書店売上高ランキング 1位紀伊国屋 2位ジュンク堂 3位有隣堂 4位未来屋書店 5位ヴィレッジヴァンガード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白黒(愛知県)

書店の売上高などをグラフ化してみる(2012年「出版物販売額の実態」版)

http://news.searchina.ne.jp/2012/1011/column_1011_011.jpg

 先日【出版物の売り場毎の販売額推移をグラフ化してみる(2012年「出版物販売額の実態」版)】で触れたように、
出版業界のデータを網羅した『出版物販売額の実態』の最新版「2012年版」を入手することができた。
そこで逐次「2011年版」で作成したデータの更新と、内容の再検証を行っている。
今回は【書店の売上高などをグラフ化してみる(2011年「出版物販売額の実態」版)】の更新を行う事にする。
なお最新版は昨年版と比べて過去のデータも再精査の上で修正が入っているため、昨年版を元にした記事内容やグラフと、
違いが生じる可能性がある。

まず売上について上位20社のものをそのままグラフ化する。

  前回のグラフでは「変則決算」のため除外していた丸善だが、今回は無事にランク入り。
ただし昨年度分のデータは空白となっている。またブックオフコーポレーションは(販売業態が他の「書店」とは異なるため)
除外されている。

  昨年では軒並み前年比でプラスを示した売上高だが、今年度は書店によりけりで、特段全体的な傾向は無い。
ただし前年度比マイナス書店は5、プラスは10で、書店数だけ見ればプラスといえる。

  上位20位内では常連のヴィレッジヴァンガードコーポレーション、紀伊国屋書店、ジュンク堂、さらには虎の穴、
八重洲ブックセンターなど、一部地域・一部趣味趣向の人にはなじみ深い書店も確認できる。
なお丸善以外にいまじん白揚では前年度値の値が無いが、これは【沿革ページ】にある通り、
2011年2月に白揚社といまじん社の合併により同社が誕生したことによるもの。

  続いて売上高について、前年度比を計算し、その上で高い順から並べてみる。
トップはトップカルチャー、次いでジュンク堂書店、虎の穴。

(続きはこちら)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1011&f=column_1011_011.shtml
2 サーバル(家):2012/10/12(金) 08:53:21.77 ID:8HPovjI80
オリオン書房とはなんだったのか
3 マレーヤマネコ(香川県):2012/10/12(金) 08:55:06.87 ID:CuEkwIe90
紀伊国屋圧倒的なのか
4 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/10/12(金) 08:58:32.30 ID:3j1X8pSi0
TSUTAYAは?
5 マンチカン(九州地方):2012/10/12(金) 08:59:23.90 ID:g2tnFeTLO
DAIGO「やっぱり、ヴァンガードだぜ!」
6 バーミーズ(WiMAX):2012/10/12(金) 08:59:51.34 ID:60ITBTI80
アマゾンが町の本屋を潰しただのどうだの言ってる間に、すっかりヴィレッジヴァンガードとTSUTAYAだらけになっちゃったね
7 アメリカンカール(大阪府):2012/10/12(金) 09:03:08.49 ID:Unxhm1Sg0
旭屋は?
8 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/10/12(金) 09:03:21.05 ID:T8LWW6tG0
有隣堂って神奈川だけじゃなかった?
ビレバン入れるくらいならAmazon入れろよ
9 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/10/12(金) 09:06:20.28 ID:T8LWW6tG0
>>6
Amazonの前に他の小売と同じく大手チェーンが潰しに来てたからな
そんで次は大手チェーンがAmazonやネット店舗にやられるといういつものパターン
チェーンで東京の本社ばっか儲かるよりは小気味がいいからAmazonに全滅させられてほしい
10 サビイロネコ(家):2012/10/12(金) 09:13:16.00 ID:WqEDZMur0
紀伊国屋の圧勝か
紀伊国屋もリブロをいつも込んでるけど、随分と差があるものだな
11 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/10/12(金) 09:18:44.83 ID:BDXBnsF60
>トップはトップカルチャー、次いでジュンク堂書店、虎の穴。
12 アビシニアン(神奈川県):2012/10/12(金) 09:29:12.02 ID:AV3gMkhP0
>>1 本当はセブンイレブンが実質1位なんだけどね
13 しぃ(東日本):2012/10/12(金) 09:37:16.76 ID:8p2Gu8AH0
ヴィレヴァンの数字って、純粋に本の売り上げだけでなの?
雑貨も含めて?
14 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/10/12(金) 09:39:35.04 ID:DTnUm4hi0
ヴィレッジで本買う人がいるなんて信じられん
15 ボルネオヤマネコ(dion軍):2012/10/12(金) 09:39:40.72 ID:QD1JTULm0
>>13
あそこ本はおまけだろ
16 コラット(愛知県):2012/10/12(金) 09:39:57.32 ID:1ZB6AHLm0
我が豊橋の雄、精文館書店はやはりない。
17 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/10/12(金) 09:40:27.75 ID:nB0xcFdY0
ヴィレヴァンwwwwwwwwwww
雑貨屋だろ
18 しぃ(東日本):2012/10/12(金) 09:42:10.57 ID:8p2Gu8AH0
店舗数がわからないのでなんとも...
それに、オンライン販売が占める割合も知りたい
19 ぬこ(東京都):2012/10/12(金) 09:42:41.43 ID:9XpX8FOG0
言いたいことが>>2で出てた
20 ウンピョウ(関東・甲信越):2012/10/12(金) 09:47:18.96 ID:E32t0YpEO
文教堂は?
21 カナダオオヤマネコ(岐阜県):2012/10/12(金) 09:47:48.29 ID:7p7fVNEA0
本屋は宮脇書店、ホームセンターはハンズマンって2ちゃんで昔習ったぞ

