ(チベット自治区):2012/10/24(水) 22:23:33.22 ID:7ua6dpSK0
都会なら停電なんて30年に一回あるかないかのレベル
モニタの電源落ちたらPC終了させられないんだが
24 :
ボンベイ(新潟県):2012/10/24(水) 22:23:46.64 ID:iUgLCa+v0
企業のピークシフト対策だよ
25 :
ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/10/24(水) 22:24:04.39 ID:IQcWiYL10
原子炉積めば充電要らず
UPSでいいじゃんていわれてもいやそのUPSがいらなくなるのがいいんじゃねーの?
27 :
スナドリネコ(宮城県):2012/10/24(水) 22:24:25.66 ID:EhRbYL3W0
もう一捻りしてくれよ。
バッテリー搭載のルーター作ってくれ。
UPSじゃ動かないし。
PC単体で起動しててもネットワーク落ちてたら無意味ざんしょ。
>>19 つまり官公庁?
まーた税金はNECに大漁に・・
29 :
コーニッシュレック(WiMAX):2012/10/24(水) 22:24:43.59 ID:qoP1gVUa0
瞬電対策に良いかも
台風の季節はたまに雷落ちてPC電源切れるからな…
>>7 そんな滅多にない緊急時のことも考えてるんだったら馬力あるノート買えよw
>>24 あーなるほど、反原発派への見せしめ停電対策か
お昼に1時間業務が停止、とか死活問題だもんな…
32 :
スノーシュー(埼玉県):2012/10/24(水) 22:25:31.80 ID:xpqRLzS+0
こんなもん作って電力会社に怒られないのか
>>27 UPSって大概、コンセント何口がついてるやろ?そっからとれば?
ってかルーター、モデムまで電源与えても広域停電で
インターネットって生きてるのかな?
34 :
ハバナブラウン(茸):2012/10/24(水) 22:26:25.37 ID:Z46biWGgP
9時間って事は6時間くらいか
35 :
アメリカンショートヘア(長野県):2012/10/24(水) 22:26:32.46 ID:qB4clU200
電気料金が2倍になったら売れるかもねぃ
現状は企業はLANかクラウドでデータさえ守ればいい
価格ではチョン、台湾、中国に対抗できないんだから、
国産メーカーは無駄な機能をてんこ盛りして付加価値をつけて、高い値段で売るしか選択肢ないだろ
37 :
ボンベイ(新潟県):2012/10/24(水) 22:27:26.29 ID:iUgLCa+v0
UPSって肝心なときに内蔵バッテリーが逝ってるイメージ
38 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 22:27:54.00 ID:ryp1NJR30
>>1 これってビジネスPCだよな?
20年くらい前のデザインじゃねえか
ついにノートPCを駆逐するときがきたか
40 :
ジャガー(愛知県):2012/10/24(水) 22:28:16.84 ID:qfnfrtGS0
アホすぎくそわろたwwwwwwww
次の家電はまさに、こういうスマート充電家電になるんだろうな。
バッテリー内蔵テレビ、バッテリー内蔵冷蔵庫、バッテリー内蔵洗濯機という風に。
42 :
アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/10/24(水) 22:28:53.21 ID:igz9gOeJ0
>電気料金が安価な夜間に充電しておき
って、確か、夜間の電気料金が安くなる料金コースにすると
日中の電気料金2割り増しとかだよね????
そういう料金コースじゃなけりゃ、昼だろうが夜だろうが電気代は同じだから
パソコン用に、専用の別系統導入すんのか????
43 :
マンクス(埼玉県):2012/10/24(水) 22:28:56.31 ID:TydxfgIB0
>価格(税別)は、17万2000円から。
たけーよ
なんでこんな無駄なものを・・・・・
ウルトラブックはすっげー良いのに。俺も一台買った
45 :
黒トラ(関東地方):2012/10/24(水) 22:29:07.97 ID:LK3Ioq17O
デスクトップならコンセントに刺せるのでは
46 :
マンクス(京都府):2012/10/24(水) 22:29:22.87 ID:UxW99cF50
>>37 ちゃんと交換しろよ
2〜3年でへたるんだから交換しとかないと、何のためのUPSだかわからんくなるぞ
やっとデスクトップPCが持ち運べる時代がやってきたな
49 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 22:30:34.74 ID:ryp1NJR30
>>42 おまえアホか?
