「また再建しましょう」のおじいちゃん、9月中旬に亡くなっていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャングルキャット(西日本)

夫の遺志 旅館再建 被災した場所…「これで良かったか」

 東日本大震災の津波で被災した岩手県大船渡市の旅館が再建された。只野八百子(やおこ)さん(80)は、再建を見届けて病死した夫昭雄(てるお)さん=享年(83)=の遺志を
継いで、復興工事の関係者らの寝食を支える。ただ、再建したのは流されたのと同じ場所。「本当にこれで良かったのか」との思いを拭えないでいる。 (立石智保)

 しゃしゃしゃしゃっ−。昨年三月十一日、砂利を巻き込んで進む波の音を聞いた八百子さんと昭雄さんは、海から約八百メートルにある只野旅館最上階の三階に逃げた。三階への階段まで海水が迫ってきた。

 三日目の朝に救助された。テレビ局の取材に「再建しましょう」と答え、昭雄さんは「再建おじいさん」として話題になった。旅館を手伝う長女英理子さん(51)も被災直後からがれ
きを片付け、再建に強い意欲を見せた。英理子さんからは「お父さんが『再建、再建』と言うのはお母さんを元気づけるため」とも告げられた。

 それでも八百子さんは、三カ月間は何もする気になれなかった。「このままがれきにして、高台に小さな家を建てた方がいいのかも」。鉄骨と基礎だけが残った無残な旅館の姿を見つめ、答えを探した。

 「ほかに土地もないから」。一九七七年に開業し少しずつ大きくした旅館への愛着や借入金を完済していたことも後押しして、旅館は今年六月に営業を再開。昭雄さんも食器洗い
などをうれしそうに続けた。しかし、再開からわずか三カ月後の九月中旬に間質性肺炎で亡くなった。

 再開以降は工事関係者の長期滞在が続き、二十室ほどの旅館は十一月の予約も埋まり始めている。玄関には近くの高台への避難経路を張り出し、万が一に備える。八百子さんは食事の準備や会計に追われる日々だ。

 ただ、震災の影響で地盤は八十センチ沈んだ。一階の寝室で夜、横になると不安になる。「私が生きているときに次の津波が来ることはなくても、子や孫の時代は分からない」。
同じ場所での再建は正しかったのか? 答えを見つけられないでいる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012102402000253.html
2 スコティッシュフォールド(北陸地方):2012/10/24(水) 21:27:22.74 ID:WTAiqZqo0
なんと…
3 ジャガランディ(やわらか銀行):2012/10/24(水) 21:27:53.63 ID:7KIciVTy0
あの世で再見www
4 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/10/24(水) 21:28:14.38 ID:tOzfKzGi0
魚沼産こしピカリ
5 ソマリ(大阪府):2012/10/24(水) 21:28:14.91 ID:2OnSe8Nd0
うわあ
6 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/10/24(水) 21:28:23.36 ID:QmDISeCe0
生きることを望んでる者が死んで
死に値する者が生きながならえてる
なぜだ
7 ラグドール(埼玉県):2012/10/24(水) 21:28:32.61 ID:XqSko9/oP
再建は無理という事か…
8 スノーシュー(宮城県):2012/10/24(水) 21:29:56.18 ID:VeXnwUA10
えっ…
合掌
9 オシキャット(埼玉県):2012/10/24(水) 21:30:23.51 ID:Xon8K5Bc0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi ::::::::::::また再見しましょう!
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ街を戻したら俺たちも行くからな!
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
10 アメリカンワイヤーヘア(香川県):2012/10/24(水) 21:30:36.93 ID:sko0n4dG0
>同じ場所での再建は正しかったのか?

正しかったとは思えんな
「時期が来たら、必ず土地を売って引っ越せ」
と遺言で残せや
11 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 21:30:41.60 ID:gAvkfz3K0
残された俺たちで頑張ります。
12 セルカークレックス(沖縄県):2012/10/24(水) 21:30:48.06 ID:LYHhHR2L0
ちょっとショックだわ
あの爺さんにどれだけの人間が元気づけられたか
お悔やみ申し上げます
13 黒(チベット自治区):2012/10/24(水) 21:30:59.03 ID:5E8QUO+h0
うちの婆さんも最近死んだわ
年寄りの思いを継いで、若い世代で頑張っていこうや
俺は無職だけど
14 ジョフロイネコ(東京都):2012/10/24(水) 21:31:05.55 ID:UfDQhtks0
>>6
お前が生きることを望んでる者を助けず、死に値する者を殺さないから
15 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/10/24(水) 21:31:05.56 ID:tOzfKzGi0
もえろよもえろよ原子の炎
セシウム巻き上げ天まで こがせ
http://www.youtube.com/watch?v=bpqR2LQHKLY
16 ライオン(長崎県):2012/10/24(水) 21:31:45.72 ID:WvhWRJUz0
いいじいさんはあっさり死んじゃうんだなぁ…
17 ギコ(関東地方):2012/10/24(水) 21:31:46.83 ID:sA5aHoJ9O
>>6
この世の方が良いとばかりは言えまい
18 カナダオオヤマネコ(鹿児島県):2012/10/24(水) 21:32:06.58 ID:znsurOyR0
>>3
死んでいいよテメエ
19 ラグドール(東京都):2012/10/24(水) 21:32:10.05 ID:kO/x2VjEP
>「私が生きているときに次の津波が来ることはなくても、子や孫の時代は分からない」。
>同じ場所での再建は正しかったのか? 答えを見つけられないでいる。

正しいわけねーだろwww
ジャップって池沼の集まりかなんか7なの?www
20 バーミーズ(チベット自治区):2012/10/24(水) 21:32:16.73 ID:I1GL6ykR0
ま、、、まじか、、、、どれだけ俺を勇気付けてくれたことか、、、、
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
震災の被害の少ない俺がオワタって思ってる時に被害受けた爺ちゃんが
テレビから明るい笑顔で(´;ω;`)
戦争経験者のレベルの差を思い知らされた良き経験になりましたあああ
ご冥福おおおお!!!!
21 キジ白(福島県):2012/10/24(水) 21:32:35.10 ID:qeSpA0cJ0
http://blog-imgs-42.fc2.com/t/a/k/takato112/805b2bf2.jpg

