警察幹部「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」
1 :
スノーシュー(東京都) :
2012/10/19(金) 00:46:36.11 ID:WN4sIibW0 BE:2447078257-PLT(12012) ポイント特典 「先進国の中でみても、日本はネット犯罪の法規制など対策が圧倒的に遅れている。
『通信の自由』は保障されるべきだが、それを『錦の御旗』のように掲げて法規制を骨抜きにしようとする官僚が政府部内にいるのでは、話にならない」
ネット規制の法制化にかかわった経験のある警察関係者は、こう語気を強める。
これは、インターネットを「省益」ととらえて、ネット対策の主導権をやみくもに握ろうとする一部省庁を揶揄した言葉だ。
こうした動きが、結果的に対策を遅らせているという。
米国のネット犯罪事情に詳しい警察OBは「米国は国家戦略として、大手コンピューターソフト会社と組んで、ネット社会を取り締まっている。
どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い。日本とは大違いだ」と現状を嘆く。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121019/crm12101900160001-n1.htm
ビルゲイツとNTTに言え
3 :
ボンベイ(東京都) :2012/10/19(金) 00:47:35.23 ID:xQ5y0TMzP
×ネット規制が甘い ○警察の知識がなかっただけ
ややこしい方に話が傾きだしたなw
責任転嫁能力は高いようだ
6 :
猫又(北海道) :2012/10/19(金) 00:49:10.24 ID:YkdYPLwM0
責任転嫁
7 :
カナダオオヤマネコ(群馬県) :2012/10/19(金) 00:49:11.83 ID:4jwSXCKj0
警察の職務怠慢でしょう 身内が腐ってんのは棚に上げてんなよ
8 :
キジ白(神奈川県) :2012/10/19(金) 00:49:38.01 ID:b7lJAkd/0
完全に無能警察 法律と関係ないじゃん
9 :
バリニーズ(宮城県) :2012/10/19(金) 00:49:47.52 ID:nLi/oj1e0
はーいネットのせいきました
10 :
茶トラ(チベット自治区) :2012/10/19(金) 00:50:05.76 ID:J5IXOA6Y0
日本は自分で責任を取る人間がいないからこういう犯罪が起きる
11 :
アフリカゴールデンキャット(愛知県) :2012/10/19(金) 00:50:06.70 ID:sY0P7rS70
>『通信の自由』は保障されるべきだが、それを『錦の御旗』のように掲げて法規制を骨抜きにしようとする官僚が政府部内にいる それのソースを全力で見せてくれ
12 :
白(四国地方) :2012/10/19(金) 00:50:30.01 ID:lDH5iXEnO
お前らの調査不足だろ甘えんなハゲが 死ぬか?
13 :
アフリカゴールデンキャット(東京都) :2012/10/19(金) 00:50:45.19 ID:xaLigN4n0
ただの知識不足 警察は全員パソコン教室に自費で通え
また規制ですかたらこ先輩・・・
15 :
ボルネオウンピョウ(群馬県) :2012/10/19(金) 00:51:26.61 ID:7wDSBNmg0
アメリカで、こんなんで逮捕された奴はいるの?
16 :
猫又(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 00:51:35.45 ID:sdIJy2Ie0
その発想はなかった
17 :
キジ白(新潟・東北) :2012/10/19(金) 00:51:41.53 ID:BNu2mjfJO
流石糞警察www
まだ 仕組み理解できないみたいだ
19 :
トンキニーズ(京都府) :2012/10/19(金) 00:51:46.23 ID:0K1Iwipc0
結論:2chが悪い(キリッ
20 :
ジャガランディ(東日本) :2012/10/19(金) 00:51:46.43 ID:m3mHqU790
規制関係無いだろ
21 :
シンガプーラ(富山県) :2012/10/19(金) 00:51:46.80 ID:dD2nuLmTI
捜査能力低い集団に情報あげても無駄じゃないですか 責任転嫁すんなよ無能集団が
22 :
ギコ(九州地方) :2012/10/19(金) 00:51:53.35 ID:k22H2eKtO
は?時代の波に乗り遅れて古い体質のままでいる自分達を棚にあげるんですか? いっその事、その犯人を警察のサイバー対策課に入れて検挙率あげろよ、かなり有能だろうが
23 :
アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) :2012/10/19(金) 00:51:54.65 ID:LT9fF3GH0
そのレベルの知能ですか!
ネット規制+通信会社の制御だな 権利関係は業者の虚偽のある記載を規制して違反したら販売停止くらいやれ あまちゃんすぎて話にもならんからなネット犯罪は
25 :
トラ(北海道) :2012/10/19(金) 00:52:07.72 ID:M0d75A1U0
開発者にしか分からないことはないんじゃないの? まぁ時間はかかるとは思うけど
26 :
アフリカゴールデンキャット(愛知県) :2012/10/19(金) 00:52:16.15 ID:sY0P7rS70
法整備しても活かせなかったり変な所で乱用したりするじゃん アメリカを目指すなら組織改革が先だろ
自分らを内部から変えていこう、もしくは外部機関に委託しようという気がない それどころか法を変えてまで規制かけて権力行使しようとしている こんなだから警察腐ってるとか言われるんだよ
28 :
リビアヤマネコ(東日本) :2012/10/19(金) 00:52:40.43 ID:kLEwr1lx0
自白強要の事実な消えないよ
死ね糞公僕ども
30 :
縞三毛(京都府) :2012/10/19(金) 00:53:01.58 ID:zobOT5/w0
ほげえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 :
マンチカン(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 00:53:10.84 ID:NyIFFB2p0
暴力団排除条例といい日本人の皆様の考えることは単純で面白いですねぇ
32 :
ジャガー(家) :2012/10/19(金) 00:53:36.77 ID:hR0yyJ2V0
やっぱ電脳化だよな
33 :
マーブルキャット(東京都) :2012/10/19(金) 00:53:38.21 ID:Ljj3W5bW0
とりあえず3年ROMってから言え
無能警察
無能なサイバーパチンコップの怠慢 まあ2ch潰したくて仕方が無いだろうとは思うがなw
36 :
シャルトリュー(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 00:53:53.63 ID:sbVZamv20
本来違法賭博であるパチンコを『錦の御旗』のように掲げて法規制を骨抜きにしようとする天下り警察OBが居る
37 :
白(大阪府) :2012/10/19(金) 00:53:58.26 ID:H2EW3feV0
責任転嫁ワロタ
じゃあどう規制すれば犯罪が防げるって言うんですかね?
39 :
猫又(北海道) :2012/10/19(金) 00:54:24.82 ID:YkdYPLwM0
ネットリテラシーの低いかたがオポチュニティです
40 :
ノルウェージャンフォレストキャット (香川県) :2012/10/19(金) 00:54:24.99 ID:v1Q2WV9y0
八つ当たりとしか思えんな 各国捜査機関との連携がうまくとれないのが問題なんだろ イギリスが進んでいるらしいから、イギリスに研修に行かせろよ あと、PC専門家のスカウト、育成だな
41 :
シンガプーラ(愛知県) :2012/10/19(金) 00:55:11.86 ID:g0a1nrAj0
無実の人を罪人にしたて上げた事とネット規制の話は別の話な そこんとこ混同して自分達のやった事をごまかすなよ?
42 :
ジャパニーズボブテイル(京都府) :2012/10/19(金) 00:55:20.72 ID:ddZ7umxZ0
無実の人に自白強要させるような日本の警察は遅れてないんすかwwwww
43 :
ヒョウ(北海道) :2012/10/19(金) 00:55:31.37 ID:+BhpDbys0
>>3 おまえは頭わるそうだな
悪人はどのせかいにもいるもんだろ
老害共を一回全部クビにしろ
45 :
コラット(チベット自治区) :2012/10/19(金) 00:55:37.02 ID:Z26G2JyN0
書き込み程度で騒がなくていいよ ホントに 書き込みで事件起こっても警察の責任じゃないだろ
国家権力の自演だったか
47 :
ヒマラヤン(神奈川県) :2012/10/19(金) 00:55:53.66 ID:JkRY8qe30
便所の落書きも気合い入れて逮捕してから宣われや
警察が知識や技術がお粗末で自白に頼った捜査をしてるからこうなってんだろ 産経はこんなアホな警察の主張を垂れ流しすんなボケ それにネット規制して防げるようなもんじゃないだろ。
効果的な法を作ってもすぐに有耶無耶にしようみたいな流れは何かしらあるとは思うな。放映権の関係も前者がいるのに文化庁が幇助するような発言をしてみたり
50 :
縞三毛(兵庫県) :2012/10/19(金) 00:55:57.97 ID:PtB24Bwb0
誤認逮捕の件で全く反省してないワロタ 今回のは規制してても誤認逮捕してただろコイツラ程度じゃ
アホで無能な警察には無理 まず自分らの腐敗体質を規制しろや
52 :
コドコド(福岡県) :2012/10/19(金) 00:56:05.25 ID:UtNslc6W0
取調べ規制が甘いからこういう冤罪が起きた
自分達の知識と技術の無さを棚上げして 責任転嫁してるようにしか聞こえない
54 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 00:56:18.79 ID:rJrQwY1t0
アホか自分のミスを棚に上げて規制の問題にするな これ以上規制したら今度はネットやる奴がいなくなるぞ
馬鹿の考え休むにレベルだなw
56 :
白(チベット自治区) :2012/10/19(金) 00:56:22.08 ID:2+bctJr+0
どうせ老いぼれだろこういうこと言うの 無駄に長く生きてるくせに馬鹿で無知 税金泥棒の老害がおめおめ生きてんじゃねーよ
57 :
ヒマラヤン(神奈川県) :2012/10/19(金) 00:56:36.12 ID:JkRY8qe30
自白の強要や調書の勝手な制作をしている 警察様には何の関係もないだろw ネット規制なんて。 まず自分たちの汚れた体質なおせよ。
規制されてないのは犯罪じゃないだろ いつから警察の仕事に、立法まで含まれるようになったんだ 権力分立は、近代国家の基本 誰もその事につっ込まないのは、腐りきってる証拠、国家の危機にすらなりうる越権行為
60 :
オセロット(兵庫県) :2012/10/19(金) 00:57:03.25 ID:JnM2YEtN0
>>15 アメリカだと児ポ関連なんかでもっとひどい話あるよ。
61 :
シャルトリュー(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 00:57:03.69 ID:sbVZamv20
なら違法賭博であるパチンコ厳しく取り締まれよ屑
いきなり来たな
63 :
イエネコ(WiMAX) :2012/10/19(金) 00:57:17.43 ID:Va9D2osC0
自分たちが無能だなんて絶対に認められないよな!わかるぜ
64 :
マンチカン(関東・東海) :2012/10/19(金) 00:57:21.79 ID:/GYj41YD0
どや顔で何人誤認逮捕してんだよww無能警察ww
65 :
ボンベイ(鳥羽) :2012/10/19(金) 00:57:23.31 ID:6E2reqN/P
なにこれ 敗北宣言?
66 :
ターキッシュバン(庭) :2012/10/19(金) 00:57:24.13 ID:/HvjmooMP
警察ちゃん〜?一度2chにおいでw 先輩方が優しく教えてあげまちゅよwww
別にこの件に関わらず自白強要は他のとこでもやってんだろ
68 :
ぬこ(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 00:57:36.17 ID:XlnoyhTEO
こうなる事はわかってたよ さてどんな規制がくるかな
勝手に冤罪事件起こしておいてネットのせいwww 警察クソすぎ
70 :
茶トラ(石川県) :2012/10/19(金) 00:57:48.19 ID:SAEmd/4X0
CIA辺りに教えてもらえよ
71 :
マーゲイ(東京都) :2012/10/19(金) 00:58:02.89 ID:U0kBOBRr0
アメリカがテロリストの脅迫やなんかで対策をどうこういうならまだしも 便所の落書きの起こりもしない犯行予告に青筋立てた上に馬鹿にされるとか滑稽以外のなにものでもない
72 :
しぃ(広島県) :2012/10/19(金) 00:58:36.81 ID:oB4xRubt0
さすが産経新聞。正論だな。 批判してる奴は犯罪者の仲間だろ。
73 :
ターキッシュバン(catv?) :2012/10/19(金) 00:58:41.48 ID:y+oqfHUmP
ネット規制しても、今回の事件は防げないじゃん
74 :
マーゲイ(dion軍) :2012/10/19(金) 00:58:44.23 ID:ZB2ZsIZU0
ものすごい責任転嫁術だなwww お前らが馬鹿だからだろ無能警察
75 :
イリオモテヤマネコ(福岡県) :2012/10/19(金) 00:58:48.57 ID:yV98NsNT0
76 :
ヒマラヤン(中国) :2012/10/19(金) 00:59:16.69 ID:9yGU5t4S0
>ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い ほんとに知れんの?
77 :
ヤマネコ(大阪府) :2012/10/19(金) 00:59:20.66 ID:wgddTIJ40
あいかわらず馬鹿だなー 法整備も大事だがインターネット の正しい知識を身に着けてから言え
78 :
オリエンタル(神奈川県) :2012/10/19(金) 00:59:20.97 ID:SyHi5DjO0
× 警察幹部「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」 ○ 警察幹部「ネット規制が甘いから常習的な自白強要がバレた」
ソースも読めない警察が何を言うwwwww
80 :
茶トラ(東日本) :2012/10/19(金) 00:59:26.52 ID:Twt4vqsr0
このところの法権力は インターネットを突破口にして とにかくプライバシー領域を侵したがる傾向が顕著だしな こういう発言が出るのも予想通りだわ
遠隔操作犯を追えない→プロバイダ監視法制定 ありえるから怖い
こんなバカ警察の取り調べは 完全録画と弁護士立ち会いを 原則にしるしかない アメリカはそうなってる
83 :
ラ・パーマ(北海道) :2012/10/19(金) 01:00:01.60 ID:1v4+E5TH0
規制したり取り締まるほうがついて行けてないだけじゃん
84 :
ボルネオウンピョウ(群馬県) :2012/10/19(金) 01:00:02.76 ID:7wDSBNmg0
つーか、アメリカがうらやましいなら まずは取り調べの可視化をやってみろよwww
>>66 先輩よくわかりません
二次元落とせる所おしえてください><
自殺大国とかいわれてるけど 結構自殺じゃない事件もあるんじゃね?
87 :
キジトラ(東日本) :2012/10/19(金) 01:00:29.65 ID:oVm1vrCC0
権力怒らせると怖いで〜 いい気になって警察挑発したやつアホだな
88 :
マレーヤマネコ(チベット自治区) :2012/10/19(金) 01:00:33.33 ID:M4J0cZgA0
2ちゃんじゃ、初めからバックドアだって言ってたじゃんwww 米国のネット犯罪事情に詳しい警察OB? コイツバカ???
89 :
コドコド(チベット自治区) :2012/10/19(金) 01:00:57.75 ID:2+9MC4oD0
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
規制が緩いから、交通事故が起きた
自白強要は全く別の話
93 :
コラット(チベット自治区) :2012/10/19(金) 01:02:26.85 ID:Z26G2JyN0
海外の警察はどうしてるんだろ? 犯罪予告みたいなの一杯あるでしょ?
94 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 01:02:32.21 ID:rJrQwY1t0
こういうふざけた犯罪する奴も無罪の人間を犯罪者に仕立て上げ、自分の過ちも認めない糞みたいなプライドの塊の警察も全て死ねばいい こういうやつらが日本の癌になってどんどん日本を腐らせていってるんだよ 本当に面白くないつまんねーやつらだよ
警察が無能だから日本はネット犯罪をしても見つからない国です
96 :
シャルトリュー(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 01:03:09.56 ID:sbVZamv20
あまり国民いじめるとリビアみたく暴動起きるぞ
97 :
キジトラ(東日本) :2012/10/19(金) 01:03:50.88 ID:oVm1vrCC0
winnyも警察が引っかかったからだっけ? バカのせいでどんどんつまらなくなるな
このタイミングでこの発言は責任逃れにしか見えん
99 :
ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) :2012/10/19(金) 01:03:56.86 ID:GEBvCxUR0
うわぁ…
100 :
マーゲイ(神奈川県) :2012/10/19(金) 01:04:00.58 ID:nA5boXMR0
自白主義の捜査止めようず
法規制ばりばりにしたって捜査する側の知識に問題があるんだから関係ないかと
102 :
シャルトリュー(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 01:04:35.06 ID:sbVZamv20
日本の警察は日本国民の敵だってハッキリしたわ
103 :
ハバナブラウン(北海道) :2012/10/19(金) 01:04:45.96 ID:V/cyjIsK0
アメリカだとこんなレベルで逮捕とかしないし 弁護士立会いだから自白強要も出来ないよ もっと勉強してから言う話じゃないかなぁと思う
106 :
スミロドン(三重県) :2012/10/19(金) 01:05:37.96 ID:f9i35Oks0
日本の◯◯大学爆破します なんかショボ過ぎる アメリカ人は 「妹がサブマシンガンで殺された 親も殺されそう 助けて!!今、僕は人質になってる 犯人の目を盗んで電話してる!◯◯番地の◯◯です!!」 これでSWAT突入 付近の街閉鎖 結果 誤報でした〜 イタズラした奴はTor経由なのでわかりませーん 使われた税金1000万円
107 :
スフィンクス(鹿児島県) :2012/10/19(金) 01:05:42.88 ID:z/R09lnf0
>>1 えーと、世界的なハッカー集団のことすら念頭にないな、こいつ。
規制じゃなくて、セキュリティの問題ということが
わかっていない。
108 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 01:06:02.43 ID:rJrQwY1t0
>>102 というか権力振りかざして横暴やってるやつらは全て力のない一般市民の敵
109 :
ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) :2012/10/19(金) 01:06:55.04 ID:oFsUopg40
ネット規制が甘い ↓ ●●●●● ↓ 無罪でも自白する 問題なのは●●部分だろ
110 :
ジャガランディ(dion軍) :2012/10/19(金) 01:07:07.64 ID:lbBczeGY0
アメリカに 「どうやればいいんですか?」 って、聞けばいいだけの話だろw
112 :
ペルシャ(福岡県) :2012/10/19(金) 01:07:34.46 ID:MtZxGRZt0
何を規制したら防げるんだ 海底ケーブル切っちゃうか
113 :
ジャガランディ(dion軍) :2012/10/19(金) 01:07:40.99 ID:lbBczeGY0
嫌儲からの転載スレ 解散
自白強要したことは全力ヌルー
115 :
三毛(三重県) :2012/10/19(金) 01:08:15.98 ID:lFUTigfz0
きたよ、予想通りの展開
なんだ嫌儲からかよ 移動だ移動だ
117 :
ライオン(埼玉県) :2012/10/19(金) 01:09:09.46 ID:QiZsCTDF0
>>1 >どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国
おい、自分らの無知をソフトの裏の仕様とか屁理屈にも程があるぞ
死ぬか?
どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い。日本とは大違いだ どういう事?
