【バカ編集者は死ね!】マンガがつまらないのは編集者のせい
1 :
ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):
2 :
スノーシュー(東京都):2012/10/18(木) 03:22:49.70 ID:imh7wIoN0
ワンピースの事か
作者は悪くないの?
4 :
斑(北海道):2012/10/18(木) 03:25:30.31 ID:zMQ+tUan0
今はいわゆるB層出身の編集者が仕切ってるよ
記者クラブみたいな事無かれ主義の奴らのこと
5 :
トンキニーズ(dion軍):2012/10/18(木) 03:25:59.53 ID:HIsmAY3O0
蒼樹さんのエロ画像下さい
6 :
ラグドール(東京都):2012/10/18(木) 03:27:26.30 ID:KY108/4R0
違う、俺のせいなんだ・・・
作家も編集もどっちも悪い
そして一番悪いのは、無料で違法DLしまくるおまいら
本を買わない→編集部に金が入らない→作家にも入らない→食えないので粗製濫造になり質が落ちる→糞漫画だらけ!
文句言う前に買えよ。
テレビがつまらないのはディレクターのせい
9 :
猫又(東日本):2012/10/18(木) 03:28:45.14 ID:gtV0eiPf0
あーあるかもなあ作者だけに描きたい物を好きにやらせると
男坂みたいになる事多いからな
10 :
ピューマ(チベット自治区):2012/10/18(木) 03:29:11.68 ID:yiEguOjS0
資料集めや取材の手配まで編集者が代わりにやって
漫画家が漫画に没頭できるような環境作りしてくれるのは
日本くらいだっていうじゃない
11 :
スミロドン(関東・甲信越):2012/10/18(木) 03:31:01.16 ID:3NUwBMcUO
>>7 同意だな
俺は書籍の購入費用だけで年間二十万は使ってる
というか週刊連載ってシステムがすげえなと思うわ
何人が病んで去っていったんだろ。
13 :
白黒(東日本):2012/10/18(木) 03:32:55.13 ID:S9gGq61Z0
そりゃあ大きな目のボインがパンツ見せてれば名作と
持ち上げられる現状ではおもしろい漫画が出てくる事はむずかしい
ジャンプはキバヤシ雇えよ
読み手も悪い
16 :
サイベリアン(京都府):2012/10/18(木) 03:43:04.43 ID:LhsVGQdA0
17 :
サビイロネコ(四国地方):2012/10/18(木) 03:43:36.47 ID:rV4mliTi0
休むな
一気に冷める
出発業界は作家、編集、読者の三位一体。内、一つの要素が腐れば市場全体が腐る。
昨今の漫画がつまらないとすれば、それは読者のせいだと僕は個人的に思います。
金を落とさない客が増えたよね。やっぱ読者の腐敗が原因だろうよ。
漫画なんて文化的には既に死んでるだろ
20 :
猫又(東日本):2012/10/18(木) 03:48:31.13 ID:gtV0eiPf0
金落とさないから面白いものが書けないとかどうなんだろね
オモシロきゃ買うだろ実際今でも売れてるまんが無い訳じゃないんだから
Evansやろうよ
濃厚なホモ展開になるよ(ニコ動的な意味で)
書くスレ間違えたわ
23 :
サイベリアン(京都府):2012/10/18(木) 03:55:23.83 ID:LhsVGQdA0
>>20 現実的には求められる絵のレベルが上がって高いアシスタント無しじゃ見れた絵描けないんだろうね
何言ってんだこの馬鹿
夢を追うのはいいことだろ
世間のせいにしないで恨むなら無能な自分を恨めやカス
>>20 才能一発で素人が大作作る世界じゃないんだぞ
才能ある奴が何年も修行して、その中の一部だけが面白い作品を書いてくる世界
つまり修行期間にあたる素人時代をいかに食い繋げるかが重要になる。
既に売れっ子になってる上だけが食えてるのは意味ねーよ。
下が細々でも食えないと次の芽が育ちようがない。
例えるなら研究と同じで、
iPS細胞の山中教授も言ってた様に、一見無駄と思われる連中にも
活動を続けるだけの資金を与えておかないと、後世には当たりは出てこないと。
つまり「オモシロきゃ買うだろ」は業界の種もみを食うようなもの。
既に面白い実をつけれるレベルの年配作家だけで業界を固定するようなものだ。
似たものとして今の芸能界が同じ。下っ端が食えないと自分の個性を育てようがない。
そうなると嫌々でもAKB入らないといけなくなって、芸能界が同じ感じ一色になって衰退する。
漫画の世界だって疲弊してきて新人が修行する期間がなくなってきてる。
やがて元の作品を作る人すらいなくなって業界が終わる
つまり、裾野に金がまわってない業界は何であろうと衰退する一方なんだぜ。
「面白いものを作る上だけが食えてんじゃん」は裾野の育成をガン無視した考えなので、
世代交代がきたら一気に滅ぶ黄金パターン。
26 :
ギコ(静岡県):2012/10/18(木) 04:28:23.19 ID:fOSPxE9d0
いい大人が少年誌の漫画見て設定が作画が構図が
あーだこーだ言ってるの見ると切なくなる
CDに金払うのは馬鹿 、みたいなレスが多いのに
漫画には金払えっていうレスが多いのはなぜなんだ?