ビジネス用途で100台〜1000台〜単位で利用してる会社想定してる?
ガチで9時間持つなら夜間充電して昼間バッテリーでつこたら経費削減だろ
元とれるか別として
50 :
アメリカンショートヘア(長野県):2012/10/24(水) 22:30:49.41 ID:qB4clU200
>>37 瞬断対策で、10分もあれば退避できる
でも個人では雷のほうがこわい、奴らは突然しかもLANからもくるから
51 :
ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/10/24(水) 22:30:58.89 ID:X8ZZplI60
こんな官公庁向けクソ企画ばかりしてるから大手は傾くんだよ
52 :
マヌルネコ(チベット自治区):2012/10/24(水) 22:32:01.18 ID:7ua6dpSK0
上から
何かアイデアはないか 何もないのかこの能無しどもが
と叱咤されやっと出たアイデアという感じだな
53 :
スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/10/24(水) 22:32:25.39 ID:SuJ4Nq310
すごいな!インターネット常時接続に引き続き
デスクトップを持ち歩ける時代が来たか!
54 :
バーミーズ(東京都):2012/10/24(水) 22:32:46.08 ID:gl8JsWyZ0
>>52 どんな需要を見込んだのか
阿鼻叫喚の会議が
想像できるぜ
55 :
コーニッシュレック(WiMAX):2012/10/24(水) 22:33:08.74 ID:qoP1gVUa0
これとか富士通のナノイー発生パソコンとか、こーいう色物は企業向け?
今まで見てきた会社でヘンテコ機能着いたパソコン導入してるとこ、見たこと無いけどな
需要あるようには思えないんだけど、誰向けなんだろう
56 :
ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/10/24(水) 22:33:27.03 ID:Ma6/1hGA0
>電気料金が安価な夜間に充電しておき
充電するのに使った電力が100%使えるわけねえだろw
57 :
マヌルネコ(北海道):2012/10/24(水) 22:33:37.40 ID:/TmvVPOF0
もう休め
59 :
ハバナブラウン(庭):2012/10/24(水) 22:35:00.62 ID:1IzsE4nYP
どうせ中身はモバイル向けパッケージだろ?
ノートでいいじゃん
>>56 電圧変換してもロスが無いという前提なんだろ
ありえんけど
>>33 UPSだとがんばっても小一時間程度しか持たないのよ。
正規の手順で電源を切るまで持たせるための機械だからさ。
計画停電なんてことになったら困るんだよね。
62 :
アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/10/24(水) 22:36:06.28 ID:igz9gOeJ0
>>49 電気配線引き直して、専用コンセント設置して・・か????
東日本大震災で停電してオプションのロスカットできなかったから(ヘッジしてあったから損失は出たけど破算には遠かった)自動車兼家電電源になるスターター買った。
けどルーターとノーパソ起動できたとして、プロバイダが電源喪失してたらやっぱり意味なしなのかな?
意味なしでも愛車のバッテリー上がりに使うつもりだから構わないけど。
64 :
ベンガル(庭):2012/10/24(水) 22:37:58.91 ID:yi6zFYRL0
>>52 技術力のない企業だったら夢物語で終わるが、NECは実現できてしまうからなー
「バッテリーで9時間駆動できるデスクトップPCを作りましょう!」と言ってどれだけのメーカーが作れるのか
使われてるバッテリーは自社製だろうしな、最近電池事業に力を入れてるし
うちのルーターがNECだわ、恥ずかしい
66 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 22:40:26.04 ID:ryp1NJR30
>>65 アホか
NECは見てくれが古臭いだけで中身は良いんだよ
67 :
マーブルキャット(やわらか銀行):2012/10/24(水) 22:40:44.25 ID:4CnlX9/k0 BE:214288979-PLT(12004)
また文句ばっかり言ってんのな、おまえらは。
68 :
ボンベイ(新潟県):2012/10/24(水) 22:41:00.55 ID:iUgLCa+v0
単にでっかいバッテリーとしか考えられないんだが。
低電力のパソコンでも高効率のバッテリーでもないようだ。
69 :
ライオン(チベット自治区):2012/10/24(水) 22:41:18.09 ID:Q9me6Atl0
ていうか、停電用の予備電源みたいな装置あるよね
なんて名前か忘れたけど
70 :
アメリカンショートヘア(長野県):2012/10/24(水) 22:42:27.09 ID:qB4clU200
ただしバッテリーは専用コネクタです、ボッタクリです
チャリンチャリンビジネスの匂いがするよ
71 :
ハバナブラウン(庭):2012/10/24(水) 22:42:29.34 ID:1IzsE4nYP
72 :
ボンベイ(新潟県):2012/10/24(水) 22:43:34.25 ID:iUgLCa+v0
73 :
サビイロネコ(愛媛県):2012/10/24(水) 22:44:14.93 ID:ZTttsh1C0
ただのデカいUPSじゃねぇか
>>71 モニタ別かよwwww
それこそノートのバッテリー数倍にして外付けして使ったら
半分以下の費用で半日以上保たせられるんでね?