119 :
アメリカンカール(WiMAX) :2012/10/19(金) 01:10:57.64 ID:oIuCpe720
遠隔書き込みより冤罪のほうがよっぽど凶悪かつ悪質だろ
120 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 01:11:52.76 ID:rJrQwY1t0
けーさつ IPアドレスなら得意です(キリッ TCP?ちょっと千葉までパトロール行ってくるの略だろ(キリッ
いっその事、の警察には解散して欲しいわ どうせ自衛隊や米軍が治安維持するんだし、捏造ばっかりなら、必要ないじゃん
123 :
ハバナブラウン(福島県) :2012/10/19(金) 01:13:14.75 ID:oypy5/ZD0
産経新聞って取り調べの可視化にはどういうスタンスなんだ?
警察=公務員=無能な税金泥棒 国民の金を平気な顔して盗む泥棒が えらそうな事を言うな!こいつは特に無能だな
インターネットもネズミ取りみたいに美味しくしたいってか
126 :
スミロドン(三重県) :2012/10/19(金) 01:13:58.15 ID:f9i35Oks0
>>118 そもそもFBIがTorの捜査を諦めたのに
アメリカは凄い(キリッ って言ってる日本の警察ってなんなの
127 :
スミロドン(三重県) :2012/10/19(金) 01:14:49.17 ID:f9i35Oks0
>>123 産経新聞はイギリス方式なら今すぐに実施すべきと言ってる
日本の検察もイギリス方式なら明日からでもやってくれと言ってる
128 :
ボルネオウンピョウ(西日本) :2012/10/19(金) 01:15:02.93 ID:66luaYFh0
そのアメリカだってネット犯罪取り締まる為にFBIがハッカー雇って その協力したハッカーがFBIの裏をかく長難解な手法を編み出すって言う 壮絶ないたちごっこをやってるわけだが…
>>125 不況のせいでネズミもめっきり数が減ったしな
130 :
縞三毛(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 01:15:35.58 ID:A9hbu55VO
国内規制すればどうにかなる問題でもねえしな
こんなに信用を無くしてるんだから せめて三権分立くらいは、守ろうとすればいいのに
132 :
ペルシャ(家) :2012/10/19(金) 01:16:08.20 ID:6+VOb5OF0
その理屈なら警察権力の規律が甘いから違法捜査が行われたってことでいいのかな
>>131 法務大臣が憲法を守らない国なんだぜ・・・
134 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 01:16:38.63 ID:rJrQwY1t0
警察ってなんか勘違いしてるよな なんか俺達は守ってやってんだぞみたいな面して偉そうにするやつが多い とくに交番勤務は酷い 落し物拾っても犯罪者のように事細かに住所だの家族構成だの聞いてきたり いちいち偉そうなしゃべり方したり 人を脅すようなこと言ったり 人を見下したり 何を勘違いしてんだっていいたくなるわ
135 :
セルカークレックス(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 01:16:57.50 ID:BbVHT61N0
規制も何もtor破ろうとしたら国家安全保障クラスの技術が要るぞ ちなみに日本大使館が昔からtor使ってる。世界中でそうだと思うけど
136 :
アメリカンボブテイル(神奈川県) :2012/10/19(金) 01:17:02.67 ID:cG4k5Tt60
>>118 SSLとかの暗号はメリケンの場合、当局が必要に応じてマスターキーで勝手に解読しているって事だろ。
後は一般向けにSoftICEとか売っているけど、逆コンパイラでバイナリを完全なソース化するとか。
ネット規制してもtor経由は摘発できないから
138 :
アフリカゴールデンキャット(長野県) :2012/10/19(金) 01:18:20.05 ID:+CYQEq990
何が何でも当局の有利な方に話を進めるって 恐ろしいやら呆れるやら…
139 :
ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 01:18:22.66 ID:5QlKID2i0
日本の警察ってショボイイメージしかないな なんか古臭い
他人のせいにしだしたら終わりのサイン。
141 :
ツシマヤマネコ(愛媛県) :2012/10/19(金) 01:18:27.22 ID:MKuT6oxY0 BE:33350966-BRZ(10001)
おっ法令にはずぶの素人が何か賢そうなこと言ってるぞw
今頃知恵熱出てんだろうなあw
実際のところ犯罪者って シナチョンと下層とオタと公務員ばかりじゃね?
143 :
カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 01:19:00.50 ID:K3iES4cR0
ふざけんなと思ってリンク元読んだらスレタイ速報だった
144 :
シャルトリュー(東京都) :2012/10/19(金) 01:19:06.30 ID:EdwzJl610
捜査能力は低い癖に責任転嫁能力は異常に高いなw
>>144 テレレレッテレー
またLVがあがったな
どこの共産主義国家の警察だよwww
>>144 面の皮の厚さもハンパないよ
戦車砲くらいなら軽く弾き返すレベルで
148 :
茶トラ(関東地方) :2012/10/19(金) 01:20:51.41 ID:WFYXmgmBO
責任転嫁わろた
149 :
黒トラ(関東・東海) :2012/10/19(金) 01:20:56.32 ID:rD72+4eaO
そろそろ首の後ろにケーブル差し込んで、ゴーストハックできる女警官が必要な時代だな
150 :
マレーヤマネコ(長屋) :2012/10/19(金) 01:21:00.78 ID:m31WkZso0
規制の問題じゃないと思うが
151 :
しぃ(大阪府) :2012/10/19(金) 01:21:01.35 ID:4udFeTsy0
どこの先進国だ? これだから無能はw
152 :
ベンガルヤマネコ(WiMAX) :2012/10/19(金) 01:21:35.42 ID:KSLVr0ac0
そんなソフトの裏側を聞いても、理解できる頭が無いとな。 自白強要ヤクザには無理だろ あからさまな責任転嫁やってないで 警察と検察の取調べ可視化ちゃんとやれ
153 :
ジャガー(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 01:22:25.41 ID:0gIdVUx00
犯人勝利w
今回のって規制関係あるのか?
156 :
ペルシャ(大阪府) :2012/10/19(金) 01:23:47.29 ID:CAs9J3FM0
おまえら警察の知識のなさが産んだんだろ・・・ ネットの海に一回沈めや
157 :
黒(広島県) :2012/10/19(金) 01:24:05.67 ID:vaNKPezb0
お前らみたいに口だけは達者だな
158 :
ピューマ(WiMAX) :2012/10/19(金) 01:24:09.11 ID:WYFLK0EC0
>>1 よくもまあ低レベルな知識で言えたもんだw
ネットの規制と犯罪は別物だろうがw
それともネット関連に天下りを置けって圧力か?
159 :
ジャガランディ(山形県) :2012/10/19(金) 01:24:24.87 ID:4XUti+KK0
ヤクザは弱みを見せたらおしまいなんだよ。
160 :
しぃ(大阪府) :2012/10/19(金) 01:25:01.83 ID:/WQ6u28B0
能なし警官でなければ現行法で逮捕できたわ
規制でどうにかなることかよw
>>152 けいさつ「tor技術を使って自白強要します(キリッ」
163 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 01:26:36.62 ID:rJrQwY1t0
どうせやるとしたらソフトの内部データを規定の部署にみせないと公開させないとか規制してフリーソフトを廃退させ こんどはwebのソースに組み込んだらwebも規制するんだろ そのいたちごっこは産業を殺すだけなのに
164 :
ハバナブラウン(福島県) :2012/10/19(金) 01:27:21.88 ID:oypy5/ZD0
>>127 イギリス方式ってのは何か警察に都合いいの?
165 :
ペルシャ(大阪府) :2012/10/19(金) 01:27:29.72 ID:CAs9J3FM0
キンタマに引っかかったてめえらの身内はネット知識なさすぎたからだよね でも無罪になっちまったよな 身内に甘すぎだろ あいつら無罪にしてから一般人検挙して行きやがって ネットで死ね
166 :
ターキッシュバン(関西・北陸) :2012/10/19(金) 01:27:34.03 ID:Z+mNnYsrP
自分が座ってる場所がおかしいとは絶対言わないし思いもしない、 それが警察
捜査能力が糞だからこういう冤罪が作られた
168 :
サイベリアン(チベット自治区) :2012/10/19(金) 01:28:59.15 ID:56qmwPm60
日本の警察はレベルが高い! そんな事思ってた時期が俺にもあったかな?
169 :
スミロドン(三重県) :2012/10/19(金) 01:29:17.39 ID:f9i35Oks0
>>164 イギリスは可視化と引き換えに黙秘権を一部廃止したキチガイの国
弁護士や可視化賛成派は
日本はイギリスを見習えって言ってたけど今は誰も言わない ある意味中国以下
170 :
ペルシャ(大阪府) :2012/10/19(金) 01:29:38.63 ID:CAs9J3FM0
警察が馬鹿だから誤認逮捕する
172 :
ペルシャ(大阪府) :2012/10/19(金) 01:30:37.82 ID:CAs9J3FM0
なんか東電とかと被るよな ムカつく言い訳ばっかしてやがる
大久保清事件とか証拠の積み上げが凄かったのに 今の警察はグータラだよね
アノニマスさんウィキリークスさん出番ですよ
司法取引を日本でもやろうよ 犯人教えてやるから僕の児ポみのがせよ とか
自公民「よしネット規制しよう」 こうなるな絶対
177 :
バーマン(岩手県) :2012/10/19(金) 01:31:41.72 ID:FTlRCQtF0
これが負け犬の遠吠えだ
178 :
ヒマラヤン(岐阜県) :2012/10/19(金) 01:32:10.18 ID:Rt4nlcaS0
自白強要ってネット規制関係ねぇだろ
糞ジャップ警察「遠隔操作事件が起きたのはネット規制が甘いせい!我々は悪くない!」
180 :
マンチカン(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 01:32:42.84 ID:7ptJSAaE0
天下り用の外郭団体作りたいんですね
181 :
ボルネオウンピョウ(西日本) :2012/10/19(金) 01:32:51.29 ID:66luaYFh0
昔実家の姉の部屋から5万入った封筒が無くなって、一応金額もそれなりだからってお袋が警察呼んだんだが 来た警官が当時まだ中学生だった俺に超高圧的な態度で 「最近欲しいものあるか?」とか「何中?○○(知らない方が珍しい悪名高い先輩)知ってるか?」とか質問してきて 最後に両手の指紋全部採って帰ってった その後、捜査の進展について何の説明もないので親父が電話してみると 「一応目星はついてるんですけど本人の為にもご家族のためにもこれ以上荒立てない方がいいと思いますよ」みたいな事を言われたらしい 数年後その封筒は本棚の裏から発見されたわけだが 以来俺は警官という人種が大嫌いだ
182 :
ピューマ(WiMAX) :2012/10/19(金) 01:32:52.19 ID:WYFLK0EC0
>>176 ネットで自由に叫んでる通称ネトウヨはどうなるんだろうね
183 :
ハバナブラウン(福島県) :2012/10/19(金) 01:33:14.14 ID:oypy5/ZD0
>>169 ワロス
何があってもまともに捜査する気ねーのかよwww
184 :
ぬこ(北海道) :2012/10/19(金) 01:33:21.23 ID:d077v4jG0
自分らの無知を棚上げして斜め上過ぎる
185 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 01:33:36.25 ID:rJrQwY1t0
>>172 公務員や権力者は自分が崇高で一般人より偉い存在だと何か勘違いしてんだろ
だから自分の非を認められない 性格も周りだけ飾って中は腐りきった人間が出来上がる
本当にプライドだけの存在
186 :
ブリティッシュショートヘア(禿) :2012/10/19(金) 01:34:25.87 ID:UYR+uDbii
法が整備されたら逮捕できるの? 明らかに違うだろ
産経と警察はネット規制したくてしょうがないんだろうな
アノニマスってキチガイ放置してる国がなんだって?
189 :
スミロドン(三重県) :2012/10/19(金) 01:35:41.22 ID:f9i35Oks0
>>186 中国はTorの使用を禁止したから逮捕できる
190 :
ユキヒョウ(関西・東海) :2012/10/19(金) 01:35:42.62 ID:CTG57HKyO
警察の知識レベルが小学生並みしかないからこのような犯罪が起こった
>>169 黙秘権廃止ってどういうことだ?
何でもいいから喋れってことなのか
192 :
スフィンクス(千葉県) :2012/10/19(金) 01:36:01.14 ID:V0ExTLXr0
最低でもネットの犯罪を担当する部署には知識をもってるやつをいれろ 脳筋を上に置くな あと判事にも最低限の知識は叩きこんどけ
193 :
ピューマ(WiMAX) :2012/10/19(金) 01:36:57.26 ID:WYFLK0EC0
>>187 強力タッグだな。あとゴミ売りも追加で。
>>191 17:40からお料理番組見ててごめんなさい
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
官僚って誰のこと?
197 :
ギコ(禿) :2012/10/19(金) 01:39:17.87 ID:dToZwmUoi
これはださい
198 :
黒トラ(長野県) :2012/10/19(金) 01:40:50.71 ID:XqTKH0me0
中国みたいにネット接続は許可制実名でなおかつ監視下検閲にしないと 自由民主党は日本人と日本国を殺したよね
199 :
ウンピョウ(家) :2012/10/19(金) 01:41:11.61 ID:/Zi4z1cL0
警察庁は 中国共産党警備部って看板かけかえろw おまいら馬鹿官憲は共産主義者かよw
言いたいことは分かるが、誤認逮捕やらかしておいてそれはないわ つか、警察のネットに関する知識レベルってどれくらいなんだ?
これ規制が厳しいから警察が無能なんだろ?
203 :
シャム(WiMAX) :2012/10/19(金) 01:42:23.89 ID:W28HGHcx0
犯人逮捕したいけど…ハッカーの方が上手で太刀打ちできないのヽ(`Д´)ノ ↓ だけど、そんなこと対外的に言えない(´・ω・`) ↓ グッドな言い訳思いついた!ネット規制が甘いからなんだ! 俺達の能力の問題じゃないんだお!(`・∀・´)
205 :
マレーヤマネコ(チベット自治区) :2012/10/19(金) 01:42:59.27 ID:M4J0cZgA0
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 金盾?なにそれ? | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 中国、情報規制 怖ェェェwwwwwwwwwwwwwwww | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ∧_∧ ( ´・ω・) < そんな風に、中国を笑ってた時代もありました・・・ ( つ旦O と_)_)
206 :
ピューマ(WiMAX) :2012/10/19(金) 01:43:10.23 ID:WYFLK0EC0
>>200 IPアドレス=発信者のパソコン
しかしNETSTATコマンドは知らない
207 :
オシキャット(東京都) :2012/10/19(金) 01:43:13.83 ID:Cg/J95740
なるほどな 警察の理想は中国か ってか、権力を持つ者の理想って中国なんだよなぁ
208 :
スミロドン(三重県) :2012/10/19(金) 01:43:43.89 ID:f9i35Oks0
>>191 検察の質問に答えないと 裁判で不利になるというキチガイ法
おかげで犯罪は減少したらしいけどね
規制強化して自白強要した警察官は死刑にしようぜ
210 :
猫又(家) :2012/10/19(金) 01:44:24.74 ID:0DjNsEEq0
いくら警察が無能つっても、 こんな時代だからきちんとしたサイバー捜査課くらいあるのかと思ってたわ
規制があってもなくてもウィルスなんだから犯罪は起きるだろw
212 :
スノーシュー(家) :2012/10/19(金) 01:45:06.66 ID:oRqBNfAW0
>>187 こういう時だけは江藤淳先生様による“GHQによる検閲”批判という『錦の御旗』はひっこめて、な
213 :
スペインオオヤマネコ(神奈川県) :2012/10/19(金) 01:45:15.60 ID:ksVKR3VZ0
カスラックと同じ感じだなCDが売れないのはネットのせいで規制
214 :
茶トラ(チベット自治区) :2012/10/19(金) 01:45:35.68 ID:Ys3REluT0
この台詞、よく2chの規制系の板で見かけるお
215 :
ハイイロネコ(埼玉県) :2012/10/19(金) 01:46:13.19 ID:umr4PO2I0
思考が20世紀ww
216 :
マレーヤマネコ(チベット自治区) :2012/10/19(金) 01:46:28.83 ID:M4J0cZgA0
217 :
ロシアンブルー(千葉県) :2012/10/19(金) 01:46:57.07 ID:I9jojO4j0
警察の体質が甘いから冤罪が起きたんだろうが
218 :
三毛(静岡県) :2012/10/19(金) 01:47:14.82 ID:Z5ZfdovW0
219 :
ペルシャ(福岡県) :2012/10/19(金) 01:47:23.02 ID:MtZxGRZt0
何かを規制すればどうにかなると思ってる程度なんだね…
220 :
スコティッシュフォールド(大阪府) :2012/10/19(金) 01:47:24.46 ID:5ldOEHEU0
子供でもマシな言い訳する
221 :
ラグドール(愛知県) :2012/10/19(金) 01:47:31.01 ID:W3sS1G/d0
ルールを増やしてどうにかしようとする社会はダメだってばっちゃが言ってたお
223 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 01:48:01.58 ID:rJrQwY1t0
>>209 というかそいつを取り調べて同じような自白強要してやるべき
知らないは罪だよ 勉強ができないとかその筋に疎いとかじゃなくて
他人の気持ちを知らずに平気で他人を傷つける そういう人の気持ちを知らないのは罪だと思うよ
いっぺん理解しないといけない 自白強要された人の気持ちを
224 :
ジャパニーズボブテイル(家) :2012/10/19(金) 01:48:19.02 ID:nQufzNwg0
落書き一生懸命調べて「誰か殺すって書いてある!この犯人を捕まえるぞ!」 警察のやることなの?
225 :
アビシニアン(鹿児島県) :2012/10/19(金) 01:48:28.52 ID:6p2xooSr0
俺は悪くないネットが悪い 冤罪?知らねぇよ
226 :
三毛(関東地方) :2012/10/19(金) 01:48:32.28 ID:n8yJHCJEO
逆ギレ
227 :
サーバル(大阪府) :2012/10/19(金) 01:48:49.69 ID:2+oCaVUU0
全く関係ないな
228 :
ハイイロネコ(埼玉県) :2012/10/19(金) 01:49:02.55 ID:umr4PO2I0
『2ちゃんねるが全部悪い!』
足りない証拠を自白で埋めようとする捜査はもう古いだろ
>どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い。 ズコー
>>224 けーさつ「IPアドレスたんっだたのですぐに特定しました。たいほでーす。」
232 :
ピューマ(WiMAX) :2012/10/19(金) 01:50:07.54 ID:WYFLK0EC0
>>221 権力の行使=規則
外国の哲学書かなんかであったような
233 :
マーゲイ(庭) :2012/10/19(金) 01:50:56.03 ID:ESkuJvhe0
無知って恥ずかしいよね(^^;;
234 :
バリニーズ(長崎県) :2012/10/19(金) 01:51:36.45 ID:Azcz2Mww0
ネットの事はよう分からんけど 規制と踏み台問題は別でしょ
235 :
ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 01:51:47.45 ID:encbBiJM0
代用監獄を利用して自白するまで延々と拘束してる 先進国にあるまじき人権軽視の制度こそ改めるべき
なんで警察とか権力持ったおっさんたちは ネットの仕組み理解しようとしないん?
