米国 「予想より早く商用核融合発電が開始される、核融合の時代が来る」 核融合炉内の写真公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エジプシャン・マウ(愛知県)

クリーンで、無限の核融合発電は予想よりも早く完成する―米国メディア

この良いニュースは2つの研究ラボから届けられました。(サンディア国立研究所とJETより)
人類が期待する商用核融合発電は予想よりも早く開始されるということです。
今後、重水素とトリチウムのベストミックスを持つ本格的な融合に入りますが
これはITERのテストベッドにもなります。

核融合炉内の画像
http://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2012/10/jet-fusion-tokamak-confinement-vessel-640x426.jpg

詳細 ソース エクストリーム・テック (英語) 2012/10/8
http://www.extremetech.com/extreme/137520-clean-limitless-fusion-power-could-arrive-sooner-than-expected
2 コーニッシュレック(千葉県):2012/10/14(日) 01:42:56.43 ID:xzGlK5zj0
世界終了
3 サビイロネコ(神奈川県):2012/10/14(日) 01:43:22.17 ID:dKuyYpVO0
僕も炉と融合したいです
4 ヨーロッパオオヤマネコ(中国):2012/10/14(日) 01:44:33.36 ID:wKd5o4PA0
「一家に一台、核融合炉!」
5 茶トラ(東京都):2012/10/14(日) 01:45:37.24 ID:AUR6tWEA0
宇宙世紀が近づいてきたか
6 ボンベイ(大阪府):2012/10/14(日) 01:47:09.65 ID:6Xe0Rhwi0
>>1
ウランやプルトニウムを融合させるなんて、100年たってもできるわけないだろw
7 イエネコ(沖縄県):2012/10/14(日) 01:49:24.72 ID:JhKngFQS0
車のエンジンくらいの大きさになればね
8 パンパスネコ(福岡県):2012/10/14(日) 01:51:07.83 ID:AkELfeA30
>>6
なにいってんの?
9 シャルトリュー(福岡県):2012/10/14(日) 01:52:10.09 ID:njkl5B7X0
中性子はどうするの?重水素にすんの?
10 アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/10/14(日) 01:53:16.99 ID:brCD0Ozz0
CGじゃねーだろうな
11 スナドリネコ(四国地方):2012/10/14(日) 01:57:40.85 ID:qUE3F6Zy0
12 スノーシュー(茸):2012/10/14(日) 02:02:50.29 ID:8BbzKhNTP
安全なん?(´・ω・`)

100%事故は起きるだろうから、そうなった時が気がかりなんだが
13 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/10/14(日) 02:06:34.18 ID:RUa2jKDP0
>>9
地下数キロの所に施設を作って周りを水で囲むしか無いだろうな
それよりもどうやって電力に変換するのかが気になる
14 オセロット(静岡県):2012/10/14(日) 02:06:40.06 ID:FARc3c1g0
>>12

事故が起きても勝手に収束するんで
15 バーミーズ(大阪府):2012/10/14(日) 02:07:36.05 ID:ADCMM8jN0
>>12
事故が起こっても閉じ込めができなくなっても核分裂と違って母体が消え去るだけだから原発のような後に尾を引く事故にはならない
数十万度という超々高温状態の熱が外部に漏れて周辺施設と働く人を溶かして自然に返ってそれで終わり
16 シャルトリュー(東京都):2012/10/14(日) 02:08:39.97 ID:YxGqllTm0
>>12
核分裂は、放っておくと暴走するのを抑えこんで丁度いい出力にしている
だから制御不能になると福島みたいになるわけだ
核融合は、放っておくと反応が止まる
制御不能になっても反応が止まるだけ
17 ジャパニーズボブテイル(新潟県):2012/10/14(日) 02:09:40.24 ID:IbV+fO5i0
はっきりいってまだ問題山積みのファンタジー