講談社系は取材に力入れてるイメージ強いれす。
30 :
猫又(東日本):2012/10/18(木) 05:23:33.27 ID:gtV0eiPf0
>>25 うーんつまり極端に言うと将来的に面白い物を読みたければ
業界育成の為に面白くない漫画でも買え、買わないで面白い物が出なくてもそれは読者の責任だ・・と?
随分自分勝手な意見の様に聞こえるな俺には無理だわ
31 :
キジトラ(四国地方):2012/10/18(木) 05:35:21.83 ID:jtDPIQZjO
もう編集者が描けばいいんじゃね?
小説家ならよくある話だろう。
32 :
ジャガランディ(家):2012/10/18(木) 05:37:10.12 ID:7ldBMkoe0
>そういえば、昔 本宮ひろ志が原稿をコピーして…
これどういうこと?
昔から言われてること
あいつら漫画読まずに育って編集やってるからな
売れた作品の真似ばかりさせるアホだ
34 :
ヒマラヤン(東京都):2012/10/18(木) 05:39:19.07 ID:jKCLFP320
少年漫画家の囲い込みヤメレよ集英社
漫画ゲーム漬けのアホウに漫画描かすな
35 :
黒トラ(関東地方):2012/10/18(木) 05:39:42.26 ID:Kt9Zb2OAO
>>27 ジャスラックはクソだけど漫画業界は二次創作を黙認してくれてるからじゃね
36 :
オリエンタル(兵庫県):2012/10/18(木) 05:41:33.90 ID:Ml5HGCjG0
>>27 音楽は昔よりあらゆる点で劣化。
漫画はそうでもない。
37 :
ジャガランディ(家):2012/10/18(木) 05:42:14.44 ID:7ldBMkoe0
フランスだったっけ? 食えないアーティストにも補助金が出るのは
アニメーターもそうだけど、漫画家なんかにも
最低限の生活補助金が出てもいいよな。
コンテンツ立国とかいうのなら、まずその作り手を
なんとか生かしておけと。
38 :
ターキッシュバン(dion軍):2012/10/18(木) 05:42:26.35 ID:dHjhAqzR0
>>25 今はギリギリでもなんとなく食えてる底辺が数千人いるけどね
ただ育成してるかって言うとそういうわけでもないけども
一理ある。男性向け作品なのに女性編集者がつくと、すんげえ糞漫画になる。
女性編集者は基本男特有のノリが理解できない。
だから「これキモい」の一言で強引に変えられる。マジでなんのためにいるんだよ。
編集者が交代して男になったら途端に評価も上がる。
男のニーズも理解できないのに、男性向け漫画の編集なんかするなっての。
40 :
ヒマラヤン(東京都):2012/10/18(木) 05:47:55.35 ID:jKCLFP320
>>25 漫画好きの読者側が言う分には別にいいんだけど
これを作り手側が言うなら甘えてんじゃねえって話だな
41 :
ターキッシュバン(dion軍):2012/10/18(木) 05:51:08.04 ID:dHjhAqzR0
>>37 そこら辺は事情が違うんでどうなんだろうね
日本の場合漫画家でもアニメーターでも食えるようになる道って
わりとちゃんと確立されてるからな
42 :
キジトラ(四国地方):2012/10/18(木) 05:54:58.56 ID:jtDPIQZjO
いや、もう漫画家が編集すればいいんじゃね?