75 :
ハバナブラウン(家):2012/10/24(水) 22:47:59.89 ID:wlBxPTuVP
76 :
コドコド(東京都):2012/10/24(水) 22:49:09.69 ID:cS3VFxd00
「一方ロシアはリストラを実施した」
こんな話だな。さすがに馬鹿馬鹿しい。
77 :
黒(西日本):2012/10/24(水) 22:49:17.45 ID:xNgVW9ge0
既存の技術を組み合わせて、新しい提案をするって、Appleっぽくて良いんじゃないか?
79 :
ボンベイ(新潟県):2012/10/24(水) 22:50:26.67 ID:iUgLCa+v0
80 :
サビイロネコ(愛媛県):2012/10/24(水) 22:53:28.78 ID:ZTttsh1C0
81 :
コドコド(東京都):2012/10/24(水) 22:54:31.58 ID:cS3VFxd00
PC納入/廃棄するときが大変そうだなあメチャメチャ重そう
そもそもバッテリーって運送業者は運ぶの引き受けてくれるんだっけ?
サーバ用のUPS内蔵PCだな。
お前らのツッコミは的外れ
デスクトップにプリウスのリチウムと、ウルトラブック入れた奴が出たら買う(´・ω・`)
84 :
白黒(庭):2012/10/24(水) 22:56:32.39 ID:NsODb6/W0
日本のメーカーというだけで叩くお前ら
仮にこれがappleがバッテリー9時間駆動のiMacを出すというニュースだったらどういうレスがされていたか
85 :
スノーシュー(栃木県):2012/10/24(水) 22:56:56.96 ID:g+JbD1m20
急な停電のときとかにバッテリーで駆動して、保存やシャットダウンする時間を稼いでくれる程度のバッテリーなら欲しい
86 :
ヒョウ(東京都):2012/10/24(水) 22:57:38.96 ID:FbV0VMo00
iPadの10時間に負けてる時点でうんこだろw
リストラが捗るな
どうでもいいから寿命の縮まらないバッテリーを作れよ
89 :
エジプシャン・マウ(静岡県):2012/10/24(水) 23:05:28.27 ID:Xv+prNtc0
>>42 その通りですよ
一般の契約では、昼も夜も電気料金は同じ。
夜間だけ安くなるのは、オール電化で専用の
契約にした家庭ぐらい。
しかも昼間は普通の契約より高くなる
5万くらいの最新ノーパソの方が多分NEC職員以外のなんに対しても優しい選択。
17万のパソコンの節電効果って何年かかってもと取るつもりだよアホ
91 :
ペルシャ(愛知県):2012/10/24(水) 23:07:00.32 ID:lsU6v/No0
ノートでいいやn
92 :
三毛(福岡県):2012/10/24(水) 23:07:37.84 ID:kL74Kwy40
93 :
メインクーン(奈良県):2012/10/24(水) 23:07:57.88 ID:fRJOEVld0
もっといい機能をつけろよ
開発者はどうせ頭でっかちのワンマンの技術者だろう
どんな機能がいいかは2ちゃんでスレ立てて聞け
大半は女の子が出てくる機能とか答えそうだが
94 :
チーター(東海地方):2012/10/24(水) 23:09:50.44 ID:NL22cJ8mO
UPSでいいじゃん
パソコン変わっても使えるし
95 :
ハバナブラウン(家):2012/10/24(水) 23:10:12.14 ID:wlBxPTuVP
>>84 「そこには清々しい笑顔でデスクトップを持ち運ぶ信者の姿が・・・!」
96 :
メインクーン(奈良県):2012/10/24(水) 23:12:13.09 ID:fRJOEVld0
録画できる機能があったらいいな
ニコ生とか録画できるし
98 :
チーター(関東・甲信越):2012/10/24(水) 23:14:00.55 ID:ydq7NLkqO
もう個人用PCの分野から撤退したらどうだ?
