イオン 「秋田に国内最大のイオン作る」 商店街「絶対反対!街なかから人が消えてしまう」 市民「」
1 :
ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):
イオンとの協議「門前払い」要望
2012年10月22日
◇県などに商店街組合
流通大手イオングループが秋田市北部に計画している大型商業エリアの開発について、市広小路商店街振興組合の佐々木清理事長は19日付で、
県、市、秋田商工会議所に、イオン側との協議に応じないよう要望した。佐々木理事長は「あの規模の施設ができれば、街なかから、人が消えてしまう」などと話した。
要望書では、北部イオンの敷地面積は1993年に市南部に出店したイオンモール秋田の2・6倍の大きさで、「秋田市商業の崩壊を招く」としている。
イオンモール秋田の出店以来、厳しい環境のなか、市内の商業団体は努力を続けてきたとして、「出店計画を容認できない」などとした。
県、市、秋田商工会議所に「(イオン側と)協議に応じることなく『門前払い』を徹底的に貫いて頂くことを強くお願い申し上げる」としている
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001210220002
2 :
オセロット(やわらか銀行):2012/10/24(水) 16:38:28.99 ID:7+yQQv850
エブリディ♪ヤングライフ♪
今でも市内商店街に人はいないだろ。
4 :
ライオン(北海道):2012/10/24(水) 16:40:02.87 ID:tHEVaghT0
なら街のど真ん中にイオンを作ればいいじゃん
すでに商店街に人が居ない予感がします
前橋のシャッター街
10年位前はもうちっと賑わってたなぁ
7 :
スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/10/24(水) 16:40:13.27 ID:+qu18utd0
イオンじゃなくゆめタウンにしとけ安いし
もしイオンが出来たら商店街の人は自殺するんだろうなぁ・・・
マジでイオンの破壊力はすさまじいからな
近くの競合小売は壊滅か店を開いてんのがやっとになる
satta pa prov
売国企業イオンは日本からでてけ
13 :
シャム(神奈川県):2012/10/24(水) 16:42:07.45 ID:qKCbBhDF0
イオンて
イトーヨーカドーみたいなもんなのか
14 :
エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/10/24(水) 16:42:51.15 ID:KXTZt4aD0
買う側からすると便利なんだけどな
市内の商店街とかどうせ駐車場ないんだろうし
焼畑にもならないからな。焼いて終わり
16 :
エキゾチックショートヘア(関東地方):2012/10/24(水) 16:43:21.66 ID:qyGSRAAsO
そんで隣町にイオン作られて、断った町は町ごと潰れる、と。
広域で話し合わなきゃかえって悪い方向に行くよ。
商店街のシャッター閉めた店が、なぜ売りに出さずに飯食えるか知ってるか?
18 :
ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 16:44:07.31 ID:NMGa0i/W0
地域経済を潰して回ったイオンさんか。けっこう碌でもないよなぁ。
19 :
スナネコ(宮崎県):2012/10/24(水) 16:44:08.64 ID:x4/3pBzX0
宮崎のデート
イオン
20 :
オセロット(庭):2012/10/24(水) 16:45:00.47 ID:29piWnW40
これは商店街支持。
大手など景気が悪くなればあっという間に撤退。そうなった頃にはすでに手遅れ。
21 :
ジャガーネコ(長野県):2012/10/24(水) 16:46:05.21 ID:EhN3FaOA0
ドーナッツか
22 :
バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 16:46:17.88 ID:O3EA3cer0
イオンがなかったとしても中規模ショッピングモールが出来て
それに潰されるだけだから同じこと
日本の社会主義国家な側面。
アメリカではウォルマートが大問題になっても民主主義を貫くのに。
>>19 しょうがない
宮崎住んでたけど、まさにこれ
あと、馬鹿女はスウェットにキティーのサンダルがデフォ
このニュースみたいな感じのスレタイあったなw
イオン「ヒャッハー村だぁ!」
村人「イオングループが来るぞー」みたいなやつ
あ?都内からのアクセス最強なレイクタウンさん差し置いてきりたんぽとナマハゲの里が何調子こいちゃってんの?
商店街次第だろ
俺の地元は商店街盛り返してきてるぞ
30 :
白黒(四国地方):2012/10/24(水) 16:50:19.46 ID:H2hfX0npO
イオンは要らない 地元優先だ
31 :
ボブキャット(静岡県):2012/10/24(水) 16:51:31.73 ID:8ubodQOm0
どうせイオンが出店して数年後撤退で市の街になるんだろ
ローカルで見たイオンとの協議風景は、とにかく衝撃的でした。
33 :
クロアシネコ(三重県):2012/10/24(水) 16:52:37.22 ID:/oqxgEbC0
イオン行くの!?
34 :
白(栃木県):2012/10/24(水) 16:53:17.40 ID:+XFWLK/W0
駐車場も無い市内中心部の商店街ならともかく、郊外の商店街は潰れる運命
35 :
セルカークレックス(愛知県):2012/10/24(水) 16:53:59.98 ID:xj/10qX90
住民は普通に大歓迎だろ
36 :
白(関東・甲信越):2012/10/24(水) 16:54:00.95 ID:kK26SYFlO
22:00まで店を開けとく覚悟。
土日も休まず店を開けとく覚悟はあるか?
無いならだまって店を畳め。
そりゃイオンきたら商店街なんか瞬殺だよwwwしかも国内最大って完全に殺しにかかってんじゃんwww
38 :
ヒマラヤン(関西地方):2012/10/24(水) 16:55:31.38 ID:drW4RmKM0
デフレが商店街を潰すとかいってるけど、ぶっちゃけ商店街っていらないよね
秋田にそんなデカイ店作ってどうすんの?w
40 :
白(栃木県):2012/10/24(水) 16:56:24.28 ID:+XFWLK/W0
>>20 そうなったら中堅のスーパーが出店するだけ
いまどきの商店街にモノを売る力なんてねーんだし
郊外にイオン作って、一度商店街をぶっ壊した方がいいよ
そんで郊外のイオンに負けない力のある商店街を新たに作り出しゃいいんだよ
43 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 16:58:59.22 ID:vGLABsP90
最近では春日部のイオンがどうなるか楽しみだな
春日部の商店街根こそぎ無くなるんだろうなあ
まあ行かないけど
商店街の店舗をイオン内に入れてあげればいいじゃん
45 :
ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 16:59:29.03 ID:rwxtiH9e0
商店街とかまじいらんから
46 :
ギコ(関西・東海):2012/10/24(水) 17:00:14.87 ID:8T29nFDMO
>>42 そういやお宅の県庁所在地のコンパクトシティどうなってるのかね?
雪国だから集合住宅でお店も集まってたほうがいいと思うが
47 :
斑(東海地方):2012/10/24(水) 17:00:41.25 ID:kxCvsd8QO
商店街www
いらねーよ
吉永さん家のガーゴイルでこんなストーリーあったな
49 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 17:01:01.46 ID:vGLABsP90
>>45 一応聞くけど年取ったとき買い物どうすんの?90なっても車運転してイオン行くとかないだろ?
徒歩圏内に商店街は必要
50 :
スミロドン(チベット自治区):2012/10/24(水) 17:01:27.62 ID:RK4cYw0H0
イオンはPBで日本の全ての産業を牛耳るつもりだよ
米も味噌も醤油も豆腐も洗剤もトイレットペーパーもみんなイオンになっちゃう
http://www.topvalu.net/items/ 自分たちで新たな商品を作ることをせず
人気商品をパクるだけ
人気商品の6割で売って
商品棚からオリジナルを消していく作戦
51 :
ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 17:01:29.22 ID:NMGa0i/W0
商店街がイオンに潰されたらこんどはベイシアグループが乗り込んできてイオンが潰された。わけわからん。
52 :
スミロドン(新潟県):2012/10/24(水) 17:02:47.06 ID:6EjdZOFT0
>>49 90になったら徒歩で商店街とかもっと無理だよ
宅配に頼るか、それこそショッピングセンターの買い物バスサービスとかそんなのに頼る事になる
53 :
アビシニアン(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 17:05:34.94 ID:DS+ALK+HO
やっぱ国内最大は新潟にするわって言いだしたら秋田は止めるんだろ
54 :
三毛(秋田県):2012/10/24(水) 17:05:54.50 ID:zF7uQOd50
つうか、イオンって「街中に空き地があるからどうぞ」って言われても
絶対に出店しねーのな
どうしてもICの近辺を押さえるってのが戦略らしい
田舎の街づくりを邪魔するのがやつらの本業って気がしてならん
55 :
イエネコ(山形県):2012/10/24(水) 17:07:44.17 ID:fZ8azwGO0
空洞化が嫌ならちゃんと街の真ん中に建てさせろ
糞馬鹿野郎が区画整備で自分の土地の値段釣り上げやがって
どうせ遊ばせて経済活動になんか使わないくせにまったく乞食は死ね
>>50 PBは品質の悪さが際立っているからな。あれはセブン&アイの方がはるかに出来がいい
57 :
アジアゴールデンキャット(関東地方):2012/10/24(水) 17:11:05.18 ID:1ld/Q5kIO
撤退しシャッター通りだけが
60 :
三毛(秋田県):2012/10/24(水) 17:13:13.28 ID:zF7uQOd50
逆に小さいイオンを作ればいいのに
>>58 官庁・公共機関にお得意先持ってるか、ネットショップでも開いているんだろ。
>>60 そこらはシャッター街の廃墟になったわけか。大変だな。
商店街も高齢化で消えてく運命だろう このままいけば
もう仕方ないんだろ
65 :
ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 17:20:19.44 ID:rwxtiH9e0
>>49 近所のスーパーが宅配サービスやってますんでー
いやーこれまじでナー
どうなんだろうな?
地方やべーよなぁ。
でかい所に一極集中。
商店街は寂れたシャッターまみれだが、
昔は活気あったんだろうなって名残はある、
じいさんばあさん昔の生き生きとした街の話を聞くと、
こういう資本主義?の極みみたいな状態に
疑問だわ。
焼き畑みたいな感じだよな
収益上がらなくなると撤退
そして誰もいなくなった みたいな
68 :
ギコ(関西・東海):2012/10/24(水) 17:25:39.22 ID:8T29nFDMO
商店街が続けていけるのって結局大きい都市だけだよな
自分はこっち来て名古屋の大須がやっぱり人もいてすごいと思った
イオンの去った後にはペンペン草も生えないのか。
地元商店街壊滅させた挙句に撤退とか、鬼の所業だな。
いくら資本主義といえども、何をやってもいいわけじゃないだろ。
廃れた商店街の自営業者だけど、いつも仕事帰りにイオンに遊びに行くよ(^q^)
71 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 17:36:13.01 ID:vGLABsP90
>>63 そのシャッター街どうすんだろな再生できんの?
72 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 17:37:42.19 ID:vGLABsP90
>>65 近所のスーパーも駆逐されるんじゃないの?
俺が知ってる商店街は小さいところが駆逐された後最後まで残ってた中堅スーパーも閉店って感じだわ
73 :
しぃ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 17:38:09.68 ID:JMUg4ZlMO
岡田さんが生保で保証してくれるんだから
あとの事は大丈ォぶだ。
74 :
ブリティッシュショートヘア(東日本):2012/10/24(水) 17:38:39.43 ID:Osiej0mQ0
>>71 立ち行かなくなったからシャッター街になったわけで、
巨額の補助でもない限り再生とか不可能です
商店街って老害ばっかで見てて本当にイライラする
76 :
アビシニアン(関東地方):2012/10/24(水) 17:39:20.47 ID:ymp11PZ/O
秋田に越谷レイクタウン的な物を造るって事?無駄中の無駄だろ
77 :
チーター(関東・甲信越):2012/10/24(水) 17:39:31.24 ID:IuG4X2XiO
甘えるな
アメリカ様の言うなりに、大店法を緩和・廃止する政策だった
かつての自民党に投票していたならば、自業自得と言う他ない
79 :
ヒマラヤン(関西地方):2012/10/24(水) 17:43:08.54 ID:drW4RmKM0
>>49 そのために今宅配が人気になってるだろ、送料無料とかザラだし
イオンと宅配あれば商店街いらん
すでにセブンイレブンで虫の息だろ?
あ、秋田ってコンビニないんだっけ?ww
81 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 17:45:35.51 ID:vGLABsP90
>>79 選択肢は多い方がいいと思うんだけどなんでそんなに商店街潰したがんの?
イオンが来たほうが雇用が増えていいと思うがな
商店街って店主以外店員いないところがほとんどでしょ?
