11月中旬 「日中戦争」が開戦  米帝の原子力潜水艦がすでに配備

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デボンレックス(埼玉県)

沖縄の米軍基地についにオスプレイ(垂直離着陸輸送機)が配備され、地元は大モメだが、その最中に恐ろしい話が駆け巡っている。
 魚釣島の強奪を目論む中国が「11月開戦を決めた」との情報を、米国がキャッチ。突如米海軍が臨戦態勢の構えを見せ始めたのだ。
防衛省関係者がこう語る。
 「極秘に米軍から寄せられた話では、まず『11月中旬に中国軍が尖閣奪還の上陸作戦を展開する』との情報をCIAがキャッチ。これが
政府から国防総省に伝えられ、急遽、米海軍第7艦隊が動き出したのです。米軍がこの情報を重要視しているのは、それが中国の“お家事情”と
極めてリンクしているからなのです」

 この関係者によれば、緊迫の度合いを深めている理由は、ひとえに11月8日から始まる『第18回中国共産党大会』にあるという。この際に
「対日強硬派」と言われた江沢民元国家主席の流れを汲む習近平氏が、国家主席に就任することが確実視されているが、それに伴うシナリオが
危惧され続けてきたからなのだ。
 「実は尖閣問題勃発以降、『習氏就任と同時に軍事突破を主張してきた中国共産党の制服組が、軍事行動に出る』との噂が国内に蔓延していたの
です。そのため、米軍はCIAの情報を極めて精度の高いものと分析。共産党大会が終了する11月16日以降に軍事行動を起こす可能性が高いと見て、
臨戦態勢に入ったのです」

 実際、米軍は有り得ないほどの動きを見せ始めている。10月3日に第7艦隊所属の空母『ジョージ・ワシントン』と『ジョン・C・ステニス』が、西太平洋海域で
監視活動を開始。太平洋では空母『ニミッツ』が航行し始めた。
 また、翌日にはロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦『オリンピア』をフィリピンのスービック湾に派遣。この原潜は、最大射程距離1400キロの核巡航ミサイルを
搭載しており、「明らかに中国側の軍事行動を見越したもの」(軍事アナリスト)と見られているのだ。
 「さらに、前後してカーター国防副長官がワシントンの講演で、『最新鋭ステルスF35を嘉手納基地に配備する』と明言。これに機敏な反応を見せたのは中国で、
10月4日に中国軍のミサイル駆逐艦やフリーゲート艦、補給艦、潜水艦救難艦など7隻が尖閣から250キロ沖を通過したのは、米軍への威嚇行為だと見られて
いるのです」(自衛隊関係者)

http://wjn.jp/article/detail/3239387/
2 ペルシャ(京都府):2012/10/20(土) 21:52:14.99 ID:2E37VyF10
11月に尖閣上陸→日本政府「遺憾の意」→おわり
3 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/10/20(土) 21:52:39.99 ID:fBJO8v6A0
ソース週間実話かよ
4 クロアシネコ(東日本):2012/10/20(土) 21:52:43.13 ID:CkXj5CSi0
日帝の動きはどうなの
5 イエネコ(WiMAX):2012/10/20(土) 21:53:05.66 ID:QdD6+4c80
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
6 ジャガー(埼玉県):2012/10/20(土) 21:53:08.10 ID:c0ieIi9U0
おう!やっちまおうぜ!
米軍に頼らず我々の手でな!
7 白(茨城県):2012/10/20(土) 21:53:12.87 ID:96gWT/Im0
中学生が書いた記事かこれw
8 イエネコ(大阪府):2012/10/20(土) 21:53:29.63 ID:UpFJrcbV0
ソースの信憑性皆無w
9 デボンレックス(神奈川県):2012/10/20(土) 21:53:52.39 ID:m2+xcgrYP
習慣実話だから実話だな。
10 マンクス(関東・甲信越):2012/10/20(土) 21:53:57.63 ID:EDMBKFKvP
アイヤー!
11 ハイイロネコ(愛知県):2012/10/20(土) 21:54:11.02 ID:VIHDsDGP0
米国様は戦争したくてウズウズしてます
12 エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/10/20(土) 21:55:44.29 ID:ceo+Cl7r0
アメリカはさっさと覇権握りたいだろうしな
13 スフィンクス(茨城県):2012/10/20(土) 21:55:50.04 ID:IycuJWul0
やるならやろうぜ中国さんよ〜
14 オセロット(東京都):2012/10/20(土) 21:56:08.93 ID:ez4ncMZG0
なのだ連発だなおい
15 リビアヤマネコ(東京都):2012/10/20(土) 21:56:15.04 ID:WSqOehvU0
16 猫又(dion軍):2012/10/20(土) 21:56:46.75 ID:APMZN5TW0
その頃日本は

のだ「私を信じて」

あべ「解散しろ」

はしもと「朝日は取材拒否」

至って平和です
17 ラ・パーマ(dion軍):2012/10/20(土) 21:57:46.34 ID:x7lWW1h/0
福島第一4号機と大飯原発に東風打ち込まれたら日本終りじゃん。
18 ペルシャ(島根県):2012/10/20(土) 21:58:19.77 ID:ecZEHeTY0
XASM-3の最終テストか?
19 アムールヤマネコ(愛媛県):2012/10/20(土) 21:58:29.22 ID:ZMkdfWJE0
核を撃て、オレの真上に
20 ジャガー(やわらか銀行):2012/10/20(土) 21:58:34.47 ID:OrL13krk0
>>2
マジでそうなりそうだから怖い。
21 ラガマフィン(大阪府):2012/10/20(土) 22:00:18.37 ID:b/PlHtCK0
>>2
それが中国よりミサイルよりも何よりも怖いわ
22 バーマン(兵庫県):2012/10/20(土) 22:01:14.88 ID:bDzqFqTw0
>>極秘に米軍から寄せられた話では

全然極秘ちゃうやん
23 猫又(関西・東海):2012/10/20(土) 22:02:35.48 ID:7PDzQlJjO
本当なのか?
24 ラガマフィン(大阪府):2012/10/20(土) 22:03:06.00 ID:b/PlHtCK0
007の映画みたいになってんじゃん
25 ジャングルキャット(愛知県):2012/10/20(土) 22:04:30.04 ID:q8KM+OHv0
日本政府も遺憾の意砲の配備進めとけよ
26 スフィンクス(東京都):2012/10/20(土) 22:06:14.62 ID:3n5McKWr0
完成していないF-35は関係ないだろ
27 ペルシャ(家):2012/10/20(土) 22:08:08.06 ID:j0atoL6p0
米軍の後方支援するどころか
背後から撃つのが日本政府
28 デボンレックス(WiMAX):2012/10/20(土) 22:09:07.78 ID:FsmnqKj/0
CIAの情報が週刊誌みたいに○○らしいって漏れるわけないだろw
29 スノーシュー(福岡県):2012/10/20(土) 22:10:53.28 ID:0wc9zEKu0
戦争になったらうちの近所にいる中国人共はどうすんだろうなー
30 マーブルキャット(栃木県):2012/10/20(土) 22:11:59.52 ID:3CPwBFpr0
ほう、実話は官能小説だけじゃなくてスパイ小説も書くようになったのか
31 ジャングルキャット(京都府):2012/10/20(土) 22:13:08.41 ID:eiHhqBEf0
で、どこソースよ
つーかCIAの情報を日本の弱小誌ごときがキャッチできるわきゃないだろ
32 アメリカンショートヘア(福島県):2012/10/20(土) 22:13:17.75 ID:d3wBKcDP0
可搬型福島原発四号機使用済み燃料プール兵器
大型ヘリ二機で搬送投下

死ねよ北京・ソウル
33 斑(秋田県):2012/10/20(土) 22:14:40.50 ID:SvsOR4S80
一番の厄介者が自国政府という無理ゲー
34 ジャガーネコ(大阪府):2012/10/20(土) 22:16:00.90 ID:EkFfBctb0
ニートを最前線に配備しろ
35 黒(関東・甲信越):2012/10/20(土) 22:16:07.94 ID:13qAURU2O
軍事作戦遺憾の意を発動します
36 オシキャット(東日本):2012/10/20(土) 22:18:07.48 ID:54+QYUjF0
太平洋に米空母が3隻か
37 スノーシュー(東京都):2012/10/20(土) 22:18:41.12 ID:Ns56UWiv0
在日の日本脱出が始まるな
38 ロシアンブルー(東日本):2012/10/20(土) 22:18:42.52 ID:57+uZXfK0
こんな状況になって宮澤佐江は本当にSNH48に移籍するのか。
39 サバトラ(東海地方):2012/10/20(土) 22:19:01.49 ID:pSqdSgYRO
核だ核を使え中国ww
40 アムールヤマネコ(愛媛県):2012/10/20(土) 22:19:42.79 ID:ZMkdfWJE0
超safetyな高台から、アンチマテリアルライフルで中国人をロングショットしたい
41 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 22:19:52.12 ID:BXH+Cf9S0
良かった、ネトウヨが志願して戦争にいってくれる
日本を守ってくれる感謝やで
42 斑(埼玉県):2012/10/20(土) 22:19:58.07 ID:Tt0Dkcpo0
中国、無人機で尖閣領空侵入を計画 米調査機関、領有権主張狙う
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121020/chn12102017070002-n1.htm
43 マンチカン(大阪府):2012/10/20(土) 22:20:23.19 ID:cV4EImeC0
ブサヨ「自衛隊があるから戦争になる」
44 白(高知県):2012/10/20(土) 22:20:52.71 ID:9rFhKgZa0
沖縄県民やるから土地はあきらめろ
45 サイベリアン(埼玉県):2012/10/20(土) 22:21:25.37 ID:RZ3su7Wv0
ニコニコ見れないんだよなぁ。。
46 コーニッシュレック(dion軍):2012/10/20(土) 22:21:33.28 ID:MhCKLfqG0
日中戦争やったら30分で日本は負けるだろ
核ミサイル300発飛んでくるのにジャップはどうすんだ?
原発吹き飛んで終わりだよ
核には核を用意するっていう最低ラインの装備すら出来てないからね
47 茶トラ(山梨県):2012/10/20(土) 22:21:56.27 ID:7NAkOxk80
原潜で何するんだよ
48 アビシニアン(東京都):2012/10/20(土) 22:22:07.24 ID:vW0qVRks0
無慈悲な原潜か
49 ギコ(岐阜県):2012/10/20(土) 22:22:14.55 ID:4Mc9vq920
ついでに韓国と在日を滅ぼすならば許可しよう
50 アンデスネコ(愛知県):2012/10/20(土) 22:22:45.30 ID:eodswOFq0
CIAが下らんデマにまともに相手すんなよ
51 ターキッシュアンゴラ(東日本):2012/10/20(土) 22:22:56.10 ID:kBVB06do0
こうしてマヤの予言が当たるのであった
52 デボンレックス(福岡県):2012/10/20(土) 22:23:56.19 ID:608wv+04P
11月に就職するよ
53 白(関東地方):2012/10/20(土) 22:24:36.22 ID:gejvqkHSO
そうか
俺の読みではデマだな
いくら面子気違いでもそれだけのために戦争できるほど勇敢ではないよ
54 アムールヤマネコ(福岡県):2012/10/20(土) 22:24:44.33 ID:xLZANFp50
>>46
1週間あれば核ミサイル作って発射できる技術はあるんだけどね。
技術だけだけど。
55 シンガプーラ(東京都):2012/10/20(土) 22:24:49.92 ID:wtJ77QpT0
F-2Aの超低空飛行編隊から一斉発射されるXASM-3の画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
56 スミロドン(埼玉県):2012/10/20(土) 22:25:37.77 ID:5G7RWnxx0
>>15
これは信頼出来るソース
57 リビアヤマネコ(岡山県):2012/10/20(土) 22:26:26.96 ID:ujeCoMJh0
ついに中国自体が爆発するのか
58 白(関西・北陸):2012/10/20(土) 22:27:21.72 ID:RfeD1C0dO
犬HKが、米艦隊をヘリから中継してシナに居場所を漏らすのに一票
59 コラット(WiMAX):2012/10/20(土) 22:27:30.67 ID:aKX0xIpr0
自衛隊だけでも圧勝できる現状だから今すぐにでもやれよw
60 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/10/20(土) 22:27:59.38 ID:znKNPF7T0
厨二病の考えるシナリオ

米「おい中国、ちょっとなんかやれ」

中「ちっ、めんどくせーな」「じゃあ尖閣な」

米「おい!日本!やばいぞ!」

日「米さん何とかしてください」

米「友好国だから助けよう」

日「米ばんざーい」
61 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 22:29:28.37 ID:/w9f/ux30
これでレイプ犯も恩赦されるな
62 黒(埼玉県):2012/10/20(土) 22:29:54.74 ID:Hl/VA+Dx0
週刊実話がwjn
ウォール・ストリート・ジャーナルがwsj
似てるからいつも間違えるんだよなぁ
63 ハバナブラウン(宮城県):2012/10/20(土) 22:30:44.43 ID:fsffMAiR0
>>2
だから解散伸ばしてるのか
64 ハイイロネコ(東京都):2012/10/20(土) 22:32:32.55 ID:TURmPzdU0
尖閣守りつつ竹島取り戻せや!
65 メインクーン(関東・甲信越):2012/10/20(土) 22:33:52.65 ID:G8g465In0
中国ならやりかねないが、呼応して蜂起するウイグルチベットも大混乱になるよ
66 トンキニーズ(神奈川県):2012/10/20(土) 22:35:49.62 ID:Zhroyi5L0
>>1
阿保か
空母が居るんだから攻撃型原子力潜水艦が2隻以上居るのが当たり前だろ
67 アメリカンボブテイル(山梨県):2012/10/20(土) 22:36:15.17 ID:rL4nTaHq0
やっぱりアメリカはあそこを渡さないんだな
68 マーゲイ(神奈川県):2012/10/20(土) 22:37:39.30 ID:nkq1khjJ0
中国は日本の力を見誤りすぎたな。

日本を敵にすると言う事は
日米同盟を敵にする事でありEU、オーストラリアなどを敵にする。
そして力関係を察知したインド、ロシアなども同時に敵にするのは
彼らの動きを見れば分かる事。
つまり世界中を敵にするのと同じ事。