これも森口です
18 マーゲイ(静岡県):2012/10/14(日) 02:15:43.10 ID:gEmJwQQk0

トニースタークはガラクタから手のひらサイズのを作ってたじゃん
19 スノーシュー(茸):2012/10/14(日) 02:16:53.86 ID:BBzNmc6hP
縮退炉のほうが現実味あんでしょ
20 スノーシュー(家):2012/10/14(日) 02:17:14.30 ID:moSUXig7P
炉が事故ったらブラジルまで突き抜けたりな
21 ライオン(香川県):2012/10/14(日) 02:18:54.53 ID:RVdtQf0I0
家の嫁の核にも燃料棒を投入する時が来たようだ
22 ヤマネコ(dion軍):2012/10/14(日) 02:22:10.73 ID:DXK1es4l0
>>21
> 家の嫁の陰核にも燃料棒を投入する時が来たようだ

ハードなプレイだな・・・
23 ジョフロイネコ(山形県):2012/10/14(日) 02:22:28.32 ID:dvyy0gbV0
テンション上がる
24 マーブルキャット(愛知県):2012/10/14(日) 02:23:13.37 ID:EL4VbkV10
>>1
まるでSFみたいな設備だな
25 ライオン(香川県):2012/10/14(日) 02:28:03.17 ID:RVdtQf0I0
>>22
こちらはメルトダウンしかかってるが…
26 ピューマ(東京都):2012/10/14(日) 02:28:25.70 ID:ryY4Jgnw0
これで今の生活水準を下げずに原発0を実現できるな
27 ユキヒョウ(静岡県):2012/10/14(日) 02:29:02.99 ID:GoeJA5Sh0
>>13
どうってw

昔から変わらないよ 水を蒸発させてタービンを回す
この方法から脱却できずにいるw
28 ピューマ(東京都):2012/10/14(日) 02:33:39.72 ID:ryY4Jgnw0
>>12
原発よりずっと安全だ
29 スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2012/10/14(日) 02:34:24.94 ID:HPEd0WJ9P BE:1602050393-2BP(0)

>>1
これ、来てる?
30 ユキヒョウ(静岡県):2012/10/14(日) 02:37:41.26 ID:GoeJA5Sh0
てか原発従業員とかをさもっと教育したほうがいいよ
外航船の機関部にでも一年ぐらい研修に出すべき
31 スペインオオヤマネコ(愛知県):2012/10/14(日) 02:39:45.74 ID:lHrsSINr0
つうか核融合を連続維持できたとしてもどうやってエネルギーを取り出すの?
32 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2012/10/14(日) 02:41:24.17 ID:cURW6tpM0
最初にガンダム作るのはアメさんか
33 サイベリアン(東京都):2012/10/14(日) 02:41:53.75 ID:O635WT3D0
ロータリーエンジンの応用だよな一度回りだしたら止まらない
34 アンデスネコ(静岡県):2012/10/14(日) 02:43:29.78 ID:QPvbJvlR0
>>15
放射性物質は出るぞ
これ間違えてるやつ多い
35 アビシニアン(WiMAX):2012/10/14(日) 02:46:17.02 ID:wk6F2d790
まーたハリウッドに作らせたのか!
36 スノーシュー(東日本):2012/10/14(日) 02:56:00.03 ID:WSSul5aw0


      ,..-‐−- 、、
    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
   .i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
   .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
   .|:::i´`   `‐-‐"^{" `リ"゙
   ヾ;Y     ,.,li`~~i    クリーンで、無限の核融合発電は
    `i、   ・=-_、, .:/    予想よりも早く完成するのだぁぁぁあぁ!!
       ヽ    ''  :/
       ` ‐- 、、ノ
37 ラグドール(静岡県):2012/10/14(日) 02:57:23.73 ID:h3KlmtkH0
>>33
全然ちげーよ
回らせるのに必死だからすぐに止まる
38 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/10/14(日) 03:00:13.22 ID:S0VxXpeN0
>>1
かっこいいナイスデザイン
39 ラガマフィン(東海地方):2012/10/14(日) 03:02:14.28 ID:CST/SWkiO
>>16
例えばレーザー核融合なんかで、故障で止まるぶんにはまぁいい気もするけど
逆の故障でレーザー出力が爆発的に高くなったらどうなるの?
マジレスきぼん
40 ピクシーボブ(家):2012/10/14(日) 03:04:26.73 ID:ytb7SeaoP
コンセントを抜く
41 三毛(東京都):2012/10/14(日) 03:06:25.18 ID:GjT/jAfh0
水力発電所だって死者は出ますし
42 ラ・パーマ(WiMAX):2012/10/14(日) 03:07:20.21 ID:GPAKCZfc0
>>39
レーザ核融合は、核融合させるたびに燃料を供給するから
供給された燃料分の核融合が進んでおしまいになると思われ