43 :
キジトラ(関東・甲信越):2012/10/18(木) 05:55:08.23 ID:3NUwBMcUO
>>16 定期的に古本屋で処分してる
そして売った金で新刊を買うのだ
44 :
マンクス(九州地方):2012/10/18(木) 05:55:46.62 ID:oR/IWPv30
一理あるだろな
やれおっぱい出せだのパンツ見せろだの言われてたらしいし
今は知らんけど
45 :
ユキヒョウ(芋):2012/10/18(木) 05:56:44.27 ID:hFZRlfF10
>>30 違うだろ。違法ダウンロード、アップロードするなってこと。
46 :
アビシニアン(関東・甲信越):2012/10/18(木) 05:58:41.08 ID:fSsiQPfEO
>>37 クリエーターが安定求めたら終わりでしょ?
気概心がなくなれば作品が面白くなくなる
クリエーターが生活に満足しちゃうと才能が死んじゃう
47 :
ロシアンブルー(中国・四国):2012/10/18(木) 05:58:51.02 ID:SEzKl7G1O
ブラック・エンジェルズみたいなスカッとする漫画が読みたい(´・ω・`)
・実は敵はいい人です
・暴力で倒して血も吹き出てますけど死んでません、殺してません
・死んだ人間生き返ります
こういうの要らないから
48 :
ピューマ(チベット自治区):2012/10/18(木) 06:00:05.60 ID:yiEguOjS0
>>33 どこで読んだのか忘れたけど、
漫画の担当編集者は漫画マニアじゃいけないんだって
その理由も忘れたけど…
49 :
ジャガランディ(家):2012/10/18(木) 06:01:01.30 ID:7ldBMkoe0
>>41 >日本の場合漫画家でもアニメーターでも食えるようになる道って
>わりとちゃんと確立されてるからな
これって昭和の経済アゲアゲ時代に確立されたわけだが、
もう機能してないだろ。
だからこういう形で問題化しているわけで。
週刊少年ジャンプが600万部とか売れていた時代は
もう二度と来ないのだから、漫画家とかを育てて、
才能がある人たちを食わせて伸ばす、という方策を
真剣に考えないと、まじで滅びるぞ。
50 :
キジトラ(チベット自治区):2012/10/18(木) 06:03:16.82 ID:dkMxmbyG0
ジャンプ漫画は人気でると基本引き伸ばすから
話が進むほどつまらなくなるよね
この点は完全に編集者のせい
51 :
白(家):2012/10/18(木) 06:03:40.79 ID:broP2ri+0
>>48 結局は一部のマニアにしか理解できないような方向に行っちゃうからかな?
52 :
ロシアンブルー(中国・四国):2012/10/18(木) 06:05:51.11 ID:SEzKl7G1O
バスタード、あれはアンスラ倒して終わらせるべきだった(´・ω・`)
53 :
ジャガランディ(家):2012/10/18(木) 06:06:18.09 ID:7ldBMkoe0
ジャンプの引き延ばし戦略とかは
こち亀で味を占めたんじゃね?w
こち亀なんて、もはや古文書だもんなw
「少年」雑誌に40年ちかくも連載とか、ねえだろってのw
54 :
白(家):2012/10/18(木) 06:10:14.82 ID:broP2ri+0
こち亀は引き延ばしと言うよりも
終わらせられない状態かな
55 :
アメリカンカール(埼玉県):2012/10/18(木) 06:12:17.79 ID:OZBzySR/0
アカギやカイジの体たらくも編集のせいなわけ?
