1 :
サビイロネコ(兵庫県):
人類が作った物体 初めて太陽系外へ
「The Daily Mail」によれば、探査機「ボイジャー1号」が太陽系の外に出ようとしている事を示す新たな証拠が届いた。
そうなれば「ボイジャー1号」は、人の手で作られたものとして初めて太陽系を後にする。
ここ数カ月、天文学者らは、星間風の粒子の数が増えたことを観測してきたが、この事は、探査機が太陽系の端に近づいている印だった。
この他、太陽から出る荷電粒子の数も激しく減少しているのが見とめられた。
「ボイジャー1号」は今から36年前に打上げられた探査機で、ここ数カ月、学者達は、この宇宙機器がついに太陽系外に出るのを今か今かと待ち望んでいる。
中でも、その瞬間を誰よりも喜ぶのは、このプロジェクトに携わったNASAの宇宙研究専門家(ボイジャープロジェクト研究員)エドワード・ストーン氏(76)歳だろう。
NASAが「ボイジャー1号」と「ボイジャー2号」を1977年に打上げた時、この探査機がどれだけ長く存在し得るのか、誰も予想できなかった。
現在、この2基は、かくも長期に渡り機能し続け、地球から何十億キロも離れた宇宙空間を飛ぶ人類初の、そして唯一の探査機である。
探査機の電力は、太陽エネルギーが届かないため、原子力電池によりまかなわれているが、2020年ごろまでしかもたない。
学者らは、それまで「ボイジャー1号」が前人未到の宇宙空間を旅し続け、地球外生命体に向けたメッセージがどこかに届くよう期待している。
http://m.ruvr.ru/data/2012/10/11/1291620924/4Solar_sys8.jpg http://japanese.ruvr.ru/2012_10_11/90869998/
2 :
茶トラ(岩手県):2012/10/11(木) 17:22:37.66 ID:snox83bf0
ああ、レコード積んでんだっけ?ガキの頃wktkしたな
3 :
ヤマネコ(庭):2012/10/11(木) 17:22:40.11 ID:YqvnLkKq0 BE:2042376274-2BP(16)
ミウラのボイジャー
4 :
ロシアンブルー(九州地方):2012/10/11(木) 17:23:08.68 ID:WYTJds2LO
30世紀あたりに遺物として発見されるニュースになりそう
5 :
しぃ(SB-iPhone):2012/10/11(木) 17:24:14.65 ID:XW9QpuCCi
ボインジャーよ…(遠い目)
6 :
サビイロネコ(東京都):2012/10/11(木) 17:24:28.71 ID:lxrzvIab0
実は、ボイジャー自体嘘なんだろ
7 :
ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/10/11(木) 17:25:35.95 ID:itiLV78o0
2年前既に170億キロは離れてるんだから何十億キロって表現はおかしくね
8 :
ヒマラヤン(東日本):2012/10/11(木) 17:25:55.51 ID:PfzGpA+l0
オヤゲ?
ぼいじゃぁさ 2020年なってエネルギーなくなったらゴミになるわけ?
無責任なシステムだなおい
11 :
ヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/11(木) 17:26:17.23 ID:xBFwHYwE0
太陽系抜けるのに36年か…
今だったらもっと早いの作れるの?
そいじゃあな
13 :
バリニーズ(東海地方):2012/10/11(木) 17:27:15.74 ID:0fJ/HZpb0
ボイジャー「ほいじゃー(;o;)/~」
14 :
トラ(北海道):2012/10/11(木) 17:27:39.11 ID:yma404jj0
おやげさんがんばっす
15 :
トラ(WiMAX):2012/10/11(木) 17:27:47.08 ID:285lpYpy0
16 :
斑(愛知県):2012/10/11(木) 17:28:03.09 ID:avqejFzt0
TNG、DS9は面白かったしVOYもなんだかんだで観れた
だがENTてめーはダメだ
17 :
トラ(WiMAX):2012/10/11(木) 17:28:36.40 ID:285lpYpy0
ボイジャーは人間感覚で何秒時間差あるの?