中国に擦り寄っているのはイランや韓国など
ならず者国家しかいない。

日本に切られた中国は終わり。
もう中国は詰みの段階だ。
69 デボンレックス(庭):2012/10/20(土) 22:38:48.34 ID:BjfHxgZPP
>>44
無理無理。若い女はレイプして殺すか誘拐して嫁にするか売り飛ばすために必要だけど、
シナに言わせりゃ、そんなもんは土地を奪ったあとに付属物としてついてくるからな。
男はいらないし。
70 キジ白(埼玉県):2012/10/20(土) 22:38:49.20 ID:LTkSQinZ0
去年3.11を予言してた未来人が中国が第三次世界大戦の引き金を引くと言っていたな
71 白(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 22:39:09.98 ID:5TJ27ouX0
ガセネタにも程があるだろ
72 カナダオオヤマネコ(中国地方):2012/10/20(土) 22:40:23.76 ID:8DtmaekZ0
夜に戦っても日中戦争
73 ラガマフィン(大阪府):2012/10/20(土) 22:40:25.55 ID:b/PlHtCK0
>>68
普通はそう考えるが中国人てだいたい物事を悲観的に見ないからな・・・
>>1はまんざらありえない話でもない気がする
74 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/10/20(土) 22:40:27.24 ID:YMi3DdG/0
コキントウのうちは開戦は99%ない
シュウキンペイになっても90%ない
野田が何かしない限りな
75 メインクーン(家):2012/10/20(土) 22:40:40.31 ID:l7qIFRVx0
北コリアもチャイナも民主党も
みんなやるやる詐欺
やるならさっさとしろ
やらないなら帰れ!
76 キジ白(山口県):2012/10/20(土) 22:41:00.15 ID:AuMJ5xO30
世界最強の番犬を雇っているのだから、負ける事は無いでしょ
77 マーブルキャット(家):2012/10/20(土) 22:41:58.77 ID:aDM7fC700
なんだ俺もとうとう就職することになるのか
78 茶トラ(禿):2012/10/20(土) 22:42:12.68 ID:F5UFmp60i
尖閣強襲してもあんまり意味ないだろ
拠点にするには岩場すぎる
79 カナダオオヤマネコ(中国地方):2012/10/20(土) 22:45:12.96 ID:8DtmaekZ0
島そのものに価値があるわけじゃなから、島を占領しても仕方ないだろ。
地下資源が欲しいんだから、勝手に掘る。邪魔されたら砲撃。
80 ラガマフィン(兵庫県):2012/10/20(土) 22:46:50.11 ID:Yt86A5pA0
尖閣は狭すぎて主戦場になることなど考えられないのに、中国が尖閣上陸作戦なんて
ほんとにやる気があるのかな?まあちょこまかした取り合いはあるかもしれんがそれを
果たして戦争と言えるのかどうか?
81 しぃ(愛媛県):2012/10/20(土) 22:47:06.45 ID:FJjQxZcE0
>>19
やめてくれ
82 パンパスネコ(東京都):2012/10/20(土) 22:47:44.27 ID:kQ4JHzft0
あー、だからトヨタだけ先に撤退するのね
83 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/10/20(土) 22:48:02.58 ID:osPLBjgv0
この前の戦争の結果、日本鬼子と呼ばれるようになったがw
今回ので何と呼ばれるようになるのだろうかw
84 ハバナブラウン(宮城県):2012/10/20(土) 22:48:54.90 ID:fsffMAiR0
中国の狙いは太平洋へのルート確保であって、漁業や地下資源ではないとする向きがあったけどさ
中国内の世論が「政府へたれてんじゃねーよ!軍隊もないような日本にガツンとかませや!」って先鋭化しちゃったらどうなるんだろ
85 茶トラ(中国地方):2012/10/20(土) 22:50:23.05 ID:rhC5A5uj0
満州奪還戦と聞いて…
俺は戦争は反対だ、日本がフルボッコになるのを見たくない
86 メインクーン(関西・東海):2012/10/20(土) 22:50:29.86 ID:tEKvTrcK0
ネトウヨ攻めじゃああああああああ!!!
87 コーニッシュレック(WiMAX):2012/10/20(土) 22:50:50.79 ID:VO/DHmff0
やるからには尖閣防衛戦だけじゃだめだ。
中国共産党政権の打倒と国民党による中国支配。
チベットやトルキスタン、モンゴル、満州の独立ぐらいは勝ち取らないと
88 白(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 22:51:51.72 ID:5TJ27ouX0
尖閣の資源は採掘コストがかかりすぎる上に量が少ないから価値がない
89 メインクーン(関西・東海):2012/10/20(土) 22:52:26.37 ID:tEKvTrcK0
>>83
おまえは変わらず倭猿だよo(^∇^o)(o^∇^)o
90 ボルネオヤマネコ(沖縄県):2012/10/20(土) 22:55:28.16 ID:sCK7Ui970
開戦と騒いでいるネトウヨは馬鹿だな
米軍も自衛隊も即時攻撃可能だろ?
第七艦隊も通常任務だし嘉手納もホワイトビーチも騒がしく無いから戦争など起きない

ネトウヨじゃないが、自衛隊の装備はボロ過ぎる
もっと備えておかなければ「自衛」すらできないと思うのだが…
91 メインクーン(関西・東海):2012/10/20(土) 22:55:32.32 ID:tEKvTrcK0
とにかく倭猿を震えあがらせるのじゃo(^∇^o)(o^∇^)o
倭猿征伐じゃ!倭猿征伐じゃ!
92 ペルシャ(秋田県):2012/10/20(土) 22:55:45.58 ID:bvtvQphg0
フリゲート艦ってなんか美味そうだよね
響きが
93 シャム(東京都):2012/10/20(土) 22:56:33.77 ID:Itpi94VY0
日華痔変
94 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/10/20(土) 22:57:25.95 ID:+xirvpbx0
戦争して得する国=アメリカ
損する国=日本・中国

戦争させようとしてる国がどこかは
馬鹿でも分かるなwwwww
95 カラカル(滋賀県):2012/10/20(土) 22:59:16.17 ID:YffwDoI40
こんだけ情報が漏れてるって事は、尖閣周辺は罠で全く違うトコから攻めてくるんだろ?
96 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/10/20(土) 22:59:47.76 ID:ZddbhlXu0
もう民主も媚中にシフトし始めてるし自民はもともと土下座中だしなにも起こらんよ
中国は黙って待ってるだけでいい
97 アメリカンカール(神奈川県):2012/10/20(土) 23:00:02.59 ID:R51HI47C0
>>87
我々ネトウヨも中国共産党が倒れた場合、
台湾主導による中国民主化を考えている。

既に民主化されている台湾の行政府を移行すれば
民主化による中国国内混乱も最小限に抑えられるし
日本に対する反日も改善されるだろうからな。

台湾を平気で裏切り中国共産党の軍門に下った
韓国や北朝鮮にお仕置きするだろう事を考えても
日本にとって国益になるだろう。
98 シャルトリュー(福岡県):2012/10/20(土) 23:00:25.66 ID:H/kkrnrG0
>>1
はじまってからスレ立てろあほ
99 ロシアンブルー(神奈川県):2012/10/20(土) 23:01:36.28 ID:H8AmHXnm0
>>94
ふっかけてくる国がある以上普通の国家は紛争程度はやる
それが普通の国
100 アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/10/20(土) 23:01:59.54 ID:/h9o+Yhx0
防衛省が極秘情報を洩らすかよアホか
101 メインクーン(関西・東海):2012/10/20(土) 23:02:26.40 ID:tEKvTrcK0
>>29
仲間になるんだo(^∇^o)(o^∇^)o
みんなでネトウヨに身震いさせるような懲罰を与えよう!
ネトウヨめ!合戦じゃああああああああ
102 ソマリ(東京都):2012/10/20(土) 23:02:38.42 ID:RtfHVXk+0
米の狙いは、中国を乗っとること。
103 イリオモテヤマネコ(静岡県):2012/10/20(土) 23:02:53.66 ID:T8yxB1zW0
日本人だけど日本人むかつくし
中国側について国内でゲリラになりたい
104 カナダオオヤマネコ(静岡県):2012/10/20(土) 23:03:13.71 ID:rGwqbIp20
たとえ中国と紛争が起こっても何も起こらないね。
世の中がひっくり返ればいいなーと願ってるニートはニートのまま。
105 アメリカンカール(神奈川県):2012/10/20(土) 23:04:35.23 ID:R51HI47C0
世界視点で見た場合、
中国側に付いているのはイラン、パキスタン、北朝鮮、韓国などしかいない。

中国の外交は既に詰んでいる。
日本がこのまま強気で押せば中国共産党は崩壊し
アジアに民主化の波が訪れるだろう。
106 ラガマフィン(兵庫県):2012/10/20(土) 23:06:10.89 ID:Yt86A5pA0
>>95
人質に取られそうなのは原発とか、攻め取りやすく住民もいる島々かな?
107 メインクーン(関東地方):2012/10/20(土) 23:06:48.07 ID:kgBfz5uy0
逆だろ
アメリカがいい加減中国潰したいから日本で中国と戦争するようにし向けてる
108 アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/10/20(土) 23:07:56.48 ID:osPLBjgv0
なんで日本を使うんだよw
英国がアヘン売りつければいいだろw
109 マンクス(北海道):2012/10/20(土) 23:08:14.15 ID:VUPojn6UP
中国「作戦行動は午後11時から、午前5時までの間に行う。奴らには夜間外出令が出ているからだ」
110 アメリカンボブテイル(京都府):2012/10/20(土) 23:08:31.66 ID:YbGVB0le0
まぁこのままでは戦争にはなるだろうなぁ

好転する要素がないし、あきらかに、
中国側では着々と準備が進められてるし

何も起きないと思ってる奴はニートの思考と同じだわ
111 カナダオオヤマネコ(静岡県):2012/10/20(土) 23:11:33.94 ID:rGwqbIp20
俺ら底辺のド素人がいちいちネットの掲示板で心配しても怒っても
なーーんにもならないからニコニコ動画で草生やして遊んでりゃいいんだよ。
戦争を望んでる奴は家にある凶器もって暴れるつもりなのか?妄想はライトノベルだけにしとけよ。
112 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 23:11:42.22 ID:TloZ7m550
>>107
だよね
昔から中国脅威論はアメリカで凄かった
これ以上放って置けないんだろうね・・

だから戦争はすると思う
113 ボンベイ(東日本):2012/10/20(土) 23:13:05.85 ID:pOd0D8Wa0
そういえば、中国大使が「今回は全く次元が違う話だ」とかなんとか言ってたな。
すげぇ気になるわ。
114 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 23:13:23.81 ID:eWtrffDW0
ついに第三次世界大戦か・・・
中国が予想以上にアホだった
115 ユキヒョウ(関西・東海):2012/10/20(土) 23:13:58.16 ID:dEujOkWeO
>>105
中国に付きかねない国は他にもミャンマーやラオスは付くかも。特にミャンマーは中国寄りの軍事政権だし核開発疑惑もある様な国なので
116 マンチカン(WiMAX):2012/10/20(土) 23:14:02.08 ID:Amym4jDo0
おいおい、
大地震の前に、戦争がはじまるのかい?
117 サビイロネコ(西日本):2012/10/20(土) 23:14:58.36 ID:5QjVm0qh0
戦争でいいよ。早いとこ尖閣を基地化しないとな。
中国という敵国が居ることで日本は九条なんていう茶番から開放される。
118 ヒョウ(チベット自治区):2012/10/20(土) 23:17:20.01 ID:gr3di4cR0
チキンレース?
119 アメリカンカール(神奈川県):2012/10/20(土) 23:17:34.78 ID:R51HI47C0
>>112
確かにアメリカの中国脅威論もあるが現在は
アメリカだけでなくさまざまな国の利害が一致したと見るのが正しい。

イラン最大の支援国である中国を潰したいイスラエル
国境を接し急拡大する中国に恐れを抱いているロシア、インド
共産国からの移民拡大に危機感を抱いている英連邦諸国

世界中が共産国のまま中国にこれ以上勢力拡大されては困ると言う訳だ。
120 アメリカンカール(家):2012/10/20(土) 23:17:45.52 ID:TccwCeDS0
67年ぶりに戦争か。まぁ、こんなものか。
121 カナダオオヤマネコ(静岡県):2012/10/20(土) 23:17:49.25 ID:rGwqbIp20
昔から2chって何かあると戦争おこるぞーって騒いで祭りになってるだけさ。お約束。
むかーしあった、東トルキスたんだっけ?あれやってたときも寒かったわ。
盛り上って中国打倒だの騒いでたくせにすぐ飽きてノマネコ騒動に夢中になってたしな(失笑)
122 スフィンクス(東京都):2012/10/20(土) 23:20:13.00 ID:3n5McKWr0
>>101
You don't have to speak in Japanese.
You can speak in your mother language.
123 ボンベイ(神奈川県):2012/10/20(土) 23:24:13.49 ID:HGaMqaVC0
中国は尖閣問題は棚上げという暗黙の合意ができてたと思っていたが、野田は国有化してしまった。
中国は日本に舐められたと思ってるようだね。
それで戦争して仕返ししようとしている。
共産党文民が軍部を止めることができるかどうか。
124 ベンガル(埼玉県):2012/10/20(土) 23:24:25.33 ID:nsFIOUsd0
>>2
そりゃ意地でも解散出来ないわな納得
125 斑(関東・甲信越):2012/10/20(土) 23:26:38.95 ID:U9H2sAupO
民主党が政権握ってる限り中国のケツの穴舐めてでも戦争しないだろ
126 ラガマフィン(兵庫県):2012/10/20(土) 23:26:41.24 ID:Yt86A5pA0
地雷踏むことも厭わないとすれば、習近平一派は相当に追い詰められているんだろうな
それしか考えられない。もしそうだとするとこれは甘く見られないね
127 デボンレックス(dion軍):2012/10/20(土) 23:28:05.81 ID:ncCyubiMP
>>6
核も無い、軍隊でなく自衛隊では勝てない。
中国本土を攻撃する能力すらないからな。

ここでネトウヨがビビっているのも、負けるのが直観的に分かっているから。
128 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 23:29:14.46 ID:VNTrlWby0
戦争の時間だああああああああああああああああ
129 デボンレックス(WiMAX):2012/10/20(土) 23:29:17.03 ID:nu6ZvAZmP
米帝?攻殻機動隊の話か
130 デボンレックス(dion軍):2012/10/20(土) 23:29:48.87 ID:ncCyubiMP
>>68
中国からしたら、日米同盟、EU、オーストラリアなど、しか主語にできない、
日本、を主語にできない国は大して怖くないし、その判断は正しい。
中国はロシアが〜、なんて言わずに、中国が、と中国を主語にできる軍事力がある。
131 メインクーン(関西・東海):2012/10/20(土) 23:31:01.26 ID:u9uvoZx70
silent serviceか(´・ω・`)

132 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 23:32:19.10 ID:eWtrffDW0
>>126
シューキンペーって次の国家主席に内定してるんだろ。正式に決まったの?
なんかニュースで「中国の全人代でこいつが次期国家主席に決まりました」って聞かないんだけど。
133 アムールヤマネコ(愛媛県):2012/10/20(土) 23:32:50.67 ID:ZMkdfWJE0
通は尖閣放置して一気に首都攻め
134 アメリカンカール(神奈川県):2012/10/20(土) 23:36:31.36 ID:R51HI47C0
>>130
通常戦力において中国は日本に勝てる軍事力はまだ持っていない。
尖閣で戦争になっても中国が勝つ見込みはほとんどない。

中国が日本に勝つには核を使う以外にない。
しかし、日本には大勢の外国人が住んでいるし
米軍基地もあり多くの米軍兵士がいる。
核を撃ち日本人のみならず多くの外国人、米軍人を虐殺すれば
米国さらには米国の同盟国であるNTAOが参戦し
報復するのは明らかだろう。
自国民を大量虐殺されて報復しない国はない。