この笑顔が良かったのに・・・
22(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/10/24(水) 21:32:48.78 ID:9oRQulm10 BE:1901344-PLT(27130)


 (*゚Д゚) この人か
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13850561
23 キジトラ(東京都):2012/10/24(水) 21:33:27.45 ID:r1jmL4G80
同じところに立ててどうすんだよ
わろたwwwwwww
24 アメリカンカール(神奈川県):2012/10/24(水) 21:34:00.66 ID:n++n5eIo0
あの笑顔であの言葉は名言
25 白(WiMAX):2012/10/24(水) 21:34:04.98 ID:xS0h/8cZ0
はやいなおい
26 マレーヤマネコ(千葉県):2012/10/24(水) 21:34:20.26 ID:EcfijRli0
テレビもネットも悲観にくれてた時に
前向きな意見ありがとうございました。合掌。
27 白(チベット自治区):2012/10/24(水) 21:34:39.18 ID:QGdUIOz+0
昭雄(てるお)さん

名前の通り生きた人だなあ。ご冥福をお祈りいたします。
28 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 21:34:42.04 ID:OrDg98j00
>>6
まあ、このおじいちゃん高齢だし
仕方ないべ
29 ピューマ(愛知県):2012/10/24(水) 21:35:02.95 ID:G39r+hhJ0
無理してポックリいっちゃうタイプか
30 オリエンタル(岡山県):2012/10/24(水) 21:35:06.45 ID:WFXz8S/W0
ちょっと待て流されたとこに立てたのかよ
31 スノーシュー(宮城県):2012/10/24(水) 21:37:09.65 ID:VeXnwUA10
>>30
これが真の再建
32 オリエンタル(WiMAX):2012/10/24(水) 21:37:34.49 ID:FMXyEbXK0
心からのご冥福を…
本当にあの時はこのおじいちゃんに励まされたんです
33 アメリカンカール(神奈川県):2012/10/24(水) 21:38:09.69 ID:n++n5eIo0
あの頃はマジで毎日憂鬱だったからな
34 ツシマヤマネコ(滋賀県):2012/10/24(水) 21:38:25.22 ID:LqH/9Vhr0
なんで同じところに建ててんだよ
35 マレーヤマネコ(WiMAX):2012/10/24(水) 21:38:42.41 ID:Tuk91T6Q0
人間には限界があるということだな
無理なことは無理なんだ
36 ウンピョウ(dion軍):2012/10/24(水) 21:39:16.59 ID:lUkOfoUa0
規制北?
37 黒(WiMAX):2012/10/24(水) 21:39:30.59 ID:ryp1NJR30

津波被害にあったところにまた建てるのは流石にちょっと頭がゆるいとしか思えない
38 チーター(愛知県):2012/10/24(水) 21:39:33.19 ID:OzL6MyQg0
まあ子孫がどうなろうと別にいいじゃねーの
数百年後だろ?また
39 ブリティッシュショートヘア(岩手県):2012/10/24(水) 21:40:41.64 ID:faWZi6oB0
ばっかやろう今最も安全な場所だぞ
40 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 21:41:59.22 ID:dcnxIrY8O
このスレを見てるとニュー速民はどこに行ったのかって気持ちになるな
祈りたいならツイッターでやれ
41 マヌルネコ(北海道):2012/10/24(水) 21:42:32.26 ID:/TmvVPOF0
息子の名前を照雄にするでちゅわ
42(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/10/24(水) 21:42:33.39 ID:9oRQulm10 BE:2376454-PLT(27130)
43 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/10/24(水) 21:42:48.68 ID:iatkjXZh0
ざまあああああああ
44 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/10/24(水) 21:44:56.07 ID:71koJx/10
英語で言うと
「Build Again」

かっこよすぎだろ
45 コドコド(やわらか銀行):2012/10/24(水) 21:45:45.02 ID:dhSgzzID0
今年中は危ないような気がするんだがなあ
46 ソマリ(大阪府):2012/10/24(水) 21:46:42.62 ID:sBhWleAL0
じいさん、安心しろ
必ず再建するから
47 ピクシーボブ(福岡県):2012/10/24(水) 21:46:47.60 ID:+onz+SxG0
この爺さんも死ぬのが2年ほど早けりゃ地獄を見ないで死ねたのにな
48 アメリカンカール(神奈川県):2012/10/24(水) 21:48:10.42 ID:n++n5eIo0
>>43
これが大阪です
コイツらは震災当時もこういう感じでした まじで
49 スノーシュー(神奈川県):2012/10/24(水) 21:49:26.13 ID:KKbtD9A40
まあそりゃそうだわな
50 ハバナブラウン(茸):2012/10/24(水) 21:50:06.31 ID:DENmAzYaP
>>1
うわぁあん
51 イエネコ(大阪府):2012/10/24(水) 21:50:31.68 ID:yHdWJFiE0
東北土人いったあああああああああああああwwww
52 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/10/24(水) 21:51:24.07 ID:y3qF5/uv0
こうゆういい人はすぐ亡くなっちゃうのに、売国老害どもはちっとも消えないよね。こいつらのせいで、再建が進まないようなものなのに
53 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/10/24(水) 21:51:26.42 ID:9X13RfcY0
日本も再建します
54 ボブキャット(島根県):2012/10/24(水) 21:51:34.56 ID:60E710To0
>>7
>>1ぐらい読めや
55 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/10/24(水) 21:52:02.06 ID:dcnxIrY8O
>>48
自白強要県が何言ってるんだ?
56 ジョフロイネコ(東京都):2012/10/24(水) 21:53:24.98 ID:UfDQhtks0
>>52
ちがうちがう
その売国老害とやらをのさばらせているお前が悪い
57 ソマリ(大阪府):2012/10/24(水) 21:53:25.39 ID:2OnSe8Nd0
おじいちゃんは旅館の再建までは見届けたんだな
58 ハイイロネコ(埼玉県):2012/10/24(水) 21:54:03.49 ID:aynaBI6q0
全然被害のないとこだけど、ほんとこれからどうなるんだろうってお先真っ暗な気持ちだった。
このじい様のインタビューみてどんなに勇気づけられたか。再建をあの世で見守っててくれよー。
しかしよく津波にあうじい様だったなw