違う出版社なのに、似たような状況になってるじゃん
56 :
ヒマラヤン(東京都):2012/10/18(木) 06:13:00.63 ID:jKCLFP320
>>53 後続が縮小再生産しかできないクソばかりなので終わらせられない
57 :
ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/10/18(木) 06:14:59.90 ID:fk1SjKNY0
でもなー、フィルタリングされてない漫画を買う気にならんのも事実なんよねー(´・ω・`)
コミケで素人の同人誌を何十万も買い込むやつもいるけど、少数派やんね(´・ω・`)
58 :
ターキッシュバン(dion軍):2012/10/18(木) 06:16:32.42 ID:dHjhAqzR0
>>49 機能はしてるよ
なり方がはっきりしてるだろ
それに加えて今はアニメも漫画もネットや同人からスカウトされる道もあるし
両方共力のある人はなんだかんだでちゃんと出てくる世界だよ
59 :
白黒(熊本県):2012/10/18(木) 06:21:28.94 ID:EyXZ/M8I0
音楽がつまらなくなったのは、低能なプロデューサーと低脳な出版社のせい。
60 :
キジ白(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 06:29:32.79 ID:tlvAFfkzO
休みも無しにだらだら引き延ばすからネタがなくなるんだよ
ブリーチとかナルトを見てると胸が痛くなるわ
切りのいい所までいったら三ヶ月位休ませるとかしてほしいわ
61 :
マーブルキャット(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 06:32:08.73 ID:QQwv4VSJO
編集は最初の読者だから直して当然
というが、それってその編集の好みに直されてるだけなんじゃね
オタリーマンの人みたく働きながらマンガ描けばいいじゃん
63 :
縞三毛(関東・東海):2012/10/18(木) 06:35:16.00 ID:pF3mYQUyO
つまり面白い漫画は編集のおかげか
64 :
ターキッシュアンゴラ(茸):2012/10/18(木) 06:39:35.50 ID:p6lvLYFZP
空手バカ一代をオクで買おうか迷ってる
面白いのかな
で、それに同意してくれるのは
編集よりもっとカスってのが
割合定番なんだよねえ。」
66 :
オセロット(大阪府):2012/10/18(木) 06:40:49.25 ID:f11Cgqi20
>>33 アホな大学生が、大手出版社だからって何も考えずに就職して
「きみ、漫画雑誌の編集やってね」って言われて低学歴な漫画家どもを先生と呼ばなければいけなくなった時の
この上ない屈辱感は筆舌に尽くしがたい
そりゃ女性漫画家志望者を食い物にしたりもするわ
詐欺師の手口って
こういう感じ
68 :
アメリカンワイヤーヘア(滋賀県):2012/10/18(木) 06:43:48.14 ID:dOeDoqVS0
80,90年代漫画>>>>>>>>>>>>>00年代>>>>>>10年代(笑)
オワコン漫画業界
69 :
ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/10/18(木) 06:44:43.18 ID:fk1SjKNY0
>>66 おっと、大塚英志さんの悪口はそこまでだ(´・ω・`)
70 :
三毛(関東・甲信越):2012/10/18(木) 06:48:13.23 ID:b0UoiFUnO
>>64 自伝的内容だから、感動の具合はどこまで信じるかによる。
キミが作り物の境界線を見極められない人なら、かなりショックを受けるはず。
編集 おい!おっぱい小さいぞおっぱい!谷間見せろやおっぱい!あと何でズボンはいてんだよミニスカだろおっぱい!
