Andoroidは中国のオリジナルだ!古代文明に動かぬ証拠を発見したと話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 メインクーン(徳島県)

尖閣問題を端を発した反日デモに揺れる中国ですが、ついにあのGoogleが開発したAndoroidまでもが中国人が発明したものだと主張しております。
その発端となっているのが山西省歴史博物館に展示されている銅製の人形。この人形がAndoroidのロゴにそっくりだと言うのです、つまりAndoroidはGoogleが開発する以前に既にあったという事だ。
こちらがAndoroidロゴにそっくりな静銅の人形。実際には人形と言うよりも「三脚釜」のようなもので、山西省歴史博物館に貯蔵されている物のようです。
これを偶然中国のネットユーザが発見し、Andoroidにそっくりではないかとコメントしたところ、多くの反響を得ているという。

これは中国のオリジナルAndoroidでGoogleがそれを真似したと思われる動かぬ証拠だ!等と言っているが、
それが本気なのかそれとも冗談なのかは定かではない、定かではないにしても実際そこまでAndoroidに似ているとは感じないし、
Andoroid程クールではないので裁判沙汰になるほど大きな話題にはならないのではないかと思われる。

それにしてもAndoroidのロゴは割と、古代の土器に似ているため例えば日本の「土偶」だと言われればそれに似ているし、
何かの装飾品としてもありそうだ。となると今後も何かにつけてAndoroidは中国のオリジナルだ発言が繰り返し投稿されるのは目に見えている。

お前のモノは俺のモノ。俺のモノは俺のモノ。
何処かのアニメのキャラクターのセリフのようだ。

http://www.yukawanet.com/archives/4316637.html
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/d/9d0a5ca3.jpg
2 キジトラ(三重県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:00:19.36 ID:J/Y22SMr0
それはよかったな
3 ジャングルキャット(禿【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:01:01.44 ID:joJHQ1sU0
ちょっとワロタw
4 ピューマ(東京都【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:02:09.87 ID:JeK0QRDY0
これは似てるな。最近作ったのか。
5 トンキニーズ(大阪府【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:02:17.63 ID:WTPEXUhX0
さすが中国wwwwwwwwwww
6 アビシニアン(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:02:25.40 ID:5ddzxAz+0
アンドロイドのアプリさあ
アップデートの通知してくれるのはいいけどさあ
更新ボタンをタップして10分くらい経ってもダウンロード始まらない病気なんとかしてよ
7 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:02:26.95 ID:aQJNQwHI0
中韓国
8 しぃ(沖縄県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:02:55.49 ID:x8VvHnU90
なかなか似てるなww
9 イリオモテヤマネコ(茨城県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:02:58.47 ID:O+zfdj960
アップを開始してた松本零士の立場も考えてや
10 キジ白(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:03:13.88 ID:kIHtc7dxO
100歩譲ってパクりだったとしても著作権切れだしね。
下手なゆるキャラよりかわええのぅ
これは・・・
13 メインクーン(やわらか銀行【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:03:50.78 ID:NGG3V9xu0
アンドロイドは宇宙戦艦ヤマトのアナライザー似にてるよ。
ワロタ
15 ボルネオヤマネコ(dion軍【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】):2012/10/19(金) 21:04:00.68 ID:s92pjg0z0
ちょっとワロタwこれならニューソ君の土器の方が似てるw
16 ライオン(やわらか銀行):2012/10/19(金) 21:04:44.15 ID:+GbUAg0vI
意外と似ててワロタ
しかもちょっと目が離れてるとこが間抜けっぽく可愛いじゃないか
17 バリニーズ(東京都):2012/10/19(金) 21:04:44.63 ID:slZHcgjY0
これはちょっと評価するw
18 ターキッシュバン(東京都):2012/10/19(金) 21:05:07.10 ID:mHi8t14TP