つまり、ほとんど正常時とかわらんのでは
43 スペインオオヤマネコ(千葉県):2012/10/14(日) 03:11:40.15 ID:iKPViwla0
早く原子力エンジンの100万馬力GT-Rを作れよ
44 ジャガランディ(dion軍):2012/10/14(日) 03:18:59.87 ID:heqgcBz30
>>1
ないね。
アメリカではレーザー核融合に気合いれてる
JETとか全然やるきない

ITERみたいに、公共的なものに
手を貸すわけないだろ

あいつらは水爆の知見もあって高温高圧下での
レーザー核融合に山のように金を投じてる
トカマクに成功されるわけにはいかんのだよ
45 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/10/14(日) 03:21:21.10 ID:F5D327wf0
>>39
>逆の故障でレーザー出力が爆発的に高くなったら

ないない。
おまえんちの電気は一瞬で商業ビル並みの電気を使えるか?
ブレーカ落ちんでしょ?

レーザーの場合は、それプラス素子が溶けて終わり
46 ソマリ(山口県):2012/10/14(日) 03:22:22.83 ID:iVC45TvQ0
よっしゃ今の10分の1の電気代になったら
家の中をパチ屋みたいにキラキラにしますぞ^^
47 ジャガランディ(dion軍):2012/10/14(日) 03:22:49.40 ID:heqgcBz30
>>15
違う
そもそも施設自体を溶かす熱量がないよ

凄く希薄な気体だから、数億度といっても
熱量自体はクソみたいなもん

蛍光灯が3万度なのしってた?

>>34
YES.
ただ注意しないといけないのが
高レベル放射性物質はでない
ピカ厨が目の敵にしてくるから、言葉尻に気をつけたほうがいい
48 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/10/14(日) 03:23:31.56 ID:uc1AIUMR0
核融合炉をつんだ宇宙船作ってほしいな
もっと遠くまで短時間でいけるっしょ
49 ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2012/10/14(日) 03:24:08.00 ID:iXNBP5sA0
森口またすごいネタブチ上げたな
50 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/10/14(日) 03:26:57.88 ID:tdsY3HSV0
見た感じ、10年以上前から進歩がないな
http://metalarea.org/images/audiocovers/2011_Aug/acov_tid152691.jpg
51 ジャガランディ(dion軍):2012/10/14(日) 03:28:40.29 ID:heqgcBz30
>>48
いや、そりゃ厳しいんじゃないか。
すごく未来に小型化されればもしかするんだけど
重いから打ち上げに馬鹿みたいに金がかかるんだ。

太陽電池とか核電池はそういう意味じゃ
重さ対エネルギーの比率がずば抜けてる希ガス。
52 ラ・パーマ(WiMAX):2012/10/14(日) 03:28:51.58 ID:GPAKCZfc0
>>46
HAHAHAHA
実験炉ですら国際協力でやらないと、費用が賄えない
核融合炉で電気代が10分の1になると

ナイスジョーク!
53 ジャガランディ(dion軍):2012/10/14(日) 03:31:31.98 ID:heqgcBz30
>>52
いやいや、実験炉だから高いんでしょ
商用炉になったら電気代は落ちるよ