みんなこんな脳みそなんだろ
72 :
ヒマラヤン(東京都):2012/10/18(木) 07:01:22.10 ID:jKCLFP320
>>71 マガジンとかあからさまだよな
新世界よりの表紙とかナナとカオルかと思ったわ
73 :
ピューマ(チベット自治区):2012/10/18(木) 07:06:18.43 ID:yiEguOjS0
マガジンは無意味かつ無理やり入れた感ありありの
中途半端なエロ描写が多すぎて嫌だったな
読者がそれを求めてるんなら仕方ないが
エロ漫画界も、評判の良かった回が姉モノだったせいでずーっと近親相姦モノ書かされるとかあるから、逃げ場はないな
意味深な漫画が増えすぎた
アニメで急に王道やって面白かったグレンラガンのように王道で面白いのが見たい
76 :
トラ(東京都):2012/10/18(木) 07:17:53.50 ID:BZKlclgA0
描く側からすると、好きな物描かせてくれて単行本は売れなくても安定して
長期連載できるマイナー誌は意外と理想なんだよな
でも人気があってドカンと馬鹿売れする有名誌はもっと夢がある
77 :
白(家):2012/10/18(木) 07:19:46.99 ID:broP2ri+0
絵柄や構図が似たり寄ったりのアニメ系なのは残念極まりない。。
78 :
アメリカンワイヤーヘア(家):2012/10/18(木) 07:22:08.69 ID:cIqB9OuR0
ジャンプだっけ?
韓国人の編集者がいるの
79 :
メインクーン(東京都):2012/10/18(木) 07:31:44.07 ID:kdT0QUeH0
80 :
ベンガル(家):2012/10/18(木) 07:31:51.55 ID:6Rx66CAOP
マカロニほうれん荘
>>32 「やぶれかぶれ」の中でそんなエピがあった気が。
82 :
ターキッシュバン(dion軍):2012/10/18(木) 07:40:39.10 ID:dHjhAqzR0
>>75 あれは今石が仁義なき戦いと石川賢というまったく時流に
沿ってないものが大好きで土台にしたせい
だから実は王道でもないけど少年漫画ではあったな
83 :
マーブルキャット(内モンゴル自治区):2012/10/18(木) 07:42:48.58 ID:1j0+IQeJO
>>76 悲しいかなそれが出来る雑誌で今生存してるのは創価の子供向けの漫画だけなんだよな
故横山光輝センセなんかも創価に入ってないけど好きに描かせてくれるから
連載のほとんどは創価の雑誌で描いてたし
好きに書かせてくれる状態に近い一般の雑誌がチャンピオンくらいしか無いから
チャンピオンに期待
84 :
メインクーン(大分県):2012/10/18(木) 07:43:58.78 ID:0jciWQ7R0
85 :
ライオン(チベット自治区):2012/10/18(木) 07:52:35.58 ID:gJrLBDZ20
作者はIKKIで描いてるからIKKIは口出しの少ない優良な編集って扱いなのか?
IKKIのマンガは読み進めていくにつれ編集がもっとしっかりしてればなあって思うことが多い
放任=無責任とも言える
86 :
三毛(栃木県):2012/10/18(木) 07:52:55.07 ID:AgD1tNX+0
編集の言いなりでも面白かったり、売れたりすればまあいいんだろうけど
サンデーさんの編集は・・・
87 :
サバトラ(関東地方):2012/10/18(木) 07:58:23.82 ID:p2Gga2/5O
ヤンジャンのべしゃり暮らしのつまらなさは異常他にもタフとか…。
つまらなさいんだから引退しろ
もうヤンジャンは買わない
つか聞いてみたいんだが
アンケートハガキって送る?
1回も送ったことない
89 :
白黒(大阪府):2012/10/18(木) 08:10:43.66 ID:97HiF8is0
アンケート昔は送ってた
特にマイナー誌は高確率で懸賞当たるからな
しかしいい歳して送るの恥ずくてやめた
>>85 言えてるわ。ライドバックとかライドバックとか
91 :
縞三毛(関東・甲信越):2012/10/18(木) 08:19:04.71 ID:rZG1bchOO
講談社の少年少女漫画は大ゴマが多すぎて、内容ペッラペラ。
コミックスになるとよく分かる。
92 :
しぃ(関東・甲信越):2012/10/18(木) 08:22:02.43 ID:MxUN3q8XO
サンデーの冠茂ってまだいるの?
93 :
三毛(関東・甲信越):2012/10/18(木) 08:22:06.23 ID:DOwtO28vO
創価の雑誌って?