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
19 アメリカンカール(静岡県):2012/10/19(金) 21:05:58.00 ID:XE+7kenx0
{´┴`}←これにそっくりな土偶が発掘されたニュース思い出した
20 スフィンクス(チベット自治区):2012/10/19(金) 21:06:30.92 ID:7wY200zw0
じゃあ中国のものでいいんじゃないかな・・・
21 スミロドン(dion軍):2012/10/19(金) 21:06:36.14 ID:tabJIWi50
まあ普通に考えて冗談だろ
あの国なら本気も本気だろうが
22 オシキャット(WiMAX):2012/10/19(金) 21:06:45.69 ID:aq+si1fF0
何のオブジェだよ
23 イエネコ(福島県):2012/10/19(金) 21:06:59.73 ID:3PmcVJpv0
綴り違くね?
24 コラット(埼玉県【20:59 埼玉県震度1】):2012/10/19(金) 21:07:21.27 ID:SMOn1Xz40
じきに民明書房から解説本が出るな。。
25 シャム(東京都【20:59 東京都震度1】):2012/10/19(金) 21:07:31.48 ID:52LkViLP0
声上げて笑っちゃったよw
26 スノーシュー(長崎県):2012/10/19(金) 21:08:34.38 ID:B4QOElP10
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
27 アメリカンカール(静岡県【20:59 静岡県震度1】):2012/10/19(金) 21:09:16.77 ID:XE+7kenx0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/049/49528/
何これ、欲しい(´・ω・`)
28 ラ・パーマ(東京都【20:59 東京都震度1】):2012/10/19(金) 21:09:41.55 ID:dPAHL0Lq0
これはわろた
29 ヒマラヤン(dion軍):2012/10/19(金) 21:09:48.28 ID:R1mideLl0
>>1
クソワロタww
30 マーブルキャット(東京都【20:59 東京都震度1】):2012/10/19(金) 21:10:03.30 ID:qa2s0+bh0
流石にこれはギャグだろ
31 黒トラ(禿):2012/10/19(金) 21:10:11.80 ID:YR5zuHagi
このフザケた形の物を古代に作ったことは評価する
32 マンチカン(関東・甲信越):2012/10/19(金) 21:10:47.27 ID:uMRE0ver0
これはほのぼのニュースですね
33 マンクス(大阪府):2012/10/19(金) 21:11:09.29 ID:7UqoBD7H0
冗談だよね
向こうも冗談のつもりで言ってるんだよね
34 サイベリアン(大阪府):2012/10/19(金) 21:11:21.77 ID:0NSng8p10
想像以上に似てた
35 ベンガルヤマネコ(愛媛県):2012/10/19(金) 21:11:51.79 ID:5xI/4U030
やるじゃん中国、朝鮮の真似はともかく
36 ターキッシュバン(千葉県【20:59 千葉県震度2】):2012/10/19(金) 21:12:27.72 ID:k6hKhTXrP
And o roidは確かに中国のオリジナル
37 アビシニアン(神奈川県【20:59 神奈川県震度2】):2012/10/19(金) 21:13:58.22 ID:5ddzxAz+0
う〜ん
これなら確かに中韓くらいの知能レベルだとそう思っちゃうかもな
38 ジャパニーズボブテイル(富山県):2012/10/19(金) 21:14:34.79 ID:xBFNBVHr0
今でも通用するデザインセンスだな
39 茶トラ(WiMAX):2012/10/19(金) 21:14:43.62 ID:G5wZs+a40
>>1

下朝鮮にはないユーモアと余裕があるwwwwwwwww
40 サイベリアン(WiMAX):2012/10/19(金) 21:15:13.22 ID:V9nzeJmL0
>それが本気なのかそれとも冗談なのかは定かではない、