18 :
アメリカンワイヤーヘア(奈良県):2012/10/11(木) 17:28:37.22 ID:GEy7Sixk0
なんか宇宙の話とかすごい怖いな
途方もなく大きなものの存在を考えるのが怖い
おせーw
20 :
ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/10/11(木) 17:29:29.01 ID:vIgL0S+B0
>>8 こういうのを不用意にさらすことで将来の危機を招きそう
もっと嘘も織り交ぜろよ
オヤゲさんついに太陽系脱出っすか。
くらいよーせまいよーこわいよー
>>8 その板積んでるのボイジャーでなく、パイオニアらしい。
どうでもいいが、何で男性器が描かれてるのに女性器が描かれてないのかが長年の不思議。
23 :
ラガマフィン(チベット自治区):2012/10/11(木) 17:30:55.85 ID:Wnr3rVqi0
秒速何キロで進んでんだよ
気が遠くなるわ
24 :
マーブルキャット(長屋):2012/10/11(木) 17:31:04.73 ID:yBLWXgDz0 BE:565677465-DIA(113333)
電波届くのいつになりますか?
ん・・・・おー電波来ましたありがとうございます
25 :
マーブルキャット(静岡県):2012/10/11(木) 17:31:10.96 ID:faqZkhQ/0
原子力電池で動いてるんだっけ?あとどんくらい持つの?
何万年後かに知的生命体となって帰還するんだろ?
27 :
アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/10/11(木) 17:33:17.43 ID:fsZQUD3W0
宇宙人「まーた地球から変なの飛んで来たなあ。200万年ぶりに」
そういやのびのびボーイのgirlちゃんは今どこに向かってるんだ
30 :
アメリカンワイヤーヘア(新潟県):2012/10/11(木) 17:35:06.62 ID:3BeXehqQ0
∩( ・ω・)∩ボンジャーイ
31 :
イエネコ(宮城県):2012/10/11(木) 17:41:10.87 ID:rCHKMIzE0
海王星とか通ったの20年以上前だろ・・・太陽系怖い
パイオニア10号とか11号だとかは太陽系の外に出ないで何処へ消えたんだ?
テクノボイジャー
35 :
ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/10/11(木) 17:48:28.11 ID:QfcTdZpo0
原子力電池をスマホに積もう(提案)
36 :
縞三毛(チベット自治区):2012/10/11(木) 17:48:34.45 ID:fLMRUMv00
あのコピペ好きだわ
38 :
ライオン(北海道):2012/10/11(木) 17:52:01.57 ID:PTAk5ph4O
>>35 あれだろ
シュワちゃんが頭から抜いてた奴
これはすごいよな
42 :
ジャガランディ(庭):2012/10/11(木) 17:54:40.62 ID:zAAKjIeT0
>>32 通信途絶で正確な位置がわからないってだけだと思う。
電池売ってくれ!!
46 :
トンキニーズ(東京都):2012/10/11(木) 18:00:43.73 ID:zVA3trJ10
おやげとぴおんは帰ってきたはず
47 :
ボンベイ(関西・東海):2012/10/11(木) 18:03:06.43 ID:90ijVtgvO
宇宙って平和だね、人間が馬鹿なのか
48 :
バーミーズ(神奈川県):2012/10/11(木) 18:08:38.26 ID:oXNYn2ip0
49 :
黒(岐阜県):2012/10/11(木) 18:09:44.60 ID:04mE7SvR0
50 :
白(やわらか銀行):2012/10/11(木) 18:12:18.95 ID:sPAzIbJp0
原子力電池で被曝した宇宙人ブチギレ
地球人を皆殺しに来る
51 :
チーター(愛媛県):2012/10/11(木) 18:13:12.07 ID:oUqT5Cvs0
謎の力で押し戻されてんじゃないのか?
太陽系は壮大なトゥルーマンショーだと思ってる
52 :
アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/10/11(木) 18:13:42.02 ID:fsZQUD3W0
宇宙オデッセイ
54 :
アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/10/11(木) 18:18:55.10 ID:fsZQUD3W0
55 :
トラ(東京都):2012/10/11(木) 18:23:02.94 ID:4884lr2I0
色々寄り道してたからな
太陽圏脱出だけなら10年くらいでできるんじゃないの
原子力電池をすでに実用化してるんだ。
じゃ、原子力自動車を作れば石油もいらんな。
原子力発電は常軌を作らないといけないんだろうけど
原子力電池の理屈は?g
58 :
ピューマ(茸):2012/10/11(木) 18:29:13.22 ID:SqGmF01t0
>>54 バウショックって奴に突っ込んだらどうなんの?
