【速報】 フジテレビがまたやらかした件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
410 マンチカン(関東・甲信越):2012/10/08(月) 18:43:11.38 ID:082ix2AxO
>>408
“かんずり”じゃない?
411 スフィンクス(東京都):2012/10/08(月) 18:44:26.91 ID:AFAKejys0
>>105
フジ「韓国おでんはピリ辛のネギだれで食べる(キリッ」

せめて正しく報道しろよ
412 ラグドール(dion軍):2012/10/08(月) 18:47:06.03 ID:cMKYCZaT0
>>410
かんずりってこんな形だっけ?
プチトマトに見えてしょうがない・・・
413 マンチカン(関東・甲信越):2012/10/08(月) 18:53:46.49 ID:082ix2AxO
>>412
地元民だが放送見てないし、あまり自信は無い・・・。

でも『新潟おでん かんずり』でググると結構でてくるから有名なのかと。
414 ジャガランディ(関西・北陸):2012/10/08(月) 18:59:09.16 ID:P8BpG58NO
魔法のレストランいつも楽しみやったのにモモコのガキのせいで見る気なくなるわ
415 スフィンクス(東京都):2012/10/08(月) 19:02:39.13 ID:AFAKejys0
>>326
企画したのは電通だろうなw
それをフジに取材させてる
416 ラグドール(dion軍):2012/10/08(月) 19:03:58.95 ID:cMKYCZaT0
>>413
おでんにかんずり使う場合瓶詰のかんずりをからし替わりにつかったりするんじゃないかな?かんずり食べたことないからわからんけど・・・
それに画像の赤いのがかんずりだったらこんなにつるつるピカピカしてるから生のかんずりだろうしおかしいなぁと

なんなんだろうあの赤いの・・・
417 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/10/08(月) 19:04:01.61 ID:rmGP0UkH0
韓国おでん<うちのコンビニとコラボしてくれ!!!!
418 シャム(家):2012/10/08(月) 19:06:52.88 ID:b+rk/D6T0
ホルホル
419 スフィンクス(東京都):2012/10/08(月) 19:08:09.41 ID:AFAKejys0
>>36
オデンのこともオムク(具の練り物の名前)と呼ぼう

オムクは韓国の伝統料理でおでんとは別物←いまここ
420 ジャングルキャット(東日本):2012/10/08(月) 19:10:15.47 ID:eiKa9pSP0
>>417
大阪さんなら違和感無いな
421 キジ白(東日本):2012/10/08(月) 19:10:31.98 ID:d4FSP0Jx0
わたしゃ知らないまことくん
422 サーバル(やわらか銀行):2012/10/08(月) 19:12:21.66 ID:1bCRTFUO0
汚でんやわ
423 マーブルキャット(北海道):2012/10/08(月) 19:12:34.83 ID:ti7q8SEP0
ま〜た岡山かよw
424 デボンレックス(愛知県):2012/10/08(月) 19:15:24.16 ID:IQkFO04N0
Wikiでググったらおでんて室町時代からあるんだなw
韓国おでんってなんだよ。氏ね。
425 イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/10/08(月) 19:15:25.61 ID:qAbKxpwqO
ウジテレビww
426 アメリカンカール(愛知県):2012/10/08(月) 19:16:11.66 ID:W9SUtsTT0
>>11

 み
  に
   く
    い
427 ウンピョウ(関東・甲信越):2012/10/08(月) 19:16:33.93 ID:9P1ni5BAO
>>414
ブサイクすぎる
坂田師匠に似すぎだわ
428 サイベリアン(東京都):2012/10/08(月) 19:19:28.56 ID:dWH3MOA/P
>>225
庶民派アピールw
429 サーバル(神奈川県):2012/10/08(月) 19:19:41.90 ID:DkEa8nK00
意味がわからん、ただのおでんを韓国おでんと言い切ってんの?
430 ターキッシュアンゴラ(福井県):2012/10/08(月) 19:33:14.64 ID:Cv/R8N2P0
おでんのでんは“田楽”のでんやで
そもそも韓国に田楽あんのかよ(´・ω・`)
431 ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2012/10/08(月) 19:41:47.58 ID:DSAQIcz00
心配しなくても、すぐに韓国田楽が出てくるよ
432 マーゲイ(東京都):2012/10/08(月) 19:48:56.16 ID:kjIaSs8s0
海苔巻き
おでん
うどん
トンカツ
おにぎり
たくあん
カレーライス
インスタントラーメン