冗談に決まってるだろwwwww
41 アメリカンカール(沖縄県):2012/10/19(金) 21:15:41.75 ID:BG9HcFta0
これは中国の主張が正当だろう
Googleは謝罪すべき
42 ジャガー(埼玉県【20:59 埼玉県震度1】):2012/10/19(金) 21:16:03.98 ID:E2MLzN850
この中途半端に似てる感じがいい
43 ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/10/19(金) 21:16:34.30 ID:fY/rXxmx0
コエムシ…?
どちらかと言えばインベーダーに似てる
45 ターキッシュバン(庭):2012/10/19(金) 21:17:58.62 ID:mwdgmp5cP
Androidじゃなくて?
46 三毛(埼玉県【20:59 埼玉県震度1】):2012/10/19(金) 21:18:27.90 ID:YKV9lqN+0
下朝鮮ならマジで火病だとおもうが
支那人はマジなのか洒落なのか判別不能な時があるよな
47 ターキッシュバン(岐阜県):2012/10/19(金) 21:18:30.71 ID:0bdkbNrZP
これはGoogle大変なことになったな
賠償金半端ないぞ
48 ヨーロッパヤマネコ(千葉県【20:59 千葉県震度2】):2012/10/19(金) 21:18:32.83 ID:rJrQwY1t0
爆笑した
49 ツシマヤマネコ(芋):2012/10/19(金) 21:19:28.54 ID:/Ae7Sh0X0
ロゴって言うからあの文字が出てきたのかと思った
50 クロアシネコ(埼玉県【20:59 埼玉県震度1】):2012/10/19(金) 21:19:57.70 ID:GWwRF3A10
安藤ロイドってなんだよ
51 マーブルキャット(新潟県):2012/10/19(金) 21:20:48.33 ID:zonswpfy0
このネタはわりとすき
52 スナネコ(家):2012/10/19(金) 21:20:56.21 ID:qejMdfCP0
起源主張とか、どっかの国みたいになってきたな
53 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/10/19(金) 21:21:25.16 ID:y85uh47E0
54 スノーシュー(大阪府):2012/10/19(金) 21:21:56.13 ID:tOwmBjs/0
中国はシャレで言うけど、韓国はマジ顔で言うからな
55 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/10/19(金) 21:22:23.92 ID:JVEcyu5y0
グーグル終わったな
56 縞三毛(岡山県):2012/10/19(金) 21:26:19.63 ID:MhC5dPLL0
Androidの起源が中国なのは以前から知ってた
57 マーブルキャット(福岡県):2012/10/19(金) 21:29:24.86 ID:nvvP1rYd0
マツモロレイジ「…俺…」
58 ラガマフィン(中国):2012/10/19(金) 21:34:01.99 ID:Dkf27XcN0
かわええ
ぬいぐるみにして売ってくれ
59 ジャングルキャット(千葉県):2012/10/19(金) 21:35:22.32 ID:CJo/k/LF0
お、おう・・・
60 マヌルネコ(香川県):2012/10/19(金) 21:35:24.53 ID:nUm6PtqP0
中国人は韓国人だという俺の仮説に新たな証拠が加わった
61 サーバル(静岡県):2012/10/19(金) 21:35:51.59 ID:/BO+C+Qw0
またかよ・・・・と思ったが、画像見てワロタ
62 マヌルネコ(香川県):2012/10/19(金) 21:36:36.19 ID:nUm6PtqP0
ハイハイ
中国共産党が悪い
全部、中国共産党のせい
63 エジプシャン・マウ(新潟県):2012/10/19(金) 21:37:11.14 ID:1ROZTqTK0
クッソ笑った
64 縞三毛(九州地方):2012/10/19(金) 21:37:14.61 ID:Xm9GpfFbO
世界の起源は中国だと俺は思うなぁ
65 コーニッシュレック(東京都):2012/10/19(金) 21:37:24.78 ID:EHFCnn8P0
どっちかと言うと
バンザイしているカバに似ている