10分の1はナイスジョークだけど
54 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/10/14(日) 03:33:52.36 ID:F5D327wf0
やっぱアメリカで今やってる
「鏡で太陽光を集めてボイラーあっためる奴」
の方が早そうだな
55 イエネコ(神奈川県):2012/10/14(日) 03:35:23.98 ID:MGatnKfv0
なんかこういうの見る度に
アメリカは宇宙人と接触済みで
なにかある度に技術供与を受けてんじゃないかと妄想してしまうな
福島原発の事故によって核融合の供与が前倒し
みたいな
56 マンチカン(神奈川県):2012/10/14(日) 03:38:15.52 ID:SINe1Qbi0
>>13
原発だって大量に中性子が発生する炉心は地上にあるんだし、
べつに地下にする必要はないでしょ?
57 キジトラ(神奈川県):2012/10/14(日) 03:38:26.86 ID:/InC32L80
質量エネルギーを直接電気エネルギーに変換できないものか
58 ジャガランディ(dion軍):2012/10/14(日) 03:40:48.46 ID:heqgcBz30
>>55
あいつらの軍事予算くそ高いからな
そんで、機密にしちゃってこっそり馬鹿みたいに金かけて
秘密裏に研究しまくってるから、そう思うのも仕方ない

ちょっとしたことを見つけただけで、デキマシターなんて
発表したりしないのよ

アメリカは軍事予算で飛行機とか作ってるだけじゃない
水爆も研究するし、NASAだって軍事機関なんだぜ
59 イエネコ(神奈川県):2012/10/14(日) 03:41:32.11 ID:MGatnKfv0
>>57
反物質も結局熱エネルギーにしか変換しないしなぁ
お湯沸かしてタービン回すってのは、変わらないのかね?
相転移エンジンとかロマンが壊れるなぁ
60 シャム(千葉県):2012/10/14(日) 03:42:46.40 ID:zlhNBJOU0
中央の四角いタイルっぽいものから出てくる武装を破壊していくとコアが出現すんだろ?
61 ジャガランディ(dion軍):2012/10/14(日) 03:44:59.40 ID:heqgcBz30
>>57
原理的にできないんじゃね?
今のところ発見されてる質量がエネルギーに変わるもの
っつーのが核反応で、そいつら全部原子が割れたら
割れた奴らの運動エネルギーで発現するから
つまりは熱だな。

電子になったとしても、そりゃベータ線だしな
電流っつーのとはまたちがうんだわなあ
62 ジャガランディ(dion軍):2012/10/14(日) 03:47:34.93 ID:heqgcBz30
>>59
電磁相互作用での発電って東工大かどっかがやってたよ
MHDだっけ。
荷電粒子を流してそのまわりに磁石おいてうんたら。
フレミング左手の法則?っぽいやつだぜ。

他は大体なんか歯車まわす感じ。
63 イエネコ(神奈川県):2012/10/14(日) 03:49:04.75 ID:MGatnKfv0
地球は巨大な磁石なんだから
磁界に合わせて導線引けば
自然に電流が流れそうなもんだけどね
64 キジトラ(神奈川県):2012/10/14(日) 03:54:20.72 ID:/InC32L80
>>63
自転が止まるぞ
65 ラグドール(アメリカ合衆国):2012/10/14(日) 04:04:49.68 ID:dI5ZviQ30
お湯沸かしてタービン回す方式の発電は、火力も原発もまとめて汽力発電とよぶ。

それ以外の発電方式は、実用化されてるのだと、水力、風力、人力、太陽光とか。

太陽光というと外に置くアレばかり思い浮かぶが、要するに電磁波のエネルギーを電力に変換する装置だから、
ガンマ線やエックス線が大量に出るなら、それに対応するパネルを作れば、多少は発電に利用できるかもしれん。
66 ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/10/14(日) 05:46:52.65 ID:LZ7O++JU0
核融合炉できちゃったらもんじゅとかオワコンになんの?
67 アジアゴールデンキャット(岡山県):2012/10/14(日) 05:48:18.47 ID:1bbINltl0
プラズマで説明できる
68 ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/10/14(日) 06:01:58.78 ID:9QjDXFihO
シムシティを思い出した
69 オセロット(栃木県):2012/10/14(日) 07:05:01.46 ID:4rGjwjOJ0
俺もBカップのおにゃにょこと融合したい
70 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/10/14(日) 07:20:27.44 ID:HO59c8QK0
こういう話が出てくると逆に時間がかかる
予算を確保するために言ってる
71 ピューマ(宮城県):2012/10/14(日) 07:26:14.16 ID:1TqdrVCJ0
小さい太陽ってとこかな?
72 セルカークレックス(東日本):2012/10/14(日) 08:55:34.14 ID:WCYpTyu30
アメリカは電磁核融合なのか。燃料を継続して燃やせるのか?レーザー核融合でも同じだけど・・・・