238 :
マーブルキャット(愛知県) :2012/10/19(金) 01:53:24.24 ID:8P8/dFSn0
なんだ、次はリンクを踏まない規制でも作るのか?www
>>236 理解できないふりしとけば、無罪の奴でも有罪に出来たからだと思うぞ
マジで
警察署から犯行予告出たら誰を捕まえるんだ
241 :
猫又(家) :2012/10/19(金) 01:55:07.99 ID:0DjNsEEq0
この事件のせいで朝日が大喜びでネット批判してるぞ
>>240 警察は身内を取り締まらないんじゃないの
もっと重いはずの、冤罪でも刑事事件にはなってないんだから
この人達は自分達の失敗を絶対認めようとしないよね。
245 :
オシキャット(東京都) :2012/10/19(金) 01:57:21.67 ID:Cg/J95740
>>239 哲学でそういうのあったよな
(ズルい意味で)利口な人間は何も知らない振りをするって
いろいろな場面で当てはまると思うわ
246 :
斑(家) :2012/10/19(金) 01:59:03.15 ID:lGF2wuTD0
247 :
ペルシャ(大阪府) :2012/10/19(金) 01:59:38.95 ID:CAs9J3FM0
248 :
黒(千葉県) :2012/10/19(金) 02:00:13.22 ID:vszMsJWH0
ネットの成り立ちからして、総ての情報は平等にシェアされるってのが基本だと思う 国家権力だの資本主義とは必然と相容れない部分がある
かと言って爆破予告で逮捕とか、爆弾作る知識も無いような ただの暇つぶしで書き込んでるニート捕まえてるのもどうかと思うけどな
250 :
ラグドール(千葉県) :2012/10/19(金) 02:01:09.41 ID:vlb3P1JI0
251 :
シンガプーラ(静岡県) :2012/10/19(金) 02:01:39.73 ID:bTT5X10Z0
「ネット犯罪対策○○協会」とか何とか作って 新たな天下りの受け皿にするんだろ
252 :
スノーシュー(岡山県) :2012/10/19(金) 02:02:24.03 ID:0LYc2VCm0
まずは誤認逮捕、自白強要しかできねえ 無能をどうにかしろよ知恵遅れ。 しょーもない交通違反取り締まって、 でけーつらしてんじゃねえよばーーーーか
254 :
トンキニーズ(京都府) :2012/10/19(金) 02:03:32.77 ID:0K1Iwipc0
挑発されて犯人を捕まえると言ったものの 関係ない人を巻き込んだ上に、自分は悪くないと主張し 終いには全員に規制かけるなどと妄言を吐く始末 やってることが田舎のDQNやチンピラ共と変わらんのだよ(´・ω・`)
255 :
チーター(東京都) :2012/10/19(金) 02:04:18.76 ID:jGL0FtV40
民主党こと警察のみなさん
256 :
コラット(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 02:04:36.32 ID:M5pTG+Jt0
警察に自白強要しか能がないからだろ
257 :
シャルトリュー(庭) :2012/10/19(金) 02:05:17.68 ID:/n7ZZU0L0
はぁ???! お前らが知識とテクニックが無いだけだろうが
258 :
ノルウェージャンフォレストキャット (香川県) :2012/10/19(金) 02:05:52.22 ID:v1Q2WV9y0
>>181 お前の中では、その話は誰が悪いということになってんの?
すごいね
そういう発想は、やっぱり親からそう教えられてるわけ?
259 :
セルカークレックス(北海道) :2012/10/19(金) 02:05:52.91 ID:cvZ7Aj6k0
MicrosoftにWindowsのプログラムを全て開示して貰えよ。
警察のくせに生意気だな
261 :
アジアゴールデンキャット(dion軍) :2012/10/19(金) 02:06:45.00 ID:MFCTLvXu0
犯人捕まえられないのなら、 辞めてしまえ
262 :
白黒(東京都) :2012/10/19(金) 02:06:55.90 ID:80jAK5p60
アメリカの方があらゆる点で自由なんだけどそれはどう説明するのかね
規制も運用できる腕がなきゃ意味が無い 警察がネットに疎過ぎるだけだ
予想通りの展開だな 実際犯人なんていないんじゃないのか?
警察官は同年代の平均年収の1.5倍もらってるのが普通だからな でもってめんどうな勉強なんてしなくても公務員だから競争も首もない アリバイ作りに適当に切符切ってはいおわりで楽なもんよ 腐った人間を大量生産する土壌があるからもうどうしようもないね
ネットを規制しすぎると国は滅ぶぞ
267 :
ハバナブラウン(広島県) :2012/10/19(金) 02:11:37.12 ID:o2S/IBRy0
「ネット犯罪」と「自白強要」は別々の犯罪 今回は警察による「誤認逮捕」等がもたらした被害の方がはるかにデカい
嫌儲のスレかよ おえー!
中国のネット規制も結局破られて 中国人がFacebookやってるんだから
山の大きさが分からないから言える言葉 富士山をサンダルで登ったからエベレストも同じって
手めーの頭が甘いからだよバカ警察
272 :
セルカークレックス(北海道) :2012/10/19(金) 02:18:28.74 ID:cvZ7Aj6k0
やっぱり、自白強要は警察にとって汚点だよな。 これはもう、取り調べの可視化は必須だな。 後であれこれ言われた方が、警察もキツイだろ。 コッソリ録音なんてされたら、またニュースになるし。 これから、どんどん録音装置が小さくなる。 大阪のは酷かったしな。
273 :
ハバナブラウン(東京都) :2012/10/19(金) 02:21:49.07 ID:pdf4SK4Q0
いや警察が手抜き操作したからでしょ?
274 :
バーマン(佐賀県) :2012/10/19(金) 02:24:40.35 ID:R7mTJ/aH0
誤認逮捕→自白の強要が今回の問題なんじゃねーの
>>272 これからは、警察が来たら、録音しながら生放送でネット配信するようにするのがベストだな
276 :
コラット(東京都) :2012/10/19(金) 02:24:50.33 ID:hH5Y54C50
これは米の戦略だから手を出せない
>>224 尼崎の事件とかスルーしておいてそれはないよな。
今でも似たような事例があって警察に民事不介入で門前払いされてる人とかいるんだろうな。
オギプルギスでも聴いて落ち着こうや
279 :
ベンガル(西日本) :2012/10/19(金) 02:31:25.65 ID:Nxq9kFiU0
この件の何が一番の問題かってやってない筈の人間の自供だと思うんだけど これってネット規制が問題なのか? それともこういう暗部が世間に知られたのがネットの責任だって言いたいのかね 自浄作用働くのかこれ
警察もそうだけど簡単に令所出した裁判所も同罪だな。
規制って何やるの?中国みたいにフィルタリングすんのw
あのウイルス作った奴は革命家だな 取り調べの可視化の必要性をかなり広めたんだから
283 :
白(愛媛県) :2012/10/19(金) 02:34:31.94 ID:OwFyriqx0
規制すれば解決すると思ってるあたり、本当に無能 アメリカではーって言うなら、日本の警察にもネットやソフト開発に詳しい奴入れるなり 企業と組むなりしたらいい
284 :
ベンガル(西日本) :2012/10/19(金) 02:35:37.77 ID:Nxq9kFiU0
>>283 悪い事に詳しい奴は居て助言もしてるんだけど無視したらしい
やってねえのに、自供させられるんだろ? こんなことで真犯人は出てこねえっつーのwww 規制とか、そんなんじゃないですよ。 問題があるとすれば、それは 警察の態度だよ。 慣れすぎちゃってんだよ。 背筋伸ばして気合入れろよ。 たるみすぎじゃカスが
286 :
ユキヒョウ(家) :2012/10/19(金) 02:36:27.12 ID:wFMmNiea0 BE:1994093647-PLT(24130)
(´・ω・`)やれやれ・・・
>>287 そもそも、バックドアである事が確実だったんだから
記入してるのが国内の人間とは限らないから
規制しようがどうしようが無駄なのは自明の理
情弱なだけだろ
今回の件は警察が馬鹿だったからじゃん。
まず「海外では論法」やめろよ そんで、こんな小規模な問題をインターネット全体という大局的なステージに引っ張り上げてあげつらうのもやめろ あと非科学的な取り調べ手法やめろ。取り調べに関わる全ての警察に科学的姿勢を強制しろ
292 :
ヨーロッパヤマネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 02:43:02.44 ID:rJrQwY1t0
>>282 ウイルス製作者を崇高視するのはよくないだろ
そいつらと警察のせいで人生狂わされた犠牲者がいるんだから
とりあえず取り調べ室にカメラ設置してくれ(´・ω・`)
294 :
ジョフロイネコ(鳥取県) :2012/10/19(金) 02:43:10.70 ID:aQM2heFB0
男性は射精すればイッたことが自明なのに、 女性の場合は本当にイッたのかイッって無いのかは分からない。 恐らくこれと同じ原理。
世間話や井戸端会議で「あいつを殺してやる」という言葉が出た時点で逮捕しているようなもの
こういう連中が日本をダメにしてきたんだろうな
>>290 無理無理、まともだった人間も警察学校で警察組織の命令には絶対服従って洗脳される
自白強要は昔からの伝統だから無くならない
ip特定できたら捜査完了とか言ってる間抜けがいるうちは何やっても無駄 それとも警察のやりたい規制は中共並みの情報統制と検閲か?
299 :
アビシニアン(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 02:46:54.45 ID:tFYtLMc6O
ネットが規制されてなけりゃ問題は起きなかった 違うか?
300 :
アメリカンボブテイル(北海道) :2012/10/19(金) 02:51:49.17 ID:T0sw9UZ30
そういえば昔、知り合いの交通課のお巡りが 「車をバカみたいに作るから事故が増えた。 俺たちはトヨタや日産の被害者」 と言ってたな〜 円高不況の生産調整と若者のクルマ離れで さぞ良いことだろうな。
301 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 02:53:48.00 ID:0rOtpuB/0
はい、予想通り責任転嫁きましたー こいつらどこまでいっても、反省を知らないクズ集団だわ 見損なったってレベルじゃない。 冤罪捏造がなければ、誰も悲しい目には合わなかったのに。
自白強要してる事の方が問題だと思いますけどねえ
こんなウンコみたいなネットワークと穴だらけのOSを作ったアメリカが一番悪い
305 :
ラ・パーマ(埼玉県) :2012/10/19(金) 02:59:22.32 ID:8KcQleDk0
底辺に余計な知識を与えないためにネット規制するべきだと思う。
306 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 02:59:50.92 ID:0rOtpuB/0
警察って、韓国人みたいだな。さすがにここまで反省ゼロ、責任転嫁が激しいとは思わなかった。 警察の捜査能力がせめてネットしてる一般人程度の知識があり、あと冤罪の濫造さえしなければ、 まともに真犯人だけを逮捕して無駄に無実な人の人生が狂うことはなかった。 社会的悪さでいえば、警察のほうがスクリプトを貼りつけた犯罪者より比べ物にならないほど上。 警察は法律で裁けないだけに、好き勝手できるから余計たちが悪い。
307 :
スナネコ(京都府) :2012/10/19(金) 03:00:37.94 ID:PxSvmiCD0
>>305 警察にネット規制するほうが、
話は早いとおもうぜ?
>>1 >米国のネット犯罪事情に詳しい警察OBは「米国は国家戦略として、大手コンピューターソフト会社と組んで、ネット社会を取り締まっている。
>どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い。日本とは大違いだ」と現状を嘆く。
そもそもtor作ったのはアメリカ海軍だけどw
Tor
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tor 当初はオニオンルーティングの開発元でもある、米海軍調査研究所(United States Naval Research Laboratory)によって支援されていたが[2]、
2004年以降は電子フロンティア財団(Electronic Frontier Foundation)により支援されるプロジェクトとなった。
2005年11月以降[3]はEFFによる金銭の支援は終了した。なお、ウェブホスティングは継続されている。
309 :
コーニッシュレック(埼玉県) :2012/10/19(金) 03:01:27.67 ID:MNDzWAvM0
恥を知らないとここまで横柄になれるんだな 治安悪くなるから警察無くせよ
予告で逮捕はするのに 予告するだけで実行しない政治家どもをまず逮捕しろよ
311 :
アメリカンボブテイル(北海道) :2012/10/19(金) 03:04:20.65 ID:T0sw9UZ30
警察庁長官閣下に謝罪させるような 神奈川県警のヒラ刑事は 当然切腹するんだろうな。 警察内部でこれ以上の重罪はないぞ。
312 :
猫又(家) :2012/10/19(金) 03:06:49.79 ID:0DjNsEEq0
取調べの可視化は全力で嫌がってるんだよな警察 大学辞めた奴もいるんだろ?そんで幹部が「ネットのせい」か まず全力であやまれよ クズとしか言い様が無い
糞ポリはアホなんちゃうか。 インターネットは日本だけの通信網だけではないし 世界とつながってる。 お前らが、世界基準に満たない技能しかもってないのが悪い 誤認逮捕した相手に謝罪と賠償きっちりしてやれよ。 日本はしっかり防衛しないとシナチョンのカスにも侵略されちまうぞ 現在は2chのおかげでなんとかシナチョンの魔の手から守られてるようなもんだ。 ネットは遊びじゃねーんだよ!戦争だ!覚えとけ
314 :
斑(WiMAX) :2012/10/19(金) 03:08:08.72 ID:+lUe5qqh0
刃物規制は厳しいのにいたるところで殺人事件起きてるわなw
315 :
ラガマフィン(栃木県) :2012/10/19(金) 03:08:37.44 ID:HqjvsAuK0
世間一般の中高生でさえ少し学べばこれくらい理解できるレベルなのにこのザマ 10年以上も前のPCの知識さえ無い警察は法律でなんとでも思ってるんだな。 法に厳しいアメリカでさえ防ぎきれなく網の目が大きいまま。 CIAがとんでもないものを開発してしまったと言うほど。 今回の冤罪事件は10年前の知識があれば起きえなかったこと。 予算をクレクレ言う割には何の成長もしていない。 予算を要求してそのカネで何してたのって話し。
316 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 03:09:01.20 ID:0rOtpuB/0
>>1 自分たちが成長する気ゼロなんだな。他人に責任転嫁ばっかで、ニートみたいw
新たにサイバーポリス育成機関でも作って講師を雇えば、雇用も利権も生み出せるのに。
育成機関絡みの関連団体で、警察の一番好きな利権作れるだろ。
例えばFBIはプログラマーを講師として雇ったりしてるぞ。彼らは自分たちの捜査能力の低さを恥じ、改善に動けた。
日本の警察はどうなんだ? 民衆は昨今警察の一挙一動、全ての発言……全部見ているぞ?
317 :
しぃ(長野県) :2012/10/19(金) 03:10:18.28 ID:yAgsGyme0
>>1 > 先進国の中でみても、日本はネット犯罪の法規制など対策が圧倒的に遅れている。
法規制で対処できるなら中国のようにやれ
あー、公務員は面倒臭い、ちきちき働け
318 :
アジアゴールデンキャット(熊本県) :2012/10/19(金) 03:10:56.36 ID:6bvwHnf50
319 :
サバトラ(愛知県) :2012/10/19(金) 03:12:27.48 ID:DVbzIHss0
いまだに「俺の勘キリッ」なんていってる時代遅れの警察
320 :
アジアゴールデンキャット(熊本県) :2012/10/19(金) 03:12:44.40 ID:6bvwHnf50
321 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 03:12:49.23 ID:0rOtpuB/0
>>1 「他人が悪い。自分の失敗は社会が自分に満足のいく環境を与えてくれないからだ!」
どこのニートの言い訳だよ。自分の無能さと冤罪捏造の罪を恥じろよ。
今必要なのは取調べ可視化。国民は警察の論点ずらしなんかに屈しない。
322 :
三毛(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 03:12:53.26 ID:UM3EJUKyO
内部で誰か、この幹部の口を塞ぐ奴は居ないのかな?恥の上塗りだろw
323 :
サバトラ(愛知県) :2012/10/19(金) 03:14:59.48 ID:DVbzIHss0
そういや、ひろゆき脅してたインターネット・ホットラインセンターは、今なにやってんだ?w
324 :
サビイロネコ(愛知県) :2012/10/19(金) 03:15:26.38 ID:advC4waC0
あれ? 警察管内からwinnyで情報流出してましたよね? ちゃんと警察にもネットに詳しい人がいるじゃないですか(笑)
325 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 03:16:05.15 ID:0rOtpuB/0
警察が中国みたいなこと言い出した!
326 :
デボンレックス(福岡県) :2012/10/19(金) 03:16:14.31 ID:nQ035dXs0
NSAの予算が欲しいと申すか?
327 :
サーバル(東京都) :2012/10/19(金) 03:17:29.86 ID:1IYhXuUd0
ネットのせいにする能無し警察
328 :
サバトラ(愛知県) :2012/10/19(金) 03:18:13.22 ID:DVbzIHss0
>米国のネット犯罪事情に詳しい警察OBは >ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い。日本とは大違いだ この自称ネットの大先生はFBIが敗北宣言出したことも知らないのかw
329 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 03:19:43.25 ID:0rOtpuB/0
警察と東電、ここ数年で社会正義ヅラしてたやつらの化けの皮が剥がれてきたな 警察と東電で、どっちが極悪組織か選手権でもやれよ
パチンコ賭博の元締め警察
331 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 03:24:05.60 ID:0rOtpuB/0
まず立法は警察の仕事じゃないだろ。なんで自分らのミスを恥じないんだ? じゃあ、国民は法で裁けない極悪非道組織の警察から無実の人の人生を守るために、 取調べ可視化と自白強要の法規制を訴えればいいんですかね?
332 :
アビシニアン(東京都) :2012/10/19(金) 03:24:28.85 ID:GKVGtGqc0
米はNSAとかそれが仕事だもんな 県警レベルの点数稼ぎとは比較にならない 日本でやるとしても、それはあんたらの仕事じゃないよ
333 :
アジアゴールデンキャット(徳島県) :2012/10/19(金) 03:25:05.59 ID:6ntpf4go0
自白強要しといて支離滅裂な責任転嫁とか朝鮮人みたいな奴だな
334 :
キジトラ(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 03:25:38.02 ID:kPtoUiJhO
ヤダヤダのAA見に来た
335 :
白黒(東京都) :2012/10/19(金) 03:27:50.90 ID:S3gKQcXu0
規制が甘いって、どうすれば警察は満足なんだ? 韓国みたいに国民番号無しじゃネットに接続できなくするとか?
336 :
ヒョウ(東京都) :2012/10/19(金) 03:28:59.63 ID:M9MGwyWa0
会社でpc使えない窓際のおじいさんの台詞みたいだわw
337 :
オシキャット(大阪府) :2012/10/19(金) 03:29:19.89 ID:iEbDpnZl0
元明大生(19)はともかく、マイナリさんはネットと関係あらへんやん?
338 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 03:31:08.78 ID:0rOtpuB/0
>>1 こういう人間失格発言するようなやつを、周りの仲間は止めないのかよ?
どう考えても国民の感情が、ますます警察を敵視するような事態になってんぞ?
もちろん、警察が一枚岩でないのは知ってる。でも現状声だけでかい能力ゼロのバ幹部のせいで警察の印象最悪だぞ?
青少年なんたら都条例(これは俺は賛成側だが)のとき、警察の一部の人がまさかの反対派になったりもしてた。
賛成派のリーダーも警察官僚だったのに。
そういうふうに、今の警察に対して異議を唱える人はいないのかよ?