可愛いけど
66 三毛(関東・甲信越):2012/10/19(金) 21:39:49.27 ID:vpqAcTfJO
韓国の根も葉も無い起源主張から比べたら、コレは許せるレベル
67 ボルネオウンピョウ(栃木県):2012/10/19(金) 21:39:49.99 ID:aMl0d6i20
意匠だけだし、100年以上前なら、意匠権も請求できないだろう
中国の負け惜しみだな
68 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/10/19(金) 21:40:00.57 ID:w4xNZBX40
>>50
ハイスクール奇面組の登場人物
69 サーバル(静岡県):2012/10/19(金) 21:40:11.90 ID:/BO+C+Qw0
AA職人さん、カモン
70 ハバナブラウン(愛知県):2012/10/19(金) 21:40:27.44 ID:8PXAD8nO0
これだから中国は侮れないwwwwwwwwww
71 マンクス(WiMAX):2012/10/19(金) 21:42:41.90 ID:3VYZPTY00
72 サーバル(静岡県):2012/10/19(金) 21:43:19.25 ID:/BO+C+Qw0
googleはこの人形?釜?を購入するべき。300円くらいでしょ?
73 三毛(関東・甲信越):2012/10/19(金) 21:43:19.29 ID:vpqAcTfJO
なんとも言えない可愛いさだな・・・
中国のお土産として量産したら?
74 茶トラ(関西・北陸):2012/10/19(金) 21:43:53.66 ID:jhl3+T6hO
さすが宗主国さんやwwwwwww
75 ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/19(金) 21:44:24.32 ID:R5CfrSpX0
これはアップルの時計と同じでライセンス料払わないといけないな
76 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/10/19(金) 21:45:15.55 ID:neKxRUwa0
>>11
だなw
77 メインクーン(広島県):2012/10/19(金) 21:46:27.43 ID:ugxcNQ9w0
Googleが中国から撤退した理由がこれか・・・
78 三毛(三重県):2012/10/19(金) 21:46:39.55 ID:lFUTigfz0
中国すげーわ
79 アビシニアン(埼玉県):2012/10/19(金) 21:47:32.31 ID:HjT9fmvZ0
ドロイド君の起源は中国だな
80 パンパスネコ(東京都):2012/10/19(金) 21:47:54.30 ID:QkpxdA/D0
ワロタw
81 リビアヤマネコ(中国地方):2012/10/19(金) 21:49:14.79 ID:3U4ajj9P0
おじゃる丸の電ボだろ
82 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/10/19(金) 21:49:24.05 ID:1GHV9grH0
これは力抜けるわw
83 サーバル(静岡県):2012/10/19(金) 21:50:21.59 ID:/BO+C+Qw0
昆虫の擬人化のようなかわいさがあるな。
もうドロイド君なぞだめだ。
84 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/19(金) 21:50:29.14 ID:heDVCcyv0
ほしい
85 三毛(関東・甲信越):2012/10/19(金) 21:53:49.01 ID:vpqAcTfJO
わぁ〜い
って可愛い声が聞こえた気がする
86 デボンレックス(dion軍):2012/10/19(金) 21:54:43.43 ID:1ACd+Liy0
これは確かにwwwwwwwwwwwww
87 斑(愛知県):2012/10/19(金) 21:55:47.39 ID:+OsyqSJR0
かわいいなw
88 ラガマフィン(兵庫県):2012/10/19(金) 21:58:52.57 ID:5kboXr7c0
これはありだな。
本気だとしたらキモイけど
89 ジョフロイネコ(大分県):2012/10/19(金) 22:01:23.81 ID:Iw2C5ciY0
韓国だったら捏造してるとこだけどな。
90 アフリカゴールデンキャット(三重県):2012/10/19(金) 22:02:13.92 ID:CZVl4Roy0
話が飛び過ぎでびびるw
91 シャム(西日本):2012/10/19(金) 22:02:31.65 ID:XiLpmEBP0
これは残念ながら認めざるをえない