レアアースの無駄遣いすんな
99 :
ハバナブラウン(東京都):2012/10/24(水) 23:15:18.09 ID:qtB4i0SdP
100 :
スナドリネコ(チベット自治区):2012/10/24(水) 23:25:53.26 ID:jkhKqX6K0
「NEC-CHARGE(ネコチャージ)」は、既存のデスクトップPC専用の鉛バッテリーに加え、
リチウムイオンバッテリーと高効率・高出カの発電機を併用したNEC独自の
人エネルギー回生機構で、操作時の運動エネルギーを電気に変えて充電するシステムである。
蓄えた電気をPCに必要な電装品に供給することで、発電による家庭用交流電源の負担を軽減し
電力消費を抑制する。
101 :
サーバル(埼玉県):2012/10/24(水) 23:27:45.86 ID:swtd0mt80
誰得
神レベルのゴミ
ビジネス用途?
持ち運べないデスクトップをバッテリーで動かしてどうすんだよ
105 :
ラグドール(愛知県):2012/10/24(水) 23:30:30.14 ID:riDYMrn7P
>>58 エネルギー変換効率が100%だと思ってんの?
106 :
アジアゴールデンキャット(東京都):2012/10/24(水) 23:34:09.65 ID:Ub67tt3D0
スレタイ2度見したわ
まずMateって名前どうにかしろ
変えてもいらねえけど
????
ノートで良くね?
110 :
ジョフロイネコ(東日本):2012/10/24(水) 23:40:06.01 ID:ZXaw0jA40
去年のテレビのバッテリー内蔵騒ぎの時に出せばよかったのにな?ま、市場に出ただけでもスゴイけど?
外部ユニット化しないのかな?バッテリー部分を・・・電源の24ピン?をバッテリーに繋いで、バッテリーからマザーの電源コネクタに繋ぐ形で・・・。
これをi7とかビデオカード積んでても使える容量にするとかで・・・。バッテリーは車やトラックのバッテリーを使えるとかさ・・・。
震災じゃなくても、雷雨だけで停電するしな・・・UPSで2分とかじゃ間に合わないしな・・・
111 :
デボンレックス(富山県):2012/10/24(水) 23:41:31.76 ID:p3adN4py0
アメリカの家電業界も衰退期はこんな感じだったのかね
素人には思い浮かばない商品だわ
112 :
ジョフロイネコ(東日本):2012/10/24(水) 23:43:06.07 ID:ZXaw0jA40
プロ級のレスが多いが固定観念の塊にしか思えない感じ。
今年も計画停電が続いてたら、自称プロの人のレスも違ったのかな?www
113 :
サバトラ(西日本):2012/10/24(水) 23:47:17.65 ID:xPvouTPC0
デスクトップをバッテリーで9時間OK!
これで引っ越しの時も使えて勝つる!!
114 :
アメリカンショートヘア(長野県):2012/10/24(水) 23:48:02.81 ID:qB4clU200
115 :
スコティッシュフォールド(西日本):2012/10/24(水) 23:49:10.35 ID:lj2VModq0
どこか懐かしいデザイン
これで急な災害時にも対応出来るな
ディスプレイが別電源ならノートでいいと思うが。
それと、長時間使うビジネス用途だから、より使いやすくストレスの少ないデザインが必要だと思う。
iMacとは別の方向がいい。
118 :
ラグドール(北海道):2012/10/24(水) 23:58:44.61 ID:6oRvV05X0
NECはどこに向かっているのか
どうしてこういう意味の無い事考えるかな
これはありだと思う。
けど、何でお前ら否定しかしないの?
121 :
マレーヤマネコ(神奈川県):2012/10/25(木) 00:02:52.77 ID:hfrCe3z90
自分が使ってるのこそが誰よりも賢い選択肢だから
じゃあ17万出して買うかコレ?
123 :
白黒(西日本):2012/10/25(木) 00:05:25.76 ID:xPvouTPC0
>>120 ディスプレイ電源別、持ち運べない、今時データ持ち出し&移行は簡単
ノートPC無い世界なら需要あったかもな
124 :
コドコド(東日本):2012/10/25(木) 00:10:50.67 ID:xYqFjP3e0
だから、去年出せばヨカッタのに・・・今年も計画停電がある算段だったのかな?