339 :
ボンベイ(東京都) :2012/10/19(金) 03:33:13.92 ID:xQ5y0TMzP
規制きつくしても真犯人はつかまりませんよ
340 :
セルカークレックス(北海道) :2012/10/19(金) 03:33:25.48 ID:cvZ7Aj6k0
>>324 そうか!
犯人は警察官だ。
サイバー課の人とか。
自分で自分を捕まえないだろ。
盲点はそこだ。
高卒の集まりのポリ公どもにネットの管理なんか無理無理
>>1 じゃあ法規制じゃなくて日本の警察も大手コンピューターソフト会社と組めばいいじゃん
343 :
アジアゴールデンキャット(熊本県) :2012/10/19(金) 03:34:36.25 ID:6bvwHnf50
>>342 たとえば、Windowsはどこの会社だっけ?w
日本にあるのは支社ばっかりという現実。
345 :
オセロット(大阪府) :2012/10/19(金) 03:35:50.91 ID:EsVfVZ/d0
無実のやつが罪を認めたのは警察の取調べに問題があったんだろうが
じゃあ、不祥事やミスの絶えない警察も法規制などで対策すべきだな。 この警察関係者の理屈だと苛烈な法で雁字搦めにすれば問題は解決するんだろ?
347 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 03:36:33.21 ID:0rOtpuB/0
あーあ、この発言だけはすべきではなかった。 こりゃ国民から敵視される日も近いな。 こんだけ自白強要が大きな話になっちゃった以上、それを警察が推進する全ての法案の反対根拠にできる。 「警察が取り締まるなんて、信用できない!」とね。
348 :
スナネコ(埼玉県) :2012/10/19(金) 03:37:33.59 ID:tk1Jq+gR0
アホか
349 :
しぃ(長野県) :2012/10/19(金) 03:39:51.76 ID:yAgsGyme0
>>320 そんな公開されてるリレーノードをいまさら
350 :
ジャパニーズボブテイル(家) :2012/10/19(金) 03:40:42.32 ID:x2X3KB4f0
IPとったぐらいで鬼の首とった勢いで犯人扱いしてしまう警察の無能ぶりに呆れてしまう
351 :
カナダオオヤマネコ(東京都) :2012/10/19(金) 03:44:07.77 ID:nU84DXxc0
取調べの可視化が必要だろ 独占企業なのが問題ないんじゃね 民営化を検討するのもいいかも
352 :
オシキャット(大阪府) :2012/10/19(金) 03:46:14.86 ID:iEbDpnZl0
目の前の事件をボーナスクイズだと軽々しく考えたのが悪い。 野田さんも言っただろ?奮励努力セヨと。
353 :
ラグドール(千葉県) :2012/10/19(金) 03:47:29.45 ID:vlb3P1JI0
>>279 >自浄作用働くのかこれ
ヒント:現在の警察庁長官は90年代からネット検閲に取り組んできた中国共産党の小役人みたいなオッサン
規制するやつが知識不足だから、ピント外れの案ばっかり出すだろ そんなんだから反発も招くんだよ ぐだぐだ文句言ってないで、自分の無能さをまずどうにかしろ
355 :
オセロット(大阪府) :2012/10/19(金) 03:49:50.85 ID:EsVfVZ/d0
IPアドレスという立派な証拠が・・・なんていう警察のほうに問題があったとしか思えんがな
356 :
ボンベイ(茸) :2012/10/19(金) 03:51:02.77 ID:afXVmbB70
>>1 てめーら著作利権ゴロと脳味噌同じかよ
見損なったわ
358 :
アジアゴールデンキャット(熊本県) :2012/10/19(金) 03:53:00.91 ID:6bvwHnf50
>>353 ソーシャルゲーム規制や2ch強制捜査やダンス禁止も片桐が関係しているらしいよ。
ソーシャルゲーム規制は長期的なトレンド - 木曽 崇
http://blogos.com/article/39160/ ソーシャルゲーム業界規制
「景表法以外での規制についてはコメントを差し控える」松原国家公安委員長
サイバー犯罪対策
警視庁が「2ちゃんねる」関係先を家宅捜索
クラブ摘発
人気クラブの経営者逮捕で衝撃広がる “踊る・ダンス”の基準に疑問の声
雀荘摘発
全国で雀荘 社長逮捕へ 府警、客に賭博させた疑い
上記は昨今話題となっているソーシャルゲーム規制も含めて、これまでそれほど厳密な運用が為されてこなかった分野において、近年、警察が急に厳しい運用に向って一気に舵を切り始めた業界一覧です。
各業界とも強制捜査やら指導やらと様々な影響を受けているワケですが、これらはすべて一つの事象とリンクしています。それが「警察官僚人事」です。
実は、現在警察の官僚人事は日本の警察行政始まって以来の「奇特な状態」といわれておりまして、
警察庁長官、警視総監という警察行政における主要ポストの2つが生活安全局長という特定の役職経験者によって占められているという状態です。
そもそも生活安全局長というのは必ずしも警察行政の中では「花形」とはされて来なかったポジションであり、現・片桐長官がこのポスト経験者として警察庁トップとなるのも初めてならば、
長官、警視総監という主要ポストがそろって生活安全局長経験者(現・樋口警視総監は前・生活安全局長)で占められる状態も初めてです。
民間企業と同様に、トップ人事によって組織全体の重点強化項目が変わるというのは非常に自然なことであり、当然ながら現在の警察行政のあり方にも、生活安全局が主要ポストを占めているという現在の人事が大きく影響しているわけです。
じゃぁ、生活安全局がどの分野を所掌事務としているかといえば、サイバー犯罪、風俗営業、賭博の取り締りなど、上に挙げた様々な業界を一手に引き受けているワケでして、一見、無関係に見えていた各業界における規制強化の動きはすべてこの一点に繋がるわけです。
359 :
キジトラ(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 03:55:19.92 ID:eXLOigJmO
自分たちがネット出来ないから僻んでんだろ 無能+老害+国営ヤクザ=中華人民共和国 そのうちチャイみたいに金盾とか導入するかもなw
360 :
ピクシーボブ(兵庫県) :2012/10/19(金) 03:56:13.34 ID:udgAVH7P0
361 :
サビイロネコ(愛知県) :2012/10/19(金) 03:57:10.65 ID:advC4waC0
老害汚物は何時になったら自分の無能さを認めるんですかね
>>351 国民の要望に応えて、取調べを可視化しまーす。
↓
新設された監視機関は警察OBの天下り天国に。
官僚が得意ないつものパターンになりそう。
364 :
シャム(京都府) :2012/10/19(金) 04:02:32.59 ID:rExBRdc50
IPアドレスガーとか本気だったらバカすぎる。 民間の専門チームとか技術者もっと雇えよ。
>>364 専門家の技官のいうことを無視して暴走する姿しか思い浮かびませんw
ネットのせいにするまえに無実の人に自白を強要して冤罪を作ったことを反省しろよ
367 :
エキゾチックショートヘア(東京都) :2012/10/19(金) 04:04:42.43 ID:i6c+W0000
いや、どう考えても警察の技術力不足。 そして日本のITが他国に比べて劣ってるのを認めたほうがいい。
たぶん今回の事件が理解できてないのね。
369 :
ラグドール(千葉県) :2012/10/19(金) 04:06:27.69 ID:vlb3P1JI0
>>358 というか2000年代に実施された幾つものネット規制で現在の警察庁長官の片桐が関わってないケースの方が少ない。
片桐が警察庁長官になれたのは2ch対策、暴対法の影響、あとはネット利権(ネットポルノ?)拡大の為だと囁かれていたので
今回の事件で「片桐ざまあwwww」と笑ってるネット関係者は少なからずいるんじゃないかな。
370 :
猫又(大阪府) :2012/10/19(金) 04:07:02.78 ID:0rOtpuB/0
>>364 そんな専門家雇わなくても、今回の件については
いまどきググれば得られる程度の知識ばかりだけどなw
つまり警察はちょっとネットできる一般人よりも知識がない。
お前らが直接警察の手足となったほうが人材育成するより早そう。
雇用も生まれるしね。
日本の警察もスーパーハカーを引き抜けよ
372 :
アジアゴールデンキャット(熊本県) :2012/10/19(金) 04:11:13.47 ID:6bvwHnf50
なんか、事件が発覚してから警察庁長官が野田に会いにいったらしいよ。
事件隠蔽かネット規制のお願いでもしたの?
http://d.hatena.ne.jp/pm-watcher/20121011 首相動静(2012年10月11日)
朝日新聞
【午前】9時32分、官邸。
10時22分、東京・神南のNHKホール。30分、第26回JA全国大会に出席し、あいさつ。
11時22分、官邸。
【午後】0時50分、斎藤官房副長官。
1時17分、国会。25分、自民党の安倍総裁、石破幹事長ら新執行部にあいさつ。民主党の輿石幹事長、安住幹事長代行ら同席。32分、社民党の福島党首、又市副党首ら執行部にあいさつ。民主党の輿石、安住両氏ら同席。39分、官邸。
2時12分、ルクセンブルクのユンケル首相と首脳会談。45分、リベリアのサーリーフ大統領と首脳会談。
3時11分、枝野経産相、高原資源エネルギー庁長官。
4時2分、岡田副総理。30分、片桐警察庁長官。50分、片桐氏出る。
5時31分、安全・安心なまちづくり関係功労者表彰。51分、公邸。
373 :
アジアゴールデンキャット(大阪府) :2012/10/19(金) 04:13:13.30 ID:l0dKiTYk0
冤罪者に自白強要しといて逆切れとかwwwwwwww
374 :
スミロドン(新潟県) :2012/10/19(金) 04:13:19.47 ID:LhO0i6yu0
自白の捏造という犯罪行為が裁かれないのはおかしいだろう 前田とか言う検事は証拠改ざんで逮捕されてんのに
375 :
ギコ(沖縄県) :2012/10/19(金) 04:13:51.74 ID:kpH/I5q50
376 :
しぃ(長野県) :2012/10/19(金) 04:25:29.69 ID:yAgsGyme0
>>370 ネット、セキュリティの基礎教養があれば、可能性があることはわかるはずだけど
公務員、ケーサツはマニュアルに従って事を運べばいいのです
ミスしてもクビになったり倒産したりしないのです
マニュアル不備で一件落着
377 :
白黒(埼玉県) :2012/10/19(金) 04:30:58.21 ID:HhRUVSqD0
今いる無能共を首にして、もっと優秀な人材を雇えばいいだけ
今回の自白強要・冤罪事件について、とおりいっぺんの謝罪だけで、 自白強要させた担当者を処分しない警察が何を言っても無意味。 ネット規制より取り調べの可視化が先だろ。
>米国のネット犯罪事情に詳しい警察OB ネット知識の無いお爺ちゃんが知ったかしちゃって
380 :
ギコ(福島県) :2012/10/19(金) 04:37:34.90 ID:iLmU/Z9G0
とりあえず未成年は規制しよう
君らのミスやろ?
警察ってほんとあまいよな 強姦してもお咎めないし こいつらクズだろ
その発想はなかったわ 俺的にはこれで、警察が萎縮して ダウンロードうまー になるとおもってたのに
10年前に自分の自転車乗ってたら止められて(理由もクソ…この自転車は高校生くらいが乗る自転車だよ何故あなたがのってるのですか?)防犯登録の確認したら何故か俺の自転車じゃない!とか言われて交番に そこで二時間俺の自転車だ!嫌違うとか押し問答 しかも俺の名前とか赤ボールペンで書きやがった 二時間後に連絡入って番号確認の際に間違ってた事判明 解放された 謝る事もなく間違いなのでもういいですよ (;゜0゜) 警察はこの時から一生信じなくしてます
385 :
マヌルネコ(愛知県) :2012/10/19(金) 05:35:16.31 ID:gyKC7OSJ0
>どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので もう、遠隔ウイルス作った真犯人雇って、IPアドレスの事手取り足取り教えて 貰ったらいいんじゃないですかねwww
386 :
マーゲイ(大阪府) :2012/10/19(金) 05:40:34.00 ID:LqKWOJh70
エロ規制に関しては日本は世界一厳しいよ? ネットで陰部にモザイクかけさせるのなんて日本だけだぜ? ていうか日本はただのヌードとポルノを混同して一緒くたに規制しちゃってるだけなんだけど ここらへんが日本のアホなところだ
387 :
セルカークレックス(栃木県) :2012/10/19(金) 05:45:31.86 ID:ATNoS5J90
警察・検察の冤罪上等の姿勢と無能っぷりが悪い
388 :
白黒(大阪府) :2012/10/19(金) 05:45:32.17 ID:LSQl3GF70
何をいまさら 20年放置してきた警察の怠慢だろ
警察と総務省の利権争い
規制とかそういうレベルの話以前に、警察が無能だっただけ
いや・・・ 今回もウイルスの挙動調査をトレンドマイクロに委託したただろ・・・。 裏の仕様を知っているとかなんとかいうけど、仕様・技術を知るだけの前提知識も無い奴がなにを言うか・・・・・。 幼稚園児が応用物理学を教えろといっているようなもんだ。
392 :
しぃ(長野県) :2012/10/19(金) 06:01:35.08 ID:yAgsGyme0
公務員は何も考えず、法に則って業務を執行すればいい 大筋は政治家サマが決める、法に不備があった時だけモノを言え 手足が喋り出したらおっかねぇだろJK
393 :
猫又(dion軍) :2012/10/19(金) 06:03:38.55 ID:a6mPdeOY0
>>384 家にあった古い自転車がカギの所錆付いてたので、金槌で落として乗ってたら
相当なスピードで追い越していったパトカーに止められた事があった。
こんな一瞬であんな小さな部品の状態見極めるとは、と警官の優秀さに驚いたが
番号確認してる最中に、もう片方の警官が薄れまくったマジック書きの俺の家族の名前に気付いて
オドオドし始め、ポイント稼ぎ簡易マニュアルをこなすのにリソースを注ぎ込んでる人間の恐ろしさを感じた。
というか、こっちはそれこそ自転車盗まれたからそんな古い自転車引っ張り出してきて
乗る事になったんだけど。
警察ってすでにチョンにのっとられてるんじゃないかと思うときがあります
395 :
スコティッシュフォールド(チベット自治区) :2012/10/19(金) 06:10:28.10 ID:S7ryEgMp0
またICカードを発行する天下り団体でも画策するんだろw
自分達の脳筋無能ぶりを棚に上げて何ほざいてんだよ
397 :
セルカークレックス(北海道) :2012/10/19(金) 06:16:03.78 ID:cvZ7Aj6k0
>>343 予告.inって、0円で2時間で作ったって言っても、企業なら時給が発生するわけで、1400円の時給なら2800円で出来たことになるよな。
---記事抜粋---
・2ch検索から「犯行予告」「殺人予告」「殺します」「殺す」「爆破」「通報」というキーワードを含むスレッドを、定期的に自動取得してトップページに掲載。
・はてなブックマークからは「犯罪予告」「犯行予告」「爆破予告」「犯罪」を含む記事を、テクノラティを使ったブログ検索で「犯罪予告」「犯行予告」「殺人予告」を含む記事を定期的に取得する。
--------------------------------
これって、意味あるのか?
下手したら、何千何百というスレッドを拾ってしまうじゃないか。
旧態依然とした石頭の警察ならそう言うと思ってました
責任転嫁力は朝鮮人並みだな 尼崎の大量殺人は、通報何度もされても放置だった癖にw
400 :
マーブルキャット(関東地方) :2012/10/19(金) 06:18:55.91 ID:TkdFIAQuO
わかんねえなら黙ってろオッサン
401 :
アビシニアン(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 06:19:45.48 ID:oeDZW8SaO
(´・ω・`)何言ってんのこいつw
402 :
シャム(東京都) :2012/10/19(金) 06:19:49.57 ID:3semZTVh0
自分らの無能を棚に上げて規制のせいで逆ギレかよ ほんとバカだよな 使えねえよな 生きてる価値あるの?
403 :
ターキッシュバン(群馬県) :2012/10/19(金) 06:20:31.26 ID:7V6/SLXgP
アメリカなら犯人がGoogleかFacebookにスカウトされてるな
404 :
アムールヤマネコ(東京都) :2012/10/19(金) 06:21:23.48 ID:byNnSuVK0
マスゴミ以下のコメントで、呆れるな
405 :
セルカークレックス(北海道) :2012/10/19(金) 06:22:25.75 ID:cvZ7Aj6k0
>>384 俺なんか、呼び止められて会社に遅刻したぞ。
妹が乗らなくなった自転車に乗ってたから、「家に確認とる」とか言い出して。
家族はみんな仕事だから誰もいないっつーの。
あの警官のせいで遅刻して怒られるし、外に出るの嫌になったわ。
普通なら、会社には始業時間の20分以上早く着くんだぜ。
まあ、今、病気で生活保護で外に出なくて良いけどさ。
406 :
オセロット(愛知県) :2012/10/19(金) 06:24:42.31 ID:Bs/csA6z0
児童ポルノ規制に賛成の奴はこいつ叩けねえぞ 結局は自分の気に入らないもの、興味のないものはどうなってもいいし難癖つけて規制しようってだけの話
407 :
ユキヒョウ(大阪府) :2012/10/19(金) 06:24:51.13 ID:gBOHHaOn0
ネット規制が強くても冤罪はなくならんだろw
408 :
ボンベイ(鳥羽) :2012/10/19(金) 06:24:55.04 ID:6E2reqN/P
人様に迷惑かけといて被害者面って女みたいだね
World Wide Web悪い
410 :
ターキッシュバン(群馬県) :2012/10/19(金) 06:27:45.52 ID:7V6/SLXgP
公園の駐車場で車内で友達と話してたら警察に職質されたけど、そこから2〜3分の場所で騒いでるDQNは見て見ぬ振りする警察 あと、深夜にレンタルビデオ店にビデオを返そうと車で走ってたら止められて職質 免許証を見ながら「君の家なら近くにレンタルビデオ店あるでしょ?何でそっちに行かないの?」 「何処の店に行こうと僕の自由じゃないですか?」と返したら笑いながら「それはそうだよねw」 何で警察は弱い物いじめすんのかね
無能警察()
2chねらでも分かるレベルの知識の問題だと思ったんだが
414 :
マンチカン(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 06:38:10.60 ID:tHUF/p2s0
>>410 最近はDQNより無職のロリコンキモオタの方が凶悪な犯罪するし
付近住人も迷惑がるからな
ネットのことわからないなら専門家雇えよ
417 :
セルカークレックス(中部地方) :2012/10/19(金) 06:39:43.59 ID:Ldlh96S+0
アノニマス軍団出動せよ!
418 :
マーゲイ(大阪府) :2012/10/19(金) 06:43:51.60 ID:LqKWOJh70
警察がアホだったからこんな事件が起きた 警察からアホをクビにすればいい 8割クビになるけど ていうか冤罪の償いはよしろよ 担当者の懲戒免職ぐらいじゃ生ぬるい 関係者全員厳重警告と減法30%を1年ぐらいしないと
419 :
ジャングルキャット(WiMAX) :2012/10/19(金) 06:45:01.98 ID:TbzRUpt00
この警察幹部の情報まだー?