83 :
白黒(栃木県):2012/10/24(水) 17:47:18.67 ID:DYCSs66w0
ウチの市もイオンじゃないけど似たようなことあったな
で反対した結果どうなったかというと、周りの市に大規模店舗出来るんで結局変わらないんだわこれがw
むしろ周辺市に比べて不便になった分、市そのものが衰退して目も当てられないことになるw
84 :
アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/10/24(水) 17:47:48.62 ID:TB9Wtdd0O
商店街「反対反対」
大規模店「じゃテナントとして入れてあげますよ」
商店街「テナント料が高い反対反対」
これで頓挫
10年後
商店街「郊外店にお客取られました廃業します」
85 :
ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 17:48:03.09 ID:NMGa0i/W0
中小個人事業主が全滅すりゃ、新しい企業や産業も生まれづらくならあな。日本弱体化。
86 :
マンクス(京都府):2012/10/24(水) 17:48:16.51 ID:UxW99cF50
商店街とイオンの戦いってまさに既得権益と資本主義の戦いだね
87 :
ギコ(大阪府):2012/10/24(水) 17:48:58.61 ID:k10qWGt80
負け組は黙ってろ
88 :
ラグドール(家):2012/10/24(水) 17:49:16.68 ID:fadpYdptP
商店街もシャッター街確実だし撤退するとはいえ
イオンはあったほうがいいぞ
昔からそうなんだよ 秋田は
三越とか松坂屋も昭和40年代に進出しようとしたら
木内とか大変になるとか言って県が難癖つけて潰したんだ
90 :
スミロドン(岐阜県):2012/10/24(水) 17:49:38.44 ID:ViaXgdpx0 BE:3954470786-BRZ(10001)
店が昇天してしまうと
91 :
黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 17:49:43.92 ID:DTRr9KeXO
イオンは焼き畑だから利益が出ないとすぐに撤退するぞ。商店街が全滅した後に困るのは高齢者だ。二十年三十年先を考えれば商店街を守るべきだ。
92 :
ブリティッシュショートヘア(東日本):2012/10/24(水) 17:50:17.40 ID:Osiej0mQ0
イオンできる
↓
値段が安いイオンに客殺到
↓
商店街消滅
↓
価格を下げる必要が無くなりイオン値下げを鈍化
↓
売り上げ伸び悩む
↓
イオン撤退
↓
地元住民右往左往
---
以上です
シャッター通りになるからダメ!なのか、すでになってるのか知らんが・・・
94 :
ラグドール(家):2012/10/24(水) 17:50:49.78 ID:fadpYdptP
活気がある所は別にして寂れた商店街ほど都市整備の邪魔になっている物はない
95 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 17:51:14.04 ID:JMUg4ZlMO
>>84 →5年後
大型店「撤退しますわ。」
→焼け野原
96 :
斑(会社):2012/10/24(水) 17:51:21.50 ID:/G2wG0SM0
仕入れの工夫とかやらんと価格だけで負けるぞ
>>43 春日部の商店街なんてとっくに衰退してなんにもないよ
それとイオンモール春日部は旧庄和町地区だから中心部とはかなり離れてるし
98 :
ハバナブラウン(茸):2012/10/24(水) 17:51:49.97 ID:Z46biWGgP
個人はもうネット販売しかチャンスは無いだろ
駅前につくれよ
>>80 北海道民が秋田を馬鹿にしても目くそ鼻くそ
101 :
マンクス(京都府):2012/10/24(水) 17:53:40.67 ID:UxW99cF50
イオン撤退で荒廃っていうけど、イオンが撤退したらまた別の小売がやるだろ
小売が完全撤退した地域ってあんのか?
103 :
しぃ(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 17:54:24.45 ID:pIqZmf2YO
魅力のある商店街づくりに力を入れて来なかった結果だよ
付け入る隙があるからイオンが来る
104 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 17:55:17.48 ID:JMUg4ZlMO
>>91 地方で回ってた金の一極集金やもん。
地方の金も雇用も無くなって当然。
増えるとかいう池沼w
106 :
白黒(関東・甲信越):2012/10/24(水) 17:55:23.44 ID:g1cMRAEJO
18年ぶりに秋田駅に行ったが
駅ビルが朝8時半からやってたのは良かった。本屋で時間を潰せる
>>105 東京から見たら余計にそうだと思ったが違うのか
108 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 17:55:42.18 ID:vGLABsP90
>>97 去年春日部に寄った時ロータリー側?ロビンソンとかってのが無い方
割と活気あったきがするけど
イオンモール内に商店会が全店出店できるようにすればいい。解決
110 :
ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/10/24(水) 17:56:39.96 ID:exI2t8d70
イオンの中にテナントで入ればいいんじゃね?
111 :
チーター(新潟・東北):2012/10/24(水) 17:56:40.04 ID:OZ1wFpq0O
>101 郡山(東北第二の繁華街)には百貨店が五回入って五回とも閉店した魔のビルってのが在る
余所が駄目だと思って閉店した場所は結局駄目な土地だからね
112 :
セルカークレックス(山口県):2012/10/24(水) 17:56:40.36 ID:88w51Q2U0
大手スーパーが攻めてこなくても地元商店街は勝手に潰れていく
どのみち買い物難民地域は過疎って滅ぶんだから
スーパーが来るだけましじゃん
113 :
ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/10/24(水) 17:57:23.10 ID:2K4PTkmd0
商店街は地元の客が使ってくれた金を地元に返す。
イオンは地元の客が使った金を中国に払って品物を買う、地元には帰ってこない
流通革命だかなんだか知らんが金の流れがでかくなりすぎて
金が流通して帰ってこないのが問題なのよね
ネット販売もそうだけど
114 :
ブリティッシュショートヘア(東日本):2012/10/24(水) 17:57:43.29 ID:Osiej0mQ0
資本主義の最終系は一極集中
貧乏と田舎は滅びる運命
115 :
ペルシャ(チベット自治区):2012/10/24(水) 17:57:53.08 ID:9AIvni2p0
おれは仕事柄全国に出張しているが
どこもイオンの大ショツピングモールとシャツター商店街ばかり。
いかにイオンが日本の小売業者を潰したか良くわかる。
116 :
スペインオオヤマネコ(山形県):2012/10/24(水) 17:58:00.16 ID:UKWuc5hx0
これは商店街が正しい。
住民は盲目的にイオンを頼っているが容赦なく撤退する。
ジャスコの山形北店が撤退を決めて住民が右往左往している。
117 :
トラ(東京都):2012/10/24(水) 17:58:49.02 ID:nIGbOMFD0
イオンの中に商店街作ればいいんじゃね?
118 :
ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/10/24(水) 17:59:31.39 ID:8unlf+550
>>3 駅のロータリーと川沿いの飲み屋街以外人がいないのはわろたw
>>109 イオンじゃないがそれをやっている所もあるな
正直スーパーなら一回で買い物終わるから商店街でチマチマ買うより楽だわ
個人商店は開け閉めや対応なんかもマチマチで面倒くさい
121 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 17:59:57.92 ID:JMUg4ZlMO
>>114 技術という資源を垂れ流してからーにw
資本主義の最後は資源国しか残らんで。
>>117 イオンモールに入っても多額の出店料をとられます
商売が上手くいくとイオンの都合で来月から出てけと言われます
理由は「ウチの似たような店が売れねぇから消えろ」
123 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:01:25.19 ID:IAYb7OvmO
致命的なアホしかおらん土地 秋田
>>108 ええ それは西口だね そこはまあまあにぎわってますね
イオン春日部は東口でて車で20分はかかる16号線沿いの僻地
田舎の商店街は定価で売る癖にサービスが悪い殿様商売しかしてないからな
宮崎市内在住だけどイオン出来てからの市街地過疎化は半端無いよ。
休日でもアーケード内は人まばら。自分達の若い頃の1/10位の人通りじゃないかな。
メインの大通りは半分以上シャッターだらけだし。
一応、DOまんなかモールとか言って色々イベントしたり一生懸命頑張ってるみたいだけど
とてもじゃないけどイオンには太刀打ち出来ない。
超車社会の宮崎だから駐車場の問題が一番ネックになってるのかなぁ。
127 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:03:36.78 ID:JMUg4ZlMO
>>122 そいつテナント料がどこ行くか理解出来んのよん。
128 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:04:06.33 ID:dcnxIrY8O
強欲なやつがいるせいで商店街は死んだ
イオンはヤクザだぞ
130 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2012/10/24(水) 18:06:04.66 ID:ndXIk+if0
イオンの中に街作れって
ドーム型にして独立した街になればいい
>41
ダイエー
中央卸売市場の近くのやつか
つかなかいち作ったばっかりじゃんよ
まぁ、より強いものに淘汰されるのは自然の摂理だから仕方ない
135 :
ユキヒョウ(岩手県):2012/10/24(水) 18:07:29.46 ID:A6VPGng00
田舎ででっかい建物あったら大体イオン
137 :
白黒(茨城県):2012/10/24(水) 18:09:32.50 ID:FnIyTOkH0
作るんなら覚悟して作って欲しいよな。
商店街とか個人の店を悉く潰しといて、儲からないから撤退とか実際あるからな。
138 :
白(大阪府):2012/10/24(水) 18:09:43.36 ID:FnvpjIht0
秋田土人って普段なにして遊ぶん?
釣りぐらいしかやることないよね?(´・ω・`)
139 :
カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/10/24(水) 18:09:57.55 ID:OK454D9M0
はつーかさんじゅーにち5%オッフ♪
>>20 前橋サティ
地元商店街に反対されつつ開業
20年で閉店
商店街に行こうにもすでに再起不能
サティ跡地にカスミ入るも閑古鳥
さらにでかいモールが郊外に出来たから
老人が近場で買い物ができない状態
141 :
ギコ(三重県):2012/10/24(水) 18:10:35.01 ID:VIQKVUYe0
今やイオンは、流通業や販売業じゃなくて、不動産業(店舗賃貸)だからな。
142 :
トンキニーズ(大阪府):2012/10/24(水) 18:11:48.08 ID:cVT39yYu0
そもそも県内にイオンがない、ジャスコはつぶれた。
144 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:12:05.26 ID:JMUg4ZlMO
>>102 プラザ合意→財政政策→デフレ政策
アメポチのテンプレにしか思えんが、プラザ合意辺りに反対せんと、地方の雇用はどの道壊滅と思われ。
145 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 18:12:21.34 ID:vGLABsP90
146 :
ブリティッシュショートヘア(香川県):2012/10/24(水) 18:13:25.20 ID:D2HI5B030
寂れた商店街って誰得な婦人服屋とかばっかりだよな
若者呼び込めない商店街に未来はない
147 :
黒(大阪府):2012/10/24(水) 18:13:38.36 ID:kBTPmuGL0
昔みたいに地域密着で細やかなサービスやってる商店街ならともかく、このご時勢で苦しいって言ってるのは「商店街ならでは」のサービスと商売ができていないって事だ。
地元住民もイオンの方が喜ぶんじゃねえかな。
売国勢力VS糞田舎商店街、どちらが潰れても構わんが。
歩いていける近所の商店は絶滅危惧種
>>122 それでなのか
カルディがイオンのニセカルディになってるよな
イオンがやらなくても
コストコやらウォルマートが進出するだけだよ
外資に食われるぐらいならイオンのがまだマシ
イオンが来たぐらいで潰れる商店街は初めからダメなんだと思う
152 :
三毛(秋田県):2012/10/24(水) 18:16:36.59 ID:zF7uQOd50
>>89 誰も反対なんかしてないし、三越はいちおー出店してる
結局つぶれたけどな
153 :
マーゲイ(愛知県):2012/10/24(水) 18:17:42.49 ID:xsntcd7q0
>>140 >サティ跡地にカスミ入るも閑古鳥
客いないんじゃん。
サティ来なくても商店街は潰れてんじゃないの?
amazonや価格comにブチキレる家電量販店を彷彿させるな。
>>138 自分はロード乗ってる。
ずっとフラットな大潟村はあるし、ちょっと行けば鳥海山も登れるし。
妻子はそれこそイオン行ってる(笑)
156 :
黒(九州地方):2012/10/24(水) 18:17:58.74 ID:0eOV41qgO
トップバリュー製品の質の悪さは異常
他社製品締め出すのやめろよイオン
157 :
ギコ(関西・東海):2012/10/24(水) 18:18:00.46 ID:8T29nFDMO
イオンでなくてもヨークベニマルとか他県資本が来るだけなんだよな
ただ、このほうが福島資本だから東北としてはまだましなんだろうが
158 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:18:03.39 ID:JMUg4ZlMO
159 :
ハバナブラウン(茸):2012/10/24(水) 18:20:27.04 ID:CajKy7dKP
>>137 寂れた商店街だってそのうち潰れるだろ。
160 :
ベンガルヤマネコ(東京都):2012/10/24(水) 18:21:57.29 ID:a/B51+QY0
広大なイオンの敷地内に商店街の店全部入れたら?