宇宙は人間が生きてけないほどの放射能地帯
地球は磁力があるから守られてるけど
だから原子力電池くらい爆発してもどーってことない
ハートに宇宙があるように
宇宙にハートはあるはずさ
62 :
シンガプーラ(北海道):2012/10/11(木) 18:39:43.61 ID:qUK7SDT70
ボイジャープラモで作ったけど細かい部品が多くて大変だった
63 :
ライオン(家):2012/10/11(木) 18:43:25.58 ID:GLe7RjIn0
>>8 なぜか高校生位の頃これのタペストリ貰ったんで部屋に飾っていたんだが、
チンチンがむき出しっていうのはインテリア的に品がないかと思ったんで、
上からマジックで丸く塗りつぶしてみた。そしたらもっと酷くなった。
64 :
マンチカン(チベット自治区):2012/10/11(木) 18:43:30.25 ID:G5ykkZUp0
さようなら
さようなら
65 :
シンガプーラ(空):2012/10/11(木) 18:44:34.31 ID:QvM/SoHH0
>>59 放射脳の連中って、そういう事を知らないで原発を廃止しろとか福島は危険だとか抜かしてるんだよな。
恒星は核融合で輝いていて、放射線が宇宙を飛び回っていて、地球にも降り注いでいるなんてこと
まったく知らないんだよな。誰もが自然に被曝しているだぜ?
ホント、声の大きい無知ほど迷惑なものはない。
66 :
ボルネオヤマネコ(中国):2012/10/11(木) 18:49:46.61 ID:vsxhHI+o0
そろそろ戻って来い。
67 :
ラ・パーマ(関東地方):2012/10/11(木) 18:52:16.80 ID:kvoBb0sUO
もしメッセージを受けとる生命体がいて、さらに地球に来ることができる技術レベルを持っていたら
親しげに近寄り、即座に支配されるだろう
生物と資源を取られて牧場にされるだろう
宇宙にメッセージを発するのはリスクでしかない
太陽系がどれくらいの広さなのかわかってないくせに
69 :
ボルネオヤマネコ(中国):2012/10/11(木) 18:53:21.48 ID:vsxhHI+o0
>>65 それで自然被爆の具体的な数値は?
福島の立ち入り禁止区域との差は?
70 :
ソマリ(大阪府):2012/10/11(木) 18:57:41.80 ID:f+Sir5Lz0
71 :
ボルネオヤマネコ(中国):2012/10/11(木) 18:59:31.47 ID:vsxhHI+o0
ボイジャーみたいなしょぼいの飛ばすのやめろ
あれみたエイリアンが「地球ショボ ちょっと略奪にいくわ〜」
ってなったら人類滅亡しちゃうだろうが
73 :
バーミーズ(岐阜県):2012/10/11(木) 19:09:20.25 ID:rCJVz3ns0
>>72 地球の細菌やウイルスに無茶苦茶弱いから自滅しちゃうよ
74 :
アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/10/11(木) 19:12:51.53 ID:fsZQUD3W0
ボイジャー幸せだなあ
76 :
トラ(WiMAX):2012/10/11(木) 19:15:44.26 ID:X/ZzKZ2r0
>>50 スペース1999か。
1999年は、もう遠い過去になってしまったな。
77 :
シャルトリュー(東京都):2012/10/11(木) 19:24:56.49 ID:ZuKr2A5JP
ボイジャーのレコードにはジョニーBグッドが収録されてんのな
イカすな
5年前プルトニウム電池の出力低下とNASA(米航空宇宙局)の予算削減でパイオニア10号との接触は打ち切られた。
光ですら11時間かかるこの距離では太陽も夜空の星のひとつに過ぎない。母なる地球の方向も分からない。
接触が打ち切られて以来、パイオニア10号は地球から送られて来るはずの強力な電波を待ちわび、
必死に耳を傾けていたに違いない。
再びパイオニア10号を探し出すには半年以上かかった。地球から強力な電波を送り続けた。
それをやっと聞きつけたパイオニア10号は大喜びでその方向へアンテナを向け、
集めた観測データを一生懸命送って来た。
パイオニア10号が宇宙の向こうで主人を再び見つけた子犬のように喜んではしゃいでいる姿が見えるようだ。
