【米国】 溶接作業員の年収、銀行員を上回る 年収14万ドル(約1100万円)にも 技能労働者が不足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カナダオオヤマネコ(WiMAX)

10月9日(ブルームバーグ):中華レストランチェーンでアシスタントマネジャーとして勤務するスペンス・
ブレナンさんの年収は5万5000ドル(約430万円)だ。溶接作業員に転職すれば給与が上がると見込んでいる。

10月のある朝、ブレナンさん(22)は米ダラスにあるマウンテンビュー・カレッジの火花が飛び散る作業場で
ワークショップに参加した。電気溶接の技術を習得するためだ。2年制の同校には製造業の技能職の
求人要請が常に寄せられている。

「溶接業の求人は他分野よりとても多い。年に少なくとも10万ドルは稼げるかもしれない」。ブレナンさんは
4年制大学に2学期だけ通学して退学。PFチャンズ・チャイナ・ビストロ傘下のペイウェイ・アジアン
ダイナーで勤務している。現在受けている訓練により年収がほぼ2倍に増えると期待している。

■ミスマッチ

建設機器メーカー最大手、米キャタピラーなどの企業は、ブレナンさんのような人材を求めている。
米製造技術者協会によると、米産業が回復しベビーブーム世代が退職する中、工場などの技能労働者の
求人は2015年までに5倍に急増し300万人に達するとみられている。技能労働者が不足すれば、米景気の
回復や企業の事業拡張計画が脅かされる可能性がある。

米国の失業率は9月に7.8%に低下するまで43カ月連続で8%を上回っていた。一方、求人数は300万人を
超えており、製造業の人手不足は米経済全体が抱える雇用と技能のミスマッチの一端を浮き彫りにしている。

技能労働者不足が加速する背景には、米国の経済状況の変化と歴史がある。高収入で知名度の高い
企業などへの就職につながる可能性のある4年制大学に進学する高卒者が増える一方、10年以上に
わたって人員削減が進められてきた製造業への就職は敬遠されている。

溶接作業員の年収、銀行員上回る−米国で技能労働者の求人増
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBNMJA6K512G01.html

つづく
2 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/10/10(水) 21:25:40.19 ID:7yjxMyYP0 BE:651370324-PLT(12111)

つづき

■年収14万ドル

道路の建設や学校用机の製造、米国の天然ガス増産に伴う石油化学プラントの増設など
あらゆる業界で溶接作業が必要になっている。

人材仲介サイトのキャリアビルダーによると、溶接業界の平均年収は4万7900ドルと、銀行の窓口
業務主任を上回る。マウンテンビュー・カレッジの溶接プログラムの責任者、デウェイン・ロイ氏によれば、
機器を保有する溶接作業員は時給70ドルの場合もあり、週に40時間、年間50週勤務すれば年収は
14万ドルに達することになる。