どっちも行った事ねえけど
22 斑(庭):2012/10/12(金) 09:55:26.15 ID:WkAYfZkU0
>>3
大日本連結組が上
23 オシキャット(山口県):2012/10/12(金) 09:56:11.56 ID:jLPF3xjP0
明林堂とか明屋書店って全国区じゃないんだ・・・
24 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/10/12(金) 10:18:56.16 ID:ZSGEie+Y0
>>8
東京にもけっこう出店してる。

最寄りの本屋が中型の有隣堂だが、担当の趣味なのか、
コレはあるのにアレは入荷すらされてないってことが多くて困る。
25 マレーヤマネコ(香川県):2012/10/12(金) 10:22:26.61 ID:CuEkwIe90
アマゾンの本のみの売り上げはどうなんだろうか
26 メインクーン(関東・甲信越):2012/10/12(金) 10:25:17.20 ID:a1YVNWQiO
書泉て最近どうなったの?
27 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/10/12(金) 10:34:44.76 ID:ZSGEie+Y0
>>26
神保町と秋葉原以外は閉店した
28 スナドリネコ(dion軍):2012/10/12(金) 10:38:42.44 ID:8wAlZSXk0
紀伊國屋つええな
電子書籍でも一番いいし
29 ぬこ(大阪府):2012/10/12(金) 10:48:01.35 ID:G77w/imp0
紀伊国屋ってやっぱり出自は和歌山資本の本屋なの?

梅田の某本屋とかあんなとこ行く気にもならないわ。いくら店が広かろうが、それ以上に人がくれば
結局は人口密度は不快になるんだよな。
というわけで、都心部のデカい本屋ってのが一番嫌いだわ
30 ピクシーボブ(神奈川県):2012/10/12(金) 10:48:39.92 ID:dSNIC0NN0
信長書店は何位だ
31 コーニッシュレック(チベット自治区):2012/10/12(金) 10:51:20.88 ID:TL5CjQ4e0
> 4位未来屋書店