161 :
三毛(秋田県):2012/10/24(水) 18:22:17.70 ID:zF7uQOd50
どうも既存商店街があって、そいつらが反対してると思ってるようだな
まるで違うぞ
街中の商店街は最初のイオンSC出店で既に壊滅状態、シャッター街になった
今は市のコンパクトシティ志向の政策で街中の再開発が進んでる
で、この夏にようやくショッピングエリアが復活した ←イマココ
そこに、またイオンが嫌がらせにやってくるという構図
そりゃブチ切れて当たり前だわな
岡田さまに逆らう気か。
先の民主党党首であるぞ。
頭が高い控えおろう
163 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:23:52.42 ID:JMUg4ZlMO
>>157 地方から回収した全額を法人税で回収
→公共事業
このコンボも出来るが、地産地消とか拡大しないとトータルで赤字やね。
164 :
猫又(兵庫県):2012/10/24(水) 18:23:58.53 ID:dRTvzKxW0
ちなみに借地になるから25年で「原状回復」せなあかん
その後はどうなるんだろうなぁ
165 :
しぃ(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 18:25:38.58 ID:zVe71xb6O
166 :
しぃ(北海道):2012/10/24(水) 18:27:03.41 ID:XB/Mf9vB0
土地の一部を提供した親父はテナント料と光熱費無料で
土地の賃料までもらって店だしてるよ
167 :
オシキャット(静岡県):2012/10/24(水) 18:27:25.03 ID:iGvotu8/0
商店街を潰してから10年位経って撤退するんでしょ
ヅャスコいくの!?
169 :
アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/10/24(水) 18:27:58.63 ID:zBV4ts6i0
そりゃ便利な方に流れるんだけど、無味乾燥な巨大ショッピングモールよか、商店街って好きなんだけどなぁ。
170 :
サーバル(愛知県):2012/10/24(水) 18:28:03.05 ID:eJyPpQyJ0
秋田wwwwwwwwwww
イオンの駐車場で自発が多発するのか
171 :
しぃ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:31:02.19 ID:JMUg4ZlMO
173 :
ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/10/24(水) 18:31:39.11 ID:iatkjXZh0
芋煮会って楽しそうやね(´ω`)
174 :
スナドリネコ(中国):2012/10/24(水) 18:32:17.55 ID:AXeTZI0K0
商店街とか店が閉まるの超早いじゃん
ごちゃごちゃ言うなら営業日と営業時間くらいイオンと張り合ってからにしろよ
175 :
ぬこ(西日本):2012/10/24(水) 18:32:29.18 ID:3ELhX1le0
176 :
三毛(愛知県):2012/10/24(水) 18:33:01.20 ID:3ijrWUn90
店たたんでナマポでももらってろよ
地方を維持するにはナマポが一番だって最近気づいた
177 :
スコティッシュフォールド(秋田県):2012/10/24(水) 18:33:12.66 ID:7QvlyTe00
178 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:34:41.12 ID:ejfc6e4yO
商店街の連中は経営努力という言葉を知らないらしいw
179 :
ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/10/24(水) 18:34:54.49 ID:exI2t8d70
駐車場が無い
いつ開いてるかわからない
商店街の欠点だな
180 :
チーター(山陽地方):2012/10/24(水) 18:35:18.53 ID:8Cmq8aBeO
明らかに商店街のエゴだろ
今まで糞みたいな商売しといて、
ここぞとばかりに言い掛かりとか半島人みたいだな。
そんな商店街はイオンがなくたって潰れる運命なんだよ。
181 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 18:36:04.67 ID:ryp1NJR30
うちの地元のイオンモールは逆だな
ロクに商店街もなかったからそもそも被害が存在せずに人が増えて
イオンに向かう客の流れ目当てに小さい店も周辺にできてなおかつマンションや売家がポンポン建った
税収も激増してるはず
ただ、そのせいでメインシティだった周辺の街から人が流れずに過疎化してるようだが
犠牲はつきものだよ
182 :
キジトラ(埼玉県):2012/10/24(水) 18:36:41.43 ID:HZYGJ9mp0
商店街は車で行きづらい
じゃあ街中にイオン作れば
184 :
ヒョウ(秋田県):2012/10/24(水) 18:37:38.72 ID:aWXdcKHy0
ろくなもの売ってないし、商店街なんて無視でいいわ。努力もしないし
秋田の悲惨な失業率を考えたら、イオンの出店でもないと解決しようがないから、出店でおっけー
185 :
三毛(愛知県):2012/10/24(水) 18:38:14.15 ID:3ijrWUn90
イオンの方が雇用も増えると思うんだけどな
商店街の連中は土地持ちが多いからなんだかんだでやってけるだろ
186 :
ジャングルキャット(北海道):2012/10/24(水) 18:38:45.12 ID:wWdXoywz0
変な個人商店て横暴な感じがして嫌だわ
187 :
ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/10/24(水) 18:40:03.01 ID:exI2t8d70
駐車場と契約してる店舗もあるけど
基本買わないと駐車場が何時間か無料にならないのに対して
イオンは駐車料金なんて取らないから気軽に行ける
188 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 18:40:40.93 ID:ryp1NJR30
田舎のデカいイオンつくられるところなんてもとから放置すれば死んでしまうような立地だろ?
長い目で見れば別だろうが、短期的には明らかに地域も自治体も潤うよ
巨大な人の流れを地元民が生かせるかどうかだよ
地元の商店街ってもなー。
ぶっちゃけ7-11の方が安くて品質が良いからな〜。
奴ら、期限切れの商品平気で売るし、クレームつけても「大丈夫たべられますよ」だからな〜。
190 :
ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/10/24(水) 18:41:03.62 ID:5eyT0nQ/0
イオンで働かせて貰えばええやん
秋田のあの場所は商店街なんてほとんどないからイオン来ても問題ねーよ。
っていうか努力しねーで儲けようとすんなよゴミ商店街グループが。
ばかみたいな値段で売るから潰れるんだよカス
192 :
シャム(愛知県):2012/10/24(水) 18:41:19.19 ID:CV2aD1Gs0
イオンってのはほんと街を破壊していくよね
撤退もほんと早いし
193 :
ギコ(関西・東海):2012/10/24(水) 18:42:01.64 ID:8T29nFDMO
まあ、秋田駅前がひどいからなあ…
本線2つ走ってる駅であそこまでひどいのは珍しいよな
194 :
黒トラ(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 18:42:06.46 ID:5h9MHTVyO
秋田県民だけど、駅前にでっかいイオン作れば良いと思うの
南にあったら北にも必要でしょ
商店街もどうかと思うけど、イオンみたいな俺様企業が出来ると
一人勝ちで、その地方を支配してしまうような傲慢な経営し始めるんだよね。
国賊企業に易々と地方文化の破壊・金儲けを認めるというのはダメだと思うよ
最終的には採算がとれずイオンが撤退。焼け野原のパターン
198 :
白黒(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:43:55.15 ID:g1cMRAEJO
安房鴨川駅前ジャスコは応援している
ベイシアに負けるな
199 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 18:44:16.22 ID:ryp1NJR30
イオン反対論者も賛成論者もサウスパークのウォルマートの回見ると笑えるし、どうなるかわかりやすいぞ
アメリカでもまったく同じ事が起きてる
200 :
オシキャット(兵庫県):2012/10/24(水) 18:44:26.45 ID:eLm6YNtw0
最近ビッグエクストラってイオン系列のスーパーが来たけど品数は豊富だし凄い安いし
近所の中堅スーパーはみんな潰れるんじゃないかって思わされる
それこそ秋田の商店街程度なんてひとたまりもないだろうな
201 :
シャム(愛知県):2012/10/24(水) 18:46:09.05 ID:CV2aD1Gs0
イオンはゴミだわ
いいのは最初だけ
202 :
カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/10/24(水) 18:46:41.42 ID:jU+jLKHw0
商店街なんざイオンができようができまいが消えるのは時間の問題だろw
203 :
ターキッシュバン(チベット自治区):2012/10/24(水) 18:46:51.11 ID:S/Zd7EB60
>>194 イオンよりも質が良いイトーヨーカ堂ですら撤退しただろ
204 :
スミロドン(沖縄県):2012/10/24(水) 18:46:58.46 ID:mUlsRClt0
205 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 18:48:04.65 ID:ryp1NJR30
山形の新庄と秋田の湯沢の過疎っぷりは異常
高速作れば人が来る!とか思っていたら逆に素通りされる地域になってしまった
207 :
バリニーズ(やわらか銀行):2012/10/24(水) 18:48:23.14 ID:FvImDgCL0
俺の街も10年以上前にジャスコ出来てから近くの商店街が息してないw
以前はそれでも雰囲気は良かったが今はもはや廃墟ストリート
商店街は自分の店閉めてイオンの専門店でパートと発注担当やりゃええやん
209 :
ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/10/24(水) 18:48:33.39 ID:exI2t8d70
駅前近郊にイオンあるけど
最初は土日に駐車場料金取ってたけど
今は開放してるわ
イオンに車停めて駅前に出たりもしてたけど
めんどくさくなってイオンにしか行かなくなった
駅前って自転車で行っても駐輪場で金とるしなぁ
ただジュンク堂で立ち読みしたいだけなのに
210 :
キジトラ(埼玉県):2012/10/24(水) 18:48:56.35 ID:HZYGJ9mp0
>>204 あそこは要塞だよ
地元民でさえどこに何があるか把握しきれない
イオンそのものがひとつの街になってる
212 :
しぃ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:50:51.15 ID:JMUg4ZlMO
小売りの成立する肝心の雇用がないでござる。
213 :
ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/10/24(水) 18:52:13.26 ID:exI2t8d70
飲酒運転が厳しくなったのが原因かどうかしらんが
駅前といえば居酒屋ばかりになってしまったでござる
214 :
キジトラ(埼玉県):2012/10/24(水) 18:53:13.83 ID:HZYGJ9mp0
地産池消は大事だよな
イオンには植物をもっと大量に配置するべきだし地域の特色をもっと出すべき
構造物からイオンの名前が消えたとき、本当に地域に同化したと言える
215 :
ハバナブラウン(東京都):2012/10/24(水) 18:53:37.46 ID:zwpLBxoIP
田舎って大変だなー
216 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 18:53:43.77 ID:ryp1NJR30
217 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 18:54:58.25 ID:vGLABsP90
>>204 おととし位に店内で飛び降り自殺があったのモミ消したのは凄かった
218 :
キジトラ(埼玉県):2012/10/24(水) 18:56:43.91 ID:HZYGJ9mp0
219 :
スナネコ(埼玉県):2012/10/24(水) 18:57:08.64 ID:rha3zsIF0
220 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 19:00:20.88 ID:ryp1NJR30
>>216を全部見る暇が無い人向けに5秒でわかるこの回まとめ
サウスパーク(アメリカ北部の山間のド田舎)にウォルマート(日本でいうイオンモール)が出店
↓
住民大喜び、地元の商店は過疎って困る
↓
※ウォルマートが安すぎてサウスパーク住民が買い物依存症になる
↓
「ウォルマートが悪い!大企業による搾取だ!」
↓
焼き討ちにしてウォルマート潰す
↓
住民「田舎の小さな町にはそれなりの良さがあるんだ!代償として不便にはなるが、地元を愛そう!」
↓
地元商店に住民が殺到して復活、儲かりまくって巨大ショッピングモールに成長する
↓
↑※状態に戻って焼き討ちしてエンド
221 :
スフィンクス(秋田県):2012/10/24(水) 19:00:34.34 ID:5Uat0k4V0
商工会も紙くずみたいな割引商品券じゃなくもっと真面目に考えろよ
222 :
ギコ(関西・東海):2012/10/24(水) 19:00:56.16 ID:8T29nFDMO
田舎は田舎でも大都市に遠い田舎だからなあ…
仙台までも300近くあるし
223 :
ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/10/24(水) 19:02:02.14 ID:TALNvAmD0
>>215 地方の衰退のダメージはトンキンにもじわじわと影響を与えるで
焼き畑企業
撤退も早いから雇用もなくなったり
買い物難民を増産したり地方は気をつけた方がいいぞ
225 :
サイベリアン(芋):2012/10/24(水) 19:07:59.00 ID:bWXOBA4f0
226 :
ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/10/24(水) 19:09:29.29 ID:exI2t8d70
つかさ
買い物できない老人の為に
商店街を維持するコストって
若者が支払わされてるわけだが
それについては怒らないのか?
そのコストが嫌で
地方の若者が都心に出るわけでしょ?