朝鮮人とは違って本物の発祥だ
92 トラ(北海道):2012/10/19(金) 22:05:22.25 ID:GcGxH6ni0
これ最近作ったんじゃねぇの
93 バーマン(静岡県):2012/10/19(金) 22:05:30.47 ID:24p6WqRU0
これは認めざるを得ない
94 キジ白(九州地方):2012/10/19(金) 22:14:38.39 ID:J59R0nWuO
Androidが中国の起源という説ではないのか?
95 シャム(兵庫県):2012/10/19(金) 22:16:22.65 ID:Q9JDR0Yv0
松本零士も権利を主張しろよ
96 アメリカンショートヘア(長屋):2012/10/19(金) 22:18:42.55 ID:afEavW3z0
これはw
97 カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/19(金) 22:20:58.58 ID:qzMIQUJj0
98 スミロドン(福岡県):2012/10/19(金) 22:23:23.47 ID:lAebKj8T0
「むむっ!あ、あれは…」
「左様、まさしくあれは、伝説の暗泥射弩…」
99 コドコド(三重県):2012/10/19(金) 22:24:30.64 ID:evxd/adn0
古代中国人はセンスいいな
100 バリニーズ(大阪府):2012/10/19(金) 22:25:30.29 ID:/C3rRn3w0
クオリティ的に最近の中国人が作ったものだな
古代中国人ならもっと美しく仕上げたはずだ
101 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/10/19(金) 22:26:46.76 ID:EZv3HHB90
中国が起源アルか
102 オリエンタル(大阪府):2012/10/19(金) 22:28:21.38 ID:BZQqeC120
初め韓国かよ!って書こうとしたが写真みたらそっくりでわらた
103 三毛(関東・甲信越):2012/10/19(金) 22:29:06.19 ID:vpqAcTfJO
>>95 松本零士「ドロイドとか言うキャラは僕の代表する作品でもある宇宙戦艦ヤマトのアナライザーに酷似している、著作権違反だ!」
スピルバーグ「お前のアナライザーどうみてもR2-D2のパクリだろ・・・」
西崎義展「宇宙戦艦ヤマトの著作権は俺のモノなんだが・・・」
松本零士「ぐぬぬ・・・」
104 アビシニアン(鳥取県):2012/10/19(金) 22:30:20.17 ID:JuDUm4ux0
面白いから許す
105 ジャガーネコ(空):2012/10/19(金) 22:30:42.52 ID:0MNTS9D00
オーパーツスレ
106 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/10/19(金) 22:31:13.94 ID:JGsEwDta0
超古代文明のロマン度は異常
107 コーニッシュレック(宮城県):2012/10/19(金) 22:32:08.96 ID:gf+UZ5mY0
朝鮮模造より優秀◎
108 三毛(京都府):2012/10/19(金) 22:32:13.26 ID:mnIH/pb30
こんなの角度だけなんじゃ
109 ヨーロッパヤマネコ(岡山県):2012/10/19(金) 22:33:52.65 ID:1Tvzspdw0
110 サーバル(茸):2012/10/19(金) 22:35:38.73 ID:NbI3w1Pc0
さすが中国様
111 しぃ(大阪府):2012/10/19(金) 22:40:56.07 ID:eEpvOP050
今でも通用するデザインだすばらしい
112 ボンベイ(広島県):2012/10/19(金) 22:42:48.88 ID:o17S14xK0
爆発以外の中国ネタでほのぼのしたわ
113 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/10/19(金) 22:43:15.80 ID:ttOEtF350
奴らなりのジョークなんだから軽く笑ってやれよ
114 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/10/19(金) 22:44:40.08 ID:Io1ldkdV0
>>1
ざけんなよ
万物の起源は韓国って決まってんだろ
115 斑(東京都):2012/10/19(金) 22:49:38.21 ID:vqaZk8F90
冗談にも国民性がでてしまうのが中国
116 ウンピョウ(長屋):2012/10/19(金) 22:51:57.40 ID:rM1ASpsQ0
可愛いなwwww
117 キジトラ(岐阜県):2012/10/19(金) 22:52:01.33 ID:YkBzb2Or0
写真の角度で似てるだけじゃねえかw
118 キジ白(岡山県):2012/10/19(金) 22:53:01.57 ID:aCsWiVvV0
これだから中国は侮れないwwwwwwww
119 サバトラ(茸):2012/10/19(金) 22:55:10.81 ID:lwjljPTt0
これはGoogleが使用許諾を得る必要があるな
120 カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/10/19(金) 22:57:31.44 ID:SzON09hd0
胴体に頭と手足つけて単純化したらみんなこんなもんだろ
121 イエネコ(群馬県):2012/10/19(金) 22:57:44.78 ID:pCu4hHZg0
中国はたまに俺らの心を鷲掴みにしやがるなwww
122 キジ白(やわらか銀行):2012/10/19(金) 23:23:40.15 ID:eWohTW350
ここまでandoroidに対するツッコミなし
123 白(福岡県):2012/10/19(金) 23:29:42.00 ID:dvZumLVt0
クスっときた
124 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/10/19(金) 23:37:18.50 ID:k4fcIv/q0
起源は韓国ニダ
125 イエネコ(福岡県):2012/10/19(金) 23:46:53.99 ID:LtBaGkb+0
OSどうのこうのじゃなくて、キャラクターなんだな。さすが中国だな
126 茶トラ(やわらか銀行):2012/10/19(金) 23:50:17.40 ID:tQ/wvgGd0
実物みてもきたねー香炉か器にしか見えないんだろうな
二次元マジックは素晴らしいアルね
127 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 00:25:19.31 ID:mkGFsi/J0
googleはandroid作った会社買収しただけだろうが
128 白(栃木県):2012/10/20(土) 00:26:59.15 ID:vGVQc1C30
129 アメリカンカール(大阪府):2012/10/20(土) 00:44:18.45 ID:AFjaI/Wj0
アメリカ大陸に最初に到達してたのは中国人って番組見たぞ
太平洋側で「古代」中国のイカリがあがったっての
130 ボルネオウンピョウ(家):2012/10/20(土) 01:28:50.70 ID:osV+eiLT0
韓国をおっかけてどーすんの