物々しいけど、結局水蒸気作ってタービン回すんだよな?
73 ラグドール(WiMAX):2012/10/14(日) 08:56:35.28 ID:tsdln+650
ガンダム
キタ――(゚∀゚)――!!
74 デボンレックス(北海道):2012/10/14(日) 09:02:03.48 ID:TYCtqrlP0
2001年宇宙の旅の宇宙船の中ってこんなのだったよな
75 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/10/14(日) 09:02:19.60 ID:Sq8Kmaxl0
>>72
この手の熱を電気に変換するには一番効率いいからな
76 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/10/14(日) 09:03:42.45 ID:zwfM7eom0
炉が超高温と中性子脆化に耐えられないと聞いたけど
炉材の目処が付いたの?
77 猫又(千葉県):2012/10/14(日) 09:04:05.35 ID:3uzvZF8f0
俺たちのもんじゅさん頑張れ
78 ペルシャ(catv?):2012/10/14(日) 09:10:18.78 ID:fegWc22g0
何か起きたら原発厨が体で中性子を受け止めるから安心なんだとよ。
79 ぬこ(やわらか銀行):2012/10/14(日) 10:19:19.06 ID:hS7UbC5r0
でも、お高いんでしょう〜?
80 アムールヤマネコ(dion軍):2012/10/14(日) 10:22:22.86 ID:LDTMwbRK0
つまり予算が尽きそうだから追加してくれってこと?
81 コドコド(東京都):2012/10/14(日) 10:26:42.22 ID:dje9fg9+0
>>79
リスクと後処理を考えれば、核分裂よりも安く済む。
場所が必要だから、北海道とか離島(人工島)に作る必要はあるが。
82 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/10/14(日) 10:42:24.07 ID:j9XdcTyw0
>>76
数十年かかりそうって話なのでまだ検討段階だと思われる。