ショッピングモールが出来て
地方に若者が留まるのが良いのか
イオン排斥で商店街を維持して
若者は都心に出ちゃうのが良いのか老人は考えた方が良い
岡田、懐がまた厚くなるな
228 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 19:11:07.24 ID:ryp1NJR30
イナカモンってのは都合の悪い事すべて「大資本のせいだ〜」と責任転嫁するもんだ
田舎モンは心がピュアだからスタバのね〜ちゃんにニッコリされてお釣り受け取る時、手を握られたら借金してでもスタバ通いそう
230 :
アビシニアン(宮城県):2012/10/24(水) 19:14:15.33 ID:PRfDyOn40
イオンは街に似たようなSCを複数作るからな。
変わりばえせずつまらん
>>226 イオンに限らずだが、雇用も焼畑だからな。
231 :
シンガプーラ(東京都):2012/10/24(水) 19:15:54.79 ID:n2xgWDp90
俺が子供の頃、広小路は人が行きかう活気溢れた商店街だった
ヨーカドーや西武もできてキャッスルまで、買い物客が
途切れることのない、県都随一の盛り場だった
それをダメにしたのは大胆な再開発を拒んだ当地の利害関係者
お前ら自身が広小路を廃墟にしたんだ
郊外のモールが出来ようが、魅力的な街づくりは出来るんだよ
おかしな利害関係なんかなく、プロジェクトを一本化したらさ
232 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 19:17:03.01 ID:ryp1NJR30
難病で死にそうな患者(田舎)に対して
A. 今すぐ死ぬ
B. 金はかかるが延命治療をすればしばらくは生きていられる
イオン騒動ってのは結局これだろ
233 :
アビシニアン(宮城県):2012/10/24(水) 19:17:21.37 ID:PRfDyOn40
しかし、俺の地元盛岡のイオン。
あんな近い場所に二つもあって、全くのイミフ。
234 :
ボブキャット(東京都):2012/10/24(水) 19:17:25.20 ID:8mGBLqjG0
ヒント岡田克也
235 :
バーミーズ(秋田県):2012/10/24(水) 19:20:20.49 ID:gyRHQikL0
商店街は熊でも相手にすればいいんじゃね
236 :
バーマン(大阪府):2012/10/24(水) 19:22:17.98 ID:tidWBG140
大量仕入れ格安販売 総合テナントショッピングセンター
・大量仕入れ→仕入れ先が微妙なところが多い (品薄なら当然外国産も)
・格安販売→対抗するスーパーや個人店が消えればやりたい放題
・被害を受ける個人商店は田舎では半径50`にも及ぶと言う
元々死んでるのに今更www
238 :
ピューマ(和歌山県):2012/10/24(水) 19:24:17.16 ID:KvdClw9k0
イオンにすら相手にされない我が梅とみかん県・・・
スペースラナウェイ!
239 :
バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 19:25:01.81 ID:qp1Eu2do0
どっちにしろ自殺で減るんだからいいだろ
240 :
ピューマ(青森県):2012/10/24(水) 19:26:51.46 ID:wb9rSFBO0
>>224 需要があるなら新規オープンすればいいじゃない
なんでやらないの?
30km圏内にイオン3つあるからどこ潰れようが関係ないわ
242 :
縞三毛(茨城県):2012/10/24(水) 19:28:30.24 ID:WA+mKGQX0
こういう駄々こねる地元商店街が真剣に自助努力をしている例を見た事が無い
地上げ屋のび太の話を思い出した
>>41 どこかの企業が撤退するってのは、それそのままビジネスチャンスでしかないわけで
食料品てのは当たり前に需要があるものだから
>>20のようなことは起きえない
あの主張は商店街がよくする主張だが自分たちが地域を衰退させてるという自覚はなぜか無い
245 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 19:34:07.52 ID:ryp1NJR30
田舎の商店ってガチでクズ率高い
こっちがせっかく気まぐれにボロ店で買い物しちゃるかと思って入ったら、
当然客なんて一人もいない店内なのに店主がマンツーマンで監視するかのようについてまわってくる
おそらく万引きを警戒してるんだろうが、あんなことやられて誰が行くかっつうの
そんな店二度と入らねえっつうの
アホばっかり
246 :
アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/24(水) 19:38:24.32 ID:/NEoTguS0
旅行に行った時しか見ないイオンモール
幻かと思った
247 :
ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/10/24(水) 19:40:34.30 ID:iatkjXZh0
>>204 馬鹿女や鬼女ってこういう海外風のモールタイプのショッピングセンター
が大好きなんだよな
あいつらが海外旅行に行く最大の理由が「モールで買い物したい」だったからな
248 :
ヤマネコ(群馬県):2012/10/24(水) 19:45:52.12 ID:8RoQ78UQ0
で、お前ら毎日商店街でお買い物楽しいか?
249 :
アムールヤマネコ(鳥取県):2012/10/24(水) 19:46:29.27 ID:2wTMfx9C0
イオンvsディスカウントストアvsホームセンターvs家電量販店
商店街の入る余地はありません。。。
根本的にこの手のショッピングモールの方が物が安い、
何で安いかと言えば一度に大量に仕入れるから安く仕入れられる&利益が薄い値段でも薄利多売で利益を確保できるから、
一口に言えば大資本だから出来る安売りの方法だわな。
そして地元商店街みたいな個人商店は値段で太刀打ち出来ずに寂れる、と。
>>249 イオン、ホーマック、カインズホーム、ヤマダ、ケーズデンキ、PCデポ
ユニクロ、しまむら、青山、コナカ、バーミヤン、ココス、ジョナサン、ココイチ
253 :
ヤマネコ(群馬県):2012/10/24(水) 19:52:40.22 ID:8RoQ78UQ0
254 :
アビシニアン(神奈川県):2012/10/24(水) 19:52:43.88 ID:ndaPGee80
>>81 別に潰したい訳ではないだろ
ただ共存できずなにか一つしか残らないならイオンの方がいいってだけだろ
のちの秋田市である。
256 :
猫又(山口県):2012/10/24(水) 19:55:12.69 ID:U9Ixw9lO0
商店街はいらんわ
257 :
アビシニアン(神奈川県):2012/10/24(水) 19:55:45.56 ID:ndaPGee80
>>242 努力しないで生きてこれたんだから当たり前だろ
なんで今更努力しないといけないんだ俺たちに関わってくんなってとこだろ
258 :
デボンレックス(滋賀県):2012/10/24(水) 19:55:56.81 ID:+3Ke2Svo0
イオンの中に商店街の店を移転すればいいんだよ!
勿論テナント料は無料だ!
259 :
スフィンクス(愛知県):2012/10/24(水) 19:55:58.08 ID:InjcUfYH0
>>241 なんだその30km圏内って。
そんなんなら俺のとこは10店舗あるわw
ちょっと多いな。
260 :
ヤマネコ(群馬県):2012/10/24(水) 19:58:52.75 ID:8RoQ78UQ0
イオンが田舎のおばちゃんには貴重なパート先になるんだよ
商店街はアルバイト募集してないだろ
261 :
ギコ(愛知県):2012/10/24(水) 19:59:25.31 ID:xcWRoDT40
>>254 イオンが残った後に不況や不採算性で撤退したらあとには何も残らん
過疎進行が進むだけ、モラル無き商業主義ってのは国家、最終的には広く国民の税金に負担を迫るってことだ
262 :
ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 20:00:40.96 ID:JRqre3lI0
今更どうしようと御所野イオン周辺の方が賑わってるだろ。
イオンもトップバットリューの低品質さと生鮮品のダメさと惣菜の臭さと人の多さが無ければなー
264 :
チーター(関東地方):2012/10/24(水) 20:02:24.02 ID:hlgtoBk6O
最終章 イオン撤退
↓
秋田壊滅
>>261 イオンが撤退したところで、食品スーパー、ホムセン、ドラッグストア、家電量販店があるから
商店街では太刀打ちできない
266 :
バーマン(大阪府):2012/10/24(水) 20:03:43.16 ID:tidWBG140
本音で言うと岡田屋が気に入らない 兄弟で仲が悪いと言うが政治力もかなり使って強引に建設してるんじゃないかと思ってる
これが全く違う企業力ならあまり気にしてなかった
>>9 いや、商店街って、趣味でやってる年寄り店主ばっかだから、どうもないだろ
268 :
マンクス(京都府):2012/10/24(水) 20:06:09.60 ID:UxW99cF50
商店街は守られるべきって言葉に説得力がなさすぎる
イオンのビルメンになりたいなー。
どこが請け負ってるんだろう。
270 :
ギコ(愛知県):2012/10/24(水) 20:06:52.62 ID:xcWRoDT40
>>265 競争力っていうことでならその辺は地の利や日頃の付き合いとやらで差は埋まる
イオンだってその点ではありなんだが、その従業員の雇用不安定化も含んでるからな、
地元経済に還元しない企業はダメ
271 :
サバトラ(関西・東海):2012/10/24(水) 20:10:39.99 ID:8T29nFDMO
秋田自体がそういう地場で小売とか育たない風潮なんだろな
デパートも東北の他の県は地場で頑張ってるのに秋田はあの木内だし格が落ちる
イオンが出来たら死ぬかもしれんが、できなくても秋田が栄えるわけじゃ無いんだよな。
むしろ徐々に店主が廃業したりして廃れていく。
レイクタウンよりでかいの?
>>270 商店街は、「駐車場」という地の利がない
これがヤバイ
275 :
アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/10/24(水) 20:14:53.19 ID:xCJv/0xKO
秋田って一人暮らしの大学生が救急車の出動断られて見殺しにされたんだろ
若者が住む所じゃねーな
276 :
白(茨城県):2012/10/24(水) 20:14:56.68 ID:bplg7r6k0
>>272 今までいろんな田舎にイオンはできたけど、
都市部への人口流出が特に収まったとかということもないしな。
277 :
ギコ(愛知県):2012/10/24(水) 20:15:10.10 ID:xcWRoDT40
>>274 だから集客力では負けても地元民からの需要は高いだろ?
それが十分なメリットなんだ
自由競争の資本主義だから仕方ないよね!ってのは結局地域経済の破壊にしかならんよ
適度の政府介入がないと結局金の面で国家全体に負担がかかるはめになる
278 :
ボブキャット(東京都):2012/10/24(水) 20:16:18.60 ID:8mGBLqjG0
もう飽きた撤退
田舎のイオンって土日はやたらとカップルが多い気がする
280 :
アメリカンカール(内モンゴル自治区):2012/10/24(水) 20:18:20.09 ID:lckCYBTNO
秋田って何も変わらんね。私立高校の誘致も老人に潰されたようなもんだし
>>272 他の大型店が出来るだけだからな…
もはや大型店同士の戦いになってる気もする。
負けてイオンに下った店では人減らしの嵐が吹いたそうな…
282 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 20:20:55.85 ID:ryp1NJR30
>>279 多いぞ
だってほかに行くとこないんだもん
映画館とか遊園地やゲーセン併設してるし一日居れる
>>261 イオンのせいで寂れたが、その後イオンまでも撤退しようとしている
大都市ならともかく、今は車で簡単にどこでも行けるから
大きな駐車場を備えた郊外の大型モールの方が時代に合っている
いちいち徒歩で買い物しなきゃいけない商店街はすでに時代遅れ
285 :
エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/10/24(水) 20:34:21.47 ID:dcnxIrY8O
一極集中
イオンが儲けるだけで地元に金が回らん
286 :
スナドリネコ(WiMAX):2012/10/24(水) 20:35:22.72 ID:wsj+hE+d0
じゃあ商店街ぶっ壊してそこに作りゃいいじゃん
287 :
エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/10/24(水) 20:37:36.37 ID:dcnxIrY8O
イオンの中に商店街入れたらええんや
288 :
スフィンクス(秋田県):2012/10/24(水) 20:40:15.70 ID:5Uat0k4V0
>>287 テナント料払えば入れるのにその努力もしない出来ない人達が文句言ってる
>>277 地元民からの需要はねえだろ
お前が想像してるような商店街はもうないぞ
スマホがあれが何でも解決する時代だから
ショッピングもイオン1つで解決するよ。
現に高岡市は解決しました。
291 :
シャム(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 20:43:25.43 ID:V/oeu1+l0
はじめはそんなこと言うんだけど じゃあ今の商店街は毎日賑わってんのか
シャッター街になってるのは なんの対策もとらなかったせいじゃないのかと
292 :
ジャガーネコ(栃木県):2012/10/24(水) 20:44:11.95 ID:sRCyuDn10
ババアには疲れるんじゃねーのイオン
ヤングな俺でも疲れるし
秋田の海沿い国道の寂しさは異常。道の駅しか息してない。
294 :
スナドリネコ(WiMAX):2012/10/24(水) 20:45:52.21 ID:wsj+hE+d0
>>292 ナウなヤングな俺にはちょうどいいんだが
295 :
ヤマネコ(群馬県):2012/10/24(水) 20:46:05.16 ID:8RoQ78UQ0
老人は広大なスーパーから狭くて何でも揃うコンビニへのシフトが出てる
ここでも商店街出番なし
296 :
ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 20:47:55.73 ID:NMGa0i/W0
コンビニは伝統的な個人商店の上位互換だもんな。
時代の流れ、進化だからこれは仕方無い気がするね。
商店街の人が困るのはよく理解できるし、何かしらの補助は必要だとは思う。
ただ今の社会、買い物を格安のネット通販で済ます人も大勢いるし、
イオンのような巨大デパートも大勢の人が喜ぶ。
気の毒だが商店街はもう昭和時代の遺産。時代遅れかもね。
あぐらかいて商売してる奴らは温過ぎる
競争あって当り前だし
弱者は自然淘汰なんだよ
観光地しかり
努力せんと何言ってんだか
299 :
ボルネオヤマネコ(新潟・東北):2012/10/24(水) 20:53:45.08 ID:tbjUE3TSO
300 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 20:53:45.59 ID:vGLABsP90
>>288 イオンの保証金ハンパ無いよ
イオンの営業時間完全拘束+200〜400万の保証金+内外装工賃
これ出せる商店街の店がどれ程あるよ
商店街って土日祝日はシャッター締まってたり、
19時前には店が終わってたり、なんかなぁとは思うよね。
イオン誘致
↓
商店街潰して、老害追い出す
↓
再開発でナウでヤンぐな街作り
これでいいじゃん
自治体気合いれろよ
秋田はオタ映画だと結構優遇県だわ
なぜ、なのはの作者出身県である我が県を差し置いてローンチ日から公開しているのか(´・ω・`)
304 :
マンクス(京都府):2012/10/24(水) 20:58:05.78 ID:UxW99cF50
商店街って道路作るためにどけっていっても一切どかなかった
それでバイパスが出来て、車が通らなくなって、廃れて、行政に文句いってる
305 :
ヒマラヤン(関西地方):2012/10/24(水) 20:58:20.21 ID:drW4RmKM0
商店街のおっさんはイオンで働けばいいんだよ
306 :
スミロドン(徳島県):2012/10/24(水) 20:58:25.42 ID:n/Bj6qkU0
イオンに関係なく、時代遅れの商店街に存在価値はもう無い
イオンは地方民の生活水準に大きく貢献してるんだし、これからもイオンはどんどん地方に出店すべき
307 :
スフィンクス(秋田県):2012/10/24(水) 20:58:37.10 ID:5Uat0k4V0
>>300 ただ死ぬの待ってるよりはいいと思うけどな
商店街にあるより何百倍も客は入ると思うし
そのチャレンジで成功しないなら商店街のままでも結果は同じだし、諦めも付きそう
308 :
セルカークレックス(香港):2012/10/24(水) 20:58:46.80 ID:WxbIG5540
イオンならある程度予想がつくんだが
秋田みたいな田舎の商店街ってまともな物買えるのか?