まぁお前らは自分の部屋から出ろよ
80 :
チーター(庭):2012/10/11(木) 19:47:43.77 ID:x4YXqsZb0
>>67 普通に電波が宇宙空間に山盛り出てる。
地球は電波騒音垂れ流し衛星。
レーダーが強力だけど、テレビなぞの方が宇宙人さんからすれば面白かろう。
って言うネタの映画があった。
宇宙からのメッセージを受信したらヒトラーのTV映像だったってなヤツ。
> 中でも、その瞬間を誰よりも喜ぶのは
カール・セーガンのはずだったのに・・・
コスモスは家のどっかに眠ってる
83 :
アメリカンワイヤーヘア(兵庫県):2012/10/11(木) 21:43:37.21 ID:fsZQUD3W0
「君たちは昔『やっぱり地球は青かった』とか宇宙に出て人生観が変わったとか言ってたらしいねw
光年単位で旅をする我々から見たら家の玄関を出て『俺すげえ大冒険!』と言ってるも同然だよ?w」
とか言うちょっと嫌味な宇宙人が来て侵略するでもなし友好関係を結ぶわけでもなし技術を伝えるわけでもなく
地球人を小馬鹿にしてからすぐに地球を発つ。
84 :
オリエンタル(愛知県):2012/10/11(木) 21:47:14.08 ID:rjoUqIWh0
86 :
ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/10/11(木) 21:53:41.72 ID:2zkITB2q0
87 :
エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/10/11(木) 21:54:11.16 ID:HtWcFrrH0
だんだだん
88 :
チーター(岡山県):2012/10/11(木) 21:55:58.39 ID:s19s/XOU0
ある静かな夜、ささやきが…
冬の終わりの静かな夜、スペインはマドリッドの巨大電波望遠鏡が、ザーザー乱舞する雑音の中に、ある「生命」からのかすかな信号を探し出した。
信号の方向は牡牛座。「生命」はパイオニア10号宇宙探索機。
30年前に母なる地球を離れ、宇宙開拓史上初めて危険な隕石帯を無事に通過し、輝く雲海をかすめながら初めて巨大な木星の近接観測をした。
そこで木星の強力な引力を使って時速13万キロに加速、以来宇宙の果てに向けて延々と旅を続けている。
パイオニア10号は現在地球から78AU(1AUは太陽と地球の距離)の地点にあり、時速約5万キロで太陽系を離れて行く。パイオニア10号の設計寿命は2年だった。
それが30年後の今でも生きている。
5年前プルトニウム電池の出力低下とNASA(米航空宇宙局)の予算削減でパイオニア10号との接触は打ち切られた。
光ですら11時間かかるこの距離では太陽も夜空の星のひとつに過ぎない。母なる地球の方向も分からない。
接触が打ち切られて以来、パイオニア10号は地球から送られて来るはずの強力な電波を待ちわび、必死に耳を傾けていたに違いない。
再びパイオニア10号を探し出すには半年以上かかった。地球から強力な電波を送り続けた。
それをやっと聞きつけたパイオニア10号は大喜びでその方向へアンテナを向け、集めた観測データを一生懸命送って来た。
パイオニア10号が宇宙の向こうで主人を再び見つけた子犬のように喜んではしゃいでいる姿が見えるようだ。
パイオニア10号との接触は今後も続けられる。
宇宙からの極めて弱い信号を雑音の中から聞き分ける研究にパイオニア10号が使われることになったからだ。
素っ裸の男女のイラスト見て興奮した宇宙人が
90 :
ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/10/11(木) 21:59:43.78 ID:0hzdC2fS0
(*・∀・)ノc□~ フェアウェルパーティーだ
91 :
オリエンタル(チベット自治区):2012/10/11(木) 22:11:26.42 ID:pqg9dWDM0
きっと何かにあたって跳ね返って地球に戻ってくる
92 :
ソマリ(大阪府):2012/10/11(木) 22:25:31.05 ID:f+Sir5Lz0
>>88 設計寿命2年のものが30年も持つのか?