新人編集者「楳図さん、あのね、手ってのはこんな風に描くんですよ。」
楳図「(#^ω^) … 」
95 :
三毛(関東・甲信越):2012/10/18(木) 08:37:06.65 ID:DOwtO28vO
どんな技術とかは判らなくても見ただけでおお!すげえぇぇってなるやん
96 :
カラカル(禿):2012/10/18(木) 08:40:57.65 ID:TWNW4B6J0
全然話が進まない漫画が多すぎ
1巻使って何も進展ないのに倒すときは一撃
アホらしい
97 :
三毛(関東・甲信越):2012/10/18(木) 08:41:45.94 ID:DOwtO28vO
ごめん誤爆した
アニメとマンガで育った作家と編集者ばかりだからつまらない
99 :
ターキッシュアンゴラ(東日本):2012/10/18(木) 08:42:55.19 ID:Sz5Zcx6q0
俺も編集者っているのかと思っていたが、
佐藤秀峰センセの
編集者が手綱を取っていたブラよろ→大ヒット
編集者をいらねとファビョってセンセ一人でやった新ブラよろ
→くそつまんない&いままでにない()の最終回
という結果を見てから、編集者というのが必要だと思ったw
100 :
三毛(関東・甲信越):2012/10/18(木) 08:56:02.90 ID:hZut47qnO
>>99 編集でなくコトーのブレーンの人切ったのが原因
>>27 漫画は実体として存在してるけど音楽は実体じゃないからじゃないか
102 :
マーブルキャット(東京都):2012/10/18(木) 09:02:32.64 ID:aM3GOvoO0
そんなつまらないかね今の漫画って
漫画のジャンルもバトル系やヤンキー系ばっかだった昔より豊富になった気がするんだけど
大ヒットした進撃の巨人もジャンプ編集者にボツにされ他の出版社
に持ってかれたしなアホな編集者のために多くの名作マンガが
世にでなかったことを思うと非常にムカつく
104 :
カラカル(宮城県):2012/10/18(木) 09:14:01.79 ID:etjM2KvF0
>>83 チャンピオンはもっと酷い。
1つの連載作で何巻かコミックスが出た後でも、コミックスの売れ行きが悪いと途中でコミックスが出なくなるw
大手は部数は絞っても原稿がある限りは一応完結まではコミックス出すのに・・・
>>85 IKKIの編集はほとんど外注だから締め切り厳守以外に興味はないんじゃ?
編集者も当たり外れがあるし、漫画家も当たり外れがある。俺の友人も
昔漫画家やって月刊誌に2年連載してたけど、正直どこがおもしろいのか
全然わからなかった。誰が見てもつまらない漫画を連載する意図は何なのだろう?
106 :
スペインオオヤマネコ(宮崎県):2012/10/18(木) 09:25:51.69 ID:FsS+bpSj0
ジャンプ漫画家ぐらいしか知らないけど岸本、尾田、井上、秋元、森田ジョージここら辺の人たちが漫画を終わらせる気がないからな
で、それにつぎ込む信者たちもおかしい。
108 :
ジャガー(静岡県):2012/10/18(木) 09:29:56.83 ID:bBJ5fYwy0
はじめの一歩は100巻で完結したらコミックス集めるつもりだったのに
>>66 才能って残酷だからな。大人になって才能のない奴は10代の成果を語りだかる
110 :
キジ白(関東・甲信越):2012/10/18(木) 09:34:41.03 ID:3gl9g+diO
昔、美形づくしのベタな逆ハー漫画で、これ担当者が設定からストーリー展開から
キャラの名前から担当者が全部アイディア出して、自分は言われるままに描いただけだから
って漫画家が単行本の柱に臭わせて書いてて、どおりで腐狙いがベタ過ぎてつまらんと思ったのを思い出したわ
かつて編集者がちゃんとやっていた
漫画家の発掘をし、目利きをし、助言をし、管理をする役目を担う代理人という職をつくればいいって
言ってる元編集者の話が面白かったな
よく編集者がオタじゃなくて普通なやつなことに嫌悪感持ってるやつがいるけど
これだけ漫画家がオタク化してる状況で編集者もオタクだったら
漫画がオタクだけが喜ぶオタクだけのためのものになって
マイナー化一直線だと思う
>>93 潮出版社のコミックトムのこと。今は廃刊。
潮出版社は創価学会系の出版社なんだけど、
「創価学会の悪口さえ言わなければ何を書いてもOK」
という異常なまでの緩さで、
共産党シンパの手塚治虫も執筆してた。
>>112 音楽、映画、アニメはそうなってしまったな
最後の砦は漫画小説
久しぶりにサンデー読んだらあらすじ知らないのにほとんど全部の漫画すらすら読めた
思ったんだけどジャンプの編集者って仕事してるのか?