中国は外交上も軍事的にも既に詰んでいる状態だ。
135 ボブキャット(神奈川県):2012/10/20(土) 23:37:35.01 ID:8TJ+Kn9+0
>>58
犬HKなら中国の沿岸で米海兵隊の上陸地点で良いロケーションの場所を確保するのに走り回るだろ
136 ジャガーネコ(WiMAX):2012/10/20(土) 23:38:09.05 ID:grp839bI0
在中日本人を帰国させないと
137 茶トラ(内モンゴル自治区):2012/10/20(土) 23:38:48.36 ID:+ct5QRWoO
あと30年経ったらアメリカが中国に勝てる可能性が100%じゃ無くなる
そうなる前に間違いなく戦争は起きる
アメリカが世界の半分を中国にあげるんなら別だけどな
138 三毛(dion軍):2012/10/20(土) 23:38:49.66 ID:mp0KMLYZ0
139 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 23:39:28.01 ID:eWtrffDW0
>>136
在外中国人は二番目に中国を裏切ると思うよ。
最初に中国を裏切って逃げ出すのは共産党幹部の子弟かな。
140 トラ(北海道):2012/10/20(土) 23:39:47.48 ID:NpjY/Yfr0
おいおいまじかよ。
俺たちはいまから何をすればい?
できることあるなら真剣に取り組むぞ。
141 アムールヤマネコ(愛媛県):2012/10/20(土) 23:40:37.50 ID:ZMkdfWJE0
中国嫁の月はどないするんやろ
142 キジ白(埼玉県):2012/10/20(土) 23:40:42.28 ID:LTkSQinZ0
>>137
中国の開発力じゃ30年たっても追いつかないと思うけどな
143 ヒョウ(福岡県):2012/10/20(土) 23:41:09.25 ID:5DywZftH0
これが本当ならマスコミごときに情報が漏れるわけがない
200%記事かいた奴の妄想
144 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 23:41:51.26 ID:eWtrffDW0
尖閣をネタに日中戦争を起こし、東アジアの生産設備を壊滅させ
この経済不況から脱出するって陰謀論のシナリオはたびたび聞いていたが、まさか実現するとはな。
中国がこんなにアホだと思わなかった。
145 マンチカン(WiMAX):2012/10/20(土) 23:42:30.17 ID:Amym4jDo0
水と食料を確保しておいた方がいいか?
146 トラ(北海道):2012/10/20(土) 23:42:53.91 ID:NpjY/Yfr0
>>144
厨二病だろ…
147 ラ・パーマ(兵庫県):2012/10/20(土) 23:43:25.71 ID:mnfgF8hm0
>>137
なるほど、そういう考え方もあるな
それなら今のうちに中国を叩いておく方が紛争は大きくならずに済む
148 ユキヒョウ(東京都):2012/10/20(土) 23:43:29.24 ID:usjbZcTr0
WW3になって借金が全部チャラになればいいのに!
149 シンガプーラ(東京都):2012/10/20(土) 23:44:00.06 ID:wtJ77QpT0
支那が負けた場合、国連常任理事国から追い出されるか新たな国連機関が出来てハブられるんだろ?w
150 白黒(千葉県):2012/10/20(土) 23:44:19.47 ID:OHerjBqQ0
>>103
なれよ。両手足切断してダルマにやるから。
151 ブリティッシュショートヘア(四国地方):2012/10/20(土) 23:45:05.93 ID:lWt88W0s0
なるほど
11月以降に中国が攻めてくる可能性が高いってことか
これは気をつけねばならんな
中国のことだから、同じタイミングでテロ事件とかもやりそうだし
152 マーブルキャット(栃木県):2012/10/20(土) 23:45:43.96 ID:3CPwBFpr0
全角岩手で検索するといろいろ出てくるな
本物のきちがいだったか
早く閉鎖病棟にぶち込めよな、あぶねえ
153 メインクーン(関東・甲信越):2012/10/20(土) 23:45:47.94 ID:NQ3q+pZR0
やっぱりオスプレイ配備してよかったじゃん
154 ボルネオウンピョウ(福井県):2012/10/20(土) 23:45:59.36 ID:36k5FUGS0
胡錦濤はチベット侵略で今の座に付いたからな
まぁあり得ん話ではある
155 シャム(鹿児島県):2012/10/20(土) 23:46:39.65 ID:i1fx9S9X0
中国が負けたら共産党解散!って最大の抑止力だな
156 キジトラ(関東・甲信越):2012/10/20(土) 23:47:04.84 ID:/SjAY9XGO
>>2
素早い完結
157 ボブキャット(福岡県):2012/10/20(土) 23:47:20.43 ID:FQCv0bIu0
アメリカ様々やないかw
お前らもっと感謝しなきゃな。
158 しぃ(やわらか銀行):2012/10/20(土) 23:52:53.85 ID:pHNyBStQ0
>>153
オスプレイ配備したのはこの情報や予想があったからだろ。
でもアホな沖縄土人は凧揚げテロして邪魔してるw
159 ペルシャ(広島県):2012/10/20(土) 23:53:23.12 ID:Eqh6wdMs0
ジャップ敗戦
賠償として中共様へ琉球、韓国様へ対馬を返還。
160 シャム(東京都):2012/10/20(土) 23:54:47.34 ID:B0WlzK4i0
日本に核ミサイルがないと思ってる奴wwwww
あるに決まってんだろ
あのアメリカだぞ?
どうせ基地内に隠してあるよ
なくても、日本周回巡航艦に積んであるだろ
161 イリオモテヤマネコ(中国):2012/10/20(土) 23:54:48.65 ID:8ZvygNim0
尖閣諸島に上陸・・・・・     深い憂慮の念をもって事態の推移を注視する
東京に向けてミサイル発射・・・・厳重に抗議し遺憾の意を表明します
162 アビシニアン(関東・甲信越):2012/10/20(土) 23:54:58.32 ID:ecbaHpvDO
習の主席就任祝いに尖閣奪取は十分有り得るな
163 ツシマヤマネコ(東京都):2012/10/20(土) 23:56:53.95 ID:oBRyrFiW0
>>155
戦争が始まった時点で内乱発生する
164 ペルシャ(埼玉県):2012/10/20(土) 23:57:43.39 ID:vsB0Ulvb0
戦争で潤う国は嬉々として行うだろうが、沖縄はどうなるの
165 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 23:57:43.68 ID:ddZzRYMf0
リアル国盗り合戦か
166 ボンベイ(神奈川県):2012/10/20(土) 23:59:39.11 ID:HGaMqaVC0
現実問題として、中国が狙うのは尖閣諸島の実効支配でしょうね。
軍の常駐。竹島みたいな駐在小屋を建てる。
167 オリエンタル(WiMAX):2012/10/20(土) 23:59:39.58 ID:F4tWOlQj0
仮に戦争になっても中国は核は絶対に使えんよ
168 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 23:59:41.68 ID:eWtrffDW0
これ日中両国には何の得も無いのだが、中国はアホだからやりかねないな。
169 キジ白(関西・北陸):2012/10/21(日) 00:04:40.23 ID:3Vsc6JuoO
よし中央アジアとインドからウイグルとチベットの独立勢力に武器援助で中国を後ろから解体するぞ
さあさあ尖閣諸島攻めれるもんならこいよシナ畜
170 茶トラ(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:11:09.83 ID:Bp0KL8AzO
オマイラ尖閣や沖縄だからって他人事みたいだが
本土も工作員みたいなの湧くぞきっと
171 スノーシュー(千葉県):2012/10/21(日) 00:11:38.97 ID:GVxv+IOm0
尖閣ほしさに日中開戦したら、
がら空きの北方にいるロシアに満州取られる。
それは構わないのかね

油田もあるし重要度からは尖閣の比じゃないと思うけど
172 マーブルキャット(北海道):2012/10/21(日) 00:11:47.94 ID:gKvoxsoj0
>>159
同和の巣窟
173 ラガマフィン(東日本):2012/10/21(日) 00:13:37.03 ID:Nu/VEg2h0
>>170
戦争になったら先手を取って取り敢えず近所の中華屋制圧してチャーハン奴隷にしてやるわ
174 エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/10/21(日) 00:13:50.20 ID:m+NVGAV00
アメリカは先制攻撃しておきながら「中国から仕掛けてきた」とか言いそうだな
175 白(愛媛県):2012/10/21(日) 00:14:36.31 ID:isHkUlMx0
中国は人口が増えすぎたんで
尖閣を理由に戦争して
人口調整減したいだけだったりして?
日本でも昔は食料事情からこの手のイクサがあったときいたがホンマかな?
176 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/10/21(日) 00:14:57.67 ID:Al1rZYWm0
中国共産党は外交上既に詰んでいる状態だ。

それを理解しているから
中国政府高官は非常に高いレベルで危機感を持っている。

日本側としてはこの状況を上手く利用し
アジアの民主化や発展に繋げるべきだ。
中国に民主化を要求すれば
同じ価値観を持つ欧米と戦略を共にできるだけでなく
中国共産党支配に不平を持つ多くの中国人民の心を掴む事もできる。

中国共産党を見るのではなく、世界や中国人民を見て行動する事が大事だ。
177 チーター(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:15:08.48 ID:SOKHcq5EO
日本が米中に先んじて共産党大会中に先制攻撃を仕掛けるべき。意表を突く奇襲作戦こそ日本人の真骨頂だ。
178 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/10/21(日) 00:15:47.55 ID:Hxa7VR4g0
やっぱ核持たないと舐められるよねw
オハイオ級を3つくらい欲しいw
179 パンパスネコ(神奈川県):2012/10/21(日) 00:16:47.50 ID:CEh/iBQl0
>>149
国連に加盟してるのが中華人民共和国から中華民国に戻るだけじゃないのか?
180 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/10/21(日) 00:17:33.73 ID:RMm8AuKS0
今のうちに降伏しといたほうがいいな。
181 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 00:17:45.83 ID:Y+HgUAWf0
ここでまさかの北朝鮮の先走りとか無いよな…
182 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 00:17:46.23 ID:EoDMIX6Z0
左翼ゲリラが厚木で先制攻撃してるみたいだから

こんど厚木で 「左翼ゲリラ捕まえるオフ」 やんねぇ?

警察がグルじゃなきゃ、感謝状くれるぜ
183 ユキヒョウ(栃木県):2012/10/21(日) 00:17:46.73 ID:Dcuq4fuD0
中国が核を使うのはたぶんインドか自国民くらいだろうな
2発目以降は躊躇しないかもしれんが
184 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:20:29.55 ID:S4WJ/K4y0
>>158
そうなんだろうね
日中戦争になったら沖縄人もっと死ぬのに
185 アビシニアン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 00:20:38.96 ID:6drkWUbq0
水爆30個くらいあればいけるんじゃね
186 アメリカンボブテイル(北海道):2012/10/21(日) 00:23:25.31 ID:Rm19bZQK0
>>177
それ、「実は読まれていた→戦局暗転→原爆→耐え難きを耐え〜」がオチだから
187 ギコ(大阪府):2012/10/21(日) 00:25:28.35 ID:yJfOEsvv0
>>183
まあ、使ったら使ったで、周辺国が待ってましたとばかりにそれを理由にフルボッコしにいくだろ
中国は隣接するほぼ全ての国と領土問題などを抱えてるからね
188 コドコド(東京都):2012/10/21(日) 00:26:13.47 ID:6SYPFrBA0
能登半島からも睨みを効かせるべき
189 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/10/21(日) 00:26:17.44 ID:umNTak2J0
日本はイニシアティブちゃんととれるの?
流石にアメリカに丸投げとかしてもまともに防衛なんてしてくれるはずも無い
190 チーター(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:27:13.12 ID:SOKHcq5EO
よし、ν速大本営の方針は先制攻撃と決した。
誰か軍板民叩き起こして来てくれ。参謀本部を創るぞ。
191 キジ白(関東地方):2012/10/21(日) 00:31:34.52 ID:vwdRay7LO
未完成のF35配備だけは勘弁してくれw
192 アムールヤマネコ(西日本):2012/10/21(日) 00:32:42.23 ID:AUXAOkxn0
>>137
日本もアメリカもなんで40年も掛けてキチガイを育てたんだろうな
天安門で世界中でハブられてキューバコースだったのに
193 ジョフロイネコ(群馬県):2012/10/21(日) 00:33:19.11 ID:Ui42QblQ0
(自衛隊関係者)ねぇ

雑誌が売れなくなるわけだわ、進歩なさすぎ
194 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/10/21(日) 00:34:35.44 ID:Al1rZYWm0
>>189
流れとしては
中国海上保安員に尖閣に上陸されたら海上保安庁が取り締まりに行く。
中国海上保安員に抵抗され取締りが無理と判断したなら、
海上保安庁は政府に自衛隊を出動させるよう呼びかける。
政府は自衛隊出動させるかどうかを米国と協議して最終判断するはず。
米国がGOサイン出したら政府が自衛隊を出動させる。
そして尖閣の上陸した中国取り締まりをする。
もし中国が軍を出してきたら日米同盟として戦争。

大まかに言うとこんな感じになるだろう。


最低限、アメリカ海兵隊が出て来る保証が無ければ
日本政府は中国と戦争を決断しないだろう。
195 ジャガーネコ(島根県):2012/10/21(日) 00:38:03.53 ID:PtDl+bH30
尖閣も竹島も領海を目当てに政治的に争ってるだけで
島そのものに軍事的な価値があるとは限らない
日本侵略の橋頭堡になるんでもなきゃ、わざわざ大変なリスクを冒して尖閣に上陸する意味が無い
日本には6000以上の島が存在するのに、なぜわざわざ尖閣を狙う
196 シャルトリュー(大阪府):2012/10/21(日) 00:40:05.71 ID:9jtqG77Z0
>>195
周辺海域が資源の宝庫だから
197 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/10/21(日) 00:40:28.40 ID:Al1rZYWm0
>>195
尖閣は島そのものに価値がある。
尖閣を抑えれば中国は太平洋へ抜けるルートが確保される。
これは軍事的に価値が高い。
米国にとっても出来れば失う事は避けたい島。
198 バーミーズ(岩手県):2012/10/21(日) 00:43:07.91 ID:fPTrY42l0
陸軍足止めに出来るのは最高に有利だな
199 サビイロネコ(広島県):2012/10/21(日) 00:43:23.66 ID:st8s40P90
ロシアですら牽制するくらい中国の海洋覇権の勢いは凄いというのにお前らと来たら
200 マンクス(愛知県):2012/10/21(日) 00:46:20.87 ID:z1bG/MYR0
実況が捗るな
201 三毛(滋賀県):2012/10/21(日) 00:46:39.65 ID:2GwRhOMk0
アメもこういう情報って漏らさない方がいいんじゃないの?それとも情報が筒抜けだよっていう牽制?
202 チーター(関東・甲信越):2012/10/21(日) 00:48:24.35 ID:SOKHcq5EO
尖閣などはものの数時間もあれば充分な守勢下に置ける。それは先制攻撃ではない。

海軍は旅順急襲作戦を提案する。黄海艦隊を一掃し、ハリボテ空母の破壊を目標とする。
203 リビアヤマネコ(大阪府):2012/10/21(日) 00:50:57.31 ID:P7uHvnYa0
戦争やるなら早い方がいい。
今の段階ならコテンパンにできる。
204 斑(石川県):2012/10/21(日) 00:54:52.05 ID:D/o/jHLM0
>>201
秘密裏に潜水艦を配置させとけば、いざ開戦という時に中国に大打撃与えられるけど、被害を受ける危険性もある。
アメリカとしたら戦わずにすむならそれに越したことはないので「やるならこっちも本気でやるぞ。それでもやるか?」という駆け引きやってんだろう。
ヤクザとかチンピラがメンチきりながら「おうやんのか?」「なにがやんのかじゃぼけこら」「やるか?」「やんのか?」とかやってる段階が今なんだろう。
205 サバトラ(北陸地方):2012/10/21(日) 00:56:36.34 ID:scitqiDO0
盛り上がってるとこ悪いんだが
どう読んでも

米中戦争

としか読めん
206 シャルトリュー(大阪府):2012/10/21(日) 00:57:26.67 ID:9jtqG77Z0
>>204
そう考えたら中国もまだまともなのかと思う

一番怖いのはなんの前触れもなくいきなり攻撃する奴
人も国もこういうクレイジーなのが一番怖いな
207 三毛(滋賀県):2012/10/21(日) 01:00:39.61 ID:2GwRhOMk0
>>204
アメリカとしては戦闘は避けたいってこと?なら中国に付け込まれない?
208 アメリカンワイヤーヘア(三重県):2012/10/21(日) 01:00:50.23 ID:wujFW5/V0
記事の位置から言えばまだ後方支援くらいの配置なんじゃね?
209 ラガマフィン(関東地方):2012/10/21(日) 01:05:38.77 ID:0/DdLTnb0
わかりやすくヤクザ映画で例えてみる