59 ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/10/24(水) 21:56:15.61 ID:G3X5XpL20
再建したとこ見たんだから休ませてやれ
その場所に旅館があって作業員の人たちも助かってるんだろう
じいさんが守ってくれる
60 ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/10/24(水) 21:57:02.51 ID:46rRyOXr0
あちゃ〜あのじいちゃんなくなってたかー…
61 エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/10/24(水) 21:57:23.46 ID:oWFrDC0o0
再建おじいちゃん
62 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/10/24(水) 21:58:02.09 ID:4KHGITLZO
あの暗くて絶望的なニュースが続くなか、
あんなに大変なめにあったおじいさんのあの言葉で元気づけられたよね
忘れられない
63(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/10/24(水) 21:58:28.57 ID:9oRQulm10 BE:2376454-PLT(27130)

>>43
>>51


 (*゚Д゚) ほら、大阪人でしょ?
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
64 デボンレックス(茨城県):2012/10/24(水) 22:00:10.85 ID:slPPnAtu0
死んで欲しい奴は他にいくらでもいるってのになんで・・・
65 サバトラ(九州地方):2012/10/24(水) 22:00:18.92 ID:Fu3uklbbO
いい人ほど亡くなるな
66 シャルトリュー(岡山県):2012/10/24(水) 22:01:37.73 ID:3/BUlQoB0
うわあああこれはショック
67 猫又(山形県):2012/10/24(水) 22:01:45.36 ID:/ZZ6EF9II
>>64
ごめん
68 コドコド(長屋):2012/10/24(水) 22:02:13.58 ID:Jpkj71RS0
80歳を超えて、再建を見届けたのだから、それなりに良い最期だったんじゃないの。
69 ラグドール(京都府):2012/10/24(水) 22:02:14.93 ID:eKbBn8zL0
誰か知らんけど御冥福
70 白(チベット自治区):2012/10/24(水) 22:02:40.59 ID:QGdUIOz+0
一度大きなエネルギーが発散されたところは、
(余震はあっても)しばらく大きすぎる地震は来にくいみたいだから
今回被災した所は次の大震災までに避難経路を充実させれば何とかなると思う。

地震に遭わない為に、わざと少し前に大きな地震があった土地を転々とする人もいるとか。
71 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/10/24(水) 22:03:56.23 ID:1Qhas8+W0
再建ジジイ死んだのか
東北に必要なのは嘆き悲しむだけじゃなくて
このジジイみたいな再建しようっていう気持ちだと思うよ、再建してもらおうってのとは意味が違う
72 白(関東・甲信越):2012/10/24(水) 22:05:34.60 ID:gnPb86VhO
画像保存した。
この爺さんの笑顔、言葉、たたずまい
長生きしたらこういうふうになりたい
爺さんありがとう!!!
73 斑(埼玉県):2012/10/24(水) 22:06:02.97 ID:UuR4MnGy0
80過ぎてたのか
元気だよな
元気だった、か
74 しぃ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 22:06:39.13 ID:1VyyykacO
クソ前向きな態度、嫌いじゃないぜ
75 ヒマラヤン(東日本):2012/10/24(水) 22:07:30.42 ID:gjlCY+C80
チリ地震の時の津波もこんなだったよとか言ってたな
再建体験者が再建しましょうというから良かったんだよな
76 ボルネオヤマネコ(山形県):2012/10/24(水) 22:07:40.28 ID:qMOk4HHx0
フジテレビの社員が死ねばよかったのに
77 ジャングルキャット(西日本):2012/10/24(水) 22:08:59.96 ID:+xQTm1gc0 BE:208759829-BRZ(10101)