土田世紀の編集王読みたくなった
118 :
オシキャット(東日本):2012/10/18(木) 09:53:50.35 ID:Zn0QWcu90
一発当てる為や、好きな事で細々食って生きたいヤツがいっちょまえに成るまで食えないのは当たり前。
バイトでつないで夢追っかけ、ものになるのは極一部のラッキーか納得の才能。
そういう事判った上で、好きなり一発ウハウハなりを目指して勝手にやってるんだろうから、
雑魚が食えないのは文句言える立場じゃない。誰も強制してねーよ。
マンガだってバンドだってお笑いだって役者だって、なんだって世界中そうだろよ。
目指すやつが食えないから、マンガバンドお笑い役者がつまらないなんてロジックは通用しない。
119 :
マンチカン(東京都):2012/10/18(木) 10:03:42.29 ID:uzB+JRWc0
最近の漫画って小規模すぎてマジつまらん
120 :
黒トラ(関東地方):2012/10/18(木) 10:10:20.52 ID:DazWHZAtO
面白いの定義を「売れた」にした時点で終わってた
漫画だけじゃねえけどな
そもそも漫画書くのにバックボーン無いやつ多過ぎ編集者の言いなりってのが多そうだはw
自分の世界観作るのに自分の厨2世界ないんだからw
>>10 そりゃだって毎週20ページ前後の「週刊連載」があるのも日本くらいだからね
123 :
三毛(関東・甲信越):2012/10/18(木) 12:01:13.70 ID:DOwtO28vO
>>113 なるほど
いろんな漫画家が描いてたな、そういえば
どうもありがとう
漫画なんて紙に絵を描くだけなのに食えるだの食えないだのの話がまずおかしい
普通に仕事しながらでも暇を見つけて手軽に作業できるのに何が不満なんだよ
それに才能無い奴が食いっぱぐれるのはどの業界も同じだし
だからこそ成功した際の見返りが大きいんだよ
そんな世界に安定だのを求めてる奴には向いてないんだよ
売れない奴には価値が無いし価値が無い奴を優遇する業界なんてないだろ
現時点でも一部の売れっ子が大多数の売れない漫画家を食わせてる状態なのに
最近
シグルイ ドロヘドロ と立て続けに超マイナー作品読んだんだが、
ワンピースなんかより1万倍面白いのな。 もう連載じゃ良作だせねーんじゃねーの
126 :
コドコド(滋賀県):2012/10/18(木) 12:50:26.94 ID:pbQNYwDt0
編集次第だろ
ビームの奥村とか、死んだら速攻廃刊コースだろ
127 :
斑(茨城県):2012/10/18(木) 12:51:48.69 ID:0wUSpx2E0
作者が自分で辞めたいときに納められればいいのに
128 :
スペインオオヤマネコ(熊本県):2012/10/18(木) 12:53:09.59 ID:DNmofxiR0
ここではサンデーを始め小学館がボロクソ言われるけど
講談社の方が酷いと思う
129 :
ジャガランディ(芋):2012/10/18(木) 12:54:15.51 ID:jiwU9lbt0
>>76 これは嘘。または思い込み。
漫画家は単行本の売り上げで、生活を成り立たせてる。
原稿料だけじゃ、赤字だもの。
だから「単行本は売れなくても〜」なんて、絶対に思わない。
電子書籍のカラー版ワンピやトラブル買い始めたけど金払う価値はあると思った
できれば作者が自らカラーにして欲しいんだけどな
タイトルって編集が決めてるんだろ?
最近の○○が○○で○○だとかさ、そのおかげで不遇な思いしてる作者いっぱいいるだろ