米組の縄張りの日本喫茶店にちょっかいだしてる中組

ある日日本喫茶店に米組がいる時に中組が現れドンパチ寸前
日本喫茶店のマスターはカウンター下でガクブル状態

始まる、始まるのか!!!
210 チーター(関東・甲信越):2012/10/21(日) 01:06:17.28 ID:SOKHcq5EO
旗旒用意!
Z揚げい!
211 クロアシネコ(WiMAX):2012/10/21(日) 01:08:19.50 ID:Xl7Hpwpb0
本当に戦争するときはメディアに情報漏れるわけ無いじゃん
212 アジアゴールデンキャット(沖縄県):2012/10/21(日) 01:08:21.74 ID:I3XTSkvT0
沖縄が米軍基地置いてるから安全なのに沖縄死ねって馬鹿過ぎワロタ
米軍の沈まない空母は本土では無く「沖縄」
アメリカの日本を「守る」は沖縄だけを守ることだから忘れるなよww

それと自衛隊は糞弱い
中国と戦争すると数で負ける
装備なんて関係無いと海兵隊員が言ってたぜ
それとオスプレイは本土からの撤退用らしいぞwww

日本が単独での勝利はネトウヨの妄想wwwまず自衛隊は防衛しか出来ないから戦争は勝てないよな?ネトウヨwww
213 斑(石川県):2012/10/21(日) 01:08:32.59 ID:D/o/jHLM0
>>207
付け込むとアメリカが本気になるから、本気にさせないレベルで日本に揺さぶりいれて何がしかの譲歩をひきだしたいってとこでね。
案外、中国のトップ交代終了したら少しずつ終息させるかもなー。
フォークランドみたいに突然侵攻という危険もあるかもだけど。そしたら世界恐慌だわー。
世界第一位から三位までの経済大国が殴りあいとか世界史に残るな。
214 シンガプーラ(大阪府):2012/10/21(日) 01:13:59.02 ID:9nxxq8Ee0
株価すら動かないネタ
215 ライオン(家):2012/10/21(日) 01:14:14.35 ID:og3jXGLd0
やっぱり今年で世界終了なのか?
216 スミロドン(愛知県):2012/10/21(日) 01:15:56.86 ID:RlvCPl6C0
流れ弾で韓国が消滅w



217 チーター(関東・甲信越):2012/10/21(日) 01:17:37.56 ID:SOKHcq5EO
皇國の荒廃此一戦にあり。各員一層奮励努力せよ。
218 デボンレックス(大阪府):2012/10/21(日) 01:18:03.40 ID:fIBd4AZb0
これが事実だとすれば週刊実話が軍事情報漏えいって事でアメリカからスパイ行為として訴えられないの?
まぁほとんどがガセなんだろうけど
219 ハイイロネコ(埼玉県):2012/10/21(日) 01:19:35.04 ID:qCwBs9/x0
列島に核ミサイルが撃ち込まれるんじゃねえか?
小学校中退みたいな層がネットで世論作ってるんだから
220 デボンレックス(大阪府):2012/10/21(日) 01:19:46.86 ID:fIBd4AZb0
ってか左の広告の民度がやばいぐらいに落ちたなw
221 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 01:19:55.37 ID:yrYHEv/W0
>>206
いの一番に潰されるのもクレイジーなやつな
だからもうそこまでクレイジーなのは残ってないんじゃね
すくなくとも国という規模では
222 クロアシネコ(香港):2012/10/21(日) 01:20:34.41 ID:8x32wySv0
円相場は動き始めてることに気付かない
おばかなおまえら。
223 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/10/21(日) 01:21:07.87 ID:QGBWLZlQ0
>>46
福島原発の燃料棒をやけくそになって中国中にばら蒔くから余裕。中国人は遺伝子疾患で絶滅。
224 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/10/21(日) 01:21:45.79 ID:e9PuSCeq0
共産党内部で謀反が起こるように、仕掛けよう
225 猫又(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 01:22:06.76 ID:eCmQHxt0O
おいおい

核ミサイル撃たれたら半径何キロ位があうとなん?
226 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/10/21(日) 01:23:23.45 ID:uHyK7Idy0
>>225
撃った時点で中国がAUTO
227 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/10/21(日) 01:23:40.85 ID:QGBWLZlQ0
>>91
自分のいる国に弾が飛んでくるのに、朝鮮人って本物の馬鹿なんだな。
228 デボンレックス(大阪府):2012/10/21(日) 01:25:03.09 ID:fIBd4AZb0
そんなタイミングで豚が解散宣言空転の国会へ
229 コラット(四国地方):2012/10/21(日) 01:25:19.90 ID:bAjjdMTI0
原潜とか意味無さ杉wwwまあ配備したと公表して威嚇なんだろうが
実際マジ開戦が近けりゃディーゼル配備するわな
230 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/10/21(日) 01:25:23.02 ID:H2PQSwDk0
やったー!
戦争特需で景気が良くなるな
231 バーマン(東京都):2012/10/21(日) 01:26:15.57 ID:+myvdgM20
もんじゅに工作員10人送り込んで破壊するだけで日本終了だろ核兵器打ち込む必要なんてない。
日本が戦争なんてできるわけない。原発はもはや憲法9条以上に日本の戦争放棄を保証するものだ。
232 キジトラ(チベット自治区):2012/10/21(日) 01:27:22.33 ID:ya9eOswM0
頼む、中華料理だけは残してくれ
好きなんだよ中華料理
233 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/10/21(日) 01:28:10.20 ID:uHyK7Idy0
>>229
まあ多分日本海〜東シナ海限定だとそうりゅう型が一番強いだろうな
234 アジアゴールデンキャット(沖縄県):2012/10/21(日) 01:28:28.94 ID:I3XTSkvT0
防衛出来ても勝利はムリだよね
ネトウヨは法律も知らないの?
やっぱり馬鹿なんだなネトウヨ
235 デボンレックス(大阪府):2012/10/21(日) 01:28:59.53 ID:fIBd4AZb0
>>232
王将は残るから大丈夫
236 アメリカンカール(dion軍):2012/10/21(日) 01:32:37.48 ID:G4k1AeQ20
戦時プロパガンダは既に始まってるからな。盗人日本てか。
237 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/10/21(日) 01:33:22.91 ID:QGBWLZlQ0
>>234
尖閣の所有者は借金がある。
相続人はおそらく相続放棄。
尖閣諸島は国が購入するまでもなく国有化。
法律が理解できないのはどっちだか。
238 ブリティッシュショートヘア(長屋):2012/10/21(日) 01:34:57.80 ID:GplL38Yh0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
239 ソマリ(チベット自治区):2012/10/21(日) 01:35:55.75 ID:Qkr/WMhK0
>>206
>一番怖いのはなんの前触れもなくいきなり攻撃する奴
>人も国もこういうクレイジーなのが一番怖いな
なんだ我々日本人のことじゃないか
240 アメリカンボブテイル(東京都):2012/10/21(日) 01:37:03.67 ID:IyDyf9E10
米中戦争やるのは構わないけど日本に迷惑かからないところでやれよ。
241 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/21(日) 01:37:43.10 ID:F1PDp02vO
人の家の茶の間で敵対関係にあるセールスマン2人がどんぱちしているようないやーな感じ(´・ω・`)

米「人の客とるんじゃねー

中「日本とは大昔から付き合いあったねーうるさいアルヨー

242 キジトラ(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 01:38:05.99 ID:hm0Nr6R0O
仮に本当だとしても週間実話に米軍機密情報すっぱ抜かれるって
米軍も日本のマスゴミと同じレベルだな
243 アメリカンカール(dion軍):2012/10/21(日) 01:38:38.59 ID:G4k1AeQ20
もし、攻撃しなくてもシミュレーションにはなるからな。中国の国連演説なんて
宣戦布告みたいなもんだよw
244 ボルネオウンピョウ(山梨県):2012/10/21(日) 01:39:29.37 ID:iwzpEB6b0
オスプレイ100機要るね
245 アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/21(日) 01:39:52.11 ID:RT43IFUA0
>>41
頑張って戦ってこいw
246 アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/21(日) 01:40:30.19 ID:RT43IFUA0
>>46
中国が所持してるのは100発だっけ?
247 キジトラ(チベット自治区):2012/10/21(日) 01:48:01.44 ID:ya9eOswM0
>>246
40発くらいじゃなかった?
248 アメリカンカール(dion軍):2012/10/21(日) 01:48:52.36 ID:G4k1AeQ20
ここに来て、石原のせいだとか、野田政権の稚拙な外交のせいだとか、馬鹿なことを
いってる奴がいるが、そんなモン関係ないな。イチャモンつけて大騒ぎなんて、中国が
いつでも出来るカードを切ってるにすぎない。おそらく、尖閣で漁船衝突事件から
準備してたんだろうな。なんかきっかけあればと狙ってたんだよ。
249 シンガプーラ(秋田県):2012/10/21(日) 01:50:53.70 ID:e3ocP4B20
核兵器なんて法整備さえ整えばすぐにでも持てるけどな
最初はアメリカからの輸入に頼るけど
250 白黒(埼玉県):2012/10/21(日) 01:54:09.63 ID:3MMsbct50
政争に明け暮れて民衆の不満が高まり、矛先を変えるために戦争、なんてのは歴史上よくある話しだね
向こうさんの内政はよく分からんが日本も民主党への不満が高まりつつある中
尖閣国有化で矛先を中国に向けたり、ずっと先送りにされてた竹島に言及したりと
政争を目立たせないようにしてるようにも感じさせる

ただ、中共だってアホじゃないから民主与党のうちに開戦させるか与党交代
してから開戦がいいか位は計算してるはず
野田のロシア訪問が12月だからその前にドンパチ始めたがるのもわかる

問題はHCBC香港に預けてある預金とファンドだな
開戦となったら外国人の資産凍結没収は当たり前だし今のうちに引き上げとくか
もう少し様子みるか? 悩むわ





251 しぃ(関東・甲信越):2012/10/21(日) 01:55:01.55 ID:O31Y+dQ9O
そっか…日本にいる寄生虫退治もはじまるね
252 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/10/21(日) 01:55:34.95 ID:LuQ34gZq0
もうほっときゃイイよ
253 シャルトリュー(東京都):2012/10/21(日) 01:56:15.08 ID:FrNMUHl20
Nikka痔変

ウイスキー飲み放題
254 キジ白(三重県):2012/10/21(日) 01:57:18.89 ID:KJBXV+Fo0

早く戦争になぁれ!
255 茶トラ(家):2012/10/21(日) 01:57:34.98 ID:su8vdVFT0
>>46
日本は確実に死ぬだろうけど核使った中国にも全世界から核ミサイルが飛んでくるよ
256 アメリカンカール(dion軍):2012/10/21(日) 02:00:53.96 ID:G4k1AeQ20
中国が一貫して気にしてるのは米国の出方だよ。アホみたいに米国に
何度も聞いて釘を刺そうとしてるのを見れば馬鹿でも分かる。米国が動かなければ
尖閣なんぞ簡単に手に入ると中国は思ってる。
257 アジアゴールデンキャット(東日本):2012/10/21(日) 02:01:53.36 ID:3R20nkmO0
中国が将棋の駒を進めているんだけど日本政府は将棋をやったことがない
258 アメリカンショートヘア(鹿児島県):2012/10/21(日) 02:04:00.96 ID:a4sUIHVf0
>>214
よく知らないバカがなんかほざいてやがる

邪魔だから消えろ
259 アメリカンカール(dion軍):2012/10/21(日) 02:07:12.91 ID:G4k1AeQ20
勘違いしちゃいけないのは、中国は尖閣を絶対諦めないってこと。そして話し合いで
解決する気なんないってことか。中国の今までのやり口を見ればね。
260 サーバル(大阪府):2012/10/21(日) 02:07:44.18 ID:J3KYhpB50
週刊現代もこの前、11月侵攻説を書いてたよ。
261 白(神奈川県):2012/10/21(日) 02:12:37.80 ID:wLNz99P00
中国には、アメリカまで届く核ミサイルは20発?くらい、
日本にまで届く核ミサイルは数百発配備されてる
262 シャルトリュー(大阪府):2012/10/21(日) 02:15:08.47 ID:9jtqG77Z0
>>261
はぁ?
263 ヨーロッパオオヤマネコ(長野県):2012/10/21(日) 02:15:30.64 ID:opXqfDwc0
日本にとって最悪の状況が>>2だな
しかも今の日本政府なら普通にそうなりそうっていう…
264 白(神奈川県):2012/10/21(日) 02:17:16.47 ID:wLNz99P00
供給過剰で世界大恐慌→ヨーロッパが戦場になって工場が破壊されることで供給が適正値になって経済復興

供給過剰で世界的な不況→東アジアが戦場になって工場が破壊されることで供給が適正値になって経済復興
265 ヤマネコ(福岡県):2012/10/21(日) 02:17:49.21 ID:DbG4oUly0
戦争カモーンщ(゚Д゚щ)
266 白(神奈川県):2012/10/21(日) 02:21:54.16 ID:Z2cIlL1P0

日中開戦ねぇ・・・別にかまわんけど
情報元が妄想垂れ流しの週刊誌じゃなぁ・・・逆に可能性がねーってことだよな

267 ギコ(長屋):2012/10/21(日) 02:23:14.80 ID:mv6MmXCv0
よろしい、ならば戦争だ
268 マンチカン(栃木県):2012/10/21(日) 02:23:57.93 ID:d35MbLNc0
この日中の諍いもどうせアメリカ国籍の糞ユダヤ塵が仕組んだんだろ。
269 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/21(日) 02:31:37.25 ID:F1PDp02vO
鎖国と書かれた巨大な布で日本列島覆えないかね

うっさいよもう
270 スノーシュー(神奈川県):2012/10/21(日) 02:32:29.12 ID:zLlZc4sa0
開戦しても>>2みたいにすぐ終戦するから大丈夫だね!
271 エキゾチックショートヘア(庭):2012/10/21(日) 02:40:08.19 ID:PxjQT7/f0 BE:2917680858-2BP(16)

この話しが本当だとしたら、米軍から極秘に寄せられた情報をあっさりゴシップ誌に垂れ流す軍隊を持つ国とか当然のごとく滅びるわ。
272 シンガプーラ(秋田県):2012/10/21(日) 02:42:10.79 ID:e3ocP4B20
中国より先に韓国潰したいな
273 アンデスネコ(大阪府):2012/10/21(日) 02:42:53.70 ID:5VS2GzlL0
中国共産党はアメリカとは絶対戦争しない
これだけは間違いない!
尖閣は日米安保の枠内にあるとアメリカ様が
宣言しているから戦争はない!
274 バーマン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 02:44:41.74 ID:2h/+UTew0
いい流れだな、うんwwwwwwwwwwww
ほんと戦争になってくれ頼むwwwwwwwwwww
もう生きたくないんだよwww早くこの国をめちゃくちゃにぶっ壊してくれwwwwwww
何もかもリセットしたいんだwwwwwwwwwwwwwwww
275 アビシニアン(沖縄県):2012/10/21(日) 02:45:27.55 ID:S4hlhBFK0
沖縄「すまんな」
276 ラ・パーマ(青森県):2012/10/21(日) 02:47:30.40 ID:u80QX0BF0

夜なのに 日中戦争 蒼い空

277 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/10/21(日) 02:48:30.40 ID:rQf6mEf+0
腕がなるぜ
278 イエネコ(茸):2012/10/21(日) 02:50:41.95 ID:BGCQsqzL0
ID:rGwqbIp20