タイムリープしてね?
93 :
ソマリ(禿):2012/10/11(木) 22:39:30.18 ID:nxGkSUyh0
未来を〜切り裂く〜タフなハートで〜宇宙の果てへ〜突き抜けるvoyager♪
94 :
メインクーン(やわらか銀行):2012/10/11(木) 22:42:55.83 ID:QHp5CZls0
36年も経ってやっと出られるのかよ…
96 :
ジョフロイネコ(栃木県):2012/10/11(木) 22:49:32.89 ID:RAY7e8uw0
これだけの年数飛んでることがすげえわ
97 :
黒トラ(東京都):2012/10/11(木) 22:51:46.03 ID:IUrzSonF0
オヤゲやね
98 :
マーブルキャット(東日本):2012/10/11(木) 22:52:17.33 ID:TweCy40/0
ビジャー
99 :
マーブルキャット(東日本):2012/10/11(木) 22:52:38.13 ID:TweCy40/0
クリエイターと合体する為に地球にやってきた
おやげか
102 :
ハイイロネコ(兵庫県):2012/10/11(木) 23:06:52.51 ID:pV8z9JdT0
軌道外れた俺の人生とダブる
ボエジャー、役目終えた
今の君が目指すものは何?
104 :
ヒョウ(埼玉県):2012/10/11(木) 23:14:02.41 ID:WPy2SBQ00
プルル…プルルル
宇宙人「はい、もしもし」
ボイジャー「おるかーー?」
宇「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
ボ「よーし、おるな!いくわ!」
宇「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
ボイジャー「ここやで、トントン(ゴールデンレコードを指で叩きながら)」
同級生のボイジャーには頑張ってほしいね
近況をここ10数年ニュートンで読んでた
ヴィジャー
107 :
しぃ(兵庫県):2012/10/11(木) 23:33:34.30 ID:r4k14ri30
原子力電池でも2020年までしか持たないのかー
108 :
アフリカゴールデンキャット(福岡県):2012/10/11(木) 23:39:53.56 ID:9qeBkNcs0
30以上飛び続けてやっと太陽系出ようかって速度でも
数光年の隣の恒星まで何十万年かかるんだよな
宇宙の広さまじヤバすぎ
109 :
三毛(大阪府):2012/10/11(木) 23:51:56.81 ID:TnEzTOfA0
今日は曇ってて見えなかった
110 :
しぃ(東日本):2012/10/11(木) 23:52:46.73 ID:vKWMAg180
イカロス君も冬眠から覚めて頑張ってるみたいだな
111 :
シャルトリュー(東京都):2012/10/11(木) 23:56:51.02 ID:ZuKr2A5JP
異性人がボイジャーに積まれてるレコードでチャックベリー聞いたら即コンタクトとってくるだろうな
112 :
ライオン(東京都):2012/10/12(金) 00:02:11.22 ID:Oe33q1PD0
113 :
ピクシーボブ(関西・東海):2012/10/12(金) 00:02:31.69 ID:fOVouUXX0
なんか気が遠くなるな(´・ω・`)
なんで人退スレになってねえんだよ
115 :
ハバナブラウン(兵庫県):2012/10/12(金) 00:13:06.40 ID:lPGTNH7l0
「親愛なる地球人の方々へ。ボイジャー届きました。レコードも聞きました。
が、プレスリーなる人物の楽曲について我が惑星で論争が巻き起こっています。
たしかに素晴らしいのですが一部でこのリズムは侵してはならない一線を越えているのではないかと。
ある種族の神聖な部分にプレスリーなる人物は踏み込みすぎたのではないかと。
もちろんそれを考慮に入れ、いやだからこそ素晴らしいのだという意見もあります。
あなたがたはどうお考えですか?