あとドロイド君とか名前もないからなあの緑のロボットには
131 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/10/20(土) 01:31:23.50 ID:hqnUl8fI0
やだかわいい
132 スフィンクス(家):2012/10/20(土) 01:32:59.35 ID:YQwwCn4l0
どろいどん
133 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/10/20(土) 01:35:08.53 ID:DHXxEFz40
ただの物入れじゃねーか!
134 ボルネオウンピョウ(家):2012/10/20(土) 02:29:33.75 ID:osV+eiLT0
ドロイド君が可愛すぎて生きるのが辛い
135 イエネコ(インドネシア):2012/10/20(土) 02:35:28.67 ID:SU12KwW80
古代のものなら、とっくに著作権切れだろうけど、
なんかかわいい。
136 ツシマヤマネコ(中国):2012/10/20(土) 02:45:04.53 ID:b1P++q1Q0
>>132
あれは、どの辺に需要があるんだ?
最初の数回は読んだが
137 コーニッシュレック(東京都):2012/10/20(土) 03:14:09.34 ID:aTcth0Pr0
かわいいの元祖
138 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/10/20(土) 07:05:08.13 ID:wR2mFVMc0
>>108
んだね。目に見える部分は後ろの耳に当たる部分と同じ突起になってるね
真横からみたら全然かわいくないし動物モチーフにも見えない筈
139 シャルトリュー(西日本):2012/10/20(土) 07:07:12.17 ID:4/njfcMQ0
三脚釜ってなんだよ、ちゃんと鼎っていう名前があるんだからそっちを使え
140 サーバル(東京都):2012/10/20(土) 07:09:19.18 ID:VdpOQ9VP0
>>112「博物館に展示中の古代の銅器が爆発」というニュースが来年流れない保障でもあるのか?(笑)
141 オリエンタル(愛知県):2012/10/20(土) 07:10:44.10 ID:4o5rV6Lz0
予想外にかわいい
142 メインクーン(大阪府):2012/10/20(土) 07:13:38.47 ID:hija6Laj0
この中国凄いよ!さすが韓国のお兄さん!
143 オシキャット(やわらか銀行):2012/10/20(土) 07:29:24.58 ID:6RGXsGgB0
144 ペルシャ(チベット自治区):2012/10/20(土) 07:49:02.19 ID:XCp8v3VN0
高度で汎用性のあるロボットは、スター・ウォーズ世界ではドロイドと呼ばれ、
高度な電子頭脳と、様々な活動に便利な内蔵機能、そして汎用のマニピュレータやアームを備え、
それらを人間型や円筒型・角柱型・半球型などといったボディに納め、
足や車輪で移動する。