420 :
しぃ(関東地方) :2012/10/19(金) 06:45:33.57 ID:gJbns3/GO
自白頼りの無能の癖に言い訳だけは一人前だな
421 :
シャム(東京都) :2012/10/19(金) 06:45:43.49 ID:3semZTVh0
警察バカンブ
422 :
猫又(WiMAX) :2012/10/19(金) 06:47:06.99 ID:/iYuzN3t0
冤罪の担当者始末しないと傷口広がるぞwww ハッカー雇えばよかったなwww
424 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX) :2012/10/19(金) 06:50:42.55 ID:R+EX1KCmI
>>423 でも捜査や対策に市販のウイルスソフト使ってるんだよねw
425 :
しぃ(神奈川県) :2012/10/19(金) 06:52:20.99 ID:26TRFZpl0
通信ブリッジ、閉鎖できまっせぇーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!
426 :
オシキャット(大阪府) :2012/10/19(金) 06:52:51.76 ID:iEbDpnZl0
日本の警察は組織外の専門家を蔑視するから、 助言しても無視するだけだよ。 今回の事件も外部からは捜査が乱暴だといわれて konozamadaし。
警察<お前らがバカだからだよ
暴力が不要な捜査は民間でもできるようにしたほうがいいんじゃね?
429 :
三毛(九州地方) :2012/10/19(金) 06:54:16.27 ID:Ys3REluTO
メディア 警視庁の いじ汚さ 北九州 小倉北で 八幡東からの イタズラ 集団ストーカー問題で 八幡東警察署の強行班が 生意気に隠れオウムを使い 不良チンピラ渡橋富二男が 大嘘に 逆の発言 噂をたて ヤクザのごとく 暴れるのを 黙認し 容認して 自分の事は隠し 人に いちゃもん 因縁をつけ マンション下階からシンナー異臭騒ぎで 殺人未遂をさせても逮捕せず アイツが悪いから死ねばいい感覚で 自分達が冤罪や罪を犯しながら 人には犯罪者扱いして ストレス発散するバカおやじグループを 報道しないメディアや 黙認する警視庁に 情けなさを感じる 渡橋富二男と検索してください また北九州市 小倉南区苅田の日産工場グループも 手榴弾を作ったり関与しています
430 :
ターキッシュアンゴラ(チベット自治区) :2012/10/19(金) 06:54:29.20 ID:XPfvi4YM0
交通違反をとりしまるくらいことしか出来ない集団だしな。 自分で自分の評価さげてるんだから本当馬鹿だよな。
431 :
ジャガーネコ(家) :2012/10/19(金) 06:57:35.63 ID:FJ7AR2Hi0
iesys.exeの開発者から『裏』の仕様まで聞き出せれば良かったのにな
>>424 警察がウイルス対策ソフトを開発して無料配布するくらいの気概がほしいよなw
実際、防犯ネットとか配ってる予算があるなら、ソフト開発だって可能だろうし。
>>430 別に交通取り締まりはドンドンすべきだろ?
たとえネズミ捕りでも。違反しなきゃいいだけなんだから。
良いものは良い。
だめなところはダメ。
この分別くらいつけろよ。
434 :
ジャガーネコ(家) :2012/10/19(金) 07:00:24.32 ID:FJ7AR2Hi0
>>432 検出率は10%、検閲率は100%ってソフトになりそう
435 :
サーバル(長野県) :2012/10/19(金) 07:01:11.91 ID:zADrqgDo0
>>434 逆に、それでアリバイとしてくれるなら、導入価値があるかもしれんなw
民間ソフトだって新型・亜種には、ほぼ無力だし。
その間にやられたら、 あいぴーあどれすっ があんだよ!って逮捕されちまうw
てか、そんなソフト程度のインストールで逮捕を回避できるなら導入したいくらいだなw
逆にどう規制したら今回みたいな件が無くなるのか知りたいわ URL貼り付けたら違法、とでもするのか?
438 :
セルカークレックス(栃木県) :2012/10/19(金) 07:09:28.00 ID:ATNoS5J90
>>432 無料配布どころか、強制配布&インストールで国民監視するんじゃね
439 :
白(神奈川県) :2012/10/19(金) 07:09:36.93 ID:QkdjRARg0
ネットなんざ便所の落書きみたいなもんだろ それも元に逮捕できる妙なルールを作ったお前ら警察がアホなんだよ 便所の落書きを理由に自白強要とか怠慢捜査もいい所
440 :
カラカル(岡山県) :2012/10/19(金) 07:09:47.85 ID:aNrwgX8P0
自分等の無能をごまかそうとすんなよ 今回の件もそもそも想定外だったんだろ じゃあどんだけ規制かけてもムダだよ
441 :
ジャガーネコ(家) :2012/10/19(金) 07:10:12.23 ID:FJ7AR2Hi0
>>436 官僚は自分らのやったことは絶対に守るからな
あの防御力で冤罪から守られると思うと心強いと言えば心強い
442 :
セルカークレックス(北海道) :2012/10/19(金) 07:11:21.48 ID:cvZ7Aj6k0
>>432 民間の企業が潰れるだろ。
まあ、警察の作った物は使わないけどな。
警察もシナチョンに侵食されてるのかなぁ?
445 :
ハイイロネコ(大阪府) :2012/10/19(金) 07:13:46.94 ID:sHlIfsL80
こういう犯人って 新しい規制とかに反発してやってんじゃねえの 警察に喧嘩売ってる時点で間違いなく
nProが義務化されて警察が認可したプログラム以外は実行出来なくなる 認可してもらうには当然手数料を支払って申請する必要がある
447 :
キジトラ(福岡県) :2012/10/19(金) 07:14:27.29 ID:n7i82ejQ0
ネットの書き込みで逮捕されるようになったのって秋葉原の通り魔事件以後だっけ? そうならあいつは日本社会に凄い影響与えたな 昔は便所の落書きなんて笑って流してたのに
448 :
バリニーズ(WiMAX) :2012/10/19(金) 07:15:39.53 ID:VHTLK+tZ0
いやいや、お前らが無能だからだってw
>>441 警察「・・・・やばい。おれっちのソフトが入ってる・・・。でも検閲ログにはそれらしき行動記録がない・・・。」
おれ「・・・・・どうなんすか?」
警察「(面子があるし)このソフトが無罪を証明している! 書き込みはOSのバグだな。はい。ガサ終了!パソコン返します。ご協力ありがとうございました。」
なら被害は最小でガサが生で見れるw
450 :
ジャングルキャット(禿) :2012/10/19(金) 07:16:46.32 ID:joJHQ1sU0
>>415 DQN は仲間が容疑者にされても爪弾きにしないと思う
警察の能無し振りがこれだけ明らかになっているんだから、疑われただけで爪弾きにする様な善良な一般市民の意識も変えないと。
451 :
マンチカン(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 07:17:24.65 ID:am1vOUSq0
ネットに疎いおっさんが捜査してりゃ法規制が厳しくても同じだよwww
452 :
斑(東京都) :2012/10/19(金) 07:22:09.23 ID:isPVs0Lo0
この事件よく知らなかったが、今朝新聞を見ていたら無実なのに自白?させられたり 学生は大学を退学していたり、いろいろと問題が多い事件だと感じさせられる かつて日本の警察は世界でも有能な組織だと言われていたのは今は昔か この件に限らず、冤罪ってかなり多いというのが現実なんだろうな 怖い話だ
453 :
サイベリアン(神奈川県) :2012/10/19(金) 07:23:11.69 ID:ZiLY75w20 BE:2488709669-PLT(12350)
警察組織って相当腐ってるだろw
自分の手柄を打ち立てる手法は優秀とかさ。 営業成績と一緒よ。
455 :
ボルネオヤマネコ(北海道) :2012/10/19(金) 07:23:42.59 ID:FHb9x40j0
規制で防げる犯罪じゃねえだろド低脳警察が
456 :
斑(dion軍) :2012/10/19(金) 07:24:51.04 ID:WOdTdVfw0
無能なままじゃ規制増やしたところで何も変わらんと思うがな
警察「インターネットを免許制にしようず!」
458 :
ターキッシュアンゴラ(千葉県) :2012/10/19(金) 07:25:22.09 ID:gutXqR640
規制って具体的に何を規制するんだよwww まさか掲示板への書き込みか?www
460 :
バリニーズ(WiMAX) :2012/10/19(金) 07:26:18.16 ID:VHTLK+tZ0
>>452 自分で言ってただけw
アホみたいに検挙率上げるからくりを使ってノルマ作ってさw
凶悪重大事件は、適当にでっち上げて解決する腐った組織だよ 昔からw
ipアドレスは免許制にします
462 :
キジトラ(福岡県) :2012/10/19(金) 07:27:15.46 ID:n7i82ejQ0
>>452 有能だったわけじゃないんだろ。昔から無能だったんだよ
高い検挙率の実態→多くの冤罪によって作られた虚像
今までこうもはっきりと暴かれることが少なかっただけだよ
463 :
ジョフロイネコ(東京都) :2012/10/19(金) 07:27:17.61 ID:x1E95gyt0
腐った部分を認めない組織だからね 間違いを正せないんだ
ネット免許交付
>>442 警察作成のソフトよりしょぼいんなら潰れてもしゃーねーだろw
あいぴーあどれす に負けるくらいなら
466 :
コラット(宮城県) :2012/10/19(金) 07:28:00.70 ID:IR75R0ga0
でもどう規制すればいいのかも分からないんだろ? よく判らないから規制すればいいと思ってる
四川じゃ警察の不祥事で一万人の暴動も起きてるのにな
素直に自分たちの知識の無さを反省しないで早速人のせいにするとはな
このとき、インターネットそのものが違法通信技術として数年後認定されることになるとは だれも想像すらしなかったのである・・・・。 ってか?
470 :
キジトラ(福岡県) :2012/10/19(金) 07:32:26.08 ID:n7i82ejQ0
>>467 中国人は蛮族だと思うが
戦うべき時に行動を起こさない日本人は家畜だな
>>446 nProを入れているPSO2やってるんだけど
たまにブルースクリーンが出る。ユーザーのOSを破壊するウイルスですかこれ。
nPro入れなきゃ運営できないのは、無能な証拠にしか思えない。
犯罪予告なんてイタズラなんだからほっときゃいいんだよバカだな
473 :
ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 07:35:35.01 ID:Cux+DNck0
今までサイバーうんたん課は何してたのよ 給料泥棒?
IPアドレスガー
レンホーと変わらんな
警察のルーター介して予告しまくったらどうなるん
478 :
エキゾチックショートヘア(兵庫県) :2012/10/19(金) 07:40:23.32 ID:Oy6axXLc0
はいはいネットのせいネットのせい ところで自白強要させた被害者に謝罪はまだですかね?
479 :
マンクス(岐阜県) :2012/10/19(金) 07:40:24.36 ID:+j+R4MuZ0
てめぇの無能を棚上げにして偉そうなこと言ってんじゃねーよ バーカ
480 :
白黒(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 07:42:09.12 ID:Z/Y2W9aWO
自分らのスキル低いのは気にしないで官僚と政治屋に丸投げするの? 警察いらないじゃん
482 :
ボンベイ(岐阜県) :2012/10/19(金) 07:42:42.08 ID:nvXCY9Gy0
まず根本的にネットってものを理解していないとしか思えない
483 :
ソマリ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 07:43:50.45 ID:GEIVbGMd0
警察への規制が甘いから自白強要が起きたんだろJK 規制を叫ぶなら先ず自分でお手本を示そうぜ
484 :
ボブキャット(北海道) :2012/10/19(金) 07:44:16.42 ID:tuuN5S280
2ch潰せよ
485 :
斑(神奈川県) :2012/10/19(金) 07:44:30.02 ID:o0UGV4nj0
>ネット規制の法制化にかかわった経験のある警察関係者 >米国のネット犯罪事情に詳しい警察OB 警察幹部の発言ちゃうやん>スレタイ
486 :
ジャガーネコ(家) :2012/10/19(金) 07:50:14.93 ID:FJ7AR2Hi0
>>470 家畜は繁殖力がある
出生率が1.3ぐらいの日本人は家畜未満だよ
487 :
斑(兵庫県) :2012/10/19(金) 07:53:59.90 ID:56IRAy470
自動車があるから交通事故が起きる(キリッ ってのと変わらんくらいアホな発言だということを理解してないのかな
488 :
キジトラ(東京都) :2012/10/19(金) 07:54:39.58 ID:/gRoUmXT0
警察は、悪の組織
489 :
ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) :2012/10/19(金) 07:55:48.01 ID:zvAIexxO0
自白の強要はだんまりかよ
>>1の言い分は一理あるが、新聞報道読む限り 新聞記者も警察もネットの知識が無さ杉だろ。 新聞報道=記者クラブ垂れ流しとすれば無知な連中に バックドアまで管理権渡す方が怖いわ。 アメリカはここまで馬鹿じゃないだろ。
491 :
黒(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 07:59:43.48 ID:cuYzwPQoO
プログラムに詳しくないから調査が面倒で自白を強請した
492 :
ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) :2012/10/19(金) 08:01:51.95 ID:pJH17Xpo0
ソフト会社と技術的な話するのって相応の知識が要求されるよ お前ら無いだろ
警官のバカが原因で起きた誤認逮捕だろ まずは警官のバカを治療するのが先だろーに
494 :
ジャパニーズボブテイル(埼玉県) :2012/10/19(金) 08:02:58.32 ID:z1eujIqQ0
警察って尊大で無知だからな。 取り敢えず県警本部長が明大学長に泣きながら「復学許可しテェ。。」とお願いしろ。 許可出るまで復職できない条件でな。
495 :
アジアゴールデンキャット(家) :2012/10/19(金) 08:04:42.52 ID:ekDnkcfA0
ネットどうこうより自白の強要が問題だろ
この問題の本質は、 誤認逮捕、でっちあげ自白強要、冤罪だろ。 最初から、ちゃんと犯人を検挙しておけば こんなに問題にならないんだから。
497 :
トラ(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 08:09:04.94 ID:/bSlNyPCO
最近警察官の犯罪が増えているんだけど それは何が社会が悪いとか言い出すのかな?
498 :
カナダオオヤマネコ(東京都) :2012/10/19(金) 08:09:53.43 ID:INgZt/Cg0
ダメダコリャ
499 :
アメリカンショートヘア(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 08:11:22.61 ID:aJmPk9DY0
言うと思ったが、自白強要はなんのせいで起きた犯罪なの? 特別公務員職権濫用という犯罪じゃないのか?
500 :
ジャガーネコ(家) :2012/10/19(金) 08:15:10.84 ID:FJ7AR2Hi0
501 :
スミロドン(九州地方) :2012/10/19(金) 08:15:39.12 ID:SqyrDKb1O
>>1 顔真っ赤にしながら問題のすり替えwwwww
情報統制と言論統制しきたいだけじゃないか。
意地汚い根性が透けて見えてるぞ。
502 :
ジャングルキャット(東京都) :2012/10/19(金) 08:17:38.64 ID:MWUyHhzQ0
誤認逮捕と自白強要について何も思ってない時点で終わってる IPだけで犯人特定できるとか本気で思ってるようなやつがネットの取り締まり(笑)だしな 言っちゃ悪いが真犯人出てきて誤認逮捕と冤罪がわかって良かったと思ってないだろうこいつらは この辺の感覚が一般とかけ離れてるから話にならないわ
ド素人の俺でもIPなんて証拠にならんだろってことはわかる 警察にはその程度の知識もないんだろうか
505 :
キジトラ(茨城県) :2012/10/19(金) 08:28:12.82 ID:C9Hkbnf40
無能警察は早く2chという害しかないサイト潰せよ
506 :
白黒(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 08:34:53.55 ID:gjBInhyZO
誤認逮捕は2ちゃんのせいかよ
大手コンピューターソフト会社と組んで、ネット社会を取り締まっている え?
ミスを反省しないで面子を汚されたーって怒ってるのか
509 :
茶トラ(静岡県) :2012/10/19(金) 08:39:53.57 ID:8NX3GJUk0
74 名前:名無しさん@八周年 :2008/02/26(火) 17:58:45 ID:O+cde2Op0 児ポ法の頃のスレと対比してみると面白いかもしれない 今や、18歳未満の"児童"に性的関心を持つと宣言するだけで 社会から抹殺されかねないほどに、それは悪、変態とみなされる世間に なったけど、ほんの少し前の時代じゃそれは悪でも変態でもなかった。 法律ができてしまえば、今まで悪でなかったものが悪になる。 そしてその法律のおかげでできあがった世論を土台にさらに規制法を 成立させていくことができる。今回の件でも児童=18歳未満というところに は反対するものでさえ、ほぼスルーだ。 最初に強力な規制案を出し、妥協する形で規制法は作られていく。 初歩的な取引の定石だけど、効果はてきめん。 "あるデータの単純所持が犯罪"これは次世代の世論が変わる。 私は今回の案、児ポ法、プロバイダ責任制限法、全て同じ視点で見てきた。 先に見えるのは統治するものにとって非常に都合の悪いインターネットを 制限、コントロールすることだ。
510 :
シンガプーラ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 08:41:49.20 ID:+QCFpd4R0
これ実際に警察がネット規制とか言い出したら、誤認逮捕をー自白強要をーとか言われてヤブヘビだろ
511 :
バリニーズ(WiMAX) :2012/10/19(金) 08:42:55.49 ID:VHTLK+tZ0
>>502 ほんまもんのクズだwww 警察ってこんなクズがデフォルトなんだろうなwww
そりゃ可視化とか出来るわけねーわなwww 糞ワロスwww
512 :
キジ白(栃木県) :2012/10/19(金) 08:43:03.68 ID:SGmtpT8B0
警察がうんこだからだろ
513 :
チーター(福岡県) :2012/10/19(金) 08:46:10.02 ID:RrVGcr/k0
現警察と独立したIT警察を作るべき
514 :
ライオン(東京都) :2012/10/19(金) 08:51:04.82 ID:Is/SFDaO0
まずはカメラの前に出て来て謝罪するのが道理だろうよ
515 :
白黒(埼玉県) :2012/10/19(金) 08:52:04.66 ID:HhRUVSqD0
無能を雇って税金の無駄遣いしてるお前らが馬鹿なだけ
インターネット関連に限らず立法が社会に追いついてないのは感じる まずは取り調べの可視化から始めよう
新人「IPが同じだからってその人が犯人だとは限らないのでは?」 バカ「ああ?!ネットの専門家が証拠が一致してるって言ってんだよ!」
518 :
ピクシーボブ(四国地方) :2012/10/19(金) 09:01:37.71 ID:ttBLbBZX0
何でもかんでも規制に走るのは、安易というか、馬鹿にでも出来る対応 そんなだから何故法律で禁止されているかも考えずに、法律で禁止されてるから禁止。という馬鹿が増える
んで何ていう犯罪なの?