309 :
スフィンクス(秋田県):2012/10/24(水) 21:00:06.24 ID:5Uat0k4V0
310 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 21:00:06.50 ID:vGLABsP90
>>307 いや内外装費と保証金で余裕で1000万超えるって話
銀行は町の商店なんかに金貸さないし入れないだろって話だよ
311 :
ギコ(愛知県):2012/10/24(水) 21:00:26.57 ID:xcWRoDT40
>>298 競争ってのは自由と公正が保障されてる場合にこそ知恵も工夫も生まれ切磋琢磨されるから有効なんだ
ただただ大資本で乗り込んでシャッター街にしといてから撤退するような競争とか害悪以外の何ものでもない
本来は政界・官界がこういうモラル無き商業主義の暴走にブレーキかけるべきなんだけどな
312 :
コラット(佐賀県):2012/10/24(水) 21:00:34.48 ID:bL38kpuk0
中国や韓国製の怪しげな食品でも食べて対抗処置考えると良いよ
>>304 商店街のメインストリートは自動車専用道にして業者と客のアクセスよくして
裏に遊歩道作って店構えも裏を前に変えてやるだけで生き返れると思うんだよな
314 :
スフィンクス(秋田県):2012/10/24(水) 21:00:43.23 ID:5Uat0k4V0
315 :
猫又(埼玉県):2012/10/24(水) 21:04:11.62 ID:1lv/5IQl0
実家が田舎だけどイオンさまさまだよ
商店街なんてもうどこでも死んでる イオンと競合するのは
地元地盤の中小スーパーだよ
馬鹿な田舎の商店街なんか廃れて当然
317 :
スミロドン(徳島県):2012/10/24(水) 21:06:05.02 ID:n/Bj6qkU0
商店街は一度全部潰して更地してから、新たに都市区画を整備すべき
318 :
ジャガーネコ(栃木県):2012/10/24(水) 21:08:25.62 ID:sRCyuDn10
悲惨なのはコインパーキングしかない地方都市の駅前商店街
宇都宮、水戸、前橋、哀愁がハンパない
いいから埼玉にゆめタウン作れよ
みどりの風があふれる街にハローハローしたいんだよ
たまこちゃんと一緒にバクバクいきたいんだよ
秋田はイオンできるほど人口がいるのか?
自殺が伝統芸能だろ?
321 :
バーマン(大阪府):2012/10/24(水) 21:11:11.22 ID:tidWBG140
>>302 もう都市部と言われる地域以外で残ってる若い人はわずかな未成年だけだろw
その未成年も成人したら都市部に流れて残るは姥捨て村
322 :
セルカークレックス(香港):2012/10/24(水) 21:11:47.27 ID:WxbIG5540
家賃が高いとか書いてる奴いるが
まともな店ならインビテーションくるだろ。
そんな時は家賃安かったりするぞ。
323 :
ぬこ(石川県):2012/10/24(水) 21:12:42.72 ID:92iCv39E0
商店街無くなっても生協があるでしょ
今の生協は何でも商品があって何でも届けてくれる
324 :
ロシアンブルー(関西・東海):2012/10/24(水) 21:15:37.77 ID:ogYuM/B80
商店街よりスーパーのが安い
325 :
マンクス(京都府):2012/10/24(水) 21:15:46.17 ID:UxW99cF50
326 :
エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/10/24(水) 21:16:16.37 ID:WCxY364s0
生協の組合員にもなってるが
配達が週1なんだよなあ
イオンなら当日朝の注文で持ってきてくれるのに
327 :
茶トラ(滋賀県):2012/10/24(水) 21:18:15.16 ID:mij/mi3O0
こいつらの目的は、地方都市の破壊。
巨大施設を作って地元商店街を壊滅させた後、撤退して終わり。
副総理一族は日本どうするつもりだ
>>311 夕方も聞いたけどシャッター街にして撤退した地域はゴーストタウンみたいになってるの?
331 :
スミロドン(徳島県):2012/10/24(水) 21:22:38.78 ID:n/Bj6qkU0
>>321 地方は中国・インド・東南アジア辺りの人口余ってる国から人連れて来るしか生き残る道は無いな
332 :
マヌルネコ(東日本):2012/10/24(水) 21:25:50.69 ID:krsbeeVv0
よーかどー跡地に建てさせれば解決
333 :
カラカル(新潟・東北):2012/10/24(水) 21:28:50.91 ID:N61oY5Z0O
どうせこのままでも滅びる。最後に花火上げよう。
334 :
リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 21:30:13.79 ID:6LXRyNPx0 BE:282413344-PLT(12630)
国内最大って嘘だろ
レイクタウンよりでかいの秋田に作ったらじじばばがショック死するだろ
田舎のイオンやケーズは無駄に広くて通路や無駄なスペースが多いだけで、品揃えはよくないし全然安くない
でも周りに店が無いから結局行くしかない
イオン来ない→こんなつぶれかけた商店街だけのところ不便で住めない→過疎化→商店街つぶれる
イオン来る→イオンと幹線道路沿いだけ発達→商店街つぶれる→その後過疎化等でイオンが撤退して終了することもあり
行き着くところは同じだからガタガタいうだけ無駄
スクールウォーズの大木大介みたいな家族が出来上がる訳な
339 :
ジャガー(東京都):2012/10/24(水) 21:38:00.06 ID:vGLABsP90
340 :
スフィンクス(秋田県):2012/10/24(水) 21:39:16.19 ID:5Uat0k4V0
イオン周辺の地価上昇率が半端ない
最初一軒家のごとくポツンと建ってたのに今や住宅地や学校まで出来てる
あれ見た不動産屋はイオンの出店予定地をチェックしまくってるんだろうな
341 :
黒トラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 21:40:50.20 ID:JMUg4ZlMO
>>337 愛知さんなら、移民のテンプレ入れて、国内スラム街を付け足すべきだろw
大店法って法律があったころは大きな店は作れなかったんだよ。
344 :
ユキヒョウ(茸):2012/10/24(水) 21:44:30.64 ID:ANw8R4+80
大店法が地域を潰したという話もあるが誰だって便利な店がある方がいい
345 :
ユキヒョウ(茸):2012/10/24(水) 21:45:23.03 ID:ANw8R4+80
訂正
大店法改正
近所にイオンできたが
確かに地価があがったわ
>>344 そりゃ確かにそうだば、安い食品や衣料品を輸入したり海外の安い労働者を
使ったり工場建てたりするのも結局は誰かにとって儲かるからで同じ事なんだよな。
嫌なら自由主義をやめて保護主義にするしかない。
348 :
ハバナブラウン(東京都):2012/10/24(水) 21:53:16.28 ID:vzL2qfDg0
じっさい、高くてサービスの悪い商店街に行きたくないから、イオンに行くんだよね
商店街の利権のためだけに、市民が割を食うのは絶対反対。
>>337 イオンショッピングモールが撤退しても、結局中小スーパーが進出した事例しかしりませんが、
イオンが撤退してゴーストタウンになった市町村名を具体的に挙げていただきたい
349 :
トンキニーズ(兵庫県):2012/10/24(水) 21:55:46.35 ID:sSuuZ7SB0
イオンは通販が便利。5000円以上でとどけてくれるし
日常品はネットでまとめ買いしてる
>>311 自由と公正の「条件や縛り」の中で大資本で乗り込んでくるのではないのかな
都会や住みやすい街とは元々小さな街が、大資本で乗り込んできた企業が連なって来た結果ではないのかね
商店街が商店街のままである理由は若者が田舎を離れ出る理由から考えないといけない
あとは
>>348の上2行の通りと考える
そこに住んでる人々が発展を望まないならそれ以上の意見も無いから、自論はここまでとする
352 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 22:04:12.05 ID:ryp1NJR30
353 :
トラ(福岡県):2012/10/24(水) 22:04:45.94 ID:4Yrvddcl0
商店街も一見お断りなんていっているから衰退する
354 :
猫又(山形県):2012/10/24(水) 22:05:37.10 ID:/ZZ6EF9II
山形に作れず
>>352 誇張してるのじゃなくて現実で知りたい
あと地元商店街が儲かりまくるって時点で夢物語
356 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 22:08:00.19 ID:ryp1NJR30
>>355 誇張じゃなくてその回の八割はアメリカで起きた事実だ
>>356 ん?どこまで事実かあやふやだけどでかいモールが撤退したら地元商店街が儲かるの?
一時期とはいえシャッター街のままで終わるよりはいいんじゃないの?
我が栃木県佐野市とかイオンが出来る前から市街地衰退していたからあんまり変わらないな。
359 :
アジアゴールデンキャット(宮崎県):2012/10/24(水) 22:17:54.49 ID:koScI40r0
イオンのせいで駅前商店街が寂れるならイオンに駅作れば解決じゃね?
360 :
トラ(福岡県):2012/10/24(水) 22:19:15.52 ID:4Yrvddcl0
田舎は物価が高い、安いのは家賃だけ。
大半の製品はAmazonで勝った方が安い。
秋田はイオン独占かよw
362 :
黒(WiMAX):2012/10/24(水) 22:25:35.71 ID:ryp1NJR30
>>357 俺は反対してないぞ
どのような結果でも住民が決める事で、自由にやるべき
法を犯している訳じゃなく、資本主義の原理に乗っ取ってはいるんだけどな
まあ地元の老舗商店でも、このご時勢でもちゃんと客が訪れ売り上げを出している店もあるんだがな。
365 :
ギコ(愛知県):2012/10/24(水) 22:29:44.47 ID:xcWRoDT40
>>363 そんなものは所詮程度問題だ
資本主義を保障するのはあくまでも公正で自由な競争土壌の上でだけ、
そこに経済活性や技術活性が喚起され、商業モラルも醸成されるものだ
共存でなく潰すことが目的では経済活性にもならんし、雇用の不安定化は社会不安をもたらす
企業が儲ける一方で国家全体で損すりゃ割に合わない
商店害は足腰弱って遠くまで買い物行けない高齢者狙ってるの気に入らん
367 :
ヒマラヤン(関西地方):2012/10/24(水) 22:49:37.28 ID:drW4RmKM0
368 :
マレーヤマネコ(兵庫県):2012/10/24(水) 22:55:26.60 ID:8MYqcl5Q0
イオンにテナントとして入ればよくね
369 :
ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/10/24(水) 22:58:46.40 ID:aRXSolem0
俺の市にもイオンが出来て商店街が壊滅したわ
昔からの商店有る街=健全な社会、子供が挨拶する街
イオンモール等が有る街=犯罪が増えて知らない人が街を歩くようになる。
371 :
しぃ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 23:03:07.97 ID:JMUg4ZlMO
>>347 法人税こみこみで、生存権の所までは保証してフェアにすりゃあええがな。
このままだと各国で財政破綻、WTOが戦争の引き金になるよ。
372 :
ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 23:09:17.09 ID:CawiXT2tO
大館市のジャスコ跡地いい加減なにか建てよ(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
ч______ч
( ・ω・ )壊れてるPSPを
(._ つ⊂〇⊃と)一生懸命ピコピコ
(._ )
(._ )
(._ )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
373 :
サバトラ(四国地方):2012/10/24(水) 23:14:57.96 ID:jgRRWu0fO
イオンが出来たとたんに田んぼを売って飛鳥でクルーズに行った婆ちゃんは勝ち組
イオンの専門店街に地元商店出店させればイイじゃん
客が何を求めてるか身をもって体験させろよ
375 :
サバトラ(関東・甲信越):2012/10/24(水) 23:30:13.43 ID:mSl8eecOO
>>357 巨大店を一つの街に2つ作って地元商店を壊滅させた後、
2つの店を潰して一つのモールを作って全ての買い物需要を独占する
競争がなくなるから高価格の設定をしほうだい
これがウォルマートの鉄板の戦略
ジャスコいくの!?