原題:Welders’ Wages Top Bank Pay as Caterpillar Seeks SkilledWorkers(抜粋)
http://www.bloomberg.com/news/2012-10-09/caterpillar-s-worker-hunt-means-welders-top-banking-pay.html
3 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/10/10(水) 21:26:58.09 ID:H56FaL7t0
↓年収0が一言
4 サビイロネコ(内モンゴル自治区):2012/10/10(水) 21:27:49.37 ID:OamJmT17O
失明するからパス
5 パンパスネコ(大阪府):2012/10/10(水) 21:28:57.26 ID:NX3Yu1rF0
じっちゃんが溶接は目が潰れるから辞めとけって言ってた
6 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/10/10(水) 21:30:33.47 ID:2875a9A50
日本じゃインフラで単価制定されているから、元請けの給料を超える事はありえない
仮に元請立場でプロパー作業員として造船や圧力容器の溶接工でもホワイトを超えることはありえない
7 ツシマヤマネコ(オーストラリア):2012/10/10(水) 21:33:54.12 ID:VXzBU1t00
人手不足は若者の甘えとか言って、200でこき使い続けるどこぞの日の丸先進国とは大違いですね
本当に頭の悪い社会で、知性がアレルギーを起こしそうです
海外はどうしてこんなに当たり前のことができるんだろう
8 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/10/10(水) 21:34:48.08 ID:HcCgNp1y0
俺を雇って下さい
9 シャム(WiMAX):2012/10/10(水) 21:35:32.20 ID:3zs5SMFZP
溶接といえばごっつ
10 マンチカン(SB-iPhone):2012/10/10(水) 21:35:59.87 ID:aJGiuii7i
>>7
自分で答え出してるじゃん
それが当たり前だからだよ
11 シンガプーラ(家):2012/10/10(水) 21:36:44.04 ID:5zNLC/rh0
そもそも金を回してるだけの銀行員がなぜあんなに高いのか
12 バーマン(dion軍):2012/10/10(水) 21:36:50.86 ID:jr/IEaDHP
鍛冶屋さんて耳ぶっこわれないの?
13 ピューマ(福井県):2012/10/10(水) 21:37:09.62 ID:TCkZXP/30
目が危険なんだろw
溶接してるのを見てて目が痛くなったときがあった。
14 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/10/10(水) 21:42:46.92 ID:cv01JMR60
>>10
ドヤ顔のところ悪いけど、それただのトートロジーだから答えになってない
15 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/10/10(水) 21:46:17.49 ID:XY9rgmvz0
ちょっと爺ちゃん起こしてくる
16 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/10/10(水) 21:54:04.27 ID:3SNJ4emd0
日本人供給してやればいい
仕事なくて困ってるし、年取って無理はきかないが
仕事が終れば日本に帰るから移民にもならないだろ
17 マンチカン(SB-iPhone):2012/10/10(水) 21:59:17.31 ID:aJGiuii7i
>>14
(///)
18 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/10/10(水) 22:05:59.57 ID:cv01JMR60
>>16
日本人の溶接工がもし役立つなら、むしろ今ちょうど
日本からの移民受け入れプログラムがあるから、まさに渡りに船だぞ。
求人があって条件が合えば、抽選だけど永住権まで貰える可能性が高まる。
19 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/10/10(水) 22:39:43.44 ID:3SNJ4emd0
>>18

溶接工の日本人がアメリカに移住したがるだろうか?
20 コラット(埼玉県):2012/10/10(水) 22:46:55.20 ID:dvUBIpRx0
鉄筋屋も結構給料いいよな
21 セルカークレックス(奈良県):2012/10/10(水) 22:49:16.61 ID:7mVnYY2T0
5、60代はゆとり世代より酷い

技術・体力・気力<<<<<<<<<<<<<<お金のことしか頭にない
ごく一部しかまともなのがいない
22 スペインオオヤマネコ(茨城県):2012/10/10(水) 22:49:33.42 ID:nnbXpmZq0
目にも悪いし、煙も吸い込めば相当悪いよ。
23 スナネコ(福岡県):2012/10/10(水) 22:53:01.45 ID:D5ja7Ekm0
TIGで現場で裏波出せる溶接工なら5万ぐらい出ているだろ。
でも、目の寿命は40程度まで
24 ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2012/10/10(水) 22:59:29.91 ID:FqmKul6g0
>>23
その程度で5万の時代など10年くらい前の話だわ
去年までなら中東の発電所建設募集でそのくらい日当出せる案件あったけどな
25 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/10/10(水) 23:01:15.71 ID:2875a9A50
>>23
免許持ちでボイラの検査孔やボイラチューブの接続か圧力容器溶接時だけ
同一人物でも工事内容で通常鉄部作業で鉄工扱いなら日当1万数千円な
ゼネコンや元請はそいつが裏波出そうが「職種」に応じた銭出すだけ