まだこの先も電源需要が間に合わない話はあるかもしれないけどな・・・
125 :
白(福岡県):2012/10/25(木) 00:17:38.52 ID:ekTSJ/gz0
意味ねーw
普通にノートPC使えばいいだろwww
>>28 必要性のあるとこは税金で自家発電備えてるw
127 :
バーミーズ(WiMAX):2012/10/25(木) 00:20:13.72 ID:lUH2BQD6P
この程度の性能でデスクトップPCが必要な意味が不明
129 :
白黒(岡山県):2012/10/25(木) 00:21:19.80 ID:5hm8VIkh0
まぁ計画停電あるなら需要あるかもしれんけど結局電力足りてるからなww
130 :
ジャガーネコ(大阪府):2012/10/25(木) 00:22:02.91 ID:HO+u+p0L0
wimaxつけて路上で立ちんぼ
背負ってる状態で利用してもらう
30分1000円
131 :
サーバル(チベット自治区):2012/10/25(木) 00:22:10.70 ID:mNbvs9gP0
うちの職場はノート立ててミニサーバにしてます
132 :
ヒョウ(WiMAX):2012/10/25(木) 00:22:26.75 ID:WK/33qSu0
本気で考えたのなら8割リストラだな
バッテリーだけください
134 :
斑(愛知県):2012/10/25(木) 00:23:34.05 ID:J7imi6jA0
1年で半分くらいの性能までバッテリーが劣化しそう
デスクトップの意味って拡張性だと思うんだけどその辺はどうなんだ
グラフィックカードぐらいは挿せるのかな
来年の夏の電力がマジでやばい情報でも流れてるんじゃね?
誰得
138 :
白黒(京都府):2012/10/25(木) 00:32:43.62 ID:LQuSHZ+O0
パソコンの先生だらけだな
デスクトップじゃなきゃならんビジネス用途ってのがあるんだよ
139 :
白黒(西日本):2012/10/25(木) 00:34:47.58 ID:Hhm+KyAy0
>>138 デスクトップじゃなきゃいけなくてもバッテリー駆動する必要あるか?
140 :
マンクス(新潟県):2012/10/25(木) 00:43:19.44 ID:o1jXejq50
もうノートでいいじゃねーかwww
142 :
猫又(岩手県):2012/10/25(木) 00:45:38.34 ID:Ua8E+2vQ0
てか、iMacでやって欲しい。
持ち歩いて公園で電源探すのしんどいんだ。
これいいぞ、夜間電力でまかなえるわけでしょ。
企業単位で入れれば電気代節約になるんじゃね。
>>33 会社の他部署でwimaxの基地局の工事してるけど
UPS用にカーバッテリーを巨大化した感じの重さ5、60kgくらいのバッテリー10本程度使ってるみたい
基地局から上流はどうなってるのかはしらね
本当、こいつら池沼じゃないのか?
146 :
三毛(新潟県):2012/10/25(木) 01:26:09.36 ID:7CxnPx5N0
中身ノート用のパーツ使ってるという落ちを期待
148 :
ぬこ(福岡県):2012/10/25(木) 01:57:51.23 ID:6rtzdR2X0
>>145 勉強しかしてこなかった奴らはこんなもんだ
149 :
チーター(大阪府):2012/10/25(木) 02:02:22.99 ID:/i5Z2TWC0
キンドルストアが今日開店しようかという時になにをやっとるんだ?
バッテリーは鉛で相当重たいとか
安い夜間電力を利用してコストを下げるって言っても、
パソコン本体の値段が高すぎるだろ。
そもそもバッテリーの放電を考えたら余計に電気代がかかる可能性もある。
唯一のメリットは急な停電からパソコンを保護できる、
パソコンの電源をつけながら移動させられるくらいか(一体型なら)。
3日連続稼動するノートPCバッテリーでも積んだほうがまだ救いがあるわ。
ていうかそもそもどういうことに使うのかさっぱりわからん。
停電でモデムやルータが動かなかったらどうしようもない。
153 :
ピューマ(空):2012/10/25(木) 04:48:22.76 ID:pTZCyrC40
エプソンのバッテリー積んだ液晶一体型機はこういうのを待ってた感があって良かったけど、これはイラネ。
154 :
オリエンタル(WiMAX):2012/10/25(木) 04:53:52.93 ID:NhwXnv6Q0
9時間といっても実質2.5時間位しか動かないんだろ?