520 :
ヒマラヤン(広島県) :2012/10/19(金) 09:16:16.70 ID:qaK98pmL0
警察はいいよな 知的障害者でも仕事が勤まるんだからな
521 :
オリエンタル(大阪府) :2012/10/19(金) 09:21:02.18 ID:IuxcIwsh0
自白強要や誤認逮捕への罰則が甘いからだろ 打ち首か磔にするくらい厳罰にしたら警察の不祥事も無くなるんじゃないか
522 :
スミロドン(神奈川県) :2012/10/19(金) 09:23:06.71 ID:KrcvAmiQ0
具体的にどういう規制をすれば今回の犯罪、冤罪を防げたのか教えてほしいなw ネット鎖国でもしろと?ああ、中国みたいな規制ならいけるかもねwww
523 :
ぬこ(茨城県) :2012/10/19(金) 09:24:12.89 ID:QtDm10nQ0
縦割り行政の弊害か これを改革するにはどうすればいいんだ
自分たちの知識不足と経験不足を棚に上げて何が規制だよ馬鹿が お前ら自分はエリートと思ってるかもしれないけど知らない世界だって あるんだよ、図に乗ってんじゃねーよ 自分達が知らなかったからそれを指摘されて「規制が甘い」とか他に 責任転嫁してんなよゴミ
525 :
ベンガル(千葉県) :2012/10/19(金) 09:26:47.54 ID:nL4vLpyp0
自動車も規制しようず
自白させる脳しかない ヤクザでも警察やれそうだな
527 :
白(兵庫県) :2012/10/19(金) 09:31:31.32 ID:tj1fz1W50
便所の落書きで逮捕されんのに 規制が緩いって言われてもなぁ・・・w
528 :
ターキッシュバン(群馬県) :2012/10/19(金) 09:32:25.69 ID:7V6/SLXgP
>>523 小泉さんじゃないが、偉くなって上に立って組織をぶっ壊すしかない
529 :
イリオモテヤマネコ(兵庫県) :2012/10/19(金) 09:33:24.66 ID:sqyjhMdq0
ならネットの警察を作りなさい
どんなに法規制しようが警察と裁判官が素人以下の能力しかないんじゃ意味ないよね 素人だらけの対策チーム(笑)作る前にまず専門家集めるところから始めればいいのに
531 :
アジアゴールデンキャット(大阪府) :2012/10/19(金) 09:34:03.58 ID:73aI5qXQ0
規制しまくった方が安易に逮捕できるし検挙率も上がる この流れをそっちに持っていくとはやるじゃん
規制すれば犯罪者が増える 犯罪者が増えたら警察の能力の限界を超える 余計に混乱するだけ 犯罪予告ごときの悪戯でいちいち動くな 本気の犯罪予告は、捜査が間に合うようなタイミングでは 絶対にしねーだろ
533 :
アンデスネコ(宮城県) :2012/10/19(金) 09:36:20.99 ID:wkJP72hI0
日本だけインターネット禁止にしてパソ通のみにしようぜ。
534 :
ヨーロッパオオヤマネコ(京都府) :2012/10/19(金) 09:38:09.28 ID:nlfu7Z1O0
論理の欠片でもあれば、その内、統制もとれるけど こんなんじゃな…
警察内部で馬鹿が決定権を持ってるって事だから、多分数十年は無能のまま推移するだろうよ
536 :
アビシニアン(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 09:38:37.33 ID:FrgS940mO
警察が無能だからこんな 事件がおきた!だろw 自らの失敗の反省を省みず他に責任を 転換することは仏陀の教えに反する愚かなことだ!
>>533 それだと
捏造教育の言論統制の某アホの国みたいだから駄目
どこまで馬鹿なんだ?
539 :
アビシニアン(内モンゴル自治区) :2012/10/19(金) 09:43:47.53 ID:FrgS940mO
@犯罪警察24時 A無能警察24時 B893と仲良し警察24時
540 :
白(兵庫県) :2012/10/19(金) 09:43:49.36 ID:tj1fz1W50
ここまで馬鹿だと税金払うのも馬鹿らしいし 犯人がコケにしたくなる気持ちも分かるなw
2chおわたw
542 :
マンチカン(東海地方) :2012/10/19(金) 09:47:54.65 ID:rNPyMAhE0
また警察庁やる気ないな… 自殺練習県で良くわかりました 警視庁でさえ誤認逮捕だからなぁ… まぁ関東連合関係で忙しいのかな 最近の美代子事件見てると、あぁいうやり方なら少しなら犯罪にならないんだなぁと思った 警察無能すぎ… もっと頑張ってよ!
543 :
スペインオオヤマネコ(埼玉県) :2012/10/19(金) 09:52:48.93 ID:lrzGmgRr0
警察と検察は問題をすり替えるな。こういった捜査に専門的な知識が 必要な犯罪の立件が難しいことは言い訳しなくても分かる。 ただ今回の問題それじゃない。警察と検察が強要して自白を取ったこと。 自白を捏造するという犯罪行為が取り調べの過程で行われたのに、 その捜査は誰がやってるんだ?まさか有耶無耶にして誤魔化す気か?
警察無能 老害無能 無能
法規制するにしても法を作成する側も運用する側もど素人だろうが キャッシュやリッピングどころかダウンロードまで理解してないんだろ?
546 :
白(兵庫県) :2012/10/19(金) 09:54:56.82 ID:tj1fz1W50
無能が頑張ると碌でもない事になりそうw
>>3 証拠もある
お前のIPを既に抑えてある(キリッ
548 :
ジャガーネコ(千葉県) :2012/10/19(金) 09:59:29.94 ID:ZJUxCHwN0
自分達の無能さを棚に上げて、ネット規制に責任転嫁か。役人の考えることはどの省庁でも一緒だな。 こんな奴らに今以上に強い捜査権限なんて与えたら、冤罪多発、自分達を批判する人間の口封じに悪 用するのは目に見えている。今回の冤罪事件は誤認逮捕よりも、その後の強引な取調べで無実の人 間にやっていないことを自白させたということの方がはるかに大きな問題なのに、全く反省していないな。
キチガイに刃物、無能警察に権力
550 :
バリニーズ(福島県) :2012/10/19(金) 10:01:27.60 ID:ESpyLIhT0
警察がネット犯罪に対応出来ないのは充分に分かったから とっとと誤認逮捕と自白強要の件を謝罪して公務員を辞めろ 税金で飯食ってる自覚あんのか
551 :
リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 10:01:39.19 ID:CO2lv9Qo0
こんなんで規制しまくったら、誤認逮捕・冤罪のオンパレードだろう。 正確な知識と技術を、まずは警察が持つことだね。
552 :
ラ・パーマ(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 10:02:25.15 ID:oqwrpOYiO
有害サイトリストとか作ってそのサイトは毎回規約に同意させるとかやりそうな勢いだなw
さっさと可視化しろよ 犯罪集団はオマエラだろ警察w
在日が犯罪率を悪化させているだろう 鮮人追放!
じゃあ、現役警察官の犯罪はどうして起きるんですかね
556 :
アジアゴールデンキャット(大阪府) :2012/10/19(金) 10:05:28.22 ID:73aI5qXQ0
誤認逮捕や冤罪増やしたくないから ウィルス感染してカキコしても管理がなって無いから共犯で有罪 ネット規制強化したらこうもっていけばいい
557 :
ターキッシュバン(群馬県) :2012/10/19(金) 10:06:13.50 ID:7V6/SLXgP
こち亀の部長みたいなのしかいないんだろうな ウィンドウズ95ってどんなパソコン?みたいなレベル rarとかzipとか確実に理解してないだろ
558 :
リビアヤマネコ(埼玉県) :2012/10/19(金) 10:06:51.82 ID:rnObrA150
サイバー攻撃対策専門の部隊 募集用件:WORD、EXCELを使える人 アイピーと言えて、データ入力するだけの簡単なお仕事です^p^ こんな感じで作ったんでないの?
559 :
白(神奈川県) :2012/10/19(金) 10:07:13.29 ID:QkdjRARg0
もうネット使った奴はみんな犯罪で良いよ
海外のサーバーを調査するのはその国の警察だからなぁ 中国だった場合協力しない
561 :
黒トラ(東海地方) :2012/10/19(金) 10:08:44.41 ID:s/NzfK1vO
問題の本質がわかってないからこういう発言が出るんだろう。
IPアドレスが証拠なんでしょ?ww え?違うの?
警察幹部なんか脳筋人種だからな。 柔道とか剣道ばっかりやってきて、サイバー犯罪とか素人だろ ちゃんとした専門家部隊作れよ。
民間のソフトハウスに協力を求めるとか出来ないのかね プライドとか? 面子とか? にこだわってるのかねぇ くだらねーな
565 :
コーニッシュレック(中国) :2012/10/19(金) 10:14:09.98 ID:HvJh+Jvj0
勉強出来ても役立たずの見本じゃんw あんtらの知識不足からの結果だしょ? それを今度は情報・言論規制に持っていくつもりですか? 日本国民なめんな!
566 :
白(兵庫県) :2012/10/19(金) 10:14:37.70 ID:tj1fz1W50
規制が増えると利権(予算)が増えるからなw 金は欲しいが仕事はしません
まず規制のための天下り団体が作られます
568 :
斑(神奈川県) :2012/10/19(金) 10:24:13.96 ID:Id7g7Acv0
IPで即逮捕じゃなくて、張り込みなどして見張る&警備を強化する そんくらいのコストかけるべき。安易に法整備する前に そのために税金使ってもべつにいい
取り調べが自分が正義か何かだと勘違いしてるからこうなる
>>52
570 :
白黒(兵庫県) :2012/10/19(金) 10:34:05.81 ID:8Y8Shopb0
いちいち予告で逮捕しているからだろ 本当に人を殺したければ予告なんてする人は稀だよ
昔と違って馬鹿でもガキでもネットに接続できるように なってるんだから、ある程度の規制は必要なんじゃねえの?
572 :
コドコド(京都府) :2012/10/19(金) 10:37:50.10 ID:W0yQbuAP0
警察を規制しろ
573 :
ハイイロネコ(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 10:37:52.50 ID:b3ehm/n00
サイバーテロ
斜め上www
575 :
コドコド(長野県) :2012/10/19(金) 10:40:08.73 ID:CpqzW5s90
>>571 どういう規制をすればいいんだ?
ウイルスなどの悪質なソフトウェアはアップロードしてはいけません、とか?
意味ねーな
576 :
三毛(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 10:41:29.21 ID:2y8kCdCgO
まずは警察の無能を謝罪したら?
577 :
白黒(岡山県) :2012/10/19(金) 10:43:12.00 ID:FjnHiBe80
警察「パチンコだけは絶対に死守するお」
579 :
スペインオオヤマネコ(福岡県) :2012/10/19(金) 10:43:59.79 ID:RAGfum7L0
例えば アメリカ=泳がせてネタつかんでそのまま手ごまに引き入れる=ハッカー、クラッカーに対抗しうる能力のある者を配置する 日本=ムキーッ!!ネット犯罪ぃぃぃぃっ!!逮捕するっ!検挙する!=ネットサーフィンが趣味レベルの人間を配置する 韓国=政府、国民一眼となって韓流を世界に広めるニダ!F5ニダ!=国家全体が嫉妬とねつ造で頭がいっぱいの知恵おくれしかいない
580 :
ボンベイ(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 10:44:24.88 ID:E2rPF2dtP
ネット免許制の時代がくるのか?
581 :
ジャガランディ(大阪府) :2012/10/19(金) 10:46:06.13 ID:In73Da+H0
インターネットの利用は免許制にしたら良い。 講習うけて免許発行して、それ刺さないとネットワークに繋がらないとか。
>>575 さあね?
でも、プロフとか見てみろよ。中高生のガキとか無防備すぎるだろ。
2chの中だけなら馬鹿だから仕方ない、で済むけど、現実ではそうはいかない。
親が注意したって聞かないだろうし、ましてそれを防ぐ知識もないのが殆ど
なんだから、国や自治体が何らかの対策をうつべきなんじゃねーの?ってこと
規制厨の親玉が警察
たとえば俺がお前の家の住所を差出人にして爆破予告するのと同じだよね ネット関係なくね?
585 :
ベンガルヤマネコ(大阪府) :2012/10/19(金) 10:56:13.07 ID:REjn4w6o0
警察が誤認逮捕したら降格や懲戒免職を含めた厳しい処罰をしたら 慎重な捜査をするようになるんじゃないかな
586 :
ボンベイ(東京都) :2012/10/19(金) 11:02:16.48 ID:DRSyA0/5P
警察能力の低さを棚に上げまくり
>>582 リテラシー無視していきなり規制は突飛過ぎるだろ。
まあ学力に応じて使える権限にバイアス掛ける規制なら悪くないけどな。
本当は子供の実情に合わせて親が調節すべきなんだが、現代の日本の親は
最早、子供と共に学校社会内の一競争者になってるから(特に馬鹿な家系ほど)
年齢区分以外の区分を受け入れずに、同級生とは同等の権限を与えようとする。
情報弱者の警察諸君に発言権はないから黙ってろ
警察が知識を持っていないのに権限だけ持っているからこんな事になっているんだろ。 その上にさらに権限を与えたらどれだけの悲惨が待ち受けている事か。
590 :
猫又(家) :2012/10/19(金) 11:14:28.98 ID:0DjNsEEq0
北朝鮮ですらサイバー攻撃部隊に力入れてるらしいというのに・・・
591 :
キジ白(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 11:14:37.16 ID:J9J6QP2eO
実際犯罪予告して実行されたのってどんくらいあるの? デカい事件の直後ならまだしも いちいち全部相手にしてたらキリがないだろ 交通違反とコレ以外にやる事あるだろ
592 :
黒(千葉県) :2012/10/19(金) 11:16:33.79 ID:5G+y1aU+0
警察馬鹿丸出しですね
594 :
黒(千葉県) :2012/10/19(金) 11:31:50.13 ID:5G+y1aU+0
「逮捕して身柄を押さえ、別件捜査につなげるか、あるいは逮捕で評判を落とせばいい」 という警察官僚の発想の容認である。人権無視の思惑捜査---。
595 :
アジアゴールデンキャット(熊本県) :2012/10/19(金) 11:52:10.82 ID:6bvwHnf50
生活安全部の警察官僚って頭がおかしいのがそろってるらしいな。
これ純潔キャンディ配ってるカルトの主張そのまんまじゃん?
http://www.seihanrin.jp/training.html 講演「少年非行の現況について」
警視庁生活安全部管理官 少年育成課課長代理 警視 鈴木敬夫
少年の規範意識と絆
「非行少年を生まない社会づくり」に力を入れて取り組んでいる少年育成課は、毎年、都内の中学生を対象としたアンケート調査を行っています。
この調査は、今後の諸対策を的確かつ効果的に推進するための基礎資料を得ることを目的に実施しています。
昨年の調査では、「規範意識」をテーマに約4千名にアンケートをとり、その結果を、規範意識の高い群と低い群で比較しました。
この規範意識の高い低いをどう分けたかと言いますと、中学生が比較的陥りやすい15の問題行動について聞き、
その行動が多い方を「低規範群」、少ない方を「高規範群」と分けて、結果を分析しています。
(略)
2 少年が考える「一緒にいることが好きな人」
もう一つ紹介します。「一緒にいることが好きな人(絆の相手)」についての分析結果です。
一緒にいることが好きな人は、その少年にとって、その相手と「絆」が結ばれていると考えられます。
規範意識の高い群、低い群ともに、「同性の同級生」と一緒にいることを好むと答えた少年は、約4分の3を占めています。
高い群と低い群を比較すると、規範意識の高い群が「保護者」や「兄弟姉妹」と一緒にいることを好んでいるのに対して、
低い群は「他校の同性」、「異性の友人」や「異性の同級生」など、家族以外の友達と一緒にいることを好む傾向が見られます。
規範意識の高い少年が一緒にいることを好む相手として「保護者」や「兄弟姉妹」、
僅かな差異ですが、「学校の先生」など、日常生活で身近に接する人を好んでいるのに対し、
規範意識の低い少年は、「異性の同級生」のほか、「他校の同性の友人」「他校の異性の友人」など、
日常生活と少し離れた場所にいる相手を好む傾向があり、規範意識の高い少年に比べて、特に家族との絆が十分に結ばれていない傾向が見られました。
>>585 重いペナルティがある場合、公務員は責任のなすりつけとか隠蔽を頑張るようになるよ
今のペナルティでも死ぬほど隠蔽頑張ってる訳で
598 :
アメリカンカール(千葉県) :2012/10/19(金) 12:03:28.75 ID:JxfjAdR20
>>592 この事件で2ch壊滅作戦()を指揮していた警察庁長官の面目丸つぶれだwww
イエーイ警察庁長官!見てるー?
バーカwwwww
599 :
ヨーロッパヤマネコ(静岡県) :2012/10/19(金) 12:05:29.01 ID:QkpxdA/D0
無実の人間を自白させた事実は変わらない
ええ?(威嚇)
規制って何を規制すんの? プログラムの開発でも規制すんの?
602 :
トラ(大阪府) :2012/10/19(金) 12:16:16.84 ID:bhFw+RFW0
こんな常識も知らん警察が異常だけだろww
603 :
スペインオオヤマネコ(dion軍) :2012/10/19(金) 12:17:43.02 ID:gHO+KyJs0
どんどん警察権力を拡大しようとしてるな
604 :
ラ・パーマ(沖縄県) :2012/10/19(金) 12:17:45.81 ID:f8ibIlDV0
規制ってどんな?ああ ネット禁止か
605 :
ソマリ(公衆) :2012/10/19(金) 12:23:51.73 ID:zrU2j++P0
言ってる事やってる事がまるで韓国人だ
606 :
マンチカン(関西・東海) :2012/10/19(金) 12:24:59.05 ID:SKZbomUC0
自白強要するから
607 :
ボンベイ(茸) :2012/10/19(金) 12:29:04.43 ID:bISO1Ti1P
交通事故を減らそう→事故が起きる原因を解析し、対策をする 交通事故を減らそう→車を規制すれば事故が起きないんじゃね? ネット規制だって下と同じことするんだろ。もう警察の意味無いよな
警察(笑)
これは同意だわ。 日本が景気回復しない原因は、間違いなくネットの存在がある。
ネット全面禁止にしないと防げないよそんな認識レベルじゃ 何が原因か全く理解できていない
611 :
ラグドール(沖縄県) :2012/10/19(金) 13:00:22.00 ID:UYGzpN+M0
アホ幹部
はいはい逆切れ みっともない
613 :
アフリカゴールデンキャット(WiMAX) :2012/10/19(金) 13:03:39.10 ID:yGjAPfQ70
>>601 ネット通販、ネット販売での
商品購入に課税、
量販店で見てネットで買って
壊れたら近くの店屋に持っていく
図式は本当に叩き潰していい。
615 :
ジャガランディ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 13:20:34.20 ID:Eij8Mj2+0
「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」=× 「ネット認識が甘いからこういう冤罪が起きた」=◎
616 :
アメリカンカール(大阪府) :2012/10/19(金) 13:23:15.54 ID:nMCA+NxY0
仕様どうこうじゃなく官僚がこの業界に無知無能なだけだろ
617 :
ラグドール(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 13:24:56.28 ID:dy2oYnCr0
取調べの可視化まだー?