いい加減、リアルを見ろ 。
ナチスシナは、
ナチスドイツ、
大日本帝国より、外交が下手くそだw
もう、アジア核戦争の開戦しかありえないの。


ID:rGwqbIp20

いい加減、リアルを見ろ 。
ナチスシナは、
ナチスドイツ、
大日本帝国より、外交が下手くそだw
もう、アジア核戦争の開戦しかありえないの。
279 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/10/21(日) 03:01:49.61 ID:uHyK7Idy0
>>255
それやったら地球が終わるだろw
280 ラ・パーマ(福岡県):2012/10/21(日) 03:02:29.87 ID:15UqWwVG0
戦争始まって、自衛隊か米軍が勝てば尖閣は完全日本領で中国は諦めるの??
281 イエネコ(茸):2012/10/21(日) 03:03:58.54 ID:BGCQsqzL0
>>273 >>214
>>266
>>260

外交下手で、シナウヨ病が蔓延し
自己極まる、八方塞がりのシナには、
もう、可及的速やかに侵略戦争に打って出るしか手はない。
「日本帝国反動は、尖閣を奪った」という煽動教育を徹底、
そのまま尖閣諸島制圧を開戦するしかない。
282 ユキヒョウ(関東地方):2012/10/21(日) 03:04:09.75 ID:4gv3SQKuO
日本を攻めるなら国会と原発を少数部隊で制圧するだけで済むんじゃね?軍隊を出すまでもない。
日本としては平時から短期間で原爆を実戦配備できる環境を作ってないと話にならん。中国が日本に核を落としたとしても、他の核保有国は中国に撃たない。
283 シャルトリュー(公衆):2012/10/21(日) 03:07:33.10 ID:MvIZRjB60
>>282
マジで!?
284 アジアゴールデンキャット(東日本):2012/10/21(日) 03:08:26.49 ID:3R20nkmO0
憲法と関連法案だけ改正しておかないとめんどくさいかな
285 キジトラ(静岡県):2012/10/21(日) 03:19:36.81 ID:TXoRA0/v0
>>282 仮にシナ日本に核攻撃したとしてそのあとは世界中で核持つ世界になるだろうな
286 アフリカゴールデンキャット(千葉県):2012/10/21(日) 03:24:42.37 ID:W2uvIq3p0
アホか
安易に核を使うわけねーだろう
まぁ、紛争起こるかもしれんな
そんときゃ、前線に爺婆と生活保護者と性犯罪者を送れよ
爆弾抱えてな
287 ツシマヤマネコ(兵庫県):2012/10/21(日) 03:25:56.85 ID:KnmPy9YH0
いま戦争起こってくれた方が個人的に良い
288 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/21(日) 03:30:13.79 ID:+2WFpgMt0
水と缶詰確保だな
289 黒トラ(関東・甲信越):2012/10/21(日) 03:41:09.16 ID:L1AIVBJXO
カップ麺買うからちょっと待ってて
290 カラカル(千葉県):2012/10/21(日) 03:42:10.22 ID:A3EAEFiL0
中国は日本に対して核を使うことに躊躇する理由がない。
放射能で汚染された地域には貧困層を送り込んで人力で瓦礫撤去させるだけ。
291 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 03:47:02.62 ID:+IRsccCB0
チベット動乱の1959年以降、ブータンはチベット自治区と接する北側の国境線(大部分はヒマラヤ山脈)を閉鎖してきたが、
いつしか中国によって侵食されていたのだ。

 「ブータン・中国の国境問題に、国会議員らが憂慮している。これは国家安全に対する脅威である」

ブータン国営テレビの報道によって、国境紛争が明るみになったのは2005年のことだった。
地元有力紙によると、ブータンの国境管理防衛局長官は「中国とブータンで両国の地図を見せ合ったところ、
国境線のあまりの認識の違いに愕然とした」という。

「中国・ブータン国境地帯の平和と安定を保つ協定」を1998年12月に締結した両国は、国境線もその際に画定している。
ところが、2004年から中国はブータン側に“冬虫夏草ロード”とでも称したくなる道路建設工事を始めていたのだ。

また、中国の人民解放軍がブータン側に掘っ立て小屋をつくっていることに気付いたのは、高地に暮らしヤクで生計を立てている遊牧民だった。
夏は牧草を求め4000m以上の高地をさまよい、冬は寒さを逃れ、低地へ下りてくるのが遊牧民の生活だ。

何年か前より、ヤクが山を下りてこない事態に直面。「探しに山深くへ入ると、見慣れない掘っ立て小屋が……」というのだ。
ヤクのバターやチーズは貴重で、珍味であり高級加工品だ。毛も防寒服になる。
人民解放軍に捕獲され、売られている可能性が高い。
292 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 03:47:44.15 ID:+IRsccCB0
中国人民解放軍は毎年数kmずつブータン内部に入り込み、勝手に建設物を建てて既成事実を積み重ねてきました。
その結果ブータンの国土が18%以上も中国領土にされてしまったのです。そしてその蛮行は今もなお続いています。

中国(チベット自治区)と接するブータン北西部(下の地図の円で囲った辺り)の領土に、中国の人民解放軍がじわじわと侵入し、
2006年のブータン政府の発表では、中国領になってしまったとのことだ。

以前との差は、約8,000平方キロ。兵庫県とほぼ同じ広さである。
http://nippon-end.img.jugem.jp/20111117_2271057.jpg
下図の行政区画区分地図で見ると、4番の「ガサ県」( Gasa )の大半が侵略されている事になる。
http://nippon-end.img.jugem.jp/20111117_2271059.png
ちなみにGoogleマップのブータン地図では、中国領になったと思われる地域が点線で表示されている。
http://nippon-end.img.jugem.jp/20111117_2271061.gif
293 シャム(福岡県):2012/10/21(日) 03:48:17.54 ID:R3ovJWDN0
台湾もらっていいですか?
かわりに朝鮮あげますので
294 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 03:48:43.30 ID:+IRsccCB0
中国軍による度重なるブータン国境侵犯、インド軍、カシミールから中国国境へ移動

2007年12月13日、インドメディアが報じたところによると、中国軍による度重なるブータン国境侵犯により緊張が高まる中、
インド陸軍は、ジャンム・カシミール(JK)州に配置していた6,000名の兵士を、シッキム州の国境地帯、ナトゥラ峠に移動させた。

デリーで開催されたインド陸軍のセミナーに出席した、ディーパク・カプール将軍は
「報道されている国境侵犯は中国とブータンの2 国間の問題で、(インド陸軍の立場から)何も言うことはない」と述べ、
今回の軍の大規模な移動に関しては、中国軍の一連の行動との関連性を否定している。
295 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/21(日) 03:53:11.11 ID:+IRsccCB0
ブータンの国防
ブータンは国防政策の柱として,国境保全,空港警備,治安維持以外にインドとの防衛協力関係維持を掲げており,
ブータンの全国防予算をインドが負担している他,インドから資金・装備・訓練の支援を受ける等インドとは特殊な関係にある。

また,ブータンには1個大隊規模(約700名)のインド陸軍将兵が常駐しており,主要なインド陸軍部隊として,
インド軍事訓練チーム(IMTRAT)がティンプーに,軍事訓練学校と陸軍病院がハに所在している。
また,パロにもインド軍駐屯地が存在し,夏季にはインド本国から派遣された部隊が山岳地訓練を行っている。

将校の教育は全てインドで行われており,下士官・兵の教育も,IMTRATが管理運営するブータン内の軍学校で行われている。
この他,部隊訓練もIMTRATの指導を受けている。さらに,ブータン軍は,年に3〜4回,インド陸軍部隊と共同訓練を行っている。

山岳地形のブータンは意図的に部隊を中隊毎に分屯させており,そのほとんどは,ブータン・中国国境沿い及び重要防護施設の哨所に配置されている。
各哨所には,インド陸軍兵士も5〜6名ずつ配置されており,ブータン軍を指導している。
296 メインクーン(東京都):2012/10/21(日) 04:03:52.83 ID:zRk6ugPv0
日本の政治家「12月は選挙で忙しいのでそういうのはちょっと困るんですけど•••」
297 ラガマフィン(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 04:17:16.87 ID:RUIA99UC0
来月はアメリカ大統領選挙だろ、日中は騒がしいことやらんと思うぞ
298 斑(福岡県):2012/10/21(日) 04:19:11.60 ID:i12aNO6s0
うそくせえ
299 イエネコ(神奈川県):2012/10/21(日) 04:19:40.17 ID:k8S3773L0
万が一日本に核が撃ち込まれても、その後に中国に軍事制裁する国なんてねーよ
核の撃ちあいになるかも知れないのに、やる訳ないわ
300 チーター(チベット自治区):2012/10/21(日) 04:25:25.60 ID:YpLasENL0
>>134

それが通用しなさそうなアホ国家だから危ないんだろ
301 ラグドール(dion軍):2012/10/21(日) 04:42:03.22 ID:qW7OSYMM0
やった!

この日のために毎日10回腕立て伏せして鍛えてたんだぜ!
302 スフィンクス(栃木県):2012/10/21(日) 04:48:23.60 ID:inl2X/3V0
>>299
アメリカがボケーッとした面のまま見逃すってこと?
中国ウハウハだなw侵略し放題ww
303 キジ白(神奈川県):2012/10/21(日) 04:50:45.11 ID:+lWqL6730
戦争が始まれば解散しなくて済むしな
304 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/10/21(日) 04:53:18.03 ID:G5rvzb/QO
戦争になったら
日本国内にいる中国の人民はどうなる残暑
どーなるの?
今から楽しみですわ
ストレスたまっているからな
305 斑(関西・北陸):2012/10/21(日) 05:12:15.40 ID:kjtP4mrgO
仙石に続き野田の失態が響いてるな。
処理するタイミングも方法もいつも最悪。
外交下手過ぎる。

その影響で、米軍まで出てこなくちゃいけなくなってる、こんな時期に。

まあ今回のは石原の耄碌が発端でもあるけど。
306 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 05:17:16.85 ID:Jikve/e+0
沖縄でアメリカ反対派の奴らに
どうやったらお前らが沖縄を守れるのか!聞いてみたいw

自衛隊があるから
アメリカ軍があるから狙われる
とか言っている沖縄県民が多い

俺も沖縄県民だが
今の沖縄があるのも
全部アメリカ軍のおかげです。

307 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 05:53:47.44 ID:2aN6ZbQj0
アメリカが絶対の日本支持じゃないことが不安
308 サバトラ(関西・北陸):2012/10/21(日) 05:56:28.34 ID:ujicfOuEO
>>302いやインドも中国各都市に核ミサイルアグニ2の照準合わせてるよん
309 サバトラ(関西・北陸):2012/10/21(日) 05:57:45.81 ID:ujicfOuEO
>>306地位協定は破棄か見直す必要が有ると思うけどな
310 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/10/21(日) 06:04:38.68 ID:muXG3LDC0
うおおおお燃える展開
311 ジョフロイネコ(北海道):2012/10/21(日) 06:08:48.01 ID:xh+kkXcH0
極秘情報ってのは2チャンネルで得られるの?
312 ピューマ(東京都):2012/10/21(日) 06:15:32.11 ID:Wl2dWqJ90
ID:tEKvTrcK0
何コイツ
京都の芸風ぱくってんの?
313 キジ白(関東・甲信越):2012/10/21(日) 06:37:26.84 ID:PntM15E7O
>>276
お前のセンスに嫉妬
座布団三枚やるよ
314 ユキヒョウ(静岡県):2012/10/21(日) 06:40:49.27 ID:7Tw2F/y30
福島のガレキ・核廃棄物をロケットに積んで
ダーティーボムとして中国に落とせば良いよ
315 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/10/21(日) 06:49:12.90 ID:bgbN5+r60
>>1
自衛隊の動きは?
これじゃ日中じゃない米中じゃん
ww
316 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/21(日) 06:49:25.79 ID:9owOVBPD0
中華は調子に乗りすぎて、日米相手に戦うつもりか。
317 サビイロネコ(東京都):2012/10/21(日) 06:54:15.08 ID:lZz+Sh+90
>>171
ロシアが侵攻するなんて展開あり得ると思うのかい?
318 スミロドン(大阪府):2012/10/21(日) 06:54:50.59 ID:MTyS4Mj30
>>307
絶対支持じゃないかも知れないが鬱陶しい中国を叩いておくと
いい事あるぞ〜ミスタードーナツ。目の前のハエは追い払わねば
319 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/10/21(日) 06:55:39.97 ID:Sp6WRO9Z0
<丶`∀´> 勝った方に付けばいい簡単なお仕事が始まるニダ!
320 猫又(禿):2012/10/21(日) 06:55:47.55 ID:LhEEcDHv0
アメリカは中国と戦うとは言わないが太平洋は取らせない、日本とは違う
321 ラガマフィン(東京都):2012/10/21(日) 06:57:02.96 ID:gQCjU/GU0
おし原油買った!
322 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/21(日) 06:57:42.75 ID:9owOVBPD0
グアム基地に爆撃機を集めたのを見ると、
アメリカは中国本土までやっちまうつもりだな。
米軍が出張ってきて尖閣周辺のドンパチで終わるわけがない。
323 ラ・パーマ(チベット自治区):2012/10/21(日) 06:59:05.03 ID:mE6m/hdb0
とりあえず箱丸のコントローラでオスプレイ遠隔操作する任務につきたいお(^ω^)
324 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/10/21(日) 06:59:22.80 ID:nVTiUsbt0
友達「日中戦争が始まるらしいよ!」

俺「マジで!?」

友達「マジマジ!!2ちゃんで言ってた!!!」

俺「………え?」
325 キジトラ(チベット自治区):2012/10/21(日) 07:02:03.18 ID:5bxfUxjf0
核兵器は第三次世界大戦にでもならないと使えないよ。
日本から約5.000km離れたマーシャル諸島での水爆実験では西日本を中心に1平米あたり数十万ベクレルのセシウム137やストロンチウム90が降り注ぎ、アメリカ本土でも少量ながらセシウム137やストロンチウム90が降っている。
もしも沖縄から西日本にかけての地域で核兵器が使用されれば、ロシアやアメリカやカナダにも大量のセシウム137やストロンチウム90が降り注ぐことになる。
このような放射性物質の拡散降下シュミレーションは既に完成しているから、中国が日本に対し核兵器を使用するとの情報が流れた時点でロシアやアメリカやカナダは自国防衛の名目で中国の核施設に先制攻撃する大義名分ができてしまう。
326 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/21(日) 07:07:52.09 ID:9owOVBPD0
>>325
アメリカが中国とやることを決めたら、
陸上の核基地と戦略原潜を一気に叩くよ。
音がうるさい中国の戦略原潜はすでに位置がばれていて、戦略原潜を追尾しているはず。
中国は核を撃てないまま終わるよ。
327 ギコ(愛媛県):2012/10/21(日) 07:08:22.62 ID:nk+HIm+W0
>>325
米国が何故F35のUAV化を進めていたかが分かるな
328 キジトラ(チベット自治区):2012/10/21(日) 07:10:41.00 ID:5bxfUxjf0
>>309
地位協定は見直すべきなんだけどアメリカ側の考えもわからないでもないんだよね。
基地の米兵がでっち上げられた罪で逮捕され、軍事情報を吐かされたり人質に取られないための部分もあるからね。
アメリカとしては日本との地位協定だけ中身を変えると他国との地位協定の問題も出てくるし難しい問題なんだよね。
在日米軍組織と自衛隊組織の内部調査などを部分的に一体化して、自衛隊と米軍が共同で捜査できるようにすればいいんだろうけど、そんなことになったら大騒ぎする奴らもいるだろうしね。
329 ジャングルキャット(山口県):2012/10/21(日) 07:11:56.52 ID:XiQUBaWR0
夢落ちの記事か
330 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/10/21(日) 07:24:23.45 ID:QSDiH4lD0
ソ連がああなった後
最大の共産主義国(=仮想敵国)が中国だからな