26 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/10/10(水) 23:02:10.18 ID:Sv3oxsmsI
何も生み出さない銀行員が高給な方がおかしいだろ
重要なのは
生産業>金融業
27 コドコド(沖縄県):2012/10/10(水) 23:02:23.76 ID:68BTOLry0
溶接工の技術の平均的レベルに関しては日本がダントツの1番
暇してるベテランも大勢いるんだからどんどん米へ進出したらいいよ
28 ベンガル(関東・甲信越):2012/10/10(水) 23:06:30.78 ID:9xns7ZBQO
日本が恐ろしい勢いで製造業捨ててる中で、アメリカがきっちり回収ワロタw
29 バーマン(神奈川県):2012/10/10(水) 23:07:42.72 ID:UrKzOaL/P
ベテランって定年間近やろ
技術継承が全然できてなくてヤバイって聞いたことある
30 ロシアンブルー(東海地方):2012/10/10(水) 23:08:29.86 ID:e7YiBhYlO
うち造船所で従業員沢山クビになりそうだから、アメリカ行けばいいのに
31 ボルネオウンピョウ(関西・北陸):2012/10/10(水) 23:09:03.83 ID:h4mja/CdO
そうだよ アメリカ行けや
32 セルカークレックス(茸):2012/10/10(水) 23:09:26.62 ID:P1+/9C/M0 BE:1019546892-PLT(12420)

仕事でたまにやってたけど本業にはしたくないよなぁ

肌弱いと次の日首周りと足元が大変なことになる
33 ターキッシュアンゴラ(庭):2012/10/10(水) 23:10:18.06 ID:LF3ZynfC0
介護もこうなれば良いのにな
34 ロシアンブルー(東海地方):2012/10/10(水) 23:10:56.39 ID:e7YiBhYlO
>>29
40代以下が少ない
明日会社で教えてあげよ
35 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/10/10(水) 23:11:00.86 ID:NIzKMu0T0
雇われ溶接工
36 縞三毛(WiMAX):2012/10/10(水) 23:12:22.21 ID:jBPogRE20
同じ「工」が付いても解体工・板金工・塗装工と溶接工の圧倒的な差はすごいな
前者はたんなるDQN職、溶接工は高度技能保持者だからな
37 ジャガー(埼玉県):2012/10/10(水) 23:17:53.29 ID:FbL+gzAW0
日食の時のアノ子達が人気のキッカケになったんだろ。。
38 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/10/10(水) 23:23:53.41 ID:1GBL6LiU0
溶接にもいろりろ種類あんのな
39 アメリカンボブテイル(福岡県):2012/10/10(水) 23:27:27.05 ID:IjBaCQEW0
>>6
>プロパー作業員
そういう使い方ってありなんだ?(´・ω・`)プロパー
40 スナネコ(東京都):2012/10/10(水) 23:32:19.10 ID:80CfdoIG0
これ10数年後には日本でも起こるだろ、まず大型トラックのドライバー
41 スミロドン(大阪府):2012/10/10(水) 23:37:48.73 ID:4dpbty3m0
いろんな仕事してきたけど溶接が一番やってておもしろかったな
溶接でもパチパチより半自動が最高におもしろい
42 マンクス(関東・甲信越):2012/10/10(水) 23:39:56.81 ID:guFjAF4jO
こないだ溶接工がヒッチハイクしてきたけど、仕事が無くて遠く離れた町まで派遣の仕事に行くって言ってた。
派遣だと時給800円とか言ってたよ。視力が落ちるから、あまり高齢まで仕事出来ないとか…無事に着いただろうか
43 マレーヤマネコ(茨城県):2012/10/10(水) 23:53:56.05 ID:gMKqrBgy0
溶接なんてロボットにやらせればよくないか
44 オセロット(埼玉県):2012/10/10(水) 23:57:37.10 ID:grGyDeAC0
>>43
小さな物を大量生産するならそうだね
それでも溶接出来ない人間だと条件設定がまともにできないけど
45 コーニッシュレック(福岡県):2012/10/11(木) 00:04:28.45 ID:5pLWcun+0
溶接工が時給5000円オーバーかよwww
46 アジアゴールデンキャット(WiMAX):2012/10/11(木) 00:06:21.33 ID:gB6tNdcX0
額見たら日本の銀行員が異常に高過ぎってことだと思うんだけど
47 ピューマ(東京都):2012/10/11(木) 00:07:50.96 ID:y+FCPMh70
余剰人員のホワイトカラーより、技能労働者方が報酬が高いのは自然なことだと思うの
48 バーマン(香川県):2012/10/11(木) 00:09:44.23 ID:p64dhFLx0
こういうのって、前からある話だよね
ウオール街でもあったし、アメリカの小説にも出てくる話だわ
49 ラ・パーマ(WiMAX):2012/10/11(木) 00:14:40.60 ID:CAE8P0Cr0
>>46
仕事内容はバイトでできるようなことばっかだよね
従業員による盗難とかさえきちんとたいさくすれば
50 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/10/11(木) 00:18:22.42 ID:EKgUO+WM0
技術がいるし、絶対必要な職業だしもらっていいんじゃない
51 スミロドン(東京都):2012/10/11(木) 00:23:37.99 ID:le1Cj1Qe0
>>45
実際経験と学習でかなりできることが違うからね。
日本でも鉄工も木工も繊維関係もどんどん技術ある人が少なくなってる。
秋葉原の工芸ショップ街があるけど、職人とかいって持ち上げられてる奴
ばかりになったら日本はもう終わりだよ。
52 ベンガル(長野県):2012/10/11(木) 00:37:06.37 ID:+RdUIh020
溶接って難しいよな。
ガスにしろ、アークにしろ。