619 :
ジャパニーズボブテイル(千葉県) :2012/10/19(金) 13:32:36.49 ID:St8I8klf0
DLしたものを隔離して保存、確認できるソフト作って配布してよ
責任転嫁スゲェな
っていうか、自白強要とネットは何も関係も無い。 警察の体質の問題では? レイプや盗撮の不祥事おこした警官は不起訴で、冤罪被害者はどんなに否認しても余裕で起訴って、バランスとれてなさすぎ。
622 :
猫又(東海地方) :2012/10/19(金) 13:40:01.80 ID:tyOUKanvO
別に自白強要と冤罪はネットに限った事じゃないですし。 やってもいない学生が動機も含めて自白したのはネット規制が緩いせいだとでも?
無能警察「理論的に国民が家からでなければ路上犯罪は起きない」
この冤罪事件とネット規制とは、なんも関係ないだろ。 なんも解ってないアホが言ったとしか思えん
対策してこなかった警察が悪いんでしょうに…なすりつけるとか、どっかの民族みたいですね
626 :
マーゲイ(山形県) :2012/10/19(金) 14:36:30.79 ID:Fa5HHX+x0
ああはいはい 糞景気が悪いのに治安がさっぱり悪くならないこの国でポリ公が 生きていくには犯罪を作るために刑法増やしていくしかないもんなw
627 :
ボンベイ(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 14:47:32.60 ID:RrbwET5XP
規制どうこうじゃねーよ 警察の勉強不足でおきたんじゃん 調べればわかることを調べなかっただけだろ低能
628 :
クロアシネコ(福井県) :2012/10/19(金) 14:49:41.45 ID:R005SpjQ0
>>618 組織が腐るのは末端からではなく、例外なく上部からと
ルビンスキーさんが言ってた
629 :
マンチカン(東京都) :2012/10/19(金) 15:14:40.15 ID:8+u4xCrb0
取調べ全可視化してから口からクソ垂れろ、この反日ゴロツキども
対ネットですらこうなら対ヤクザとか対テロとかも同じで笑われるくらいの事しか出来ないんじゃないか? 交通安全週間にキップきるとか秋葉原でオタ狩るとかしかもしかして出来ないんじゃないか?
631 :
ベンガルヤマネコ(愛知県) :2012/10/19(金) 15:25:09.16 ID:tTOzpQIu0
ネットに関わる法整備が遅れている事と冤罪事件が起きた事は全くの別問題だろうが。
632 :
リビアヤマネコ(埼玉県) :2012/10/19(金) 15:37:08.49 ID:rnObrA150
規制の前に腰についてるアレで頭打ち抜いてくれないかな? そうすれば、犯人がみえるはず!!
633 :
ユキヒョウ(東日本) :2012/10/19(金) 15:52:25.20 ID:ixNDnud10
うその自白させた連中がこれを言うか? 罪のなすりつけ 朝鮮脳 パチンコップの発想
634 :
ウンピョウ(家) :2012/10/19(金) 15:55:47.08 ID:/Zi4z1cL0
>警察幹部「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」 こんどはIT業界に 天下り先を開拓ですかw こういうやり方でしか就活できねえのかよ、犬ジジイw
規制したからって遠隔操作ウィルスは防げないと思うけど
なんかこの発想って、いきつくところは1984年みたいなディストピアな気が いらつきすぎて権力が暴走しつつある前触れにしか見えなくなってきた
638 :
マンチカン(関東・甲信越) :2012/10/19(金) 16:06:51.34 ID:E2F3ip440
尼崎みたいな重罪だと必要以上に慎重に捜査するくせに、微罪はすげー適当に逮捕するからだろ
ジジイどもの「ネット=敵」って考えはどうにかならんものかね
640 :
ジョフロイネコ(福岡県) :2012/10/19(金) 16:26:44.99 ID:TSe+u4lt0
闇雲に逮捕するからこんな事になるんだろうが ネットへの規制を強めたとしても、今のままの体制じゃ誤認逮捕が増えるだけだろ
641 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX) :2012/10/19(金) 16:28:11.54 ID:vhQ/ZYQ00
>>636 少なくとも誤認逮捕はなかったはずだぞ
IPさえわかれば解決も同然とかアホかと
642 :
トンキニーズ(茨城県) :2012/10/19(金) 16:29:07.70 ID:wNRSVLQL0
冤罪したのはネットが悪い
643 :
ターキッシュバン(群馬県) :2012/10/19(金) 16:30:20.89 ID:7V6/SLXgP
>>639 人間てのは自分がついていけないものは除外する傾向にある
644 :
ペルシャ(福岡県) :2012/10/19(金) 16:31:36.02 ID:MtZxGRZt0
とりあえず逮捕されて自白した奴の所に何でそうしたか取材に行けよ
645 :
ジョフロイネコ(福岡県) :2012/10/19(金) 16:34:54.36 ID:TSe+u4lt0
>>644 だよな
一部の人は「自白」して罪を自分から認めたはずなのに
警察や検察が何で謝るんだろうね
普通に考えれば不自然すぎるよね
俺の中ではBIOSやcmdが英語なだけでロクに読みもしない ハナから拒絶するおっさんのイメージになった。 もちろんポップしてくる窓は一律エラーって認識。
647 :
白(新疆ウイグル自治区) :2012/10/19(金) 16:51:29.04 ID:Tz6SB03T0
>>645 自白は強要した結果だぞ
報道に惑わされるな馬鹿w
648 :
ジョフロイネコ(福岡県) :2012/10/19(金) 16:53:14.14 ID:TSe+u4lt0
>>647 わかっとるわそんなもん
単なる皮肉だ
自白強要の可能性すら報道しないマスゴミ含めてな
>>647 自白したということにするために、異常な取り調べなりがあったことを暗に認めてるんじゃないかって言いたいだけだと思う
650 :
ジャングルキャット(東京都) :2012/10/19(金) 16:57:39.42 ID:MWUyHhzQ0
そういえば警察は2ちゃんねる潰すとか息巻いてたよな。あれどうした? 警察は真犯人を捕まえることはどうでもよくて、事件の数だけ頭数が揃えばいい。 犯人は捕まえるものではなく、作り上げるもの。 村岡さん事件や今回も4人とも【自白】させたことで証明済み。 やってることは戦前の特高警察と全く同じ。
ネットの言わば便所の落書きみたいな犯罪予告なんて相手にするからこういう事になるんだって気付けよ。 それと日本の法律は軽犯罪のレベルをグローバルスタンダードに揃えろw
652 :
セルカークレックス(北海道) :2012/10/19(金) 17:01:08.26 ID:cvZ7Aj6k0
自白強要はよくある事。 取り調べでは怒鳴るだけ。 可視化は必要だな。
653 :
ジョフロイネコ(福岡県) :2012/10/19(金) 17:05:34.63 ID:TSe+u4lt0
本当に犯罪起こして刑務所入ってる奴は自業自得だけども 今服役してる人の何人が自白強要による冤罪なんだろうね 俺らが思ってるよりも多そうだから怖い
なに責任転換してんだカスが。 そもそも自白強要した冤罪の部分はネット規制とか関係ないだろ。 警察幹部すべて責任とって辞任しろや!! って、うちの母ちゃんが言ってました。
655 :
セルカークレックス(北海道) :2012/10/19(金) 17:27:59.53 ID:cvZ7Aj6k0
>>653 多いよ。
最初のうち、取り調べで否認してた人は、大抵無実だ。
警官がデスクに戻って、作文書いて来て朗読するから、きちんと文面を見てろ。
朕は公に、「俺」って使わないから、「自分の事は『俺』って言いませんよ。『朕』と書き直してください。」って言えば最初から書き直す。
「稚拙な作文だから、朕が添削してもいい?」って言うと、怒り狂うし。
あれで書類送検で済んで、会社にもバレなくて良かったというべきか。
つーか、何も悪い事をしてないんだけど。
656 :
ジャングルキャット(東京都) :2012/10/19(金) 17:30:58.36 ID:MWUyHhzQ0
警察は大きい事件は全く犯人逮捕できない。 三億円事件・グリコ森永事件・世田谷一家殺人事件に、 こないだの六本木撲殺事件もどうせ迷宮入りだろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ムッ ムッ ムノウッ ムノッ ムムムムノウッ♪ ムノウシュシュシューダン♪ケーシチョー♪ ______________ ___________ V ♪ ヽ∨ 彡ハミミミゝ ♪ ♪ ||・`ω・´|ミ キュッキュ♪ ____○___\ξつヾ___ /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | | ::: | |
「オレオレ詐欺が起きたのは通信規制が甘いから」
取調室の可視化ができないわけだ 犯罪は現場じゃない取り調べ室で起こっているんだ
660 :
ハバナブラウン(東京都) :2012/10/19(金) 17:44:16.70 ID:pdf4SK4Q0
裏付け捜査くらい捜査の基本
無能だから
ベクトルが違う方向なんだよな そら全然まったくの別人をアレしちゃうようじゃ
663 :
黒(千葉県) :2012/10/19(金) 17:47:42.92 ID:5G+y1aU+0
ネットなんかより現実世界の方どうにかしろよ
665 :
ボルネオウンピョウ(中国地方) :2012/10/19(金) 18:04:47.64 ID:qqrQnxdm0
どういう規制を掛けたら、今回の事件の犯人を逮捕できると思っているのか知りたい。
警察のスキルの無さにビックリしたわwww
笑えないのはそんな警察がネットを取り締まってること ネットやってる人は全員常に(冤罪)逮捕される可能性あるだろ しかも今回みたいに真犯人のメールなければ犯罪者確定とか・・・
668 :
リビアヤマネコ(東京都) :2012/10/19(金) 18:18:38.90 ID:e9JCPbnY0
てか警察組織ってほんと体面しか気にしてないんだろうな こういう状況で本当に逮捕したいかつ技術面にしろ理解にしろ 追いついていない自覚があるならば まっ先に懸賞金だして一般に情報収集呼びかけるだろ
669 :
ベンガルヤマネコ(中国) :2012/10/19(金) 18:20:24.87 ID:mNr4Rp9f0
もうこうなったらインターネットを禁止しちゃえばいいんだよ
670 :
ギコ(禿) :2012/10/19(金) 18:24:51.45 ID:NjOIRMoM0
こいつらは本物の893以下
671 :
スペインオオヤマネコ(WiMAX) :2012/10/19(金) 18:25:48.46 ID:bHagrEGg0
ま、ぶっちゃけまだまだやり放題ってことだよね、スパイ防止法もマトモなのないし
IPV6で国民固定IP化する気か?
673 :
黒トラ(関西・北陸) :2012/10/19(金) 18:27:49.75 ID:bT0XUfJrO
プロシキの接続を不可能にしたり出来ないの?
674 :
三毛(関東・東海) :2012/10/19(金) 18:29:48.10 ID:3PifIGtVO
>>1 規制してれば完全に隠蔽出来たのにって事ですか
675 :
ジャングルキャット(大阪府) :2012/10/19(金) 18:53:14.00 ID:td7Bm/Lq0
どんだけ規制したってIPアドレスという立派な証拠が、なんていう奴には防げなかっただろうよ
お前らの知識不足による無能さを晒したせいだろ 誤認逮捕したくなきゃ勉強して知識つけろアホが
677 :
マレーヤマネコ(愛媛県) :2012/10/19(金) 19:00:40.23 ID:1y2fELm00
警察が無能なだけだろダボが 部下に勉強させろ
ネット無かったらマスゴミに洗脳されてたと思う テレビも紙媒体も今は見ていない
679 :
サバトラ(東京都) :2012/10/19(金) 19:13:29.08 ID:ow5nCgJd0
PCのウイルスだから、携帯厨には全く関係ないなw
680 :
ジャガーネコ(家) :2012/10/19(金) 19:13:42.10 ID:FJ7AR2Hi0
金盾を欲しがってそう
責任転嫁きました
682 :
ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) :2012/10/19(金) 19:32:32.65 ID:g+0n7lYG0
冤罪事件お4つも起こした警察を規制するべき 取調べ室にカメラ設置義務が必要なんじゃねえの?
おじいちゃん達には分からないのよ
684 :
ボンベイ(欧州連合) :2012/10/19(金) 19:54:30.69 ID:MnHgBdx/0
技術のレベルが低いのはまだいいんだよ それを認めず、メンツの為に良識ある人様を犯人にでっち上げようという 利己的な悪意でしかないお前らの姿勢が問題だ
685 :
マンクス(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 19:59:54.52 ID:frJ4dutS0
まずは 2ちゃんねると言うウンコ臭い掲示板を潰すことだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
海外製のフリーソフト使って海外サーバ5段ぐらい通したら日本の規制なんて関係ねえだろ パケットを監視したとしても暗号化されてたら読めないし
687 :
アムールヤマネコ(徳島県) :2012/10/19(金) 20:01:43.22 ID:AuMzfJF00
冤罪怖いねー
警察の望むままにさせたら多分中国よりひどくなる
689 :
黒(長野県) :2012/10/19(金) 20:02:48.84 ID:jg35zL8L0
無実の人間を「自白」させた捜査能力はすばらしいですね(棒
690 :
ボンベイ(庭) :2012/10/19(金) 20:03:28.98 ID:q43aiUC1P
中国並みに締め付けても、警察汚職はばれるよw
691 :
ジョフロイネコ(滋賀県) :2012/10/19(金) 20:04:25.34 ID:sBsWh8yQ0
無能がでしゃばってんじゃねーよタコ
この事件の根本は信頼性の無い「犯罪予告」をいちいち取り締まったことにあるわけで 元々掲示板の落書きなんて取り締まる必要がない
693 :
マンチカン(関東地方) :2012/10/19(金) 20:16:13.09 ID:rBRpnRpB0
警察も個人情報、機密情報を流出させてるよね。京都府警とか警視庁。内部統制からやればいいじゃん。
骨抜き関係ないじゃん イタチごっこやるスキルがなくて恥かいただけの話
695 :
黒(千葉県) :2012/10/19(金) 20:20:42.12 ID:5G+y1aU+0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33637 彼の言い分が事実だとしても、この認識は、日本の現実を考えると甘い。
権力を握る者は、必ず行使したくなる。その権力の乱用に抗うのは容易ではない。
経済界なら堀江貴文、村上世彰の両氏、官界なら元外務官僚の佐藤優氏らが犯罪者にされた。
「逮捕して身柄を押さえ、別件捜査につなげるか、あるいは逮捕で評判を落とせばいい」
という警察官僚の発想の容認である。
おおっと!よく読まずにスレタイ速報する所だった
697 :
サバトラ(宮城県) :2012/10/19(金) 20:58:37.84 ID:PBEnpDab0
>>1 >先進国の中でみても、日本はネット犯罪の法規制など対策が圧倒的に遅れている。
○先進国の中で見ても、日本は警察の法規制などの対策が圧倒的に遅れている。
>『通信の自由』は保障されるべきだが、それを『錦の御旗』のように掲げて
> 法規制を骨抜きにしようとする官僚が政府部内にいるのでは、話にならない
○『社会の安全』は確保されるべきだが,それを『錦の御旗』のように掲げて
法規制を骨抜きにしようとする官僚が政府部内にいるのでは、話にならない
日本はヨーロッパ諸国が批准しなかった ネット規制を盛り込んだACTA条約を 追加の法改正無しで批准できてしまうくらい 規制先進国なのに。
コレで規制強化の方向に走ったらどうしよう
700 :
アメリカンカール(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 21:23:00.89 ID:X9o2nl5k0
取調べの可視化が成されていれば起きなかった冤罪でもあるよな 規制の前に組織改革を進めたほうがいいのでは
701 :
ウンピョウ(家) :2012/10/19(金) 21:24:40.11 ID:/Zi4z1cL0
まーたこいつら、業界に「規制が甘い」と因縁をつけて 新しい天下り先を創り出すつもりだぜw こいつらってヤクザなみに悪質だから爆笑だわw
無罪の人間が自白した取調べにこそ問題があるのでは? 警察は無能だなぁ
たぶんこれ産経の記者と警察のOBが呑み屋で駄弁ってたことを三問記事にしただけだよ 熱くなるおまいらがバカ
704 :
サバトラ(東京都) :2012/10/19(金) 21:27:18.82 ID:ow5nCgJd0
全く反省していない・・・・。 こりゃいつまでたっても冤罪が無くならないはずだよ。
責任転嫁かよ
707 :
ジャガー(やわらか銀行) :2012/10/19(金) 21:32:38.88 ID:7wy4nicB0
自分達の無能を棚に上げての規制がまた始まるのかよ なんなのこの老害共は。じゃあどこまで規制したらそうしたサイバー犯罪を撲滅できるかの見積りと、 その結果どの程度の経済的損害が出るかの予測を出して天秤に釣り合うかご意見出してくださいよ そんで規制した結果犯罪が減らなかったらどう責任取ってくれるのかはっきり言ってくださいよ死ねよ
708 :
マンチカン(関西・東海) :2012/10/19(金) 21:49:04.42 ID:VqVqzt7t0
遅れているのは恥じゃない 国民が犯罪に走らないって事だから 寧ろ進んだ対策を取らざるをえない方が恥 ってなんかの漫画で言ってた
自分達の大ポカは棚上げですか、氏ね
710 :
オシキャット(千葉県) :2012/10/19(金) 23:00:51.12 ID:pqTZ1laJ0
旧軍幹部「B29は規制すべきだった」
警察の中も透明化を進めなきゃならんかもな
712 :
ボンベイ(岐阜県) :2012/10/19(金) 23:13:28.39 ID:nvXCY9Gy0
法規制なんぞしたところで何ら根本的解決には寄与しないだろう。
作文までして冤罪つくりやがって最低の集団だわ
ネットキセイノアマサガー
715 :
マンチカン(沖縄県) :2012/10/19(金) 23:38:39.51 ID:Vgxk029W0
この期に及んで責任転嫁かよ 見苦しい お前らハメられたんだよ。
この事件で唯一マシな捜査をしたのは神奈川だけ
はいはいインターネッツが悪い悪い
今回の3人の被害者にとって被害を与えた程度は 警察の横暴と無能によって引き起こされた被害 >>>>>>>>>>>>>>>>>> ウィルスによる直接的な被害 まあ、規制強化したければすれば良い 結局手に負えず、恥の上塗りになる事は確実だろう また、それをきっかけに警察にとって不都合な情報に関する人々の関心は高まり そういった情報が今より幅広い層へと知れ渡り、更なる信頼の失墜を招き 死人が出ようとも守る事に必死になっているお敷きのメンツも潰れまくる事になろう
719 :
しぃ(dion軍) :2012/10/20(土) 03:55:40.24 ID:bRUpYgk+0
よく落ちるからって業務用洗剤をコーヒー缶に移し替えてルンルン気分で家に持って帰るって・・ よくオチるからってIPアドレスを照合してルンルン気分で代用監獄に持って帰るって・・
720 :
メインクーン(内モンゴル自治区) :2012/10/20(土) 04:05:21.39 ID:VTM5FU/F0
微罪ほど可視化が必要な国ってのもなんだかな…
721 :
茶トラ(関東・甲信越) :2012/10/20(土) 04:26:22.72 ID:+3Wcq0zvO
先進国の中で見ても違法な取り調べが横行してるよな。
犯人役さえ見つければ捜査は終わり
体育会系に、明日からお前ネット犯罪取り締まれよって言っても無理があるわ
724 :
スナドリネコ(やわらか銀行) :2012/10/20(土) 05:51:16.32 ID:zjHb1ahS0
自白強要してる馬鹿警察がなにいってんの?('A`)
725 :
白黒(東京都) :2012/10/20(土) 05:56:15.41 ID:s45fNUDU0
治安維持法は、警察の中ではまだ生きてる。 真犯人わからないから、適当に逮捕して拷問して自白させる。
開き直るな無能警察が
727 :
ペルシャ(千葉県) :2012/10/20(土) 07:08:07.67 ID:7fysLWRE0
それは危険な考えだ。警察規制が甘いから自白の強要事件が起きた、と言っているにひとしいぞ。
麻薬撲滅にメヒコに捜査員送り込めよ
729 :
コラット(家) :2012/10/20(土) 07:40:52.22 ID:RxOERWhI0
監禁恫喝監禁恫喝
730 :
コラット(家) :2012/10/20(土) 07:58:36.79 ID:RxOERWhI0
容疑者が妊婦であっても配慮無く自白するまで監禁を続けると聞いた。 容疑者が片親であっても自白するまで子供が待つ家へ帰さないと聞いた。 容疑者が命に関わる持病を持ってても自白するまで医者に行かせないと聞いた。 作文通りに自白するまで監禁脅迫は続く。 それはもう事情聴取じゃねえ。ただの拷問だ。どこの独裁国家だよ。
731 :
スミロドン(静岡県) :2012/10/20(土) 08:10:17.59 ID:8HzG1/Da0
自白強要されたら素直に自白して裁判で晒せばいいのに
733 :
ぬこ(新疆ウイグル自治区) :2012/10/20(土) 08:24:51.06 ID:BibBNzLr0
戦争末期の軍人みたいだね 散々技術屋を冷遇しておいて戦いに勝てない理由を技術屋のせいにするという
734 :
バリニーズ(空) :2012/10/20(土) 10:05:00.04 ID:Y6zRbZPe0
>>1 >ネット規制の法制化にかかわった経験のある警察関係者は、こう語気を強める。
こいつがこの冤罪事件を引き起こした戦犯中の戦犯だろう
知識もなくくだらん便所の落書きを税金使って引っ掻き回し
挙句の果てに野蛮で暴力的な取調べを行った責任は重大
まずこいつが腹を切れ
退職金、年金などはすべて返上しろ
735 :
斑(やわらか銀行) :2012/10/20(土) 10:16:07.85 ID:tYXfnxau0
人が起こした犯罪なんだしそれを防ぐことを仕事にして金貰ってる人間が防げよ 出来ないなら今の立場を辞すれば
どんな法整備をしようと、それを扱う警察が無能じゃ何の意味も無いって事を自覚すらしてないんだろうさ 自分が無能で在ることを認めたく無いんだろうね 無能な人間でも決定権があるなら、無能なら無能らしく、有能な人間を配置する事ぐらい出来るだろうに
737 :
サイベリアン(チベット自治区) :2012/10/20(土) 10:20:36.92 ID:tRM0vgiB0
まず捏造捜査関係者の逮捕だろ
739 :
しぃ(dion軍) :2012/10/20(土) 10:43:23.47 ID:bRUpYgk+0
>>736 > 無能なら無能らしく、有能な人間を配置する事ぐらい出来る
それが出来たら既に有能
740 :
アメリカンショートヘア(関東・甲信越) :2012/10/20(土) 10:44:12.35 ID:P1o1A9eeO
警察がマヌケだから起こったんだろ! 誤認逮捕が問題。 書き込み自体はただの虚言だろう 単なる愉快犯の仕業だな 他の奴も見習ってやればいいぞ、 マヌケな警察をもっと撹乱させてやればいい
はいはい人のせい人の所為
742 :
オリエンタル(東京都) :2012/10/20(土) 10:48:40.41 ID:jpykg9K10
>どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる それが分かったらおめーらに何か出来んのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743 :
茶トラ(山梨県) :2012/10/20(土) 10:51:47.74 ID:7NAkOxk80
この事件関連の記事見ると警察の俺達は悪くないってオーラがすげーw
744 :
トンキニーズ(dion軍) :2012/10/20(土) 11:08:02.34 ID:ytvq8jRs0
お前らの冤罪生成のほうがひどいだろ
745 :
黒トラ(東日本) :2012/10/20(土) 11:08:39.13 ID:GRjdGcAi0
オマエが言うな
746 :
イリオモテヤマネコ(山形県) :2012/10/20(土) 11:10:51.70 ID:SxU/DkyK0
こいつら税金で生かされてるんだぜ
善良な市民を脅かす組織それが警察組織
何度も言ってるけど超法規的な民間の自浄機関が要るっての 警察や自衛隊や国会に介入出来る民間人による組織な
こりゃ組織解体が必要だわ
750 :
黒(広島県) :2012/10/20(土) 11:22:26.15 ID:PuZLcWe00
なんですぐに他人のせいにするの?