仮想がとっぱらわれるのは時間の問題だったわけで
331 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/21(日) 07:25:36.08 ID:FBimV5TB0
BGM「地球防衛軍マーチ」で出撃!
http://www.youtube.com/watch?v=qhbGYhUuyz4
                                             ,r'^''=ァ-
                                        , -、  , -''´_,,r ''"
                      _______.. 、、-ァr|   i´_ ,r'_´__ _ _
                               ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
            il「~lii                        r亠、  |
            ''rへ,、                        |・._    |
 __.. 、、---‐─…!  ├^ー‐_: =====━…         , -| `´   |
  ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄                 _,. -1  |¨¨i   |        _
            | 。  ⌒L、         _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._|    /7        / `l
          | rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''"   _」  = 「´        /  .|
   .        | ( ' ̄//  ̄`l¨`i  ``T'F ̄    ̄丶. -<´  l凹   |        /   |
            | /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_    r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/   |
        …==i=(_  o  。 °    ロ      ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、     _≦'、_   |
             |┘゙コド"−-、- -         _   /F、-、    )イ ̄        ̄´
           ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _    ̄  __王ニ-‐ ´ ̄´
                          r !!、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙
                          ゙‐'-'
332 アメリカンワイヤーヘア(山梨県):2012/10/21(日) 07:26:00.77 ID:yW8COrOG0
>>213
世界恐慌かー つれー つれー
戦争になったら世界恐慌が起こっちゃうはー つれーわー
333 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/10/21(日) 07:30:47.84 ID:wrAJ+Dkc0
負けると解ってる戦をするような肝も大義も無い。
一番解ってるには中国共産党指導部。
やる訳が無いw
334 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/21(日) 07:38:40.17 ID:9owOVBPD0
>>333
中国は過去、負ける戦争を仕掛けて、全部負けてきたわけだがな。
ってか、世界の戦争史で最初に攻めた側が全部勝ってきたと思ってるのか?
335 トラ(兵庫県):2012/10/21(日) 07:45:47.28 ID:AHDM0uUI0
特に制裁をされていないのに中共がはじめる訳はない
イランはあぶないけどね そろそろ始めるね
336 バーミーズ(埼玉県):2012/10/21(日) 07:47:09.18 ID:TdaOehE30
週刊実話ってのがなぁ
337 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/21(日) 07:48:31.04 ID:9owOVBPD0
>>335
そのイランに、国連決議を無視して武器輸出しているのが中国だよ。
338 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/10/21(日) 07:57:40.07 ID:oIx7+H4lO
戦争やれば景気が良くなる。
339 三毛(千葉県):2012/10/21(日) 08:09:02.63 ID:hXc/SccQ0
○○が□□するらしい(実話)
340 ペルシャ(福岡県):2012/10/21(日) 08:22:34.00 ID:b751hHt60
341 ギコ(長屋):2012/10/21(日) 08:38:52.18 ID:TSkuDmqY0
12月8日(土)早朝に中国軍機が嘉手納基地を攻撃する。
暗号名は「チョモランマ登れ1208」
と、なりますかね?
342 マンチカン(チベット自治区):2012/10/21(日) 08:44:38.18 ID:I53ttr4P0
アメリカ国民の心情としては中国>日本・韓国・その他のアジアなんで
もしかすると孤軍奮闘する羽目になるかもな
343 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/21(日) 08:45:56.97 ID:FBimV5TB0
週刊ホラ話
344 キジトラ(西日本):2012/10/21(日) 08:49:03.88 ID:u4qEsE7z0
せめて総理は安部さんで
345 黒(福岡県):2012/10/21(日) 08:54:11.29 ID:nRdnk58X0
>>2
もしそうなったら野田はノーベル平和賞受賞も夢じゃない!
346 ユキヒョウ(静岡県):2012/10/21(日) 09:16:31.44 ID:7Tw2F/y30
アメリカと中国が日本を攻撃ってないよな・・・
347 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/10/21(日) 09:18:12.29 ID:bgbN5+r60
どうだか
ww
348 ラ・パーマ(大阪府):2012/10/21(日) 09:20:11.81 ID:+Ts8urH10
選挙しなきゃだから来年にしてくれ
349 ユキヒョウ(WiMAX):2012/10/21(日) 09:20:57.02 ID:8m55Sc4Z0
安心のソース週間実話
350 シャム(千葉県):2012/10/21(日) 09:21:36.27 ID:8R3d1fh60
もう一度、占領して、
今度は無さけ無用、逆らう中国人は全員死刑にして、
根底から中国を作り直ししよう。
中国を分割することも必要だ。
中国が違法に占領したところはすべて、解放
悪い分子を全てはいじょ
351 三毛(千葉県):2012/10/21(日) 09:23:59.82 ID:hXc/SccQ0
そうだ、中国をアメリカの領土にしよう
352 オシキャット(空):2012/10/21(日) 09:24:48.93 ID:coTM2wIFQ
石破が解散連呼するのはこの為か
353 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 09:27:25.83 ID:yrYHEv/W0
日本最悪のシナリオは
日中戦争開戦
米軍の戦力が日本近海に集結
中国同盟国がアメリカ本土強襲
アメリカ軍は同盟国に照準を合わせ日本側戦力が手薄になる
その間に中国に上陸されてフルボッコで占領

gkbr
354 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/10/21(日) 09:34:03.44 ID:sMFiythA0
俺の書いたよげんの書の通りに進んでいるな
355 しぃ(関東・東海):2012/10/21(日) 09:35:32.95 ID:U6zUyzUZO
どんな?
356 サビイロネコ(東京都):2012/10/21(日) 09:37:55.83 ID:lZz+Sh+90
>>353
>中国同盟国がアメリカ本土強襲

あほ?
357 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 09:40:39.21 ID:yrYHEv/W0
>>356
イランとか行きそうじゃね
358 黒(福岡県):2012/10/21(日) 09:42:59.18 ID:nRdnk58X0
>>353
同盟組んでていてもだ、アメリカ本土に攻撃出来る覚悟のある国はおらんだろwww
359 黒トラ(東京都):2012/10/21(日) 09:44:14.05 ID:jweEjYZ60
>>357
その前にイスラエルと勃発が起きるだろ
長時間飛んで本土爆撃は不可能に近い
変態旧日本軍様だけだそんなんやりやがったの
360 サーバル(dion軍):2012/10/21(日) 09:45:08.69 ID:S7a/pxLc0
中国の反政府勢力にカネと武器をたっぷりくれてやるだけで中国は外国に手を出す余裕がなくなる事態になるのは確実。
共産党独裁支配に対する抵抗運動という大義名分の下、一地方だけでもひっくり返せば旧ソ崩壊並に一気に全部ひっくり返るぞ。
361 マーゲイ(WiMAX):2012/10/21(日) 09:45:26.95 ID:rDB7HRHi0
つうか一ヶ月くらい前は盛り上がってたのにもう旬過ぎたみたいになってるじゃねーか

これからもう一回急展開すんのはかなりエネルギー要るぞ
362 マンチカン(チベット自治区):2012/10/21(日) 09:45:44.59 ID:iG4CFbIK0
佐世保から原潜ヤマトも出てるだろ
363 黒(新潟・東北):2012/10/21(日) 09:46:46.24 ID:zChuDq1xO
>>353
あり得ない。
アメリカの軍事力舐めすぎ。
364 黒トラ(東京都):2012/10/21(日) 09:50:25.74 ID:jweEjYZ60
>>361
変化がないとつまらんのよなぁ
二年前?くらいだったか北朝鮮が韓国に砲撃した時もこんな流れになったしな
365 ユキヒョウ(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 09:51:39.11 ID:CLI2kwEtO
中国が戦争とか無理だろ
尖閣諸島みたいな無人島の不法占拠ぐらいなら出来るだろうけど
366 ジャガーネコ(埼玉県):2012/10/21(日) 09:57:31.16 ID:QK6M/xpA0
日本がやるのは戦争じゃなくて、防衛・自衛な。

防衛のためには、中国艦隊やその基地をぶちかましちゃうよ。
367 ジャガーネコ(埼玉県):2012/10/21(日) 09:58:25.68 ID:QK6M/xpA0
その日本の作戦名は、「ちゃう・ちゃう・ちゃう」だな。
368 しぃ(東海地方):2012/10/21(日) 09:58:43.77 ID:MI9RfjnBO
核武装だ、陰核を
369 黒(徳島県):2012/10/21(日) 10:04:29.97 ID:BBda861U0
日中VS上下朝鮮が正解
370 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/10/21(日) 10:11:32.24 ID:fgZg2qYU0
また日本は勝っちゃうのか
371 デボンレックス(滋賀県):2012/10/21(日) 10:13:15.53 ID:l3xWZmVf0
これチラホラ出てんだよね。
実際、一部の企業なんかには、政府から喚起的な通達きてるらしいから。
372 黒トラ(関東・東海):2012/10/21(日) 10:16:26.83 ID:OAxVBFjCO
戦争はよ
373 コドコド(dion軍):2012/10/21(日) 10:20:44.78 ID:E+PRDZho0
じゃ中国に、
「米国CIA情報で、こんなこと言われたんだけど本当?」って、聞けばいいんじゃないですか?
中国の方に。


374 ラガマフィン(東京都):2012/10/21(日) 10:23:15.69 ID:gQCjU/GU0
だれか同じタイトルで中国の2chみたいなところにスレ立ててこいよw
375 アジアゴールデンキャット(沖縄県):2012/10/21(日) 10:23:54.22 ID:I3XTSkvT0
>>237
ネトウヨ馬鹿だなwww
勝てるか勝てないかの話してるの分かる?
憲法9条をどうにかしなければならないだろ

借金は所有者の問題だろ
やっぱり朝鮮人は話をすり替えるwww
376 黒(北海道):2012/10/21(日) 10:28:17.57 ID:V5zXaM+LO
日本が戦場のアメリカ対支那になる予感
377 キジ白(やわらか銀行):2012/10/21(日) 10:32:59.75 ID:BDavQAjZ0
いずれ戦争になるよ。
378 猫又(catv?):2012/10/21(日) 10:33:07.72 ID:px+lo5jy0
>>16
3・11が起きた後、
京大カンニング受験生を凶悪犯の如く吊し上げてた平和な頃が懐かしいとか思ったけど、
かなり速やかに元のアホな日常に戻ったな。
日本人の忘れっぽさは異常。ある意味、至高の芸。
379 キジ白(やわらか銀行):2012/10/21(日) 10:53:13.93 ID:BDavQAjZ0
【シナの沖縄取り】沖縄本島では「弾を撃たない戦争」が既に始まっている!【惠隆之介】
http://www.youtube.com/watch?v=xuDJrJgn6Ho
380 バーミーズ(チベット自治区):2012/10/21(日) 11:00:19.96 ID:IYGn81vJ0
>>345
やだこれこわい
381 スノーシュー(新潟県):2012/10/21(日) 11:02:57.25 ID:jDVSEtMu0
こうやって危機感を煽るのがサヨクの18番
382 マーゲイ(やわらか銀行):2012/10/21(日) 11:15:05.81 ID:7kGLnEd60
野田に責任取らせろ
383 ラガマフィン(東京都):2012/10/21(日) 11:15:21.55 ID:gQCjU/GU0
実際のところ中国も戦ったら負けるのわかってるから戦争は無い
党大会あるし国内に強い中国を必死にアピールするしかない
アメリカも大統領選挙中だから中国と日本には終わるまでおとなしくして欲しいだろう
384 ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/10/21(日) 11:18:17.77 ID:Hxa7VR4g0
憲法違反して日本が宣戦布告したらさw
野田が罰金1万円くらい取られるの?w
385 ラグドール(兵庫県):2012/10/21(日) 11:20:06.14 ID:YPKD6+LW0
とにかく日本は中国の周辺国や中国国内の一部地域、一部国民から期待されていることを
忘れてはならない。詰まらん駆け引きは無用!
386 白(内モンゴル自治区):2012/10/21(日) 11:21:03.36 ID:r0G37zz2O
日本政府と日本国民の危機感の無さは異常
387 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 11:22:49.20 ID:yrYHEv/W0
>>383
アメリカははやくやって潰したい
388 バーマン(大分県):2012/10/21(日) 11:24:58.32 ID:evYWOBGl0
尖閣に上陸してもミサイル数発で全滅するだろ。逃げ場もないわ。
389 黒(青森県):2012/10/21(日) 11:26:45.40 ID:r2UG0J/j0
円安来るか…
ロング仕込んでおく
390 黒(北海道):2012/10/21(日) 11:34:07.85 ID:hIUcvGeRO
>>383
弱い中国を露呈するだけだな。
391 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 11:36:35.82 ID:64Irvq5C0
>>362
イージス艦みらいのトマホークは、とっくに三峡ダムへ照準を合わせてるぜ!
392 オセロット(静岡県):2012/10/21(日) 11:38:31.19 ID:aJ5H4i4F0
開戦、となったら中国は国内の邦人をまず監禁し捕虜扱いとするだろうし日本企業の建物、
工場など財産の全ては没収されてしまうかな。それを盾に日本に譲歩を迫るだろうし仮に
このままさらなる冷戦、やがては断交と進んでも日本側の損害は計り知れない。

開戦というか戦闘行為を予感するなら中国にいる邦人の早期帰国、日本企業の財産引き揚げ
などやることは沢山ありそう。日本国内にいる敵性人(国籍を問わず日本を貶める輩)の
管理なども当然必要か。そう考えてみると、今の状況でこの呑気な日本国内の雰囲気は
日中の武力衝突などまだないとおもっていいのか、それとも丹羽大使の言うように日本だけ
が緊張感が無さすぎるのか。
393 ブリティッシュショートヘア(禿):2012/10/21(日) 11:42:38.57 ID:ehybOJeb0
核打って日本ボロボロになったら中国の製造業もボロボロになって日本から金踏んだくっても経済は結果的にボロボロになるんじゃないの?
394 トンキニーズ(やわらか銀行):2012/10/21(日) 12:11:07.76 ID:LPh6Lha8P
大丈夫だ。
日本には伝統の秘儀「遺憾の意」がある。
中国もこれには恐れおののくだろう。
日本は国連で「遺憾の意」保有国として宣言すれば良い。
395 マーブルキャット(北海道):2012/10/21(日) 12:14:30.49 ID:gKvoxsoj0
>>230
頭わるそうだな
396 キジ白(関東・甲信越):2012/10/21(日) 12:15:27.80 ID:uYe1Z16jO
極秘情報もらしたの誰だこら〜〜〜(棒)
397 マーブルキャット(北海道):2012/10/21(日) 12:17:04.60 ID:gKvoxsoj0
>>274
誰もおまいの人生に付き合わない
一人でもがいて逝け
398 茶トラ(関東・甲信越):2012/10/21(日) 12:18:48.15 ID:gmwlddKZO
じゃあ10月中にミサイルで中国焼き尽くしちゃえば勝ちじゃん
399 しぃ(九州地方):2012/10/21(日) 12:21:56.84 ID:H5IkvksWO
>>390
更に中国が弱ったら軍備増強してるロシアがウマウマ。
中国は完全に頭を抑え付けられる。
400 キジトラ(チベット自治区):2012/10/21(日) 12:23:50.27 ID:5bxfUxjf0
日本国憲法第13条
すべて国民は、個人として尊重される。
生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。