155 :
バーミーズ(dion軍):2012/10/25(木) 05:18:03.26 ID:nKWRNxPEP
誰も望んでない物を作らせたら世界一
156 :
ピューマ(東京都):2012/10/25(木) 05:33:03.39 ID:qYYXB7h30
>タイプME
不吉な型番が
157 :
アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/10/25(木) 05:37:32.59 ID:R6CaG1tu0
まるで意味がわからない
158 :
トラ(東京都):2012/10/25(木) 05:37:45.67 ID:KKuEzDWf0
えーとねUPSとかもそうだけど、バッテリーに充電するって
滅茶苦茶電気代上がるよw
だからこのPCを使うと幾ら電気が安い夜に充電したとしても電気代は跳ね上がると思うんだ
ただしディスプレイは消えます
こんな企画が通る会社は潰れる
161 :
キジ白(庭):2012/10/25(木) 07:14:09.30 ID:lJJP8tBg0
良い感じにぶっ飛んだ製品を出してきたな
こりゃ今後に期待
俺は買わないのであった
163 :
キジ白(庭):2012/10/25(木) 07:20:41.93 ID:lJJP8tBg0
NECグループと住友グループに売るだけでだいぶ稼げるよな
出せば利益が出るという美味しい商売
164 :
黒(関東・甲信越):2012/10/25(木) 07:27:12.28 ID:evFf/+VxO
もう極悪リストラ会社としか認識ない。
165 :
ヒマラヤン(チベット自治区):2012/10/25(木) 07:29:16.39 ID:+NxQHFW00
計画停電が今後も継続されるならまぁ意味があると思う
電気代で考えた場合無意味
一度バッテリーを介すると2,3割のロスがある
そもそも電気代で考えたら省電力のノートにすれば良い
デスクトップでモバイル性を無視するならノートに通常の2倍の大容量のバッテリーパックをあわせればいいだけ
結論:NECはアホ
情弱を欺くためだけのこんな製品を出しているようじゃ、そりゃいっぱい首切られるわw
166 :
ボンベイ(広島県):2012/10/25(木) 07:30:35.83 ID:ImMx03jm0
UPSより効率良さそうだしいいんじゃね
悪質な抱合せ販売だな
PCに組み込めて省電力モードを使わなくても24時間使える
小型で大容量のバッテリーだけ売ってくれ
逆転の発想だね
ノートでいいだろ
何起きるか分からないご時世だし次はバッテリー駆動可能なサーバーが必要だな
きが狂っとる
173 :
バーミーズ(山形県):2012/10/25(木) 11:02:36.15 ID:AOFfZhUNP
>>92 UPSって使い道分かってるの?
安全にシャットダウンする時間稼ぎするものだぞ?
174 :
ライオン(家):2012/10/25(木) 11:31:30.87 ID:uK2xWXhL0
mateは3年で壊れるからなぁ
175 :
カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/10/25(木) 15:20:37.08 ID:LLZW3sQw0
このくそださいキーボード配列なんとかならんのか
>>1 ノートだって実際どこのメーカーも吹いてるからな。吹いてる
どうせ3時間位だろ?
177 :
バーマン(茸):2012/10/25(木) 15:48:57.30 ID:SZNu7qXp0
これ民間向けじゃないだろ
179 :
サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/10/25(木) 16:33:10.22 ID:qRR/ZDkE0
17万というコストが、安い電気料金に見合うものかどうかだな。
無停電電源つなげばいいだけじゃん。
ピーピーうるさいか?
181 :
スペインオオヤマネコ(宮崎県):2012/10/25(木) 22:39:03.20 ID:XlyDp10R0
APCがアップを始めました!
自作の人はバッテリー付電源があったら買うかも知れないな
モニタ用の電源も取れるやつ
もうあるの?
183 :
ジャガー(家):2012/10/26(金) 00:39:53.39 ID:zL1l7SGG0
これはDCのUPSなのかな?
>>182 医療用PC電源とかならあるよ
モニタ電源は取れないし、せいぜい300W程度だが
別途UPSを用意すればいい話じゃね?
デスクトップにバッテリーをつける有効性云々じゃなく、
このパソコン最大の欠点は価格にあると思う。