警察ばーか お前ら無能すぎ
753 :
マンチカン(愛知県) :2012/10/20(土) 13:13:22.96 ID:USxFHexA0
冤罪の可能性が高いという指摘はかなりあったからな それにもかかわらず、逮捕してるのは能力がないという事 とりあえず警察の給料は減らすべきだろ、日本の財政状況も悪い事もあるんだし
755 :
マーゲイ(宮崎県) :2012/10/20(土) 15:35:23.14 ID:eX4vm9sY0
ネラー「警察が馬鹿だからこういう冤罪が起こった」
756 :
ボンベイ(愛知県) :2012/10/20(土) 15:46:46.93 ID:xCca+WCE0
IPアドレスを絶対の証拠として確認した時点で捜査半分終わったとか思って自白強要した時点でそれ以前の問題だよ馬鹿
警察の知識に合わせてたら串使ってネットするのもダメだろうがw
また規制かよ
警察は2chで求人したら? 悪くない対策だぜ?
無能なのかやる気が無いのかこれもうわかんねぇな
761 :
パンパスネコ(禿) :2012/10/20(土) 16:39:14.37 ID:fJTfzjV8i
いつ自分がネットで晒し者になりかねない、ニュースで名前が出れば例え被害者でもニューススレに名前が出て、[そういう目に合う奴が悪い]と書き込まれる 明日は我が身という危機感無いのかネット規制反対してる馬鹿共は。
馬鹿はネット使うな
×ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた ○警察が甘いからこういう犯罪が起きた
764 :
白黒(東京都) :2012/10/20(土) 16:49:37.68 ID:s45fNUDU0
ID:fJTfzjV8i いつ自分がネットで晒し者になりかねない、ニュースで名前が出れば例え被害者でもニューススレに名前が出て、[そういう目に合う奴が悪い]と書き込まれる 明日は我が身という危機感無いのかネット規制反対してる馬鹿共は。 www
とりあえず攻殻機動隊のアニメでも送っときます。
お前らが間抜けだからだよ(^.^)
767 :
白黒(禿) :2012/10/20(土) 18:32:42.41 ID:qobAGIrEi
痛いバカすなぁ 警察は資本家の犬なんだからゴチャゴチャ言うなよゴミクズ
768 :
カナダオオヤマネコ(関西地方) :2012/10/20(土) 18:40:24.38 ID:MVwOEF1k0
じゃあ、米国という前例があるのにそれに倣わなかったのは何でよ という話になっちまうぜ まぁ規制かけるならかけるで頑張ってくれ、遠隔で冤罪逮捕なんて怖くてしゃーない
769 :
リビアヤマネコ(やわらか銀行) :2012/10/20(土) 18:41:17.65 ID:TD87+fzb0
「ネットに強いハイテク警察じゃなくて、単に実IPを漁るだけのハイエナ警察でした。テヘヘペロ」
責任転嫁キター
771 :
アジアゴールデンキャット(千葉県) :2012/10/20(土) 19:14:26.01 ID:1MTZCb5R0
公営指定暴力団 = 警察
772 :
ボルネオヤマネコ(埼玉県) :2012/10/20(土) 19:26:56.72 ID:vihkXiwd0
時代に追いつけない警察機構の存在意義が 解りません
このような老害の間違った認識は怖い。
774 :
アビシニアン(福岡県) :2012/10/20(土) 19:33:38.29 ID:amjG4AXr0
せめてパチンコ潰してからイエア!
775 :
ターキッシュバン(北海道) :2012/10/20(土) 19:45:37.82 ID:c/sSWszW0
この脚本書いたの誰だよ
776 :
サイベリアン(宮城県) :2012/10/20(土) 19:53:04.11 ID:TueONITa0
じゃあどうやって規制するのか言ってみろと どうせ何も知らない年寄りが「規制すればいいや」とのたまってるんだろ? 合同捜査会議だかの顔ぶれも爺ばっかだったし
777 :
マヌルネコ(東京都) :2012/10/20(土) 19:56:02.12 ID:+QBbb3FB0
警察【インターネットは全て禁止とする】
だったら犯罪規制法作ればイイじゃん 犯罪自体がなくなるよ
少なくとも誤認逮捕の原因は、ネットに関する法制度ではなく警察がバカだからでしょう?
こんなところでアメリカを引き合いに出しているが アメリカの警察がこのような出鱈目と横暴を立て続けに繰り返していたら 暴動が起こり、警察署の1つや2つが火の海になっても不思議じゃないレベルだろう
781 :
アジアゴールデンキャット(愛知県) :2012/10/21(日) 00:20:09.93 ID:sYtAStv/0
俺「取調べ可視化をしないからこういう犯罪が起きた」
>>5-6 責任転嫁って意味も分からず見たら鬼畜な旦那が嫁に責任を押し付けてる状況に見えるのな
784 :
ギコ(dion軍) :2012/10/21(日) 03:20:27.72 ID:lbV5yVOU0
本音はインターネットを免許製にでもしたいんだろうな。楽だし。 そういった段階とっくに飛び越えて規制不可な状態になってる事を知らない学習しない。 脅迫まがいの嘘自白をさせる技術だけはよくよく学び実践できてるみたいなのにね。
786 :
ボルネオヤマネコ(東京都) :2012/10/21(日) 03:41:10.68 ID:N6+i3Gyf0
まあ、昔は何でも免許制にしてコントロールできたんだろうな。
規制規制っていうけど具体的にどう規制すんだ? いっそのこと、日本はインターネッツに接続したらわ
788 :
トンキニーズ(アメリカ合衆国) :2012/10/21(日) 03:49:08.47 ID:8OITCwFcP
>>43 こういう馬鹿が原発だめとか言ってんだろうな。
789 :
キジ白(関東・甲信越) :2012/10/21(日) 03:50:51.55 ID:v2JYyh45O
790 :
ライオン(家) :2012/10/21(日) 03:53:22.78 ID:og3jXGLd0
無能な警察幹部は みんな尖閣に島流しにして現場警備させておけw
791 :
キジ白(関東・甲信越) :2012/10/21(日) 03:55:23.01 ID:v2JYyh45O
まあ 今年の春先から銃火器の密輸入増えてて ネトウヨどもへの供給需要はもう完備されてるしな・・・・ 非過激派ってククリらしいがwwww そろそろ暴れてもいいと思うよ・・・・ 密入国者一族や非社会性団体(ヤクザ)一派が政治やってるって言う現状の方があり得んし 俺個人としては永田町襲撃も認めてるよ
792 :
キジ白(関東・甲信越) :2012/10/21(日) 04:03:05.59 ID:v2JYyh45O
まあ警察なんて馬鹿の肥溜めだしねwwww 頭が良い奴がそんな仕事する訳無いってwwww 免許証の本籍地隠しも 日本転覆狙う反日組織の日本社会潜入の足掛かりなのに 警察庁が自ら外患罪に関与してるしねwwww 警察関係者はキチガイしかいないよ
IP証拠にして作文冤罪で人生狂わせる事と ソフトの裏仕様知る事に何の関係が?
キチガイに刃物とは良く言ったもので警察にそんな情報与えても社会のリスクが増すだけだろ
795 :
キジ白(関東・甲信越) :2012/10/21(日) 04:14:33.69 ID:v2JYyh45O
>>794 だな
あんな奴ら通報されたら動くだけの弾除け要員ってだけで十分だわwwww
仕切り出すとヤクザと手組み出すから
権限は与えない方が良いよ
796 :
キジ白(関東・甲信越) :2012/10/21(日) 04:15:54.15 ID:v2JYyh45O
>>793 裏仕様?
バカなの・・・・・
exeファイルからソースコードを推測するだけだろ
プログラムに裏も表もねーよwwww
どんだけバカなんだよwwww
797 :
ボブキャット(大阪府) :2012/10/21(日) 04:18:55.85 ID:ljfKLzFT0
赤ちゃんみたいなちんちんしやがって
798 :
メインクーン(四国地方) :2012/10/21(日) 04:19:43.45 ID:kG1JVf9K0
どうせネット以外の犯罪でも犯人が捕まりそうにない時は適当な人間を犯人に仕立て上げてきたんだろうな
799 :
キジ白(関東・甲信越) :2012/10/21(日) 04:23:53.35 ID:v2JYyh45O
つーか 警察幹部が在日韓国人と絡み日本転覆をもくろみ外患罪に関与してる って事実は知っとこうな
800 :
キジ白(関東・甲信越) :2012/10/21(日) 04:26:11.39 ID:v2JYyh45O
>>798 そりゃあそうだろ
警察への業務妨害とか
犯行予告に対応するのは警察本来の仕事なのに
「業務"妨害"」だぜ
あいつら所轄でサボるのが本業で現場出るのは業務妨害なんだよ
でたww 官僚お得意の焼け太りww 自分らで不祥事起こしといて権限強化するとかww こいつら世の中を舐めきってる
802 :
アメリカンショートヘア(関東・甲信越) :2012/10/21(日) 04:47:18.75 ID:G5rvzb/QO
レイプ規制が甘いから 警察のレイプ事件が減らないと言うことか ごもっとも
規制が甘いなんて90年代から言われてることじゃんか、今更かよ ただでマン娘見放題だけじゃなかったんだぞ 昔はSB回線だと勝手にCDトレイが出たり入ったりしてたし
805 :
アフリカゴールデンキャット(東京都) :2012/10/21(日) 06:20:17.25 ID:9owOVBPD0
じゃあ、包丁は殺人に使われるので廃止にしよう。 自動車も無差別殺人に使われることもあるので廃止にしよう。 銀行振込は振り込め詐欺に使われることもあるので廃止にしよう。 つまりはそういうことだろ。
806 :
ツシマヤマネコ(東日本) :2012/10/21(日) 06:37:40.26 ID:PAwkE43m0
厚顔無恥
807 :
ジャパニーズボブテイル(WiMAX) :2012/10/21(日) 08:15:55.28 ID:fvSgWS5K0
遠隔操作ウィルスって自分自身も削除できるんでしょ 遠隔で違法なことされてウィルス消されたらどうやって無実を証明できるの?
808 :
ギコ(dion軍) :2012/10/21(日) 08:20:32.73 ID:lbV5yVOU0
警察検察裁判所に推定有罪の権限与えなければ証明できる
警察の知識の無さが露呈しただけ
せやね、警察規制が甘いから 自白強要が野放しなんだよね。あとパチンカス天国マンセー北朝鮮 ほんきでさー、神奈川県警とか検察から懲戒免職でねーの?自白強要で
811 :
コドコド(新疆ウイグル自治区) :2012/10/21(日) 08:37:06.27 ID:AjCHBh8C0
理解もしてないのに勝手に悪認定して 何でも逮捕すりゃいいっていう滅茶苦茶やってることが暴露されて焦ってるね 今日本の権力握ってる団塊Jrって頭が時代遅れすぎるんだよ マジで日本が衰退してるのはこいつらがのさばってるから
812 :
アビシニアン(沖縄県) :2012/10/21(日) 08:39:05.17 ID:S4hlhBFK0
警察の権力膨大が捗る
813 :
イリオモテヤマネコ(中部地方) :2012/10/21(日) 08:40:55.08 ID:QHIMxeQP0
アナログ爺が逆ギレして責任転嫁の巻
814 :
ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍) :2012/10/21(日) 08:43:40.64 ID:kk1mZfP70
見知らぬ一般人より信用が無い警察w
815 :
ぬこ(北海道) :2012/10/21(日) 08:49:11.21 ID:C+Qagq26O
犯罪予告だけで逮捕ってどうなのかね。 まあ意味は分かるが…
816 :
猫又(静岡県) :2012/10/21(日) 08:53:04.23 ID:Dmtxl7Uo0
ネットの前に警察を規制すべきだな 警察官は勤務中は署から出てくるな
千葉県警がプロバイダと監視体制だかなんだか結んだらしいが これで完璧( ー`дー´)キリッ とか思ってそうだよなー わからないからなりすましなんだろうが
ネット規制って、それよりプロのレベルが低いだけだろ。 今回の担当部署のひとらボーナス貰う気?
819 :
トラ(北海道) :2012/10/21(日) 11:31:07.94 ID:y4R6OalH0
で、でたーーーwwww
820 :
ベンガル(空) :2012/10/21(日) 12:56:43.70 ID:TQTnE9v20
警察に相談に行っても、事件が起こるまで民事不介入の警察。 起きてもいない事件の犯罪予告だけで無実の人を逮捕する警察。 無能すぎる。
821 :
ハイイロネコ(やわらか銀行) :2012/10/21(日) 13:07:28.99 ID:e2ysosyI0
いくら無能でも、肩書きだけで警察官と言って無実のやつを無理やり犯人に仕立てることが出来るから、 ますます横暴で無能で権力が欲しいやつほど、お巡りになりたがる負の連鎖w
はい出ました〜、責任転嫁
823 :
ツシマヤマネコ(SB-iPhone) :2012/10/21(日) 13:21:07.26 ID:a4gCymCBi
まずOSとは何か?から勉強しましょうね〜
OrenoShio
警察舐めんなコラ冤罪なんか怖くねーんだよ
いやいや、問題の本質は「警察の作文」だよ
827 :
ユキヒョウ(WiMAX) :2012/10/21(日) 13:33:18.05 ID:qJV/Kn4J0
業を煮やした警察が総務省に働きかけてネットトラフィックに 課税してついでに検閲できるようにしようぜってなる悪寒 これって一石二鳥じゃね?(´・ω・`)
本当に問題なのは、今回の件で何もしていない無関係の者を逮捕しただけではなく、 「鬼殺は日本酒の商品名。13が不吉な数字だからジュウゾウと読ませようとした」 「楽しそうな小学生を見て自分にない生き生きとしたものを感じ、困らせたかった」 というようなニセの自白を詳細に作文してでっち上げていた、 つまり「自白強要という名の偽造」を行い、事実上の違法捜査をしていた点にあります。 このようにして警察・検察が取り調べの過程を録画録音して記録していないのをいいことに 自分たちに都合のいいように「作文」しているということは昔から知られており、 数々の冤罪事件の原因になっているので「取り調べの可視化・記録」がこれまでも 求められてきたわけですが、 「捜査に支障が出る」などの言い訳でごまかしてここまでずるずると続けてきた末に こんなことになったわけです。
一人の人生に修復不可能なくらいの支障が出るよりも 捜査に支障が出る方が困るんですよね。 捜査っていうかやっつけ仕事が出来なくなるだけじゃん あー、もうお前犯人。決定。みたいな。 誰が犯人かは重要じゃなく、形式的にでも解決する事が大事なんでしょ。