あなた方の暦、西暦18023年2月10日記す」
太陽系の外側には壁がある。
ボイジャーはその壁に激突して爆発し、それを察知した地球外文明がコンタクトしてくる。
…とか
117 :
エキゾチックショートヘア(奈良県):2012/10/12(金) 00:23:00.09 ID:d7fR41w30
118 :
オシキャット(神奈川県):2012/10/12(金) 00:23:10.55 ID:iuT6xBwo0
いなくなったと思ったら太陽の反対側から現れたボイジャーに一言
↓
119 :
ウンピョウ(関西・東海):2012/10/12(金) 00:30:40.31 ID:R8e4AZZuO
『さよならボイジャー』って映画あったよね。
120 :
ハバナブラウン(鳥羽):2012/10/12(金) 00:33:57.36 ID:Npx0JAppQ
イカロスを光速近くまでどんどん加速してやってボイジャー抜いたれww
121 :
サビイロネコ(東京都):2012/10/12(金) 00:40:47.25 ID:chU2ic930
500年後くらいに、ボイジャー1号ウォッチングツアーとかやってるかな
すげーなあ、
太陽から離れるにつれ、亜光速で飛んで来る原子でボロボロになって行くんだろ
そろそろヤツラの張ったバリアに捕まる頃だな
125 :
ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/10/12(金) 00:57:25.33 ID:arlEAo69O
宇宙イスラエル、星籍不明の原子力無人機撃墜する
太陽系の星から飛来か
126 :
ライオン(愛知県):2012/10/12(金) 01:01:40.68 ID:/WgtJae/0
>>11 探査なんてせずに、太陽系から飛んでいくことだけ考えるなら
惑星の位置エネルギーを貰えるだけ貰って、100km/sぐらいの超猛スピードで離脱すれば
36年が3年半ぐらいになって太陽系外に飛んでいけるんじゃない?
127 :
ハバナブラウン(鳥羽):2012/10/12(金) 01:04:03.48 ID:Npx0JAppQ
本当に宇宙の脅威になるような探査機はUFOによって破壊されるはず
ボイジャーはスルーされたからたいした研究じゃなかったということ
原因不明の故障をしている探査機にほうが宇宙人にとって脅威になっているはず
おまえらが、36年後の未来に残せる遺産は何だ。
129 :
コラット(家):2012/10/12(金) 01:06:51.98 ID:WQnoFTu60
太陽系の境界線の太さは異常
早く出ろよ
130 :
ジャパニーズボブテイル(dion軍):2012/10/12(金) 01:14:37.45 ID:+bo8Sxoh0
宇宙空間でこれを見つけられる生命体ってぱねえよな。
ていうか、先に地球見つけるよな。
人類って、火星発祥だと思うんだよな。
人間の体内時計が火星の1日=25時間と一致しているし。
古代の火星人が地球をテラフォーミング
↓
地球に移住
↓
その直後地球の利権争いで戦争勃発
↓
火星壊滅
↓
地球人が孤立
↓
独自の文明が発展
みたいな。
戦争で生き残った僅かな火星人は、どこか他の太陽系で暮らしていて、ときどき地球を観察している。まるで、日本人がアフリカ原住民を眺めるように。
今回、太陽系外にまで機械を移動させたことを契機として、上の仮説通りだとして何らかのアクションがあったりしないかな。
132 :
オリエンタル(鳥羽):2012/10/12(金) 02:19:41.67 ID:KyaSm+8DQ
よく何にもぶつからずに飛んで行けるわ。
応答願ウ
134 :
ピクシーボブ(関西・東海):2012/10/12(金) 02:24:50.31 ID:IpE643qU0
反対側から出てきたら笑う
135 :
シンガプーラ(東京都):2012/10/12(金) 02:26:34.07 ID:QOIi89NVP
>>131 元火星人移住先でジョニーBグッドが大流行
宇宙人がこれを見つけたとしても
秒速17キロで飛んでるものをどうやって捕まえるんだ?w
トラクタービームとか無しよw
日常秒速17キロの世界で生きてる宇宙人なら楽々。
138 :
バーマン(東京都):2012/10/12(金) 02:52:14.73 ID:lePTWvMi0
やがて機械生命体として地球に帰ってくるのです
139 :
ジャパニーズボブテイル(北海道):2012/10/12(金) 02:56:36.50 ID:RRPXsxwv0