イオンの中にある本屋か。
地方は本屋が少ないし、イオンに行くのが一番便利なのだろう。
32 サビイロネコ(西日本):2012/10/12(金) 10:52:02.54 ID:6sEIZ6nC0
未来屋書店w
イオンができればできるほど伸びるよなそりゃ
33 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/12(金) 10:54:16.96 ID:bVFVmd5P0
虎の穴って何?・・・・・・・・・・
34 ジャガー(やわらか銀行):2012/10/12(金) 11:11:05.02 ID:YLIKk5EC0
イオンなんて貧乏臭いところ行った事ないわ
近づきたくもない
35 ジャガー(埼玉県):2012/10/12(金) 11:17:22.01 ID:cMb+J8Ye0
>>33
マンガ本の店
36 アンデスネコ(庭):2012/10/12(金) 11:21:23.04 ID:NBBpFF1T0
東京書店は?
37 エジプシャン・マウ(京都府):2012/10/12(金) 11:25:46.39 ID:koi492T30
きいくにや
38 メインクーン(dion軍):2012/10/12(金) 11:32:42.87 ID:kr634/zE0
ジュンク堂は丸善と合併してこれなの?
39 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/10/12(金) 11:33:20.25 ID:cQdbq97H0
>>27
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そんなんなってたのか・・・
40 スフィンクス(庭):2012/10/12(金) 11:38:04.53 ID:dg6/Su2o0
5位ビレバンてすごいな
文教堂とかじゃないんだ
41 イエネコ(西日本):2012/10/12(金) 11:40:32.89 ID:olTZNmWP0
宮脇って四国以外にもあったのか
42 ラ・パーマ(静岡県):2012/10/12(金) 11:41:07.45 ID:tXAyk5vH0
紀伊国屋パネェな
浜松市民の谷島屋はだめですかそうですか
43 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/10/12(金) 11:49:53.98 ID:M05vRISg0
>>40
文教堂って神奈川だけじゃね?
44 アメリカンボブテイル(岡山県):2012/10/12(金) 11:58:13.22 ID:lkXMBkjj0
amazonの売り上げはもっとすごそう 書籍部門だけでも
45 ピューマ(関東・甲信越):2012/10/12(金) 12:05:49.97 ID:JzoeCc1WO
>>43
千葉のヨドバシカメラの中にもあったような
46 ラ・パーマ(会社):2012/10/12(金) 12:06:34.73 ID:xR2rrMO70
新宿からどんどん書店がなくなっていく…、ジュンク堂だけじゃなく会社近所のあおい書店までなくなっちまった
47 デボンレックス(やわらか銀行):2012/10/12(金) 12:09:46.90 ID:fXc+Zp790
17位 虎の穴

なんだこれ
48 ジャガー(埼玉県):2012/10/12(金) 12:21:44.76 ID:cMb+J8Ye0
>>43
北海道、青森県、 秋田県、 福島県、 山形県、新潟県、栃木県、埼玉県、千葉県、茨城県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、京都府、福岡県
にあるらしいぞ
49 マレーヤマネコ(香川県):2012/10/12(金) 12:27:23.74 ID:CuEkwIe90
>>47
ヲタの本屋だろ
ヲタはいっぱい金使うんだろなw
50 バーマン(庭):2012/10/12(金) 12:36:31.18 ID:b6S4oiSO0
>>46
新宿二丁目にお勤めですか。
昼から精が出ますね
51 メインクーン(関東・甲信越):2012/10/12(金) 12:47:21.41 ID:IwlYdVkSO
>>42
静岡県の書店の9割は八島屋、江崎、吉見、戸田じゃないかね。
地元企業強過ぎ。
52 コーニッシュレック(香川県):2012/10/12(金) 15:17:47.69 ID:/BqWgdee0
>>41
自分もそう思ってたけど、随分前から袋に沖縄から北海道だか書いていたような気がする
53 メインクーン(関東・甲信越):2012/10/12(金) 15:31:52.72 ID:a1YVNWQiO
>>27
神保町と秋葉が残ってれば…まぁ良いか
54 コーニッシュレック(富山県):2012/10/12(金) 15:41:52.46 ID:RT5G0/Ld0
この手のスレが建つとアフィ乞食か何か知らんが
必ずamazon礼賛が現れるな。
あれも結構不便だと感じたり欲しい商品がなかったりするから
万能ではない。
55 エジプシャン・マウ(東京都):2012/10/12(金) 19:46:12.53 ID:kBvdz/+Y0
有隣堂健闘してるじゃん
56 クロアシネコ(dion軍):2012/10/12(金) 19:58:57.75 ID:nB89Q/P50
田村書店使ってるのは俺だけか
57 バーミーズ(岡山県):2012/10/12(金) 20:06:05.45 ID:Gt6LqXdQP
ヴィレバンに並んでるような本は買いたくねぇなぁ
58 黒(秋田県):2012/10/12(金) 22:29:48.65 ID:DR4kPByC0
ヴィレッジヴァンガードが強いっていうより、イオンが強いんじゃね。
59 茶トラ(神奈川県):2012/10/13(土) 00:44:33.31 ID:c687Jga50
一位二位は予想通りだが
有隣堂は正直以外だ
ヴィレヴァンも結構撤退してるイメージあるんだが
60 ペルシャ(福岡県):2012/10/13(土) 01:17:04.93 ID:zSZtdHil0
え!?ビレバンで本買うやつなんているの?
61 黒(dion軍)
有隣堂ってあんな事件起こしてんのに意外と利用してる奴多いんだな