377 :
斑(WiMAX):2012/10/25(木) 00:33:38.44 ID:N/Iv41VC0
>>370 増えたけどわけわからん外人も見かけるようになってなかなか面白いぞ
南米系だと思うが
378 :
しぃ(山形県):2012/10/25(木) 00:37:39.98 ID:vbMcm1TpI
県外ドライブすると行った先のイオンに寄っちゃう俺はつくづく田舎者だなと感じる
>>370 大阪も商店街あるのに何で犯罪が日本一多いの?
380 :
白(岡山県):2012/10/25(木) 00:48:11.33 ID:/QewMjzH0
ウチの近所はイオンがあまりに巨大になりすぎて
買い物行くのが面倒くさくなったな
西は福山、東は備前、北は津山から…
お前らイオン一体何があるってんだよwww
381 :
ギコ(福岡県):2012/10/25(木) 00:53:54.77 ID:2PzNWiY50
宮崎でイオンができて橘通り商店街が寂れたというが
イオンが出来る前から終わってたろ
あと遅い時間まで開いてる蔦屋は橘通りそばだがいつも人が多いよ
朝11時ぐらいから開店して午後8時ぐらいに店じまいする奴は橘通りに店出すなよ
>>379 商店街のおかげで今のレベルに抑えられてんだよ
無くなったらそこら中から火の手があがるわ
383 :
マレーヤマネコ(大阪府):2012/10/25(木) 03:28:48.06 ID:qYQDjOXE0
うちの地元もそうだが、商店街は役所から驚く様な額の意味不明な金貰ってるからな。
商店街は商売のために見せ出してるんじゃないから。
384 :
スナネコ(チベット自治区):2012/10/25(木) 03:30:02.59 ID:h3zMU9IE0
賢い商店は独自商品を見つけてネット販売路線に切り替えてるよ
御所野に行けば買い物も映画も済むしな
386 :
ジャングルキャット(家):2012/10/25(木) 04:13:17.40 ID:36L5QQuf0
387 :
アビシニアン(関東・甲信越):2012/10/25(木) 04:39:48.28 ID:jwSDKOyHO
最高の立地条件に胡座をかいて経営努力しなかった商店街側の自業自得
日本は商店街などの自営店がなくなってサラリーマンばかりになった
恥知らずな言動だってことは自分らでも気付いてるんだろうな。
越谷レイクタウンのことdisってんのかこら
391 :
カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/10/25(木) 06:09:04.54 ID:KRx4MPDe0
増税大賛成の店イオン
イオンできたほうが雇用増えそうだけどな。
商店街潰してそこで働いてた人をイオンで時給700円くらいで雇うんだろ?鬼畜すなぁ
395 :
パンパスネコ(東京都):2012/10/25(木) 06:48:29.89 ID:YFZEZ0A/0
>>329 あなたは馬鹿じゃない 気付いていると思うが、破壊そして再生
日本人の為だとはとても思えない
違恩はなぁ。。。
なんか裏があるし 天井が高いのはいいんだけど
値段が同じなら韓国製品最優先だし 何気に店員が推してくるのもそれw
397 :
ジャガランディ(東京都):2012/10/25(木) 07:04:32.17 ID:I4cWFxWh0
>>6 20年前は日曜いくと人ごみがあったよ
ニチイがぶっつぶれた頃から終わりが始まった
398 :
マンチカン(栃木県):2012/10/25(木) 07:11:41.35 ID:cxloTbod0
はいはい、また買い物難民続出。
400 :
黒(関東・甲信越):2012/10/25(木) 07:39:49.82 ID:evFf/+VxO
二極化の象徴、他人の商売(儲け)を潰して奪い取り奴隷に落とす。
俺が住んでる市にザ・ビッグっていうイオン系のスーパーが出来たけど、
元々商店街なんてない郊外にあるしまあまあ安くて便利だからたまに行ってるわ。
402 :
シャム(庭):2012/10/25(木) 07:49:57.07 ID:Fytnkr+40
ジャスコで会いましょス・テ・キ・な・笑顔で
403 :
白黒(愛知県):2012/10/25(木) 08:34:55.87 ID:Et+rr5N00
商店街がイオンに入ればいいじゃん
問題解決じゃね?
404 :
猫又(栃木県):2012/10/25(木) 08:37:53.66 ID:zOnAMyS40
Aコープはトラック販売に来なくなったし医者は往診しなくなった
個人商店は御用聞きをやめたしソバ屋ですら人出が足りないとか言って出前お断り
出歩けない年寄りの自宅まで宅配してくれるのはイオンだけという現実
405 :
オリエンタル(東京都):2012/10/25(木) 08:39:36.48 ID:wVH9d8MA0
イオンの侵攻は郊外大店舗のみにあらず
23区内でコンビニサイズの小規模スーパーをたくさん出店してる
しかもあっというまに増殖して今やあっちもこっちも状態
大国が少数民族を侵略していった歴史が資本主義と名前を変えて繰り返されているだけ
407 :
シャム(四国地方):2012/10/25(木) 09:23:51.73 ID:sXkhvy/u0
高知市と高松市はかなり商店街が頑張ってる
中心部と郊外で住み分けしてる感じ
まぁ郊外にあった小規模な商店街は潰れたかもだけど
シャッター街とかなんで再開発しないの?
文句しか言わないやる気のない連中追い出して、時代に適した街つくりするいいチャンスじゃない
イオンなんて些細なきっかけにしかすぎねーよ
それじゃイオンが建つ前に商店街にイオン作っちゃえばいいんじゃね!
駐車場ございません
夜19時には閉めさせて頂きます
日曜祝日はお休みさせて頂きます
それでもイオンなど使わず、是非ウチにいらして下さい
>>407 あれは商店街を会社みたいに組織化したから商店街っていう会社だね
消費者ばかだろ
イオンに集中して一人勝ちなって
結局まわりまわってイオン以外はみんな総負けで収入減ってイオンで、買う
いいかけん気付けよ(笑)
413 :
リビアヤマネコ(大阪府):2012/10/25(木) 09:50:55.55 ID:QlSDswuS0
>>408 利権問題、相続問題
商店街が寂れるのは嫌だけど自分の懐が寂れるのはもっと嫌なのさ
都市開発はいいんだがイオンにテナント入れてもどうせ生き残るのはマックとかスタバだからな
415 :
ペルシャ(東日本):2012/10/25(木) 10:15:40.42 ID:yqF1/zzG0
イオンの最新戦略は、周辺商店街を焼け野原にして一人勝ち
で、収益が下がらなければそのまま独占
収益が下がれば撤退して、最寄りの系列店の宅配&ネットサービス強化
宅配とネットサービスは資本力が全てだからイオンに勝てるのは
セブン&アイのコンビニ宅配くらい
阿漕だけどうまいことやってるよ
416 :
シャム(四国地方):2012/10/25(木) 10:18:05.93 ID:sXkhvy/u0
>>411 けど上手いやり方だと思うよ
体力に余裕がある内に大規模な改革をするのは
高松の場合、イオンの方が客足が少なく感じるくらいだし
417 :
ペルシャ(東日本):2012/10/25(木) 10:19:43.73 ID:yqF1/zzG0
商店街が生き残るには高級化か、
戸越銀座みたいにブランド化するか、
あとは団結して資本力強化するくらいだもんな
松山も商店街が盛り返してきてる気がする
あきらかに街行く若者が増えて活気が戻ってきた
クルマ持てなくなった若者が増えてきただけかもしれんが
秋田の商店街はもうイオンSC1号店に潰されてる
行政がテコ入れしてようやく立ち直りつつある最中に、イオンSC2号店がやってくる
悪質な嫌がらせだろ、これ
何でこの狭い田舎に同系列の巨大SCがふたつも必要なんだよ
420 :
キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/10/25(木) 10:56:09.16 ID:l3v50qsi0
イオン来て、利益不振で撤退した後ってそうなるの?
かつての商店街はシャッター通りのまま放置?
421 :
ぬこ(関西・東海):2012/10/25(木) 10:59:56.52 ID:wgrmQnRDO
秋田は海沿い方面と内陸方面で本線2つもあるんだよな。
そういう特性を生かす行政にしたほうがいいんだけどね
現状はちょっともったいない
客が来ないのは客が悪い。行政の努力が足りない。協力?そんな余裕あるわけないだろ。
そんな感じの商店街は多いよ。
基本勝手なボンクラ店主ばっかだろうから、高松みたいなのを簡単に真似できない時点で
こういう大型店に蹴散らされて泣くだけの地方商店街がデフォなんだろうな
商店街の人の流れにあやかってるだけのような、大して必需でもない商店は腹くくった方がいいけど
大型店も大型店で、地元の衣食住支えてたような店は、前向きな賛同者なら出来るだけ抱きこんで
イオン内に出店してもらうとか、クロフネ来襲みたいなのはよくないんじゃないの。やれりゃやるのかな
424 :
トラ(大阪府):2012/10/25(木) 11:09:52.37 ID:/3gmleDn0
>>1 こういう大型店舗建設反対!ってのよく聞くけどさ、
今までこの商店街は何か経営努力やらやってきたのかね?
先祖からの経営と常連客にあぐらかいて、家賃もかからんし
大柄な商売やってたんじゃねーの?
商店街で協力して駐車場整備したり、若者に人気のファストファッション誘致して
客層広げようとしたり、ちゃんとやってきた上での反対なんかね?
まあ多少の努力じゃ東京の巨大資本が地方進出する規制を取っ払った時点で勝負有りでしょ
426 :
ヒマラヤン(チベット自治区):2012/10/25(木) 11:15:29.72 ID:/dGrLwzz0
水戸のイオン行ったことあるけどゴミみたいな店舗の集まりだったな
無駄に歩かされてすげぇめんどくさい
427 :
マレーヤマネコ(禿):2012/10/25(木) 11:18:47.20 ID:zUsZ0NZa0
昔、大阪のIKEAのすぐ前に イオン建てる計画があったらしいんだが…
近所の商店街の反対と計画見直しで おじゃんになったらしい
ちなみに、その商店街が開いてるのはあまり見たことがない…
商店街の店はイオンの一階に小さい店を出させて貰うだとか、前向きな交渉した方が良いと思うんだがなぁ
土地持ちも アパート建てりゃ人がはいるだろうし…
ちなみにイオンは、ちょいと先にある大阪ドームの真横に建っちゃった
寂れた商店街の老害ども ざまぁwww
428 :
スフィンクス(長野県):2012/10/25(木) 11:20:09.83 ID:LOnPI83J0
むしろイオンさん来てくれてありがてえだろ
429 :
ぬこ(関西・東海):2012/10/25(木) 11:27:15.71 ID:wgrmQnRDO
イオンも計画性あるんだかないんだか知らんが近くにむやみに建てすぎの感はあるよな
まあ、地元でなくて本社がある千葉が潤うだけだし
430 :
ペルシャ(東日本):2012/10/25(木) 11:33:58.92 ID:yqF1/zzG0
まあ地方の小都市にイオンが来たら、
イオンに支配されるか周辺小売り全滅かの二者択一しかない
諦めてイオンの中国産食品をもりもり食ってくれ
431 :
チーター(新潟・東北):2012/10/25(木) 11:38:57.20 ID:xl6nHvM5O
秋田県で実際湯沢市が商店街の要望聞いて町が衰退してしまいました
大丈夫!商店街とは売っているもののグレード、品質、サービス、接客すべてが違うからバッティングしない。
433 :
猫又(新潟県):2012/10/25(木) 11:47:21.58 ID:/V928Z0y0
>>420 イオンが来て、それで利益不振で撤退するような所には
大抵その利益不振の原因になったショッピングセンターがあるから、買い物難民とかは生まれないって言うね
街中や駅前に誘致すりゃいいんじゃねえの?