確かにできる職人はすごい。
まさしく芸術並みに仕上げる職人もいるからな。
チタンの溶接なんて、スリスリしたいくらいきれい。

>>51
知り合いの溶接の工場に、いすゞの社員が来てヘコヘコしてたよ。
社内じゃもう作れないんだって。
53 スミロドン(東京都):2012/10/11(木) 00:47:28.33 ID:le1Cj1Qe0
>>52
数年前、ヤマ発がWebサイトでバイクのエンジン外装を磨いてる動画をサイトに上げて、
このバイクは手作りの職人が作ってます!って大々的にバナー貼ってたのを見てこの国の工業はもうダメだと思ったわw
54 シンガプーラ(京都府):2012/10/11(木) 01:20:32.63 ID:49TWwrMY0
>>36
趣味でオブジェ造る為、ガス溶接の免許取得した。
溶接うまい人マジ尊敬するわ
55 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/10/11(木) 01:21:48.35 ID:luDDbUaI0
これはいいことじゃないのか
仕事の内容で給料きめるべきだ
溶接工なんて
核爆発級の光と紫外線の前で仕事してんだし
56(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2012/10/11(木) 01:28:30.34 ID:CmdlJvwm0 BE:2376645-PLT(27130)


 (*゚Д゚) タモさんにチャンス
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
57 ウンピョウ(関東・甲信越):2012/10/11(木) 01:32:22.20 ID:D99SWC2MO
なんで中華料理屋から溶接工に転職だよ
普通逆だろ
58 ベンガル(長野県):2012/10/11(木) 01:32:45.86 ID:+RdUIh020
>>53
自動機にしないと作れないんだろうね。
でもそれって、製造部門の怠慢だよ。
まあ、カネ払わないからしょうがないけど。

困った職人さん、自分で仕事探してさまよってるよ。
長いこと腕一本で食っていける業界だったから、プライドあるんだろうね。

最悪、二束三文で福島第一かね…
59 ベンガルヤマネコ(庭):2012/10/11(木) 01:40:35.83 ID:Fe/jdBB60
>>51
職人が評価されないからやる人が減ってくんじゃないの
60 アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/11(木) 01:41:25.07 ID:gNxSVP+30
夢があるね
アメリカンドリームだ
61 ウンピョウ(西日本):2012/10/11(木) 01:43:50.33 ID:Gsb67hPJ0
銀行員より高給だと何か問題があるのか
62 ウンピョウ(鳥取県):2012/10/11(木) 01:55:53.45 ID:KFT2C61O0
造船が韓国にシフトしてしてから
船屋は国防関係とその修理しかないって聞いた