いつも思うけど俺にはあのメッセージ理解できないんだよね・・・異星人はどんな解釈するんだろうか・・・
>>8 これチンコは書いてるけどマンコはなかったことにしてるよな
外に出るときは「ほいじゃー」って言うらしい
142 :
黒トラ(長屋):2012/10/12(金) 03:05:02.35 ID:WbspkQL30
スタートレックの映画に出て来てたボイジャー
いつも思うんだけど、これ宇宙人が見つけてそれが悪いやつで地球にきて戦争になる切っ掛けにならないのかと
出るよ出るよって言いながら中々出ないな寸止めうますぎる
オヤゲ
ピヨン
147 :
アメリカンカール(奈良県):2012/10/12(金) 08:46:07.39 ID:Tasu1BZN0
>>32 パイオニア10号も11号もボイジャーと同じように太陽系の外を目指して飛んでるよ
ただしボイジャーの方が速くて太陽からの距離ではとっくにボイジャーに追い抜かれてる
しかもパイオニアはどっちも原子力電池がヘタってしまって既に探査機としては機能停止状態で
地上との交信も途絶えた
いずれは2機のボイジャーも同じ運命になる
>>126 スイングバイでの加速には限度がある
惑星がちょうど都合のいい位置にいないと使えないからね
現時点での技術なら燃料を積めるだけ積んだイオンエンジンで限界まで加速するのが一番現実的かな
はやぶさのイオンエンジンと同じ性能で、探査機の構造を軽量化して全体の質量の9割までを
燃料にすることができれば、理論上ではボイジャーの4倍以上の秒速72キロまで加速できる
ただしイオンエンジンは推力が弱いから加速には数年〜十数年レベルの時間が必要になるけど
148 :
ジャガーネコ(神奈川県):2012/10/12(金) 09:03:03.17 ID:D0nIZMDk0
36年前のボイジャーに積まれてるCPUは何なんだろうか
149 :
白(庭):2012/10/12(金) 10:03:33.02 ID:tVrboU2B0
>>147 ソーラーパネルで受けたエネルギー、すなわち外部から取得した
エネルギーを推進力に変換できる所がイオンエンジンのうまみだ
けど、外宇宙に出るとなると、太陽光が期待できない。
大きめの原子力電池をエネルギー源とした、原子力イオンエンジン
って感じになるんだろね。
150 :
アジアゴールデンキャット(北海道):2012/10/12(金) 10:26:50.07 ID:E1MCbViJ0
今からでも遅くないから、誰かボイジャーの電池改良しに行ってこいよ。
まだ、現役で使えるだろマジで。
151 :
シンガプーラ(庭):2012/10/12(金) 10:43:31.01 ID:Q9TAwKpXP
>>27 宇宙人「ボ・・・・サン・・・・・」ガクガクブルブル
152 :
アメリカンカール(奈良県):2012/10/12(金) 10:50:20.68 ID:Tasu1BZN0
>>149 深宇宙探査機でイオンエンジンを使うならそうなるだろうね
問題はどこまで質量比を上げられるか(=全体の質量のうち燃料以外の構造材をどこまで軽くできるか)だが・・・
まあ質量比はlnのオーダーでしか効いてこないから多少は大丈夫だと思うけど
ただ、あまり探査機が重くなると今度は原子力電池の寿命が尽きるまでに加速が終わらないという可能性もw
153 :
ウンピョウ(家):2012/10/12(金) 11:10:53.81 ID:drnE2HJR0 BE:640958933-PLT(24130)
(´・ω・`)松任谷由実『VOYAGER』聴きたくなってきたのです
154 :
白(西日本):2012/10/12(金) 11:17:50.42 ID:/gLL0oKM0
>>27 ジョーダン・ベス「母星の位置を教えるなんて…」
155 :
ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/12(金) 12:55:39.58 ID:bSjkIYgN0
157 :
ハバナブラウン(兵庫県):2012/10/12(金) 13:48:38.93 ID:lPGTNH7l0
159 :
エジプシャン・マウ(東京都):2012/10/12(金) 19:57:21.73 ID:hwldlZTd0
>>132 「広大な大聖堂の中に三粒の砂を置けば、大聖堂の砂粒の密度は、
宇宙空間の星の密度よりも高いことになる」 J・ジーンズ
(サイモン・シン「宇宙創成」より)
もはやぶつかる・ぶつけるほうが至難の業っぽいね
160 :
サバトラ(芋):
>>158 エクスプローラーズを思い出したが、それとは別だったか。