435 :
スナネコ(愛知県):2012/10/25(木) 11:59:04.86 ID:25FaHF3G0
じゃあ、商店街の連中がイオンみたいなの作ればいいだろ
クルマのってイオンに入るまで渋滞で回転寿司くって帰る
よく、飽きないな(笑)
437 :
トラ(大阪府):2012/10/25(木) 12:07:22.38 ID:/3gmleDn0
ジャスコ
イオン
ダイヤモンドシティ
サティ
コレの違いがまったくわからん。
全部イオンに統一してくれ。
け、県北に国内最大のイオン?
死ぬ気か?
マットタワーってれヴぇるじゃねーだろ。
絶対やってけなくなるから規模に合ったイオンマートにしろよ池沼か?
439 :
ラ・パーマ(茸):2012/10/25(木) 12:08:51.71 ID:1kNjsrEjP
言ってることが、30年前の発想
440 :
ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/10/25(木) 12:12:58.32 ID:oXPuqUNf0
>>424 個人商店で出来ることには限界があるだろうし、
商店会としての連携もある程度までしか出来ないだろうけどさ、
胡座かいてそうな人も少なからずいて、
諸手で商店街を庇いたい気持ちにならんのだよね
小さい店かまえてたいして売上ねえのに
ネットしてたら簡単にそこそこ儲かる商売みつけてしまって
お客相手がばからしくなってしもた
442 :
アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/25(木) 12:15:29.35 ID:3PpmpwBM0
株主になって優待カード貰えば買い物が3〜7%引きになるぞ。
443 :
ペルシャ(東日本):2012/10/25(木) 12:20:38.69 ID:yqF1/zzG0
>>438 売れればそのまま
売れなければ撤退して、焼け野原で困る消費者相手に宅配業務で儲ける
イオンの常套手段です
444 :
アメリカンカール(関東・甲信越):2012/10/25(木) 12:21:13.35 ID:b/2ahCL9O
商店街とかスラムじゃん
老人ホームの中に出店させてもらえよ
445 :
マレーヤマネコ(香川県):2012/10/25(木) 12:34:37.69 ID:5X6YylbG0
厳しい制限はすべきだと思うわ
イオンが入ってくると、周辺の商店街だけじゃなく、その商店に商品をおろしてた会社も、その商品を作ってる者も取引が減少し、なくなるからな
いわば、その地域の会社の取引の多くが、イオンとイオンに商品をおろす大会社に取って代わられるということだからな
そうなりゃ、若者は都市に出て就職するしかなくなるし、その地域は衰退しかなくなるわな
それでいいんですか?
ということだろ
446 :
マレーヤマネコ(香川県):2012/10/25(木) 12:37:25.10 ID:5X6YylbG0
地方には仕事がないというのが問題なんだから、より多く仕事を提供できる方を選べばいいのかもな
巨大資本と大卒社員がサービス残業
人手が必要な部分にはパートを投入。
それに商店街が対抗するのは無理だよ
448 :
アビシニアン(静岡県):2012/10/25(木) 12:57:13.25 ID:ZPXiz1Vu0
中野ブロードウェイも、まんだらけが入る前はシャッター通りだったって聞いたけど
449 :
バーミーズ(庭):2012/10/25(木) 13:04:28.45 ID:D338xk17P
なんだかんだで地元スーパーの方が質がいいからイオンはあんま行かないな
イオンは惣菜もPB品もコストダウンで味がいまいち
やっぱ買うならCGCですよ
商店街はここ数年行ってない
450 :
シャム(東京都):2012/10/25(木) 13:14:22.86 ID:gNHMC90T0
ジャスコにしろよwwww
>>437 あれ?確か全部イオンに統一するって聞いたけどな。
自分とこの町は、イオンに変更してるよ。
イオンは便利だが物足りないときもある。
商店街はそこをつつけばいいだろう
イオンが来なくてもこのまま先細りだろ?
座して死を待つのかね
>>413 結局はそこなんだよな
古い店が潰れたら新しい店出せばいいだけなのに
シャッター街作ってんのは、商店街の連中だろ
イオンが〜とか白々しい方便で騒ぐなよばかじゃねーの
454 :
キジ白(チベット自治区):2012/10/25(木) 13:26:10.55 ID:w8UwvdI70
455 :
黒(茨城県):2012/10/25(木) 13:33:26.53 ID:zyWtzlPt0
>>426 田舎のイオンなんてそんなもの。
客も小銭で買えるようなものしか買っていかないから、
食料品店以外はテナント料も払えずどんどん撤退していく。
イオンってこっちだと食料品は高い部類に入るんだが
457 :
三毛(山陽地方):2012/10/25(木) 13:38:13.80 ID:RL2kIINT0
都会の商店街はまだいいけど田舎の商店街はどっちにしてもダメでしょ
自分の都合で商売やってるし経営努力なんて一切する気がない連中ばっかり
たいして安くない
安さを演じてるPB商品はくったらやばそうなもんはいってそう
発覚したらゴメンナサイですますだろ
シャッター街でもオンリーワンなお店は住民に愛されて頑張って続けてますがな
まぁ、どのみち年齢的に惜しまれつつ閉店しちゃうんだけど
460 :
カラカル(関東地方):2012/10/25(木) 13:45:59.94 ID:WTJN6JJOO
イオンが商店街をつぶすのてはない
産業衰退で客が減り自滅
店を継ぐはずの子を大学に進学させサラリーマンにさせて自滅
461 :
リビアヤマネコ(大阪府):2012/10/25(木) 13:54:54.72 ID:QlSDswuS0
大型ショッピングモールっていう設定を認めた時点で商店街は終了
同じ商品を売るとして数万単位で仕入れる値引率と
一致団結してもせいぜい数千個単位で仕入れる値引率が同じになるわけない
そこで価格競争したところで負けるに決まってる
462 :
三毛(山陽地方):2012/10/25(木) 13:59:30.18 ID:RL2kIINT0
田舎の商店街はマジで
>>424みたいな奴しかいないよ
463 :
チーター(関西・北陸):2012/10/25(木) 14:03:37.01 ID:BBzliz9rO
未だに商店街で買いもんする奴いるんか?
自分とこの隣町の商店街なんて全滅に近い。
イオンとか関係ないと思う。
中途半端に高い物しか置かないとかも原因かもね。
465 :
エジプシャン・マウ(新潟・東北):2012/10/25(木) 14:52:36.82 ID:TmBL0XxKO
レイクタウンの森のみだけとして考えても秋田の過疎地にそれ以上のものを建てて繁盛すると考えられるのか
大曲の歴史ある駅前デパートが潰れたのに、こないだ作られたイオンが繁盛してるのはなぜだろう。
467 :
オリエンタル(やわらか銀行):2012/10/25(木) 16:05:40.55 ID:saFQ0//X0
帝国の軍門に下れば、臣民の生活も向上するのです
468 :
ジャガー(チベット自治区):2012/10/25(木) 16:07:14.59 ID:NxzEgaWd0
資本主義の世の中に敗北城
469 :
アビシニアン(東京都):2012/10/25(木) 16:09:21.80 ID:I+bvBfQm0
国内最大なら店舗数1000でおねがいします
大規模商業施設が撤退すると悲惨なんだよな
商店街をイオンに入れたらええねん(提案)
>>463 うち都内だけどイオンとかヨーカドーとか電車乗らないとないから近所の商店街で買い物してる
賑わってる商店街だから安くて助かるが、安さ競争で福島の野菜が結構あるんだよな…
まぁ産地表示してくれてるだけまし
つーか国内最大イオンって、越谷よりでかいのか!
しかも秋田って…
もう観光ツアーに組み込まれそうだなw
473 :
ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/25(木) 16:18:47.01 ID:djaWjTOaO
イオンで働いてる若者はよく動いてるよ
一方で寂れた商店街というと店中で頑張って動いてる人なんかいないでしょ?
せめて商品に被りまくってる埃くらいとったら?
一年中同じsaleの文字
なんにも努力どころか働きもしてない商店街にはイオン出店に対しての文句や反対をする資格すらない
雇用っていう面だと非正規かもしれないけど数自体はイオンができたほうが増えるんじゃないのか
>>470 悲惨なのはシャッター下ろすだけの老害だけだから全然問題ないよ
時代に合わないんだから淘汰されるのは仕方ないだろ
商店街なんかちまちまされるより経済も回るし
477 :
ぬこ(チベット自治区):2012/10/25(木) 17:49:31.78 ID:6raiSKpy0
陰湿な商店街は破壊しろ
>>476 イオンで経済回るかどうかは別として
文句言うだけの商店街が経済停滞させてるのは間違いないわ
479 :
セルカークレックス(WiMAX):2012/10/25(木) 17:58:39.72 ID:uVRdtafX0
イオンはPBが嫌過ぎる
駅前のヨーカドーは来年撤退しちゃうし、マジ困るは
チョン企業には規制かけとけよ
481 :
スノーシュー(秋田県):2012/10/25(木) 18:13:29.10 ID:TqI9MjhE0
元々人居ないじゃん?
イオンできると人いっぱい来るじゃん?
栄えるじゃん?
482 :
茶トラ(福岡県):2012/10/25(木) 18:21:53.57 ID:oa7a5yoi0
宿泊施設と温泉あとカジノと飲み屋風俗も併設してとおほぐ最大の歓楽街に
483 :
アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/10/25(木) 18:27:49.40 ID:0Jev1f2B0
今時商店街なんてコンビニよりいらねーわ
コンビニつぶるれ!
東京の地方搾取に文句言う人がこういうのは歓迎してる不思議
既に壊滅状態じゃん。イオンだって無理じゃね?
イオンすら来ない、徳島県
昨年初めて行ったけど徳島は健全な街だったわ
イオン無い方が絶対イイと思うよ
489 :
ヒマラヤン(青森県):2012/10/25(木) 23:31:13.77 ID:r5X8wlVK0
イオンを利用しないやつはシネと言うんですか、岡田さんは
秋田市の商業売上の何割くらいになるんだろうなぁ
あったら行くけどw
トップバリュは韓国系商品山盛りだよね。
イオン弁当惣菜美味しくない
地元スーパーのア○タ、ヤマ○カの弁当惣菜の方が文字通り5倍は美味しい。
もちろん後者二つは高級スーパーでもなんでもなく値段もほぼ変わらないのにねえ
これからいろんな県庁所在地でも「前橋化」が進むんだろうか
御所野で仙北側は封鎖済、今回ので県北方面固めて、ゆくゆくは本莊方面への出口を閉塞だ。
秋田市外からの客を遮断したうえでマックスバリュとザ・ビッグが市内を制圧するのだ。
まあ要するに、今まで何とか延命してきた地方という老人が、正に死に絶え始めてるって事だ。
イタリアやらフランスと同じ様に今の七大都市の周辺以外は自然に還るんだよ。
495 :
ボルネオヤマネコ(山陽地方):2012/10/26(金) 07:35:08.19 ID:qXhB88N5O
高かろう悪かろうの糞商店街に金を落とす余裕なんてないわ
496 :
ラガマフィン(北海道):2012/10/26(金) 07:42:12.89 ID:ik9db8Ch0
旭川にはイオンに勝てる経営はできませんと早々に白旗を上げた経営者失格な現役経営者がいるな。
既にイオンには真似できない店作りをしているとこもあるのに…。
まぁ、後者が少数派だから今の惨状があるんだけどね。>買物公園
497 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 07:47:27.15 ID:sg67mbcf0
>>453 俺の田舎でも再開発の話出たけど
土地持ってる「元」店主どもが売ろうとしないからぶっつぶれたw
498 :
アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/10/26(金) 08:03:22.56 ID:IX+njPzPO
ウチの町は商店街が真っ先に衰退した。
その次が百貨店や大型スーパーの相次ぐ撤退。
その後にイオンが出来た。
イオンが出来ても、郊外にあって車で行けるカスミやヨークベニマルは盛ってる。
どんどん郊外に人が流れていって、市の中心部(旧商店街)ががらんどうになってる。
駅の改札出たら元百貨店の幽霊ビルが2つだもん。
499 :
縞三毛(WiMAX):2012/10/26(金) 08:05:42.06 ID:bteN259V0
商店街連合でモール作ればいい
500 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 08:06:02.02 ID:sg67mbcf0
501 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 08:06:59.86 ID:sg67mbcf0
>>499 それができるような連中なら衰退しねえよ
やつらにできるのはアーケードにチンドン屋歩かせて「オー!フェスティバァール!」とかほざくだけだよ
秋田が先進国になれるチャンスなのに
コンビニはあるの?