>>43>>51
こういう奴が死ねばいいと思うよ
マジで大阪人代表として謝るわ
78 ヒマラヤン(秋田県):2012/10/24(水) 22:09:22.43 ID:VnlRo4np0
テレビ局が悲嘆にくれて涙をする人を撮ってやろうと行ったのに、
気丈にも笑顔で応じた人だっけ。
79 マンクス(三重県):2012/10/24(水) 22:10:27.72 ID:cYoaUO3T0
机の下で兵士のような目つきのじーさんはどうなった?
80 サバトラ(やわらか銀行):2012/10/24(水) 22:10:28.16 ID:nxssB4mv0
亡くなる前に旅館が営業再開できたのが
せめてもの救いだったな
合掌
81 アムールヤマネコ(東京都):2012/10/24(水) 22:11:09.85 ID:Gc3TIUNj0
御冥福をお祈り申し上げます
82 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 22:11:13.30 ID:MYRbqDj30
>>21
これ見て涙が止め処なく出たのを思い出した。
ご冥福をお祈りいたします。
83 カラカル(長野県):2012/10/24(水) 22:12:51.01 ID:t7jwfHgzO
マジかよ・・・
こんなことはあっちゃいけない
嘘だと言ってくれよ
84 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 22:15:28.31 ID:I8yJy7xt0
かっこいいじいさんだな
しかし、これは放射能で再建不可能な事を暗示しているような気が・・・
東電の罪は重い
85 アムールヤマネコ(東京都):2012/10/24(水) 22:15:52.01 ID:Gc3TIUNj0
確か後ろに映っていた救助隊の人も
良い笑顔をされていたのを思い出しました
86 サバトラ(茨城県):2012/10/24(水) 22:16:52.57 ID:sH5p7lq50
ご冥福とか言ってる奴は早いところ吹っ切れ
前に進みたいならな
87 シンガプーラ(東京都):2012/10/24(水) 22:17:04.30 ID:gvvod8RG0
>>21
こんな人初めて知った
大変な時期だろうに爽やか笑顔だな
88 キジトラ(大阪府):2012/10/24(水) 22:17:46.42 ID:NQxniR1+0
この爺さんの一言は強烈な重みがあった
89 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 22:18:27.73 ID:a6otDkI60
無駄に生きてる俺がピンピンしてて
こういうおじいちゃんが死んじゃうんだなぁ
って俺まだ30代だった^^;
90 白(東京都):2012/10/24(水) 22:19:30.91 ID:Zd4atQvv0
こういうのまじで泣けてしまう
91 ロシアンブルー(九州地方):2012/10/24(水) 22:21:00.76 ID:VfxlZpWf0
受け継げ東北民
92 しぃ(禿):2012/10/24(水) 22:22:34.92 ID:e5SCFID40
再見しましょうとか不謹慎すぎw
93 アメリカンショートヘア(京都府):2012/10/24(水) 22:23:47.51 ID:fnnJKSlN0
学習能力ゼロw
94 ソマリ(大阪府):2012/10/24(水) 22:24:15.57 ID:2OnSe8Nd0
>>87
大変な時期どころかそれ救出された場面なんだ
そんな状況でマイク向けられたんだけどイイ笑顔で「また再建しましょう」って
95 ロシアンブルー(九州地方):2012/10/24(水) 22:25:22.28 ID:VfxlZpWf0
96 デボンレックス(新潟県):2012/10/24(水) 22:25:52.98 ID:geXoyd+X0
肺炎かよ
97 ターキッシュバン(北海道):2012/10/24(水) 22:26:28.68 ID:xmkCU8st0
再建なんて無理なのを悟って絶望のうちに死んでいったんだな
98 ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/10/24(水) 22:26:36.43 ID:G3X5XpL20
おじいちゃんがこんなに頑張ってたというのに
のうのうと嘘ついてのさばってるブタに
復興予算を沖縄中韓のイベントに廻してる民主党政権にムカつく
99 アジアゴールデンキャット(中国地方):2012/10/24(水) 22:28:26.82 ID:xFPVGlL+0
>再開以降は工事関係者の長期滞在が続き、二十室ほどの旅館は十一月の予約も埋まり始めている。
今は貴重な最前線の宿として開き続ければいいんじゃないかな。
もう歳だし折を見て閉館すればそれで。

>昭雄さんも食器洗いなどをうれしそうに続けた。
じいちゃんよかったなぁ。
100 チーター(九州地方):2012/10/24(水) 22:28:52.95 ID:+arqIc94O
ざまぁwwwとかやめろよ。まだ復興途中なんだから、日本中がサポートせんと
101 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/10/24(水) 22:29:09.71 ID:82nOFoMx0
なんの病気だったんだろ・・
実はこの時、既に病気に侵されてたとかだったりして・・
102 アメリカンカール(大阪府):2012/10/24(水) 22:29:13.67 ID:SF+iJKZE0
皿洗い頑張りすぎたか
103 デボンレックス(新潟県):2012/10/24(水) 22:30:11.61 ID:geXoyd+X0
>>101
スレ文ぐらい読めよ
104 マンチカン(中国):2012/10/24(水) 22:30:45.19 ID:LvmDfNQ30
なんか凄いショックだわ
被災者でもないのに、涙出てきた
あのおじさんの言葉にどれだけ勇気づけられたか…

ご冥福をお祈り致します
105 シンガプーラ(東京都):2012/10/24(水) 22:31:17.15 ID:gvvod8RG0
>>95
素敵なお爺さんだ
106 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/10/24(水) 22:31:51.64 ID:xFd+SRzH0
これは知らなくていい事実だったわ。
107 ボルネオヤマネコ(関西・北陸):2012/10/24(水) 22:33:33.99 ID:3Mxb97XOO
この人だっけ
3/11の後に救出されて、
戦争よりマシだ復興だ復興っははははー
と笑い飛ばしてたじいちゃん
108 コーニッシュレック(兵庫県):2012/10/24(水) 22:35:05.88 ID:KZ5x27v00
お前ら年寄りは早く死ねばっかり言ってるくせに
109 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/10/24(水) 22:35:23.03 ID:C0NaPUJK0
知らないんだ有名なのか?
110 マーゲイ(神奈川県):2012/10/24(水) 22:36:32.56 ID:iDUrTldn0
>>77
ああいうキムチ臭いのがいるから一般の大阪人は本当に大変なんだと思うよ
111 白(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 22:38:25.59 ID:e944bn3DO
合掌(-人-)
112 ヒマラヤン(静岡県):2012/10/24(水) 22:39:14.15 ID:O88CkYI50
113 しぃ(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 22:39:21.62 ID:5h9MHTVyO
素直にご冥福をお祈りします
114 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/24(水) 22:41:35.74 ID:vvOlwgrE0
>テレビ局の取材に「再建しましょう」と答え、昭雄さんは「再建おじいさん」として話題になった。

しゃぶるだけしゃぶり尽くして後はポイっ!
のマスゴミ
115 猫又(山形県):2012/10/24(水) 22:42:14.74 ID:/ZZ6EF9II
>>107
おまえ、俺の上司のお姉さんにそんな事言ったら

>>1に書いてありますよね?なんで確認しないんですか?確認は大事です。確認しないと他の作業〜
確認してから聞いてください。
って言われるぞ

うわあああっ!!!ってなるぞ
俺バイトなのに
116 アメリカンカール(大阪府):2012/10/24(水) 22:44:07.87 ID:SF+iJKZE0
間質性肺炎
└原因による分類
 ├感染
 ├膠原病
 ├放射線←
 └中毒・薬剤性
117 ジャガー(愛知県):2012/10/24(水) 22:46:39.99 ID:SOGIJCLX0
このじいさん見たとき腹が立ったけどな
じじいは言うだけで何もしないくせに
どうせ他人事だろって