日本の食文化が根付いたもの
で、この汚田は関西風なの?関東風なの?
中部じゃないのはわかるけど
434 スノーシュー(韓国):2012/10/08(月) 20:29:22.55 ID:y85jQC8t0
韓国のおでんはハンペンだけ。
肉もこんにゃくも入ってないよ。
435 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/08(月) 21:06:05.69 ID:bZmjgRXx0
『日本にあるモノは全て朝鮮起源ニダ!』って言うわりに、
名前の先頭に「韓国(風)〜」って付くのはナゼ?
436 ペルシャ(dion軍):2012/10/08(月) 21:09:10.75 ID:lyxY1c6O0
これは新しいな
437 ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2012/10/08(月) 21:28:42.35 ID:DSAQIcz00
そのうち韓国関東炊きがでてくるかもな
438 ユキヒョウ(東京都):2012/10/08(月) 22:16:46.00 ID:PPq4Rgza0
韓国のテレビ局が韓国をプッシュアップするのは当たり前だろ
騒ぎ過ぎ
439 マレーヤマネコ(庭):2012/10/08(月) 22:16:59.20 ID:69H03fUb0
>>227
小便ゆで卵は中国
440 スノーシュー(静岡県):2012/10/08(月) 22:23:16.74 ID:vw28qNfR0
まずそう いや普通に
441 ツシマヤマネコ(北海道):2012/10/08(月) 22:28:56.47 ID:dF6kz3Q20
>>1
どこが韓国?
タネの種類が少ない、みすぼらしい只のおでんにしか見えないが?
442 ボブキャット(宮城県):2012/10/08(月) 22:46:49.28 ID:9Y1Vs9U+0
未だにですよ、MSN産経でも何気にCSでやってる韓バラの番組名アピール

 最後まで「強心臓」 ノーヒットノーランのオリックス西

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121008/bbl12100819570011-n1.htm
443 ピューマ(dion軍):2012/10/08(月) 23:31:01.29 ID:C2xcs46a0
韓国おでんw
444 ピューマ(dion軍):2012/10/08(月) 23:35:08.17 ID:C2xcs46a0
全国おでんサミットで
韓国おでんw
445 スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2012/10/09(火) 00:59:00.61 ID:TEU9rQFr0
w
446 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/10/09(火) 01:14:21.09 ID:dV+mV2400
あまりに無茶苦茶すぎてコラかと思った
447 黒(愛媛県):2012/10/09(火) 01:18:05.78 ID:m7cWNiki0
韓国は日本の植民地
448 コーニッシュレック(大阪府):2012/10/09(火) 01:20:10.21 ID:ldqw97w90
岡山は韓国だったらなんでもいいんだな
449 ジャパニーズボブテイル(アメリカ合衆国):2012/10/09(火) 01:20:15.71 ID:AETsn99tP
>>24
ほんとに韓国大好きなんだろうなw
450 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/10/09(火) 02:08:33.51 ID:uAuJB9g40
ぜん‐こく 全国  1 その国全体
だそうだ。

で、韓国?
451 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/10/09(火) 02:10:41.79 ID:GLII85SLP
何で韓国がでてくるのか
そのうちおでんの起源でも主張し始めるんじゃね?
452 スナネコ(東日本):2012/10/09(火) 02:16:40.88 ID:gV/6Z9vh0
>>450
大阪さんの事でしょ
453 三毛(西日本):2012/10/09(火) 09:26:13.23 ID:JBWs1gad0
日本から韓国に伝わった食文化

おでん
ちゃんぽん
巻き寿司
なめたけ
454 三毛(西日本):2012/10/09(火) 09:27:36.83 ID:JBWs1gad0
韓国から日本に伝わった食文化

明太子
キムチ
焼肉
お好み焼き
455 バーマン(西日本):2012/10/09(火) 09:48:01.20 ID:PtJ5hTIz0
>>454
>焼肉
>お好み焼き

ダウト。明太子もかな?
456 ライオン(埼玉県):2012/10/09(火) 11:55:51.13 ID:bI8Q8hVI0
次は、韓国ノーベル賞か。。
457 メインクーン(会社):2012/10/09(火) 12:00:11.61 ID:8oEv70hW0
>>455
明太子は製法を一応参考にしてると普及させた当事者が言ってるから向こう由来でいいんでね?
458 バーミーズ(東日本):2012/10/09(火) 12:57:32.45 ID:1uAezz/N0
>>456
ノーベル賞の起源が・・・
459 メインクーン(会社)
ノ(盧)・ベル賞を創設でいいだろw