R2-D2だろ http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120808_552022.html
145 ペルシャ(dion軍):2012/10/20(土) 07:51:59.53 ID:+CogIbdF0
>>103
ん?R2-D2よりアナライザーの方が古いぞ?
まぁ、学生時代のフィルムとか持ち出されたら困るけどさ。
146 シャルトリュー(埼玉県):2012/10/20(土) 08:02:51.69 ID:nJbnm3VN0
韓国だと完全に脳内妄想なのに中国では証拠の品が出土してしまうので困るw
147 ボブキャット(千葉県):2012/10/20(土) 08:20:31.47 ID:gE6RbrRg0
あんなしょうもないキャラの起源を欲しがるなんて
デザインセンス皆無のシナ人らしいわ
148 セルカークレックス(dion軍):2012/10/20(土) 08:26:02.64 ID:SMB60Lnb0
酷いな
149 ジャングルキャット(東京都):2012/10/20(土) 08:50:49.50 ID:1wQolF9P0
確かに似てるわw
150 オセロット(中部地方):2012/10/20(土) 08:55:56.33 ID:GIEjAOq10
これは評価する
151 ターキッシュバン(WiMAX):2012/10/20(土) 08:57:50.03 ID:0cfp39Ql0
あらかわいい
152 トラ(家):2012/10/20(土) 09:23:13.69 ID:53eTaipm0
マジレスすると見る角度。
横から見るとただの入れ物。
153 ターキッシュバン(千葉県):2012/10/20(土) 09:52:36.60 ID:iv/2QOTV0
クソワロタ
154 ロシアンブルー(神奈川県):2012/10/20(土) 10:02:21.16 ID:Uauo5DQY0
これは似ていると言わざるを得ない
155 スナドリネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 10:31:38.11 ID:LiYThFmo0
これが通用するとなると
『鍵穴』の起源は『前方後円墳』と言わねばならないな。」!
156 マレーヤマネコ(静岡県):2012/10/20(土) 10:32:50.92 ID:IzbggHig0
157 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/20(土) 10:34:20.56 ID:bWtUECpI0
想像以上に似てた
158 ボブキャット(WiMAX):2012/10/20(土) 10:35:21.22 ID:R5ZTt58L0
歴史に名を残した中国人はどこへ行ってしまったのか・・・
159 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 10:37:09.88 ID:ddZzRYMf0
オーパーツ
160 アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2012/10/20(土) 10:40:26.24 ID:V/cm7ICk0
こんなかわいいガジェットが古代にあったのかw
161 サビイロネコ(東京都):2012/10/20(土) 10:41:20.03 ID:XAEilo8f0
思ったより似てたwww
162 キジ白(山口県):2012/10/20(土) 10:42:21.14 ID:AuMJ5xO30
支那の朝鮮化がハゲしいな・・・
163 キジトラ(九州地方):2012/10/20(土) 10:43:28.26 ID:c6+W/Dl7O
あれ?中国人がコリアンジョークをかましてるよ
164 バーマン(千葉県):2012/10/20(土) 10:57:19.39 ID:EAUSkUHb0
認めざるを得ない
165 スナネコ(西日本):2012/10/20(土) 10:57:29.96 ID:1U/oLSAI0
ニダじゃないのか?
166 スノーシュー(WiMAX):2012/10/20(土) 10:57:55.74 ID:uzWYkrg/0
じゃあそのイメージキャラクターは譲るw
167 サビイロネコ(千葉県):2012/10/20(土) 11:00:17.07 ID:rUHCyyyI0
これはなかなか可愛いな
でもニューソ君の時ほどの衝撃はない
168 ユキヒョウ(WiMAX):2012/10/20(土) 11:02:11.68 ID:fRLJcsoo0
これは完全にGoogleがパクっただろw
169 黒トラ(東日本):2012/10/20(土) 11:03:14.35 ID:GRjdGcAi0
誰かgifアニメで動かしてやれよw
立体にだとたいして似てないくさい
171 ピューマ(福岡県):2012/10/20(土) 12:44:10.68 ID:sOr0RMv30
これ言ってるの中国の朝鮮民族自治区の連中だろ。
172 トラ(家):2012/10/20(土) 15:38:28.16 ID:53eTaipm0
これ斜めから見てるだろ。
173 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/20(土) 15:49:05.65 ID:ddZzRYMf0
顔が「ニャル子さん」に出てきたシャンタク鳥に似ているような
174 アビシニアン(神奈川県):2012/10/20(土) 15:51:43.32 ID:PNiUkcBU0
似てるじゃん
175 パンパスネコ(家):2012/10/20(土) 15:56:50.01 ID:+0YTb8860
中国はジョークで言ってるから許す
176 スナドリネコ(埼玉県):2012/10/20(土) 16:07:18.95 ID:eGAfBr540
andoroidってなんだよw
androidだろ
177 スナドリネコ(埼玉県):2012/10/20(土) 16:09:57.49 ID:eGAfBr540
しかもGoogleがandroid開発したんじゃなくてandroid社買い取っただけだからなw
178 スコティッシュフォールド(家):2012/10/20(土) 21:16:50.43 ID:+c95p1sg0
教育テレビのアニメの主役を張れそうなフォルム
179 マーゲイ(大阪府):2012/10/20(土) 22:10:52.84 ID:2S0uJI+V0
明名書房
180 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/21(日) 11:40:42.35 ID:m5vVEEPo0
(´・ω・`)
181 縞三毛(北海道):2012/10/21(日) 12:47:23.56 ID:O6K5o/FY0
いんや、日本のロボコンに似てる、日本が起源
182 猫又(家):2012/10/21(日) 23:24:05.38 ID:TK0cGgM30 BE:3418445186-PLT(24130)

(´・ω・`)コレは間違いないアルヨ
183 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/10/21(日) 23:39:00.65 ID:/+DHxaFtO
いやいやこれ前から日本でも知られてたよ。てっきりアンドロイドのマークはこれをモチーフにしたと思ってたよ。
184 マーブルキャット(山口県):2012/10/21(日) 23:39:59.15 ID:gM48FJaW0
どこかの国と違って茶目っ気があるな
185 トンキニーズ(庭):2012/10/21(日) 23:53:26.63 ID:AJmFekjSP
なにこれカワイイ!
186 ボルネオウンピョウ(家)
似てるだろ
似てないと言い張るのは勝手だが人間性を疑う