何で支持されてるのかわかんね
118 スナネコ(京都府):2012/10/24(水) 22:47:09.64 ID:Mt/u1H/E0
>しゃしゃしゃしゃっー。
このおじいちゃん覚えてるわ
119 ブリティッシュショートヘア(宮崎県):2012/10/24(水) 22:47:33.51 ID:sRm4/Olv0
同じ場所に再建とか何も学んでないな
120 アジアゴールデンキャット(中国地方):2012/10/24(水) 22:48:20.14 ID:xFPVGlL+0
>>117
アスペはとっとと自害しろよ
121 オシキャット(静岡県):2012/10/24(水) 22:48:23.39 ID:9CKWHnPw0
>>6
死ぬことにも生きることにも、意味なんて無いのさ…
122 猫又(山形県):2012/10/24(水) 22:49:04.46 ID:/ZZ6EF9II
>>117
女と子供はかっこいい台詞とその状況に感化されるから
マスメディアは女と子供中心に動くし
123 デボンレックス(アイルランド):2012/10/24(水) 22:50:07.04 ID:bXVZenqj0
旅館は不良債権
124 ラグドール(やわらか銀行):2012/10/24(水) 22:53:10.26 ID:ZDAHeCqnP
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
125 ぬこ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 22:53:54.05 ID:r1fn9OMJO
おじいちゃんに国民栄誉賞あげて(´;ω;`)

おじいちゃんはダメな政府のせいで絶望的になってた日本人の心を奮い立たせてくれた英雄です
「そうだ、俺たちまだやれるんじゃね?」
って大和魂を呼び覚ましてくれたんだ


おじいちゃん、ありがとう
126 サイベリアン(東京都):2012/10/24(水) 22:55:29.41 ID:5E+a1yyG0
(^-^)/
127 エジプシャン・マウ(catv?):2012/10/24(水) 22:56:19.54 ID:3c5lBPMd0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
128 ジャングルキャット(福岡県):2012/10/24(水) 22:58:09.35 ID:899SbFIp0
御冥福を御祈りします(´・_・`)
129 ハバナブラウン(千葉県):2012/10/24(水) 23:00:26.89 ID:MSoU9sS/P
悲しいね
130 バーマン(やわらか銀行):2012/10/24(水) 23:00:47.57 ID:fUGzF4dl0
あのお爺さん亡くなったのか・・・
前向きで、良い人そうだったのに
ご冥福をお祈りします
131 マーゲイ(栃木県):2012/10/24(水) 23:04:26.55 ID:d0jBwD1E0
83か平均より四年も生きた
御冥福をお祈りします
132 しぃ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 23:05:58.95 ID:SIazqwi8O
おじいちゃんが再建を喜んでたんだから、きっと大丈夫だよ。
133 トラ(京都府):2012/10/24(水) 23:06:11.60 ID:A0q7bgXh0
やっぱ人間バカだな
津波が来た恐ろしい場所に再建って・・・
まだ3年も建ってなのにあのときの恐怖を忘れるんだから
134 黒(東京都):2012/10/24(水) 23:06:18.36 ID:ccd/FKGL0
なんともタフで粋な爺様だったね
テレビでちょっと見ただけだけど、それでもずっと忘れないと思う
御冥福を心よりお祈り致します
135 黒(やわらか銀行):2012/10/24(水) 23:06:52.16 ID:sKvhgt6s0
シンボリックな人だったのに残念だな
136 バリニーズ(やわらか銀行):2012/10/24(水) 23:07:42.74 ID:FvImDgCL0
>>21
やばい…マジで泣きそう…
温かい笑顔だなあ…この人の言葉は本当に印象に残ってる
ご冥福をお祈りします
137 コーニッシュレック(東日本):2012/10/24(水) 23:08:40.36 ID:84FkJv1D0
また、ってことはチリ地震も経験してるってことか。
東北は怖いなあ
138 ツシマヤマネコ(広島県):2012/10/24(水) 23:09:23.70 ID:i7hodUJ40
タフタフおじいちゃん!!
139 ボンベイ(チベット自治区):2012/10/24(水) 23:09:37.88 ID:wEqMw0Hi0
太平洋沖に住むヤツはアホ
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/img/japan.png
140 マンチカン(大阪府):2012/10/24(水) 23:14:50.82 ID:XBF28hRz0
再建する前に死んでしもたんか(´・ω・`)かっこよかったのに
141 三毛(庭):2012/10/24(水) 23:15:17.31 ID:9DlvM0o20
>>122
何言ってんだお前
142 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/10/24(水) 23:16:47.02 ID:6HvIkuaU0
残念だけど、80すぎたら震災なんか来ないでも日常の会話そのものが遺言準備みたいなもん
そして被災救助直後は言葉を飾る余裕もなかったはず
すなわち、あれは爺さまのゴリゴリの本音かつ遺言
そう思ってありがたく頑張ることにします
143 ハバナブラウン(西日本):2012/10/24(水) 23:17:47.46 ID:fZ5ESVRxP
>>139
沖ww
144 サバトラ(庭):2012/10/24(水) 23:18:06.15 ID:zxQdk84u0
妹の電話で文句言った兄がネットで言ったことを晒されたのは覚えてる
ますだ何とかってやつ
145 カナダオオヤマネコ(宮城県):2012/10/24(水) 23:18:09.49 ID:/mwCHO140
>同じ場所での再建は正しかったのか? 答えを見つけられないでいる

今更何を
146 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 23:23:01.90 ID:anQYL+ik0
このじいさん「日本!」て感じするよね
147 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/10/24(水) 23:24:33.30 ID:Mn98E7ny0
もう再建は無理だな
148 マンクス(東日本):2012/10/24(水) 23:26:33.41 ID:FJdh24+T0
こういうスレで不謹慎なネタ書くのって
まったく311体験してない奴だよね
149 バリニーズ(神奈川県):2012/10/24(水) 23:26:45.76 ID:kqWaWS9B0
http://www.youtube.com/watch?v=OWdjcQiHwl0
このじいちゃんか。久しぶりに見たらまた泣けてきた。
150 茶トラ(静岡県):2012/10/24(水) 23:35:40.30 ID:RRBN4Cwe0
>>3
死ねよ
151 コーニッシュレック(兵庫県):2012/10/24(水) 23:41:19.05 ID:m/jTVhtR0
大阪18まで住んでたけど
マジでチョン多いからな
大変だわさ
152 ソマリ(長野県):2012/10/24(水) 23:52:27.08 ID:VAZ70xnw0
震災後、テレビで、「再建しましょう!」ってのをみて心底本当にカッコイイ!と思ったわ…あんなじいちゃんになりたいな。