>>497 シャッター街にしてるのはイオンじゃなくその「元」店主どもなんだよな
504 :
アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/10/26(金) 08:10:10.28 ID:qqC1HHYl0
276 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 13:53:42 ID:M8GgENc5
いかなごってのがこの土地の名産らしいと聞き
引っ越してきてすぐwktkしながら商店街の魚屋に買いに行った
店の外には「いかなご入荷!!」と紙がペタペタ張ってある
俺「いかなごください」
店主「無いよ」
俺「え・・・売り切れですか」
店主「無いよ」
そこに他の客が続々店入ってきて
おばちゃんA「いかなごある?」
店主「あー入ってるよー」
おばちゃんB「なんや兄ちゃんには売ったらんのか」
店主「こういうときだけ来られてもなあ、ふだん買い物してくれへん人に売るのは無いな」
俺、下向いて退店
マックスバリューで買って帰った
商店街が暖かいってのは大嘘
505 :
縞三毛(WiMAX):2012/10/26(金) 08:10:30.70 ID:bteN259V0
>>501 そうなんだよなあ、仮にやったところで成功例の上っ面なぞるだけでなんも残らん
”後出し”は大企業だけのものでもないが、圧倒的に先行されておしまいかw
506 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 08:11:10.99 ID:sg67mbcf0
>>503 営業努力も経営努力もしねーもん
潰れるのは勝手だけど、都市の中心部のだだっぴろい土地占拠して遊ばせて「ココはワシの土地じゃぁー!」ってやられると困っちゃうよ
507 :
アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/10/26(金) 08:17:28.93 ID:IX+njPzPO
508 :
ラガマフィン(福岡県):2012/10/26(金) 08:19:06.54 ID:fNw3ctTs0
自殺率上げるのに貢献しようってか
509 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 08:19:07.35 ID:sg67mbcf0
>>503 大規模店舗よりもずっと高い商品を売っていてサービスもよくない状態で
待ちの商売続けてるんだもんな
511 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 08:23:31.59 ID:sg67mbcf0
>>510 好景気の時はそれでもやれたんだろうな
今は通用しない、ルールが変わったことがわかってない
>>511 積極的に、ご用聞きとかやればいいのにな、
サザエさんの三河やさんみたいに配達を常態化するだけで
ずいぶん客層が増えると思うが。
郊外店は車移動の若い人には良いけどバスか徒歩移動の年寄りにはきつい。
このあたりで攻めるしか生き残りはできないでしょ。
514 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 08:34:04.63 ID:sg67mbcf0
>>513 都内では早くも配達サービスのスーパーが出始めた
田舎は常に動きが遅い
515 :
ペルシャ(神奈川県):2012/10/26(金) 08:39:48.67 ID:cSDYF5XF0
80歳でも普通に軽トラで走り回ってる
現実を知らな過ぎ
516 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 08:41:02.36 ID:sg67mbcf0
>>515 みんながみんなそうじゃない
俺のひいばあさんは30m先のコンビニで命繋いでた
商店街をイオンの中に移せよ
518 :
トラ(東京都):2012/10/26(金) 08:48:11.48 ID:+4aqDXWx0
資本主義経済はいつか終わる。
人口が減ってるっていう危険信号が出てるねいま。
国が永く保たれるように国がコントロールしなくてはいけないのに、
大資本と国は自分のことしか考えていない。
人の生活の基本は街なんだほんとは。
ユニクロで申し分のないパンツが2000円で買える。
でもこれほんとは地元の商店街で7000円くらいで買うべきものなんだ。
519 :
ウンピョウ(東京都):2012/10/26(金) 08:50:01.50 ID:sg67mbcf0
>>518 古代のように一部の独裁者にムチで叩かれて働くようになるだろうねえ
かつて軍事力だったものが経済力に変わっただけだ
520 :
ペルシャ(神奈川県):2012/10/26(金) 08:55:35.57 ID:cSDYF5XF0
秋田の田舎者は汚くて不便で愛想の悪い商店街で有り難く買い物させて頂け
これは命令だ
521 :
白黒(内モンゴル自治区):2012/10/26(金) 08:59:41.43 ID:kosgw+RbO
秋田の若者だけど、脱出する準備を進めてる
522 :
バリニーズ(家):2012/10/26(金) 09:00:28.63 ID:gSDhb2HIP
地方都市って、駅近にデパートがあるじゃない
旧規制は、大規模店舗も駅近に作るにちがいないと想定し、デパートのサイズや営業時間を規制してたわけ
駅近にデパートがあると、中心部に人が集まり、周囲の個人店も潤う
win-win
現規制は、あんまデカイの作るなら駅近やめろよ、遠くに作れよ、という規制
はい分かりましたとイオンモール
>>518 財閥富を誇れども 社稷を思う心なし
ってのは2/26の頃から同じだな。
秋田はちょっと前に駅地下抜けて商店街通り越して国道の方へ抜ける
地下道を作ったじゃないか
ありゃ朝夕の混雑解消を願う地元住民の希望で作ったもんで
地元住人の中には当然商店街の主も含まれるんだろ
人の流れを自分達から逸らしておいて、客が来なくて大変だー、ってのはおかしいだろ
SCができようができまいが、もう駅前に人は戻らないよ
525 :
ぬこ(関西・東海):2012/10/26(金) 09:09:07.43 ID:QULuAtVwO BE:3651939195-2BP(0)
商店街の目の前ってわけじゃねぇだろ?
イオンできたくらいで潰れるなよクソ弱者が!
526 :
ペルシャ(神奈川県):2012/10/26(金) 09:10:04.10 ID:cSDYF5XF0
車椅子や知障や痴呆老人の団体さんがイオンとかにマイクロバスで来てるよね
定期巡回コースなのかね?
商店街じゃあんな事、やらしてくれないでしょ?
527 :
サーバル(愛知県):2012/10/26(金) 09:27:50.13 ID:zHVUiT+O0
そうだ、商店街を「イオン」って名前にしよう。
街中に作ればいいじゃない
商店街の人はテナントね
529 :
ハイイロネコ(大阪府):2012/10/26(金) 09:29:43.07 ID:C4TyjAZm0
駐車場がある
これだけで商店街がイオンに勝てんわ
530 :
アビシニアン(福岡県):2012/10/26(金) 09:33:56.06 ID:u5T0q2360
イオンって出店で融資を引き出さないと潰れるんでしょ
531 :
アビシニアン(関東地方):2012/10/26(金) 09:38:22.26 ID:oenfIxQAO
埼玉県のレイクタウンですら平日ガラガラで
テナントが潰れまくって頻繁に店が入れ代わってるのに、
秋田県の人口じゃ維持するのは無理だろ
532 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/10/26(金) 09:44:16.39 ID:vmVmbpyc0
イオンの中で店だすとキツいよ。
イオンに入ってる店は、賃貸契約じゃなくて売り上げからピンハネされる。
売り上げが少なくピンハネが少ないと「出ていけ!」と言われる。
533 :
アビシニアン(京都府):2012/10/26(金) 09:44:27.70 ID:IR7Nr4sS0 BE:760744297-2BP(304)
>>528 大店舗法(うる覚え)ってイオンを郊外にしか作れないの!?
街中につくれば・・・・
レイクタウンより大きいとなると想像できないです
糞田舎の大型モールにありがちなことは、土日は人が多すぎて身動き取れない。不便。
平日は人がいなさ過ぎて売り上げ取れない。撤退か。
だから、無駄にでかくしたって↑が顕著になるだけで意味ねーんだって。
上のほうで見たんだけど、徳島ってイオンないの?
すげー
537 :
アメリカンカール(埼玉県):2012/10/26(金) 11:20:20.66 ID:avD9zc8x0
商店街否定してる人多いけどさ
谷中銀座とか赤羽の古い方の商店街とかちょっと肉まん食いながら歩いてみたりするの結構楽しいのに
まあ地方の商店街にアレを求めるのは無理だけどさ
商店街全部が無くなるのはちょっとつらいわ
538 :
サーバル(愛知県):2012/10/26(金) 11:24:20.84 ID:zHVUiT+O0
>>537 魅力的な商店街ならイオンなんかに負けないから安心しなよ。
近所の商店街は自動車通行止めにすればものすごく買い物しやすい
環境になると思うけど、駅前バス通りなんだよな…。
まずシャッター下ろした「元」商店主はどっかに引っ越せよ。
その店をやる気のある奴に譲れよ。
541 :
イリオモテヤマネコ(四国地方):2012/10/26(金) 11:31:13.55 ID:OAYu/DQ50
地方どこいってもイオン、ヤマダみたいな同じ風景で地元潰すのやめてください
542 :
ロシアンブルー(兵庫県):2012/10/26(金) 11:34:22.09 ID:zBVM1/Ag0
近所に出来たらマジ地獄
土日祝日は渋滞で家に帰るのが辛いw
裏道の住宅地スピード出して走る車増えるし最悪
543 :
ペルシャ(東京都):2012/10/26(金) 11:36:56.22 ID:uDsaeR+T0
イオンの中に商店街ごと出店すればいいじゃない
>>512 残念ながら三河屋のモデルとなった長谷川町子の住居の近所にあった酒屋は
今やコンビニだそうだ
イオン来るなじゃ無くて地元の店はテナント料安くして入れろの方が
いいんじゃね
さっさとシャッター街にしてしまえ
その後、再開発計画ぶち上げて住人追い出すか
老害どもが死んで、相続税払いたくなくて売っぱらうの待つか
どっちかでいいじゃん
とりあえず駅前の賃料下げろよ。
今時駅前なんて都会以外ほとんど価値がないんだから。
シャッターになるのはしょうがないとして、無駄に賃料が高いから新しい店がでないじゃねえか。
>>546 ばーか 滅びろ商店街
という漫画があったな
イオンなんぞ来なくても既に寂れた商店だけが立ち並ぶ状況なのに無能な自営業者がこんな馬鹿な抵抗してたらそれこそ街全体が崩壊するわ
あいつらを保護するためになぜ市民のより充実した消費活動を制限、妨害されないといけないのか
長崎は同じ流れでイオンモールが一店も出店出来ない状況
そりゃ人口流出止まらんわな
551 :
マヌルネコ(チベット自治区):2012/10/27(土) 09:25:34.71 ID:oaKq7fSO0
子供の頃、秋田市のお祖母ちゃんちに行ったとき
駅前にデパートみたいなイオンがあった記憶があるんだけど?
552 :
ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 10:40:19.15 ID:1E0DLuSd0
不振で撤退したら、シャッター商店街が残るだけで、目も当てられんからな。
>>552 シャッター街残すのは商店街であってイオンじゃねーから
554 :
ソマリ(岩手県):2012/10/27(土) 10:48:56.59 ID:4mcAD5Rk0
御所野に充分な規模のイオンモールあるから、もういらんだろ。
555 :
パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 14:07:42.22 ID:eMM+bM9b0
商工会なんてオワコンの地元の既得権益守るためのところだからなw
新規事業者、よそ者を排斥するために税金が使われているようなもん
商工会青年部とか部外者に見せられるような活動って祭りで焼き鳥
焼いたりとか的屋まがいくらいで浮いた事業費でコンパニオン呼んで
ただ酒にドンちゃん騒ぎ、研修旅行って名目で売春ツアーとか
新規事業者の足を引っ張るとかそんなのに税金が使われているのが
現状
結局商工会を地盤にした地元の議員が税金で票買ってるんだよなw
556 :
パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 14:08:54.54 ID:eMM+bM9b0
>>552 実は
お前はもう死んでいる
状態だから全然お構いなしw
557 :
白(内モンゴル自治区):2012/10/27(土) 14:14:52.04 ID:3xI8pUL+O
秋田に加藤夏希来るのか?教えろきさまら
558 :
パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 14:19:22.77 ID:eMM+bM9b0
559 :
アビシニアン(内モンゴル自治区):2012/10/27(土) 14:34:02.97 ID:3xI8pUL+O
>>558 すまねぇ。
ちょっと写真撮りに行ってくる
560 :
キジ白(神奈川県):2012/10/27(土) 15:20:29.31 ID:QfH8EOH/0
もう郊外型クソスーパーは時代遅れ
カッペは休日のデートが楽しいか知らんけど、商店街のが安いし旨い
ただし雑貨とか服屋なんかはイラネ
561 :
マーブルキャット(東京都):2012/10/27(土) 15:25:47.36 ID:hR5iq3Z90
562 :
オリエンタル(関東・甲信越):2012/10/27(土) 15:38:51.10 ID:9KA1w0aRO
モールじやなくて最大のイオン(旧ジャスコ)を作るのか?
563 :
キジトラ(禿):2012/10/27(土) 15:48:25.34 ID:45Js16da0
大手が入って商店街を滅ぼしそのイオンもでかいだけに赤字も大きく採算が取れず引き上げるパターンか
そして誰もいなくなった
564 :
キジ白(神奈川県):2012/10/27(土) 15:54:15.54 ID:QfH8EOH/0
565 :
アフリカゴールデンキャット(禿):2012/10/27(土) 16:01:47.37 ID:dVbFMhyV0
いつの日か、コンビニとイオンとアマゾンしかなくなる日がくるのか
むねあつやな
テスト
>>560 肉野菜魚はスーパーの方が安いし生活用品はドラッグストアが安いな、商店街にある
小さい個人店は総菜とお菓子くらいしかかわねー
雑貨と服屋いらねっつーが、むしろ商店街は食料品よりそっちの方が安いんだが
服が100円とか90円とかで売っててクソ安い