この憲法の条文を根拠に尖閣諸島を防衛することはできる。
また、在中邦人を救出するために自衛隊を派遣することも不可能ではない。
401 ラ・パーマ(佐賀県):2012/10/21(日) 12:24:14.72 ID:E7SNWO7R0
限界原発、限界原発だけは狙わないで><
まだ死にたくないの(´;ω;`)
402 マンクス(神奈川県):2012/10/21(日) 12:26:45.41 ID:g1zivxKT0
アメリカ軍は戦争するため展開してるわけではないよ
中国に戦争をさせないために展開してる。
403 キジトラ(チベット自治区):2012/10/21(日) 12:28:27.89 ID:5bxfUxjf0
中国が日本に対して核攻撃を行うと放射性物質被害を受けることになるロシアが中国との国境紛争地域に侵攻することになる。
404 ターキッシュバン(禿):2012/10/21(日) 12:35:08.12 ID:XJDU5kND0
falloutの世界になるのか…
405 ブリティッシュショートヘア(三重県):2012/10/21(日) 12:47:47.85 ID:AQDqwFoM0
>>404
今のうちにvaultに逃げないと
406 ソマリ(チベット自治区):2012/10/21(日) 13:03:35.37 ID:Qkr/WMhK0
日中戦争とかやってる暇ねーの
わかった?
407 マレーヤマネコ(東京都):2012/10/21(日) 13:10:26.58 ID:VncEn3sm0
>>1
>危惧され続けてきたからなのだ。
>「実は尖閣問題勃発以降、『習氏就任と同時に軍事突破を主張してきた中国共産党の制服組が、軍事行動に出る』との噂が国内に蔓延していたの
>です。そのため、米軍はCIAの情報を極めて精度の高いものと分析。

ねーよ。
軍事委員長ポストはコキントーのおっさんが預かるって言ってたじゃん。

いろいろ焚き付けて回っているのはCIAの方じゃないのか?
408 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/10/21(日) 13:11:27.07 ID:AUktHgti0
詳しい人教えて
なんでアメリカはここまで中国を放置してたの?
409 ラガマフィン(京都府):2012/10/21(日) 13:13:56.31 ID:yu6cY/+z0
早く倭猿を全員やっつけようぜ 倭猿攻めじゃあああああああああああああ
410 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/10/21(日) 13:15:06.90 ID:9owOVBPD0
>>408
豚は太らせてから食べるだろ。
411 マレーヤマネコ(東京都):2012/10/21(日) 13:19:44.44 ID:VncEn3sm0
>>74
>野田が何かしない限りな

なるほどね。
グノタの石破が尋常になく激昂したにも理由がありそうだな。野田豚が筋書きでも開陳したとか?



【政治】「これが人間のすることか。恥を知れと言いたい」 自民・石破氏、野田佳彦首相を強く批判★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350734265/
412 マレーヤマネコ(東京都):2012/10/21(日) 13:31:13.16 ID:VncEn3sm0
米国が北京を攻めるなら北チョンを踏み台にすると思ってたが
11月中旬じゃ、鴨緑江はまだ凍結してなさそうだな。
どうすんだ?
413 サビイロネコ(東京都):2012/10/21(日) 13:43:31.80 ID:lZz+Sh+90
どうしてアメリカが北京を攻めるなんて事すると思える?
414 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/21(日) 13:46:55.48 ID:MT1vxlu+0
CODの次回作のネタが決まったな
415 アメリカンワイヤーヘア(愛知県):2012/10/21(日) 14:02:56.78 ID:kVscD7cZ0
殺せ。厨獄人だ。
416 コーニッシュレック(東京都):2012/10/21(日) 14:15:00.99 ID:eMlMmezI0
>>408
核持ってるし、13億人の市場がほしいし、中国が増長して他国に威圧的になって
恐怖を与えれば、世界の警察官として振舞う米国の立場が有利になるなど
417 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 14:28:33.33 ID:yrYHEv/W0
見ろよおまえら>>402の目を・・・
こんな綺麗な目を見たことがあるか
418 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 14:33:29.45 ID:6sDISloS0
>>383
普通はそう思うじゃん?でも共産党内部の権力闘争があれこれして
シューキンペーは開戦に追い込まれるかもだぜ?
419 コーニッシュレック(東京都):2012/10/21(日) 14:51:06.77 ID:eMlMmezI0
>>417
お人よしが多くて戦略眼のない人が多い日本ではよく見かけるだろ
420 アビシニアン(埼玉県):2012/10/21(日) 14:54:33.11 ID:avEVNb9H0
>>405
グールになれれば無問題
421 アフリカゴールデンキャット(岡山県):2012/10/21(日) 14:55:23.53 ID:SOid/Iwo0
>>2
これでもネットで愚痴るだけで終わりそうな日本人が怖い
422 ジャガー(愛知県):2012/10/21(日) 14:56:43.12 ID:KuxmVoH+0
同時に韓国が日本へ侵攻
北朝鮮は韓国へ侵攻
在日は日本国内で集団テロしてくれれば
全て終わった時に韓国は消えて、更に在日は全員強制帰国に出来るな
423 ハイイロネコ(大阪府):2012/10/21(日) 15:01:14.82 ID:ozoYRajW0
よし!ならば戦争だ!
424 シャム(やわらか銀行):2012/10/21(日) 15:06:06.47 ID:onNkWCPF0
やっと人生が軌道に乗り始めたというのにもうおしまいか 人の一生なんて宇宙レベルで見たら限りなく無に等しいよな
425 斑(東日本):2012/10/21(日) 15:08:39.95 ID:F9qowzmF0
もし中国がアメリカの傘下に入れば、飢えた中国人に
アメリカ製品バカ売れ、これまでの諸々の権利侵害の賠償金、
などなどアメリカは若返るどころか一気に世界の頂点を不動のものとするな
426 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/10/21(日) 15:57:51.57 ID:QGBWLZlQ0
月刊正規空母、週刊護衛空母の時代がまた来るのかね。
中国沿岸に行くために沖縄近海を通る事を考えたら、
また沖縄戦か。
米軍を退けようとしている沖縄人は次こそ絶滅だな。
427 アジアゴールデンキャット(沖縄県):2012/10/21(日) 17:21:16.91 ID:I3XTSkvT0
>>426
沖縄人が米軍を排除だと…

君は馬鹿かね
反対派の旗を見なさい
沖縄人は一人もいないから
428 トンキニーズ(庭):2012/10/21(日) 17:53:41.56 ID:azpQWtEzP
>>427
くさるほどいるだろ。屋良朝博とか高里鈴代とか川野純治とか。
429 コラット(愛知県):2012/10/21(日) 17:55:55.22 ID:KX3hsed70
アメは景気対策でも始めそうだから困る
430 アジアゴールデンキャット(庭):2012/10/21(日) 18:00:48.16 ID:WBUEiUv70 BE:1969433993-2BP(16)

うっかり民主党の閣僚の誰かが中国に宣戦布告してみて欲しい。歴史の教科書に名前が残るぞ。
431 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 18:05:37.32 ID:sFaM+Mvy0
>>429
それとか
偶発的でも日中の小競り合いが起きてアメリカが威嚇
んで中国押さえる、政権支持率UPって目論んでるかもな
432 ハイイロネコ(千葉県):2012/10/21(日) 18:12:51.48 ID:Qxx7h/td0
いいね 世界平和にはあと数度戦争は必要だと思っていたんだ
433 猫又(関西・北陸):2012/10/21(日) 18:17:14.97 ID:5w5oZNrhO
日本もミサイル弾薬だけでも備蓄強化しておけよ!

434 ベンガル(東京都):2012/10/21(日) 18:27:19.25 ID:mUaEVfn90
開戦して在日シナチョン全員、送還して欲しいわ
435 トンキニーズ(WiMAX):2012/10/21(日) 18:42:07.72 ID:NvNumOCCP
これが右翼が望んだ世界なのだ
436 トンキニーズ(庭):2012/10/21(日) 18:47:08.05 ID:azpQWtEzP
左翼のこづかい稼ぎの結果、とうとうこんなことになってもーたがな。
437 ヤマネコ(三重県):2012/10/21(日) 18:50:08.40 ID:0opADYUC0
>>435
バカサヨが特亜をつけあがらせたらやつらの引っ込みが付かなくなったんだろうが
早めに軍隊保有して核武装しておけば領土的野心を起こさせずに住んだ
438 ヤマネコ(三重県):2012/10/21(日) 19:01:02.77 ID:0opADYUC0
感情に基づく配慮がどうのこうの言ってたから
特亜が日本に頭をさげさせるのが、ボスの前提になり
シナ人民もそれが当然の物と思うようになった。
この時点で日本は隷属するか戦争を覚悟するかの選択肢しか無くなった
ヴァカサヨは平和主義とやらを自称しているが、何が平和主義なのか
俺にはわからんね。
439 エキゾチックショートヘア(芋):2012/10/21(日) 19:07:12.46 ID:SaxEBu3G0
安倍が返り咲いた理由
440 チーター(関東・甲信越):2012/10/21(日) 19:07:53.18 ID:SOKHcq5EO
本日天気晴朗ナレドモ浪高シ
441 トンキニーズ(catv?):2012/10/21(日) 19:11:07.62 ID:JvR9YBhg0
>>防衛省関係者

関係者って?。出入りの蕎麦屋の兄ちゃんとか?。
442 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/10/21(日) 19:12:47.41 ID:QEfYNxqR0
「遺憾の意」ってドラクエに例えるとどのくらい強いの?
443 ウンピョウ(東京都):2012/10/21(日) 19:16:41.78 ID:Jpy3t9t50
>>435
これで中国共産党に終焉を迎えさせる事が出来る
444 黒(愛知県):2012/10/21(日) 19:18:02.03 ID:UX2eU4Wr0
>>2
BETAが日本に上陸→日本政府「遺憾の意」→おわり
445 ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/10/21(日) 19:27:27.21 ID:W3mv0Ovk0
デカイよ!デカイよ!こいつデカイよ!

よこすかスプリングフェスタ2012原子力空母ジョージ・ワシントン
http://www.youtube.com/watch?v=j52sdampT0s
446 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/10/21(日) 19:28:50.26 ID:QSDiH4lD0
大陸も中華民国に戻ればいいんだな
447 クロアシネコ(神奈川県):2012/10/21(日) 20:38:42.66 ID:aI7tLc/H0
気付いた時には逃げられなくなってるのかな
まず沖縄が戦場になるから本土爆撃は避けられるかな
「オスプレイ反対!米軍出て行け!」と言ってる沖縄、いざ泣きついても遅いぞ
448 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/21(日) 20:43:47.22 ID:FBimV5TB0
沖縄人にはあきれ果てたよ
449 シャム(dion軍):2012/10/21(日) 20:43:58.53 ID:kJ2+Ltq20
この手の記事が売れるからといってこれは酷すぎだろw
450 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/10/21(日) 21:11:39.17 ID:AUktHgti0
>>410
ああそうか
思えば日本もさんざん太ったあとに食われてるもんねw
451 ユキヒョウ(dion軍):2012/10/21(日) 21:13:22.09 ID:KukV6M6N0 BE:3998148487-PLT(12000)

あふぉらしい
452 ソマリ(チベット自治区):2012/10/21(日) 21:27:02.67 ID:8LXp2EhP0
本当に攻めてきたら
会社は自宅待機や休業とかになるのかな?
臨時休業でそのまま3連休突入とかになれば
温泉にでも行ってゆっくりしたい。
453 ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/10/21(日) 21:31:22.53 ID:W3mv0Ovk0
>>452
ならない
てかミサイルが日本に飛んできてても日本政府は教えてくれないよ
454 ジャガー(茨城県):2012/10/21(日) 21:45:29.69 ID:l0aIR1DK0
まじか
455 サイベリアン(埼玉県):2012/10/21(日) 22:27:25.43 ID:t7Ye6gv+0
>>452
原発が爆発しても通常営業強いる国だぞ?
死ぬまで休ませるわけねーだろ
休みたい場合は永遠に休業だ
456 バーマン(WiMAX):2012/10/21(日) 23:15:47.36 ID:q7FhpBFg0
>>452
ヒント:akagmi
457 ウンピョウ(東京都):2012/10/21(日) 23:17:22.80 ID:Jpy3t9t50
>>452
あの大地震があったって交通に異常が無いところは通常業務だったろ?
そういう事だ
458 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 23:26:14.53 ID:yrYHEv/W0
>>452
サイレンで教えてくれるよ!
おめでとう!
459 猫又(京都府):2012/10/21(日) 23:30:03.83 ID:X+k3EYg10
あああのサイレンが鳴るのか
ネトウヨ驚愕の君が代熱唱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小便をもらし腰を抜かして家族に支えられながらも君が代熱唱wwwwwww
460 アメリカンワイヤーヘア(長屋):2012/10/21(日) 23:34:10.13 ID:SFvqCP9X0
戦争、戦争、さっさと戦争
461 マーゲイ(福岡県):2012/10/21(日) 23:45:58.26 ID:ste95TIA0
CIAの情報か
戦争やり出したら凄いことになりそうだな
数億人は戦死するかな
462 キジトラ(岐阜県):2012/10/21(日) 23:56:04.18 ID:ekQIfUpL0
>『11月中旬に中国軍が尖閣奪還の上陸作戦を展開する』との情報をCIAがキャッチ

ハア?米と中国が合同で決定したんだろう
463 ノルウェージャンフォレストキャット (庭):2012/10/22(月) 01:43:44.61 ID:BWHDoRtGP
>>452
お知らせがくる頃には終わりの始まり
464 ラガマフィン(千葉県):2012/10/22(月) 01:53:25.55 ID:xbf2eP400
こんな時に年内解散とかもめてるとかアホだろ
事なかれ土下座外交に戻るとか御免だぞ
465 トラ(三重県):2012/10/22(月) 02:52:32.33 ID:hv6J5NZN0
開戦して混乱状態になったら真っ先にマスゴミを狙ってやる
466 しぃ(内モンゴル自治区):2012/10/22(月) 02:56:00.07 ID:MlbO+5wGO
エヴァQ観てからにして
467 サビイロネコ(東京都):2012/10/22(月) 02:58:12.81 ID:rPBGY/UE0
じゃあこれからはかんじしようふかな
468 スノーシュー(東京都):2012/10/22(月) 02:58:22.38 ID:fb4CbwHp0
ID:Jpy3t9t50

アメリカによる、シナおよび北チョン「アジア人民連邦」への大規模空爆と、
それにともなう日本全土での同時多発大規模テロと、
イランイラク戦争、湾岸戦争のような弾道ミサイルによる激しい攻撃合戦は確実。

        無能愚鈍な社畜は、理解できず右往左往するだけ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543121.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543123.jpg
469 ジャガー(家):2012/10/22(月) 03:00:50.19 ID:leB8fFD60
まじに日中戦争が勃発して
中国が核攻撃、これに在日米軍が核で反撃して
東アジアだけ壊滅・・・

マヤ暦の終息の真相はそんなもんだったりしてw
470 ジャングルキャット(東日本):2012/10/22(月) 03:03:47.14 ID:z3QYgviy0
もしここで徴兵とか志願することになったら
2等陸士の下につくことになるのかな
471 サビイロネコ(東京都):2012/10/22(月) 03:04:40.61 ID:7KUz4cbh0
福島の原発のゴミが余ってるからな
捨てに行くんじゃないの
472 スノーシュー(東京都):2012/10/22(月) 03:05:50.55 ID:fb4CbwHp0
>>455
>>452

すべての高速道路、鉄道網、主要な駅、発電所が、
開戦と同時に、
シナ、チョンのゲリコマの手で、爆弾テロや銃乱射、迫撃砲多数発射で、徹底的に破壊されるよ。
日本は開戦から数時間で、
イエメン、シリア、イラク、アフガン、リビア、旧ユーゴ、旧ソ連南部並みの戦争地帯と化す。
この時点で、大正関東大震災並み、東日本大震災の10倍以上の人間が死ぬだろう。