みんな、日本再建するぞ!
153 カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/10/24(水) 23:54:16.07 ID:ocOKoSnI0
>>152
とりあえず、何もわかってないバカが衆議院を解散してくれないとなぁ・・・
まずはそこからだろうけど。
154 白(WiMAX):2012/10/25(木) 00:02:57.07 ID:rDXBli820
再建じいさんありがとう


旅館はほとぼりがさめたら別のところに移転して欲しい
155 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/10/25(木) 00:09:15.09 ID:YKV7q5sd0
放射能で死んだんだろうな・・・
156 ユキヒョウ(東京都):2012/10/25(木) 00:18:34.31 ID:dytW7GPr0
>>133
人間はバカだからルール作りが重要なんだけどな
きちんとした基準をつくって再建を進められない政府に問題がある
157 コーニッシュレック(兵庫県):2012/10/25(木) 00:19:47.86 ID:5PiNcThc0
もう寝よかとしたときに、めちゃめちゃショックだわ。
158 コドコド(関西地方):2012/10/25(木) 00:22:55.33 ID:MdqhEMo+0
これはショック
あのおじいさん見て不覚にも感動したから
159 オシキャット(千葉県):2012/10/25(木) 00:25:35.38 ID:W4LGhvET0
こっから海側に住むなって先人が遺しても懲りない人達
160 オセロット(大阪府):2012/10/25(木) 00:31:14.22 ID:dQNSkUgO0
東北物乞い土人いったあああああああああああああwwww
161 ヤマネコ(チベット自治区):2012/10/25(木) 00:32:33.82 ID:OR0JEPM10
だからなに
162 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/10/25(木) 00:32:35.10 ID:12sxadfY0
>>159
だよな。ちゃんと先人が残して注意を呼びかけていたのに…
絶望の中、この爺さんが勇気を与えてくれたことには間違いない。ご冥福をお祈りします。
163 白黒(西日本):2012/10/25(木) 00:32:52.06 ID:Hhm+KyAy0
間質性肺炎だからやっぱなんらかの影響あったんだろうな
心労も祟っただろうけど
164 イエネコ(兵庫県):2012/10/25(木) 00:33:17.11 ID:70CUjdJd0
遺書かなんかに遺産相続の条件で引っ越すこと書いとけば良いだろ
165 スナドリネコ(愛媛県):2012/10/25(木) 00:37:48.22 ID:1CiOltgp0
あのじいさん亡くなってたのか……。
166 トラ(鹿児島県):2012/10/25(木) 00:46:06.82 ID:Kn0sxXRx0
>>21
背景が荒れ過ぎなんだが、スゴイな
167 サバトラ(三重県):2012/10/25(木) 00:46:39.32 ID:taO9By0t0
それでは再見
168 茶トラ(WiMAX):2012/10/25(木) 00:53:21.95 ID:U86sTrab0
>>3にどうか天罰が来ますように
169 ジャガー(チベット自治区):2012/10/25(木) 00:55:31.81 ID:IkAeGSVd0
>>139
そりゃ沖に住んでたらアホだな。
洋上生活するのかよw
170 ジャガー(チベット自治区):2012/10/25(木) 00:59:26.27 ID:IkAeGSVd0
>>117
馬鹿発見w

この爺さんは「チリ津波の時も体験してっから!また再建しましょう!」って言ってるんだよ。

この意味わからないのか?

http://www.youtube.com/watch?v=j3HUv2bqSSE
171 ジャガランディ(SB-iPhone):2012/10/25(木) 01:01:15.20 ID:EofGJ4Czi
>>163
おまえ間質性肺炎をどんな病気だと思ってんの?w
172 白(関東・甲信越):2012/10/25(木) 01:13:03.42 ID:T8Eq5nwrO
馬鹿みてぇw綺麗事なんざ通用しねぇんだよ
感動した?

所詮、死ぬ奴は死ぬ
173 スミロドン(中国):2012/10/25(木) 01:41:30.16 ID:bIWaYXUg0
なぜ震災関連のニュースでは必ず都道府県での罵り合いが始まるのか
174 アムールヤマネコ(兵庫県):2012/10/25(木) 01:46:39.04 ID:EicjnfTa0
>>115
女ってそういうタイプ多いよな
んで同じパターンで指摘すると逆ギレが始まる
175 オリエンタル(香川県):2012/10/25(木) 01:46:53.41 ID:98kcD8VI0
>>173
本土の連中の浅ましさよ
176 ヒマラヤン(埼玉県):2012/10/25(木) 02:21:41.01 ID:ZdRdC0GK0
>>163
2chって本当にこんな適当なこと言うやつばっかだよな
177 ジャガーネコ(千葉県):2012/10/25(木) 02:28:18.36 ID:YHqmB6S40
ばあちゃんも間質性肺炎で亡くなったけどこれすごく辛いんだよなあ
ご冥福お祈りします
178 エキゾチックショートヘア(青森県):2012/10/25(木) 02:46:32.27 ID:Pd/tO2Ai0
大船渡に行くことがあったらぜひ立ち寄ってみたいね
179 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/10/25(木) 03:05:47.60 ID:D2y/i48B0
このじいさんはよかった
180 アンデスネコ(チベット自治区):2012/10/25(木) 03:42:55.61 ID:im7R+4/n0
>>3
評価する。