あと、規模が小さいと投入電力>発電した電力となる
83 スノーシュー(dion軍):2012/10/14(日) 10:42:32.85 ID:2CHuiHeqP
核融合炉実用化したか今の原子炉は完全にお荷物だな
84 オシキャット(東京都):2012/10/14(日) 10:51:13.09 ID:E7CZ/q/00
>>62
核融合ならTWDECというのもある
運動エネルギーを直接電気エネルギーに変えるとか
85 ぬこ(やわらか銀行):2012/10/14(日) 11:13:09.18 ID:hS7UbC5r0
>>81
まだわかるわけがない
86 スコティッシュフォールド(三重県):2012/10/14(日) 11:20:12.69 ID:WG0E48oO0
やめとけ
こんな危険性をはらむものをあえてやる必要はない
クリーンエコエネで十分じゃない?
87 ペルシャ(東京都):2012/10/14(日) 11:22:45.04 ID:NAzKQ1m10
脱原発が捗るな。
88 コーニッシュレック(神奈川県):2012/10/14(日) 11:23:29.40 ID:5ioxeDXP0
どうせ左翼が難癖つけて日本で使うなって大騒ぎすんだろ?
89 チーター(大阪府):2012/10/14(日) 11:29:01.25 ID:SMxdBlFx0
一応発生したプラズマを電気に変えるのは可能とか見た気がするんだが
変換効率も50%とかそんなんで
90 ヒョウ(愛知県):2012/10/14(日) 11:30:03.35 ID:aIb83mM+0
お湯沸かせるの?
91 サバトラ(東京都):2012/10/14(日) 11:31:07.90 ID:zwceKLyK0
大学院で核融合の研究してたが、あれは百年たっても無理だろう。研究者は生活費が欲しいからなんでも誇張して発表する。
92 ヒョウ(大阪府):2012/10/14(日) 11:32:45.77 ID:S2JAgCbF0
わざわざお湯沸かさずに大きなペルチェ素子で発電すればいいじゃない
93 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/10/14(日) 11:36:32.61 ID:Ql47meNW0
常温核融合は嘘だったのか
94 茶トラ(関東・甲信越):2012/10/14(日) 11:50:51.35 ID:PiQaZnORO
>>93
 実はあれが実用化されると原発いらなくなるから、スーパー301条よろしく禁止にされちゃったんだよ。これマメな
95 スノーシュー(SB-iPhone):2012/10/14(日) 11:51:24.41 ID:iGX7+cQMP
理論自体は100年前くらいからあるのに、未だに実用化されない。
水爆は実用化されたけど。
96 マヌルネコ(茨城県):2012/10/14(日) 12:02:22.16 ID:1rm54SGa0
水爆ならもうできるんだから、チマチマした核融合炉の研究に金使うんじゃなくて、
直径1キロ位の魔法瓶を作って、たっぷりの水の中で水爆を爆発させればいい。
位置エネルギーと熱エネルギーを得た水でタービンなり水車なり回せば、発電出来るよ。
97 スノーシュー(dion軍):2012/10/14(日) 12:17:22.38 ID:2CHuiHeqP
>>96
水爆は核爆弾の熱と圧力で重水素を核融合させるから放射能物質出るぞ
98 ジャパニーズボブテイル(アメリカ合衆国):2012/10/14(日) 12:27:47.16 ID:dV3h30W/0
ガソリンエンジンのシリンダーを直径一キロくらいにして、上に大量の水をおいて、
原爆投入→爆発→水が持ち上がる→水力発電→水が落ちる→原爆投入→・・・
という発電方法は、昔からアイデアとしてはある(放射能はシリンダ内にとどまる)が、
原水爆禁止の条約があるから、アメリカとかも手を出していない
99 スフィンクス(茨城県):2012/10/14(日) 12:29:11.81 ID:53qcXyjL0
>>97
そこでレーザー核融合による純粋水爆ですよ
100 サビイロネコ(神奈川県):2012/10/14(日) 12:29:38.87 ID:vFRb64lc0
ミノフスキー粒子はいつできるんです
101 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/10/14(日) 12:32:47.13 ID:zsyA0nGx0
 トカマク式かよ。
102 ヒョウ(東日本):2012/10/14(日) 12:46:55.47 ID:4J95Gq020
アメリカだからレーザー核融合かと思ったら
トカマク式だった。
しかし、最近核融合の成果がドンドンでてきてるね。
103 ジャガランディ(dion軍):2012/10/14(日) 14:00:56.12 ID:heqgcBz30
>>102
え・・・
何かあったっけ?
104 ジョフロイネコ(埼玉県):2012/10/14(日) 14:02:02.05 ID:DkfCixyd0
>>6
無知すぎw ワロタw
105 ラガマフィン(東海地方):2012/10/14(日) 14:24:04.53 ID:CST/SWkiO
>>42>>45
遅れたけどサンクス
107 イエネコ(神奈川県):2012/10/14(日) 16:26:10.33 ID:MGatnKfv0
108 ジョフロイネコ(東京都):2012/10/14(日) 19:53:50.34 ID:l+tINI8r0


太陽を含む恒星は、むき出しの核融合炉であり、多量の放射線を出していることを一般人は知っているのだろうか

109 黒(東京都):2012/10/15(月) 00:07:42.43 ID:AiRuaFx20
>>108
むき出し?
一般人じゃないお前さんは、太陽の表面で核融合が起きていると言うのかい?
110 マーブルキャット(山口県)
原発反対派は核融合で大歓喜だなw