会社だの学校だもなんて、100年以上は開業、営業できない。
473 ジャガー(家):2012/10/22(月) 03:06:08.85 ID:leB8fFD60
徴兵日本軍がもしこれで組織されたら
下級兵どもは支那チャンコロの人民軍の標的として
最前線に立たされるなw

まあ肉弾戦がんばれやw
474 ボンベイ(兵庫県):2012/10/22(月) 03:18:28.00 ID:5tzF1Cqu0
尖閣に上陸されても何も無かったように今と同じ稚拙な政権争いやってるよ日本政府は
で、そんな状況で発射される「遺憾の意」を見ても、これまた何事も無かったように生活する国民
米が支那に対応して全て決着が付いた後で、米と支那と他諸国から小銭たかられ続ける
多数の日本国民に死者が出る結果でも、まぁ表面上は平和なの今までと変わる事無い
無駄にやる気の政府も嫌だが主権国家として必要最低限の行動をとらない政府も糞
475 ジャガー(家):2012/10/22(月) 03:20:42.97 ID:leB8fFD60
>そんな状況で発射される「遺憾の意」を見ても、これまた何事も無かったように生活する国民

福島みてりゃ、おっしゃるとおりだわw
ああ平和元禄平成ニッポンwww
476 サバトラ(関東・甲信越):2012/10/22(月) 03:22:54.97 ID:n7BG1vBXO
年内にマヤの終末予言、本当にくるんじゃね。
477 ジャガー(家):2012/10/22(月) 03:25:43.97 ID:leB8fFD60
日本周辺だけ終末予言的中……とかってアホすぎるだろw
478 ピクシーボブ(東京都):2012/10/22(月) 03:26:37.89 ID:nb40C8GY0
中国も戦力で日米に勝てないだろ
そしてロシアも中国をもう守らないだろ
すぐ掌握されて中国の領土は日米露で分断されるな
479 ボンベイ(兵庫県):2012/10/22(月) 03:33:10.65 ID:5tzF1Cqu0
>>478
そういう流れなら
>中国も戦力で日米に勝てないだろ
そこから「日」を抜いて
>すぐ掌握されて中国の領土は日米露で分断されるな
ここは「日」の代わりに「朝」になるよ

現政府は与野党まとめて今も既に日本国政府として機能してない
日本は落ち目の経済集団であって国家でなくなってる
480 スノーシュー(東京都):2012/10/22(月) 03:40:11.82 ID:fb4CbwHp0
>>475
>>474
シナ、チョンは、
日本の政治家を殺すのは無駄だとわかっている。
治安当局破壊と、交通インフラの破壊に、テロ部隊の全力を尽くしてくるぞw。

日本の大都市圏にある主な警察署、自衛隊駐屯地は、
RPG、手投げ弾、サブマシンガン、アサルトライフル、ショットガンで武装した
突撃隊の襲撃で軒並み全滅。

首都圏の高架は、
片っ端から、強力な自動車爆弾で爆破され倒壊しまくり。公共交通機関は全滅。

発電所は、
多数のロケット弾で面攻撃されて破壊される。送電線も倒壊させられる。
481 スフィンクス(長野県):2012/10/22(月) 03:50:55.34 ID:5AwyaSUt0
電波何本立ってんだよ
482 ピクシーボブ(東京都):2012/10/22(月) 04:30:08.37 ID:nb40C8GY0
>>479
米を戦わせるなら日本も自衛隊を出すしかないだろ
というか自衛隊を出さないと米軍は戦わない
まあ、戦いだしたら日本の軍事費の高さからも推し量れるように戦闘力は高い
中韓のような徴兵とかで集められた軍ではないし、自衛隊は専従の年中訓練してる隊員だし
実験が無いのは中韓朝も同じだしね
朝って朝鮮の方だよね
分配に混ざるかもね
ただし日本もその分配に入る
戦争が始まれば野田内閣はYesというしか無いのも実情
まあ自分も政府は早く代わって欲しいけど
483 しぃ(関西・北陸):2012/10/22(月) 05:44:34.93 ID:hk15okJlO
>>473
レスもまともに出来ないオマエは下級兵で確定だな
484 ベンガル(WiMAX):2012/10/22(月) 05:57:14.04 ID:lX/3lRr60
中国自分で言ってるじゃん11月以降攻めるって
キャッチもクソもあるか
485 チーター(千葉県):2012/10/22(月) 06:08:24.10 ID:ZdkKEKoq0
中国が攻めてくるぞ!なんて法螺をふいてたやつが逮捕されてたよなぁ。
ずいぶん早かったな
平和は311から壊れてる
486 ライオン(東京都):2012/10/22(月) 06:10:25.42 ID:Y0YV17hG0
>>482
いや、米軍が動いているのは尖閣問題なんて飛び越えちゃってる。
中東の反米デモを扇動したのは、習近平とばれてる。
あの暴動でリビアのアメリカ大使館が襲撃されて外交官が殺されただろ。
あれは事実上の宣戦布告。
米軍が動き出したのは、あの事件直後から。
アメリカはキレちまったんだよ。
487 コラット(大阪府):2012/10/22(月) 06:47:54.20 ID:PediWCQN0
タチコマさんたちの
「手のひらを太陽に」
は泣ける
488 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/22(月) 06:57:37.42 ID:muTnlWeZ0
日中戦争なんてあるわけないだろw
489 ラグドール(東京都):2012/10/22(月) 06:58:40.89 ID:Vaz6Kv+W0
あるのはアメリカから中国への一方的な制裁のみ
490 サビイロネコ(禿):2012/10/22(月) 07:08:06.30 ID:CTADo0G+i
>>25
薪は十分に準備した。指示があればいつでも点火できる。
491 サビイロネコ(禿):2012/10/22(月) 07:15:03.56 ID:CTADo0G+i
>>54
ないよ。
492 サビイロネコ(禿):2012/10/22(月) 07:32:17.76 ID:CTADo0G+i
>>149
戦勝国クラブだからな!
493 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 07:34:41.42 ID:t32ePqMY0
民主党政権になったら中国が攻めてくる
・・・ってネトウヨの妄想だと思ってた
494 シャルトリュー(島根県):2012/10/22(月) 07:34:50.58 ID:6VAKRFuk0
>>196,197
軍事的というが、怪しいのは日本侵略のための橋頭堡になりえるかどうかだ
平時においての尖閣はその周辺海域に価値を持ってる
だけど、中国がその平時における旨みを手に入れるためには
日本そして恐らく在日米軍との全面戦争を遂行して
中国にとって有利な条件で講和を結ばないといけないと思う
つまり、尖閣のために戦争を行うとしても、尖閣周辺で戦闘を行うとは限らないって話だ
495 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/10/22(月) 07:41:55.34 ID:OJHASPAP0
これだけは言える
もし中国から日本へ喧嘩売ってきたら
まず、日米と中国の喧嘩
その後、露が加わり露と中国の喧嘩
その後、中国にいじめられてきた他国も加わり他国と中国の戦争
その合間に、韓国と北朝鮮の喧嘩も始まる
496 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/10/22(月) 07:43:59.59 ID:VPzoFLB30
>>2
これだわ
497 スミロドン(関東・甲信越):2012/10/22(月) 07:52:18.48 ID:CmfEgJIIO
オマエラ捕虜候補
498 サビイロネコ(禿):2012/10/22(月) 07:55:25.58 ID:CTADo0G+i
>>174
オスプレイが配備された沖縄・嘉手納を叩けば勝てると思って沖縄侵攻

本命は空母でした

めでたく沖縄は焼け野原、中国には堂々と攻撃。
499 マヌルネコ(大阪府):2012/10/22(月) 07:56:47.43 ID:Kn4svDBH0
中国も>>2と言うことがわかってるから強気だと思うんだけどな
なめられまくってる
500 ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/10/22(月) 08:13:46.21 ID:wNcdhyox0
日本に戦争させたら日本国民が目覚めてアメリカも中国もロシアも韓国も困る事になるから日本は戦争にならないよ。世界は恐怖の日本軍とドイツ軍の再来だけは避けたいはず。

次の戦争は北あるいは中国対韓国で起こす。これが世界中が安心出来る最高のシナリオ。日本は対局からは蚊帳の外で安定の尻拭い&移民受け入れで弱体化。
501 ラグドール(東京都):2012/10/22(月) 08:23:18.29 ID:Vaz6Kv+W0
大統領選討論会でオバマは対中国政策甘いとか叩かれてた
大統領選のアピールで中国への締め付け来るぞw
シリアへの武器供給やめないみたいだしマジ中国やられるかも
502 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/10/22(月) 10:20:18.05 ID:NSTiXYbq0
>>500
なにそのオカルト中二設定
503 カラカル(新潟・東北):2012/10/22(月) 10:25:32.05 ID:4lsvrm+SO
アメがロシアの参戦を防ぐなら中国領土の北側一部譲渡しかないな
504 ラ・パーマ(兵庫県):2012/10/22(月) 14:16:33.46 ID:i9VQ2eMW0
考えられるシナリオ

多数の中国艦船が尖閣と周辺海域を包囲、多数の兵を尖閣に上陸させる。
  ↓
海保が逮捕に向うも多勢に無勢で手が出せないので日本政府は軍事力行使を示唆、
中国に艦船の撤退を求める
  ↓
中国に応じる気配がなくやむなく尖閣を取り囲む中国艦船に砲撃開始、中国が日本に宣戦布告
  ↓
日中全面戦争
505 パンパスネコ(埼玉県):2012/10/22(月) 14:29:38.63 ID:ASaKQMf60
>>495
日中が戦争になったら北朝鮮はどさくさ紛れに半島統一のチャンスだよな
接収した韓国軍でそのまま南下してくるパターンもありそう
506 スペインオオヤマネコ(石川県):2012/10/22(月) 15:52:33.79 ID:5eA75D+/0
>>504
ありがちなシナリオ

11月に尖閣上陸→日本政府「遺憾の意」→おわり
507 ソマリ(石川県):2012/10/22(月) 15:53:37.05 ID:ZRvQ6+630
で、武器はアメリカとイギリスのどっちかが売ってくれるのか?
508 ぬこ(長屋):2012/10/22(月) 15:57:09.76 ID:eddXhNzS0
>>506
それが最近の工作方針かいw
人民解放軍w
509 スペインオオヤマネコ(北海道):2012/10/22(月) 20:28:27.59 ID:b9bj+Vjg0
>>504
日本から砲撃するか?
510 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/10/22(月) 21:22:10.41 ID:zN0/DQM70
>>504
考えられるシナリオ2

多数の中国艦船が尖閣と周辺海域を包囲、多数の兵を尖閣に上陸させる。
  ↓
海保が逮捕に向うも多勢に無勢で手が出せないので日本政府は軍事力行使を示唆、
中国に艦船の撤退を求める
  ↓
中国に応じる気配がなくやむなく自衛隊が尖閣を取り囲む
  ↓
手を出したら絶対戦争になるので手が出せない政府
  ↓
臨時国会中、中国艦船にどこからか砲撃がとんでくる
  ↓
クリティカルヒット
  ↓
日中全面戦争


こうじゃね
511 シャルトリュー(dion軍):2012/10/22(月) 21:24:24.90 ID:HDrm5Zpm0
支那蓄はバブル崩壊の巻き返しを戦争で取り戻そうってか?
しかも11月の末は日本の財布が空になる一番弱い所を狙ってるわけだ
議員の役立たず共は相変わらず解散するしないで揉めてるし
このシナリオはあながちないとも言い切れないのが怖いな
512 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/10/22(月) 22:25:16.59 ID:UrQZBSx70
島に大量のスズメバチとか危険な動物を大量に繁殖させれば
上陸してもすぐに退散するんじゃね。

日本人は島に行くことはないから被害ゼロだし
513 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/10/23(火) 00:10:08.16 ID:QAGflpN8P
子供かっ!
514 チーター(静岡県):2012/10/23(火) 04:47:17.42 ID:in2hCHZD0
支那は歴史から学ばないな。また滅亡の道を辿るかw
515 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 05:20:00.68 ID:gzW38SogO
戦争こわいんで、尖閣はアメリカ領でお願いします。まじお願いします>_<
516 アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/23(火) 06:09:37.44 ID:UByqLB2L0
中国を植民地にしたら、日本人みんなプール付きの豪邸に住めるようになる。
517 ジャガランディ(東京都):2012/10/23(火) 06:12:55.66 ID:359TVzqC0
俺が中国の立場なら選挙期間中に強襲する。
その時期を過ぎると、事態は中国に対して不利になる一方だからな。

ただしアメリカとの全面戦争を避けるため、あくまで局地戦闘にとどめる。
518 ターキッシュアンゴラ(WiMAX):2012/10/23(火) 06:14:13.18 ID:985GmnlI0
神様仏様米帝様
519 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/23(火) 06:29:57.15 ID:gzW38SogO
尖閣諸島を在日米軍名義にしよう!
520 アメリカンワイヤーヘア(新潟県):2012/10/23(火) 06:51:08.09 ID:HkvRd+8v0
このタイミングで米兵出てけとか沖縄の議員はほざいてるんだからマジ売国奴だよな
521 サーバル(家):2012/10/23(火) 06:53:16.28 ID:0RuK6HTs0
おまえらバトルシップは必ず見とけ
アメリカと日本が力を合わせて中国人型宇宙人を撃退する話だぞw
522 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/10/23(火) 07:02:09.90 ID:samax15E0
>>521
アメリカ人のカーク船長と日本人のミスター加藤がクリンゴンと戦う映画見たからもう見ないでいい
523 アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/23(火) 07:14:32.35 ID:UByqLB2L0
>>520
沖縄人は、
東日本大震災で在日米軍がトモダチ作戦している時も反米デモしていた非国民だ。
524 しぃ(東京都):2012/10/23(火) 07:16:43.28 ID:UWrhEIlm0
>>2
こればっかりはほんとにきつい
525 ピクシーボブ(埼玉県):2012/10/23(火) 07:32:38.60 ID:MMXSIOvG0
日本と戦争すれば米国と戦争
米国と戦争になれば西側全体の敵
世界市場を失う危険を冒すだろうか?
526 白黒(関東・甲信越):2012/10/23(火) 07:39:22.25 ID:TZoby4zwO
>>521
見たよ
あのゴロゴロ転がりながら全てを破壊していく
火車みたいな兵器は是非実際に開発すべき
無敵すぐる
527 コラット(やわらか銀行):2012/10/23(火) 07:46:32.90 ID:fPOVG02H0
火器兵器の衝突何て無いだろう。B兵器使用だろ。

今なら新インフルエンザだな。
528 サイベリアン(大阪府):2012/10/23(火) 07:58:26.47 ID:u4I3ROJ20
>>523
あれを沖縄の人だと思うなよ
栗原泉とか世田谷からわざわざ基地近くに引越してる奴も居るのに
529 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/10/23(火) 08:48:20.27 ID:CrThAp3D0
国防で頑張ってる議員っていないわけ?
いないか、そんな票取れない事やってる奴
530 ヤマネコ(WiMAX):2012/10/23(火) 09:11:28.00 ID:rWISMMvl0
>>528
極左テロリストの中核派に取り込まれた奴等だよな
531 シンガプーラ(dion軍):2012/10/23(火) 12:42:51.09 ID:y2nMy1Yt0
オスプレイ配備はこの予兆を察知していたのか
無暗に反対運動なんか起こせないな…
532 アメリカンショートヘア(東京都)
>>528
沖縄県知事は、中国帰化人だろうが。
お前には知事選挙で当選したということの意味わかるか?