>ただ、再建したのは流されたのと同じ場所。「本当にこれで良かったのか」との思いを拭えないでいる。

これで将来津波で死んだら救いようのない馬鹿。
その戒めとなろう。
181 カラカル(庭):2012/10/25(木) 03:58:45.76 ID:NFp1GRBx0
いや別にその場で再建することにこだわる必要ないだろ
182 アビシニアン(内モンゴル自治区):2012/10/25(木) 04:16:19.14 ID:2fONcr3rO
福島は大丈夫だよ。必ず復活する。コツコツ努力型の東北人に出来ないことはない。自分は九州の人間ですはい。
183 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/10/25(木) 04:19:16.70 ID:tCC+CFMzP
被災者に勇気を与えて亡くなったんだから素敵な人生だったのねん
184 バーミーズ(庭):2012/10/25(木) 04:56:04.62 ID:E7V06owVP
東北は捨てろということだた
185 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/10/25(木) 05:42:00.74 ID:t0Rp+AkS0
あa。ご冥福を。
思い出して涙でた
186 白(神奈川県):2012/10/25(木) 05:49:20.42 ID:Mhg6TFPx0
除染の基準値を変更すれば再建なんてすぐなのにね
187 ボブキャット(愛知県):2012/10/25(木) 05:56:08.08 ID:xv8QTg840
同じ所に立てたら教訓が全く生かされてないじゃないかwww
188 バーミーズ(愛知県):2012/10/25(木) 05:59:58.52 ID:A9SdbYk/P
>>171 >>176
間質性が何かよく分からんけど、
どのみち肺炎なんだから免疫力の低下という意味で心労の影響もでかいだろ
189 アビシニアン(関東・甲信越):2012/10/25(木) 06:09:12.65 ID:IA3F0MnFO
83の爺さんが逝くのに死因もクソもないだろ
190 ボンベイ(長屋):2012/10/25(木) 07:33:02.50 ID:ZGvL0jLA0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/12
191 白(やわらか銀行):2012/10/25(木) 08:43:28.15 ID:2Jul+jGa0
また再建って再建だけじゃねーかハゲ
じーさんより耄碌してる>>1さらしあげ
192 ジャガランディ(禿):2012/10/25(木) 09:01:05.49 ID:CUniYeBNi
>>37
金がないから、仕方ない。別の場所に行って再建できないのとどちらを選択するか。

金ができたら逃げろと言いたい。
193 バーミーズ(dion軍):2012/10/25(木) 09:07:42.79 ID:byJ+bOKIP
ざまぁww
194 バーマン(福岡県):2012/10/25(木) 09:57:29.85 ID:pxeaPDJN0
また再建して また津波が来て また再建して また津波が来る
195 トラ(北海道):2012/10/25(木) 09:59:39.97 ID:hbVOPn7u0
>>183
被災者どころかきっと日本中がこの人に元気付けられたよ
とんでもない地震がおこってとんでもない津波が来て
行った事もない土地だけど怖くて悲しくてやるせない気持ちになった
そこに当事者のこの老人が明るく笑って「また再建しましょう!」って言ったんだよ
あの映像にどれだけ勇気づけられたかわからんよ
196 斑(愛知県):2012/10/25(木) 10:12:40.11 ID:TMfn+bsb0
テレビばっか見て文句言ってるウチのババアが死ねばよかったのに
197 三毛(関東・甲信越):2012/10/25(木) 10:32:35.99 ID:U+FIaEfs0
>>21
ポジティブすぎて吐き気と眩暈と悪寒と頭痛と腹痛と疲労感と神経痛と手足のしびれと鼻水と咳と高熱と動悸と息切れがする、誰か助けて
198 ぬこ(関東・甲信越):2012/10/25(木) 10:33:21.00 ID:9L3wv4JDO
素敵なおじいさんだったなあ。
奥さんががっくりきてなきゃいいが。

今もまだ復興関係の人たちが長らくこの旅館を利用してるんだね。
あのおじいさんの旅館に泊まって復興作業と思えば、やる気もすごく湧きそうな感じがする。
199 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2012/10/25(木) 10:33:26.52 ID:yjsfTnG50
>>197
入院した方がいいぞw
200 アメリカンカール(大阪府):2012/10/25(木) 10:51:59.23 ID:ATzxKbwk0
今見てもクルな、泣けてきた。この笑顔、言葉はずっと残るよ、じいちゃんありがとうございました。
201 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/25(木) 13:31:50.79 ID:L3ntmcGh0
>>188
心労の影響はもちろんあるよ。
>>163の書き方だと心労の他になんらかの影響を与えたものがあるって意味だろ?
どうせ放射脳なんだろうけど。
202 スノーシュー(dion軍):2012/10/25(木) 13:52:52.40 ID:LbWHkH360
合掌
203 三毛(内モンゴル自治区):2012/10/25(木) 14:01:43.98 ID:9NNVkkX70
資金の問題なら難しいか。
縁もない九州地方の者だが寂しいな。
204 バリニーズ(チベット自治区):2012/10/25(木) 14:50:13.89 ID:B2M5Uu0g0
当時は本当に勇気付けられたもんなーそんだけ俺も病んでたんだな
205 マンクス(大阪府):2012/10/25(木) 16:24:36.96 ID:vIYhh6Lg0
ウワァァァ。・゚(´Д⊂)゚・。ァァァン
あんな素敵な笑顔の方はなかなかいない
206 マンチカン(兵庫県):2012/10/25(木) 16:58:06.93 ID:t0EYsfAU0
今は工事関係で必要とされているんだから
今はこれでいいんだ
207 猫又(広島県):2012/10/25(木) 17:10:52.52 ID:qQXkVIWB0
まずは増税。建設国債もジャンジャン発行しろ。
208 サバトラ(栃木県):2012/10/25(木) 18:05:52.39 ID:Em+MyYYF0
確かにあの再建しましょうのコメントは感動したけど、こんなに酷いとは思わなかったって肩落としてる後日コメントもあった気がしたんだが
209 白黒(関東・甲信越):2012/10/25(木) 18:47:19.81 ID:9L3wv4JDO
久しぶりにあの動画見てみた。
(ようつべにもニコ動にもある。ニコはタグ「再建しましょう」で検索できる)
おじいさんたちといっしょに可愛い犬も自衛隊に救出されてたんだよね。
おじいさんのさわやかな笑顔と、わんこを抱いて頭を撫でてやってる自衛隊員とで
本当に、いま見てもなんだか励まされる。
210 三毛(長野県):2012/10/25(木) 19:17:12.39 ID:XINl1FnO0
日本の先行きを暗示しているな・・・・・・
211 スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/25(木) 19:24:45.14 ID:Cu4pwefk0
>>63
まあ、大阪人たちは3月11日の震災発生当日、ツイッターで
死ね死ねどん百姓ども天罰や、とか祝杯なう、とか
大喜びで盛り上がってたからな
韓国人サポーターが掲げた「お祝います」の横断幕も
日本中で非難の声が上がってたのに大阪でだけ大歓迎されてた
そういうメンタリティなんだよ
212 サバトラ(関東・甲信越):2012/10/25(木) 19:27:51.18 ID:/lRVO7iaO
あのじいさんか…
合掌
213 イエネコ(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M5.8最大震度4】):2012/10/25(木) 19:33:51.50 ID:gRr+VDri0
改めて動画見たけどあれからまだ、もう一年半なのか。
色んな意味で考えさせられるな。忘れるっていいようで恐ろしいな。
214 イエネコ(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M5.8最大震度4】):2012/10/25(木) 19:35:44.03 ID:gRr+VDri0
って地震かよw
215 ハイイロネコ(東京都【緊急地震:宮城県沖M5.8最大震度4】):2012/10/25(木) 19:36:48.08 ID:GP0RtQZe0
Good night to you...
216 キジトラ(家):2012/10/25(木) 19:52:18.63 ID:mNI5k4fb0
このじいちゃんは人生の最後で前向きになる事の輝きを日本中に広める
偉業を成し遂げたよね。人生最後の一瞬まで大切に生きたいね。
217 ベンガル(大阪府):2012/10/25(木) 19:55:33.46 ID:qUQiMZ8m0
一時再建じじいって2ちゃんで話題になってたな
まあしゃあない
218 ジャングルキャット(愛媛県):2012/10/25(木) 20:07:05.44 ID:U4UxODqV0
元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/