63 アビシニアン(チベット自治区):2012/10/11(木) 02:01:11.58 ID:7MyulS1W0
目やられたらおしまいじゃん
もっと安全な方法考えろ
64 デボンレックス(三重県):2012/10/11(木) 02:53:03.15 ID:qMMRKQoP0
>>63
1年目は出来ないフリしてサボって
2年間を適当に過ごして、貯金して株投資はどうだ?
65 マンクス(東海地方):2012/10/11(木) 02:58:21.18 ID:SOnp2zPdO
たまにやる趣味の溶接でも目がしょぼしょぼなのに大丈夫なのかな、溶接工が老後に失明とかあるの?
66 メインクーン(SB-iPhone):2012/10/11(木) 03:15:44.08 ID:oyW6jK/ci
>>59
韓国がいい例だな
67 マーゲイ(埼玉県):2012/10/11(木) 12:11:39.87 ID:smM7zAOp0
>>36
その中で溶接だけは最低限の技術が無いと形にすらならないからな
触ったらモゲルような付け方しか出来ないんじゃ成り立たないし
68 コーニッシュレック(青森県):2012/10/11(木) 13:50:29.46 ID:3K2xR/dN0
無資格だけど、アーク溶接ならそれなりにできるけど、ダメかな?
69 オシキャット(岩手県):2012/10/11(木) 13:54:56.42 ID:owlayKLG0
世界的にブルーカラーを小馬鹿にする風潮なんだろ
おまえらだって大工w配管工w鳶w塗装工wとか馬鹿にしてんじゃん
無職のくせに
70 パンパスネコ(東京都):2012/10/11(木) 14:08:16.39 ID:k4e2A4Oe0
俺もアメリカで驚いた事の一つ
銀行の中でも奥に座ってる人種はMBAとか居るけど
窓口に居る連中は公務員と並んで「マジメでバカ」の定番職業
実際給料も安いよ
71 ウンピョウ(関西・北陸):2012/10/11(木) 14:22:40.99 ID:UAi4pdSRO
日本で溶接職は日給13000〜15000位みたい。
今は、火力発電所の仕事が忙しいらしいです。昔は日給4〜5万はあったと嘆いております。
72 スペインオオヤマネコ(長屋):2012/10/11(木) 15:01:48.23 ID:pmFIWquU0
技術職も教育が必要なんだよ米国は
73 シャルトリュー(広島県):2012/10/11(木) 15:38:14.69 ID:Efppo79v0
だって溶接は誰でも出来る仕事だし
74 スミロドン(東京都):2012/10/11(木) 15:42:32.98 ID:9XUbBA130
そもそも、アメリカのテラー(窓口担当)の給料は安い。
仕事内容は一般事務員と変わらないとみなされてる。
75 コーニッシュレック(青森県):2012/10/11(木) 15:47:04.81 ID:3K2xR/dN0
>>74
まぁ、他人とのコミュニケーションなんて、人間なら出来て当たり前のことだしな
76 ペルシャ(愛知県):2012/10/11(木) 16:55:21.71 ID:2UO5WauY0
溶接の訓練校行ったけどヤケドの跡が治らないから就職先 溶接あきらめた
サンダーすってると金属片が目に刺さるとか嫌な事ばかり聞かされた
77 サイベリアン(千葉県):2012/10/11(木) 20:56:08.71 ID:VYOQG3pv0
『真夜中のデッド・リミット』(S・ハンター)にICBMの発射サイロを
占拠したテロリストが、サイロの係員が殺される直前に発射キーを
投げ込んだチタン製の金庫を溶接工を連れてきて(家族を人質にして)
ガストーチで穴を開けるって描写があったな

どこかに勤めてるんじゃなくてフリーで仕事受けてる一人親方みたいな
感じだったけどあれがアメリカでは普通なのかな
78 アメリカンショートヘア(富山県)
溶接の資格ってどこで取れる?
というか持ってたらそんなに簡単に職にありつけるものなの?