東電下請け、線量計に鉛のカバーをして作業員に作業させる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342818359/

【東京電力】東電病院売却へ、社員・家族・OBだけが利用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342683051/

●東電の尻拭い=除染、原発作業員を拒否する会●
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1331271194/

【詐欺集団】東電が電力使用率を偽装【ウソまみれ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309009242/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
219 マンチカン(北陸地方):2012/10/25(木) 21:16:47.98 ID:9w4fmXj00
ソースは不明だけど、この人は戦争への従軍経験もあったって話もあるね
その上過去にはチリ地震の津波も経験してるし、精神力のタフさは並大抵のものじゃないと思う

とりあえずここで心ないこと言ってる屑は震度7の揺れと目前に迫る津波の夢に一晩中苛まれて夜尿でもしてるといい
220 アメリカンカール(千葉県):2012/10/25(木) 21:23:12.72 ID:lkdLIgSf0
あんなたくましそうなおじいちゃんも齢には勝てなかったか・・
221 黒トラ(福井県):2012/10/25(木) 21:24:48.04 ID:QcJQSQK50
オレは津波が来るおおおおおおおおおおおおおおおおおおおのヤツが
死んだほうが悲しい。
222 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/10/25(木) 22:31:22.89 ID:f32ywN8S0
年齢的には志願兵になれるかどうかくらいだったのかな。
終戦時16,7歳だろうから。

これはショックだね。
救助されたときにあの言葉を言えたということが
尊敬の念と同時に、人間のすばらしさを教えてくれた。
この言葉を言うためにあの震災を生き延びてくれたのかもしれない。
223 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/10/25(木) 22:52:10.86 ID:f32ywN8S0
ところでこの動画検索してたら
6/24ブータン王国の遺産「ウォンディ・フォダン・ゾン」の火災被害
の募金動画見つけたんだけど
この火災、ニュース好きの自分でも知らんかったわ。

これまで2chでスレたってた?
224 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2012/10/25(木) 23:11:25.59 ID:SWJ0yiWk0
このおじいさん凄く立派だった
225 トラ(神奈川県):2012/10/26(金) 00:50:57.72 ID:5Qc/zt610
こんな爺に俺はなりたい

ちゃんと旅館を再建して逝ったがまたすげえよ・・・

226 コーニッシュレック(中国地方):2012/10/26(金) 12:48:21.42 ID:yoeFt17d0
同じ場所がどうのこうの言ってる奴もいるが
記事通りなら土地が無いから。
記事以外に思惑があったならそこに建てたかったんだろう。
それで再建するモチベーションが上がるなら良いことだしそれをとやかく言う必要はない。
しかも今回の地震で防波堤ももう一度見直されるんだろ?
警戒心が無いことが一番の問題なんだよ。
スマトラの被害も警戒心がほとんどなかったからあれだけ大きな被害になったんだろうが。
227 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 23:01:35.24 ID:gvYO/OUi0
(´・ω・`)
228 白(西日本):2012/10/27(土) 02:42:29.03 ID:VcnszOmR0
この爺さんはかっこいいが正しくはないだろうな
ロマンを優先する爺は好きだよ
229 スコティッシュフォールド(東京都):2012/10/27(土) 02:51:19.97 ID:0iCuM0na0
あの一言で腐らず持ち堪えた人も少なくないだろうに残念
230 ギコ(東京都):2012/10/27(土) 05:53:56.13 ID:J6W8fgUu0
>>3
クソ野郎
お前そういうことばかり言ってたら絶対いい死に方しねえからな
231 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 07:02:16.40 ID:qQZ/AFUh0
この爺ちゃんの発言元がお涙頂戴で進めてたフジの報道なのがなんとも言えん
肺炎じゃ辛そうだな
232 カナダオオヤマネコ(東京都)
しゃしゃしゃしゃっ−。